【ラジオ】オードリー、10月より『オールナイトニッポン』パーソナリティに〈ニッポン放送秋改編発表〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 ニッポン放送は8日、秋改編の目玉として深夜の看板番組『オールナイトニッポン(ANN)』
(全国35局ネット)の新パーソナリティに人気お笑いコンビ・オードリーを起用することを発表した。
10月10日より毎週土曜日の深夜1時から3時までの2時間、彼らのフリートークが炸裂する。

 そのほか、かつてANNを聞いていた“オトナ向け”に『オールナイトニッポンサンデー』を
10月11日よりスタート(毎週日曜・後6:00〜7:30)。久石譲 、茂木健一郎、池上彰、二宮清純を
月イチでパーソナリティに迎える。

 プロ野球中継は『ショウアップナイターバッテリー』として、入社6年目の飯田浩司(28)と
入社24年目の松本ひでお(48)の20歳差アナウンサーが担当(毎週月〜金 ※後17:30〜21:00)する。

オリコン
http://career.oricon.co.jp/news/69006/full/
オードリー
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090908/69006_200909080548708001252401481c.jpg

※依頼がありました。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252244550/208
2名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:13 ID:5k6K69WDO
初の2か3
3名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:21 ID:zUNp4oTm0
やめとけ
トーク下手がばれちゃう
ラジオでは若林一人で春日の相手は無理だ
4名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:33 ID:EDP5knfj0
2get
5名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:43 ID:yzZ3YeMr0
ニッポン放送も弱気だな
オードリーを火曜日に起用すりゃいいのに
すっかりつまらなくなった爆笑なら軽く粉砕だろ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:52 ID:78nx/w2JO

そんなことよりオセロやろうぜ

□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□□●○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
7名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:52 ID:ok5qZlF90
無理だろ…
8名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:22:59 ID:A9SVzH8d0
2
9名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:23:02 ID:hAt0E9ayO
半田は終わり?
10名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:23:28 ID:8psF+gb90
前にやってたやつ面白かったけど、文化放送に取られてたからないかと思った
11名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:23:32 ID:GtNuYlX7O
めでたい!楽しみだな
12名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:23:48 ID:eWLFQtOJO
>>2
おめでとう
いいことあるよ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:23:52 ID:sdfSupAjO
オールナイトニッポンサンデー
ってぜんぜんオールナイトじゃないやんか
14名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:23:56 ID:sjXpnCosO
芸人は糞だと思ってるLF
15名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:24:07 ID:tW7c8YNv0
無理だろ
オードリーにそんなトーク力ない
とくに春日なんてキャラないと何一つ面白い事言えないって有名なのに
16名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:24:10 ID:zllkMJ+30

月 ガクト
火 加藤晴彦
水 aiko
木 ナイナイ
金 だれでもええ
土 福山

これでいけ
17名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:24:27 ID:U5Vn1KksO
月〜金は誰がやってんの?
18名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:24:28 ID:iAVPL1AA0
おめでトゥーーーーーーーーーーーーーーース!!
19名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:02 ID:+dDsxYIBO
ついに来たか…
水曜日に来てほしかったな…JUNKもオールナイトも両方詰まんねえ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:08 ID:ehTizF7a0
どっちかったらJUNKの方がよかったなんつうのは贅沢すぎるわな
21名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:16 ID:2zDTw15W0
オリラジ復活させてよ〜
22名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:20 ID:kash62/CO
先週のショコタンよかった 漫画は全然知らなかったけど
23名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:21 ID:UNLcZqDT0
お!ANNレギュラーってのは登竜門だな
ここで認められれば長く生きていけるな
24名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:25 ID:I3qUkLQI0
JUNKっぽいのにな
25名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:25:59 ID:BYtDtQzIO
マジかよ…半田は?
26名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:00 ID:YydT1Ozl0
久石譲 、茂木健一郎、池上彰、二宮清純・・

ちょっと面白そうだけど、
やっぱり聞くのが面倒。
27名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:09 ID:tW7c8YNv0
ノンスタのオンラインの方が面白い
28名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:10 ID:wZslCBbM0
適材適所って感じだな 生でやってくれるといいんだけど
29名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:18 ID:ocsonmzD0
春日のトークが磨かれるといいね
30名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:28 ID:nLKhTFlPO
>>16
じゃその金曜に西川貴教入れようぜ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:29 ID:ehTizF7a0
つかくりぃむレディオまたやってくれんかな
事務所新しくなったみたいだしばばあ頼むよ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:26:57 ID:Bi2vAxDsO
ラジオ2時間とか大丈夫かよ
ボロが出ても知らんぞ
33名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:27:30 ID:0fl/B/PeO
月ー金はジャンクにやられっぱなし(ナイナイだけ奮戦)なんだろ?
34名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:27:30 ID:wZslCBbM0
若林の実力がようやく開花する時がきたか
35名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:27:40 ID:Wg8qjBg30
そろそろTKO辺りがくるかと思ったんだけどね
36名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:27:51 ID:1RL5/9ls0
ラジオってみんな生で聞いてるの?
37名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:27:54 ID:cI3Douqb0
月:城田優
火:ポルノグラフィティ
水:小栗旬
木:ナインティナイン
金:いきものがかり
土:半田健人
38名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:28:04 ID:gWX10+JP0
春日じゃ流石に無理だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:28:06 ID:733Myacj0
gyaoでやってた番組ではトークもそこそこいけたな
ただ、春日の弱り切った表情が見られない分は不利か
40名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:28:13 ID:XCWIrIiW0
前にも何回かでやってたな
期待してる
41名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:28:14 ID:eVZzMVXP0
久しぶりに聞いてみるかな
42名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:28:45 ID:nVABw8+N0
月 城田優
火 ポルノグラフティ
水 小栗旬
木 ナインティナイン
金 いきものがかり
土 オードリー
43名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:28:57 ID:L4BSQqyUO
いいかげん…タモリの週刊ダイナマイクを再開しろ!!
44名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:29:11 ID:Wg8qjBg30
ハリセンボンにやらせてみろよ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:29:12 ID:1D+ItwsaO
オールナイトニッポンってなんでこんなに落ちぶれちゃったんだろ?
46名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:29:31 ID:RIfP7/4R0
とりあえず聞いてみよう
47名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:29:32 ID:3OcVv1kC0
>>16
くりーむとTMRを入れてほしいのだが
48名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:29:32 ID:Fu9rmXZ70
>>33
ナイナイも最近負けるときがあると聞いた
49名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:29:57 ID:tiDlosTKO
城田とかやめてくんねーかな
50名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:30:50 ID:s6PN9EEsO
>>37
そりゃナイナイ以外負けるわ
若林はナイナイANNのヘビーリスナーなわけだしナイナイ目指して頑張れ
51名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:30:58 ID:wZslCBbM0
>>37

月:城田優 → さすがに伊集院聞くわ
火:ポルノグラフィティ → 爆笑もどっちもどっち
水:小栗旬 → 意外と面白いので雨あがりと迷う
木:ナインティナイン → アンタもかなり面白い
金:いきものがかり → 吉岡こんなにしゃべれるのか
土:半田健人 → 丁寧でマニアックなので結構好きだった
52名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:31:20 ID:nJ4MBbQ2O
以前の1夜限りのオールナイトは大して面白くなかったが…

QRでの番組は続くのかな?
53名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:31:23 ID:3OcVv1kC0
>>48
聴衆率って関係者にしか公開されてないから分からないんだよね
まぁ一度は負けたみたいだけど
その後はいい数字だして表彰されてるから結構安定してるんじゃない
54名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:31:36 ID:cI3Douqb0
オードリー今までも何回か放送してたけど糞つまんなかったぞ
あれから腕上げてるんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:31:48 ID:ToN84rAZO
月―金に入れない所が弱きだなニッポン放送
JUNKに勝つ気ないのか?
56名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:31:49 ID:GDXWBOjhO
月 中川家
火 浅草キッド
水 松村邦洋
木 清水ミチコ
金 柳沢慎吾&京本政樹
土 宮本浩次(エレファントカシマシ)
57名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:31:50 ID:tW7c8YNv0
ANN終了のお知らせ
芸人枠復活させたいならもっと力ある芸人使えよ
なんでトーク下手一発屋オードリーなんだよ…
58名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:32:34 ID:WXbOuEhw0
よく働くなあ
俺なら過労死する(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:32:53 ID:xME01aNx0
●●●●●●●●
●○○○○○○●
●○○○○○○●
●○○○○○○●
●○○○○○○●
●○○○○○○●
●○○○○○○●
●●●●●●●●
60名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:33:03 ID:8pqMB4XT0
半田は?
61名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:34:03 ID:w63LBRQn0
土曜1時からってユーミンの後釜がオードリーかよ
すごいじゃん
62名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:34:28 ID:dR2gnyMv0
くりぃむ復活させてくれ
63名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:34:45 ID:Fy3aYOheO
>>54
たぶん変わらないです
64名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:34:47 ID:WlT1ftBO0
>>53
聴取率だろ。
65名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:34:50 ID:3Q/GIFFs0
>>57
もうとっくに終了してるよ
ナイナイ以外はジャンクに勝てない状態なんだから
66名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:35:00 ID:UZkW36HS0
フジのやつといい生放送二時間二日連続は死ぬぞ
オードリーすげー
67名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:35:07 ID:rWBnGMEUO
ラジオの視聴率ってどうやってだすんだ?
68名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:35:27 ID:p1K7TAFVO
オードリーは好き
69名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:35:28 ID:5Dzuz0I7O
ブラマヨならお前ら文句なしだろ?
70名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:35:57 ID:Sky/z4ecO
ここが正念場かもな。頑張れ。
71名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:35:57 ID:8087bqS60
>>66
そんな程度で死ぬわけねぇよw
72名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:36:21 ID:asb+CR6j0
半田よりも城田きればいいのに
73名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:36:22 ID:UNLcZqDT0
JUNKってのはそんなに強のか
べしゃりは前聴いて面白かったけどゲスト目当てだったからなあ
今のANNの面子じゃ聴く気がしない。まあ狙ってる世代から俺が外れただけなんだろうけどw
74名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:36:29 ID:oU05k/kDO
半田には期待していたんだけど、さすがに選ぶ曲が古すぎた。
せめて80年代くらいにしなきゃね。
半田が選んだ曲聞いてた世代は皆寝てる時間だ。
半田は色んな曲に詳しいし、構成作家が悪かったのかもな。
75名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:36:33 ID:z41soXJg0
JUNKに押されているが、城田のANNも面白い
きのうのエロ妄想面白かった
でもなんといってもきよえのANN
きよえかわいいよきよえ
76名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:37:01 ID:3AoHqwl2O
オールナイトったら
昔はラジオの王道だったよな?
どっから女子に媚びた駄目FMになったん?
77名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:37:35 ID:tE6fv+HB0
これは期待
前なんかラジオやってなかったっけ?
あれなかなか面白かったな
78名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:37:43 ID:lCExKiaYO
鶴光でいいよ
79名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:38:14 ID:gJibNgAM0
また松村が掛布とかノムさんのふりしてやらないかな・・・
80名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:38:19 ID:UOQvCd300
深夜ラジオを大事にやっていけば一発屋は回避可能
81名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:40:09 ID:HWLkqepv0
>>76
LF-Rから
82名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:41:04 ID:z41soXJg0
>>76
LF+R→大失敗→JUNKの台頭

その後はわけのわからんことに
83名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:41:19 ID:wZslCBbM0
どっちかが はんにゃを
担ぎだすかと思ってたんだが

84名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:41:44 ID:0fl/B/PeO
>>67
突然に調査員がやってきて『コレに聴いた番組と時間帯を塗りつぶしてください。聴いてないなら白紙で結構です』と1週間分の番組表のマークシートを置いていった。
1週間後に同じ調査員が回収しに来て、謝礼のハンカチをくれた。
もう20年近く前の話だから、今はわからない。


85名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:42:08 ID:BVq9HjOR0
さすがいいときだけのニッポン放送
86名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:42:37 ID:46Ujlqhc0
オードリーいらね
87名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:43:39 ID:J+2kE5SaO
福山ってやめたの?
88名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:10 ID:wZslCBbM0
他の曜日は 順次発表なの?
あとやっぱジャンクゼロ、ジャンクの交代も気になるなあ
89名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:13 ID:z41soXJg0
>>84
詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E5%8F%96%E7%8E%87
にも書いてるが、
ラジオの場合、東京キー局が偶数月年6回、日記式と呼ばれる方法で調査
90名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:16 ID:1wl7ny400
文化のシャンプーおじさんどうすんの?
91名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:28 ID:05p0Dj0wO
極楽ワイド鶴ちゃんですとブンブン大放送、円鏡のハッピーカムカム復活しろよ!
92名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:31 ID:B37JofRg0
ここは初心に戻って

月 松山千春
火 所ジョージ
水 タモリ
木 ビートたけし
金 つボイノリオ
土 笑福亭鶴光

これでいい。
93名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:32 ID:kTXyvzUQ0
オードリーにとっては格下げ的な仕事だな
94名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:47 ID:v4BZEIfZO
改編後の月曜から土曜はどうなるの?
95名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:44:57 ID:Sygm5Efw0
しかし、オールナイトニッポンのレベルも落ちたな
たけしとかやって時って、毎日凄い面子じゃなかったか?
よく憶えてないけどさ
96名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:45:48 ID:ycXuDkCTO
>>87
福山は11:30〜1:00
97名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:46:55 ID:QLuzwc5M0


   以下昭和の回顧話は禁止
98名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:46:57 ID:leT0Dl/tO
>>92
月曜日は中島みゆきがガチ
99名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:47:14 ID:GtC6isHg0
>そのほか、かつてANNを聞いていた“オトナ向け”に『オールナイトニッポンサンデー』を
10月11日よりスタート(毎週日曜・後6:00〜7:30)。久石譲 、茂木健一郎、池上彰、二宮清純を
月イチでパーソナリティに迎える。
なぜ鶴光の名前がない!!!
1004PT ◆4PToQvwrUo :2009/09/08(火) 20:49:46 ID:solemIRoO BE:33711326-2BP(640)
くりぃむとT.M西川頼む
101名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:49:50 ID:h6yStjMWO
やっぱ、とんねるちゃんだなー
102名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:50:01 ID:AhG5aCXuO
わーい
103名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:50:11 ID:fDRf/3lY0
bbb
104名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:50:43 ID:Ig2RuAg1O
半田は面白かっただろ。ポルノか城田を終わらせろよ
105名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:51:10 ID:wZ4mAVv+0
糞面白かったくりぃむのANNを終わらせた時点で糞
106名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:51:43 ID:0La5aactO
LFは遂に頭がわいたとしか考えられんね
年明けに言ってたイケメン云々はどこ行ったんだw


オードリーの作家は石川かな?
なんか「改編期だから色々忙しくなる」的なことを言ってたけど
107名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:52:06 ID:lCsryyKA0
あのガルネクもオールナイトニッポンのパーソナリティやったよね
108名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:53:59 ID:Q4die8I6O
ナイナイだけあればいい。
他の曜日も歴代パーソナリティーも糞だし。
109名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:54:17 ID:LImv2aFs0
あれ? 俺の名前がない・・・
毎回改編期の度にどきどきして待っているんだが
110名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:54:41 ID:CEfmbyKg0
うち、ニッポン放送入らないから関係ねーよ!
111名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:54:52 ID:v2rLrYZg0

そんなことより、五目並べしようぜ

□□□□
□○●□
□●○□
□□□□
112名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:55:50 ID:lZqtLCsh0
城田 予想以上に面白い 継続中
ポルノ 2週で脱落
小栗 たまに聞く程度
ナイナイ さすが 継続中
きよえ 良い意味で寝るときに聞くのにちょうどいい 継続中
半田 2週で脱落
113名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:56:19 ID:I87AWykwO
今まででくりぃむだけだな
2時間ぶっ通しでラジオの前で聴いてられたのは
114名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:56:23 ID:ehTizF7a0
春日のぐだぐだ外ロケまたやって欲しい
ひど過ぎる
115名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:57:08 ID:lZqtLCsh0
>>105
くりぃむも最後の方は微妙じゃなかった?
はんぱねえ質問とか、ゴミちゃんとかは正直あまり笑えなかった
116名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:57:48 ID:LImv2aFs0
月:MAYA
火:奥井亜紀
水:沖直実
木:林マヤ

金:くねくねクラブ(NORIKO)
117名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:58:27 ID:b3xCUYTsO
>>108
鶴光やビートたけしも糞と言える貴様は凄いお方なんですね
118名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:58:35 ID:LtjWTBU30
くりぃむはテレビ出まくってるのに好きな芸人とかでは全くランクインしてない。
ラジオやめたせいだな
119名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:58:49 ID:lZqtLCsh0
あとオリラジは面白かったのに終わったのが残念
きよえ→オリラジの流れは最高だった
1204PT ◆4PToQvwrUo :2009/09/08(火) 20:59:23 ID:solemIRoO BE:67421838-2BP(640)
あ〜あ〇〇も終わりか、まぁいいやラジオでも聴くか
121名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:59:30 ID:0fl/B/PeO
ANNが没落した理由はただひとつ
『フリートークがまともに出来るアーティストが居なくなった』
122名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:59:35 ID:wZ4mAVv+0
城田優とポルノを切って松村とくりぃむ復活させたら聴いてやる
123名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:59:42 ID:1urT/yr1O
福山の後番組か
124名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:00:03 ID:IvIzZaBK0
まあ向いてるかもね
若林のトークが卒が無いだけであんまり面白くないのバレるが
125名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:00:08 ID:kYKnryGg0
>>115
確かにねー。

ゴミちゃんは本当にいらなかった
126名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:00:16 ID:5sex8ErL0
NBAスレとオールナイトニッポンスレは高確率で回顧スレになる
127名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:00:48 ID:VVfQ6uQ9O
月 デーモン
火 とんねるず
水 TBSコサキン スーパーギャング
木 たけし
金 ウッチャンナンチャン
土 ユーミンかさんま
高校時代のベース
128名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:00:54 ID:QggQt4CT0
・・・信号はいつ青になりますか?
129名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:01:09 ID:UNLcZqDT0
2部はのりPの真っ黒芸能界
130名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:01:35 ID:wZslCBbM0
>>121

