【野球/MLB】ヤンキース松井秀が受賞 8月の勝負強かった選手「クラッチ・パフォーマー賞」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
米大リーグ機構は9日、試合の要所で活躍した選手を表彰する
8月の「クラッチ・パフォーマー賞」を発表し、
3度の1試合2本塁打を記録したヤンキースの松井秀喜外野手が選ばれた。

同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出。
松井秀は8月は24試合に出場し、
打率2割8分1厘、8本塁打、25打点の好成績だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000002-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:38:44 ID:dZG5FeOV0
3名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:39:11 ID:6+O4g0w70
よっかったねwwww
4名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:39:16 ID:99rM/EPP0
ゴキローイボイ論争開始

ファィッ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:39:39 ID:uO8eFQgS0
松ちゃんおめ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:06 ID:xR4ItdDwO
確か1試合2ホーマーって全部ビジターだったよな
7名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:16 ID:54j68OId0
グッド・ガイ賞とどっちが凄いの?
8名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:18 ID:YEp8iQyh0
グッドガイ賞
ゴリラに似てるで賞
クラッチパフォーマー賞

あとなんだっけ。よろしく。
9名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:26 ID:6Xb0QJTZ0
MLBにそんなので全選手みてる人(達)がいるんだ??
「最高や!」さんもビックリだな
10名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:52 ID:w5FsZR6f0
8月の月間MVPはどうなった?
11名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:56 ID:DYjwmL86O
1試合2HRを、ボストン戦でやったのが良かったな。
ライバル関係にあり、ファンもいっぱいだし、全米が注目してたわけで。
12名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:42:20 ID:6Xb0QJTZ0
あ、候補の中からか・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:42:20 ID:JC5OYoTS0
             ,r_.il、 
          ☆    ゙l,ョ'j                 γ=、     ☆
       ☆  ☆    'i 'ヽ、    ,r''~~゙ヽ、       ,,E,j     ☆  ☆
    ☆  ☆  ☆   {, .ヽ,,,_  _,|,NY____l     ,r'" /   ☆  ☆  ☆
  ☆  ☆  ☆     ぃ,イ  il''--にしこり,__,,,..r'''(  ,,/     ☆  ☆  ☆
┏━━━┓        ┏┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r''  ┏┳┳┓        ┏┓
┃┏━┓┃        ┃┃ ヾヽv,  Y,   ´ ; /.レ''゙   ┗┫┃┃  ┏┓  ┃┃
┃┃┏┻╋━━┳━┛┃  l`NEWYORK /´ ┏━━┳┫┃┣━┛┃  ┃┃
┃┃┗┓┃┏┓┃┏┓┃  l゙,,.''゙. y 、`` /   ┗┳┏┫┃┃┃┏┓┃  ┗┛
┃┗━┛┃┗┛┃┗┛┃  l,l″ ./   /    ┏┛┻┫┃┃┃┗┛┗┓┏┓
┗━━━┻━━┻━━┛ /゙゙lトzメ!,、 : ,l゙     ┗━━┻┻┻┻━━━┛┗┛
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
14名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:42:45 ID:4hqbzYFJ0
1ヶ月2打点さんには無理だなぁ
15名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:42:59 ID:93aFOgnCO
おめでとうさん

色んな賞があるんだね
16名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:43:23 ID:DYjwmL86O
>>8
新人月間MVPと月間MVPを一回ずつ。
17名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:47:05 ID:ulfuUfQz0
また、お前らか。
途中から票の入り方がおかしかったからな。
18名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:48:23 ID:YEp8iQyh0
>>16あんがと

グッドガイ賞
ゴリラに似てるで賞
クラッチパフォーマー賞
新人月間MVP
月間MVP

ゴリラの賞は3位とかだった気がするが、忘れてしまった。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:51:12 ID:4zlKovN00
さすがだな、松井は。
ノミニーが5人くらいいたが選ばれたのか。
ボストンファンのプライドをズタズタにしたからな。
やはり、ボストンに強いってのが、松井が真のヤンキースの一員である証だな。

20名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:52:12 ID:4zlKovN00
>>14
いくらリードオフといえど、2打点でこの賞は難しいね
21名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:52:30 ID:YDF91/VX0
>>同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出。

また恥ずかしいことをしたのかwww
オールスターの時みたいにwww












22名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:56:05 ID:iGyvkI+0O
>>8
それだけ受賞すれば十分スーパースターだろうが
イチローだって首位打者ぐらいだろ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:56:54 ID:XuIVcQ3w0
松井すげえなあ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:57:51 ID:JFAcsbEuO
ああそういや松井本スレでオタがえらい熱心に投票呼びかけてたな
25名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:58:44 ID:seGszb/tO
こういう投票じゃないと勝てないからな(笑)
26名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:59:36 ID:+8yjNQ0tO
相変わらず夏は強いな
移籍するなら年中気温高い所のチームに行けよ
27名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:00:11 ID:nanDs9nkO

とりあえずおめ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:00:19 ID:YDF91/VX0
>>24
本当に恥だよ












29名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:02:19 ID:RKvUNWgP0
まああれだけインパクト残してたし当然の結果かな
30名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:03:24 ID:nDJJcxnJ0
こんな賞あったんだ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:04:04 ID:DVycR6NeO
>>8
世界のセクシーではない男性100人
年俸過払ランキング2位
過大評価ランキング?位
ジョン万次郎チャリティ賞
新人左打者最多併殺打

まだあると思うけど思いつくのはこれ位かな?普通の賞も受賞してると思うけど、思い出せない
32名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:04:18 ID:iSMX+xc20
松井のクラッチぶりはアメリカでは有名だからね。
特にレッドソックス相手では。
以下は松井秀喜の2004年のプレイオフの
アリーグチャンピオンシップ(対レッドソックス)の時の成績

打率.412
OPS1.268
14安打(現アリーグCS史上最多記録)
2HR
6二塁打(現アリーグCS史上最多記録)
塁打数(現アリーグCS史上最多記録)
10打点(現アリーグCS史上2位の記録)
9得点(当時アリーグCS史上最多記録)

未だに、安打数、二塁打数、塁打数、得点はALCS史上最多記録を保持している。
33名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:05:49 ID:iSMX+xc20
松井のクラッチぶりはアメリカでは有名だからね。
特にレッドソックス相手では。
以下は松井秀喜の2004年のプレイオフの
アリーグチャンピオンシップ(対レッドソックス)の時の成績

打率.412
OPS1.268
14安打(現アリーグCS史上最多記録)
2HR
6二塁打(現アリーグCS史上最多記録)
塁打数(現アリーグCS史上最多記録)
10打点(現アリーグCS史上2位の記録)
9得点(当時アリーグCS史上最多記録)

未だに、安打数、二塁打数、塁打数はALCS史上最多記録を保持している。
34名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:06:05 ID:IHtaiPA10
同じく8月3度の1試合2本塁打、打率3割8分5厘、10本塁打、33打点だった
天使ズのモラレスを差し置いての受賞か
おめでとう
35名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:07:08 ID:+BvLF1gs0
この月限定。
冷やし中華か、蝉か。
36名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:08:52 ID:pq3TQHvw0
まあヲタではないが今回の選出は妥当だな
すげえ集中して打点荒稼ぎしてたし
37名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:09:11 ID:8SuWQMcG0
インターネットのファン投票ねえ
根上砲2009ktkr
38名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:09:52 ID:4F0qDipk0
>>33
ミスターオクトーバーだな
39名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:10:34 ID:dTsUoGAm0
イチローには一生縁のない類いの賞だなw
40名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:11:31 ID:BpGBJF3m0
流石松井
イチローがゴミに見える
41名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:11:44 ID:jJvSVZDL0
まっちゃん、すげえええええwww
42名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:11:59 ID:oFq/TOO30
最後の思い出作りができてよかったな
あと半月でオサラバなんだから悔い残すなよ
43名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:12:20 ID:J2mgRucD0
あとは、ワールドシリーズMVPかチャンピオンシップシリーズMVP辺り狙ってほしいな


シーズンタイトルは無理
あきらめよう
44名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:12:50 ID:3vyECjHlO
松井のクラッチパフォーマーは凄かったな
あのクラッチパフォーマーは松井にしかできないよ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:13:01 ID:Xmz8xUSQ0
ついにはファンにまで焼肉を(ry
46名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:13:05 ID:Fp969s7D0
さすが大物だな
47名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:13:59 ID:lijz0mDf0
>>33
クラッチシチュエーションではマジで半端ねえな、松井
48名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:14:15 ID:12boNXQo0
<メジャーリーガー・イチロー>

ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
MLB最多安打記録(2004)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
オールスターMVP(2007)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
最多敬遠(2002、2004)
最多出塁(2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)


<メジャーリーガーDH・解雇朴>

グッドガイ賞(笑)
クラッチパフォーマー賞
49名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:16:00 ID:TKjYM8TPO
おー、グッガイ以外で初じゃね?
週間MVP1回ぐらいは有った気もするが
50名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:16:12 ID:JPs0CU4q0
イチローも松井さえいなければ最高の選手になれた
51名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:16:39 ID:+k6V1jsg0
松井凄すぎw
弱小の糞田舎球団でカサカサやって稼いだゴキローの
安打関連のインチキ記録なんて何の意味もないが、これは素直に凄い。
52名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:16:51 ID:+u7/DIgk0
三冠に縁がない
松井さんには
お似合いの賞だなw
53名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:17:49 ID:Rqv71Mre0
イチローと違って本物だな、こいつは
54名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:18:09 ID:1StL85mu0
メジャーリーグの現役監督・コーチ・選手が
選ぶ系統のものは


すべて圏外なのが松井秀喜w
55名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:18:23 ID:12boNXQo0
>>49
週間も入れるとイチローの蘭がいっぱいになりすぎて大変
イチローのはこれでも少し削ってるのに
>>50
見え見えの釣り針だな、>>48が全て
56名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:18:37 ID:Y4mjRsOa0
数少ない賞おめ
57名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:19:41 ID:ovJsOQ6J0
松井 24試合 25打点
イチロー 123試合 37打点


あれ?
58名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:19:43 ID:lwtY9Vkl0
これを半年続けろよ
59名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:19:48 ID:RKvUNWgP0
試合の要所で活躍した選手を表彰する賞だからな

どうでもいいとこでどうでもいいヒット打ってオナニーしてる
誰かさんには一生縁のない賞だな
60名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:20:27 ID:Opm7VJX50
パクータが必死に宣伝してたもんなw

よかったじゃん手土産できてw
61名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:20:59 ID:GGhraXg50
イボータが必死に投票してこんな糞みたいな賞取っても、にしこりが恥じかくだけだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:21:12 ID:YDF91/VX0
>>48
こうだろw

<メジャーリーガーDH・解雇朴>

グッドガイ賞(笑)
8月クラッチパフォーマー賞(インターネット投票笑)










63名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:21:27 ID:1StL85mu0
>>57
イチロー今年も敬遠王になりそうなほどマークされてるね
オールスター常連だししょうがない


一方松井さんは凄すぎる

>試合前、松井のことを知らないレ軍の選手が現れたのだ。
>松井の打撃練習を見ていた23歳の右腕ハンターが
>「あれは誰? 日本人か? 名前はなんと言うんだ?」と
>日本の報道陣に逆取材。
>自分を知らない選手の登場に、ゴジラは「おもしろいじゃないの。ふふふ」と
>余裕の笑み。直接対決はなかったが、存在感を見せつけた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20090827-OHT1T00303.htm

http://en.wikipedia.org/wiki/Tommy_Hunter_(baseball)
23歳右腕ハンター(インディアナ生まれのアメリカ人)
64名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:21:57 ID:cm64totK0
こういうのとか>>33とかみると、イチローの方がよっぽど帳尻打者だよな
こんなクラッチな活躍絶対できねえし
65名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:22:20 ID:N07aNk1xO
松井のこれが精一杯なんだろうな
とりあえずおめでとうさん
メジャー殿堂入りのイチローとまさかこんなに差が付くとは
66名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:22:33 ID:1StL85mu0
メジャーリーグの現役監督・コーチ・選手が
選ぶ系統のものは







すべて圏外なのが松井秀喜w
67名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:22:47 ID:XtppnDjd0
>>33
しかしその後の松井

    HR RBI OBP SLG AVG
2005  1  1  .273 .400 .200
2006  0  1  .250 .313 .250
2007  0  0  .438 .182 .182

2005年:第5戦では、5打席全てに走者を置きながらいずれも凡退し、8LOB。
ポストシーズンで5打席全てに走者を置いて凡退した打者は、MLB史上でビル・バックナーに次いで二人目であった

68名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:23:29 ID:ZhxUkLub0
>>64
ま、それはあるよな
だから、ゴキヲタがコピペ貼り付けて発狂してるわけで
69名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:23:46 ID:D5GsWIR30
案の定内野安打マニアが発狂してるし
70名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:23:47 ID:EEt9vRjzO
>>48ワロス
イチロー>松井>>韓国
71名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:23:54 ID:Opm7VJX50
確か昨日だったかおとといだったかもまだ投票できますって悲痛なお願いしてたもんなw
アンチの俺でも入れてやろうかと思ったくらいw
72名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:24:07 ID:GGhraXg50
>>63
糞ワロタw
73名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:24:23 ID:E6LP5DyU0
8がつは9月分も打った
という感じだったな
74名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:24:48 ID:ppErk9FR0
国民栄誉賞あるよ
75名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:25:11 ID:mVXTzgT90
>>57
マジかよ・・・
おれもうゴキヲタやめるわ!
76名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:25:16 ID:N07aNk1xO
ええっこれってネットのファン投票なのかよw
なーんだ
チョンの組織票かよ
喜んで損した
監督や選手に投票してもらえよ
77名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:25:54 ID:1StL85mu0
メジャーリーグの現役監督・コーチ・選手が
選ぶ系統のものは







すべて圏外なのが松井秀喜です
78名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:26:41 ID:12boNXQo0
>>69
発狂してんのはイボータだろ
こんな賞とったぐらいでまたイチローより上だ、とか言い出して恥ずかしくないの?
79名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:27:10 ID:pGQNfbmh0
あれだけクラッチだとさすがに入れざるをえんだろ
しかも伝統のボストン、ヤンキース戦で
ヤンキースの打者としてはルーゲーリック以来の7打点だし
80名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:27:23 ID:2sNSgtzS0
イチヲタがイライラしているなw
81名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:27:24 ID:XtppnDjd0
イボータがひたすら哀れなスレwww
82名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:28:04 ID:17Ad6GIwO
>>14
言うなそれw・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:28:04 ID:1StL85mu0
グッドガイ(笑>>>>>>>>>>新人王新人ベストナイン

なんだろw

この聞いた事ない賞w>>>>>>>>>>>シーズンMVPなんだろう
84名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:28:06 ID:ho8IuYWK0
>>57
松井はどうでもいいが、イチローの効率のわるさ半端ないなw
85名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:28:15 ID:RKvUNWgP0
>>76
監督や選手ってのも結構当てにならないぞ

毎日全チームの選手のプレイ見てるわけじゃないし、
結構数字やイメージで適当に決めてる部分が多い
86名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:28:41 ID:lwtY9Vkl0
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/44/league/al/sort/homeRuns/order/true
8月の成績みると松井が選ばれる理由がわからん
87名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:29:21 ID:1StL85mu0
>>85
へー



だから>>63なの?
ハンターはヤンクス戦見たことないんだね
88名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:29:35 ID:cbf0nztOO
いろんな賞がある事を教えてくれる松井さん最高や!


ありふれた首位打者とか何たらMVPしか獲れないイチローちっせぇww
89名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:29:53 ID:a8hdhRli0
8月の松井の成績は良かったと思うけど
松井より上の人が本当にいなかったのか?
90名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:30:09 ID:OXrxO0oh0
クラッチジーラ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:30:24 ID:12boNXQo0
都合のいいデータだけ出して>>67みたいなデータは完全無視なイボータww
実際は>>48が野球人としてどっちが上か証明してる
100年後も名前が残るイチローとタイトルもとってないから名も残らない松井w
イボータはこんな時でしか喜べないのかな?
次はベストジーニスト賞やベスト顔のいぼ賞でもとって喜んでね
92名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:30:49 ID:Kamh2rzbO
ゴキローとかイボイとか、気持ち悪い呼び方してるやついるけど2人ともてめーらよりは、人として上だよね
93名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:31:03 ID:M9jpgSSg0
賞を考える人も大変だな
94名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:31:34 ID:LjLbPiu5O
まあグッガイ賞以上のものはないよな
95名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:32:03 ID:ZhxUkLub0
1ヶ月で25打点か
イチローだと3ヵ月以上かかるのにな
96名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:33:04 ID:1StL85mu0
メジャーリーグの現役監督・コーチ・選手が
選ぶ系統のものは







すべて圏外なのが松井秀喜w
97名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:33:42 ID:PBL9/FuC0
確かアリーグのプレイオフでもメジャー記録とかもってなかったか?
今は破られたか知らんが
本当に夏場とか重要な時期にすこぶる強いよな
98名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:34:20 ID:Opm7VJX50
>>76
ねたで投票してくれるやつもいると思ったのかアンチが蔓延するスレにも貼り付けてたぞw
99名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:35:03 ID:U9YKXxw20
懲りもせずにまたけなしあい

周りからお馬鹿な目で見られてるとも気が付かず

こいつらの頭の中は年中ひまわりが咲いてそうでうらやましい
100名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:35:36 ID:E6LP5DyU0
朴秀喜の来期のチームは決まったのかな
ロッテ?
101名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:35:52 ID:0Rw9ax2R0
>>97
close&late(終盤僅差)でもめちゃくちゃ強いよ


102名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:36:40 ID:1StL85mu0
でも松井は前の打者が敬遠され
監督コーチ投票ものの賞にかすりもせず



再契約もナシと。
103名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:36:40 ID:A021c04xO
>>34
> 同じく8月3度の1試合2本塁打、打率3割8分5厘、10本塁打、33打点だった
> 天使ズのモラレスを差し置いての受賞か
> おめでとう


なんで受賞出来るの?
104名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:36:45 ID:3qMojNR2O
メジャーで1,2を争う顔のでかさは伊達じゃないな
105名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:37:06 ID:12boNXQo0
お前らの組織票だけで選ばれる賞とか
逆に松井があわれだわ
106名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:37:26 ID:OT8yex7I0
>>103
クラッチの意味知ってる?
107名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:37:54 ID:RKvUNWgP0
本当に2chの組織票で当選したとか思ってる馬鹿がいそうで怖い
108名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:38:09 ID:NxoaczRa0
組織票といえば、イチローのオールスター票だよな
毎年、日本から4割近く入ってるらしい
109名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:39:18 ID:Opm7VJX50
でも俺は昨日初めてリアルイボータ

いやイボータといっては失礼かな阪神ファンで朴井を好意的に思ってる人を見たよ
今年は何とかクライマックスシリーズに食い込んで欲しいと阪神ファンのおっさんが言ったら
パートのおばさんが阪神には来年松井が来てくれるんでしょ?来年には期待、松井好きだったのに残念
俺は耳を疑った、初めてリアルで松井ファンに遭遇したからだ
ただそのおばさんは巨人ファンで巨人に居た頃の松井のファンらしい
さらに阪神ファンのおっさんは、おばさんのコメントを聞いて

「松井?金本だけで十分ハンデなのに松井とかいらねぇよ!」とガチで怒ってた・・・
110名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:39:20 ID:EquqFOntO
>>63
なぜか松井のコメントがオカマ口調で脳内再生されたwww
とりあえず受賞おめでとう
8月MVPのエンゼルスのモラレスかと思ったが
111名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:39:54 ID:YDF91/VX0
>>103
石川からの組織票




112名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:40:03 ID:A021c04xO
>>106
>>103
> クラッチの意味知ってる?


打点でも負けてるじゃん
113名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:40:31 ID:1StL85mu0
松井以外で故郷に組織票お願いしたという話は聞いた事ないし
記事もないなぁ


逆に松井は石川県の組織票で出て空き缶投げつけられ
交換用に持参したバット24本すべて持ちかえったという記事がある。


そして松井出場の翌年から日本票の数が公開されなくなった
114名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:40:36 ID:Opm7VJX50
まぁまだログ残ってるだろうから野球板の松井に関わりそうなスレを見てみろ

懇願してるからw
115名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:41:02 ID:fT3zrSPP0
メジャーで松井ほど打点の稼げる日本人打者は
50年は出てこないだろうな
116名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:42:01 ID:1StL85mu0
日本人限定なら行った意味ないな

ノータイトルだし
117名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:42:08 ID:fT3zrSPP0
>>112
クラッチってどういう状況で打った勝ってことだろ
単に加算的な数字で比較するものではない
118名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:42:13 ID:AEScc9x+0
すげえ。グッドガイ賞に続いて2冠目か。
他の日本人には真似できない快挙だ。

そのなんとかパフォーマンス賞はグッドガイよりも偉いの?
119名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:42:53 ID:OT8yex7I0
>>114
少なくとも2chではそのような動きは一切なかったが。
120名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:43:50 ID:XtppnDjd0
>>117
そういや初回の満塁でし、試合が決まってから2本塁打7打点やってたな。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:43:50 ID:Opm7VJX50
>>115
4年契約して二年まともに働かなかったのにか?
122名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:44:43 ID:1StL85mu0


この賞で
来年からの複数年契約は決まったも同然だなw



まさか再契約なしなんてことはないよなw
123名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:45:37 ID:12boNXQo0
>>118
グッドガイの方が上です
この野球板の知名度でもさっきまでまったく話題に出なかったなんとかパフォーマンス賞より
グッドガイ賞のが知名度あります
124名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:46:01 ID:OPMXlWSZ0
大した賞じゃないといいながら、必死でレスを連投し続けるゴキヲタ
かわいいw
125名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:46:23 ID:Opm7VJX50
打点打点と言うが

非力なセクシーヒットのイチローと
パワーヒッターの松井さん

怪我は個人の責任だから
メジャーでの通産見てどれほどの差があるんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:46:54 ID:h8ljQ1pu0

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/44/league/al/sort/homeRuns/order/true
モラレスの方が打率、打点、本塁打すべてにおいて上回ってるじゃんw
ネット組織票ひでえな
127名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:47:11 ID:wgap5Zu70
国際ユダヤにとって気がかりなのは、いつまでも大衆が陰謀に気がつかないはずなく、
もし選挙民たちが怒りだして自分たちを追い出しにかかってきたらどうしようかということである。
もしどこかの国が”マスコミ”の言うことを聞かなくなったらどうすべきか、さらには
世界が国際ユダヤの支配を認めなくなったらどうしようか。
これらの問題に対するロックフェラーの答えは、はっきりしている。
つまり、世界政府をつくり、諸国民を彼らの支配下に収めて、逆らう者を容赦なく取り締まることだ。

この計画は、ジョン・D一世が国際連盟の本部をジュネーブに設けるために資金を提供した時からすでに
始まっていた。
また、CFRという秘密組織をつくって徐々に蝕んでいくことにした。
世界の政治権力を一手に収めようと企てているインサイダーたちは、勿論そのことを気づかれないようにするため、
観念的な決まり文句で人々を煙に巻き、仲間うちでしか意味がわからない言葉を使って真の目的を覆い隠している。
そのような言葉のなかで最もよく使われているのが「NWO」という言葉である。