FM聞いてると、30分くらいなら
そこそこしゃべれる人もいる感じなんだけど

やっぱ2時間の長丁場を長期間やるっていうのは
別の実力なのかもね
131名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:01:49 ID:pOiF3Hh+0
金曜にしてくれよ
ジャンクの加藤クソつまらん
132名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:02:28 ID:IvIzZaBK0
さまぁ〜ずがやればいいのに
133名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:02:50 ID:Q4die8I6O
>>117
もちろん聴いてたしとんねるずも聴いてて面白いとは思ったけど
トークとハガキ職人はナイナイがダントツぶっちぎりです
134名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:24 ID:0La5aactO
>>115
くりぃむの末期は内輪ネタに走りすぎてたよな
あと、ガネクソのごり押し等で頻繁に休みになったのも原因か
135名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:24 ID:VVfQ6uQ9O
LF上柳アナウンサーが朝の番組やってるのがどうもまだ違和感がある、ファンファントゥデー世代の人間
136名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:27 ID:1YHRW+1IO
くりぃむのANNは俺が厨房の頃に聞きたかったなぁ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:32 ID:0px6jILWO
>>106
もし作家石川なら多少期待できるかもな
138名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:38 ID:b1wwgGcgO
オードリーは漫才以外だとテレビよりラジオやGyaoが面白いかもな
下ネタとか
139名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:46 ID:SBoi2/2pO
土曜深夜1時はBayFMで伊藤政即の番組聴いてるから無理だ
140名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:03:58 ID:Bzkd5mAg0
最近のパーソナリティーに禄なのがいなかったから
オードリーでも十分マシになるんじゃないかな
141名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:04:18 ID:zTuKc8evO
>>127
同年代だ
142名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:04:37 ID:/e2RC/xcO
半田終わるのか
143名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:05:14 ID:dRbx2wX30
キャラを変えるワケには、いかないからネタの延長でやるのか?
キツイだろ。
144名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:05:21 ID:dxavS2juO
ラジオは昔にMBSのヤンタンでダウンタウンがしてたのと、KBS京都で圭修のグッドグッドウエーブの替え歌のコーナーは好きだった
145名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:05:33 ID:R/XHW7NWO
未だにシステムがわからん
まあラジオほとんど聞いたことないんだが
オールナイトニッポンてナイティナインじゃなかった?
146名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:05:53 ID:fN3/efWe0
前にパイロット版やってたけど、けっこう面白かったぞ。
147名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:06:02 ID:Tpxs/ndLO
鳳屁プッBANG
148名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:06:55 ID:lZqtLCsh0
>>145
オールナイトニッポンは月曜から土曜まで毎日やってる
その木曜日担当がナイナイ
149名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:07:02 ID:ehTizF7a0
>>136
ああすげえわかる
ANNもそうだけど知ってるは特に自分が今中高生だったらなあと思ったよ
150名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:07:08 ID:lVY54vMqO
>>128
西川ちゃんはいつ帰ってくるのか…
オールナイト3兄弟好きだった
151名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:07:09 ID:l53fpZpaO
>>145
曜日ごとに違うパーソナリティーがやってる
152名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:07:33 ID:UNLcZqDT0
>>143
ならではのキャラが許されるのもラジオだぜ?
153名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:07:46 ID:HWLkqepv0
月 ロンブー
火 電気グルーヴ
水 松村
木 ナイナイ
154名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:08:03 ID:58VZ7H7LO
>>109キングギドラの西何とかさんの出番はまだですよ
155名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:08:37 ID:NwfqwUhXO
>>116
まんたんミュージックやね。
よく聞いてたよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:08:38 ID:Yjd3YWoa0
月 さんま
火 嘉門達夫
水 あのねのね
木 紳介
金 ?
土 ?
日 西川のりお
157名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:08:58 ID:/B4aYPxoO
>>114あれは酷かったなw
とりあえず初回は聴いてみるわ。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:09:15 ID:c647YAF00
くりぃむ終わってからANN聞いてないなー
最近お笑い系減ってたからオードリー入ることはいいと思う
159名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:09:54 ID:Yjd3YWoa0
ブッラクマヨネーズはラジオやってないの?
160名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:10:17 ID:xxAzcViCO
とんねるず、たけし、ユーミン、電グル、が青春でした。
161名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:10:41 ID:bxcV9Bgw0
ヤンタンもすごかった。
おっさんの思いで

月 明石家さんま
火 忘れたよ昔のことで
水 原田のぶろう、渡辺美里
木 島田紳介
金 昴の人
土 笑福亭ツルベ
日西川のりお

一番好きだったのが、紳介
162名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:10:53 ID:ZmSr37gTO
オールナイトニッポンつったら、
とんねるずのイメージしかない。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:11:05 ID:IvIzZaBK0
過去最強は電気グループ
164名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:11:36 ID:Yjd3YWoa0
>>161
よっさんw
165名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:11:59 ID:LabOCDlb0
火曜日か水曜日にやれよ
166名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:12:06 ID:8psF+gb90
オーケンが好きだったな
10月からか、久々に聞いてみるかな
167名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:12:23 ID:ehTizF7a0
電気20年だしまたやらんかな
フリーのしゃべりの適当さ加減はどの芸人よりもおもろい
卓球の言葉のチョイスすげー好き
168名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:12:48 ID:PHXximP1O
オードリーは今の時点でラジオやってるから特に拒否反応はないな。
しかし、だんだん息の長い売れ方をしてきてるな。これはもうしばらくは消えなさそうだ。
169名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:13:18 ID:iQqADB1BO
何か、最近のANN(LF)はつまらん

それに80年代のラジオ業界で有名だったパーソナリティのラジオは10月で終わるし、QRは微妙だし

何を聞けば良いんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:14:13 ID:wZslCBbM0
>>163

同感
特に2部で好き勝手にフリートークしてた頃
ハガキネタは今では絶対に読めない内容ばかり
171名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:16:34 ID:y5Ply1HY0
土曜のこの時間は聴く習慣ないわ
172名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:16:50 ID:WQK3DmovO
オールナイトニッポンと言えば、中島みゆき、たけし、とんねるずをよく聞いてたな

初めて聞いたのは鶴光だったけどw
173名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:17:24 ID:HWLkqepv0
過去最強はスマッシュコーナー
174名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:18:12 ID:1zZn3UBLO
お試しのANNが意外に面白かったから納得の抜擢。
175名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:19:14 ID:wZslCBbM0
深夜テレビが通販ばっかりになるから
ラジオに戻るかも……
さすがにそれはないか
176名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:19:40 ID:ARoIdN7hO
ビビる大木が良かった
177名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:20:09 ID:jMiMcbb80
>>161
ヤン月のさんまは神だった。
30分CMなしで喋り続けるオープニングはすごかった。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:20:31 ID:BLzEq4JeO
オードリー大丈夫か?
ちゃんと二時間持たせられるのか?




なんか春日って、フリートークが苦手のような気がするのだが
179名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:20:33 ID:VEXBdZMx0
なんだよJUNKに来いよ、水曜空いてるぞ
180名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:20:36 ID:fm2DQnQyO
もっちんは帰ってこないの?
181名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:20:42 ID:/B4aYPxoO
>>163確かにw

そういえば春日は電気好きなんだよな。
ANN聴いてたんだろうか。
182名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:21:15 ID:y5Ply1HY0
お笑いのラジオはやっぱ面白い
183名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:22:19 ID:fDRf/3lY0
あああ
184名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:22:19 ID:Z+em22tqO
くりぃむしちゅー&西川貴教復活はまだでつか?
185名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:22:26 ID:xD3HsWqT0
ナイナイは早くジャンクに移籍しろ
186名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:22:32 ID:tWPrrkOM0
月 デーモン小暮
火 とんねるず
水 小泉今日子
木 ビートたけし
金 サンプラザ中野
土 松任谷由実
187名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:23:57 ID:dxavS2juO
昔、裕木奈江とかやってなかった?なんで聞いてたんだろう?
188名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:24:00 ID:wZslCBbM0
ナイナイのANNは
本出したりして
なんか番組の総まとめに
入ってるような気がするな
189名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:24:30 ID:h+c/nibj0
半田切っちゃうのか?
馬鹿じゃねえのかLF

宮元が死なないとだめか
半田っていい素材だぞー
まだまだ伸びる逸材
190名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:25:57 ID:Z+em22tqO
とばしてはくれてんのね
191名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:26:35 ID:Yjd3YWoa0
>>188
どっかで聞いた話だけど
経費削減で長寿番組切る時に大御所は切れないから
まず中堅を切るんだって
お笑いで言ったらナイナイ、ロンブー
192名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:27:15 ID:Z4aKrOF3O
住んる所、夜にならないと聴けません。 日本放送
193名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:28:13 ID:JV4JqKUpO
そんなことより3600
194名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:28:32 ID:y7qmEzT+0
半田おさらばか
195名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:28:58 ID:9+2M9jRD0
月 西川
火 くりぃむ
水 松村
木 99
金 ウンナン
土 福山
日 鶴光(タモリの週刊ダイナマイクあり)

これが最強だな
196名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:29:24 ID:T35nrAKl0
池上だけ聞く
197名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:30:08 ID:aqQ2k00V0
557188
オレのベスト。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:30:27 ID:RFYIIXhx0
ナイナイは聴取率で負けたのは四年前だってな
199名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:30:39 ID:tWPrrkOMO
>>199
夜なら聴けないとこないんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:32:10 ID:Wnx/2cE/O
>195
もうタモリは
ラジオやんないのかな…orz
201名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:32:59 ID:tRbb3pLLO
>>194
JUNKに鞍替えとか無いものかね


寧ろ一発屋芸人予備軍は二部向けだと思うが
202名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:33:13 ID:Z+hq8V0u0
関係ないけどつるの剛士もまた深夜ラジオやればいいのに
203名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:33:47 ID:0fl/B/PeO
>>199
自問自答か?
1242に近い周波数に地元局があるとかなりつらいぞ
例:1260kz東北放送
204名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:33:48 ID:cPKMnU53O
ちなみに土曜25:00〜27:00枠を芸人がやるのは「藤井隆の@llnightnippon.com サタデーカウントダウン」以来7年ぶり、
「オールナイトニッポン」としてはユーミンの前にやってた「圭修(清水圭がいたコンビ)のオールナイトニッポン」以来21年半ぶりらしいw
205名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:35:24 ID:ytl+orkWO
まぁ2、3回聴いて終わりかな
ナイナイと伊集院ぐらいだなほんと聴けるのは
206名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:36:49 ID:6pgu6x0QO
tbsでもニッポン放送でもどっちでもいいから、早くブラマヨの枠作れよ
吉本所属なだけに、色んなしがらみで難しいんだろうが
207名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:37:07 ID:14b/hSFyO
春日は結構ぶっちゃけ系だし毒舌も入りそうだから、
面白そうだけどな
208名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:37:45 ID:wZslCBbM0
>>201

FMですげえマニアックな選曲の
音楽番組やってくれたらな って思います
209名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:37:47 ID:u6n5fTsNO
>>186
オールナイトがまだ強かったころだな
そんな中でコサキンが小泉今日子を
聴取率で抜いてしまったんだったかな
210名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:38:50 ID:eGSNGmW60
あんなCM多くて曲多くて電波の悪いラジオ聞いてる奴まだいるのか
211名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:39:29 ID:Z+hq8V0u0
そんな事より二部を復活しろ。
何なんだよあのうすら寒い番組。
クリマンだかマングリ返しだか知らないけれども。
212名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:39:44 ID:wZslCBbM0
>>210

それがもう
あんまりCM が入らないようになってしまったのだ
213名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:39:59 ID:wwGTM23B0
午後6時からの番組にオールナイトなんてつけんなやはげ
214名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:40:18 ID:XPc/EanGO
半田の面白かったぞ
フォーク特集とかアンパンマン特集だとか聞いたけど
215名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:40:58 ID:blBzYHt4O
春日はラジオじゃポンコツそうだがだいじょうぶか
216名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:41:37 ID:y7qmEzT+0
ブラマヨのほうが良かったな
217名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:41:54 ID:sVLSA45WO
くりぃむのレディオ復活して欲しいけど
後半はつまんなかったなぁ
218名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:41:55 ID:7+cUJI2v0
くりぃむしちゅーが復活するまで聞かない
219名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:42:12 ID:Mwo/Db370
ANNは、ナイナイ以外つまらんからがんばれ
220名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:42:36 ID:53iifnJLO
お塩さんのオールナイトはすごかった
221名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:43:24 ID:y7qmEzT+0
オールナイトはナイナイと角田弁護士のしか聞いてない
222名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:43:48 ID:JVfiS22TO
もうこれで消えないな
223名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:43:54 ID:HWLkqepv0
最後のスポンサー読むところ今は二社ぐらいだからな
昔は凄い長かったのに
224名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:44:31 ID:agSg/aITO
>>211
あの番組は誰に需要あるのかなって不思議だわ
225名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:44:36 ID:u6n5fTsNO
>>212
そういえば少し前になかなか寝つけない夜があって
ナイナイのやつを聴いていたけど
自分がよく聴いていた頃に比べて
スポンサーが少なくなっていたなあ
226名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:45:51 ID:pNh3ZVw90
ANNは聞いてないけど上田の知ってる24時好きだったな〜
227名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:46:26 ID:+6uJjWDM0
またaiko起用して福山に泣かさせろ
228名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:46:35 ID:Z+hq8V0u0
スペシャルウィークの時に伊集院に対抗する為に
単発のゲストパーソナリティで特番組むのは
本来のパーソナリティに失礼とか、なり振り構ってねーなとかそういうのを通り越して

気持ちが悪い。
229名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:46:43 ID:u0oXYR4E0
ノンスタイルってなんだったんだよ
230名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:47:05 ID:Z4aKrOF3O
俺、上ちゃん世代(月曜2部)
231名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:47:23 ID:TaIfHppkO
>>220
松浦亜弥の方が凄かった。
「今から鏡を見まーす。」
「自分の顔、かわいいです。」
とかを毎週のように放送w。
232名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:47:38 ID:lLjPQseY0
最近ニッポン放送の入りが悪い。
と思ったらTBSがよくなった。
233名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:47:49 ID:Gho2eQyf0
ナイナイ負けたことないだろ? 1,2回の同率があっただけだったと思うが
234名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:49:04 ID:5ROCJs5E0
ANN。。。谷山浩子とか上柳雅彦とか中島みゆきかな。
235名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:50:22 ID:Yjd3YWoa0
伊集院のオールナイト水曜二部は面白かったなあ
あとローカルの冨カン
236名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:50:35 ID:BLS8skbiO
>>228
長澤まさみの時は最高だったけどな、伊集院のラジオがwwww
237名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:50:59 ID:GXr0ZoV90
>>233
去年だかに1回勝ったらしい。
アンタ聴いてたが、それでかなり騒いでた。
238名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:51:08 ID:tRbb3pLLO
もうラジオ深夜便が最後の砦だな
239名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:51:11 ID:HVJiMlgR0
若林2時間じゃ足りないんじゃないか
240名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:51:57 ID:cPKMnU53O
>>228
ビークルのボーカルから城田になってからは普通にやってるよ
もう福山・西川が負けてからは対抗する気はない感じだが
241名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:52:08 ID:y7qmEzT+0
>>233
アンタッチャブル柴田が過剰に勝ち誇ってたけど何だそんなもんか
242名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:52:47 ID:wZslCBbM0
若林は爆笑の田中と同じで
なんか底が知れないところを感じる
243名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:53:57 ID:RFYIIXhx0
>>237
二週トータルではナイナイの勝ち。
4年以上ナイナイは負けていない、ソースは雑誌アエラ
244名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:54:17 ID:bj29baxn0
オールナイトニッポンは、おもしろい新人発掘の場という感じだったけど
今はなんか、人気が出ててある程度計算できるやつがやってる気がするな
245名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:54:32 ID:xbwsbkRr0
くりぃむ後半もおもしろかったけどなぁ
罰ゲームクライマックスシリーズの勃起薬飲んで2時間生放送とか
ただリスナーのタイトルコールは続けて欲しかったな
246名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:54:35 ID:5wjeK4YX0
ふかわと1時間被るのか
247名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:55:31 ID:GXr0ZoV90
>>243
トータルする意味なくない?
一週ずつだろ普通。
つまり一週は勝ったってことか。
248名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:56:02 ID:khKHDBF00
タモリの週刊ダイナマイクが、最高におもしろかった。

ドクターワンギ(一義)のコーナーを電車中で聞いてて、笑ってしまった。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:56:09 ID:Q4die8I6O
ナイナイは5年近く負け無しだったと思うけど
つーか負ける要素が無い
250名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:56:27 ID:ZCtCeeuB0
2回の特番が認められたってことなのかな。
若林は喋りうまいしいいんじゃないか?
個人的にはくりぃむの復活を希望。
251名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:56:56 ID:y7qmEzT+0
伊集院と言えば
何かのパーティーで誰にも気づかれず
紙おむつでおしっこするロケが面白かった
252名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:57:07 ID:W5brHyiIO
半田…(´・ω・`)
253名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:57:08 ID:6F7hDV5x0
>>74
ラジオ深夜便聴けば判るが
意外とその世代でも夜更かしリスナーは多いぞ…ということはつまり
半田終了の原因は
裏番組の深夜便とリスナーが被ってしまったからなんだろうか?
254名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:57:11 ID:BLS8skbiO
>>247
アンタッチャブルがラジオで言ってたよ、一週目勝って二週目はぼろ負けしたってw
255名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:57:35 ID:MMq7wxQXO
>>233
勝ったことあるからね
256名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:57:58 ID:dKM/5O/P0
LFは福山とナイナイでもってる。
257名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:58:03 ID:wZslCBbM0
ANNは有料配信もやってるよね
宮川がニッポン放送の有料配信やりはじめたのは
ちょっとショック
258名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:58:28 ID:khKHDBF00
>>251
エロ本の自販機で最も北にあるのを探しに行く?が好きだった。
259名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:58:43 ID:whw+Outi0
ビビる大木のANN復活さしてくれ。
また期間限定とかでもいいから
260名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:58:52 ID:i5o8kchf0
土曜なんか誰が聞くんだよ
平日にやれや
261名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:59:01 ID:wZslCBbM0
>>251

よりにもよってラジオのアカデミー賞こと
ギャラクシー賞の授賞式のことでした
262名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:59:49 ID:tWoVdNw1O
>>93
ラジオ馬鹿にするな。
上手くやれば、ラジオほど固定ファンが付きやすいメディアはない
263名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:00:01 ID:VVfQ6uQ9O
オールナイトのとんねるずは神だった

約45分間CM無しのフリートーク
264名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:02 ID:jIDqpptFO
いまどきラジオのスポンサーってどんなとこがついてるの?
265名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:11 ID:Z+hq8V0u0
>>251
ギャラクシー賞だっけ?
同じ賞取って誇りに思ってた林原めぐみがスゲー怒ったんだってなw

たまにはまたバカ企画やって欲しいよな。
まぁ、そっち系の方はCSのばんぐみでって事なんだろうけど。
266名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:15 ID:uKUYgPSb0
JUNKとANN何故差がついたか、慢心、環境云々
267名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:17 ID:wOM9RQhcO
一方、M‐1チャンピオンのNON‐STYLEはロンハーのドッキリ企画に出演中
268名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:25 ID:Wg8qjBg30
やっぱり深夜のラジオは芸人枠だよ

イケメン使うのはTVだけにしてくれ
269名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:38 ID:WdhDT0+30
>>243
肉薄できるだけでも十分です、はい。
コサキンのときですらボロボロだったんだから。
270名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:01:51 ID:ZN8USIMU0
とんねるずは内輪ネタばかりでつまらない
ナイナイはたまに友達のネタやるからそういうときはつまらないから聞かない
ナイナイのスペウィークはゲストが来るからつまらない
271名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:02:41 ID:vhGz1vVP0
内輪ネタが最高なのに
272名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:03:14 ID:wZslCBbM0
>>264

そうかーがっかーい♪
273名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:03:24 ID:+36TUqbCi
LFRとかいいだしてから駄目になった
オシャレ路線で低迷 松村邦洋とかも切ったし
未だに松村の番組に一週間でとどいたハガキの量は破られていないとビバリーで言っていた
274名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:03:36 ID:FBa/Vfbt0
ここ15年ほど聞いてないな
昔は2部まで聞いてたが
275名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:09 ID:iHtot3AV0
月 タモリ
火 鶴光
水 タモリ
木 鶴光
金 タモリ
土 鶴光

でお願いします
276名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:15 ID:wZslCBbM0
>>270

お正月の岡村さんの帰省ネタはかなり好き
つーか毎年楽しみ
277名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:21 ID:Gnju0IwJ0
文化放送聞いちゃったの方はどうするんだろう。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:24 ID:WdhDT0+30
>>265
林原はゴールデンマイク賞(TBS内部の賞)
トロフィーをリスナーにプレゼントって話になった時の発言。

>>268
そうとは思わない。
トークが面白ければ誰でも良い。
ANNは昔から歌手とお笑いの比率は半々程度。
お笑いの話が五月蝿すぎるって人もいるんだしね。
279名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:38 ID:ZN8USIMU0
俺はナイナイのはがきネタが最高だと思う
280名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:43 ID:54ZPeSaqO
普段はJUNK派だけど、お試し版みたいのが意外と面白かったから聴いてみようかな。

しかしLF+Rが没落の始まりとよく言うけど、今より全然面白かったし当時の方がANNをよく聴いてた。

しかし個人的にLF聴く機会減ったな。
若者向けにしたいのか、アンコーさんみたいな番組でオールドファンを取り込みたいのかわからず中途半端に感じてしまう。

伊集院を手放しTBSで成功され、TM西川、松村、くりぃむ等の終了が惜しまれてる番組は復活せず。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:04:52 ID:GXr0ZoV90
>>268
たしかにイケメン俳優とかは薄っぺらいからちょっと・・・だが
個性派俳優やミュージシャンなどはラジオをしてほしいと思う。
ジャンクの猿真似で芸人独占にするのは違うと思うな。
282名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:05:00 ID:qhDsGwsm0
ナイナイはグルナイで体張ること止めてからはラジオが一番面白い
283名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:05:46 ID:Xg+IY24j0
土曜というところにニッポン放送の弱気が出ているな
とりあえず初回は聞いてみよう
284名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:05:48 ID:tWoVdNw1O
>>271
くりぃむなんて一時、ネタハガキがラグビー部かスタッフのネタしかなかったもんな
285名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:06:50 ID:q81IE5EwO
サンデーて何だよw
6時からオールナイトとか間抜けすぎるだろ
286名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:07:07 ID:vhGz1vVP0
ナイナイ、くりぃむ共に高校時代おもしろすぎる
それを聞けるのはラジオだけ
287名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:07:36 ID:Oh3kVsfQO
>>264
オールナイトニッポンだと、カスラックと創価大学と一般企業が二社だったかな...


半田、割とよかったけどなぁ だめだったか
288名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:07:48 ID:bAhEHbqw0
城田 基本自分語りが多いがエロ妄想目的に聞いている
ポルノ 限界
小栗 よく続けていられるな
ナイナイ どこまで続くのやら 面白いけど
きよえ 段々とはっちゃけてきた
半田 あれだけ喋れるのにラジオには生かされない
289名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:08:03 ID:jMSnZ7+fO
春風亭昇太のANN…
いや、何でもない…
290名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:08:15 ID:5+OXm43xO
オードリーはラジオ向けの声質だよな
滑舌悪いけど
291名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:09:07 ID:FnBCiFrc0
ラジオの春日は面白い
普通に仕切りもうまくてびっくりしたわ
もうキャラなくていいんじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:09:21 ID:+4XDZW23O
半田はなんかやらかしたのか最近…
293名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:10:04 ID:5EqFaSgD0
podcast配信してくれ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:10:41 ID:RQ25lZXk0
あれ?
M1王者のノンスタイルは??
295名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:11:17 ID:JFxP3pENO
オリラジ復活させてくれよー
Gacktは声が低すぎだしボソボソ喋るから聞こえにくい
296名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:11:48 ID:TaIfHppkO
>>249
スペシャルウィークのシカゴマンゴは、神回になる確率が高い。
297名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:11:55 ID:5+OXm43xO
高校時代は伊集院とナイナイのラジオ聴いて育った春日
298名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:12:46 ID:ndLVVylbO
さまぁ〜ず曰く
ラジオのラは 裸 の ら
ラジオのジは 自慰の じ
ラジオのオは オナニーの お
299名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:12:49 ID:Pe0vMH7kO
オリラジのラジオって終わったのw?
300名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:13:39 ID:z41soXJg0
ラジオも全体的な聴取率が下落傾向
ラジオ深夜便みたいにシニア層をターゲットにするのも限界があろうか

まあ全部が日高ごろうショーみたいになればいいがw
301名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:13:40 ID:wZslCBbM0
小栗も 
役者やめて高校通ってる時も、
高校やめた時も 
ナイナイのラジオ聞いていたとか
302名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:14:20 ID:Z1PJ0KZtO
自分かなりのポルノヲタだったが、それでも苦行と思うレベルだった
まだ終わらんの?

オードリーは前2回も面白かったし楽しみ
303名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:14:45 ID:H8ny5rFt0
ポニーキャニオン
ブルボン
角川書店グループ
ポッカコーポレーション
白線社
メガネスーパー
東芝EMI
BMBフジボウ
ワニブックスワニマガジン社
東京モード学院
以上各社の協賛で東京ニッポン放送をキースステーションに全国35局ネットでお送りしました
304名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:16:13 ID:dx1jbEEwO
ネタハガキは全盛期に比べるとクオリティー落ちたけど
未だナイナイのところが飛び抜けてるなぁ
プロ志願者の登竜門みたいになってるからたまにすごい発想のやつがいる

逆にスペシャルウイークとかの企画物は上がりや加藤とかのジャンク勢が面白い
305名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:16:44 ID:z41soXJg0
そうかやジャスラックがスポンサーになってしまってるからなあ…
306名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:17:17 ID:0SwZ+hTuO
>>273
スマッシュコーナーにそんなハガキきてたんだ
結構読まれたけどなあ
307名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:17:19 ID:sLJ+ecRy0
関東人の俺でもヤンタン最高だった・・・確かこんな感じ

月曜 さんま 長江健次 Mr.オクレ
火曜 嘉門達夫 河合奈保子
水曜 原田伸朗 笑福亭笑瓶 西岡芽生
木曜 島田紳助 (他だれだっけ・・・土建屋?)
金曜 谷村新司 ばんばひろふみ
キンド館 兵藤ゆき 中川勝彦 北野誠
土曜 笑福亭鶴瓶 森脇健児
日曜 西川のりお 小林千絵 柏木アナ
308名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:17:22 ID:Pd8ENcF1O
>>301
のりピーも
人間やめて薬やってる時も、
逃亡してる時も
ナイナイのラジオを聞いていたとか、そういう幻聴が聞こえていたとか
309名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:17:24 ID:cPKMnU53O
ANNよりもJUNK芸人の高齢化が心配なのは俺だけか(´・ω・`)
伊集院は精神的に追い込まれてきてるし加藤浩次もテレビが忙しいし
今は大丈夫だけど5年後10後はかなりやばい気がする
310名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:18:17 ID:lZqtLCsh0
>>299
終わった あれ面白かったのに

JUNKで伊集院がチャリンコでリスナーにプレゼント届ける企画があったんだが覚えてる奴いる?
311名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:19:20 ID:VVfQ6uQ9O
高校時代の深夜放送 月曜日
さんまヤンタンか三宅ヤンパラファンファントゥデーぽっぷん王国デーモンANN
火曜日
嘉門達夫ヤンタンとんねるずANN
水曜日
原田伸朗 笑瓶ヤンタンコサキンスーパーギャング
312名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:19:28 ID:sLJ+ecRy0
>>309
高齢化はTBSラジオ全体の問題だよ・・・・
313名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:19:46 ID:SnvYCoQd0
>>303
36局じゃね?
314名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:19:51 ID:FWmEkQ9B0
三沢光晴のオールナイトニッポン持ってる人ニコニコ以外のとこに上げて
315名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:20:02 ID:GXr0ZoV90
>>309
もう10年もしたらいい加減深夜ラジオは卒業するわw
316名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:20:28 ID:Pe0vMH7kO
>>310
終わったのかあ


オリラジの喧嘩は笑ったなあ
岡村のパロディにもっと笑ったわ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:20:34 ID:Xg+IY24j0
>>312
安住とキラキラのアシスタント群が次代を担ってると思う
安住はテレビに引っ張られそうで怖いが
318名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:21:01 ID:lZqtLCsh0
>>303
東京千代田区有楽町だぞ あと36局
319名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:21:31 ID:wZslCBbM0
>>309

すごく安定高めのラインアップに育ったけど
そのぶん、みんな年とってくるからねー
みんな5年以上やってて固定ファンも多いけど
そのぶん、世代交代が進んでない

ゼロからジャンクに上がってくる人も意外と少ないし
320名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:21:59 ID:VVfQ6uQ9O
高校時代の深夜放送 木曜日
ダウンタウンヤンタンたけしANN 金曜日
野沢 スタレビ根本 笑瓶ヤンタンウンナンANN
土曜日
鶴瓶ヤンタンさんまブンブン大放送
日曜日
のりおヤンタン
321名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:22:04 ID:Pd8ENcF1O
>>312
おっと、フォーエバー六輔の悪口はそこまでだ
322名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:22:19 ID:ViEzYcWCO
鴻上しょーじのann聴いてたわ
323名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:22:37 ID:oMH4N8sBO
今時の芸人はラジオじゃテンでダメだろう
324名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:23:03 ID:z41soXJg0
パーソナリティー高齢化はTBSだけじゃなくてAMラジオ全体の問題か
STV日高ごろう、ABC道上etc
はよ後継者を育てないと
325名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:23:13 ID:lZqtLCsh0
>>323
そんなことないぞ
聞いてみれば面白いのは結構いる
326名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:23:47 ID:WWDo8OWH0
えっ 半田健人のなくなっちゃうの
あれ面白かったのに
327名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:24:07 ID:oom5EdhEO
半田は作家さえよければなぁ

328名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:24:35 ID:S1FOKXO/O
・タモリの週刊ダイナマイク
・上田晋也の知ってる?24時
・くりぃむANN
・垣花正のHOT'n HOT

復活して欲しいわ〜
329名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:24:54 ID:Pe0vMH7kO
倖田レギュラーでやれよw
330名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:25:00 ID:t4vvnlYtO
ポルノはライブのMCですらgdgdなのにラジオなんて無謀すぐる
331名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:25:05 ID:Oh3kVsfQO
>>312
自分より年下にもジジイババアと言える蝮ちゃんは素敵だと思う
332名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:25:29 ID:lZqtLCsh0
>>328
HOT'n HOTの金曜日の外ロケが好きだったのは俺だけ?w
333名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:25:42 ID:pEOxKWXH0
半田自身は好きだけど番組はクソつまんなかったからしゃーないか。
まあ半田のよりつまんない曜日もあるんだけどさ。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:26:04 ID:D9e6MtTf0
>>328
タモリは分からんが、くりぃむ系のはテレビで落ちぶれてきてギャラが下がったらやってくれる。
335名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:26:33 ID:3yxoel/RO
小島よしおってラジオやってる?
336名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:26:38 ID:L+qIXhtyO
>>317
大木もテレビに帯の半分だけど捕まっちゃたね
337名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:26:47 ID:GXr0ZoV90
ジャンクゼロは録音にした途端どの番組も魅力半減したな。
いっそ全部切ってアクセスを延長すれば良いんじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:26:52 ID:VVfQ6uQ9O
ヤンタンを聞いてた全盛期
月 さんま 長江健次 大津びわこ 伊東なんとか言うアナウンサー
火 河合奈央子 嘉門達夫 伊藤なんとか
水 原田伸朗 笑瓶 渡辺美里
木 ダウンタウン 金 根本要 野沢直子 土 鶴瓶
日 のりお
339名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:27:01 ID:D9e6MtTf0
>>331
この前、生で蝮ちゃん見ちゃったぜ。
ラジオ中継終った後もすぐ帰らないでトークサービスしてた。
340名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:27:04 ID:wZslCBbM0
>>317

安住アナと武内アナはぜひジャンクやっていただきたい
安住は、「自殺して死んでなければ」の条件つきだけど
341名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:27:34 ID:1u71KRYY0
>>303
松尾伴内の声が聞こえてくる。

なんでこうなっちゃったんだろうね>ニッポン放送
342名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:27:47 ID:cPKMnU53O
>>318
昔は岡山の山陽放送がUP'S(JUNKの前身)をネットしてたから35局

>>319
たしかゼロの方がネット局多いから変えにくいんだよ
そろそろ城島を関東ローカルにもどしてはんにゃや山里みたいな20代〜30代前半の芸人とか入れないとね
JUNKは皆30以上だし
343名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:27:54 ID:cCo131HMO
aiko復活してほしいな
344名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:28:21 ID:i3yvXWdh0
ANNじゃなくてもいいから、半田に番組持たせてやれよ、ニッポン放送。
ここで切っちゃうのは、余りにも勿体無い。
345名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:28:42 ID:D9e6MtTf0
>>337
JUNK一部がやばくなってきたら、その手法を取る可能性は充分ある。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:28:52 ID:vhGz1vVP0
中学時代西川貴教のオールナイトニッポンスーパーが聞きたくて
修学旅行にラジオ持って行った記憶がある
おもしろいのは終わってしまう
347名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:28:55 ID:gfour4XlO
今更糞ドリーかよ
348名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:29:18 ID:dathetan0
>>318
BVBフジボウだな
349名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:29:30 ID:VVfQ6uQ9O
とんねるずのハガキ読まず、歌ほとんど無し。マネージャー、同級生放送作家楽屋落ちフリートーク には衝撃受けた
確実に3時まであっという間だった。
350名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:29:52 ID:coiA/Y/OO
ガチガチにキャラ固まってる春日がハガキ職人の
ネタを元に上手く話広げたりなんて想像できんな

まぁファンの女子中高生がドン引きするような
濃厚なエロネタコーナーあれば評価する
351名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:30:01 ID:00p/1hVg0
しばらく離れてたけど今のオールナイトのメンツって
めちゃくちゃショボイのな…
352名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:30:36 ID:MYo8BBjPO
アンコーさんのが終わったのがショックだった
ビートルズ信者のオヤジいらね
353名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:31:00 ID:eL3SIP3N0
lf+r始めた馬鹿は今どこにいるんだろう
354名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:31:11 ID:K4SjXC0L0
ラジオでは春日キャラ封印して素でいけば、いずれ面白くなるかも
キャラで攻めたら寒い事になりそう
355名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:31:15 ID:VVfQ6uQ9O
ゲルゲットショッキングセンターの井手コージの時はラジオ復活した
クールK
356名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:31:21 ID:Pe0vMH7kO
俺の青春

月曜
火曜TM、かとはる
水曜ゆず、aiko
木曜矢口、中澤、ナイナイ
金曜GO!GO!7188
357名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:32:10 ID:cyUNeuPvO
いい加減にポルノを切れよ、つまんない以前にまともに喋れないんだから
アミューズ枠ならそれでもいいからもうちょっとまともに喋れる奴いるだろ
358名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:32:26 ID:VRvTigX70
オードリーは何回かオールナイトやってるし規定路線って感じだな
文化放送の奴も続けるのか?
359名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:32:28 ID:Xg+IY24j0
>>354
最初のほうのナイナイのテンションは高すぎだった
あのままだったらここまで続いてなかったかも
360名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:32:38 ID:GXr0ZoV90
>>352
アンコーさんはむしろここまで長く続けたのが奇跡だけどなw
始めた当初も一年持てば良いだろこの爺さん・・・とか言われてたし。いや人気とかじゃなく衰え的に。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:33:02 ID:1VUsPKjMO
お笑い回帰か
オードリー嫌いじゃないから頑張って福山以外の歌手や俳優からANN奪還のキッカケになってほしいね
362名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:33:08 ID:Q4die8I6O
ビビる大木とホリケンも面白かったなぁ
レンタルビデオ屋で流れてて、AV選びながら笑ってた
363名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:33:11 ID:0fl/B/PeO
>>303
細かい事言うようで野暮なのだが、白泉社な
364名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:35:04 ID:1AU0w+A0O
斉藤一美のやつはよく聞いてたなあ
365名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:36:43 ID:G6Y7mgPtO
aikoとゆずに帰ってきて欲しい
あとポルノはいらねー
366名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:37:08 ID:Pe0vMH7kO
>>357
アミューズ枠なら神木くんにして欲しいわ
367名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:37:28 ID:u6n5fTsNO
>>307
自分は新潟人だけど自分が聞き始めたころと同じメンバーだ
木曜は土建屋よしゆきだな
あとは白井貴子→今井美樹
368名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:37:41 ID:vhGz1vVP0
アンコーさんは前のリスナーに対するコメントがうけたw
上田の唇はセクシーだとかナイナイのとこに次週ゲストに来る
リアディゾンが好きだから自分もよんでくれだとかw
369名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:01 ID:Pe0vMH7kO
aikoが福山に泣かされた回は笑った
370名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:08 ID:DFimB0/20
QRの「シャンプーおじさん」は終わっちゃうのか?
まぁ30分って時間は実際、少なすぎだけど
371名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:13 ID:cPKMnU53O
春日は伊集院のOh!デカナイトや電グルANNのリスナーだったってとこに期待してる
372名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:35 ID:DCiTbw/W0
月 中島みゆき
火 松山千春
水 タモリ
木 ビートたけし
金 吉田拓郎
土 笑福亭鶴光
373名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:38 ID:wZslCBbM0
>>357

アミューズ枠だと誰だろ 福山以外に
桑田だったらうれしい あとは電王の人?
374名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:47 ID:hQtNVGQpO
駆け上がって行くな。すごい風が吹いている。
375名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:38:49 ID:coiA/Y/OO
そろそろ大槻ケンヂのANN復活させろ
376名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:39:07 ID:vhGz1vVP0
>>368
ミスった!パーソナリティーです
377名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:39:11 ID:mSQ4W2/9O
半田終わるのか。
城田優は終わらせないで欲しいな。
378名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:40:15 ID:sX+WV+vR0
サイキックソルジャー山口
379名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:40:33 ID:VVfQ6uQ9O
♪川鉄商事♪
〜の川鉄商事が午前1時をお伝えします。(アナウンサー)
チャラチャラチャチャチャチャー
(いつもの時報はピポピポピポピーって感じだが)