世界のあらゆる軍隊と武器を支配し、あらゆる地域の税務署と学校を動かし、各国の政府と裁判所をふくむ
あらゆる機関を下部組織として再編成した新しい世界秩序を意味している。
ロックフェラーがめざしている「NWO」とは世界独裁政権を意味している。
保守主義者はこれを社会主義または共産主義世界政府と呼び、自由主義者はこれを全体主義ファッショ政権と呼ぶであろう。
しかしその呼び名はどちらであっても大差ない。
むしろ重要なことは、地球規模の世界政府は、確実にわれわれを”収容所”の強制労働に駆り立てるであろうということだ。

世界政府の提案者たちは勿論こんなことははっきり言いはしない。
むしろ言葉巧みに二重の意味を潜ませて世界政府の必要性を訴え、彼らの狙いを曖昧な言葉でごまかそうとしている。
128名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:47:17 ID:pmQxsm9J0
まっちゃんは好不調の波が激激しいけど7月、8月はほんとすげーからなあ。

ワンシーズンにこういう月がもうひと月あれば、コンスタントに三十本打てるのに。
129名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:47:33 ID:ZDJHxxZaQ
同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出。

まーたネチズンかw
130名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:47:44 ID:9DKDa4ar0
松井殿堂入りあるで
131名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:48:00 ID:Opm7VJX50
>>128
去年なんて夏に勝手にリタイアしてたしなw
132名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:48:29 ID:d/JbUPFQ0
なんかイボータは「クラッチ・パフォーマー賞」ってのを作りたいみたいだけど

ネット投票の「8月のクラッチ・パフォーマー賞」だから

月間の上ネット投票
こんなもん恥ずかしいだけ
133名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:49:08 ID:1StL85mu0
この賞で
来年からの複数年契約は決まったも同然だなw



まさか再契約なしなんてことはないよなw


なぁイボータ?
134名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:49:30 ID:lZN+Bjm40
松井が打つと悔しくて帳尻とかいって煽ってた奴たくさんいたが
実は8月最もチャンスに強い打者だったのか
2chの洗脳は怖いな
135名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:50:05 ID:1StL85mu0
これで再契約なかったらどうしよう
136名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:50:50 ID:Opm7VJX50
もう地区優勝なんて99パーセント確実になってから打つ
帳尻ヒッターの朴井さんカッコいいっすよ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:50:50 ID:3qMojNR2O
>>118
>>51を見る限り、恐らくシルバースラッガー賞や
オールスターMVPより凄いんだろう
そうじゃなかったらあんなに喜ぶわけない
138名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:51:17 ID:RKvUNWgP0
>>132
こんな事言いつつもネット投票の理想の○○ランキングに
イチローがランクインすると大はしゃぎするゴキヲタであった
139名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:51:30 ID:YDF91/VX0
無茶苦茶色々なスレに貼りまくってたよwww



↓ほんの一例↓

【NYY55】松井秀喜 応援スレ1073【30HRへの道】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252026595/71

71 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/09/04(金) 19:54:05 ID:ksAxVuWL
松井に投票してくれ!

http://mlb.mlb.com/mlb/fan_forum/pepsi/2009/index.jsp

【NYY55】松井秀喜 応援スレ1073【30HRへの道】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252026595/419

419 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/09/06(日) 13:37:38 ID:O9jsiVE7
投稿者 :
gehrigno4


ファンの選ぶ8月月月間MVP
まだまだ受付中!

http://newyork.yankees.mlb.com/mlb/fan_forum/pepsi/2009/index.jsp










140名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:51:52 ID:Opm7VJX50
意地を張らないでMLBの公式な記録に名を列ねてみないかい?w
141名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:52:02 ID:yrA+SfhX0
       率 本 打   出   長 OPS
松井秀  .269 23 76  .361 .504 .865
秋信守  .300 14 75  .392 .469 .861
イチロー .358 08 37  .388 .463 .851
142名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:52:33 ID:YqBmMn4g0
>>134
まあ、クラッチ打者の候補5人に選ばれてるだけで
クラッチと認められてるってことだからな
未だに帳尻とかいってる奴が哀れすぎるw
143名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:52:33 ID:Opm7VJX50
>.139
俺ですらカワイソウで貼らなかったってのにwww
144名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:53:05 ID:1StL85mu0
公式な賞なし


非公式な賞
グッドガイ(ニューヨーク限定、吉井が過去に受賞)
このなんとか賞(初めてきいた非公式なファン投票)
145名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:53:30 ID:d/JbUPFQ0
>>138
イチローのタイトルにそんなもん入れるヤツいねーよ

ネット投票の「8月のクラッチ・パフォーマー賞」がタイトルとか(笑)
底辺の選手は大変だな(笑)
146名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:53:41 ID:12boNXQo0
>>137
イボータの中では三冠王ぐらいの価値があるんじゃね?
この賞とってイチロー叩きしてるし、イチローのタイトルにケチつけることができるタイトルなんて
三冠王ぐらいのもん
147名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:53:58 ID:YqBmMn4g0
>>138
ゴキヲタらしいよね、そういうダブルスタンダードもw
ま、頭の弱い人たちだからそういうところ気づかないんだろうけども。
148名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:54:08 ID:RKvUNWgP0
>>136
いやいや、毎年のようにチームが終戦になってから
帳尻単打を量産するイチローさんには敵いませんよw
149名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:54:38 ID:OT8yex7I0
歴代クラッチパフォーマー受賞者。名選手ばかり。
http://www.baseball-almanac.com/awards/clutch_performer_of_the_month_award.shtml
150名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:55:28 ID:1StL85mu0
イチローはファン投票ならアメリカ票(球場票)だけで
オールスター出てるし

記者投票もの
選手投票もの
監督コーチ投票ものすべて持ってるからな


松井はすべて圏外だが
151名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:55:57 ID:+TDnb4l40
好調のときは凄いな
9月入ってどうなの?
152名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:56:24 ID:2sNSgtzS0
おまえら9月と年間クラッチパフォーマーも忘れず投票するんだぞ

153名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:56:47 ID:1StL85mu0
>>152
候補になかったらどうしよう?
154名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:56:50 ID:12boNXQo0
>>147
>>48見れば
ダブスタも何も理想の○○とか入れる必要すらない
155名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:57:04 ID:nv5SQ1DD0
>>130
夏場限定殿堂があればなw
156名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:57:07 ID:YqBmMn4g0
>>148
イチローなんてサヨナラ安打すら8年間なかった選手だからなあ
クラッチとは程遠い
157名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:57:21 ID:denbx+850
さすが松井さん


どっかの万年最下位チームの内野安打マニアとは違うな
158名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:57:25 ID:d/JbUPFQ0
イボータよ年間MVPと月間MVPの違いは分かってるよな?
くやしくて捏造したいんだろうが

8月の「クラッチ・パフォーマー賞」

「8月の」は書けよ
159名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:58:16 ID:YqBmMn4g0
>>150
近年はネット票入れても、ギリギリ3位選手とかが多いよ
160名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:59:10 ID:1StL85mu0
>>156
クラッチだから通算敬遠数が
150近くなんじゃない?
161名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:59:18 ID:YqBmMn4g0
>>149
素晴らしい面々だね
162名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:59:20 ID:EquqFOntO
>>139
本当にやってたのかよwww
163名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:59:20 ID:PkE+3HMvO
>>156
ここぞ!ってトコでかなりよんたま喰らってるからなぁ
まぁ見ようによっちゃ強打者の証さね。ランナーが得点圏なら単打でも帰ってこれるからね
164名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:59:49 ID:12boNXQo0
>>156
最多敬遠数もとってるんだけど?
そもそも勝負してもらえないイチローと
前打者敬遠されて勝負される松井
そんないい環境で打点王すらとれないクズ打者w
165名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:00:07 ID:1StL85mu0
>>159
へー松井さんは毎年圏外だね?

ファン投票が無理なら選手間投票があるけど
それも圏外だ松井さん
166名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:00:07 ID:E6LP5DyU0
来年ロッテ入りあるで
ロッテガーナチョコのCM起用あるで
167名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:00:18 ID:jgQVfuY+O
最終的に2割7分の27本95打点くらいの成績だっけ。
日本でこれより総合的に上っつったらおかわりブランコ勉ちゃんラミ小笠原くらい?
栗原金本カブ松中より上でしょ?
けっこーすげーじゃん。
168名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:00:28 ID:YqBmMn4g0
>>160
違う
2番打者が超アンパイだから
イチローは得点圏でも95打数でたった27打点

169名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:01:46 ID:YqBmMn4g0
>>163
今年もサヨナラのチャンス10打数くらいあってものにしたのは1回なんだよね
それ以前、8年間どれだけあったことかw
170名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:01:52 ID:1StL85mu0
>>168
へー
2番打者がホームラン王争いしてた時も
複数回敬遠されてるよ今季


それから松井が前の打者敬遠何度もされてるのも
超アンパイの証か
171名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:02:02 ID:d/JbUPFQ0
イボータにかかったら月間MVPがMVPに変身する
捏造しすぎ

「8月のクラッチ・パフォーマー賞」がどうして
「クラッチ・パフォーマー賞」になるんだ?

「8月の」は書けよ
172名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:02:39 ID:YqBmMn4g0
>>170
妄想はいいから
173名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:03:20 ID:Q1g1zSuw0
ゴキオタ憤死wwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:03:23 ID:2sNSgtzS0
一目瞭然松井さんはチャンスに強くランナーを返す
チャンスに返せない選手との比較

2009
OPS
松井 865
イチロー 851

得点圏OPS 
松井 937 +72 
イチロー 807 −44 

2008
OPS
松井 794
イチロー 747

得点圏OPS
松井 913 +119
イチロー 670 −77
175名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:03:32 ID:1StL85mu0
>>172
真実だけど?

ブラニャンの本塁打数と
松井の前打者敬遠数知らないの?
176名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:03:37 ID:YqBmMn4g0
大体、実際に数字残してないのにイチローがクラッチも何もないと思うんだがw
95打数もあって27打点なんだからw
177名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:04:08 ID:12boNXQo0
>>169
いや、そんなないから
だから最多敬遠数なんだろ
そういうこと言うってことはデータは?
8年間イチローのサヨナラの場面で勝負してもらえた打席いくつなの?
当然知ってて書いてるんだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:04:28 ID:GPRFgj4EO
また韓国人の荒らしが始まったか
性奴隷韓国人は死ね
179名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:04:48 ID:1StL85mu0
>>176
敬遠数とランナー数も出したほうがいいんじゃない?


ノーマーク松井は前の打者敬遠王になった年もあったね
だから何の賞もないわけで
180名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:05:10 ID:YqBmMn4g0
さよならも9年間で1度だけってひどすぎw
松井は6度とかやってるのにな。勿論、WALKOFFHRも2本あり。
181名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:05:17 ID:d/JbUPFQ0
なんか前にも週間だか月間だかでSSの候補とかなんとか騒いでなかったか?
月間のネット投票がどうしてタイトルに化けるんだ?

「8月のクラッチ・パフォーマー賞」がどうして
「クラッチ・パフォーマー賞」になるんだ?

「8月の」は書けよ
182名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:05:24 ID:yrA+SfhX0
イチローに塁上でチョロチョロされて打てなくなった人

BA/OBP/SLG

2番時(50打席以上)
ブラニャン  .201 .301 .445
グティエレス .232 .276 .333
チャベス   .229 .313 .286
ロペス    .200 .245 .320

全体
ブラニャン  .254 .351 .527
グティエレス .285 .343 .431
チャベス   .273 .328 .342
ロペス    .271 .297 .450
183名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:05:30 ID:1StL85mu0
>>180
それでも再契約ないんだ…
184名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:05:50 ID:YqBmMn4g0
>>177
残念、前半戦は延長で結構あった
185名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:05:53 ID:PkE+3HMvO
>>170
そりゃ、現役両打ち最強とか40-40やったスーパースターにくらべりゃ先発左じゃスタベンのポンコツだもの
比べるのもおこがましい
186名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:06:19 ID:1LXPuJiP0
今年こそワールドチャンピオン獲れると良いな
187名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:06:21 ID:EquqFOntO
>>149
ファンの絶対数が多いチームか
ガチで好成績な人ばかりだな
松井もヤンキースじゃなかったら獲れてないだろな
メルキーには悪いが彼をみてそう思った
188名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:06:28 ID:OJfbIx6wO
>>172
イチローの次は31本のブラニヤンだった件。今のグティも3割近いし
サヨナラ打ったのは満塁で敬遠できなかったから
189名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:06:47 ID:12boNXQo0
>>174
チャンスに返せないってそれ松井さんですか?
イチローは得点圏打率1位2回とってるけど、松井さん何かタイトルありましたっけ?
190名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:07:28 ID:YqBmMn4g0
95打数もあって27打点ってのが、クラッチじゃないことを証明してるよ。
現金化利率ここまで悪すぎるのにクラッチとか絶対ありえないってw
191名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:07:57 ID:1StL85mu0
>>189
5点差以上ついた場面では松井さん強いよ


同点1点差だと前の打者が敬遠されるけど
192名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:07:58 ID:E6LP5DyU0
>>186
朴秀喜が居るんで無理だな
チョンをチームに入れると勝てない
大日本帝国の日本軍もこの法則には勝てなかった

チョンとはかかわるな
193名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:08:10 ID:12boNXQo0
>>184
だからけっこうっていくつ?
サヨナラで勝負してもらった回数だよ
194名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:08:23 ID:EquqFOntO
>>174
07年は?
195名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:08:45 ID:yrA+SfhX0
弱小チームの敬遠と強豪チームの敬遠を同レベルで語るなよ
196名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:08:46 ID:XtppnDjd0
まあ良いじゃないか。
今年の10月はクラッチパフォーマー松井に期待しよう

松井秀喜 ポストシーズン成績

2005年 ランナーズ・オン12打席 1安打 1四球 1打点 OPS.258
2006年 ランナーズ・オン 8打席 0安打 0四球 0打点 OPS.000
2007年 ランナーズ・オン 8打席 0安打 1四球 0打点 OPS.125

通算  ランナーズ・オン 28打席 1安打 2四球 1打点 OPS.109
197名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:08:52 ID:YqBmMn4g0
>>189
2アウト2塁1塁で内野安打とか打って水増ししてるだけでしょw
27打点ってw
そんなもの、とてもクラッチとはいえないね
198名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:08:55 ID:jgQVfuY+O
>>169
同点のランナーなしも1点差のランナー1塁もサヨナラのチャンスですよ?
199名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:09:05 ID:1StL85mu0
サヨナラなんてノーマークの選手が
よくやってるじゃん



だからといって再契約ないけど
200名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:09:16 ID:VUZly2Iw0
公式記事。
Matsui takes August clutch honors
Yankees DH had 25 RBIs in 24 games, hit big homers vs. Sox
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090909&content_id=6873754&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

201名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:09:45 ID:RKvUNWgP0
>>189
イチローはチャンスで打ってるけどチャンスでランナー返せてない
イチローに関して言えば見た目の数字は詐欺だらけで当てにならない
202名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:09:52 ID:1StL85mu0
>>197
そんな選手に通算150敬遠近くするんだ
203名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:09:55 ID:YqBmMn4g0
>>193
だから10打数以上だって。
以前ここでわざわざ数えてた奴がいってたんだから間違いないw
204名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:10:19 ID:d/JbUPFQ0
>>200
さすが月間、扱いがショボイ
205名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:10:32 ID:1StL85mu0
>>201
それじゃなぜシルバースラッガー取ってて

敬遠王2度なの?
206名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:10:47 ID:YqBmMn4g0
>>202
つ95打数27打点

結果が全て
207名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:10:59 ID:GGhraXg50
こんな聞いたこともないもんでここまで喜べるなんて、
奇跡が起きて松井がコミッショナー特別表彰なんて受賞したら
イボータは喜びのあまり潮噴いて倒れそうだな
208名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:11:35 ID:1StL85mu0
>>206
へー

松井の結果で来年の高額契約取れそう?
209名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:11:49 ID:OJfbIx6wO
そういえば松井ってシルバースラッガー取ったことあるっけ?
210名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:11:58 ID:nvY5OVpo0
3度の1試合2HRってのはなかなかだよな
もう1回確変こないかな
211名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:12:07 ID:12boNXQo0
>>197
さっきからクラッチクラッチって恥ずかしくないの?w
月間クラッチでよくそこまで話題をひっぱれるな
鬼の首をとったように喜んでるけど、正直だから?って感じだけど
212名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:12:16 ID:+4NLmB4k0
>>201
今年の得点圏での長打率3割台だしな
分かりやすいカラクリ
213名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:12:38 ID:d/JbUPFQ0
月間のショボイネット投票が
どうして年間タイトルになるんだ?

なんで「8月のクラッチ・パフォーマー賞」が
「クラッチ・パフォーマー賞」になるんだ?

「8月の」は書けよ
214名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:12:47 ID:XtppnDjd0
>>209
松井秀喜MLBでの輝かしい軌跡

グッドガイ賞
ジョン万次郎賞
月間MVP
月間クラッチパフォーマー ← New !
215名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:13:16 ID:RKvUNWgP0
>>205
シルバースラッガー賞はイメージが良ければとれる賞だから
中身はスカスカだけど一応見た目の数字だけは立派だからねw
216名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:13:26 ID:2sNSgtzS0
某ナイヤアンダーはノミネートすらされないだろうな
217名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:13:41 ID:DQ5kf5b40
うーむ、賑わってるなあ
確かにこういう種のはでなパフォーマンスってイチローじゃ
絶対無理だからなあ
218名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:13:59 ID:12boNXQo0
>>206
その数字よく出すけど、打点打点って言うわりに松井はどうして打点王のタイトルないの?
松井の売りは打点なんでしょ?
219名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:14:16 ID:1StL85mu0
>>215
それはそれは投票したすべての監督コーチを侮辱するようなレスだなぁ

見た目の数字がしょぼくて取れなかったのか松井さん…
220名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:14:55 ID:E6LP5DyU0
来年、
ロッテのピンストライプユニフォームでキングあるよ
伊良部がいたころのユニフォームねWW


221名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:15:35 ID:12boNXQo0
>>215
つまり松井はイメージが良くないんだな
派手さがないってことか
さすが帳尻打者w
222名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:16:39 ID:d/JbUPFQ0
全米野球記者協会(BBWAA)のニューヨーク支部が勝手に出す
MLBとは関係ないニューヨーク限定のローカルな賞

ちなみにこのグッドガイ賞すら日本人初ではない
http://www.47news.jp/CN/200311/CN2003110601000054.html

吉井もとったがローカル過ぎて誰も話題にしなかった賞
焼肉だけがもてはやすグッドガイ賞

吉井理人の経歴にすら載せない、どマイナーな賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E4%BA%95%E7%90%86%E4%BA%BA

ニューヨーク限定のどマイナーなローカル賞>グッドガイ賞

あと月間のネット投票「8月のクラッチ・パフォーマー賞」とか
MLBが関係のない賞だけをもてはやすイボータ
223名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:16:45 ID:OJfbIx6wO
>>214
松井は取ってなかったか。やっぱ打率がネックだな
タイトル一個は取らないとシルバースラッガーはキツいからな
224名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:16:45 ID:2sNSgtzS0
マリナーズとかそもそも存在すら知られていないチームの選手が受賞することは
無理な賞なのはたしか
225名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:16:46 ID:1StL85mu0
何にもないからって

シルバースラッガーと
投票者であるメジャーの現役監督・コーチ
獲得したすべての選手を侮辱するのはいかがなものか。


松井も取ればいいだけなのになぁ?
226名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:17:03 ID:yrA+SfhX0
松井はチームのために身を犠牲にしてるからね
どこかの自己中ゴキブリとは違う
227名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:17:52 ID:1StL85mu0
でも再契約なしか…

ヤンキースにいても>>63
228名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:18:47 ID:PkE+3HMvO
まぁ、SSに関しては
A/イチローは良いバッターだよな
B/そうだな(まぁ単打が殆どだけどタイトルも取ってるし………)
A/松井は良いバッターだよな
B/は?松井って誰?

くらいの違いかな
229名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:18:55 ID:0Ca6f81P0
なんにしても松井はすげえわ
俺も最近まで大のイチローファン且つアンチ松井だったが
本当にチームの勝利に必要なのは、単に打率がいいだけの打者ではなくて
松井みたいな長打のあるバッターじゃないかと思い直すようになってきた
230名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:19:09 ID:XtppnDjd0
毎回イボータに晒される松井が可哀相
231名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:19:14 ID:2sNSgtzS0
>>222
>MLBが関係のない賞だけをもてはやすイボータ
捏造乙

「officially recognized by Major League Baseball,」

これが読めないのか?w

メジャーリーグによって公式に認識されています。
232名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:19:31 ID:1StL85mu0


えーでも再契約なし?

233名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:20:07 ID:RKvUNWgP0
>>219
侮辱するも何も事実だろw

マリナーズの以外で毎試合毎打席イチローの打席を見て
投票してる監督コーチはいない
だから結果的に数字やイメージで評価せざるを得ない
それだけの事だろ
234名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:20:25 ID:d/JbUPFQ0
>>231
アホか投票させるのと決めるのは違うわボケ
235名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:20:37 ID:E6LP5DyU0
>>63
日本人ということになっている在チョンコだよ
と教えてやりたい、その選手に
236名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:20:55 ID:1StL85mu0
>>233
それはすべての選手に言えるわけだが?w


違うの?w
237名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:21:26 ID:f2kanUr+0
プレイオフで打ちまくってワールドシリーズ優勝に大貢献とかすれば
1年くらい契約延長してくれるだろ
まぁそれくらい厳しい
238名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:21:46 ID:OJfbIx6wO
>>233
松井は空気って事かよ。松井バカにしてんの?
239名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:22:13 ID:0Ca6f81P0
イチローはいい選手だけど、依存的な選手だと思う。
いい選手が後ろにいると効果を発揮するけど、いなければ、全然
いてもいなくても変わらないってところがある。
そこが3,4番を打つスラッガーとのかなり決定的な違い。
240名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:22:18 ID:d/JbUPFQ0
イボータにかかったら月間MVPがMVPに変身する
捏造しすぎ

「8月のクラッチ・パフォーマー賞」がどうして
「クラッチ・パフォーマー賞」になるんだ?