しばらく間があく
いやー (タカサン)ボブがマサトメが〜
だった
380名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:42:05 ID:amY1qeCdO
芸人のラジオの話になるたび有吉思い出して笑っちまう
381名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:42:14 ID:cPKMnU53O
>>357
アミューズ枠ならやっぱPerfumeあたりかね
あれもTFMと被るけど
382名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:42:25 ID:htyZJWF10
ショーアップナイターバッテリーに新保ともえいないとかありえない
383名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:42:39 ID:Z+hq8V0u0
>>357
パフュームにすりゃいいのにな。
そろそろ人気も頭打ちで息の長いファンが欲しい頃だろうに。
384名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:43:30 ID:VVfQ6uQ9O
QRでまだSMAPが、stop the smap やってたのには驚いた
普通これだけスターになったら格下の奴の10分帯ってやらんものだ
385名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:44:08 ID:gxRTYHTJO
今はナイナイと弁護士しか聞くものないからなぁ
386名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:45:02 ID:z41soXJg0
>>385
弁護士のは面白いの?
387名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:45:10 ID:VVfQ6uQ9O
月 デーモン
火 とんねるず
水 なし
木 たけし
金 ウンナン
土 なし
388名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:45:13 ID:Pe0vMH7kO
ナイナイのラジオに里田が出た回は未だに忘れられん
389名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:45:32 ID:NPeuDw2H0
南海の山ちゃんとブラマヨにJUNKやらせてよー
池田ー
390名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:45:51 ID:vxZj/kiGO
月デーモン小暮
火とんねるず
水小泉今日子?
木ビートたけし
金ウッチャンナンチャン
土松任谷由実
391名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:45:58 ID:Pe0vMH7kO
ジャネットにパーソナリティして欲しい
392名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:46:13 ID:tWoVdNw1O
>>316
オリラジはオールナイトのおかげで、アイドル芸人と言われてたころより、男のファン増えただろうね。
393名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:46:20 ID:m8k9O4t9O
オードリー…
ラジオはかなり心配だけど、若林がなんとか出来るか
394名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:46:45 ID:Pe0vMH7kO
スーパー、コム、Rはもう無いの?
395名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:46:49 ID:wZslCBbM0
>>386

まったく期待してなかったぶん すごく面白いと思います
笑えるとかじゃないけど しゃべりの実力がハンパない
396名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:47:30 ID:Pd8ENcF1O
>>384
閣下なんか元地獄副大魔王なのに一介の元落語家のラジオで10分の箱番組やってたじゃないか
397窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/09/08(火) 22:47:44 ID:N5YlSehw0
( ´D`)ノ<もう以下で良いよ

月:中島みゆき
火:糸井五郎
水:タモリ
木:ビートたけし→谷山浩子
金:ナイナイ
土:鶴光(4時間)
398名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:47:54 ID:FEQzLAjBi
ダウンタウン、今田、YOU
井出隊員のコーナー

好きだった。
399名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:50:21 ID:o+MrVdBUO
大丈夫か?
あと二ヶ月で年越しだけど

年明けると消える人多いよね
400名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:51:11 ID:Pe0vMH7kO
城田のっておもろいの??
401名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:51:21 ID:cPKMnU53O
>>397
火曜の人は…恐山のイタコ読んでくるか
402名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:51:37 ID:GtC6isHg0
オールナイトはまだいい。22〜25時が酷すぎる。
聞いていて不愉快、さっさと打ち切ってくれ
403名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:51:44 ID:WdhDT0+30
>>305
ジャスラックは古いぞ。10年以上前からだ。

>>389
今のメンバーで切れる奴なんて池田一押しのアンタしかいない訳で。
加藤はわざわざ呼び戻したくらいだしなぁ。

山ちゃんは、一押しだったころにジャンク2やらなかった時点でまず無いかと。
ブラマヨは論外。良くて0.。
404名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:51:58 ID:z41soXJg0
>>400
エロ妄想が面白い
きのうのもよかった
城田と健で女で3Pらすい
405名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:52:06 ID:9qJ7oEGn0
>>398
なっつかしーーでもそれってヤンタンだよ・・ね
ヤーングターウンオンエムビーエス♪
406名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:52:20 ID:MmbddH5aO
月 大槻ケンジ
火 電気グルーブ
水 大江千里
木 福山雅治
金 聴かなかった(ウンナンがやってた)
土 ユーミン

こんな感じがいい
407名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:52:46 ID:JK7EaJa/0
今のオールナイトなんて罰ゲームみたいなもんだろ…
408名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:53:28 ID:hXosHuRJ0
ここまで、宮本亭の話は、無しと・・・・
409名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:53:41 ID:ML1GA8lQ0
若林がテンション高くなると意外と何言ってるか分かんなくなるんだよなぁ

お笑いが枠をもらったのはいいことだ。そして老け顔の飯田が垣花の
後釜になるのか焼肉ヤギの子分になるのか見物だ。
410名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:53:44 ID:1VUsPKjMO
>>403
爆笑やめてくんないかなあ…
晩年のコサキン枠で十分な気がする
コーナーもCD田中以外パクリに自慢話と聞けたもんじゃないし
411名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:54:14 ID:Oh3kVsfQO
そういや鶴光師匠って今ラジオ番組持ってるの?
412名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:54:27 ID:Xg+IY24j0
>>408
伊集院、とんねるず、明石家さんまを敵に回した男
413名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:57:09 ID:AI7iRANw0
>>410
でも数字獲れてる以上は切る理由がないからな
かなり評判良かったくりぃむでさえ聴取率上は爆笑の足元にも及ばなかったわけで
414名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:57:24 ID:WdhDT0+30
>>410
仕事乞食の爆笑が自ら辞めるって事は無いだろうなぁ。
昼番組の事もあるし。
415名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:58:29 ID:ZQCwiqh/0
物の言い方一つで命ほかすこともあるんやで
416名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:59:33 ID:cPKMnU53O
>>410
爆笑問題は数字とれる上、録音番組だから深夜の経費削減にまで貢献してるしな
417名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:59:39 ID:yKT+SRG+O
>>375
生まれた時が悪いのかぁ〜♪
418名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:59:41 ID:Pd8ENcF1O
>>410
既に日曜の昼にもやってるしな。
まあでも、同じ境遇だった伊集院と同じで、内容も本人の姿勢も、両番組で結構振り幅があるから、
両方やっておきたいのが本音なんだろうな。
419名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:59:51 ID:Q0ZQEFmcO
あれ?ネプチューンも面白かっただろ?
俺の青春は西川、ゆず、ネプだわ
420名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:00:03 ID:U0E/8ZtJ0
>>389
ニッポン放送はなんで山ちゃん切ったんだ?
421名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:00:09 ID:ZlgKD4el0
若林のツッコミがコツコツ作業的でつまんなくなってきた
でも同じように思ってた爆笑田中が今でも売れてるからこいつらも安泰なのかな
422名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:00:12 ID:iNfDi4q4O
半田…(´・ω・`)
423名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:01:03 ID:Yjd3YWoa0
ニールナイト オッポン!
424名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:02:00 ID:iegeUfMn0
寄るなバイキン
425名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:02:37 ID:5Mleje07O
Gメンは面白いよ。夜の早お口言葉とか。たしかにイケメンとか占いとか0時〜1時とかはつまんないけど。

TAKUYAは、もっと売れてほしい。普段何してるかしらんけど。
426名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:04:07 ID:LVdlHdRHO
二部だけど、篠原美也子は良かったな。
427名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:04:09 ID:3v/VDK2jO
ブラマヨにやってほしいなー
関西でやってたラジオ最高におもしろかったし
428名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:06:57 ID:hu0byiNU0
>>263
で、後半CMだらけww
429名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:07:04 ID:MYo8BBjPO
>>360
俺も最初はそう思ってたけどアンコーさんが時々挟む毒舌が面白くてさ
ウルフルズのバンザイをかけた後のコメントが
「単純な歌詞ですね」
ビートルズの曲を流した後
「この時間にビートルズは眠くなりますね」とか結構黒かった
430名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:07:38 ID:MV3cFPJ90

 1番面白いのはJUNK3(早朝枠)の生島ヒロシだろ。
431名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:08:04 ID:D1J8ev+BO
春日は画面で映えるタイプだからなあ〜
気持ち悪い顔とか動きとか
まあ聴くけどさ
432名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:08:08 ID:JnLb60XkO
>>419
かなり共感。あの時代はよかった

ANN久しく聞いてなかったけど、オードリー聞いてみたい
433名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:08:16 ID:db0lCUmAO
まあ半田は日曜1時から一時間のほうが似合ってる

枠変えて是非続けてほしい
434名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:08:25 ID:Pd8ENcF1O
そういえば、ジャンクの前身のアップスが始まった頃、今ゼロやってる枠は全部アニラジだったなぁ。

でも、一枠だけ角川のラノベじゃない小説の番組で、「パラサイト・イヴ」とかのラジオドラマやってたなぁ。
435名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:08:47 ID:j99PeOwh0
電気グループ大嫌い!
石川よしひろ大好き!
436名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:09:01 ID:RFYIIXhxO
>>45
22時台とかに移動してからじゃない?ロンブーの3時からのとユーミンは聞いてた
437名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:10:34 ID:pJRb+9mA0
辻仁成w
438名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:10:53 ID:zzzKMHla0
くそつまんねえよ。オードリーいらね。
439名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:11:12 ID:pcHO4Gnc0
すいませんうちのポルノが迷惑かけて
440名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:11:21 ID:j99PeOwh0
>>430
お元気ですか、生島ヒロシです。膝関節の痛みラジオの前のあなたはどんな症状でお悩みですか?
例えば正座ができない「ま、僕も一時全然正座ができなかったんですけどね〜」階段の上り下りが
とくに辛い、立ったり座ったりが辛い、関節がゴキゴキする、動き始めが痛い、捻るとズキンとくるなど
あなたの膝関節の辛い痛みを緩和する漢方に学んだ医薬品です。
それが再春館製薬所の痛散湯です。膝関節の痛みをはじめリウマチ、神経痛などの痛みを徐々に
緩和していきます。 まずはとにかく、えーお気楽にですねぇ、お電話いただければ幸いです。
再春館製薬所の痛散湯ですが五つの生薬を配合、漢方に学んだ医薬品です。
441名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:12:50 ID:Yjd3YWoa0
時代を先取りしすぎた20年前の番組
ラジオDEゴメン 中京テレビ制作
月 今田東野
火 久本雅美
水 松尾伴内


土 嘉門達夫
442名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:15:19 ID:7no4wdUf0
土曜日はいいかもね
いた黒のあと聴くものがなくて困ってたから
443名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:16:20 ID:X1AI9Agv0
>>435
なつかしすぎるw
444名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:16:31 ID:5+OXm43xO
半田よりポルノ切れよ
445名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:18:50 ID:XURg+SUTO
オレの
くりぃむしちゅーのレディオ再開まだか〜!!
446名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:20:28 ID:GaTg1yfM0
ええか?ええか?ええのんか?
447名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:20:39 ID:PtPdeksi0
この人は他からいじられてやっとな感じ
2人だけのラジオってやばすぎないかwwww
448名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:20:43 ID:ob5RNrQbO
俺は西川ANNで、実況板の楽しさを初めて味わった
449名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:21:55 ID:PtPdeksi0
TMさんはすげーな
普通にしゃべらせるとそこらの芸人よりよっぽどいいわ
450名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:22:21 ID:WdhDT0+30
>>436
LF+Rが元凶だろうね。


1部メンバーほぼそのまま移行のスーパーはいいとして(一時期ローカルだったのは許せんが)、@nn.comがあまりに酷すぎた。
結局超絶大失敗で、極楽参入でメンバーの固まってきたJumk枠に、
「こんな時間じゃやってられない」と言って戻ってきたナイナイの木曜com以外フルボッコだもん。
(めちゃいけで企画組むぐらいスーパーの時間帯を嫌がっていた)
451名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:22:28 ID:mUSFrrFTO
>>447
聞いたこと無いなら
シーっ
452名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:23:01 ID:XURg+SUTO
松村
Uターン
くりぃむしちゅー
この3組は神番組
異論は認めない
453名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:23:44 ID:xHuV3w0v0
くりぃむしちゅー復活って訳にはいかないか?
454名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:24:29 ID:89ptNPKN0
文化放送のシャンプーおじさんはどうすんだよ〜
社屋に看板まで作ってあったのに。(今は無いけど)
455名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:24:43 ID:oIJ5mMSFO
爆笑と伊集院のラジオしか聴いてないや
456名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:25:20 ID:/7J/vyIm0
月 ウーピーゴールドバーク
火 森光子
水 大橋のぞみ
木 森繁久弥
金 押尾学&ノリピー
土 ウサイン=ボルト

これでいけ
457名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:26:06 ID:MmbddH5aO
あの島この島行きたいな
458名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:26:26 ID:XURg+SUTO
なあラジオネームニッポン放送よ
くりぃむしちゅーを復活する訳には逝かないか…
459名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:26:40 ID:R4h+hypyO
春日はトークが超絶つまんねえ
460名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:27:15 ID:h/DS4RNK0
>>403
アンタッチャブルは切れないだろ。
ナイナイANNの裏で長年短命だった枠でスペシャルウィーク一勝一敗まで持っていった訳だから。
もし切ったとしてもまた短命の枠に戻りそうな気がする。
461名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:27:39 ID:g6epftKuO
>>447
オードリーはゲスト交えてより2人のまったりトークの方が面白いよ
462名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:28:29 ID:MmbddH5aO
電気グルーブ大嫌い
セキセイインコ大好き!
463名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:28:35 ID:kEAZ0JNQ0
ラジオなら伊集院最強。
しかし、最近職場で流れる人生相談にも大爆笑な俺。
仕事中に、ツッコミ入れたくてウズウズな俺。
そんな俺は、お笑いの作られたキャラのオードリーより
自然体なオ−ドリーが、聞ける事を期待している。
464名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:28:43 ID:LZDinKERO
>>452
裏の爆笑もよかったよ
ナイスな裏表
465名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:29:48 ID:vron/sX60
古田新太が宍戸るみの声加工してオナニー言わせたりしてた頃が好きだったな
電気と椎名、伊集院と渡辺の出会いとつきあいの長さもラジオすげーと思う
466名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:29:51 ID:FYDHjLha0
今ラジオ最強なのは日曜朝10時のTBSラジオ。安住。
467名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:29:55 ID:msEerXOrO
くりぃむのANNは神だったなあ。あんな腹よじれるくらい笑ったラジオなかったよ。個人的にはシカマン>>>>>ナイナイなんだよな。
468名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:30:09 ID:MmbddH5aO
きっとオードリーならやってくれる!電グル越えろ
469名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:32:14 ID:IdLq5ZWHO
さすがM1王者だな
470名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:32:15 ID:5A36NbXIO
半田ANNじゃなくていいから番組やってくれ
ってメール送るわ
471名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:33:39 ID:z41soXJg0
元NHKの堀尾の番組の宣伝を聞くだけで気分が悪くなる
472名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:36:04 ID:5+OXm43xO
ANNRのオードリーは面白かったけど春日がキャラ押しだったな
473名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:37:10 ID:w63LBRQn0
JUNKが好調なのだからANNは芸人使わないでミュージシャン起用しろよ
474名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:38:02 ID:PnsG1viLi
浅草キッド、松村、今田東野が最高だったわ。
局は違うけど、投稿してるハガキ職人が同じだったなぁ。
475名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:38:22 ID:0I+8ohEHO
>>466
日曜天国か
476名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:38:27 ID:7no4wdUf0
上田の知ってる24時は好きだったなあ
477名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:39:12 ID:ttB3PzNK0
ブルボン、ポッカコーヒー、BVDフジボウ、野田クルゼ、明星・・・
昔は提供クレジット10社以上読んでいたのに今はせいぜい3社か4社だもんな。
あの頃は良かった・・・
478名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:40:33 ID:6AzBf44I0
>>467
本と面白かった。中学生くらいが聞くには最高だよな。
479名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:40:47 ID:2nhuYoAHO
平成ー新造ー語ー
480名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:42:57 ID:XtLnWq88O
>>16 西川入れてくれ!西川復活求む
481名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:43:34 ID:H8ny5rFt0
ココリコのANNは酷かった
482名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:44:11 ID:vron/sX60
いっそナイナイもJUNKに移動して減ったCMと曲の時間分トーク聞かせて欲しい
CM,曲カットして編集したら20分位違うんだよな
483名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:44:32 ID:ehEiwtDS0
きよえはシモネタ増えてきてからやたら面白い
484名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:44:35 ID:X1AI9Agv0
電気好きは宮森のサイト見た?
485名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:44:38 ID:RLIH3IiX0
世代が分かれてるなw
486名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:45:46 ID:PtPdeksi0
ジュディマリのANNまたやらないかな
487名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:46:29 ID:8EXx0BQsO
ラジオは信者を増やせるいい機会
ナイナイや伊集院はそれに成功した
488名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:46:35 ID:RUYB4HvhO
やるならRで面白かった次課長かドラドラがやって欲しかった。
マジで勿体無いぜ
489名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:47:21 ID:cPKMnU53O
まあJUNKの無い土曜に行ったのはナイス判断かも知れないけどね
やるなら最低4〜5年はやってほしい
ANN土曜1部は女王・ユーミン終了以降みんな番組が2年以内に終わる死に枠だからな
490名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:48:10 ID:ueVHO81V0
くりぃむしちゅー終わるのは勘弁して欲しかった
月曜日は伊集院あるから良いけど火曜水曜はジャンクもアレだから困る
491名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:49:47 ID:PtPdeksi0
荘口彰久のANNも復活してほしい
492名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:49:56 ID:z41soXJg0
>>483
おっぱい連呼w
493名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:50:08 ID:orDUvoZGO
>>477
ワニブックスの商品にはお世話になったぜ
494名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:50:56 ID:v3lyQDXw0
オードリー売れ過ぎだろっ
495名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:52:23 ID:v0Kjq1d50
フリートークできんのか?
496名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:52:42 ID:TBLywX8y0
オールナイトニッポンか、まあいいんじゃないの
昔と違ってこニッポン放送はTBSに負けてるから、辺にプレッシャーなくてやりやすいだろ
497名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:53:33 ID:U1HEPGpX0
若林ばっかり喋ってそうなラジオだな
498名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:53:34 ID:6sQKNhBNO
吉野家とは和解したのか
499名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:54:21 ID:5+OXm43xO
ナイナイANNリスナーならエロ路線にいきそうだな
500名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:56:04 ID:cKvoDdPYO
くりぃむが終わった理由がわからない
ポットキャストのダウンロード数もあったのにな
501名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:56:36 ID:X1AI9Agv0
オードリーANNR 2009/02/28
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6298734

オードリーANN 2009/05/06
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6973141
502名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:59:10 ID:QBePoI6k0
月 冨永みーな
火 杉原徹
水 田原音彦
木 沢田聖子
金 日高のり子
土 雨上がり決死隊
日 森脇健児
503名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:59:15 ID:exjaMZXk0
>>495
Gyaoで番組持ってたが、若林の司会能力は、めっちゃ安定してる。
504名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:59:54 ID:ftDNLxsbO
土曜か、まあ無難だな。平日じゃ裏に勝てなさそうだし。
つか早くくりぃむと西川復活せい。
505名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:03:39 ID:etrfpd8nO
少し前にやってなかったか?
結構面白かった
506名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:04:02 ID:VIniAFoB0
>>489
土曜は文化が強い
アニラジの独断場

それだけ総リスナー数が少ないって話でもあるんだが
507名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:05:35 ID:VIniAFoB0
>>500
改編での露骨なお笑い外しと
そもそも爆笑問題に惨敗してたのが原因。
極めて分かりやすい理由
508名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:05:55 ID:MSB4A/TA0
若林の「あのー」ばかり響き渡るのか
509名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:08:20 ID:O2o+EyGWO
>>503
シャンプーオジサン聴いたけど
その分、春日は半分くらい「そうでございますね」だったwww
510名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:08:55 ID:WdhDT0+30
>>482
商業番組として問題あるがなw

つーか、いまのTBSって時間帯問わず
音楽番組以外で音楽かけないよな。
Junkでも2曲だけとか当たり前だし。
日曜天国くらいか、普通にリクエストに答えてるの。
511名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:08:58 ID:qG0Ze70P0
ますます肩身が狭い某M1王者
512名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:10:40 ID:vhFu4MhS0
>>511
そう考えたらまだ一年も経ってないんだよねぇ
今年のM1まで持つのかなぁとも思う。

ほんと短命だね、最近のお笑い芸人って。
513名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:10:48 ID:j1lTwmPiO
TBSでオリラジが聞きたい
514名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:11:27 ID:u99PNeACO
くりぃむのオールナイト復活してくれても構わんよ
515名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:13:47 ID:bbtRsvUT0
んーまいったね
516名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:13:51 ID:Vus62eHgO
吉本も猛プッシュする要因が無い事に気付いたんだろうね。ノンスタイル 最近じゃあ、髭男爵並に見ないな
517名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:14:13 ID:McFevq1hO
ラジオって濃いファンがつくから頑張ってほしいな
俺もくりぃむはラジオやる前は好きでも嫌いでもなかったし
518名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:14:50 ID:n46p2WsMO
電気グループ大嫌い
519名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:15:15 ID:ixvVFxJYO
くりぃむはババアがテレビを優先したからだよ
520名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:15:57 ID:pxw+tuzPO
ANNRの冒頭で春日が熱く語ってたな
良かったな番組もてて
521名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:16:26 ID:YANTIxZs0
>>491
一応土曜日のANNやってるだろ。
522名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:16:27 ID:L/VJyJJF0
>>519
ババアはほんとにババアだな
523名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:16:32 ID:vZ2Q6V6cO
>>512
短命というか、ブレイクすらしてないしwオートバックスCMでた位かって、これはM1王者なら誰でもできるのか…
紳助が何らかの形で手を差し伸べるかと思ったがそれもなし。
2位のオードリー、5位のU字工事にも完全に抜かれたね…
524名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:17:53 ID:wIajAZY7O
本物だな オードリー


オールナイトは 凄いぜ
525名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:18:00 ID:+1BjBWnF0
ここまで宇多丸の評価なし
526名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:18:16 ID:Vr4fguRnO
くりぃむと西川貴教復活してくれ
527名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:18:51 ID:5iDdjTin0
月 TBS 伊集院
火 TBS 爆笑
水 TBS コサキン
木 LF  99
金 LF  ブサカワ
土 LF  aiko
でいいや
528名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:19:11 ID:d8V8/sJN0
>>527
ブサカワって言うな!
529名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:20:04 ID:pl7m07oq0
>>512
近年はM1枠ってあるから今年M1終わったらノンスタイルは消える
530名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:20:21 ID:MhabVr2pO
オードリーも
ベタな下ネタにいくんかな…
531名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:20:41 ID:RtydEILSO
ノンスタイルのオートバックスCMを見たことがない
まだ流してないのかね
532名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:20:56 ID:vqd69YsjO
半田はすごく期待されてて、TBSから強奪の風もあったのに、
あるいみ、残念な結果になったな。

半田の一回目のオープニングで開いた口が閉じなかった
533名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:21:02 ID:YANTIxZs0
オードリー良いけど、若林はともかく、春日はしゃべれるのか?
534名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:21:18 ID:whQEGl8M0
俺が聞き始めた当時のANN

月曜 中島みゆき
火曜 とんねるず
水曜 小泉今日子
木曜 ビートたけし
金曜 サンプラザ中野
土曜 ABブラザース
535名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:21:58 ID:eqTOH++ZO
メガウマ並に短命ラジオになる事を祈る
536名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:22:04 ID:UMjogFZG0
537名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:22:34 ID:4uLlBqmB0
>>533
まえ一回やったけどいい感じだったぜ
土曜ってミュージシャン枠じゃなかったけ?
538名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:22:39 ID:4jdwALr10
えええ
半田先生のがなくなるのは残念だ
539名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:22:50 ID:7X/ReEiz0
春日はナイナイと伊集院のラジオ聞いてたんだよな
あと電気好きってとこがいいw
ラジオでは素っぽいし結構好きだな
540名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:23:45 ID:o66f9FsQO
ANNと言えば土屋礼央も好きだったな
541名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:23:58 ID:8NhS9sDB0
土曜3時からの弁護士の下ネタがやばすぎる。
あいつは本業を続けていけないと思う。
542名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:24:02 ID:gZQYa0otO
>>329
奴は今J派で悪い意味の毒電波発信してる
しかもよりによって好評だった木村カエラから枠奪って
543名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:24:04 ID:McFevq1hO
半田は期待してたよりは全然だったからなぁ
544名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:24:27 ID:4uLlBqmB0
>>500
売れてるのにラジオなんかやるほうが異常なんだよ
545名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:25:56 ID:aEuyDUu1O
>>504西川貴教とくりぃむしちゅーの復活はマジで望む。
>>507みたいな大人の事情もわかるが、代わりのパーソナリティがあれでは…
546名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:26:38 ID:h0cxc1VT0
>>1

新保アナは何で今年はしないの?
ヤギがなんかしたの?
547名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:26:56 ID:VIniAFoB0
さくらももこ
とんねるず
大江千里
古田新太
ウンナン
松任谷


かな。初めての頃は。
火〜木はうろ覚え。
基本的にオーデカ中に寝落ちして起きたらやってた番組って印象だったんで。
当時はカセットレコーダーすら持ってなかったよ。
548名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:28:08 ID:GxZJA4sG0
えー半田の面白かったのに残念だ

タモリにやらせろよ
549窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/09/09(水) 00:30:31 ID:6T7SW03r0
( ´D`)ノ<当然、アクションカメラのラジオCMもやるんだろ?
550名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:32:00 ID:a4fm5y0xO
>>540 ルーカスのユニフォーム着てたりしたよな
551名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:32:05 ID:h0cxc1VT0
くりぃむは、事務所移籍したってマジ?
552名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:32:08 ID:pxw+tuzPO
半田よりポルノ切れよ
それかポルノ切って半田にしろ
553名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:34:36 ID:e38BW4kCP
世も末
554名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:35:23 ID:qG0Ze70P0
>>516
ノンスタイル同期のキングコング並みに見ないよな。
不況だから無理なごり押しははんにゃまでと制限してる
のかな?
555名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:35:46 ID:60aIjekb0
>>540
r時代はロケばっかだったなw

あと「しぐれに」はいい思い出
556名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:45:10 ID:r0MbCM7AO
ジャンクに負けたのってポッドキャストへの力の入れようの差のせいじゃないの
バナナマンとか配信の内容が一時間近い時とかあるぞ
557名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:50:01 ID:iVOEdl1+0
TBSのコマーシャルだと
「しーど、こんたーくと ららら しーど こんたくと」を思い出す
558名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:51:04 ID:LIKfUbPMO
半田面白かったのに

小栗か岡野打ち切れよ
559名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:51:22 ID:9sTsREdm0
月 増山さやか
火 新保友映
水 増田みのり
木 ナイナイ
金 笹川美和
土 五戸美樹

このオールナイトにしてくれ、頼む
560名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:55:07 ID:YivZfJGw0
オールナイトで受ける要素は

・下ネタ満載
・タブーに触れる毒舌
・コンビでの掛け合い

これが上手く出来てたのは電気グルーヴとナインティナインとオリエンタルラジオだけ

だからオリラジ復活させろよ
オードリーは意外とマジメでイマイチなんだよ
561名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:56:37 ID:LrRsfmO6O
いや、まいったね
562名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:57:01 ID:u26pvzD00
>>556
ポッドキャストもそうだけど、HPがすごい充実してるよね>TBSラジオ

ナイターオフ、「東貴博の電話でGOGO」またやってくれるのかと期待してたのに
すげえガッカリだな(´・ω・`)
563名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:57:17 ID:fiNF7ip30
ポルノはファンでもつまんな過ぎて寝る
564名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:58:26 ID:UHPza2IW0
>>560
オリラジの復活希望署名集まったの24人だけだったっけ?
すごいな
565名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:59:27 ID:w8OWJ4pwO
>>551
プライム→ナチュラルエイト

マツコデラックスと同事務所に
566名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:00:04 ID:OBZharnW0
ジャンクも少し替えてほしい
567名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:00:07 ID:zcZg83eq0
おまえら暖かくして寝ろよ〜
568名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:02:09 ID:VIniAFoB0
>>560
ウケるんだけどうまくやらないとね
下なんてめずらしくもないし。

電気も評判良いけど、
終わった理由が低聴取率での打ち切りだしなぁ
569名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:03:24 ID:OMwj70JmO
オリラジの署名が24名しか集まらなかったのは立ち上げた女の人が他の女ファンからあまりよく思われてなかったから協力されなかったんだよ
アイドル芸人でデビューした代償だね
570名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:05:17 ID:cmIC0VPs0
>>568
1部に上がって内容が失速したからかな
571名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:05:38 ID:+LzV71Q9O
オリラジANN終わってたなんて知らなかったわー

ゆずやら西川ちゃんが絶好調だった時がピークだったなぁ…
572名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:07:18 ID:L/VJyJJF0
楽しかった・・よね
573名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:07:27 ID:sZZh5WeFO
電グルは抜群に面白かった。だいぶ影響を受けた。今も保存している。
574名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:08:05 ID:J0bQp98UO
aikoとネプチューンとココリコとシルバーと笹川を復活させてくれ!
575名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:08:14 ID:UHPza2IW0
>>569
そんな事よりまず不人気打切りという現実に目を向けようぜ
576名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:09:13 ID:1FSuTl+7O
福山さえ残してくれればいいよ
もう聞いてから10年経つ
最近は下ネタが減ってきて残念
577名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:11:09 ID:mpt/THnY0
>>576ゲイのかたですか?
578名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:11:30 ID:sZZh5WeFO
最近のお笑いはつまんない全然おもんない。特にハンニャとフルーツぽんちには拒絶反応が出る。
オードリーも意外とつまんなかった。ラジオも聴かない。
579名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:12:54 ID:H17/SX090
>>546

新婚だから、ヤギがセクハラできないんじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:12:54 ID:u26pvzD00
署名24人って…。
581名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:13:29 ID:cmIC0VPs0
春日が伊集院のohデカからANN一部二部
聴いてたというとこは評価する
582名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:13:49 ID:IMjIIw6C0
もうジャンクとは勝負してないだろ
歌手適当に入れてスポンサーつけて曲流せばANNの出来上がりだ
全国レベルで放送されてるしホリエもいなし努力する必要がない

ナイナイですらCMと曲だけで30分削れちゃうしな・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:14:42 ID:1FSuTl+7O
>>577
なんだそりゃ
あれだけ幅広いトークできる人はいない
リスナーに本気でキレてたこともあった
584名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:14:58 ID:9Gm4nFdV0
小栗はまだやんのか
585名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:17:00 ID:SB3w8CFHO
ともかく、くりぃむANNリスナーが多い事は理解した。
586名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:17:01 ID:/T5TNQ5qO
中島みゆき、タモリ、ビートたけし、鶴光、松山千春、所ジョージあたりが出てたのっていつくらい?
587名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:17:45 ID:ykCS8WpXO
そんな事よりゲルゲとサンデーおちゃめナイト復活させろよ。
588名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:17:48 ID:TWsH/NnF0
>>16
その頃の金曜は武村(漢字失念)と途中から謎のインド人だっけか?
589名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:18:48 ID:Cr/n+b0sO
ジブラがいっぱいいる!
590名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:19:18 ID:bdZuzO1XO
福山は生中だしを断れない女にもその彼氏にも普通に真剣に怒ってたな
591名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:20:52 ID:TWsH/NnF0
>>586
25〜26年前じゃね?
592名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:21:36 ID:+LzV71Q9O
>>555
しぐれにあったなーw
グローバーはたま〜に、
西川と礼央ANNは枠移動になる前まで聞いてた。
礼央は今ニッポン放送モバイルで番組してるけど、やっぱりラジオで聞きたい。
593名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:21:37 ID:sZZh5WeFO
月曜日火曜日水曜日が酷いな、特に月曜日は聴いてる人いるのかよ。伊集院楽勝だな。音楽活動再開 した電気グルーヴ、くりぃむしちゅー、西川貴教。の復活を希望
594名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:21:49 ID:VhgkbhzgO
俺は松村好きだったな
最終回の最後で泣いた
ラジオで泣いたのは松村だけ
595名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:21:55 ID:jOVfVKGdO
それよりくりぃむしちゅー復活しろよ
596名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:22:40 ID:oQvJ8wy30
城田優と福山は面白い
あとは要らない
特に99は全然面白くない
597名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:23:11 ID:8QS2a6CdO
まいったね
598名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:25:11 ID:zjtQYQZnO
お前はまいってない
599名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:25:29 ID:VVke9DXVO
寿司のオールナイトニッポン
くりぃむのリスナーならわかるはず
600名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:26:46 ID:El/o/qOmO
小栗旬とナイナイだけでいいよ
他は糞
601名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:26:48 ID:UYk3q2g50
まっちゃん良かったのになぁ。体調は大丈夫なのかねぇ。
最近は吉岡聖恵が面白いと思う。あまり聴いてないけど。

それと、夜勤明けでアンコーさん聴きながら
ビール飲むのがよかったんだけど・・・
602名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:27:06 ID:9JwQrQA/O
>>596
城田はまぁまぁだけどマシャは断然面白い!
ナイナイはつまんない。ネタハガキ書く職人は面白いらしいけど、
ナイナイはトークつまんない。聴くだけ時間の無駄だよね
603名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:27:12 ID:C97qcbkrO
ここへ来てようやく土屋礼央の名前が出始めたな。
aikoと共に復活してほしい。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:27:12 ID:H1ox63D4O
ナイナイは説教臭くなって聞くのが辛くなってきた
605名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:27:54 ID:IMjIIw6C0
>>317
安住は秋の改編でテレビへ行くからラジオ終わる
TBSラジオもオオナタ来そうなんだがちょっと楽しみな自分もいる
606名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:28:54 ID:E5Fr6JAu0
やったじゃーん
若林は岡村みたいにならないように気をつけろよ
陰湿トーク被ってるから
607名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:29:33 ID:PNVFgtK50
毎回伊集院とTMレボリューションの
どっち聞こうか迷ってた頃が懐かしいわ(もう片方は録音)

今はもう伊集院、爆笑くらいしかオモシロイの無いな・・・
608名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:29:38 ID:GuxkUMOLO
3年ぐらい前の印象だけど、ナイナイのオールナイトは確かにつまらなくなった。
裏でやってるアンタのシカマンのが面白い。
609名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:30:19 ID:CjIcUj83O
久保こーじ
610名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:30:37 ID:udKwQLZjO
このスレ同世代大杉
西川土屋aikoゆずロンブー淳とか懐かしいな
611名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:30:37 ID:QTv4SMGQO
゙ がんがれ
612名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:32:09 ID:PNVFgtK50
>>605
安住って日曜天国?
終わっちゃうのかあれ
613名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:32:17 ID:QTv4SMGQO
゙ ゙
614名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:33:00 ID:VIniAFoB0
>>593
伊集院が意外と新規にも強いから
おこぼれも絶望的なんだよなぁ

そのお陰で福山以降の月曜はやる気ない。
西川もスタッフ入れ替えで打ち切り前提みたいな異動の仕方だったし
615名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:33:20 ID:ykCS8WpXO
>>607
自分はココリコのANNと伊集院で悩んでたな。
結構あっさりココリコの方が終わっちゃったけど。
616名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:33:26 ID:H1ox63D4O
恋のお話をします
617名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:34:19 ID:IMjIIw6C0
>>410
太田のDLコンテンツすら成り立つあたり別格なんだろうな
コサキン枠になって欲しいのは同感
ちょっと前の座談会は金払ったのすげー後悔したわ

>>604
なんか岡村と言うより太田総理みたいで俺も聞き苦しいわ
618名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:34:53 ID:gp8u9nVzO
土曜ってことは、ハンケンが終了か?
ふざけんなよ。
数少ない、大人が聞けるANNなのに。

吉岡をさっさとつぶしてくれないかなー。
自分の世界に酔っててイライラする。

山羊はもう仕方ないが、宇宙Gメンはなんとかならんのか。
619名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:35:34 ID:VIniAFoB0
>>612
「えっ?」って言うような事はあるらしい。
「えぇーっ!」って言うようなのでは大規模な物では無く。



枠移動か延長ってのが有力候補
620名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:35:38 ID:LrRsfmO6O
ナイナイがつまらなくなったと思い込んでる奴多いな
年をとって落ち着いたのはあるけど、面白さは変わっとらんぞ

火曜くりぃむ、水曜ビビる大木、木曜ナイナイが最強だろ
621名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:36:10 ID:cmIC0VPs0
たしかにおじいちゃんの語りが長いと
しんどくなるな<99ANN
身内話ならいいけど政治になるとちとつらかった
622名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:37:15 ID:PNVFgtK50
最近のANNはなんで女子向けオシャレ枠みたいになってんだ?
あの時間は厨房の下ネタ枠だろ。だからジャンクに負けるんだよ。
623名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:37:57 ID://qPoX0mO
>>621
ふわっふわしてるからな、政治に関しては
624名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:39:12 ID:IhDQHVLBO
ナイナイも今苦境の時かもだけど、苦労してて芸能界で生き残れた技術←性格をしてるよ〜 とぶ薬世代として頑張ってほしい♪
オードリーは春日より、若林君がいいっっ
625名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:39:27 ID:fyDxprKK0
西川終わって聴かなくなったな
626名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:40:10 ID:eadpmbY10
くりぃむ頼むわ
627名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:40:25 ID:MPIkmQ3I0
99ってそんな状態なのか、爆笑みたいにテレビで政治番組やればいいのに