「8月の」は書けよ

イボータが「クラッチ・パフォーマー賞」とか捏造を始めたら
一番安いサインボールを買って「騙された」と被害届けを出しましょう
241名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:22:57 ID:PkE+3HMvO
>>233
つまりお前は選手を見る眼に関しては

233>>>>>>>>>>>メジャーの選手及び監督
と言いたいのか?妄言ここに極めりだな
242名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:23:00 ID:OT8yex7I0
>>231
日本語すら危ういゴキヲタが英語読めるはずがない。
243名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:23:35 ID:EquqFOntO
>>233
それはSS受賞するほかの選手も同じだろ・・・・
244名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:24:08 ID:1StL85mu0
相手チームの監督コーチ投票(多数決)なんだから
まんべんなくどこのチーム、時期に打てばいいだけだろ

右も左も関係なく同点や1点差などで打てば
監督コーチの記憶に残る

2007年のイチローなんかクローザーにすら敬遠されてたからね

一方松井は前の打者が敬遠されまくっていた
245名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:24:19 ID:XtppnDjd0
数字もイメージも中身もカスの松井・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:24:21 ID:12boNXQo0
ってゆかなんでイボータはこの賞とったぐらいでイチローに対抗心だしてんの?
最初から勝負になってないじゃん

数十年名前が残るイチローと名前すら残らない松井
自称勝負強い松井さんが打点王でもとってれば歴代タイトルホルダーとして名前が残るのにね
あと、内野安打まで批判してるやつ
松井だって内野安打打ってるんだが、あれ全部アウト計算にすると生涯打率下がるけどいいの?
内野安打はせこいし、松井さんには似合わないんだろ?
247名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 03:24:30 ID:E4CoZpCZ0
また、根上砲かよ恥さらし
248名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:25:41 ID:E6LP5DyU0
ホームラン、二週間打ってないんじゃね?
249名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:25:53 ID:RKvUNWgP0
>>236
そうだけど?
シルバースラッガー賞なんてそんなもんだろ
250名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:25:58 ID:0Ca6f81P0
俺みたいに長打の取り替えがたい価値を認められるようになると
野球を見る幅が広がるよ。
俺も一時期はそれを認めるのに苦労したけど。
もっと客観的に野球を見れるようになる。
251名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:26:36 ID:2sNSgtzS0
クラッチとノンクラッチの差

2009
OPS
松井 865
イチロー 851

得点圏OPS 
松井 937 +72 
イチロー 807 −44 

2008
OPS
松井 794
イチロー 747

得点圏OPS
松井 913 +119
イチロー 670 −77
252名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:26:56 ID:XtppnDjd0
>>236
数字もイメージも中身もダメダメの松井には何1つ関係ない賞だしねw
253名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:27:21 ID:0Ca6f81P0
メジャーの監督の評価がどうだとか、そういう他人の権威に頼ってるうちは
野球の本質は見えてこない。
254名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:27:27 ID:1StL85mu0
>>249
メジャーで現場のプロである監督コーチが
投票する公式の賞ですが何か?


オールスター常連選手はほとんど取ってますが何か?
255名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:27:31 ID:E6LP5DyU0
前ホームラン打ったのが8月23日か

メジャー最後のホームランだったのかもな
256名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:27:34 ID:12boNXQo0
>>249
お前が見下してるSS賞すら松井はとれないんですけどね
せめて、賞をとった上でこんなの価値ないって言えばかっこいいんだけど
いまならただの負け犬の遠吠えw
257名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:28:40 ID:PkE+3HMvO
>>250
野球の華は安打。これはカップの昔からの決まり事。まぁ長打もスカッとするけどな

ただお前にそこまでの野球論は感じないな
258名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:28:53 ID:OJfbIx6wO
>>249
SS賞ってポジション別にその年の一番優れていたバッターに送られる賞
イチローは印象だろうが数字だろうが一番優れていたバッターなんだよ
259名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:29:14 ID:2cXoHHLi0
またこんなんでスポーツ紙が騒いでたら笑える
260名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:29:48 ID:yrA+SfhX0
イチローは見かけ上の数字(打率)だけは良いからな
261名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:29:55 ID:1StL85mu0
シルバースラッガーって
メジャーの唯一公式の打撃の賞だよな
262名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:30:57 ID:OT8yex7I0
>>257
カッブよりベーブルースのほうが人気あったわけだが
263名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:31:01 ID:12boNXQo0
>>251
なんでOPSでくらべてんの?
むしろ1番バッターと腐っても中軸でそんな数字が変わらん方がやばいだろ
勝負強い松井さんはなんでOPS1超えないのかな?

得意分野の数字だけ出すなら安打数や打率だそうか?
264名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:31:29 ID:1StL85mu0
ヤンキースのシルバースラッガー受賞者

テシェイラ
ジーター
カノー
ポサーダ
Aロッド


みんな来季もスタメンだぁw
265名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:31:41 ID:yrA+SfhX0
リードオフである事を言い訳に使うなよ
266名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:32:17 ID:1StL85mu0
>>262
いま一番人気はジーターか。

人気ランキングは松井には何の関係もないけど。
267名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 03:32:22 ID:E4CoZpCZ0
>>253
>そういう他人の権威に頼ってるうちは
去年ヤンスタ最後のオールスターに出たいがために、石川の県知事にまでに
投票呼びかけ頼んだのはどこの誰だよw
268名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:32:35 ID:t2csGQ170
聞いたことない賞だな
269名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:32:50 ID:PkE+3HMvO
>>264
ポサダがちょいマズいかもしれん。劣化が……
270名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:33:50 ID:1StL85mu0
>>269


大丈夫
DH専念すればいけるよ
そのために松井クビなわけ
271名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:34:02 ID:12boNXQo0
2009年
イチロー 123試合出場 うち110試合に安打を記録 無安打試合13
松井さん 123試合出場 うち73試合に安打を記録 無安打試合50

勝負強い松井さんが無安打試合50wwww
しかも今年はDHが多いから、打つことしか期待されてないのに無安打50w
せめて守れたらチームに貢献できるのにね
272名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:34:04 ID:2sNSgtzS0
372、262本の2004年ならわからんでもないが
2007年なんてHR6本でOPSもかなり低いぞ。
こんなしょぼい成績でシルバースラッガーに選んでるあたり、これこそなんの賞か
基準がさっぱり分からん
273名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:34:31 ID:0Ca6f81P0
>>257
そんなの聞いたことがないわw
野球の華はHRだよ
それが一般の野球ファンの認識
274名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:34:31 ID:RKvUNWgP0
>>267
勝手に周りがやった事で松井本人は全く関係ないだろ
まさか裏で松井が指示してたとか本気で思ってるんじゃないだろうなw
275名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:35:32 ID:1StL85mu0
>>272
得点圏打率が超高かったからだろ

クローザーにも敬遠されてたし
クラッチとはああいうこと
276名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:35:59 ID:yrA+SfhX0
>>271
安打数しか見れないバカ
277名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:36:23 ID:OJfbIx6wO
>>272
2007年は凄かったぞ。とにかく敬遠されまくってた
278名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:36:35 ID:2sNSgtzS0
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。

これを読めない方が数人おられます。大事なことなので5回言いました

279名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:37:34 ID:1StL85mu0
メジャーリーグによって公式に認識されてても

メジャーの公式の賞ではないよw
聞いた事ないしw
280名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:37:45 ID:XtppnDjd0
>>278
どったの?発狂寸前?w
281名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:37:48 ID:12boNXQo0
>>276
ただの安打数じゃないデータをもってきたんだけど?
ただの安打なら最初から勝負にならんし

OPSしか見れない馬鹿には何か言わないの?
282名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:38:03 ID:PkE+3HMvO
>>270
まぁ所詮外人(害人でも可)の松井さんよりはよっぽど納得いくわ。
しかしポサダは劣化、ジーターも危ない。ヤンキースの一つの時代が終わろうとしてるのかね
283名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:38:16 ID:RKvUNWgP0
そういえばメジャー公認の記録会社が算出した打撃指数エライアスでは
シルバースラッガー賞受賞した07年も含めてるのにイチローは
松井に完敗してたんだっけなw
284名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:38:18 ID:A021c04xO
>>274
気持ち悪い報道を放置させてるだけでも印象悪いでしょ
なんか悪い意味で打算的
285名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:39:04 ID:0Ca6f81P0
実際に、日米の球場で何度も観戦した立場から言わせて貰うと
やっぱ、得点が入るときが一番盛り上がるんだよね、野球は
決してリードオフが単打ででるときではない。
で、そういうrun producerっていうのは打点を稼げる人なわけで
どうしてもそっちに目が行くのは当たり前のこと。
長打打てる選手は、他の選手に依存する必要がないというのは
取替え用のない利点だよ。
底を認められるかどうかで野球の楽しみ方は大分違ってくる。

286名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:39:24 ID:1StL85mu0
>>283
公認と公式シルバースラッガーじゃ
まったく違うからなぁw

オールスター常連選手はシルバースラッガーみんな持ってる
287名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:40:05 ID:JFAcsbEuO
これメジャー公式賞なのか?
今回初めて知った人のが多いんじゃないか
288名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:41:19 ID:12boNXQo0
>>285
松井のWPA知ってるの?
10対0とかの大差勝ちの時だけ打つ
10対0で打っても盛り上がらないよね
289名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:41:25 ID:1StL85mu0
>>287
公式ではない

公認であって公式タイトル・賞ではない。
290名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:41:40 ID:PkE+3HMvO
>>287
ヒント>>286
291名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:41:59 ID:RKvUNWgP0
>>284
まあ松井は大らかというか無頓着な性格だから仕方がない
悪い意味で打算的とかネットのイメージに毒され過ぎ
292名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:42:06 ID:d/JbUPFQ0
>>287
MLB公式タイトルじゃなく

公認投票、それも月間
293名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:42:42 ID:2jgchBMpO
またゴキイボ論争かよお前らよく飽きないな
まあせっかくだし今年のプレーオフで決着付ければいいよ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:42:43 ID:E6LP5DyU0
>>288
だよねえ
朴秀喜の勝負弱さは異常
295名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:44:08 ID:0Ca6f81P0
>>288
そういうのは全部標準化しちゃってるから理想状態にすぎないわけで
実際生で野球を見てると標準化によって平坦にされた
でこぼこの部分が見えてきて、そこに野球の本質があったりする。
これは球場で観戦してみないとわからないよ。
俺も昔はそういう単純な数字とか、どこかの権威ばかりに浸って喜んでる
たちの悪い野球ファンだったけどね。

296名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:44:19 ID:12boNXQo0
>>291
いや、なんでお前が松井の性格しってんの?
イメージに毒されすぎってそれこそお前のイメージじゃないの?
それとも松井の友達で何回も会って性格わかってるなら別だけど
ちゃんと答えてね
297名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:44:34 ID:1StL85mu0
オールスター常連野手がみんな持ってるのが
メジャー唯一公式な打撃の賞シルバースラッガー
(現場のプロ監督・コーチ投票)。


公認は無名のものまでたくさんあると思う。
ただそれを球団の公式プロフィールに掲載することはない。
298名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:44:37 ID:OJfbIx6wO
松井だって別に悪い選手じゃないんだけどな
守備走塁が全く出来ないのが本当に残念だよ
バッターとしてみたら良い選手なんだけど野球選手としてみたら平凡
299名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:44:50 ID:EquqFOntO
>>251
いつまでたっても終わってもない
今シーズンと去年だけかよ
2007 OPS
松井 855
イチロー 827

同年 得点圏OPS
松井 710
イチロー 948

よかった年をあげるだけならこんなのも出てくる
300名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 03:45:48 ID:E4CoZpCZ0
>>284
お前は松井の性格を語れるほどの知り合いなのか?
焼肉による洗脳って怖いわ
301名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:46:06 ID:d/JbUPFQ0
>>298
>守備走塁が全く出来ない

これで打率2割6分台

どうみても悪い選手
302名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:46:20 ID:12boNXQo0
>>295
能書きたれてないで知ってんのかって
あと生の球場とか言うが、10対0で追加点いれても盛り上がらんぞ
相手チームの応援はちらほら帰りだすし、応援してるチームですら9回まで
飯食ってタバコ吸いに行ったりするし
303名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:47:04 ID:PkE+3HMvO
>>301
おまけに給料高いし人気もなければチームメイトのウケも悪い
304名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:48:21 ID:qIcbcKfPO
おまえらは一体何と戦ってるんだよwwww
305名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:48:45 ID:RKvUNWgP0
>>296
これだけメディアに何年もの間露出し続けてるんだから
各種映像や各種インタビューのコメント、遅刻癖などを見れば
ある程度の人物像は見えてくる
少なくてもネットの書き込みなんかよりはよっぽど当てになる
306名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:48:55 ID:1StL85mu0
オールスター常連野手がほとんど持ってるのが
メジャー唯一公式な打撃の賞シルバースラッガー
(現場のプロ監督・コーチ投票)。
各有名サイト・有名スポーツ雑誌・wikiに必ず載るのが
シルバースラッガー。

_____________________
公認の賞は無名のものまでたくさんあると思う。
球団の公式プロフィールや各サイト・雑誌・wikiに
掲載することはない。なぜなら公式じゃないから。
307名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:49:23 ID:uwdfJIOF0
いいから30本打てよ
308名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:50:28 ID:t1K1/XAQ0
月間MVPならともかく・・・
309名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:50:40 ID:OJfbIx6wO
>>301
フルシーズンで使って貰ってたら成績は悪くなかったと思うよ
ただシーズン通して安定感が無いから使いづらいよね
310名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:51:04 ID:1StL85mu0
わかりやすく言うと
メジャーの現役監督・コーチが投票してる打撃の賞は
この世にひとつだけ。



シルバースラッガーだけ。
311名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:51:10 ID:PkE+3HMvO
そういや先月のMVPは誰だったんだ?
312名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:51:16 ID:0Ca6f81P0
ことさらにイチローが悪い打者だというつもりは全くないけど
やはり、依存的な打者なんだよね
で、やっぱ、スラッガーと違って依存的な打者っていうのは自分自身で
得点生産できないから、他のチームメートいかんで価値が物凄く変容する。
スラッガーの場合、自分で得点生産できるから、どのチームにいても
一定の価値は確約してくれるんだよ。
つまり、打撃の価値が所属するチームによって左右される度合いが低い。
そこが本当に大きな根本的な違い。
そういう違いを認められると野球は楽しくなる。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:51:56 ID:3qMojNR2O
このスレで一番恥ずかしい人は>>278
314名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:52:45 ID:12boNXQo0
>>305
テレビと普段の印象がちがうなんていっぱいいるんだけどw
ネットの書き込みが当てにならないって書いてるんだから、
お前が松井の性格語ったってそれは当てにならないよね?
つまり自分自身でID:RKvUNWgP0の書き込みは当てになりません、って宣言しちゃったね
もう帰っていいよ
315名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:53:10 ID:1StL85mu0
楽しい選手はオールスターに選ばれますw



松井は空き缶が飛んできて
全出場選手に完全スルーされたそうです

オールスターの悲劇です
316名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:53:50 ID:2sNSgtzS0
>>312
で依存的選手の中で年棒が飛びぬけて高いから、ろくな自分で得点生産できる選手が集まらず、
結局チームは全く勝てないというわけだな
もう俺イチヲタやめるわ。
317名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:54:19 ID:12boNXQo0
>>312
そのスラッガーである打者タイトルを松井は何一つとってないんだけど?
あと能書きばっかで質問全部無視ですか
318名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:55:06 ID:OJfbIx6wO
>>312
メジャーで松井はスラッガーとは言わないよ。松井は中距離打者
319名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:55:53 ID:1StL85mu0
オールスター常連野手がほとんど持ってるのが
メジャー唯一公式な打撃の賞シルバースラッガー
(現場のプロ監督・コーチ投票)。
各有名サイト・有名スポーツ雑誌・wikiに必ず載るのが
シルバースラッガー。

_____________________
公認の賞は無名のものまでたくさんあると思う。
球団の公式プロフィールや各サイト・雑誌・wikiに
掲載することはない。なぜなら公式じゃないから。
プロによる投票じゃないし。
320名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:55:55 ID:yrA+SfhX0
イチローは打者ですらない
短距離走者
321名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:56:28 ID:EquqFOntO
2007
2死得点圏長打率
松井 309
イチロー 542

2死得点圏OPS
松井 598
イチロー 1048

満塁打率
松井 118
イチロー 615

満塁OPS
松井 292
イチロー 1513

これで打点
松井 103
イチロー 68
322名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:56:36 ID:1StL85mu0
短距離走者 に打たれた韓国アーワーレーw
323名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:03 ID:d/JbUPFQ0
>>315
ソース
http://www.ballparktime.com/column2.html
>そして松井秀喜にはブーイングが浴びせられた。
> 天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、シカゴのファンは
>松井を「アメリカンリーグトップ3の外野手」とは認めていないようだった。
>写真撮影の為2階席にいたが、物を投げるファンまでいたぐらいだった。
> ニューヨーク以外での松井の認知度、人気は決して高いとは言えない。
>日本ほどの報道もほとんどされない(イチローに関してはある程度の報道はされているが…)。


※天敵でも他のヤンキースの選手はブーイングされてない
324名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:13 ID:mbi7X4U/O
イチローは当て逃げ
325名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:24 ID:OJfbIx6wO
>>320
イチローはチームカラーに沿って自分の仕事をするリードオフマンです
326名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:25 ID:12boNXQo0
>>316
お前イチオタだったの?
自分の書き込み全部見直してそれでイチオタだってんならすげえな
釣りにしてもひどすぎる、せめてIDぐらい変えろ
327名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:35 ID:1StL85mu0
>>321
ランナーの数は?


ヤンキースは松井以外ほとんどシルバースラッガーだったでしょ?
328名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:40 ID:0Ca6f81P0
他人の評価とか、RCみたいに全ての選手を平準化して
等価に扱ったものに頼ってるうちは野球を知らないといっていい。
野球ってのは人間の身体みたいなもんだからね。どこの身体機関も
それに固有の役割分担ってのがある。
単にRCだけ高い選手を集めたってダメ。
たとえば、アダムダンとイチローが同じチームでアダムダンが1番を打ち
イチローが3番を打つ打順と、イチローが1番でアダムダンが3番を打つ打順
があって、どちらが点が入りやすいか。
RCの数字だけではどちらがいいかは全く分からない。
RCとかにWPAなんかには還元不可能な打者のタイプってのがあるんだよ。
統計ばかりみてると、そういうところに目が行き届かなくなる。
329名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:57:59 ID:PkE+3HMvO
>>312
お前の話には穴がある。イチローが依存的であるというならば
イチローの評価は貧打のマリナーズでなぜ高いのか?誰かが返してくれる期待値が低いのに

そもそもそれ以前にお前の論調だと四番9人集めりゃ最強ってことになっちまうんだよ
解ってる男気取るな
330名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:58:58 ID:0Ca6f81P0
>>318
HR23本打ってれば十分、主軸打てる打者だしスラッガーといって
いいと思うよ。
331名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:59:15 ID:2sNSgtzS0
>>306
イチヲタもしつけえなあ。公式だろ。
official=公式

http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2008/index.jsp
右下が見えないのか?w

>>313
はあ?w
332名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:00:23 ID:1StL85mu0
>>331
ならwikiにその賞を掲載されている
オールスター常連選手を出してください

英語版wiki
球団公式プロフィール等でもいいですよ
333名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:00:43 ID:erZ/RylC0


右のプホルス・左の松井
334名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:00:57 ID:d/JbUPFQ0
>>331
MLB公式タイトルじゃなく

公認ネット投票だろうが、
それも月間


なんでこんなショボすぎる賞で喜んでるんだ?
335名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:01:07 ID:gBdwZkOj0
一つ言えることは
イチローのように首位打者&MLBの安打記録を塗り替えたり
松井のようにヤンキースで4番打ったり、HR30本を打つような
日本人打者、いやアジア人はしばらく出てこない。

二人ともスペ体質になってる今、生でちゃんと今のうちに見ておきたい
打者だな。
336名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:01:37 ID:ecv7cRQ3O
こんなくだらねぇ賞200安打と同じぐらい価値ねぇよ。
松井にはHRキングとってもらわんとな。
337名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:01:42 ID:12boNXQo0
>>328
だから能書きたれてないで質問に答えてね
あと、他人の評価でもらったクラッチ賞のスレに何でいるの?
このスレにいるやつ、そして賞をもらった松井本人も野球を知らないんだよな
他人の評価に興味ないように書いてるけど、何でこのスレきたの?ねえなんで?
338名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:02:03 ID:1StL85mu0
シルバースラッガーは英語版wikiでも
各サイトでも載ってますが



この賞は載ってません
メジャーを何年も見てる私がはじめて知ったくらいですw
339名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:02:31 ID:OJfbIx6wO
>>330
メジャーは20本くらい打てるバッターはたくさんいるからね
長距離打者なんだから3、40本はコンスタントに打てないと
マリナーズのロペスですらスラッガーになってしまう
340名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:02:56 ID:xFaOmC9t0
俺が監督だったら、イチローより松井を選ぶな
松井の方が実用的だし、人間性にも問題ない。
イチローは記録のために、試合に出さなきゃいけないし
生意気そうだから、絶対使わない
341名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:03:12 ID:iQ1ElLbW0
セクシー鈴木さんはクラッチ打者とすら見られてません(笑)
342名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:03:32 ID:GGhraXg50
>>331
頭にうんこでも詰まってんのか
343名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:03:50 ID:2sNSgtzS0
>>332
公式ページにもちゃんと掲載さてるのに、されてないと強弁するアホに
これ以上どう説明すりゃいいんだ?w

「なら」とか〜じゃなくofficial=公式w
そのまんまw
344名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:04:14 ID:RKvUNWgP0
>>314
何わけのわからん事言ってんだ?
単にネットの情報よりは信憑性があるってだけで
別に当たってるとか一言も言ってないんだがw

あとたまにはTV以外のメディアにも目を通そうなw

345名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:04:22 ID:EquqFOntO
>>327
知りたいことは自分でググレ
SSなんざウィキペディアみればすぐ出る
346名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:04:33 ID:12boNXQo0
>>340
また脳内友達がきたか
何でお前が松井とイチローの性格知ってんの?
二人と直接面識あるなら証拠どうぞ
それかパワプロのアレンジチームでも作ってろよ
347名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:05:06 ID:yrA+SfhX0
イチローに塁上でチョロチョロされて打てなくなった人

BA/OBP/SLG

2番時(50打席以上)
ブラニャン  .201 .301 .445
グティエレス .232 .276 .333
チャベス   .229 .313 .286
ロペス    .200 .245 .320

全体
ブラニャン  .254 .351 .527
グティエレス .285 .343 .431
チャベス   .273 .328 .342
ロペス    .271 .297 .450

イチロー選手の殺人スライディング
http://www.youtube.com/watch?v=DODuDnt6p8k
348名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:05:28 ID:PkE+3HMvO
>>331
{公認する}recognize officially
(公認)official recognition

一つの単語だけ見るな
349名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:05:40 ID:d/JbUPFQ0
>>343
てめーが自分で書いてることも読めないのか?
MLB公式タイトルじゃなく、公認ネット投票、しかも月間

278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 03:36:35 ID:2sNSgtzS0
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。

これを読めない方が数人おられます。大事なことなので5回言いました
350名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:05:55 ID:1StL85mu0
オールスター常連野手がほとんど持ってるのが
メジャー唯一公式な打撃賞シルバースラッガー
(現場のプロである監督・コーチ投票)。
各有名サイト・有名スポーツ雑誌・wikiに必ず載るのが
シルバースラッガー。
メジャーファンなら誰でも知ってる超有名な賞
メジャー唯一の公式打撃賞だからね。
メジャーの監督コーチが投票して決めるこの世で
ひとつの打撃賞。

_____________________
公認の賞は無名のものまでたくさんあると思う。
球団の公式プロフィールや各サイト・雑誌・wikiに
掲載することはない。なぜなら公式じゃないから。
誰が投票してるかも知らないような賞だから。
351名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:05:55 ID:iQ1ElLbW0
>>3で即座に反応するゴキータのチョンのレスがこのスレのゴキブリ臭さを表してるなw

3 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:39:11 ID:6+O4g0w70
よっかったねwwww
352名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:06:07 ID:0Ca6f81P0
>>329
それは簡単
なぜなら、依存的であるかどうかということを全て無視したのが
統計、数値で評価されてるから
基本的に状況を無視するところから数値の理想化、平準化は始まる
353名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:06:10 ID:12boNXQo0
>>344
もうお前が何言ってもお前の発言は信憑性ないよ
当たってるとか一言も言ってないなら、なんで松井の性格わかったのかな?
お前の脳内友達の松井さんはおおらかなのかな?
354名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:07:25 ID:1StL85mu0
>>343
公式じゃありませんよ


MLB統一スレでも何でも行って訊いてきてみ

シルバースラッガーはみんな知ってる
このなんとか賞は誰も知らないって答えるからw
355名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:07:40 ID:E6LP5DyU0
>>347
二ーるW
356名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:07:42 ID:2sNSgtzS0
357名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:08:01 ID:0Ca6f81P0
>>339
沢山いるといっても、メジャーは30球団あるからね
球団の多さも踏まえて議論しないと話が進まない
358名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:09:11 ID:d/JbUPFQ0
>>356
煽ったふりして誤魔化す気か?