関係ないが、ジャンクの雨上がり聞いてるとなんか99っぽいなって思うことがある
面白いかどうかは別として
628名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:40:28 ID:Scq5Jipd0
ずぼりらじおもう一回ききたいねんヘイヘ〜イ
629名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:40:44 ID:ykCS8WpXO
>>622
実際このスレにも女性と思われる書き込み結構あるしな。
深夜ラジオと言えば厨房、工房の天国だった時代は終わったのかな。
630名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:41:23 ID:IFjxK9wXO
ばばぁはホントにばばぁだなぁ
631名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:42:41 ID:kH7SPLlX0
深夜ラジオは、ナイナイしか聞いてね〜な
聞いてみたいけど、土曜の深夜はCDTVとランク王国があるんだよな…
632名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:42:45 ID:PNVFgtK50
ラジオとiPodを連動させて、録り貯めた番組を好きな時間に聞く、
みたいなことができる機械って無いの?
ポッドキャストは短くて物足りない。

そもそもネットがこんなに発達してるのに
なんで未だに雑音混じりのラジオを聴かなきゃいけないんだか・・・
633名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:42:45 ID:El/o/qOmO
城田マジつまらね
634名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:43:14 ID:H1ox63D4O
最近の厨房はニコニコとかモバゲーとかすんだろう
635名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:43:31 ID:IMjIIw6C0
>>627
その二つの番組は基本マネージャー・スタッフへの愚痴
互いにノらない趣味と身内の話が似てると思う、吉本芸人はマネージャー凹ますの好きだよね

ラジオでマネージャー・ゴルフ・タクシーの話は3大面白くない話だと思う
636名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:44:37 ID:pxw+tuzPO
土曜日はオードリー聴いてからふかわを聴こうかな
637名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:44:40 ID:H1ox63D4O
岡村さんは沖縄のちゅらさんの話とかしてればいいのに
職業差別とかしだしたら引くわ
638名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:45:16 ID:sAPVZINf0
JUNKは何局くらいネットしてんだろ
639名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:45:16 ID:oQvJ8wy30
ANAとJUNKでの希望
月 城田優
火 爆笑問題
水 小栗旬
木 アンタッチャブル
金 くりぃむしちゅー(復活) 
土 福山雅治

これだったら最高なのになぁ…
640名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:46:07 ID:vgZSrsZGO
ラジオなかなか面白かったから、テレビよりいいかもね。オードリーはテレビじゃ萎縮しすぎてる
641名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:46:23 ID:cmIC0VPs0
>>632
鍵で聴けば?
642名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:46:34 ID:IhDQHVLBO
ナイナイが政治はないわ
政治タイプ違うし
お笑いが好きやねんて
オードリーは若林がツッコミがイイ。けど完璧ではないから、これからの成長が見物。
643名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:46:58 ID:B2Heba92P
オードリーの小さい方は何で語尾に「つって」って付けまくるの? イライラしてくるから止めろつって
644名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:47:22 ID:UYk3q2g50
>>632
雑音まじりを聴くのもまたいいと思うよ。

ラジオを録り貯めて聴く商品はある。
据え置き型だけど。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/vj10/index.html
645名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:48:04 ID:kAdZiDy+O
2ぷに8パチェ4スパッツ
646名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:48:46 ID:edvihIQC0
これ春日じゃなくてどききゃん佐藤だったらなぁ
>>621
政治に限らず、浅はかな知識で強気な岡村に対して
「何言ってんだよw」ってツッコミながら聴くのがあの番組の楽しみ方じゃね
647名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:50:38 ID:ftmerL5gO
>>638
北は北海道から南は沖縄までの全国ネットです。







北海道と東京と大阪と福岡と沖縄の五局ネット(爆)
648名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:51:03 ID:PNVFgtK50
>>641
鍵って何?

>>644
ラジオサーバーなんてあるのか。でも4万円て。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:51:45 ID:d8V8/sJN0
>>647
7月からabcがネットし始めたけど、関西での評判はどうなんだろう
650名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:51:56 ID:7HAGfCtiO
シャンプーおじさんはどうなっちゃうわけさ
651名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:52:03 ID:IMjIIw6C0
>>632
電波が悪いならUSBのデジタルラジオチューナー
録音して持ち出したいのを一台で済ますならトークマスター
安く済ませるならUSBラジオチューナーかって録音ソフト
652名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:53:24 ID:Ip9gB2FM0
茂木はテレビに出すぎ
653名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:54:16 ID:7HAGfCtiO
ゲルゲが復活することには誰も触れないんだな
その世代じゃないってことか
654名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:58:05 ID:ykCS8WpXO
>>653
マジかよと思って調べたらモバイルで復活するのか!
すげぇ楽しみだ!
655名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 01:59:47 ID:2MX9UVhy0
裕木奈江のオールナイト最終回の
テープまだもってるわ。
なんで一生懸命聴いてたんだろ。。
656名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:01:05 ID:Qnc1XwFvO
やっぱり木村世治
657名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:01:47 ID:VIniAFoB0
ソニーのHDDコンポマジオススメ。
MP3録音出来るし。
専用機械買うのとたいして値段が変わらない。


パナはやめとけ。
658名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:02:19 ID:Ip9gB2FM0
小栗、城田、半田と俳優枠が多すぎたからな。俳優枠は一つでいいよ。
次はミュージシャン枠を増やしてソニー以外の女性歌手を入れてほしい。

659名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:07:13 ID:ftmerL5gO
SEAMOはトークは面白かったのだが。
660名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:08:08 ID:C97qcbkrO
八嶋智人なんかどうだ?
661名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:11:25 ID:sZZh5WeFO
「くりまんたろう」ってどう書くの?
クリマンたろう?
662名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:11:37 ID:LrRsfmO6O
城田よりかは昇太の方がマシなんだけど
663名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:14:35 ID:mUELZMwB0
ノンスタのオンラインの方が面白い
664名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:14:39 ID:CMUOUX74O
2回やった特番が凄く楽しかったから、この決定は素直に嬉しい。オードリーオメ!
665名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:19:14 ID:/kXg3udpO
城田や小栗はANNで2時間も使わないで欲しい。土曜のジャニ枠並の時間で十分。
ANNは局の目玉なんだから喋りのたつ人を揃えるべき。イケメンのつまらない話なんて聞きたくない。
666名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:21:24 ID:ftmerL5gO
森繁久弥のANN
667名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:23:47 ID:nk53UIMf0
成功するかどうかはさておき
「とりあえず聴いてみようかな」
と思える人選は久しぶり
668名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:24:25 ID:bxvyfPdRO
今日ナイナイのオールナイトニッ本発売だ
669名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:27:02 ID:XmY0qUBPO
>>660
小栗のとこのゲストで間に合うからいらねーよ
670名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:29:15 ID:vgZSrsZGO
オードリーは実はM1前の去年八月くらいから売れ出してる。このまま残りそう
671名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:30:41 ID:55YjBJ0r0
くりぃむはむしろジャンクで復活希望
木曜においてナイナイと真っ向勝負してほしい
672名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:35:56 ID:cfqLr6Jx0
JUNKはお笑い芸人ばっかりだからそれもどうかと思うけど
実際オールナイトニッポンには魅力がないんだよね
673名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:38:55 ID:3OvkHVLV0
>>622
裏番組(NHK、TBS)が20-60代抑えてるから
ちなみにjunk聞いてる奴は30-40代が殆ど

>>665
んで求める人材が芸人や懐古厨が喜ぶ過去の経験者ってのがなぁ
そりゃ若い奴が聞かなくなるのも当然としか
674名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:38:56 ID:eMoizhAnO
ジャンクじゃ聴けない地域もあるんだよ
全国ネットじゃ意味が無いんだ
ジャンクZEROは1時間だけだし…
ん〜まいったね…
675名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:39:30 ID:wmGaMtBw0
ミュージシャンではGOGO7188は本当に面白かった。
職人のレベルも高いし、ふざけた女二人のやりとりも良かった。
676名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:41:26 ID:A373xhs50
福山は嫌いじゃなかったけど、2chで変なラジオの
コピペ張るオタのせいで嫌いになりかけてる自分がいる
677名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:43:34 ID:cgSWEZsIO
半田終わるのか
678名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:45:30 ID:4GZsgDLp0
そろそろ声優起用しようぜ
679名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:45:32 ID:4rKx5Aa7O
年寄りにゃポッドキャストだな!
680名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:47:42 ID:XmY0qUBPO
>>674
スポンサーや地方のネット局を意識するANN、関東地区の聴取率が取り柄のJUNKって感じだからな

ZEROをネットしてる局が多いのは次の創価番組との抱き合わせに近いからな
ANNがネット局多いのと同じ理由であれを大半の地方局がネットしてる
681名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:48:04 ID:55YjBJ0r0
>>678
金朋のオールナイト(アシスタント・まつらいさん)なら聴きたい
682名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:50:15 ID:LLxQMg7PO
ジャンクはタカアンドトシのラジオが糞だったわ
683名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:56:53 ID:jnOWqALt0
只々深夜に馬鹿ラジオが聞きたいなら「さまぁ〜ず」が最高なんだけどな。
684名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:04:18 ID:6SHOj5HbO
オールナイトニッポンは子供向け
685名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:07:25 ID:a3iIBWYq0
そういや
サービスカード高柳や楽屋ニュースは
構成作家になれたのだろうか
686名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:08:21 ID:VL7JsRpI0
鶴光がやるなら、また聞いてきたいと思う
「鈴木、お茶持って来い〜っ」
687686:2009/09/09(水) 03:10:12 ID:VL7JsRpI0
聞いてきたいと思う ×

聞いてみたいと思う ○

688名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:12:05 ID:VIniAFoB0
>>680
歌うヘットライト時代からの惰性だろ。
ANNネットも同じく。
689名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:12:44 ID:XmY0qUBPO
>>685
高柳はLFの携帯サイトにある礼央のANNモバイルとかで作家
楽屋はレコメンで作家
690686:2009/09/09(水) 03:15:13 ID:VL7JsRpI0
ビバ〜ヤング♪パヤパヤ♪ビバヤン〜って
まだ流しているのかな?
691名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:16:04 ID:elTGgQN50
土曜以外でやれ
692名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:19:58 ID:a3iIBWYq0
>>689
やっぱ成功してたか
俺が投稿してた頃
rで戦った方々だったから感慨深いわ
693名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:23:06 ID:gp8u9nVzO
マジでLFは崩壊してるな。
何考えてるか全くわからん。

朝も方向不明だし、ナイターない日はいまだに竹中やら石原良純やら森田健作やら。
宇宙Gメンはダメすぎるし、くり万もイマイチ。
どうにかならんか。
694名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:24:06 ID:o6rsMnbi0
>>357
アミューズなら大泉洋だろ
これなら聞く
695名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:29:35 ID:XmY0qUBPO
>>688
惰性と言うかネットワークセールス枠だからだけどな
ヘッドライト末期とか縮小された時間帯の地方局は24時台のテープネットで今のZEROと同じだったし

>>693
朝はあれでも良い方、くり万も中高年しか聞かなくなった時間帯にとっちゃ妥当な人選
箱番は穴埋めだろ
696名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:38:05 ID:H/pyzfXi0
くりぃむが最後の1年くらい休みまくってたのは事務所の方針?
697名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:39:04 ID:boAZxpk/0
半田結構良かったのに・・・
じゃあ半田はR担当にしろよ
698名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:40:44 ID:gp8u9nVzO
>>695
朝、春のテコ入れでグダグダになったよ。

上柳は政治経済が合わないし、カッキーはめちゃめちゃ暗い懐メロ番組に。

何せ、全てを女子アナで回してるのがキツい。
よくよく金がないんだろう。
699名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:41:24 ID:oQvJ8wy30
>>694
大泉なんて道民にしか需要無いだろ。
あの声と話し方イライラする。
700名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:44:37 ID:af7lK/RzO
>>694
北海道でラジオレギュラーある
701名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:45:03 ID:3E8Uz0mPO
聴取率ってどうやって計測してんの?誰か知らない?
702名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:50:26 ID:XmY0qUBPO
>>698
グダグダならこの前の選挙特番あの番組のスタッフ中心にやらせないだろw
女子アナに関しちゃ経費削減で杉崎他がリストラされたオヅラの番組の方が悲惨

>>701
ラジオ板に詳しく書かれてるスレあるよ
703名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:50:42 ID:hu1txZEkO
>>692
高柳懐かしいなw
かなり好きだったわ
704名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:54:15 ID:hxlTHVf90
いい加減一軒家買えるぐらい金貯まっただろ
705名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 03:55:29 ID:TGAuHhRAO
あれ…?M1優勝のノンスタイルはもう消えたの…?
706名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:01:08 ID:Hy7CNOGW0
>>16
やっぱ水曜はアイコだよな〜
707名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:09:43 ID:TsfhUOuo0
ブラマヨもやってくれよ
708名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:12:33 ID:iW9kosSVO
その昔その曜日時間は鶴光のオールナイト聞いてたもんだ‥

オードリーのも聞きたいがラジオがねえええ
709名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:12:35 ID:XbC7wCDqO
月曜1部福山、2部TMR西川の流れが好きだった
その頃のナイナイもネタハガキがぶっ飛んでて好きだった
710名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:14:01 ID:D+V05qbr0
オリラジとくり〜むが聞きてえ
711名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:16:28 ID:DY99FRW/0
月 デーモン小暮
火 とんねるず
水 大槻ケンヂ
木 ビートたけし
金 ウッチャン・ナンチャン
土 松任谷由美

この時代はよく聴いてた
712名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:19:16 ID:r0MbCM7AO
バナナマンはもう少し評価されていいと思う
713名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:24:50 ID:yHSnUW6ZO
スキップカウズのイマヤスはオレ男だけど最悪だった
714名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:25:25 ID:eSF3XRWQ0
これは楽しみ
715名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:28:30 ID:FUeI8VIGO
爆笑問題のJUNK潰してブラマヨにしてくれ
716名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:36:01 ID:MGp0EsIW0
すごいwやる前から
どんな感じのラジオになるかが判っちゃうw
717名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:42:55 ID:tTEP+4ac0
オリラジとビビる復活希望
718名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:57:11 ID:QFt4N7sfO
>>711 同世代だな。
デーモン小暮ととんねるずはよく聞いてた。
719名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:02:24 ID:a1+uRKkc0
くりぃむ ビビル大木 松村 TMR aiko
この辺復活させろ
喜んでやるだろ
ウンナンとかとんねるずはムリでも
720名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:07:08 ID:a1+uRKkc0
月 福山雅治   2部 TMR
火 石川よしひろ 2部 ビビる大木
水 松村邦洋   2部 篠原美也子
木 ナイナイ    2部 yuki
金 くりぃむ    2部 aiko
でいい
721名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:12:23 ID:aKMMoXeFO
くりぃむの穴を埋めてくれ
722名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:13:49 ID:m3x9oblu0
なぜ番組改編スレとなった?
723名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:19:55 ID:wxFpuCWI0
オードリーはこないだの放送でラジオ好きってのが
よくわかった
やっぱラジオ好きな人がラジオやるのが一番いい
724名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:23:09 ID:5ULYbEzyO
アーティスト枠はmihimaru GTにやらせてくれ
一回限定の聞いたけど下ネタ連発で面白かった
725名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:30:16 ID:aHJlizwz0
【レス抽出】
キーワード:鴻上


抽出レス数:1

。・゚・(ノД`)・゚・。

どうせ第三舞台復活させないんだろうから
NHKとか適当に出てお茶濁すんじゃなくて
またラジオやれよ
726名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:36:31 ID:U2HmsSUN0
>>704
金溜まったからって一軒家買ったりしたら
一瞬で人気が崩壊するの猿でも分かるだろw
727名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:36:56 ID:vvxtZmDJ0
スーパーの時からポルノは一回もまともに聞いてない
728名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:42:13 ID:mUNPzT5J0
月 中島みゆき 
火 所ジョージ with 坂崎幸之助
水 タモリ
木 ビートたけし
金 吉田拓郎
土 笑福亭鶴光

1部のベストラインナップ。
2部も明石家さんま、松山千春、長渕剛、谷山浩子とか錚々たるもんだけど
時期が微妙にずれるのが難
729名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:44:07 ID:FyF8Nux+O
こいつらつまらん要らね
俳優とクソアーティストも邪魔
天の邪鬼やってるからジャンクに惨敗するんだろが
730名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:57:22 ID:7Rirt29x0
どうでもいいからくりぃむを復活させろ
731名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 05:59:39 ID:Kjnyj77yO
>>395
角田父乙
732名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:04:38 ID:gA73z34pO
くりぃむしちゅー復活させるべき。今はほんとつまらない、役者に2時間はキツい。
733名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:04:40 ID:QfC7xG2xO
オリラジ復活をこっそり願う
734名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:06:57 ID:yX5oin6IO
この間のからくりテレビで、さんまに
深夜ラジオでファンを躾ろ!と言われてたな
もってこいだな
735名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:07:29 ID:wA5ugQgzO
さまぁ〜ずとか引き抜いちゃえよ
面白かったのに
736名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:16:22 ID:YKlwyFXPO
松村以来になるが久々に聴くかな
737名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:18:37 ID:5qynq7PM0
春日はどうでもいいが
若林ってツッコミの方、何が面白いの?

学生の普段の会話みたいなツッコミにしか聞こえないし、
特徴なさすぎだろw
738名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:27:56 ID:gp8u9nVzO
ニッポン放送に期待しちゃいけない。

まともなアナウンサーも残ってないし。
739名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:32:07 ID:k+P8Lc4aO
それでは聴いてください
矢部浩之で「However」
740名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:36:59 ID:3eFWXYVDO
また「良い時だけのニッポン放送」ですね分かります
741名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:50:34 ID:oD+sbh4L0
南海山里に好きに喋らせる場をあたえてやってくれ
742名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:50:34 ID:EfGywDzEO
いや、まいったね。
743名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:53:59 ID:bYitnc4SO
>>737
え?若林ってオードリーじゃない方?
744名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:57:09 ID:/VF0FvJFO
セブンイレブンでナイナイ本買ったぞ。
745名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:04:18 ID:pyEX6ol80
>>728
月曜二部は上柳でよろ。
746名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:06:45 ID:r7eH5L/bO
これは期待ww
747名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:10:39 ID:v6Sc3B4ZO
>>736
スマッシュ〜
748名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:12:19 ID:rsd55g6QO
ABブラザース以上、鶴光以下てな感じがします。
749名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:12:20 ID:v6Sc3B4ZO
KBS京都の新コーナーこれができたら一万円にスマッシュ〜!