MLB公式タイトルじゃなく

公認ネット投票だろうが、
それも月間


なんでこんなショボすぎる賞で喜んでるんだ?
359名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:09:12 ID:12boNXQo0
>>352
だから何でお前はこのスレにいるの?
他人の評価でもらったクラッチ賞はどうすんの?
状況を無視ってもらったってことを否定すんの?
グッドガイ賞は?
他人が評価しない、自分の力でとれるタイトル一つも持ってない松井さんの価値は?
360名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:09:26 ID:OQFWhua2O
イチローに比べたらゴミだな松井は
361名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:10:09 ID:1StL85mu0
オールスター常連野手がほとんど持ってるのが
メジャー唯一公式な打撃賞シルバースラッガー
(現場のプロである監督・コーチ投票)。
各有名サイト・有名スポーツ雑誌・wikiに必ず載るのが
シルバースラッガー。
メジャーファンなら誰でも知ってる超有名な賞
メジャー唯一の公式打撃賞だからね。
メジャーの監督コーチが投票して決めるこの世で
ひとつの打撃賞。

_____________________
公認の賞は無名のものまでたくさんあると思う。
球団の公式プロフィールや各サイト・雑誌・wikiに
掲載することはない。なぜなら公式じゃないから。
誰が投票してるかも知らないような賞だから。


一応許可取りましたってレベルの賞
だって勝手にメジャーの名前や球団名を使うとマズイからね
362名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:10:29 ID:RKvUNWgP0
>>357
薬やってスラッガーになってた奴も加味しないとな
もちろん松井はナチュラルスラッガーだけど
363名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:10:55 ID:PkE+3HMvO
>>352
良い選手かどうかを分けるのは印象。数字は副産物なの
人間は理屈っぽいから自分の受けた印象に理由がほしくなる。だから数値、数字なんてのが出来たの

現にイチローは内容は散々なのにWBCじゃ一等級の扱いを受けてる。最後の一打がマイナスイメージを吹き飛ばしたから
364名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:11:23 ID:2sNSgtzS0
365名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:11:53 ID:0Ca6f81P0
長打を打てない選手の価値は、チーム状況に依存する割合が多い
一方、長打を打てる選手の価値は、その割合が少ない
至極まっとうな事を言ってるんだけど、中々通じないんだよね
権威に頼ってばかりいる人には
まあ、俺自身もそういうタイプだったから、気持ちは分かるけど。
366名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:11:57 ID:12boNXQo0
>>362
お前の発言のせいで松井がナチュラルスラッガーって信憑性も怪しくなりました
367名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:11:59 ID:OJfbIx6wO
>>357
うん、だから平均的に見て20本そこそこなら中距離打者の部類
現時点で3、40本打ってたら長距離打者の部類ってことです
368名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:12:22 ID:cwjlgkpI0
うそーん
今までのマイナスの貯金は考慮されないのかよw
7年分溜まってるのに
369名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:12:45 ID:iQ1ElLbW0
で、打点全然稼げない得点圏打率が自慢のクラッチ鈴木さんは
もちろんこの賞に何回もノミネートされたことありますよね?(笑)
370名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:13:01 ID:zQfCha7L0
必死だな
ゴキオタ
371名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:13:05 ID:8CTJcah+0
好調が長続きしないんだよなこいつ
372名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:13:08 ID:1StL85mu0
>>364
メジャー統一スレで訊いてきた?

誰も知らなかったでしょ

だってメジャーを何年も見てる自分も
はじめて知ったしw
373名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:13:07 ID:12boNXQo0
>>365
無視すんなよ、何でこのスレにいるの?
クラッチ賞はもろに他人の評価なんだけど?
374名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:14:07 ID:6/h2l4p60

一方ゴキローは・・・



ゴキローのアメリカン・リーグ得点圏打点

2008年 113位タイ 31打点 得点圏打数116 得点圏安打数31 得点打率.267 得点圏長打率.284 
2009年 108位タイ 26打点 得点圏打数 93 得点圏安打数30 得点打率.323 得点圏長打率.376
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/39/league/al/sort/RBIs/count/81/qualified/false

得点圏打点/得点圏打数=得点圏打点率 2年連続メジャー最低


2年連続 逆クラッチ・パフォーマー賞受賞w
375名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:14:16 ID:12boNXQo0
>>370
結局論破もできないから煽るしかできないって悲しいなイボータは
376名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:14:26 ID:2sNSgtzS0
>>372
公式ぺージ 『MLB 2008 AWARD』
http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2008/index.jsp

ヨ メ マ ス カ w
377名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:14:35 ID:1StL85mu0
>>369
松井と違って
メジャー唯一の公式打撃賞持ってます
378名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:14:37 ID:0Ca6f81P0
>>367
「中距離打者」なんて言葉は英語にはないよ
379名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:14:37 ID:EquqFOntO
とりあえず松井のおかげでこの賞も
日本で有名になるかもしれんな
380名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:15:24 ID:d/JbUPFQ0
>>376
てめーが自分で書いてること ヨ メ マ ス カ w
MLB公式タイトルじゃなく、公認ネット投票、しかも月間

278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 03:36:35 ID:2sNSgtzS0
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
「officially recognized by Major League Baseball,」 メジャーリーグによって公式に認識されています。
381名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:15:32 ID:RKvUNWgP0
>>371
それでこの成績だからな
波が少なくなれば40本超えの可能性も見えてくる
382名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:15:48 ID:xFaOmC9t0
他人から評価される松井と
記録を更新しても、ケチ付けられるイチローなら
松井の方がマシだな。だってイチローの記録は万人が認めてくれないんだから
383名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:15:55 ID:1StL85mu0
>>376
公式ページに載ってるから公式になるわけがないだろ


現に各スポーツサイトやwikiにすら載ってないw
384名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:15:56 ID:OQFWhua2O
>>362
ナチュラルスラッガー?w
まあイチローは薬漬けスラッガーの遥か上にいるけど?w
ナチュラルでも天と恥だねw
385名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:16:00 ID:12boNXQo0
>>378
自分が不利になるととことん無視
いつものイボータだな
386名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:16:47 ID:12boNXQo0
>>381
イボータはとうとうタラレバの話まで始めたかw
どんだけ恥をさらすんだよw
387名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:17:04 ID:UXdYSxhLO

>>336←無知蒙昧なヤツにつける薬


■■ビル・ジェームズ(野球の統計学『セイバーメトリクス』発案者) による評価基準■■
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
200安打>>>>>>>40HR

【各打撃成績の評価ポイント】
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor

# For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for★ over .350, 15 for over .400. Seasons are not double-counted. I require 100 games in a season to qualify for this bonus.

# For hits, 5 points for each season of★ 200 or more hits.

# 3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.

# 10 points for 50 home runs, 4 points for★ 40 HR, and 2 points for 30 HR.

おまけ:
# 6 points if they were the regular SS or C on a WS team, 5 points for 2B or CF, 3 for 3B,
  2 for LF or RF, and 1 for 1B. I don't have the OF distribution, so I give 3 points for OF.


アリーグの監督が選んだベストプレイヤー 2007
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

メジャーのスカウト評価 2008
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp

まあ、これを見るといいよ
388名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:17:13 ID:6/h2l4p60

米国での報道量は


ヤンキースvsRソックス戦で1試合2本塁打×2=計4本で>>>>>>>>>>田舎雑魚球団の消化試合での単打200本

389名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:17:36 ID:V5DzdLvr0
松井は高校時代から8月だけで勝負。

ワールドシリーズも甲子園みたいに8月なら良かった。
390名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:17:41 ID:OJfbIx6wO
>>378
言い方なんでもいいです。スラッガーの部類ではないって事がわかってもらえれば
391名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:17:49 ID:O8BoWqv90
朴秀喜信者のチョンコの特徴

イチローの引き合いに出したがる
朴秀喜のスレなのに分かりやすい
392名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:17:49 ID:2sNSgtzS0
>>380
それが何か?

公式ぺージ 『MLB 2008 AWARD』
http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2008/index.jsp
393名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:18:10 ID:1StL85mu0
英語版wiki
シルバースラッガー
http://en.wikipedia.org/wiki/Silver_Slugger_Award



このなんとか賞のwikiは?
394名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:18:28 ID:OQFWhua2O
はいはいイボが何言おうが全てにおいてイチロー>>>>>>>パク井
395名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:18:55 ID:Q1g1zSuw0
ゴキオタ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:18:57 ID:1StL85mu0
>>388
>>63のハンター選手は見たことないのか…
397名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:19:35 ID:12boNXQo0
>>388
ソースは?
アメリカの新聞テレビ全部調べたんだろうね?
イボータはすぐに捏造データ出すから
398名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:19:48 ID:zQfCha7L0
>>393

こいつ必死すぎ
399名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:20:00 ID:UXdYSxhLO

■■■■■■■■■■
今日一番恥ずかしい書き込み
■■■■■■■■■■

340:名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 04:02:56 ID:xFaOmC9t0 [sage]
俺が監督だったら、イチローより松井を選ぶな
松井の方が実用的だし、人間性にも問題ない。
イチローは記録のために、試合に出さなきゃいけないし
生意気そうだから、絶対使わない


↑お前、無職だからって監督の夢見んなよwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:20:37 ID:Fbz1Sbw40
おまえら良く飽きないなw ゴキイボ論争
401名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:20:37 ID:EquqFOntO
>>382
ケチつけてるのはアンチと半島人だけだろwww
402名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:20:57 ID:XtppnDjd0
松井さんが晒され、イボータが爆死したスレだったな
403名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:20:57 ID:OQFWhua2O
パク井がクラッチ?
ネットで投票って時点で根上砲だろw

本当にクラッチならSS受賞できますよねぇ?ww
404名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:21:25 ID:d/JbUPFQ0
>>392
お前正気か?

http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2008/index.jsp
YEARLY AWARDS
YEARLY AWARDS
YEARLY AWARDS
YEARLY AWARDS

月間一回のクズには関係ないぞ
405名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:21:34 ID:1StL85mu0
英語版wiki
シルバースラッガー
http://en.wikipedia.org/wiki/Silver_Slugger_Award



このなんとか賞のwikiは?



公式ならば必ずあるはずですw
406名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:21:43 ID:0Ca6f81P0
イチローは魅力的な1番バッターであることは疑いようがない。
だけど、松井は明らかにイチローに持ってない魅力
(スラッガーという自立性)をもってる。
そこを認められる人になりたいね。
407名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:21:47 ID:EQEyu7UFO
まっつん最高や最強や
まぁヤンキースの公式にも大々的に投票要請してたしまっつんは愛されてるなぁ
408名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:22:37 ID:OQFWhua2O
またイチロー>>>>>>パク井って結果になっちゃったねw

409名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:22:48 ID:1StL85mu0
愛されてる選手のバブルヘッドデーが一度で打ちきり

そんな馬鹿な
410名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:22:51 ID:0Ca6f81P0
>>385
俺はイチローも松井も応援してるよ
君がスラッガーを認められない意固地なタイプの人間なだけ
411名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:22:59 ID:12boNXQo0
>>406
野球知ってます風に書くなら質問にさっさと答えてね
412名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:23:21 ID:GGhraXg50
松井さんは見栄えも悪いし早く撤去しないとな
413名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:23:34 ID:iQ1ElLbW0
過去の受賞者の面子見て大したことないと言えるゴキブリ儲はまさにアホ丸出しww
http://www.baseball-almanac.com/awards/clutch_performer_of_the_month_award.shtml
414名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:23:52 ID:OQFWhua2O
>>406
あれあれ?イチローはSS2回、あと今年で3回目とりますが、パク井とイチローどちらがスラッガーですかね?w
415名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:24:02 ID:IHtaiPA10
この賞の価値を分かりやすく言うと、斎藤隆が一昨年の8月に取った
デリバリー・マン賞と同じぐらい
つまり誰も覚えてない
416名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:24:08 ID:1StL85mu0
ネット投票やん
417名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:24:16 ID:OJfbIx6wO
>>406
お前もかなりしつこい人ですね。だから松井の成績でスラッガーなら
スラッガーだらけになってしまうわ。そんなもんに魅力も糞もあるか
418名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:24:25 ID:12boNXQo0
>>410
質問は全スルーなのにレスだけ返す男の人って……
419名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:24:34 ID:RKvUNWgP0
>>384
いや、上とか下とかいう以前に、イチローさんはスラッガーという
土俵で勝負すらしてないからw
420名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:24:43 ID:d/JbUPFQ0
>>413
MLB公式タイトルじゃなく

公認ネット投票だろうが、
それも月間


なんでこんなショボすぎる賞で喜んでるんだ?
421名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:25:14 ID:PkE+3HMvO
>>420
他には何もないからだろ
422名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:25:16 ID:0Ca6f81P0
>>390
十分、スラッガーの部類だよ。
君の言うような基準は少なくてもスラッガーという英単語の適用に
際しては存在しない。
英語が完璧にできる俺が言うんだから、間違いない。
423名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:25:17 ID:1StL85mu0
>>419
松井はなぜシルバースラッガー取れないのか…
424名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:25:16 ID:UXdYSxhLO


■■■■■■■■■■
今日一番恥ずかしい書き込み
■■■■■■■■■■

340:名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 04:02:56 ID:xFaOmC9t0 [sage]
俺が監督だったら、イチローより松井を選ぶな
松井の方が実用的だし、人間性にも問題ない。
イチローは記録のために、試合に出さなきゃいけないし
生意気そうだから、絶対使わない


↑お前、無職だからって監督の夢見んなよwwwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:25:25 ID:2sNSgtzS0
>>404
おっ前進したなwww
一番下になんて書いてある?
426名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:25:35 ID:OQFWhua2O
SS2回のイチロー>>>>>>>パク井ww

ゴミども反論ある?ww
427名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:26:09 ID:UXdYSxhLO

英語版wiki
シルバースラッガー
http://en.wikipedia.org/wiki/Silver_Slugger_Award



このなんとか賞のwikiは?
428名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:26:24 ID:0Ca6f81P0
>>417
スラッガーだらけで問題ないよ。
全く問題ない。
ヤンキースの掲示板とかいってごらん。
普通に松井はスラッガーといわれてる。
429名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:26:26 ID:1StL85mu0
>>425
wikiにこのなんとか賞の項目ある?

どこだか教えて欲しいんだが
430名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:26:40 ID:iQ1ElLbW0
>>420
で、鈴木さんはこんなショボすぎる賞すら取れてないの?(笑)
431名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:27:36 ID:OQFWhua2O
スラッガーでないのにスラッガー気取りのパク井とヲタw

スラッガーとしてイチローの足元にも及ばないのを自覚しろよww
432名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:27:41 ID:1StL85mu0
>>430
取れてないオールスター常連選手は
イチロー以外にもいますよwww
433名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:28:13 ID:0Ca6f81P0
ヤンキースで5番を打ってる人と、シアトルで1番を打ってる人
どちらがスラッガーといえますか?とアメリカのどこかの球団の掲示板で
尋ねてみるといいよ。
間違いなくみんな松井がスラッガーというから。
イチローの方がスラッガーという人は、多分、英語があまり出来ない人。
434名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:28:20 ID:iQ1ElLbW0
ゴキータ「シルバースラッガーが〜wikiが〜」(笑)
435名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:28:53 ID:1StL85mu0
>>433
その前に松井って誰って言われること間違いなし
ノータイトル無名だから松井は>>63
436名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:29:08 ID:12boNXQo0
>>428
あれー他人の評価は価値ないんじゃないの?
何で他人の評価を見にヤンキースの掲示板に行ってるの?
他人の評価を気にする人は野球を知らないんだよね?
つまりお前は野球知らなかったのか
437名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:29:26 ID:iQ1ElLbW0
>>432
で?(笑)
438名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:29:44 ID:0Ca6f81P0
>>414
明らかに松井のほうがスラッガーだね。
イチローをスラッガーと形容する人は(ジョークでない限り)
みたことがない。
439名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:29:55 ID:OQFWhua2O
>>430
しょぼい賞の有無など関係ないねw
イチローは今年も200安打達成してまた伝説になりますよ?w悔しいですか?w
440名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:30:04 ID:PkE+3HMvO
20本でスラッガーなら.280でもアベレージヒッターだな
441名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:30:17 ID:d/JbUPFQ0
>>430
年間賞(タイトル)を取ったときなら兎も角
月間賞なんて成績が偏ってるのを晒すだけじゃねーのか

月間MVP取ってタイトルにもカスらないってな確変クズの証拠
442名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:30:23 ID:1StL85mu0
早くwiki出せばいいじゃん


どんな賞か知りたいし
説明文あるでしょ?
443名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:30:30 ID:12boNXQo0
ID:0Ca6f81P0は自爆で自分が野球を知らないって証明しました
以後馬鹿にしてやりましょう
444名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:30:43 ID:RKvUNWgP0
>>423
シルバースラッガー賞は必ずしもスラッガーが受賞する賞じゃないからね
日本で言うとベストナインの打撃板みたいなもんだから
松井のように地味なチームプレイ第一スタイルだと難しいよ

その代わりエライアスなんかだと正当に評価されてるみたいだけど
445名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:31:24 ID:0Ca6f81P0
>>436
他人の評価ではないよ、スラッガーとかどうかは。
単に言葉の用法の問題。
長打が打てない人にスラッガーという言葉は少なくても
アメリカでは適用しない。
446名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:31:27 ID:OJfbIx6wO
>>428
お前のおかげでイチローにもスラッガーの芽が出てきたわ
447名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:31:50 ID:d/JbUPFQ0
イボータにかかったら月間MVPがMVPに変身する
捏造しすぎ

「8月のクラッチ・パフォーマー賞」がどうして
「クラッチ・パフォーマー賞」になるんだ?

「8月の」は書けよ

イボータが「クラッチ・パフォーマー賞」とか捏造を始めたら
一番安いサインボールを買って「騙された」と被害届けを出しましょう
448名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:31:56 ID:1StL85mu0
>>444
松井は新人ベストナインすら落選したしね

チームプレイで再契約なしとはね…
449名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:32:19 ID:OQFWhua2O
イチローが200安打に到達するころにパク井はまだ100安打?w

メジャーにふさわしくないねw
450名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:32:28 ID:0Ca6f81P0
>>443
君が自らの浅はかな感情に流されて冷静な議論が出来ないだけ。
451名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:32:42 ID:UXdYSxhLO

(*^^*)
>>433
●ヤンキース専門ケーブルTV(YES)アンケート 2009/4/9
★つまりNYのヤンキースファンのアンケート

Who is the best Japanese born player?
Hideki Matsui 28%  ←(笑)
Ichiro Suzuki 67%
Daisuke Matsuzaka 2% 
Hideo Nomo 3%

身内のヤンクスファンでさえ、この評価
YESの解説者もいい肉そうに「イチロー」と答える始末w
イボータ、生きろwww
452名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:32:54 ID:1StL85mu0
>>445
アメリカでも適用しますよ。
453名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:33:11 ID:0Ca6f81P0
>>446
長打打てないから無理だね。
さすがにHR8本とか6本くらいしか打てない選手を
アメリカ英語では、スラッガーとは呼ばない。
454名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:33:31 ID:12boNXQo0
>>445
>他人の評価ではないよ、スラッガーとかどうかは。

>ヤンキースの掲示板とかいってごらん。
普通に松井はスラッガーといわれてる。

おいおいさっそく論理破綻かよ
ヤンキース掲示板で言われてると書いてのに、
あ、ヤンキース掲示板の住民は他人じゃなく家族ってことか?そりゃ失敬
455名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:33:53 ID:0Ca6f81P0
>>452
しませんよ。
因みに在米経験が長く、英語は完璧に出来ます。
456名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:05 ID:OQFWhua2O
>>444
悔しいですか?w
イチローは2回も受賞してます
スラッガー
イチロー>>>>>>>>>>パクw
457名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:12 ID:1StL85mu0
>>453
日本しか知らないみたいねあんた
458名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:13 ID:efFnGZKK0
JA全農Go・Go賞みたいなもんだろ
パールライス1俵獲得おめ!
459名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:17 ID:2sNSgtzS0
>>442
http://en.wikipedia.org/wiki/Baseball_awards

Awards by Major League Baseball (MLB)
に載っている
460名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:43 ID:PkE+3HMvO
>>445
おい大丈夫か?
スラッガーである。とは他人が認めて初めて成立するんだぞ?
それを他人は関係ないなんて排除したらそれは自己申告でしかないじゃないか
461名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:54 ID:d/JbUPFQ0
>>459
お前正気か?

http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2008/index.jsp
YEARLY AWARDS
YEARLY AWARDS
YEARLY AWARDS
YEARLY AWARDS

月間一回のクズには関係ないぞ
462名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:34:54 ID:GGhraXg50
>>451
松井嫌いなのに、流石に可哀想になってきた…
463名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:35:11 ID:12boNXQo0
>>450
冷静な議論って言うなら何で質問全部無視するの?
アンカ付きでお前に質問けっこうしてるんだけど?

質問無視しておいて議論って馬鹿なの?
464名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:35:13 ID:UXdYSxhLO


●スタインブレナー氏(元NYYオーナー談)

「ステーキ(イチロー)を注文したのに、ハンバーガー(松井)が来ちゃった。」




イボータ涙目(笑)
465名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:35:24 ID:1StL85mu0
>>455
じゃいますぐ
ヤンキース掲示板でジーターやイチローはスラッガーとは
言わないと書きこんでください。
466名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:35:30 ID:0Ca6f81P0
>>454
他人がどういう言葉を使って選手を形容しているかということと
評価って別でしょw
例えば、スラッガーだって大して評価されてない選手いるよね。
昔、シアトルにいた打率2割だったセクソンとか。
スラッガーって言葉を適用すること自体が、評価だと思ってるの?w
もう全然話が絡み合わないわけだねw
467名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:35:40 ID:OJfbIx6wO
>>453
君の理論だとイチローのキャリアハイは15本だから十分射程圏内だよね
イチローもホームラン狙いなら打率は落ちるがスラッガーの仲間入り
468名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:36:22 ID:OQFWhua2O
パクータ瀕死だなw
イチロー持ち出していつものように返り打ちww
469名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:36:26 ID:1StL85mu0
>>459
え、なにそれ
そんなにあったらどこかわからない

単独のページくらいあるでしょ?公式なら
470名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:36:40 ID:2sNSgtzS0
>>461
キチガイうざいな
YEARLYが読めてMONTHLYが゙読めないって
どんな都合のいい脳してるんだww

471名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:37:02 ID:0Ca6f81P0
>>460
選手の特性を表現する一つの言葉でしょ、スラッガーって。
なんでそんなにスラッガーのハードルを勝手に高くしてるの?w
472名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:37:14 ID:UXdYSxhLO
イチロー今年も敬遠王になりそうなほどマークされてるね
オールスター常連だししょうがない


一方松井さんは凄すぎる

>試合前、松井のことを知らないレ軍の選手が現れたのだ。
>松井の打撃練習を見ていた23歳の右腕ハンターが
>「あれは誰? 日本人か? 名前はなんと言うんだ?」と
>日本の報道陣に逆取材。
>自分を知らない選手の登場に、ゴジラは「おもしろいじゃないの。ふふふ」と
>余裕の笑み。直接対決はなかったが、存在感を見せつけた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20090827-OHT1T00303.htm

http://en.wikipedia.org/wiki/Tommy_Hunter_(baseball)
23歳右腕ハンター(インディアナ生まれのアメリカ人)
473名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:38:23 ID:1StL85mu0
なんかこのなんとか賞は>>459
マイナーリーグの賞やなんかと一緒くたに
されてるんだが


シルバースラッガーのように単独ページもないの?w
474名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:38:24 ID:UXdYSxhLO




(-.-)y-~

◎MLBで殿堂入りするのがイチロー


◎石川県で信仰宗教‐瑠璃教‐の御堂入りするのが松井秀喜
475名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:38:48 ID:DSlQriYGO
さすがはヒデキ!
打率がもう少し良ければ月間MVPだったんだけどな
476名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:39:18 ID:EquqFOntO
>>466
昔なんて言わないでくれwwww
去年までいたしスレもまだあるんだからwww
477名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:39:20 ID:O8BoWqv90
松井は政治家になる、という妄想も最近きかなくなったな
まあ、自民党の森があれだけ接戦じゃあなw
478名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:39:23 ID:0Ca6f81P0
>>467
いやいや、とてもじゃないけど、イチローはスラッガーといえないよ
スラッガーはIsoPって言う指標(長打率−打率)が高い選手に
一般に適用されるからね。
イチローの去年のIsoPは0.70とかでリーグで規定打席到達者中
2番目に低かった。
そういう選手はお世辞にもスラッガーとは言わないよ。
479名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:39:31 ID:2sNSgtzS0
>>469
じゃあもうわからなくていいよw

ちなみにお前が主張してる公式でない賞も
別枠で下のほうに書かれている

480名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:39:54 ID:OQFWhua2O
パク井をスラッガーにしたくてしょうがないパクータw

韓国人にメジャーの壁は高すぎたようだ…w
しかもメジャー最高峰の壁、イチローと比べるとかチョンの脳みそには恥という概念がないのかな?w
481名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:40:37 ID:12boNXQo0
>>466
お前の発言ね
>他人の評価とか、RCみたいに全ての選手を平準化して
等価に扱ったものに頼ってるうちは野球を知らないといっていい。

俺が言いたいのは、他人の評価で別とか言いながら
なんでヤンキース掲示板とか言い出したの
それこそ他人が評価してる話じゃん、つまりお前は野球を知らないって自爆した
あと、「他人が評価」したクラッチ賞なんだけど、それについてはどう思ってるの?
482名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:41:35 ID:OQFWhua2O
>>478
あれ?君の言うスラッガーって200安打できるの?w
9年間続けられるの?w
483名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:41:39 ID:efFnGZKK0
この賞の権威を主張しようとすればするほど
松井さんが惨めになっていく・・
484名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:41:42 ID:OJfbIx6wO
>>478
打率低い人に有利な指標に興味ありません
485名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:41:50 ID:PkE+3HMvO
>>471
ハードルも何も認識ってのはそういう事だろ
正しい事も他人に正しいと認識されなきゃ真実にならない。真実として根付かない
486名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:41:54 ID:d/JbUPFQ0
MLB公式タイトルじゃなく

公認ネット投票だろうが、
それも月間

なんでこんなショボすぎる賞で喜んでるんだ?
まあ、「8月の」を付け忘れるなよ

月間だけなんて笑いのネタにしかならんが
487名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:42:12 ID:RKvUNWgP0
>>472
ゴキヲタはそういうマイナスの事しかコピペしないけど、
折れたバットを当てた相手に謝りに行ったら逆に
サイン求められたとかいう話もあるんだけどなw
488名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:42:20 ID:1StL85mu0
>>479
わからないもなにも
私は聞いた事がないと言ってるんだよ

公式はシルバースラッガー。

このなんとか賞は誰も知らないって。
あんた知ってた?この賞のこと。
489名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:42:52 ID:d/JbUPFQ0
>>487
丑の刻参りに使うんだろ
490名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:43:50 ID:12boNXQo0
>>478
指標ってお前>>328で散々指標を否定しといて自分で数値を出してくるか普通
さすが野球を知らない子w
491名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:44:31 ID:UXdYSxhLO
¨¨
>>478←こういうクズって成績が悪かった年を選んで態と言うよね。

イチローの9年分出せや、クズ
492名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:44:32 ID:1StL85mu0
>>487

これ?

オスカー俳優デンゼル・ワシントンが


>プライベートではニューヨークヤンキースの大ファンというデンゼルは
>最後に「マツイは最高だ。大好きだ! けれど、僕はイチローがヤンキースに欲しいんだ(笑)!」
>と本音全開で熱く語っていた。

http://www.cinematoday.jp/page/N0019290
493名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:44:47 ID:OQFWhua2O
チョンイボータはパク井がスラッガーじゃないと論破されて発狂したみたいだな
494名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:45:06 ID:vXE36kTN0
こら、チョン共。
日本語使うんじゃない。
495名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:45:31 ID:XtppnDjd0
キチガ井
496名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:45:41 ID:0Ca6f81P0
>打率低い人に有利な指標に興味ありません

打率はそんなに関係ないよ。
1位は打率.328のアルバートプホルスだし。

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/sort/isolatedPower/type/sabermetric/order/true
497名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:46:11 ID:12boNXQo0
>>487
じゃあ、君に現実を見せてあげるよ

<メジャーリーガー・イチロー>

ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
MLB最多安打記録(2004)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
オールスターMVP(2007)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
最多敬遠(2002、2004)
最多出塁(2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)


<メジャーリーガーDH・解雇朴>

グッドガイ賞(笑)
月間クラッチパフォーマー賞
498名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:46:29 ID:0Ca6f81P0
>>485
多分、君が英語知らないだけだと思う
499名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:46:50 ID:OQFWhua2O
神!!神!!9年連続200安打の前人未到の快挙を控えてパクータ瀕死ww
500名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:47:47 ID:GGhraXg50
>>492
ひでぇwww
松井…w
501名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:47:49 ID:XtppnDjd0
>>496
.227が2位で、2〜10位まで2割台だね?
502名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:47:50 ID:12boNXQo0
>>498
また都合の悪いのは無視www
野球知らない日本語知らない、なのに冷静な議論www
俺を笑い殺す気かwwwww
503名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:47:54 ID:EquqFOntO
>>483
否めんな・・・
さすがに無理しすぎだ
ファンに認められたで素直に
それなりの態度で喜べばいいのに
墓穴を掘りまくってる
504名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:48:25 ID:OQFWhua2O
>>497
神すぎるwwwwイチロー!!!唯一無二のメジャーリーガー!!


解雇パク井の欄は淋しいなぁwww
505名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:48:30 ID:V9G0GeugO
朴さんは根上砲に加えてチョンも味方につけたからな
ネットでの投票勝負に持ち込めばまず誰にも負けない
506名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:48:49 ID:0Ca6f81P0
>>482
イチローがスラッガーといわれてるの、アメリカの掲示板で
殆ど見たことないからね。
褒め称える書き込みは当然沢山あるけど、スラッガーって言う呼び方は
殆どされてるのを見たことがない。
どういうことかというと、殆どの人にとって
スラッガーって言う言葉の外延にイチローは入ってないってことなんだよ。
語の用法の問題。
507名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:49:22 ID:OJfbIx6wO
>>496
打率.328、本塁打44

これは誰が見てもスラッガー

打率.269、本塁打23

これが同じスラッガーって部類でいいと思う?
508名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:49:48 ID:RKvUNWgP0
>>492
違う、今年のオープン戦でツインズのパーキンスからだよw
509名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:50:20 ID:OQFWhua2O
>>505
チョン、イボ連合がメジャー最高峰のイチロー&ファンの前に涙目ですなwww
510名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:50:42 ID:d/JbUPFQ0
>>497
月間MVP入れてやれよ

月間MVP
月間クラッチパフォーマー賞
NY限定グッドガイ賞

タイトルが一つも無い
511名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:50:52 ID:UXdYSxhLO

""(*^^*)""
>>478

なるほど。ぶんぶんバットを振り回して、三振しまくって、打率ガンガン下げてもお構い無し。まぐれの馬鹿当たりでホームランで指標が伸びるね。

あれれ〜〜、イチローはチームプレーをしないからダメ。松井はチームプレーをするからいいんじゃなかったぁ〜〜(*^^*)
512名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:50:56 ID:0Ca6f81P0
>>501
打率が高い人は打率が高い人。長打をうつひとは長打をうつひと。
打率の高さとIsoPの低さに相関性はない。

>>502
ごめん、君だけは頭悪そうだから、相手にするの止めるよ。
513名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:51:30 ID:1StL85mu0
>>506
松井なんか話題にならないしね


>>492

>>63
514名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:11 ID:0Ca6f81P0
>>507
メジャーでしかもヤンキースみたいな打線の強いところで打つなら
どう考えてもスラッガーでしょ。
スラッガーでないというほうが無理がある。
515名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:27 ID:12boNXQo0
>>504
これちょっと古いから2000本安打とか、もうすぐ達成の9年連続安打とかのってないけどなw

ちなみに珍記録で
松井さんは、7年連続8本塁打なんだけど、これがスラッガーなの?w
516名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:28 ID:UXdYSxhLO

恥をかく人↓

193:◆FANTA/M8CU :2009/09/04(金) 16:08:54 ID:yIUe6hv4O
(*^_^*)
イチローが敬遠される理由は、後に控えてる連中が雑魚だからw
ヤンキースに行ったらイチローの前の打者が敬遠されて、イチローで勝負されるw

200:名無しさん@恐縮です :2009/09/04(金) 16:26:09 ID:R7N7JZzd0 [sage]
>>193
今日の2番はHR打ってる選手なんだが。。

【本塁打】
(マ)グティエレス15号2ラン
517名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:31 ID:1StL85mu0
>>508
誰?

イチローはプホルスらオールスター選手とバット&サイン交換してるのに
松井はそんな選手なの?
518名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:40 ID:OQFWhua2O
イチローの偉業を眺めるたびに日本人でよかったと思う
519名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:45 ID:alMV4uRTO
イチローの2000本より、よっぽど価値のある賞だな
520名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:52:51 ID:d/JbUPFQ0
>>514
セクソンがスラッガー?え?
521名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:53:26 ID:0Ca6f81P0
>>513
ヤンキースの掲示板ではそこそこ話題はでてるよ。
ファンの多さが違うからね。
522名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:53:34 ID:12boNXQo0
>>510
月間MVPも入れるとイチローの方にも入れないといけないから、
松井さんの惨めさが増えるだけw
523名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:53:45 ID:1StL85mu0
>>514
スウィッシャーやデーモンのほうが
松井よりスラッガー…

そりゃ再契約ないわ
524名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:53:51 ID:OQFWhua2O
>>519
は?チョンですか?
525名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:53:56 ID:CSLr2xk90
流石Mr.クラッチ。
526名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:54:00 ID:h/XFtxUT0
内野安打ばかりでチームに勝利をもたらさない自己中ゴキブリとは違うなw
527名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:54:36 ID:1StL85mu0
>>521
>>492もヤンキースファンだしね
528名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:55:16 ID:OJfbIx6wO
>>514
強い球団とスラッガーの相関性は?
529名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:55:26 ID:OQFWhua2O
>>523
パク井は読売の圧力で試合出れるだけw
本来なら3Aの6番あたりの打者ww
530名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:55:42 ID:0Ca6f81P0
>>520
年間45本もHR打った選手なら文句なくスラッガーだね。
531名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:55:43 ID:12boNXQo0
>>512
数字だすの否定したやつが数字出して、反論できなくなったからってその態度ですか?
お前一回自分の書き込み最初から見てみろよ、どんだけ矛盾してるか
532名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:55:48 ID:1StL85mu0


wikiに単独ページもない賞か…


この賞のことみんな知ってた?
初めて知ったでしょ?w
533名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:56:29 ID:UXdYSxhLO
(*^^*){クソワロタwwwwww

497:名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 04:46:11 ID:12boNXQo0 [sage]
>>487
じゃあ、君に現実を見せてあげるよ

<メジャーリーガー・イチロー>

ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
MLB最多安打記録(2004)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
オールスターMVP(2007)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
最多敬遠(2002、2004)
最多出塁(2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)


<メジャーリーガーDH・解雇朴>

グッドガイ賞(笑)
月間クラッチパフォーマー賞
534名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:56:33 ID:1StL85mu0
しかも月間ネット投票かよってw
535名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:57:12 ID:OQFWhua2O
チョンが恐れる数字ww

2000本
200本
30年


怖いですかぁ?ww
536名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:57:17 ID:OJfbIx6wO
>>530
セクソンのことスラッガーなんて言ってる人見たことないんだけど
537名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:58:16 ID:0Ca6f81P0
>>531
言葉の意味の問題でしょ
スラッガーって長打を打つタイプの選手って言うイメージは
アメリカでもあるから、長打の少ないイチローには
適用されにくいってだけのことだよ。
そんなに顔真っ赤にして反論するようなことではない。
538名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:58:38 ID:OQFWhua2O
200本2000本30年wwww
539名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:59:23 ID:vXE36kTN0
http://nbcsports.msnbc.com/id/30328958/

↑この記事を読めば、
日頃イチローはスラッガーとして見られていないことは明らかだわな。

それでも、イチロー大好きだけどね。
540名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:59:31 ID:OQFWhua2O
>>537
200本2000本30年wwww
541名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:59:50 ID:12boNXQo0
>>537
あれ?俺の相手しないんじゃないの?
また嘘書いたんですか?
お前1日に何回嘘つくんだよ
542名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:00:36 ID:0Ca6f81P0
>>536
本当に英語苦手なんだねw
もうこういうの相手にしたくないんだよな、本当は。

(ニューヨークデイリーニュース)
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/2008/07/17/2008-07-17_yankees_sign_slugger_richie_sexson.html

(USA TODAY)
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2008-03-05-2529231162_x.htm

(ESPN)
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3481747
543名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:00:49 ID:d/JbUPFQ0
>>530
なるほど、直ぐクビになるのがイボータのスラッガーか
ならイボイはスラッガーだわ

セブンのアイスラッガーでクビ切られる
アイッ!スラッガー!
544名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:01:49 ID:OQFWhua2O
チョン、もうレスすんなってw
545名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:02:31 ID:1StL85mu0
>>542
それでも再契約なしの
セクソンと松井か…
546名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:02:48 ID:EquqFOntO
>>532
ぶっちゃけ初めて知った
知って損することはないととらえている
547名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:02:52 ID:OJfbIx6wO
>>542
ありがとう。これでイチローがバカにされることはなくなりそうだ
スラッガーであることになんの価値もないことが完全に証明された
548名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:04:35 ID:12boNXQo0
スラッガーだろうが何だろうが現実は
イチロー>松井

松井が>>497のイチローをこえるタイトルとったら

松井>イチロー認めてやるよ

549名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:05:21 ID:0Ca6f81P0
>>547
わかればよろしい。二行目は無意味だが。
550名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:05:40 ID:h/XFtxUT0
セクシー内野安打に心酔するゴキブリでは取れない賞だねw
551名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:05:52 ID:EquqFOntO
>>536
そりゃ身長打率だの市外局番だのの印象が強い
ネタ選手だから深く知ろうとする人も少ないしw
市外局番←これの意味も知らない人が多いだろ
552名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:06:39 ID:NKdS0YEN0
さすがクラッチャー松井さん
553名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:07:00 ID:OQFWhua2O
>>543
パク井さんwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:07:17 ID:1StL85mu0
月間ネット投票か

公式でも何でもない
wikiに単独ページもない賞w
555名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:07:31 ID:vXE36kTN0
>>551
いつもある程度勝負に強かったら貰わない賞だろこれw
556名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:09:30 ID:OQFWhua2O
現実ではイチロー>>>>パク井でありパク井には何の価値もないw

パクータ同様ニートでもしてろw


あ、来年からはニートだねww
557名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:10:01 ID:RKvUNWgP0
>>550
本当に勝負強くない事が得点圏打点率や打点みたいな
数字できちんと表れてるからねw
558名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:10:16 ID:EQEyu7UFO
1StL85mu0

病んでるというか、何かに取り付かれてるな
受賞したのは事実なんだから褒めりゃ良いのに
559名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:10:39 ID:1StL85mu0
みんなこの賞のこと知ってた?

シルバースラッガー賞を知らない
選手スタッフは一人もいないだろうが


この賞を知ってる選手はどれだけいるんだろうか…
560名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:11:22 ID:1StL85mu0
>>557
それなのにメジャーは150敬遠くらい
してるんだー馬鹿なのかな?
561名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:11:30 ID:l2sXb8Yz0
ペプシクラッチ。
月間MVPのファン投票版。
2007年スタートだから権威についてはこれから。
まぁヤンキースとレッドソックスの選手がノミネートされれば大概勝てる。
562名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:11:31 ID:vXE36kTN0
つか、もうイチローは別次元だろ。
いつまでも松井を出すのもなんだかな〜。
他にもっといい日本人打者いるだろ。

563名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:12:16 ID:1StL85mu0
>>558
ジャップ発言の松井を誉めろといわれてもw
564名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:13:29 ID:iQ1ElLbW0
>>558
こういう奴のことをまさに「火病」って言うんだろねw
565名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:13:46 ID:1StL85mu0
>>561
2007年スタートで権威てw

ファン投票ならハンク・アーロンがあるだろ
最終候補まで行った日本人はイチローだけで
松井はどうしたんだ?
566名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:13:50 ID:12boNXQo0
>>557
得点圏打点率1位2回
どう説明すんの?
567名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:15:47 ID:OQFWhua2O
イチローの前じゃパク井はゴミクズだよ
568名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:16:19 ID:wk6AyNIk0
でも、松井の確変は、もう終わったよ。
569名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:16:43 ID:1StL85mu0
ジャップ発言松井なんか
再契約して帰国するなよ


日本代表蹴って再契約なかったらお笑いw
570名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:17:12 ID:OQFWhua2O
>>566
パクータはいつも打点率とかいうがイチロー2回も1位とってたのかwww
神!!
571名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:18:04 ID:12boNXQo0
>>558
褒めるだけなのに、何でイチローに対抗心だしてきたの?
>4>14が火種だね
572名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:18:28 ID:EquqFOntO
>>557
>>321
別に打点をあげるのにチャンスに強い必要がない件
573名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:19:08 ID:12boNXQo0
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)

で、イボの人は?
574名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:19:27 ID:3kNv1w5K0
バッターの値打ちはヒットの数だよカサカサ
575名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:20:26 ID:edOMVP010
なんかいろんな賞あるね
576名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:21:12 ID:EquqFOntO
>>571
このスレでこの展開は形式美だろwww
まさかセクソンの名が出るとは思わなかったがw
577名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:21:27 ID:seGszb/tO
437:名無しさん@実況は実況板で 2009/09/10(木) 04:30:44 ID:DGdjkago[sage]
投票しまくった甲斐があったよ…
弟にも指示して沢山投票させたからな
受賞おめ

組織票で訳の分からない受賞おめ
578名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:22:20 ID:vXE36kTN0
アンチイチローが何人いても現実の評価は変わらないだろ。
イチローの記録も、年棒も、人気も、揺るがせない。

松井だって変に擁護されちゃうから無駄に陰口叩かれるのであって、
下らない論争に巻き込むなよ。
579名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:22:23 ID:KMdz7ubpO
最後に良い思い出が出来たなw
580名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:23:38 ID:iQ1ElLbW0
低脳ゴキヲタが必死こいて大したことないと主張するこのクラッチパフォーマー賞や
週間・月間MVPみたいな短期の賞を肝心の鈴木さんは近年一度も取れてないという事実www
581名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:26:03 ID:OJfbIx6wO
>>580
安定した成績を残してるってことだね
ちなみに月間は取ってるよ
582名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:26:07 ID:scVJrDnO0
得点圏打点が高くてナンボ
因みに今年のプホルスの得点圏打点は71だったかな
イチローは30いってたか?w
583名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:26:41 ID:seGszb/tO
>>581
彼は近年(笑)という逃げ道を作ってますよw
584名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:28:13 ID:12boNXQo0
>>580
おめでとう、よかったね賞をもらえて
これ一つであと何年戦うつもりなのかな?
正直松井オタは岩村や福留と競いあってろよ
その方がいい勝負と議論になるだろ
585名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:29:18 ID:vXE36kTN0
>>580

なんでこれ以上イチローに求めるの?

最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
オールスターMVP(2007)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)

近年だけでもこれだけあって、
それに加えて短期の賞まで取って欲しいのか?