カコンカコンカコンカコン
750名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:14:57 ID:8pZVLIjhO
オールナイト懐かしいなぁ
LFとかいうのに変えてから思いっきりリスナーに見放されたんだよな
751名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:17:14 ID:mKSjZsHjO
>>733
すっごく同意です!
唯一オリラジのいい所が出てた場所なのに、
もったいない。
まさか終わるなんて思わなかった。
752名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:17:55 ID:LLxQMg7PO
本谷有希子は糞みたいな小説書いてないでラジオやれよ
753名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:24:53 ID:uS+9KyNkO
オードリーは前にANNやった時が面白かったし、期待かな。春日じゃない方はトークができて、性格が悪いからラジオ向いてると思う。
754名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:28:34 ID:Q7YnNMDGP
松村でおk
松村たのむぞ
755名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:46:55 ID:hu1txZEkO
>>752
おもしろかったな
最初は誰こいつ?って思ってたけど
756名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:47:21 ID:pQlyy6AD0
前やってたとき面白かったな
757名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:55:29 ID:r0rKMypo0
春日が復帰したら今度は若林がダウン
大変だなあ(´・ω・`)
758名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:59:26 ID:6mpVzNh30
TMRと松村が復帰するべきだろ
なぜオードリー・・・
759名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:02:07 ID:6M1zl2JaO
月 石田ゆり子
火 木村多江
水 西田尚美
木 戸田菜穂
金 鶴田真由
土 奥貫薫

これでいけ
760名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:03:28 ID:wQbC1DKMO
そろそろ電気グルーブを……頼むよ(人・ω・`)
761名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:19:53 ID:kICDxG0o0
みんなグルーブ呼ばわりなのは
ANNではそうやって呼ぶのがネタだったの?
762名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:21:49 ID:pxw+tuzPO
伊集院とナイナイと電気を聴いていた春日にちょっと期待
763名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:27:28 ID:WpdVp81uO
>>759
渋すぎるww
でも、紺野まひるが入ってないのが不満だ。
764名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:28:54 ID:fiOlR70P0
ここでメッキが剥がれるか、もっと評価が上がるか正念場だなw
765名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:29:22 ID:7Rirt29x0
みんなぞろぞろぞろぞろ書いているけどこれロッキーの撮影じゃないのよ〜
766名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:29:27 ID:pYgx56jw0
次ウンナンが復活するのは何時だよ!?
767名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:33:01 ID:GRDIE2JzO
またノンスタが泣くなwww
768名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:35:33 ID:Qw2ojHA1O
ホリケンビビるまだー?
769名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:36:16 ID:kXc4s1a+O
ANNでaikoがオナニーとか言ってるの聞いて衝撃受けた
770名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:40:21 ID:oIxCmTDW0
お笑い大分削ってアイドル大目だからな 
771名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:41:25 ID:MtbMajMLO
松浦彩復活希望
772名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:42:48 ID:T6e10FWN0
オードリーはとんねるずやナイナイのオールナイト聞いて育ったんだよな
これは期待していいじゃないの
773名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:42:58 ID:KH2bgwb40
伊集院がTBSに出演しているのを聞いて驚いた
774名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:17:10 ID:u4u9+H1k0
春日は電気リスナー若林は裕木奈江リスナー
ふたりとも毒舌全開で行け
775名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:29:00 ID:Qw1AGIYVO
>>773
何歳なんですか?
776名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:29:47 ID:HsnX35ye0
提供はブルボン、創価大学、以上の提供でお送りしてきました
だもんな。スポンサー少なすぎ。しかも創価。もうオールナイト終わってるんだな
777名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:36:32 ID:RGUVFeEYO
何かの番組のどっきりで、若林がキレたときは恐かった。
778名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:43:30 ID:wfG8eN7GO
土曜日か
聞けるかな
779名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:49:14 ID:QeKiSdnQ0
>>725
ネタで言ってるんだよな?それともラジオ=深夜でしかないのかお前のアタマの中では
だって結構もう長いことニッポン放送で日曜の正午の番組やってるじゃんか里田まいと
780名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:52:24 ID:bQl9fyzIO
アメフトの部室でいつも録音したナイナイのオールナイトニッポンを聴いていたんだよね

まさか自分が発信する側にたつとは思いもしなかったろうなぁ
781名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:54:10 ID:LrRsfmO6O
面白さなら往年の大御所よりホリケンビビるの方が上だったのにな
ネームバリューって大事なんだね
782名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:54:18 ID:vgZSrsZGO
二人ともオールナイト聴いてたし、春日は電気グループが好きなんだな。期待できると思うぞ
783名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:56:01 ID:kLVK/oNmO
くりぃむ復活してくれ
784名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:00:12 ID:5OFe/4DyO
>>663
それはない
785名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:01:23 ID:sgSNw0+U0
( ^ω^)春日のしゃべりが心配ですけど
ネタの延長上みたいな感じでしゃべれば聞けますお
786名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:04:53 ID:g9tyhCbAO
どうも、地ビールです
787名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:06:55 ID:Jnp5SqTl0
オードリー・トトゥが笑いが止まらないと聞いて飛んできました!
788名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:07:11 ID:nKsTNnaRO
城田と小栗とポルノ外して半田を平日にしろよ。

月 半田
火オードリー
水 女性枠

木 ナイナイ

金 いきもの

城田とか小栗みたいなイケメン枠は二つも要らぬ
789名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:09:09 ID:A6JbjOpnO
ナイナイ、西川、ロンブー、ゆず、福山。


最後でした。
790名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:11:04 ID:mbfmiSboO
びびるの喋り好きなのに
791名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:28:39 ID:Yl1NdUGjO
出世したなぁ
792名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:16:40 ID:+PSLaa470
LF信者の俺はOHデカ以降の伊集院は一切聞いとらん

あほやろ?


793名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:38:28 ID:7qdNvaoHO
>>754
松ちゃんは携帯で喋ってる
LFの携帯サイトを参照
794名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:45:27 ID:LG0JnIBh0
案の定、マイフェイバリットラジオのご紹介と俺が編成だったらあいつらにやらせるのレスばっかりだな
795名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:48:06 ID:6MCb+GoaO
楽しみ
796名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:57:04 ID:YSHUUjdf0

若林だけで全然大丈夫。

春日だけじゃ、間が持たない。

797名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:57:32 ID:8fk9EeznO
>>454
今看板無くなったのか!
先月末見たときはまだあったのに…
798名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 11:57:53 ID:2CDmNFTnO
リアルで聴いてた
タモリ
中島
タケシ
閣下
トンネル

俺は勝気味
799名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:00:49 ID:eepUZpMq0
オールナイトは土曜二部の弁護士のしか聴いてないな。
硬軟織り交ぜてて結構聴ける。あと石井館長復活希望
800名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:01:35 ID:31rWJDPb0
若林はラジオ向いてそうだけど、いかんせん一人では厳しいだろ、春日はラジオでは確実に
役に立たん
801名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:02:12 ID:vzuqb6a70
インフルはどうなった
802名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:07:14 ID:9PcY5F73O
今思うとノンスタイルって何だったんだろう
803名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:07:45 ID:wIajAZY7O
本物だな オードリー!

オールナイト担当なんて


深夜ラジオに向いてるかも

毒吐け 春日!w
804名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:10:22 ID:SLbNTtd5O
ヲタがキモいキモいw
805名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:11:58 ID:azL5nNgv0
オードリーは何気に二人とも面白いからな
片方だけ面白いと消える
806名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:15:07 ID:gdt7db0dO
>>356自分がいる
GO!GO!7188も良かったよな
807名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:15:58 ID:R/AsXsO80
>>802  誰?
808名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:16:18 ID:oHZlL8gzO
春日フリートーク大丈夫なの?
809名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:17:39 ID:4cfDy68H0
正直、オードリーはTVよかラジオの方がおもれー
810名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:19:41 ID:XgDtx4kE0
深夜ラジオの番組の成功の秘訣は一にフリートーク・二にハガキ職人転がし

そのどちらも秀でていれば長続きするのは間違いない。
ラジオっ子の春日ならその辺は分かっているとは思うが、果たしてどうか?
811名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:28:49 ID:M0Ji3puqO
>>135
わかる。あれ面白かったよね。企画が良かった。バカばっかりの水曜日が特に。
812名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:31:21 ID:EDsTPtk1O
土曜の深夜と日曜の昼間にラジオ聞いてると悲しくなってくるんだよなぁ
813名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:36:11 ID:a+Ztz3RF0
JUNKばかり聞いてる、最近。
ナイナイはOPで岡村がぼやかないときは聞く。
814名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:42:54 ID:awzuIHSs0
ANNはとっくに終わってるからどうでもいい。

大阪のヤンタンみたいに最後はナイナイのANNだけが残る
815名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:43:51 ID:awzuIHSs0
>>798
なぜとんねるずをはずした
816名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:49:01 ID:sUJXwoH00
>>808
Gyaoでやってた、アイドル紹介コーナーとか面白かったぞ。
カマ口調で説教とか、ゲストだからって立ててもらえると思ったら大間違いだ!とか。

春日はキャラとして狙うと糞ツマランが、素で咄嗟に出る一言は悪くない。
817名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:52:08 ID:OMwj70JmO
月曜松村
火曜くりぃむ
水曜びびる
木曜ナイナイ
金曜オリラジ
土曜オードリー

最強や(泣)
818名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:52:47 ID:YDLw7eZ/0
>>501でやってるし、問題は生で春日がもつかだけ
819名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:54:22 ID:cm8pNIOU0
お笑いばっかりでうんざりする
半田ケントってのはなかなか実験的で面白かったのに
820名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:55:32 ID:L/VJyJJF0
>>817
いいね!
821名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:56:26 ID:49P61pn90
M−1で優勝したコンビは売れないなー、呪われてるのか
822名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:57:57 ID:sUJXwoH00
>>821
昨日のロンハー見ててもわかるが、あいつら普通の人だし。

ただ、吉本はもう少し何とかしてやれよと思う。
823名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:58:11 ID:bZIE0oP70
ブラマヨにやらせろよ
824名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:03:45 ID:uSa7vi25O
西川を切ったのは絶対に許さない
825名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:07:43 ID:amSJKqAB0
けっこう頑張ってるね

M-1なんちゃらていうのも賞味期限あるし、
これは正念場かもね
826名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:09:42 ID:LeeiPTYx0
ANNは月曜の城田が意外に面白い
827名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:18:37 ID:ZwAKaGGq0
M1といえばサンドウィッチマンとかどうか
828名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:24:26 ID:BxjxJRx9O
福山を平日に戻せ!

男からも支持される理由がANNに一杯詰まってたよな。チィ兄

月曜 福山
火曜 電気
水曜 松村
木曜 ナイナイ
金曜 西川
土曜 とんねるず
でどうかね?

829名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:26:12 ID:LOVF41FPO
>>826
今は水火土以外聞いてる
830名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:48:39 ID:YrPAEHEtO
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
831名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:10:59 ID:qt5WB/6A0
本人たち以上に面白かったチャッターがアシストしてくれればいけそう。
テレビと違って若林は下ネタ、春日はマニアック路線を出せるし。

電グル大嫌いクラスのネタがきますように。
832名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:18:51 ID:LrRsfmO6O
作家は誰がつくんだろ?
ジャンクは総じて作家のヨイショ笑いがウザくて聴けたもんじゃない
833名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:20:19 ID:9FsNU8ELO
>>831
あー確かに
チャッターと絡みながらゆるく進行してたのを
うまいこと活かせたらいいな
しかしチャッターがハガキ(メール)職人に変わってくれるかは微妙だが
834名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:30:37 ID:sJ8Rn1Vf0
>>833
延々と 若林。 と書き続けた人と 若林アナル見せろ と書き続けた女性は
今度はメールで続けて欲しいw
835名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:38:39 ID:6tUDoo6YO
押尾先生も昔ANNのパーソナリティーやってなかったっけ?
何か英語でリスナーと話すのと自慢話が多かった印象が残ってるんだけど
836名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:43:59 ID:EXeC3J2fO
西川貴教と本谷有希子の復活マダー?
くりぃむしちゅーでもいいよ
837名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:57:06 ID:j+1LRh3+O
セルフィッシュのジングル時代が聞きやすい ウンナンやら松村やら石川やら
838名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:11:03 ID:1AC1q5oP0
深夜ラジオやるには童貞男子の共感を得ないとダメだな。
福山はエロ路線、西川はオタク路線で共感を得て
ナイナイは若手の時点ではっきりとミーハー女を否定して
さらに岡村の女性不審ぶりでがっちり信者獲得。
839名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:42:41 ID:CrNA0F4t0
スペシャル的な奴でオードリーのANN聞いたけど
レギュラーは無理じゃないかな・・・。
職人が付きそうじゃないタイプだしな。


>>835
やってました。
リスナーの話に興味がなくなったら、ある意味強制的に会話を終わらせてました。
840名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:42:41 ID:Rg40CVzi0
童貞男子は、彼女いない暦9年のオードリーの二人に共感もつだろから大丈夫
841名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:44:53 ID:5yOGQ9Rg0
確かに中高男子校で今まで二人としか付き合ったことない春日は共感できそう
842名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:45:50 ID:NK5pW9pYO
おめでとう
AM聞かないけど。
843名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:46:56 ID:h99h9deA0
伊集院にぶつけたほうが面白かったのになw
あのデブのはまったくつまんね
844名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:52:15 ID:8GVvysIp0
日テレ新番組「ぜんぶうそ」とのバッティングはどうする?
これまでのルールからいって実現不可能だろ。
845名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:53:00 ID:hD6mvbcPO
江頭が良いよ
846名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:56:38 ID:OZpWIaCB0
ANNはたけしととんねるずが双璧で面白かったな
あと二部の小峰ってのも癖があって良かった
847名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 16:15:54 ID:4xSxuHNEO
優しくなりたぁ〜い
848名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 16:16:02 ID:o66f9FsQO
聴いてはいなかったが桃乃美琴もいたよな

>>692が誰だか禿しく気になる
849名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:23:33 ID:HVqW6MSyO
月曜瀬戸内寂聴
火曜愛川欽也
水曜板東英二
木曜ナインティナイン
金曜黒柳徹子
土曜地井武男

これならJUNKはおろか深夜便にも勝てるぞ
850名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:28:52 ID:eHPypzcQO
>>849
死んでパーソナリティ交代しそうだな
851名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:34:51 ID:QKhJAE0OO
いつまでも、西川ちゃんの帰りをまっている!
852名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:35:49 ID:T/Yy2zHZO
ゆずをレギュラーでもう一度聴きたい
自分の中じゃANN辞めてから全ての意味でゆずは終わったままなんで
853名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:35:50 ID:jWcsuE9AO
くりぃむ復活しれ
854名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:42:54 ID:FyF8Nux+O
今まともに聴けるのはナイナイと半田角田だけだったのにな
あとはゆとり用のカスだし半田は残してほしかったわ
855名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:44:21 ID:57cfszPF0
オードリーは若林がラジオ向きなんで期待
あと池上彰も楽しみだな

茂木はいらん
856名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:47:15 ID:t4m9TvxfO
>>852
その気持ち凄く分かるわ…
たまにFMに出てたりしてるけど、真面目な話ばっかしてて寂しい
ANNのゆずが一番輝いてた気がする
857名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:56:50 ID:A9/WedaS0
>>840
以前、Gyaoで春日を童貞だと思ってたヤツが案外いたらしくてな・・・
若林が事細かにばらしたら、えらい事になってたぞ。
858名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:02:17 ID:ujcY9GWVO
>>852
昔辞めたときはゆずの都合ぽかったけど、
今はプロモーション部隊がかわったのかあんだけTV出まくりで…
岩沢が辛そうに見える
作家は石川でラジオに戻ってきてほしいな
859名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:03:58 ID:CPQn4fJd0
ニッポン放送は良くも悪くもTV化しすぎたな。
安易な数字取りというか、短期的な結果を求めすぎ
既にある程度の数字が見込める奴を呼んで来る事ばかりで、
自前で数字の取れるパーソナリティを育てるって事をしなくなった。

スペシャルウイークに特番なんて詐欺紛いの企画が良い例。
ANN二部で数々の未知の新人を発掘して人気者に押し上げて来た局とは思えんよ。
860名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:14:24 ID:T7R42BWo0
元ジョビジョバの木下明水のオールナイトが好きだった
861名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:15:11 ID:QeKiSdnQ0
とりあえずこのスレ読んでシャンプーおじさんを聞いてる奴が少ないことはよく分かった
これじゃあ期待薄なあ
862名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:15:25 ID:HIXjBG73P
>>849
それなら全曜日聴くぞw
女性陣が2人とも下ネタOKなのが特に良い。
863名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:16:46 ID:HQ8JVjIC0
月:オーケン
火:デーモン
水:松村
木:99
金:ウンナン
がいい
864名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:18:25 ID:CPQn4fJd0
当時小学生だった俺は、
伊集院のOhデカを聞きながら寝てしまい、ふと目覚めた深夜
かけっぱなしのラジオから流れて来る古内東子のオールナイトニッポンが怖くて仕方が無かった
865名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:25:03 ID:QmOZXT2EO
スペシャルウィークでやった二回とも中々いい感じだったからな。
つか月曜か水曜に入れればいいのに。土曜だと文化とかに食われるんじゃないの?
866名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:31:27 ID:s8XqII9zO
>>858
確か音楽活動に専念するためだったよな
ゆずのANN、復活希望
867名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:36:11 ID:3SPpJKHA0
ぜったい聴くw
868名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:39:46 ID:LLxQMg7PO
>>860
引退して住職になったんだよな
869名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 20:41:12 ID:T/Yy2zHZO
>>856 >>858
テレビで二人見るとお前らそんなんじゃないだろと
もっと汚い奴らじゃないかと歯痒い思いになる
誤解のある言い方だけど…
870名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:10:10 ID:hwU0X3Gr0
とにかく1回目は聞く、それが礼儀だ。
871名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:49 ID:2+7R5JweO
>>844
前代未聞のダブルブッキングだろ
しかもニュース配信がオリコン→ヤフーだから
色々ヤバい
872名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:48 ID:HIXjBG73P
>>844
「ぜんぶウソ」初回のみで降板か、冒頭10分のみ出演どっちかだなw
それかANNの方に冒頭20分間の箱番組を作るか。
873名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:54 ID:CPQn4fJd0
>>860
ジョビジョバって面白いぐらいにテレビ界に消費されて消えて行ったよな。
コントの人達なのに、出来もしないバラエティやらされて。
いい目も見たんだろうけど、ちょっとかわいそう。

上手くやればラーメンズとかシティボーイズみたいなスタンスで生き残れてたかもしれないのに。
874名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:55 ID:wDl+/e2YO
とりあえずオードリーはナイナイのオールナイトニッ本読んで勉強だな
875名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:30:18 ID:Nk1qXK8Z0
     一部      二部
月 中島みゆき     ? 
火 所ジョージ   坂崎幸之助
水  タモリ       ?
木 ビートたけし  明石家さんま
金 山口良一      ?
土 笑福亭鶴光  笑福亭鶴光

今考えると凄いメンバーwww 
876名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:50:01 ID:BTw155+nO
たけしのANNは試験勉強の友でした
877名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:56:31 ID:CPQn4fJd0
>>876
勉強のお供だったパーソナリティーで年代が分かるのって良いよね。