おまえら俺等以上のファンだろ?
586名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:30:07 ID:12boNXQo0
>>582
松井じゃ勝負にならんから他の選手だしてきたかw
松井の賞をもらったスレで他選手とイチローを比較して優越感にひたるイボータw
587名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:30:45 ID:J8UbjRNo0
>>569
JAP発言て何?詳しく
588名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:31:01 ID:j8OO4QXw0
八月と言えばヤンキースが首位になった月だからな

今じゃ地区優勝は確定

松井の活躍のおかげやで
589名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:31:12 ID:yrA+SfhX0
イチローの記録は9割が足の恩恵
打ち損ないで水増ししなければ
イチローの技術では殆どの記録は達成不可能
590名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:31:30 ID:lfGAgaTeO
>>577
自分で書き込んでコピペするとは情けない奴だなおまえwww
591名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:32:38 ID:scVJrDnO0
まあ、こういう賞は実際に打点稼がなきゃもらえないからね
イチローにとっては、永久にもらえることのない賞であるとは思う。
592名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:32:56 ID:EquqFOntO
退屈になったのう
ちなみにセクソンは
身長203<打率205<市外局番206
って年があった
これ、豆知識な
593名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:32:59 ID:JZLHQZfb0
>>588
今年のMVP投票が楽しみだね。
594名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:33:42 ID:seGszb/tO
松井とイチローじゃ格が違うからな。
他の選手を援軍に呼ぶか、>>589のような妄想に浸ることしか出来ない。
595名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:34:51 ID:12boNXQo0
>>589
足が速いのは立派な才能だよ
守備にもいいし
世の中にはどんだけがんばっても足の遅い人もいるのに
あと9割ってどんな数字、別に内野安打が9割しめてるわけじゃないのに
まさか9割内野安打と思ってんの?
596名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:35:15 ID:scVJrDnO0
>>594
こういう賞は永久に取れないという意味ではちょっと格が違うかもね。
打点稼げないから。
597名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:35:33 ID:d/JbUPFQ0
598名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:36:16 ID:vXE36kTN0
>>589

お前みたいな奴が、自分の学力の低さは家の経済力の所為だ、と駄々こねるんだろうな。
599561:2009/09/10(木) 05:36:23 ID:l2sXb8Yz0
訂正
http://www.baseball-almanac.com/awards/clutch_performer_of_the_month_award.shtml
レッドソックスの選手はまだ誰ももらってなかった。
ベケットがこれのコマーシャルに出てたからなんとなくそう思った。
イメージでしゃべってすんません。

ただ流石人気投票だけあって、ヤンキースの選手強すぎ。
まぁ先月のヤンキースの選手のなかでテシエラ、CC差し置いて松井を最終選考にノミネートする連中はシブい。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:36:36 ID:seGszb/tO
>>596
そうだね。松井はMVPもSSもGGも首位打者も無縁だしね。
601名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:38:08 ID:J8UbjRNo0
>>598
ぶっちゃけ学力と経済力って関係ないよね

俺は塾では集中できない
602名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:38:14 ID:d/JbUPFQ0
「こういう賞」って、せめて年間とってから言えよ

こんなマイナーな月間ネット投票で「賞とった」て恥ずかしくね?
603名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:38:40 ID:scVJrDnO0
30未満打点ではだめだよ
点になってないじゃん
野球って点を入れる競技だからさ
604名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:38:54 ID:seGszb/tO
イボータ爆死

605名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:40:12 ID:J8UbjRNo0
>>597
本当にJAPって言ってるな
っていうか松井っておどおどしているイメージがあったけどどっしり話すんだな
JAPって言い方は差別用語なんだっけ?
松井はみんなにJAPJAP言われて差別されてるのかな可愛そう
606名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:40:22 ID:O8BoWqv90
>>597
そのご、93年スーパーテレビの動画で
松井が、朴と馴染みの店で言われていて、すべての謎が解けた。
607名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:42:40 ID:d/JbUPFQ0
>>605
こっちは焼肉記者の定番な
http://www.youtube.com/watch?v=4e_ZnIIIs9Y
608名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:43:18 ID:JZLHQZfb0

ヤンキースファンは投手であれ野手であれヒデキはイラネ

ニューヨーカーは外野手であれ内野手であれマツイはイラネ

球団GMは投手であれ野手であれパクはイラネ
609名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:44:01 ID:scVJrDnO0
イチローのファンならここにわざわざ遠征する必要ないのにな
気になってしょうがないんだろうなw
610名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:44:39 ID:1StL85mu0
>>587

松井が日本代表辞退の数ヶ月後に
日本人記者に向かって発言した言葉


音声あり
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
Hideki Matui says jap
611名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:45:42 ID:d/JbUPFQ0
>>609
ふーん

582 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 05:26:07 ID:scVJrDnO0
得点圏打点が高くてナンボ
因みに今年のプホルスの得点圏打点は71だったかな
イチローは30いってたか?w


591 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 05:32:38 ID:scVJrDnO0
まあ、こういう賞は実際に打点稼がなきゃもらえないからね
イチローにとっては、永久にもらえることのない賞であるとは思う。
612名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:45:45 ID:1StL85mu0
>>596
松井はメジャーの公式タイトル・賞を
ひとつも取れないしね
613名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:45:56 ID:kROgj6w00
韓国人はJAPなんていわないよw
614名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:46:44 ID:d/JbUPFQ0
>>613
北朝鮮人が国連で言ったな>JAP
615名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:47:26 ID:1StL85mu0
>>605
よかったら2ちゃんの 阿見スレ にも来てください
奴がどれだけ嘘つきかわかります

阿見松井で検索すると出てくる
616名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:48:26 ID:8fgNs91l0
おおスゲエと思いきやインターネット投票かよ
またまた根上の連中の組織票だろ
617名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:49:30 ID:kAuX4JYm0
よかったね ざいにち の すたー が
かつやく してるよ にほんじん には
かんけい ない けどね ぱく がんばっ
618名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:50:39 ID:d/JbUPFQ0
>>616
つーか本当に打ってれば月間MVPとるわ

打ってないからこんな恥ずかしい事になる
619名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:50:43 ID:dawfsnfi0
ゴキヲタ朝から悔しそう
620名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:51:29 ID:Jp/i/xdU0
こんな初めて聞くような賞なんかどうでもいいだろ
月間MVPにはなれなかったの?
621名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:52:02 ID:dawfsnfi0
>>618
悔しそうwwwww
622名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:52:44 ID:dawfsnfi0
>>620
悔しそうwwwww
623名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:52:52 ID:scVJrDnO0
松井は凄いね
イチローはショボイねでいいじゃん
なんで、わざわざイチローは凄いねってここで布教活動する
必要があるの?w
624名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:53:38 ID:6uLFEoft0
お前らあれだから
クラッチ・パフォーマー賞はオールスターMVPより上だから
何が上なのかサッパリ分からないけど上だから、まじで
625名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:55:06 ID:d/JbUPFQ0
グッドガイ賞とは

全米野球記者協会(BBWAA)のニューヨーク支部が勝手に出す
MLBとは関係ないニューヨーク限定のローカルな賞

ちなみにこのグッドガイ賞すら日本人初ではない
http://www.47news.jp/CN/200311/CN2003110601000054.html

吉井もとったがローカル過ぎて誰も話題にしなかった賞
焼肉だけがもてはやすグッドガイ賞

吉井理人の経歴にすら載せない、どマイナーな賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E4%BA%95%E7%90%86%E4%BA%BA
ニューヨーク限定のどマイナーなローカル賞>グッドガイ賞

↑こんなのも「べーすぼーるみゅーぢなむあむだぶつ」に飾ってるらしいが
月間不正投票も飾るのか?
626名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:55:11 ID:7y00iMDQO
恥ずかしい賞だな
こんなのなら俺の愛する松井さんには取らないでほしかった
627名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:55:40 ID:mYvkzggpO
松井もイチローも凄い
これでいいだろ
628名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:55:41 ID:CwF5iGJ+0
出てる出てる朴でてる
ロッテのDHで出てるー

629名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:55:54 ID:1StL85mu0
松井が日本代表辞退の数ヶ月後に
日本人記者に向かって発した言葉

「ジャップ」

音声あり
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
Hideki Matui says jap


松井の後援会長 森元首相(日韓トンネル、失言、選挙の応援がユンソナw)

松井と長年懇意 伊集院静(韓国名チョ・チュンレ 女優に中絶強要)

松井が3年連続打席テーマ曲に使い、懇意の布袋容疑者(作家を暴行、父親が
韓国人)
630名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:56:15 ID:scVJrDnO0
>>624
まあ、シーズン中でありチームの勝利に貢献した選手に送られるという意味では
非常に意味のある賞だろう
631名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:57:04 ID:1StL85mu0
短期間かw
632名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:59:02 ID:d/JbUPFQ0
>>630
年間タイトルに絡めばな

「月間だけ」なら確変起こして帳尻合わせてるだけの・・・
帳尻も合ってないが、偏ったヤツ
633名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:59:05 ID:dawfsnfi0
>>631
悔しそうwwwww
634名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:59:08 ID:Jp/i/xdU0
ID:dawfsnfi0は、恥ずかしい人間だな

8月は活躍していたから月間MVPも候補になれたんじゃないの?と
期待してたのに、(予想より打率が低かったのが残念だけど)、
そういう発言もアンチ扱いして>>622のセリフって・・・
お前は誰と戦ってるの?そんなにいつも苛められてるの?
635名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:59:27 ID:1StL85mu0
松井が日本代表辞退の数ヶ月後に
日本人記者に向かって発した言葉

「ジャップ」

音声あり
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
Hideki Matui says jap


■松井の後援会長 森元首相(日韓トンネル、失言、選挙の応援がユンソナw)

■松井と長年懇意 伊集院静(韓国名チョ・チュンレ
女優に中絶強要←女優の実母が著書で暴露)

■松井が3年連続打席テーマ曲に使い、懇意の布袋容疑者
(作家を暴行、父親が韓国人)



松井の実家は新興宗教瑠璃教(手かざしだってよw)
636名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:59:47 ID:dawfsnfi0
>>632
悔しそうwwwww
637名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:00:39 ID:scVJrDnO0
>>632
個人タイトルよりチームの勝利だよ
638名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:02:14 ID:d/JbUPFQ0
>>637
笑わすな

http://k-c.mine.nu/np/view.php?id=1305073
>松井自身はDL入りを歓迎しておらず、
>治療とトレーニングで古傷と付き合っていきたいと語ったことを紹介。
>ただしそれは、ひざの問題がシーズンを通して付いて回ることを
>松井が認めた発言だと指摘している。
>また、松井の状態に落胆を隠せない様子のジラルディ監督も、
>チームとして常に松井の故障に備える必要があると語ったという。
>実際、ヤンキースはこの日、救援右腕デビッド・ロバートソン投手をマイナーに降格し、
>フアン・ミランダ一塁手を昇格。控え野手の層を厚くしている。
639名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:02:58 ID:1StL85mu0
>>637
ジーターポサーダ
カノーAロッドテシェイラ
なんかシルバースラッガー取ってるわけだが

守ってるわけだが
1試合5分とか30分の人とは違う
640名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:03:04 ID:dawfsnfi0
>>638
まーた記事探しかwww
よっぽど松井のことが気になるんだなwww
641名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:03:13 ID:TOpm8YUn0
8月成績
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/44/league/al/sort/homeRuns/order/true
    本塁打 打点 打率 OPS
モラレス 10  33 .385 1.143 一塁手
松井    8  25 .281  .918 守備無し

インターネット投票制だからって松井ファン民度低すぎ
642名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:03:41 ID:1StL85mu0
松井が日本代表辞退の数ヶ月後に
日本人記者に向かって発した言葉

「ジャップ」

音声あり
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
Hideki Matui says jap


■松井の後援会長 森元首相(日韓トンネル、失言、選挙の応援がユンソナw)

■松井と長年懇意 伊集院静(韓国名チョ・チュンレ
女優に中絶強要←女優の実母が著書で暴露)

■松井が3年連続打席テーマ曲に使い、懇意の布袋容疑者
(作家を暴行、父親が韓国人)



松井の実家は新興宗教瑠璃教(手かざしだってよw)
643名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:04:02 ID:dawfsnfi0
>>641
悔しそうwwwww
644名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:04:09 ID:scVJrDnO0
>>638
でなければこの手の賞は取れないからね
クラッチって言うのはいいところで打ってチームを勝たせる選手のことだから
645名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:05:12 ID:EQEyu7UFO
1StL85mu0
97/644
646名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:05:40 ID:12boNXQo0
悔しいよりも逆に松井がかわいそう
自殺級の晒しもんだよ
647名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:05:43 ID:scVJrDnO0
得点圏から内野安打で塁を埋めるより、やっぱ3ランHRだよ
その方がチームの勝利に近づく
648名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:06:01 ID:d/JbUPFQ0
>>644
8月までDLに入って8月から出ればいいんじゃね
どうせ月間だけなんだから

http://k-c.mine.nu/np/view.php?id=1305073
>松井自身はDL入りを歓迎しておらず、
>治療とトレーニングで古傷と付き合っていきたいと語ったことを紹介。
>ただしそれは、ひざの問題がシーズンを通して付いて回ることを
>松井が認めた発言だと指摘している。
>また、松井の状態に落胆を隠せない様子のジラルディ監督も、
>チームとして常に松井の故障に備える必要があると語ったという。
>実際、ヤンキースはこの日、救援右腕デビッド・ロバートソン投手をマイナーに降格し、
>フアン・ミランダ一塁手を昇格。控え野手の層を厚くしている。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:06:12 ID:Nfcbx/OUO
チャンスじゃ打てないゴキローじゃ絶対貰えない賞だよなwww
こういった野球を知ってる人に貰える賞は格別な優越感があるな
650名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:06:25 ID:1StL85mu0
>>644
松井がいなくても勝つから再契約ないけどな
651名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:06:59 ID:scVJrDnO0
>>649
そういうことだね
652名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:07:00 ID:tFmcerU50
オールスターに続いてまた組織票w
653名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:07:33 ID:1StL85mu0



誰も知らなかった賞





おまえら知ってたの?w
654名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:08:27 ID:l2sXb8Yz0
>>645
IDがセントルイスファンっぽい。
655名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:08:33 ID:d/JbUPFQ0
つーかイボータが連呼してた唯一イボイでもとれそうな年間賞の
カムバック賞はどうした?
カスリもしなかったのか?


カムバック賞にもカスリもしないで
日本にカムバック(笑)
656名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:08:46 ID:5v5DBV+CO
ゴキローでは受賞無理w
月間内野安打数なら獲れるw月間内野ゴロ率なら獲れるw

松井くんおめでとうニダ!
657名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:11:07 ID:CwF5iGJ+0
朴がいると、DH枠を無駄に消費するだけだからねえ
そのうえ、大差のときしか打たないし
来年はロッテでDHか
658名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:12:39 ID:1StL85mu0
昔は松井秀喜のファンだったんだけどなぁ。
わりと本気で。だんだんあれ?と
思うようになり、ジャップ発言でアンチになった。

熱狂的なファンが熱狂的なアンチになるとは私のことですねw
659名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:13:25 ID:Jp/i/xdU0
>>656
そんな下手な釣りする馬鹿は邪魔だから、1年ロムってろ
660名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:13:56 ID:1StL85mu0
ジャップ発言について説明し
日本球界で頑張ったらまた応援してやるよ松井
661名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:14:06 ID:dawfsnfi0
今日も愚民の2chネラーに嫉妬される松井秀喜
662名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:14:33 ID:ukRxJVrnO
やっぱ松井ファンもタイトル取ると嬉しいんだね
それがネット得票とかのものでも
663名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:14:53 ID:dawfsnfi0
>>660
松井はお前みたいなグロ面低学歴のオッサンに応援されたくないはずだよ
664名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:15:09 ID:1StL85mu0
>>662


そら何もないよりグッドガイ
665名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:15:17 ID:yAc5YjbN0
松井と一郎って実際のところアメリカではどっちが評価高いんだろ?
666名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:15:36 ID:dawfsnfi0
>>662
気になって仕方ないのねお前は
667名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:16:30 ID:1StL85mu0
松井は知られてない>>63
668名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:16:57 ID:EQEyu7UFO
松井オタのふりしてイチローを叩くチョン
秋オタが悔しくて松井を叩くチョン
チョンきもすぎ

まぁ秋オタは本当悔しいだろうなwww
ヤンキースだから打点高いとか言い訳してるが、実際は得点圏&ランナーいる機会が共に約30打席も多いのに打点が松井以下。チーム関係ないどころが秋のが有利な状況だしなwww
669名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:17:54 ID:scVJrDnO0
>>657
朴ってイチローのこと
それなら同意
基本、帳尻打者だからね
勝負の強かった選手に贈られる賞を受賞した松井とは対極だね
670名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:18:12 ID:8ekNehe6O
クラッチとは程遠いゴキ豚信者が必死だなw
671名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:18:46 ID:d/JbUPFQ0
>>662
タイトルでは無いが
672名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:19:01 ID:1StL85mu0
再契約に必死な松井が頑張ったけど
ダメかもという記事が週刊誌に出てたなw
673名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:20:27 ID:1StL85mu0
その週刊誌によると
短期間頑張ったところでダメだこりゃとのこと。
674名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:20:40 ID:hRyufvJfO
クラッシュパフォーマかと
675名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:22:41 ID:1StL85mu0
サンデー毎日だったかな。

短期間打っても松井の再契約はむりぽって書いてあった。
他で迷惑かけてるからだって。
676名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:23:45 ID:q1Ur/ndp0
松井が常時試合に出てHRを狙わなければ打点王なら獲れる
677名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:23:56 ID:JlNNx6odO
>>673
契約期間4年の成績を平均したら悲惨だからな
故障しすぎ
678名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:24:57 ID:oifckITl0
また栄冠が増えましたね。
ゴジラ、
松井グッズを紹介しています。

http://matsui-hideki.seesaa.net/
679名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:26:21 ID:CwF5iGJ+0
来年は、粗大ゴミのキムチが居なくなるから
DH枠を、エーロッド、ポサダ、ジータでローテーションで使うのかな
680名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:27:32 ID:1StL85mu0
エーロッド、ポサダ、ジータ
その三人はシルバースラッガーだから
ノータイトル松井が追い出されても仕方ないな
681名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:28:14 ID:WKJP6Q8X0
記録作るもあまりにも地味なイチローに比べて
無冠ながら大リーグの帝王振りを発揮する松井はさすが。
682名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:29:55 ID:1StL85mu0
失礼だな
松井はグッドガイとジョン万次郎?賞持ってんだろ
683名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:29:58 ID:l2sXb8Yz0
http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090909&content_id=6873754&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
インターリーグ中に休ませたのが良かったとジラルディ。
また松井のプレーオフ前の長期休暇が始まるのかな。
684名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:29:58 ID:W0SJ9bvvO
相変わらず夏男だなw
685名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:31:44 ID:vXE36kTN0
<メジャーリーガー・イチロー>

ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
MLB最多安打記録(2004)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
オールスターMVP(2007)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
最多敬遠(2002、2004)
最多出塁(2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)


<メジャーリーガー・松井>

グッドガイ賞
クラッチパフォーマー賞
///////////////////////////////////////////////
どうみたって松井の方が上だろ。
686名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:33:07 ID:1StL85mu0
ああ、どうみたって松井のほうが↑
来年の年俸にしたってみんなそうだよ。


グッドガイ>>>>>>>メジャーの公式タイトル・賞すべて
687名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:35:06 ID:1StL85mu0
巨人時代の松井はもっとまともだった。
688名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:35:19 ID:IlBnHaE/0
>>685
これ、イチローには得点圏打率1位入れてるけど
松井のC&L1位の記録も入ってないとおかしいな
689名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:36:37 ID:1StL85mu0
それとタイトル・賞・オールスターがまったく絡んでないからかと
690名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:36:40 ID:vXE36kTN0
>>688
入れて新しいの好きに作って。
691名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:36:44 ID:d/JbUPFQ0
>>685
クラッチパフォーマー賞なんて誰がとったんだ?
「8月の月間クラッチパフォーマー賞」な

地域限定とか期間限定のタイトルではない賞しかとってない
692名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:37:17 ID:VUZly2Iw0
http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2009/index.jsp

左端は7月受賞のバーリ。
月間MVPの倍のスペースで公式最大級の扱い。
693名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:37:25 ID:emVukGMaO
松井さんタラレバ毎年言ってる間にいつの間にかクビ話が進んじゃったんですね
694名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:37:55 ID:l2sXb8Yz0
>>685
まだ年間のクラッチパフォーマーはとってないし、ノミネートすらされてない。
695名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:37:56 ID:nEg5Jz800
普通に自己満足記録より価値がある賞だな
696名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:38:31 ID:+IPRzo8W0
松井さんすげぇぇぇぇぇぇぇ!


で、グッガイ賞よりすごいの?
697名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:39:33 ID:1StL85mu0
バーリーとかオールスタークラスの有名選手が
好きなんだなイボータも
698名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:40:12 ID:CwF5iGJ+0
>>685
今年はゴールドグラブは無いかなあ
けっこうエラーしてたから
699名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:40:29 ID:qMref9vl0
たぶん名誉な賞なんだろうな
なのにテレビでニュースにもならないんだ
不思議だね
700名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:40:44 ID:1StL85mu0
>>695
松井の連続出場記録か。
骨折で途切れた例の。

あん時は代走で出たりしてたんだよなー
701名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:40:52 ID:WKJP6Q8X0
>>685
「本日のMVP」はかなりとってるかも
702名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:41:26 ID:CwF5iGJ+0
>>687
そうでもない、成績はぱっとしない
ドームランとラビットボールで50本打った以外は
成績はたいしたことない。
703名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:43:22 ID:1StL85mu0
>>702
清原とかより地味だったのは認めるけど
まともだったろ?少なくともジャップなんて言わなかった
それともネットがない時代だからか
704名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:44:01 ID:IlBnHaE/0
>>690
<メジャーリーガー・イチロー>

ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
MLB最多安打記録(2004)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
オールスターMVP(2007)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
最多敬遠(2002、2004)
最多出塁(2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)


<メジャーリーガー・松井>

グッドガイ賞
月間MVP1回
C&L1位1回
705名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:44:03 ID:CIVOCeQu0
メジャーでやってて、クラッチヒッターが日本人と言うのはなんというか素直に嬉しいね。
今年は薬物の話でHRも激減してるけど、そんな中でも選ばれるってのは、決して「日本人でもやれる」って証だと思う。
イチローは確かに天才だが、怖くはないと思う。
チームにとって一番脅威に感じるバッターというのは、やはりクラッチヒッターだと思うから。
イチローはイチローですごいけど、後を打つバッターに恵まれなかった。
もちろんイチローの前を打つ下位打線にも。
イチローがヤンキースにいれば得点はとんでもないことになりそうだけどね。
ヤンキースが必要としているかどうかは別としての話だけど。
706名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:44:06 ID:vXE36kTN0
今気づいたのだが、
ウィキのイチローのMLB記録をコピペしようとしたら、
長すぎて入らない。

松井はそういう意味でもファンに優しい。
* 月間MVP:1回(2007年7月)
* 週間MVP:3回(2003年6月、2004年5月、2005年6月)
* 月間新人MVP:1回(2003年6月)
* オールスター出場:2回(2003年、2004年)
o シーズン新人最多出場:163(2003年)
o リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年)※タイ記録。
o リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年)※タイ記録。
o リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦)※タイ記録。
o リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦)※タイ記録。
グッドガイ賞
クラッチパフォーマー賞
707名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:44:22 ID:1StL85mu0
確かにネットないから松井は真面目と思いこんでたかもな
708名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:47:08 ID:d/JbUPFQ0
>>706
だからクラッチパフォーマー賞はとってない

月間クラッチパフォーマー賞
709名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:48:23 ID:CwF5iGJ+0
>>703
松井って一年目でたったの11本しか打ってないんだよね
清原は、いきなり30本?ほど打ってる
高卒一年目で30本以上は清原だけっしょ

逆に松井は96年あたりにやっと30本超えでしょ
710名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:49:02 ID:L0ETbS4r0
クラッチヒッターといえば

右のプホルス、左の松井

だな
711名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:51:28 ID:IlBnHaE/0
>>709
わろた清原最強になるじゃねえか
712名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:51:35 ID:1StL85mu0
兄は清原ファンだった

プホルスを松井と一緒にするなよw
713名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:52:34 ID:1p/Ozb4fO
よくわからないけどこの賞を競馬のレースに例えたら何になるの?
714名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:53:23 ID:1StL85mu0
競馬知らないけど
この賞は誰も知らなかった賞だよ

競馬ファンも知らないレース
715名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:53:23 ID:l2sXb8Yz0
09年9月9日にちなんでチームのオールタイムベスト9を決める投票。
http://newyork.yankees.mlb.com/fan_forum/all_time_nine/index.jsp?c_id=nyy
DHはもちろん外野手にもノミネートされなかったのは悲しい。
7年とか在籍している古株なのに。
ちなみにジアンビ、シェフィールドなんかはノミネートされていたりする。
716名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:54:04 ID:1StL85mu0
>>715
あ、これはヤンキース公式投票だね
717名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:54:29 ID:ENmIpe0t0
イチローの中身スカスカの数字より全然上
718名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:55:30 ID:1StL85mu0
来年の年俸どれだけだろうね
719名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:56:13 ID:0+x8k3Rx0
ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
MLB最多安打記録(2004)
ゴールドグラブ゙賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
オールスターMVP(2007)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
最多敬遠(2002、2004)
最多出塁(2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
9年連続オールスター出場(2001〜2009)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)

---------------------------------------

グッドガイ賞
ジョン万次郎賞
月間MVP
クラッチパフォーマー賞

720名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:56:27 ID:ZLi42bvw0
「グッガイ賞」
「万次郎チャリティ賞」
「クラッチ・パフォーマー賞」

ついに、三大タイトルを制覇したか
721名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:58:11 ID:l2sXb8Yz0
>>716
そうだよ。
先日まで盛んにVote for Matsuiって盛んにペプシ賞への投票を煽ってた公式なのに。

ちなみにネタ選手だと。
元巨人のダンカンが二塁手でノミネート。
722名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:58:53 ID:1StL85mu0
>>720
グッドガイ>>>>>>>>>>>>>>メジャーの公式タイトル・賞
723名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:59:47 ID:1StL85mu0
>>721
ヤンキース公式オールタイムからは
捨てられたの…
724名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:59:55 ID:vXE36kTN0
717 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 06:54:29 ID:ENmIpe0t0
イチローの中身スカスカの数字より全然上

やっぱ通は見る所が違うな。
野球見てないもんな。
725名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:00:32 ID:1StL85mu0
松井の野球は2分とか30分出るだけ
726名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:00:40 ID:oHyWUhBR0
     .____
    /     NY\         焼肉記者
    /_____,,=─-.`、_      
   /  /     \ ̄ヽ `‐、
   | / iilllllii  二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
   | =・= r ‐、=・= |         ̄>/
   /;///; |.: :人///\       / /
   \ . __/ ー ' ヽ___/       /  <___/|
    |     へ   |       |______/
    ゝ        -く
   /     ̄ ̄   ヽ
   ! イ  °   ° ト-'
    |    ,,,,    |
    ヽ  _ (U) _  /
     ヽ┘ ̄ ̄└'
727名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:01:04 ID:d/JbUPFQ0
イボータにかかったら月間MVPがMVPに変身する
捏造しすぎ

「8月のクラッチ・パフォーマー賞」がどうして
「クラッチ・パフォーマー賞」になるんだ?

「8月の」は書けよ

イボータが「クラッチ・パフォーマー賞」とか捏造を始めたら
一番安いサインボールを買って「騙された」と被害届けを出しましょう
728名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:01:05 ID:DSlQriYGO
月間MVP獲った奴と松井の成績は大して変わらない件
729名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:02:38 ID:1StL85mu0
月間MVPとかこんな月間なんとか賞貰って嬉しいのかよ
新人王取って欲しかったんだがな
730名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:04:05 ID:vXE36kTN0
これって、有終の美ってやつだろ。

松井、今年で最後だもんな。
あとはタラレバで勝手に伝説が出来上がっていくんだろう。
731名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:04:44 ID:2gGXTNrzO
何だよこの賞はwww
日本なら「よく頑張ったで賞」と同じくらいかwww
732名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:05:15 ID:1StL85mu0
さよなら松井って感じ
733名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:05:54 ID:JZLHQZfb0
>>729
月間MVPは立派だろう。
なにせアリーグだけでセパ合わせた以上の14球団あるんだし。
まあ、松井の受賞は正直「お情け」なんじゃないかと思ったが。
734名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:06:10 ID:uN+D36m00
       OBP SLG OPS AVG
モラレス .409 .734 1.143 .385  10HR 33打点  ←月間MVP
松井さん .333 .584  .918 .281  8HR  25打点

記者投票の月間MVPでは候補にすらならなかったけど、相変わらずネット投票には異様な強さを見せる松井さんwなぜだか分からないけどw
とりあえず、松井さんのヲタのみなさん、お疲れ様でしたw
735名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:07:52 ID:1StL85mu0
>>733
いや松井に期待してたもんで
過去形だが

夢見てたころがあったよ
736名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:10:31 ID:1StL85mu0
それがいまや嘘つきポンコツ松井になりましたね
737名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:15:27 ID:JZLHQZfb0
この賞って、ファンの前で賞状とか記念品渡したりするのかな?
その際にモノを投げ込まれたり、アンウンサーに「マツイがいなくなる来年からが
真のクラッチ・パフォーマー賞です」とか言われたりしないかな……不安だ。
738名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:15:27 ID:dawfsnfi0
>>734
悔しそうwwwww
739名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:15:45 ID:mYEd24fX0
MLBもテコ入れに必死だな
米国も深刻な不況だから日本マネーも模索しはじめたか
740名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:18:26 ID:AG5wjCMn0
>>536
      _ _
     ( ゚∀゚ ) 
     し  J <僕がスラッガーじゃなくて松井がスラッガー??
     |   |
     |   |
     |   |
     し ⌒J

00年 打率.270 本塁打30  打点91
01年 打率.271 本塁打45  打点125
02年 打率.279 本塁打29  打点102
03年 打率.272 本塁打45  打点124
04年 故障
05年 打率.263 本塁打39  打点121
06年 打率.264 本塁打34  打点107
741名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:19:39 ID:d/JbUPFQ0
>>737
よく読め、8月の月間だっつーの

ネット投票のくだらない賞だけど年間賞はちゃんとある
月間とでは価値が違う
742名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:20:02 ID:dawfsnfi0
>>741
悔しそうwwwww
743名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:21:11 ID:EQEyu7UFO
1StL85mu0
744名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:22:47 ID:L4uQkMUzP
いつも叩いてる虚カス脱糞wwwww
745名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:22:53 ID:KR3kADKM0
なんか聞いた事ない賞ばっか受賞してるな
今年は結局週間MVP取れなかったのか?
746名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:23:09 ID:uN+D36m00
>>715
残念だな。
ノミネートさえされていれば、今回同様、松井さんのヲタが頑張ってくれただろうに。

ヤンキースのオールタイムベスト9の外野
ベーブ・ルース
ジョー・ディマジオ
松井さん
747名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:24:48 ID:WKJP6Q8X0
>>734
この賞は「試合の要所で」ってことみたいだから
モラレスは試合の要所では打ってなかったのかな
748名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:27:20 ID:XMs0QHr7O
>>同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出。

松井オタは朝鮮人の事笑えないなw
749名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:27:47 ID:IB/OsLdT0
誰もが一発を願う7回以降の接戦試合での
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(9月9日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.026
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .744

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
750名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:28:54 ID:JZLHQZfb0
48 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 06:25:00 ID:4R04DvtN
>>46
ジーターの通算C&L・OPSは.811。
OPSがいかにファンの主観と食い違うか、よく分かる。

751名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:31:07 ID:IB/OsLdT0
イチローは得点圏での長打が少ないから怖くないな

19 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:41:10 ID:Espnf5yk
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(8月22日まで)・・・松井得点圏長打率.545 Close&Late長打率.632

2009年(8月22日まで)・・・イチロー得点圏長打率.389 Close&Late長打率.392←ショボw
752名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:33:01 ID:hl50M6PX0
>>1
> 同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出。

チョンどもの組織票がバレバレだなw
こんなネット投票アリの
マイナーなクソしょうもない賞しか取れないから仕方ないが
753名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:36:15 ID:uN+D36m00
>>747
そんな事考えるまでもなく、単純にネット投票だった。それだけ。
それに、モラレスは知らんが、松井さんは要所で打ってないぞ。
2HR7打点だった試合でさえ、WPAでは戦犯候補だったぐらいの天性の帳尻打者。
たぶんこの人以上にモラレスが帳尻だったという事はありえないと思う。
http://www.fangraphs.com/wins.aspx?date=2009-08-21&team=Red%20Sox&dh=0&season=2009
754名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:37:15 ID:8SuWQMcG0
松井さんの受賞暦に万次郎チャリティ賞が入ってないのは何事だ!
755名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:37:19 ID:lJdxVXwR0
ID:dawfsnfi0=ささこし

イボータ最狂のブサメンニート、発狂すると半泣きでひたすらコピペ連投の糖質
グロ面低学歴のオッサンというフレーズをよく使う辺りその辺がコンプレックス
756名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:37:41 ID:LeCT7UTM0
毎度思うけど役割や持ってる能力の方向性が違うのに無理やり並べようとするのはなんでなんだろう
160km/h投げれる投手のファンが150km/h行かない投手を球速遅いからクソとか言ってるようなもんで
まったく意味の無い比較に思えるんだが
757名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:38:02 ID:d/JbUPFQ0
>>752
しかも月間、8月だけ

ショボすぎ
758名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:39:31 ID:pmD+VpCT0
>>753
クラッチの中のクラッチ指標Close&LateOPSも知らないアホ必死だなw

誰もが一発を願う7回以降の接戦試合での
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(9月9日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.026
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .744

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
759名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:40:31 ID:XMs0QHr7O
>>758
クラッチの中のクラッチwww
760名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:41:22 ID:JZLHQZfb0
>>758
現実問題として、NYの記者に「松井は勝負強くないから
契約延長はない」と言われているんだが。
761名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:41:32 ID:OrWUFo6t0
まあ今年はダメなまま終わるかと思われてたのに
8月の半ばあたりからは活躍できて良かったよ
少ない出番の中で精一杯なのでは
762名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:41:58 ID:ULJnGuJKO
>>756
仕方ないよ…野球知らない奴等が代理戦争始めてるだけだから。
763名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:43:27 ID:d/JbUPFQ0
>>758
まーた糞みたいな特殊条件下か

三塁にランナーがいてツーアウトじゃなくて
ピッチャーがヘボで点差が大きければ
松井の打点率は歴代1万位とか

普通に得点圏打率でいいじゃねーか
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?playerId=5372
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?playerId=4570
764名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:43:55 ID:4F+JdHO40
まあ、紺授褒章以来のお笑い受賞で、またひとつ勲章が増えたなw
765名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:44:32 ID:d/JbUPFQ0
>>764
月間だけどな
766名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:46:11 ID:XMs0QHr7O
>>764
信者の金(松井の場合は票)で勲章もらうとはまるでどこかの大先生みたいですね〜
767名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:49:01 ID:iYbF7qMGO
ゴキオタ涙を拭けよwwwww

今年松井はゴキローが一生かかっても手にすることができないリングを取るからな 

リングをとれば評価は松井>>>>>>>>ゴキローになる
768名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:49:36 ID:I473chvFO
久しぶりに名前見たな
769名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:50:39 ID:Opm7VJX50
>>767

ああ・・・お前なんてことしてくれたんだよ・・・
770名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:51:06 ID:LeCT7UTM0
ざらっとスレ眺めてみての感想

守備は論外で(現状DH専)打率と走力は普通
本塁打はメジャー全体で考えりゃそこまで秀でてる訳でもない
けど打点を稼ぐ事にかけては一流と言ってもいい選手のファンが
こういう賞のネット投票で投票を呼びかけるって構図は悪くないと思うんだが

何が不満なんだ?結構選手の実情に沿った活動内容だと思うし
ネット投票してる時点で運営側もそういうファンが大挙するのは想定してると思うから問題ないと思う
771名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:51:45 ID:hl50M6PX0
>>767
wbcを2年逃げた時点で残念ながら一生ひっくり返らない。
772名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:53:44 ID:d/JbUPFQ0
>>770
想定なんてされてないだろ
なんでこういう不正投票を繰り返すんだろう日本の恥だ

http://www.ballparktime.com/column2.html
>そして松井秀喜にはブーイングが浴びせられた。
> 天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、シカゴのファンは
>松井を「アメリカンリーグトップ3の外野手」とは認めていないようだった。
>写真撮影の為2階席にいたが、物を投げるファンまでいたぐらいだった。
> ニューヨーク以外での松井の認知度、人気は決して高いとは言えない。
>日本ほどの報道もほとんどされない
>(イチローに関してはある程度の報道はされているが…)。
773名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:54:28 ID:LeCT7UTM0
つまり>>767はリング持ってる田口>>>>>>>>>>松井って主張してるのか

まあ田口は2005年に.407でシーズン得点圏打率1位を記録してるから正しい論評だと思うけどな
774名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:55:47 ID:iYbF7qMGO
>>771
まだWBCの事を言うかwwwさすがネトウヨ界のヒーローだなwww
775名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:56:42 ID:LeCT7UTM0
>>772
もしもこういう動きを認めないのならもっと厳しい条件でやればいいし
(例えば球場かなんかにアンケート用紙と箱書いて投票してもらうとか)
想定すらしてないってなら運営が無能すぎるでしょ?
一応書いておくと別に松井受賞が妥当って言ってるわけではない
776名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:57:49 ID:ZncOlro8O
>>767
イチロー信者っぷりがバレバレだな
777名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:58:01 ID:R7paNClcO
>>771
wbc
だっさあぁぁぁw
778名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 07:58:21 ID:XMs0QHr7O
>>774
朝鮮人おはよう
779名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:00:49 ID:hl50M6PX0
>>774
祖国が決勝でイチローに打たれたことが
今でも悔しいんですね。わかります。

あれが逆なら思い出したくない
あんな屈辱ないわw
780名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:11:38 ID:XetkgJTD0
クラッチパフォーマー賞って初めて聞いたな
月間MVPとはまた違うんだよな?
781名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:12:20 ID:yXrzd98K0
イチローは別格だけど松井だって頑張ってるよ
日本にMLBでこれだけやれる野手ってほとんどいないでしょ?
782名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:14:26 ID:d/JbUPFQ0
>>780
>同賞はインターネットのファン投票で候補者 >>1

ネット投票
783名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:18:07 ID:LeCT7UTM0
>>780
http://www.tsp21.com/sports/mlb/feature/award.html

適当にぐぐったら見つかったけど去年の年間での受賞者はCCサバシアなのな
とすると打者とか関係なくて好機に活躍できたってニュアンスなのか
ちなみにここだと2007年はAロッドで2006年以前には項目にない
784名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:18:14 ID:aE5oUobO0
黒猫でも白猫でも鼠を取る猫はいい猫だ

グッドガイでもファン投票でも松井が取る賞は良い賞だ。

松井ファンは中国人かな?
785名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:18:55 ID:dZki3lCJO
初めて聞いた賞だが、松井さんはMLBで初めて賞もらったんじゃないか?
【お め で と う !】
786名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:18:58 ID:Y1eerDeBO
ハンクアーロン賞もネット投票だから
787名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:20:27 ID:4F+JdHO40
>>783
> ちなみにここだと2007年はAロッドで2006年以前には項目にない

MLB公式スポンサーのペプシが2007年4月につくった賞
788名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:20:47 ID:L0IDWp760
>>13
久しぶりににしこり見てちょっと笑った
789名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:20:51 ID:l1jI3a9LO
ある調査会社によれば、
ホームラン1本は糞ヒット15本に値するってよ。
790名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:22:19 ID:d/JbUPFQ0
>>786
>8月の「クラッチ・パフォーマー賞」を発表
>8月の
>8月の
>8月の

月間なんだが
月間のネット投票
791名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:22:24 ID:LeCT7UTM0
>>787
なるほどそういう事なのか、ありがとう
792名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:23:06 ID:dw5fsZXi0
ネット投票って・・・

石川の人が頑張ったとしか
793名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:23:45 ID:gEdECXPAO
おおおお
松井おめ
10月ももっと頼むぞw
794名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:25:18 ID:3a0wa7uTO
キングの歴史にまた、1ページ・・・
795名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:25:47 ID:4F+JdHO40
>>767
WBCのチャンピオンリングは2つ持ってるんだけどね...

松井さん、日本人7人目、10個目のWSチャンピオンリング取れるといいね
(リング保持者: 伊良部、田口、井口(以上各2)、高津、松坂、岡島)
796名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:27:29 ID:OpDWvLOCO
またか
石川民国の組織票でとった賞なんて
恥ずかしくないの?馬鹿なの?チョンか
797名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:27:41 ID:XetkgJTD0
>>782-783
サンクス、出来たばかりの賞なのか
ユーザー投票ならNYYとBOSのどちらかから選出される事が多くなりそうだな
798名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:28:38 ID:l2sXb8Yz0
先月のヤンキースの活躍の中で、なぜ松井がこの賞にノミネートされたのかだけは、
アンチには論破出来ないだろう。
まぁヤンキース+日本票でネット投票の最終選考にのこればそれなりに有利なのも事実。
799名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:30:28 ID:H3Mze0HWi
好不調のギアチェンジが珍妙なんで受賞したのかな
800名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:31:14 ID:OpDWvLOCO
他の本物のクラッチ選手に気の毒だろ
他誰か知らないが
801名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:32:53 ID:4sED8bRF0
>他誰か知らないが
つ ペダル選手
802名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:40:01 ID:IK9G3M8K0
色んな賞があるもんだな。
803名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:41:07 ID:fC1tw2kbO
カサローには無縁な賞だな
804名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:42:16 ID:A5hz6hh00
すげえええええええええええええ
松井さん最高ううううううう
805名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:46:07 ID:u28OFuVZ0
>>798
ロース、ロース、カルビ、ロース…。怒とうの“攻撃”だ。
806名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:48:03 ID:dw5fsZXi0
解説の人も「初めて聞いた賞で、知らなかった」って
今言ってたよ。

ジョン万次郎賞と同格でしょうか?
807名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:52:08 ID:fC1tw2kbO
カサローの年間打点を8月だけで稼いだからな
アンチが悔しがるのも無理はない
808名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:56:16 ID:hE9wS6CW0
>>807
焼肉美味しかったか?
809名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:56:29 ID:JZLHQZfb0
松井ヲタはイチローが松井の年間盗塁を1試合で稼いだら悔しいのか?
810名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 08:59:43 ID:2/1yiP9T0
ホームランは確かに打ったけど
クラッチって印象は特になかったよな
打率も大したことなかったし
まあリアルに痛い信者がいるからネット投票だとヤバイw
811名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:00:51 ID:foHtRIkx0
キングキングあるよ
812名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:03:03 ID:SPyOSp1r0
なんの賞だ、この取って付けたような初めて聞くタイトルは?
813名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:05:35 ID:fC1tw2kbO
ちょっと煽ったら必死でレスを返してくるアンチ
814名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:06:00 ID:ybUNRisQ0
いいなー
クラッチパフォーマーまじすげえ
815名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:08:01 ID:yFngtFRq0
ま、今年で放出だし。良いんじゃないの?記念になって。
816名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:09:12 ID:Y9elFbTt0


ッチ・パフォーマー賞
817名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:10:58 ID:d/JbUPFQ0
なんで「8月の」を抜かすんだろう?

イボータも恥ずかしいのか
818名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:13:53 ID:Opm7VJX50
パクータのがんばりによってゲットした賞

そりゃ朴井さんもうれしはずかしいだろう
819名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:15:53 ID:JWCcwaHq0
マリナーズの朝鮮ゴキブリ朴が取りたくても絶対に取れない賞ですね
820名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:24:57 ID:Opm7VJX50
>>819
多分とっても書く場所がないよなw
821名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:25:25 ID:OpDWvLOCO
松井秀喜
って名前が全部朝鮮だよなw
顔も朝鮮人の特徴である頬骨が横に広く張ってる顔
それで地元の焼肉屋にパクって呼ばれてた
疑う余地が見当たらないw
822名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:27:41 ID:foHtRIkx0
2ゴロだと思ったら、ライトに抜けていった

キングあるよ
823名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:28:54 ID:PNQcpvaP0
イチロー 6厘
松井   7厘

アツイ首位打者争い
824名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:30:20 ID:FzpR7vSH0
>>812
同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出
825名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:31:33 ID:RWd5VOWIO
すげえ!松井最高だ!



 



 



 



で、この賞何?
826名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:32:13 ID:Opm7VJX50
必死に松井応援スレで宣伝してたもんな
827名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:32:56 ID:dw5fsZXi0
本人も周囲も残留工作に必死な感じ
828名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:33:34 ID:uk3GCPAE0
428 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 02:50:20 ID:gUAedRDk
    ∧,,∧  ∧..∧ ∧..∧
   ( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )おらの投票20票分が入ってるんだおねぇ〜(^^)
    ゚○-J゚  ゚○-J゚ ゚○-J゚ あはは〜

430 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 03:03:21 ID:Yzg6Y/Hj
じぶんわ1票だけ入れた。

437 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 04:30:44 ID:DGdjkago
投票しまくった甲斐があったよ…
弟にも指示して沢山投票させたからな
受賞おめ









必死wwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:35:25 ID:k1YeeYsuO
これだけ終盤活躍した印象持たせられれば、どっかの球団がそれなりの価格で買い取って
くれるだろ。
よかったね松井さん。
830名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:36:42 ID:JWCcwaHq0

松井秀はメジャーで唯一活躍している日本人野手ですね
831名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:38:18 ID:u9QyXOylO
こんな賞があるのを今始めて知った
どうせメジャータイトルは無理なんだから
こういう隙間タイトル?で経歴を豪華にするのもいいんじゃないか
他に松井さんでも取れそうなのはどういうのがあるのか
焼肉記者でも信者でもいいから教えてくれ
832名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:38:27 ID:lJdxVXwR0
せっかく賞もらったのになんで涙目のイボータがこんなにいるんだよwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:51:34 ID:GS+kMiHTO
ヒットを200本打ってもチームが最下位なら意味なし
チームが優勝してこその安打が千金

役満上がってラスに意味があるか?
万馬券当たってトータルマイナスに意味があるか?
売り上げ200万円でも経費に201万円かかったら意味があるか?
チームの勝利を度外視に気楽に打席に立ってだした記録で喜ぶ野球ニワカの女子供は黙ってな
834名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:53:40 ID:uk3GCPAE0


ネット投票wwwwwwwww
また缶や罵声が飛んでくるぞw
835名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:54:24 ID:NuI32UVz0
さすがですな

日本の誇り
836名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:56:07 ID:SPCi8u6S0
8月の松井の成績は素晴らしいが

ネット投票とかw
837名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:56:21 ID:G+pWny73O
なんだ捏造ネット投票か
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /
838名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:01:35 ID:xVkETlyW0
朴井さんはウリ達の埃
839名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:03:15 ID:PIo8ORxEO
松井って7回以降の試合を決める大事な場面での勝負強さが異常なんだよな

誰かが貼ってたデータで松井がメジャー全体の1位とか2位だった
840名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:04:21 ID:lJdxVXwR0

ソース 誰かが貼ってたデータ
841名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:05:12 ID:sHpTSzKs0
2試合 11打数6安打 4HR 12打点
残り4試合のスタベン含む22試合で78打数19安打 4HR 打率.240とかwww

2試合で8月の成績の半分かせいだからクラッチ????

あぁwただの人気チーム投票かwww
842名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:05:54 ID:OYSY1td40
一ヶ月ごとに○○賞を与えてるのってやきうだけじゃね?
やきうは中身が薄いから表彰で取り繕うしかないのかw
843名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:06:50 ID:prAQFjA50
おおやったな
引退前に遂にw
844名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:07:32 ID:oCP7E5DAO
こうしてイボイが一流のメジャーリーガーであることが証明されたのでした。

世界偉人伝・「朴秀樹」より
845名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:08:06 ID:Opm7VJX50
ソース

誰かが貼ってたデーター
846名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:08:38 ID:k99c7rop0
Clutch Hitter は確かに勝負強い打者だけど、
この賞の Clutch Performer ってのは勝負強いって意味はないよ

単なる印象に残ったプレイヤーの投票結果だよ
投手がいっぱい受賞しているしね
847名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:10:15 ID:sHpTSzKs0
>>846
そうなのかwこんな2流の成績でクラッチヒッターなわけないもんなw納得w
848名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:12:54 ID:prAQFjA50
ただの印象でもいいじゃないか
称えてやろうぜ

消える前の最後の輝きをw
849名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:15:02 ID:9qpzLcot0
キターGG賞以来のタイトルだなオメ
850名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:15:35 ID:fC1tw2kbO
マリナーズの鈴木には無縁の賞だな
851名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:16:34 ID:BT0Q6vfA0
>>842
なんたら賞にはスポンサー付いてるから、そんだけ注目されてて金が集まってんだよ
852名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:35:25 ID:cUTgPOKU0
実際松井のここぞという大事な場面での勝負強さは凄いよ
853名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:37:03 ID:VJ5wpKV80
ヤンキース補正
854名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:40:51 ID:RWd5VOWIO
この調子でSSも取って
イチオタを黙らすで!
855名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:49:04 ID:cWF9YL8LO
1ヶ月2打点で受賞できますか
856名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:51:54 ID:Z7+sQKbl0
「よく頑張ったで賞」みたいなもんか?
857名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:52:40 ID:sHpTSzKs0
打点0でも受賞できますw
858名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:54:36 ID:0yDOaHilO
>>849
松井ってゴールドグラブ賞取ったことあった?
日本にいるときは何回か取った気がしたけど
859名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:55:37 ID:+wBP8ZGa0
ネット投票ですか(・∀・)ニヤニヤ
860名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:57:47 ID:9qpzLcot0
>>858
GG(グットガイ)賞
861名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:04:20 ID:DSlQriYGO
今日も順調に2安打
さすがはヒデキ
テシェーラのストッパーのせいで打点稼げなかったな
862名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:23:15 ID:6nWI01vd0
まっすいさんは、いつも微妙な賞を獲得するな。ヲメ!
863名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:29:51 ID:dx8NGjmN0
帳尻で内野安打しか打てないタコローさんは
獲ったことありませんwww
864名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:32:38 ID:2jNfOEWL0
8月の勝負強かった選手賞wwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:40:53 ID:qqlLJssR0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪  ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった アーッ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪   ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなっ  ウヒョ〜!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘  どうしてサイバーのりPーウヒョ〜w
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪

866名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:41:13 ID:Dfq1wjc40
イボータは夜中にホルホルしまくってたのかw
867名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 11:42:01 ID:Dfq1wjc40
ID:1StL85mu0

こいつすげーw
868名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:06:43 ID:/6w3z95y0
誰もが打って欲しい願う終盤7回以降の接戦試合での
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(9月9日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.026
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .744

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
869名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:08:38 ID:fMv+okgb0
イチローは得点圏での長打が少ないから怖くないな

19 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:41:10 ID:Espnf5yk
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(8月22日まで)・・・松井得点圏長打率.545 Close&Late長打率.632

2009年(8月22日まで)・・・イチロー得点圏長打率.389 Close&Late長打率.392←ショボw
870名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:17:35 ID:0D2gQOvl0
なんだこの賞はwww
しかも8月だけかよw
871名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:21:08 ID:0oZ+k1aF0
>>870
おまえ、松井の大リーグ通算close and lateOPSを知らないのか?w
872名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:22:16 ID:Kqly8ixA0
グッドガイ人形って知ってる?
873名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:31:04 ID:JiFP/wCbi
>>48
なんかDHCのCMみたいだな
874名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:56:30 ID:0D2gQOvl0
ネット投票wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:50:19 ID:OT8yex7I0
>>871
昆虫の知能じゃOPSは理解できない
876名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:04:04 ID:XEB7xHJ1O
>>875
お前虫なの?すげぇな…
877名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:04:48 ID:jpHmAjNa0
なにこの聞いたこともない賞
878名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:05:41 ID:HQfRXiUB0
グッガイ賞に続き、勝負強いで賞獲得!
正真正銘のタイトルホルダーだな。
879名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:07:51 ID:83R4MqmP0
     ゴキロー完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
         | | |     | |  |
         |   |     | ! .|
         |! ヽLィニニニ 」/ /

880名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:09:45 ID:XtppnDjd0
マイナーな賞を日本人に教えてくれる松井こそ隙間産業だなw
881名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:11:25 ID:SPyOSp1r0
オールスターのファン投票で選ばれるくらいの大選手だから
このくらいの賞に選ばれる事は当然のことだろう
882名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:11:27 ID:8OfGeImX0
POとシーズン中の7ヶ月間の間に4ヶ月がこの成績なら、スーパースターの仲間入りなのに・・・
883名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:12:16 ID:aNH1foVOO
このクラッチなんとかって打点王に匹敵する名誉と難易度らしいな
みんなが憧れとるらしい
当然、首位打者なんかより遥かに上
どこぞのゴキブリには不可能な最高の勲章や
884名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:12:23 ID:OT8yex7I0
結局ゴキヲタって何だかんだ理屈並べてるけど、一言で言うと

「くそっ、覚えてろよ!」

なんだよなぁ
まさしくチンピラがよく使う負け犬の遠吠えw
885名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:23:21 ID:8VCVcmAY0
■RC27による検証


RC27でプホルスに0勝8敗のイチロー。
お次はパワーヒッターのライアン・ハワードとアダム・ダンとの比較です。


 ライアン・ハワード(2006年レギュラー定着)
 2006年 2位 (イチローは44位)
 2007年 17位 (イチローは28位)
 2008年 51位 (イチローは68位)

→ハワードの3勝0敗! イチローはハワードに全敗しました。


 アダム・ダン(2002年レギュラー定着)
 2002年 22位 (イチローは31位)
 2003年 圏外 (イチローは45位)
 2004年 15位 (イチローは16位)
 2005年 16位 (イチローは52位)
 2006年 53位 (イチローは44位)
 2007年 20位 (イチローは28位)
 2008年 21位 (イチローは68位)

→アダム・ダン 5勝2敗でイチローに圧勝!


このデータから イチローが9人居ても、ハワード9人 アダム・ダン9人の方が強い事が明らかにw
機動力野球、見事に敗北しましたwww
886名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:28:57 ID:pE+UfpCgO
>>885
秋信守との比較だとどうなの?
887名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:38:45 ID:XtppnDjd0
Value Wins 2002-2009

ライアン・ハワード 2004-2009

2004 0.2wins 0.8M
2005 2.0wins 6.8M
2006 7.0wins 25.9M
2007 4.3wins 17.6M
2008 3.3wins 15.0M
--------------------------------
合計 16.8wins 52.6M


アダム・ダン 2002-2009

2002 4.5wins 11.6M
2003 1.5wins 4.2M
2004 5.2wins 16.0M
2005 3.0wins 10.3M
2006 1.8wins 6.5M
2007 2.9wins 11.8M
2008 1.3wins 5.9M
--------------------------------
合計 20.2wins 66.3M


イチロー 2001-2009

2002 3.9wins 10.2M
2003 5.1wins 14.4M
2004 6.5wins 20.2M
2005 3.2wins 10.9M
2006 4.9wins 18.2M
2007 5.7wins 23.6M
2008 4.2wins 18.8M
--------------------------------
合計 33.6wins 116.3M
888名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:49:40 ID:lJdxVXwR0
涙目イボータは印象論とか捏造で戦っておけばいいのに
継続系の数字出したらイチローはめちゃくちゃ強いだろ
889名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:52:47 ID:2/1yiP9T0
イボータって自虐だよなw
890名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:04:02 ID:XtppnDjd0
松井は短期的な爆発で貯金を作れるが、
データ収集期間が長くなると、徐々に化けの皮が剥がれてくる

>>758だってそう。松井は下がる一方

Close and Late イチロー・松井秀喜/2006-2008成績

イチロー  RC27 7.24 打率.333 出塁率.414 OPS.832
松井秀喜 RC27 5.49 打率.293 出塁率.371 OPS.810
891名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:24:51 ID:OQFWhua2O
>>887
200本、2000本、30年 



どうした?チョンwはやく発狂しろよ
892名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:32:14 ID:iKJ4GXi40
身勝手極まりない理由でWBC辞退し王の顔に恥をかかせ日本ファンの期待を
踏みにじった松井、このバカは日本ファンをどう思ってるんだ
日本人として恥ずかしくないのか?
893名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:38:41 ID:CIVOCeQu0
ID:1StL85mu0

125回って、このスレの1/7はこの人か。
894名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:44:29 ID:tURaBbBh0
ID:1StL85mu0

義田もヒマやなあ
895名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:22 ID:iQ1ElLbW0
まさに今日も接戦の場面でクラッチなヒット打ってたね
896名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:56:00 ID:lTMYz55A0
ID55記念カキコ

8月のように9月も大爆発してくれんかな。

にしこり期待してるぞ。
897名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:05:41 ID:k5d744zd0
取って付けたような賞だなwww
898名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:20:56 ID:Iwhq/6dX0
所詮は疑惑のネット投票。
松井さんのみじめなAL初出場とおなじ。
シーズンタイトルの一つでも取ってほしいね
守れないから本物のGGはもう無理、SSとかなら・・・やっぱ無理だね
899名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:46:28 ID:DSlQriYGO
【MLB】日本では絶賛のイチローも、米国では依然低評価…「足で稼ぐ安物のヒットが多すぎる」「チームではなく自分の成績のためにプレー」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252567960/
900名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:46:56 ID:XtppnDjd0
>>899
ソースはzakzak(笑)
901名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:56:19 ID:iQ1ElLbW0
驚愕の事実

連夜ゴキヲタが発狂するほど復帰後の鈴木さんは
大活躍してると思ったのに、いざ肝心の数字を見ると
松井(.360)の方が鈴木さんより打ってるという事実w
902名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:13:59 ID:VwzZXNDZ0
誰もが打って欲しい願う終盤7回以降の接戦試合の打席での
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(9月9日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.026
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .744

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
903名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:24:57 ID:iKZ5VdLj0
マウアーは凄いと思うが、イチローってカラクリ内野安打で打率と安打数をカサ上げしてるだけじゃんw

297 :名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 15:46:24 ID:jpxb6PaR0
ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  129    6本(4.7%)      123     .375 → .358 (8月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169   52本(30.8%)     117     .358 → .248 (8月14日現在)

904名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:21 ID:cMR3XkoP0
8月に、3試合4HRでレッドソックスを完全粉砕したときはまさに神井だったな。
905名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:29:01 ID:XtppnDjd0
>>903
朝鮮打率の話はどっか違うところでやってね
906名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:41 ID:lJdxVXwR0
今度はClose&LateOPSか
毎回毎回よく見つけてくるよなぁ
そんなん持ち出すって事は得点圏打率は駄目だったってのはよくわかるがw
907名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:38 ID:dhT92XAj0
NHKでやたらとこの賞連呼してたよな
ハート&ハッフル賞だっけか?
それをイチローが受賞した時は一切言わなかったのに
908名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:00 ID:XtppnDjd0
イボータは都合の良いデータしか持ってこない

それだけならいいが
その都合の良いデータだけで、松井を持ち上げ他の選手を貶すから始末に負えない
909名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:07 ID:cvS+jn6g0
>>906
イチローは得点圏での長打が少ないから怖くないな

19 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:41:10 ID:Espnf5yk
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(8月22日まで)・・・松井得点圏長打率.545 Close&Late長打率.632

2009年(8月22日まで)・・・イチロー得点圏長打率.389 Close&Late長打率.392←ショボw
910名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:19 ID:qYOwr/Mi0
天才松井>>>>>>>>>>>>努力のイチロー

ホームランは野球の華。
ホームランを打つのは生まれながらの天性のもの。
内野安打は努力の賜物。
イチローは小さい頃から毎日チチローとともにバッティングセンターに通い必死に猛練習したが
生まれながらの天才松井には勝てなかったって感じだな。

2009年日本人打者HR数 (8月24日現在)

1位 松井秀喜23本(打数あたり日本人史上最速ペース)
2位 福留孝介11本
3位 イチロー..  8本
4位 城島健司 6本
5位 松井稼頭 5本
6位 岩村明憲 0本 
911名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:48 ID:qYOwr/Mi0
松井は、カラクリ内野安打マンと違って本物の打者。

65 :神様仏様名無し様:2009/03/11(水) 20:23:23 ID:4N+bcgmS
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298 打点108の松井だけだな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・  25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128

◆アジア最強の松井
松井秀喜 本塁打31本  打率.298  108打点
イチロー  本塁打15本  打率.303  68打点
秋信守  本塁打14本  打率.309  66打点
912名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:51 ID:seGszb/tO
>>908
同意。イボータは真正の屑
ASで晒されたり、松井も傍迷惑だろうね
913名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:11 ID:GAP1t2+10
確かに内野安打がなかったら平凡以下打者だなあ。
悔しかったらマウアーみたいに文句なしのヒットを打ってみろよ。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 06:56:19 ID:1XMeJyyd
マウアーは凄いと思うが、イチローってカラクリ内野安打で打率と安打数をカサ上げしてるだけじゃんw

297 :名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 15:46:24 ID:jpxb6PaR0
ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  129    6本(4.7%)      123     .375 → .358 (8月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169   52本(30.8%)     117     .358 → .248 (8月14日現在)
914名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:47 ID:OQFWhua2O
イボチョン相手には

200本、2000本、30年

という恐れる数字を言ってやればすぐ消えちゃうよww
915名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:58 ID:iQ1ElLbW0
30年よりHR30本打ってくださいよw
真正の屑ゴキータが狙えば打てると言い張ってるしw
916名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:43 ID:j93qC7/r0
去年も今年も元気一杯のイチローは、怪我で満身創痍の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏打率.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747

◆2009年イチロー打撃成績 (9月9日終了現在)
得点圏OPS.808  本塁打8本  打点37   出塁率.388   長打率.463   OPS.851  
  

◆2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  

◆2009年松井打撃成績(9月9日終了現在)
得点圏OPS.937  本塁打23本  打点76   出塁率.361   長打率.504   OPS.865  
917名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:59 ID:j93qC7/r0
>>916 訂正

去年も今年も元気一杯のイチローは、怪我で満身創痍の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏OPS.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747

◆2009年イチロー打撃成績 (9月9日終了現在)
得点圏OPS.808  本塁打8本  打点37   出塁率.388   長打率.463   OPS.851  
  

◆2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  

◆2009年松井打撃成績(9月9日終了現在)
得点圏OPS.937  本塁打23本  打点76   出塁率.361   長打率.504   OPS.865  
918名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:38 ID:DSlQriYGO
>>900
でっ?
919名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:29:54 ID:lJdxVXwR0
瑠璃教は念仏のようにコピペを貼る宗教だったのか
920名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:01 ID:zQfCha7L0
>>919
必死だな
921名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:59:40 ID:T2Z7GK790
最近HRとまっちゃったね
もう少し打たないと、またトレード候補にされるぞ
922名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:00:36 ID:iOwrh+hr0
スラッガータイプの受賞はやっぱり価値が違うな
野球の華は剛速球エース対スラッガーだからな
ベケットの外角速球を右中間に引っ張った当たりは凄かったからな!
923名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:46 ID:VlxfsjmtO


ゴキブリは、
20本さえ打った事ねーのに、
打率捨てれば40本打てるとか、
阿呆な事言うなよ。

内野安打捨てても200本打てる
と言ってみろ、ゴキブリ。
924名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:21:25 ID:En+oEyg30
早い話が残念賞ってことね
925名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:38:23 ID:rh5Xt2Uu0
白豚チェンバレンだけは即刻解雇してほすぃ
しかし、psに入ると、そんな選手でも急激に力を出したりするのが
メジャーの不思議な所。とにもかくにも待ち遠しいよ・・・・・

926名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:41:45 ID:Opm7VJX50
オールスターの時もコレみたいにがんばって投票してあげたらよかったのに・・・
そりゃノミネートすらされてないから諦めてたんだろうけど
927名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:42:45 ID:4DN/uhZS0
こんな賞初めて聞いたな

焼肉記者どもの捏造だろきっと
928名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:42:57 ID:OpDWvLOCO
日本の恥
929名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:46:17 ID:jF2tBaFlO
>>916
胃潰瘍と肉ばなれでメジャーに来て二度も離脱したのに元気一杯はないだろ

どちらか言えば 一度もDL入りしてない松井の方が元気だわな
930名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:49:32 ID:+rurMkYe0
イボータの組織票でクラッチ・パフォーマー賞強奪w
恥ずかしいなパクヒデキw

↓ほんの一例↓

【NYY55】松井秀喜 応援スレ1073【30HRへの道】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252026595/71

71 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/09/04(金) 19:54:05 ID:ksAxVuWL
松井に投票してくれ!

http://mlb.mlb.com/mlb/fan_forum/pepsi/2009/index.jsp

【NYY55】松井秀喜 応援スレ1073【30HRへの道】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252026595/419

419 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/09/06(日) 13:37:38 ID:O9jsiVE7
投稿者 :
gehrigno4


ファンの選ぶ8月月月間MVP
まだまだ受付中!

http://newyork.yankees.mlb.com/mlb/fan_forum/pepsi/2009/index.jsp
931名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:22 ID:2bNpicryO
こいつ朝鮮人の恥だろ
932名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:58 ID:ApwIuJet0
今年は焼肉功労賞ももらえるんじゃね
933名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:13:49 ID:wQfAB4xz0
誰もが打って欲しい願う終盤7回以降の接戦試合の打席での
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(9月9日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.026
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .744

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
934名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:18:11 ID:XtppnDjd0
同じコピペを貼るだけの無能
935名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:27:17 ID:yhzo3UKG0
>>934
アホなゴキヲタ相手に無駄な労力使わない作戦じゃないの?w
936名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:12 ID:+rurMkYe0
アホだと分ってる相手に必死にコピペを貼っちゃう無能
937名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:24 ID:seGszb/tO
松井は引退が近いし、無能イボータも近いうちに消えるな

NPB時代は福留スレを壊滅させ、プロ野球板を隔離鯖送り
MLB時代はイチロースレを壊滅させ、アク禁ラッシュ

キチガイは早く消えて欲しい
938名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:26 ID:d0csfTNu0
>>936
アホなゴキヲタを釣って、からかって遊んでいるのでしょうねw
939名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:46:29 ID:XtppnDjd0
単発後出し勝利宣言→逃走w
940名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:46:38 ID:wvlvdQaQ0
>試合の要所で活躍した選手を表彰する
弱小チームに居る時点で対象外の賞
941名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:52:01 ID:iQ1ElLbW0
月間2打点も弱小チームに居るせいですねwww
942名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:29:04 ID:KPYDlPbO0
オールスター以降では打率も出塁率も長打率もチームで7〜8位
943名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:40:55 ID:RcBF0/Np0
> 同賞はインターネットのファン投票で候補者の中から選出。
2007年7月は全くのスルーだったから今回は頑張ったんだな。
944名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:46:57 ID:53dkbiEkO
いろんな賞があるんだな
945名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 00:08:15 ID:6eHsXLhQ0
↓嫌韓を装い松井を攻撃するコピペを繰り返しながら、どさくさまぎれに549で他の日本人選手まで在日認定してます。
実際の在日系選手に紛れ込ませて日本人を認定する、在日がネット上で行う伝統的な手法です。  
 芸スポで執拗に松井をパクと呼び攻撃している(ふりをしている)のはこういう在日が多いのです。
 どんなことをしても(松井を嫌う日本人に成りすましてまで)松井を在日に仕立て上げたいのです。 
 しかも一貫して松井を攻撃しているようですが途中からついつい本音が出て在日による在日の選手自慢みたいになってます。
 在日は堪え性が無いというのも本当でした。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090112/Y3lIV0hzY2Mw.html

549 :名無しさん@恐縮です[]:2009/01/12(月) 01:25:53 ID:cyHWHscc0
  >>543

  まだあるぞ。

  連続フルイニング:金本⇒在日
  メジャー日本人最多本塁打:松井秀⇒在日
  3割30本30盗塁→金本と松井稼⇒在日
  北京日本代表4番:新井⇒在日

  阪神タイガース
  3番新井⇒在日
  4番金本⇒在日
  代打桧山⇒在日

  その他在日選手
  金城、佐伯、金村暁、金刃、大松、高橋尚成、内海、清原、桑田(嫁が朝鮮人)、ひちょり、小笠原
946名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 02:50:28 ID:I3pliIfR0
>>930
ttp://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/44/league/al/sort/homeRuns/order/true

本当、松井オタは恥ずかしい事をしてくれたよな

普通なら LAA モラレス(打率1位、打点1位、HR2位)かTB ペーニャ(HR1位、打点2位)だろう
総合力で言えば、ダントツでモラレス
947名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 06:13:55 ID:6jyLTr2w0
だが今年いっぱいで解雇(笑)
948名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 06:16:20 ID:w4Ya+EVY0
案の定内野安打フリークが発狂してるし
949名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 06:49:34 ID:GLhfK/ls0
チャンスに強い松井。
933 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:13:49 ID:wQfAB4xz0
誰もが打って欲しい願う終盤7回以降の接戦試合の打席での
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(9月9日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.026
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .744

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
950名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 06:51:16 ID:H7uYiMgS0
>>946
投票事でパクータが恥ずかしい事をするのは持病みたいなものだからどうしようもないだろ
今回はゴミとか投げられなかっただけよしとしなきゃ
951名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 07:12:53 ID:5nJr+3aa0
去年も今年も元気一杯のイチローは、怪我で満身創痍の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏OPS.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747

■2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  
---------------------------------------------------------------------------------------

◆2009年イチロー打撃成績 (9月9日終了現在)
得点圏OPS.808  本塁打8本  打点37   出塁率.388   長打率.463   OPS.851  
  
■2009年松井打撃成績(9月9日終了現在)
得点圏OPS.937  本塁打23本  打点76   出塁率.361   長打率.504   OPS.865  
952名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 07:45:07 ID:BwIeevZqO
不人気解雇賞
953名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 09:34:26 ID:tFLqcy7K0
シーズンタイトルは無理だったけど、月間賞でしょぼくても、なんか野球らしい賞もらえてよかったよね。
イチロー以外の日本人はMLBの賞なんて無縁なんだから、それなりに称えてあげなきゃ。
MLB最後の年の記念になる。めでたい。
954名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 19:11:57 ID:r/OeNOOG0
>>925
PSの虫の大群でダメになったw
955名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:08:14 ID:dIm8jXuX0
>>946
マジで最低
イボイの存在は日本の恥
本人やヲタが日本人かどうかも怪しいのに何してくれてんだって話
956名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:51:25 ID:oUAgLBl20
この賞もう無くなりそうだな。毎月MLBインサイドリポートで紹介されてたのに。

でも松井秀さんが最期近くで受賞(というか掠賞)出来たのは儲としては喜ぶべきことか
957名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:09:27 ID:chxZDGfj0
松井さんの組織票なら毎月取れるんでね?
958名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:32:27 ID:tYkLCF8D0
>>957
お前頭悪いだろ
959名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:36:23 ID:BjIuOKFj0
>>956
松井さんが獲っちゃったからやめるのか・・・orz
ASといいことごとくMLBの権威を貶めるのが松井秀喜の信者
宗教がらみって本当に嫌だ嫌だ
960名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 08:28:25 ID:wi0+T17c0
961名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 17:03:26 ID:jS6M58Km0
>>921
トレードにも引き取り手がいなかったので、出すのではなくクビだよ。
 形の上では「契約満了、円満退団」ということになるだろうが。
962名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 17:04:41 ID:f9XFJ3bDO
ポピーザぱフォーマー賞
963名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 21:31:58 ID:x8Sj2r990
グッドガイ賞とかクラッチ賞とかよくわからんどうでもいい賞を総なめだな。さすが朴井さんやで。
964名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 23:22:12 ID:xztPtdX/O
ジーターと仲良しでよかったな
965名無しさん@恐縮です
2年目だったか?
BTとのPOの最初は凄かったな
一人で完璧にBTたたきつぶす感じだったし
あのときもうちょっとエロとか周りが頑張ってれば
必ずCRとれたよな