最近の子は深夜ラジオ聴いてんのかな?
ラジオの聞き方(チューニングの仕方とか)知らない子供が多いと聞くが・・・
878名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:01:02 ID:tTUWaJLp0
金曜と土曜のANNは全力出してくれよ

酒飲みながらの楽しい週末を演出してくれ ニッポン放送
879名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:09:07 ID:iecgGTee0
>>861
だって文化放送って雑音だらけで聴けないんだもの
(一応神奈川在住なのだが)
880名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:13:53 ID:8BBC4PUsO
たけしは数年聴いてた
ハガキ職人と言えば小泉せつ子が全盛の頃
とにかく早口で粋だったな
若林の江戸弁にもちょっと期待
881名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:26:00 ID:xgeJ3BWX0
>>871
伊集院がOhデカとジャングルテレビでダブルブッキングしてたの思い出した
そもそも何でジャングルテレビレギュラーになってたんだろ?
882名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:29:01 ID:CPQn4fJd0
>>879
聞きにくいよね神奈川で文化放送。
理由は送信所が埼玉にあって、遠い上に山陰に入るからだとか、
同じ1134kHzで韓国の放送局が高出力で送信してるからだとか色々あるみたいだけど。
883名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:34:02 ID:CrNA0F4t0
>>849
これはすげぇw
884名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:47:13 ID:9FsNU8ELO
ラジオとテレビが被るのは無問題なんだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%8F%E7%95%AA%E7%B5%84

885名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:50:42 ID:gtSD8Sm40
>>860
明水は熊本に帰って坊さんになった
886名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 23:59:05 ID:2+7R5JweO
>>872
オードリーは既に土曜深夜、キャンパスオールナイトフジ出てる
日テレ新番組って真裏だし、まずそれはどうすんのかね
887鼻が嫌い:2009/09/09(水) 23:59:50 ID:cm9jzYlV0
1997年末KEIKOは『人気者でいこう』(朝日放送)に出演した時、
面白くない芸人として矢部を挙げ(実際の放送では矢部の名前は
伏せられていた)、「鼻が嫌い」「あんなツッコミ私でも出来る」
等の発言をしたことに対して、ナイナイは当番組内で相当の怒り
を告白している。
888名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:01:39 ID:IWFBYPB0O
こっちクン○!
889名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:02:30 ID:lRAlog5y0
オードリーやっぱりきたか
特番で2回やってたけどトークもグダグダで春日なんて全く存在感なかったぞ
オリラジは化けたけどオードリーは駄目な気がする
890名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:04:02 ID:VIniAFoB0
>>884
そこまで問題じゃないってのが正しい
前途の伊集院のように結構ある

TVがレギュラーでラジオが特番とかはダメっぽい。
JUNK交流戦の時に、検索ちゃんに出てた爆笑問題や伊集院が序盤は出てなかった。
(伊集院×爆笑問題の時はその回に出てなかった伊集院が序盤話した)
891名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:07:43 ID:7VrmbPM80
>>886
キャンパスナイトフジって金曜深夜じゃなかったっけ?
892名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:09:25 ID:yAc5YjbNO
くりぃーむ復活せーよ
893名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:10:55 ID:CMZoA/VW0
キャラ芸人的なイメージついたけど大丈夫?
894名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:11:53 ID:lRAlog5y0
>>893
キャラ芸人でしかやってけないでしょ
フリートークできてもつまんないんだし
895名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:13:27 ID:9OP68g0F0
たけしのって軍団がへーこらしてるだけじゃん
896名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:16:52 ID:bLkynxOb0
>>871
くりぃむも半年くらい柳原加入前のペケポンと時間が被ってたよ。
後半の10分くらいだけど。
897名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:18:22 ID:tOjZnKkXO
オードリーはフリートークが全然駄目だから消えそう
タカトシやオリラジのようにはなれなさそう
898ど田舎:2009/09/10(木) 00:19:42 ID:CLsifqiO0
podcastで配信してくれー。
899名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:21:05 ID:uNxGKcNu0
聴取率週間に特別な事やったら意味なくね?
スポンサーは通常放送でどれぐらい聴取率があるかが知りたいんだろうに

まあだいたいどの番組も聴取率週間の方が面白くないけどさ
900名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:23:00 ID:ReiJLH6m0
小栗と城田、若手俳優枠はどっちか1人でいいよ。
901名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:24:25 ID:XYp2JnZF0
土屋礼央は2ちゃんの実況板見ながら生放送してたって知ってる?

175Rのショーゴがばらしたんだけど
当時の実況板ではプチ祭りになったわりにはあまり知られてないんだよね
902名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:28:26 ID:m5pd4ZdxO
>>887
鼻が嫌いは盛っただろ
903名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:32:25 ID:TIkzfy07O
相変わらずニッポン放送は・・・
904名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:36:03 ID:fPBHD9Uc0
>>901
有名だろ。
そういう(掲示板のコメントを見てコメントする)コーナーもあったはずだし。
905名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:36:32 ID:AXOGrSMaO
コーナー面白ければな。
作家は誰になるんだろ
906名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:48:31 ID:q/aS0AryO
月曜城田、土曜半田って何度か聴いたけど、悪くなかった
もったいないから文化放送あたりでやったらいいのに
かなり意外な人がバケるのがANNの良いところ
作家さんと職人の力もあるしね
907名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 00:52:44 ID:msdel8WLO
シャンプーおじさんはどうなるんだろ
908名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:25:01 ID:s+qHsJ/c0
>>864
ヤンパラで同じ事して、伊集院リスナーになった俺。

えぇ、32にもなって「のはなし2」」が待ち遠しいですよ。
909名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:41:40 ID:oMivnhPL0
>>906
城田は捨て枠だったのがかわいそうだな。
福山・西川ですら駄目だった伊集院相手じゃどうやっても無理。

他の曜日ならまだ変わってたかも。
910名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:06:40 ID:BBKujlv70
つか今ナイナイ意外腐女子向けばっかじゃん
西川とかゆずとかaikoあたりがいたLF+R時代の方がまだましだったな
911名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:18:02 ID:DXaxLLe3O
オリラジにまたやらしてやったらいいのにな
結構好きだったのにいつの間にか終わっててやるせなかった
912名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:27:04 ID:vF5R2H9t0
松村とくりぃーむ戻してくれ
後の曜日は誰でも良いから
913名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:30:35 ID:9VqJJNyBP
最近は福山すら聞かなくなったな
宇多丸の時間が伸びて被ってんのがな…福山も好きなんだけどな
914名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:31:33 ID:orSe8lKKO
ゆず帰ってきて欲しい。岩沢の生き生きしたトークが聞きたい
915名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:13:20 ID:BOIxO/lvO
毎週クリマンタロウさんのをドキドキしながら聴いてる人いる?。
916名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:22:31 ID:moHdDV4p0
>>116
「MAYA」じゃなくて「MAMI」な。

まんたんミュージックもパーソナリティ変えてからあっという間に終わったんだよな・・・。
917名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:30:43 ID:OD6TjOvHO
タカトシのアシュラマンは面白かった
918名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:35:35 ID:ihEb0xy30
月 福山
火 吉井和哉
水 松村
木 ナイナイ
金 YUKI
土 ゆーみん  

俺の中坊時代はこんな感じ
全部好きで聴いてた。
919名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:35:57 ID:lRAlog5y0
>>917
作家の力で後半は少し盛り返したね
アシュラマン以外はトークも全く駄目だったけど
920名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 03:58:40 ID:moHdDV4p0
>>879
>>882
道理で深夜でも聴き辛いのか、文化放送。
窓側にラジオ置いてもノイズが酷いからなぁ@川崎市民


深夜枠のAMだったら
デーモン閣下、ラルク、渡辺美里、伊集院光、ユーミンあたりが良かったな・・・。
ラルクのトーク能力には最初マジでビックリした。あんなに面白いとは思わなかった。
あと伊集院光が2部やってた時(芳賀ゆいが出てきた頃あたりから)。



まんたんミュージック始まってからFMにシフトしちゃったけど。

921名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:23:56 ID:m5JpaPr1O
>>914
LF+R世代がいて嬉しいw
メライセラなんかミュージシャンならではだな
ゆずaikoの流れをくんでるであろうきよえちゃんは自分には合わなかったなあ
いきものがかりは嫌いじゃないけど自分が年取ったからかなw
最近はオリラジ終了が残念だった
やっぱり2部欲しいな
922名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:28:26 ID:n09nOCFbO
>>849
ナイナイが十何年ぶりに最若手になるのか
923名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:16:18 ID:qp02E7CB0
ユーミンの音楽が駄目になったのってオールナイト始まった頃と一致するんだよ

大槻ケンヂ と電報局にイタズラ電報する兄ちゃん名前忘れたが2部とかいいな
924名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:20:39 ID:PIobs39f0
>>919
番組当初から日を追うごとにラジオへの愛着が薄れていくのが如実に分かったな、ケチャラジは
やはりラジオは生粋のラジオ好きがやらないと面白くない、と気付かせてくれた番組だった
925名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:35:23 ID:wQ5qIWmI0
タカトシは一番忙しい時期にあの時間帯だったのはちょっと可哀想だったけどな
オードリーは一部だからガンバレよ
926名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:43:28 ID:94nkSo83O
シャンプーおじさんだけでいいのに
927名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:45:15 ID:9VqJJNyBP
月イチのドランクドラゴンとか次長課長を復活させてほしい
ふみえとかタンバリンクイズとか面白かった
928名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:22:08 ID:A6VB5+H40
旬でもなくポルノの存在意義がわからん
929名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:25:10 ID:GDu2YWtr0
もう有吉でいいよ
有吉を入れよう
930名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:41:16 ID:Md4KWT7IO
忙しかろうが特番が重なろうが年間ほとんど休まず必ず生放送。
それを15年続けて作家も育つナイナイANNは凄い。
931名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:44:29 ID:L0IDWp760
こいつら単体で面白い話出来るの?w
932名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:47:31 ID:lj2IdZky0
ぜんぜん話題に出てないけど
UターンのANN好きだったよ
終わるまでTVで一度も見た事なかったけど、土田面白かった
933名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:55:07 ID:ZVwV0SUN0
>>921
オリラジテレビじゃ全然だったけどラジオは悪くなかったね。
職人勢も意外と有力なのが付いてたような。
角堂Dが飲んだくれてスタジオの外で寝てるって話は羊水の件もあって切なかった。
その後ナイナイのラジオで角堂さんが出世してるっぽい事聞いてほっとしたけど。
934名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:01:56 ID:gw9NHO05i
>>933
生放送中にアニメの話でガチ喧嘩に笑った
935名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:11:43 ID:n09nOCFbO
>>933
角銅氏は今福山雅治の魂ラジやってるぞw
936名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:18:58 ID:m7G2gdTWO
937名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:23:10 ID:f/MJ1KbnO
>>928
同意
喋りが聞き苦しい、いつも噛みまくりが現在進行形w
938名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:27:12 ID:BZWuxgyA0
おおい、半田切るなよ・・・週末の楽しみなのに・・・
939名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 13:39:48 ID:Olz+0zCo0
つべ 
フリートーク 
オープニングトーク
おすすめ 
940名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:13:54 ID:f2wxPmX/0
>>932
マラチャンプだけなんとなく覚えてる
941名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:23:13 ID:r6HUZOzMO
>>924
しかし一方で、ラジオ愛がひしひしと感じられたカンニング竹山の番組もまた短命に終わるという…
942名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:47 ID:sZ1TgLop0
それより、ノンスタイルの事も思い出してあげような。
943名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:06 ID:nfQVZnRY0
くりぃむのレディオが聴きたい
944名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:25 ID:ZFNxB4wr0
>>943
今夜はそっとくりぃむレモン か!!!
945名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:29 ID:zwwsDHH90
二部を復活させろ!!
946名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:59:57 ID:YHHqPpnF0
あれ、ふかわとちょっとかぶるな。
職人はどっちにいくだろうか
947名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:01 ID:9k8O2UMIO
ゆずがやめたくらいから聞いてたな。
SUPERと、眠い目をこすりながらCOMを聞き
寝てしまいそうなときにはカセットをかけて録音してた
948名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:19:30 ID:iujY5/8vO
シャンプーおじさんは火曜日だけどまとめ撮りだし‥‥とか関係ないのか
残念だ
949名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:27:37 ID:0UM/gY/O0
おかげさまで月曜日の聴取率はTBSとニッポン放送で99:1!

950名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:28:35 ID:0UM/gY/O0
なぁ、石川よ・・・
『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』を復活させるわけにはいかないか?
951名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:46:09 ID:YeXwsGNrO
ニンニキ木村
ビリー藤原
奥寺奥野
きさーん久保田
白石充
小川浩之と値札変え吉野CPO連合のアタックヤングw
952名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:17 ID:9VqJJNyBP
くりぃむしちゅーは面白かったけど最終回が多すぎたな
953名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:52:43 ID:s3v1T/GS0
>>918
なんか熱いものが込上げてきた。
吉井和哉な、よかったな…
954名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:53:03 ID:7CpX4nDM0
何かすぐ飽きられて短命に終わりそうな予感
955名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 02:51:52 ID:MAJ9qGWAO
>>16
金曜はネプチューンで
956名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 03:26:09 ID:Oj9wxTja0
オリラジ面白かったよなあ
オリラジの番組とか見たことなかったしアイドル的人気って
イメージしかなかったからラジオが面白くて驚いた
957名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 13:57:09 ID:hqJ2ZtVKO
女もの下着ってどんな感覚なんだろね
色々はみ出さないのかね
春日すげぇな…
958名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:10:55 ID:BxXhiR1gO
来年には消えるのにw
959名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:26:10 ID:5j+laQhg0
960名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:36:08 ID:5ElQ8sYY0
TBS・文化が川口辺り。ニッポン放送が木更津。

なので、埼玉県、北関東では前者が入り易く、後者は神奈川、千葉で入り易い。
そして、その逆にそれぞれ入りづらくなる。
961名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:38:23 ID:yKIEctV+O
テレビとかレディオとか…
962名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:59:58 ID:5ElQ8sYY0
だんとつタモリ面白大放送はやらないの?
963名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:01:09 ID:dWtk4WKW0
くりぃむ最終回多くてほんとの最終回の告知もいまいち本当に思えなかった
964名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:05:49 ID:IwqhHrd2O
ヒゲたけ終われよ
965名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:11:12 ID:OwDwL+SL0
それより、今年もタモリの週刊ダイナマイクはないのか
もう諦めるべきか・・
966名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:29:21 ID:I84Dar1/0
やたらとここ最近、ブルボンのボイゼンベリーのCMがかかっていたけど
あれはもう終わったのかなあ。一時期のテイルズオブジアビスみたいだった。
967名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:30:06 ID:+aWQa/fz0
>>965
もうやらなくなって大分経つじゃん。
もしやったとしても、荘口は退社したし、うえちゃんだって今更出そうにないしな・・。
968名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:14:24 ID:MfuKdHihO
オリラジリスナー相当数いたんだね。

辻ちゃん妊娠のときは「モー娘が中出し」とかやっぱり言いたい放題だったな
969名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:15:35 ID:f4TADlwb0
オギーナイトオギッポンを本家ニッポン放送でやるべき
970名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:26:42 ID:8ZjcQyp30
ナイナイ15年もやってるのか
最初は月曜2部からスタートだったよな
1部が中居で
971名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:53:02 ID:yW8rk6Gi0
くりぃむ復活希望
972名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:56:41 ID:mwEY7XRy0
オオケンまさかの3回目は…        無いよな
973名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:15:53 ID:+aWQa/fz0
>>972
オーケンとかキッドとか電気とか、あと言うまでもなく伊集院や爆笑も含めて
あの頃LFの馬鹿番組を担当していた面々は皆TBSになびくようになったな、そういや。
974名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:25:39 ID:cIH+My7Z0
ポルノなんとか酷すぎるだろ
ちゃっちゃとクリーム戻しなさいよ
975名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 19:37:53 ID:oJe8sxV/0
城田クビにして岡野は伊集院裏で死んでもらって
火曜がオードリーであるべきだろ
976名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 20:04:51 ID:6XCsWbV90
>>975
火曜はくりぃむで
977名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:12:34 ID:c8WrPleU0
僕から以上!
978名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:17:47 ID:i5QmpJMKO
土曜深夜1時って福山のあとか
今は誰がやってたっけ
979名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:21:18 ID:y2HHPt6gO
くりぃむとビビル大木復活してほしい
980名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:41:28 ID:LLWGURZp0
やっぱM-1優勝しただけはあるな
981名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:18:09 ID:lwzHxidcO
久々に聞きたくなってきた
電気以来だなこんなの
982名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:30:01 ID:NKJx5dIB0
くりぃむ人気高いなー
自分は1回電話で出させてもらいました。
でもあのメディア王がいまさらレディオに帰ってきてくれるかなー
983名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:40:48 ID:0OPYqWThO
TMさん、Gackt、aiko、ビビる大木辺りを戻してほしい。
くりいむは面白くないから勘弁。
オードリーやオリラジなんて論外。
984名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:53:35 ID:v9yChSue0
あったかくして寝ろよー
985名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 02:55:46 ID:sInFBoasO
シャンプーおじさんは終了?
986名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 03:01:49 ID:6VUdhIeiO
加藤いづみは何曜日?
987名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 03:40:58 ID:cUphdjJ1O
オードリーすげえなあ
もうボチボチ消えるかなと思ったら順当に中堅へのコースを歩んでるじゃん
988名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 03:43:37 ID:uNPeXk0K0
http://plaza.rakuten.co.jp/audreydvd
オードリーブログ 9月15日に消えるのでお早めに〜
989名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 08:31:53 ID:7DtI7Tbk0
>>570
2部と1部の聴取者層の違いは大きかったんだろうな
時事ネタ・芸能人ネタのヤバいネタが使えなくなっただろうし
990名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 08:54:04 ID:8NglvV0d0
裕木奈江の復帰はいつ頃でしょうか?
991名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 09:00:42 ID:z+JvB0yF0
ラジオトーク楽しみだ
992名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 09:07:23 ID:0PoEKYRQ0
どうでもいいからくりぃむ復活させろや!!
993名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 09:27:50 ID:bJ8nngfu0
>>1000
お前じゃないよ、俺だよ、俺
994名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:47:44 ID:XVG3tIImO
CBCは大概にJUNKをネットしろよ
995名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:22:11 ID:qA3AaVdc0
大木とかオリラジのがおもろかった
大木つかビビる時代のほうが好きだったけど
996名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 14:32:10 ID:zk0pY4F+0
いやまいったね
997名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 14:34:53 ID:JHkgleIu0
角田龍平面白いな
998名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 14:36:20 ID:2YoYBAP/0
JUNK1軍>JUNK2軍>>>>>>>ANN1軍
999名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 14:36:38 ID:+vv3rov+0
えええええーーーー
ブラマヨにしておくれよ頼むよ偉い人
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 14:37:33 ID:2CzZEcVlO
1000なら不祥事であっという間に番組打ち切り
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |