【サッカー】本田圭佑「パスが来ないというのがオレの実力」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■依頼頂きました。@ケツすべりφ ★
【ユトレヒト(オランダ)上條憲也、原田公樹、荒川敬則】オランダ戦の“戦犯”と厳しく
指摘されたVVVフェンロMF本田圭佑(23)は6日、盟友のFC東京DF
長友佑都(23)に「それでもオレは勝負したい」と本音を吐露した。

戦犯扱いの本田は一夜明けたグラウンドを走りながら、片時も長友から離れなかった。
ランニング中は長友に話し掛け、長友が語り返す。北京五輪でともに左サイドを
主戦場とした2人の23歳。厳しい視線にさらされる本田の苦悩は長友がだれより
理解していた。「アイツも感じているところはあると思う。やっぱチーム(VVV)で
やってることと代表がやってるスタイルはアイツん中で違うと思う」

W杯まで9カ月。本田には「次」があるのかすら微妙な状況だ。本田自身も『パスが
来ないというのがオレの実力』と厳しい立場を自覚。「でもこのチームのコンセプトなら
できないことはない。だから圭佑は自分で理解しようとしているし、やろうとしている」と
長友。そして最も圧倒されたのは、本田の1対1へのこだわり、それでも折れない勝負魂だ。

「アイツは『少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる』と。
パっと見て圭佑にマークが付かれてボールが出せないって場面でも、圭佑からすれば
『出してくれって』今日言っていた」

本田は牙を磨いている。「代表のやってるスタイルが違うと思ったことはない。単純に
このスタイルの中でオレ自身が質を高めれば必ず日本代表に必要とされる」と本田。
南アフリカのピッチに立つために導き出したこの答えで、本田は勝負する。

 (上條憲也)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2009090802000130.html
2名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:45:32 ID:JWynhq/I0
いい加減本田スレの乱立ウザイ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:45:32 ID:oqIAQsY+P
いや茸の嫌がらせだ
4名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:45:39 ID:Q+ThNGQE0
本田△
5名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:46:14 ID:h6vkrILe0
急にボール来ても困っちゃうもんなあ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:46:24 ID:rjQnRx7nO
7名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:46:27 ID:BTIElwwM0
茸▽
8名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:46:48 ID:pZ55ckaM0
本田△
9名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:46:55 ID:74q9d8Yf0
どうせなら朝日の潮のコラムで立てろよ、脳なし記者
10名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:47:25 ID:Tybbp/Hb0
本田信者「パスが来ないのは毒茸のイジメだ!!」 

11名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:47:44 ID:vys6+iOm0
なんか発言がどんどんななめ上に逝っちゃってるな

とりあえず少し黙ってろよ
そろそろうぜーわ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:47:46 ID:SPH6GS5R0
中村キノコはホント餓鬼だよなw
守備しないからパス出さないとか代表レベルのゲームで何やってんのwwwww
おれら視聴者はキノコより本田みたいんだよバカ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:48:02 ID:RVjHvbMK0
>少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる

取られてましたやん
14名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:48:29 ID:kdxhuH0M0
アンチ中村の神輿にしかならない本田さん(÷)
15名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:48:36 ID:OnSVFRwKO
ホンダ△
16名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:48:48 ID:sgnLxBdW0
・・・?
マーク外す動きも出来ないの?
17名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:48:52 ID:/3epTw5q0
そしてこのスレも、他のスレで語り尽くされた俊輔批判と本田批判の応酬になるのでした
どんだけ同じこと語り合えば気が済むんだw
18名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:00 ID:BTIElwwM0
キノコ▽
19名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:09 ID:PklyomEz0
サイドで止まって足元に受けようとしてもそりゃもらえんよ。
いじめとかハブられてるとか言ってる連中はいくらなんでもマジじゃないと思いたいけど。
20名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:31 ID:Vlyrj32K0
実力はあるが政治力がないんだ
21名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:31 ID:NW2KxnaP0
こんな低次元のハブリを代表戦で見せられるとは思ってなかったわ
シュート打たせてやれよ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:33 ID:QzG6JXAdO
がんばれ成金ゴリラ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:41 ID:p3BnpFZ/0
ゴリラ同士通じるものがあるんだなwwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:42 ID:CrQbaThL0
大口叩いたり、謙虚になったりなんなんだよ。マジで西野二号だな
25名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:50 ID:Ybm/47sT0
本田3(E)
26名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:49:53 ID:ysJEmV4n0
外れるのはナカムラ あとヤマダ電機のスポットCM
27名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:50:04 ID:ZHe+fV1MO
あっさり取られまくりでしたやん
28名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:50:10 ID:c2FUZ/kq0
勝手に突っ込んでボールロストするような選手に
信頼してボールだす選手はいない
29名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:50:41 ID:FKrgdiu10
本田必死すぎだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:01 ID:cEaZWFWm0
草加は頭おかしいの多いのだろう
31名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:05 ID:esdlRd6wO
いや、茸の陰謀
32名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:21 ID:sp8DpxUS0
中村も本田もチームが勝つことを考えないと
33名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:21 ID:+VQTYOTUO
ようは球蹴りから脱却出来てないって話だろ

代表っつってんだからせめてサッカーやれや無能。
34名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:24 ID:c2FUZ/kq0
勝手に突っ込んでボールロストするような選手に
信頼してボールだす選手はいない
35名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:27 ID:/3epTw5q0
長友って本田と仲いいの?記事読んでると代表で話す相手が長友しかいないようにも見えてくるw
36名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:48 ID:CrQbaThL0
大口叩いたり、謙虚になったりなんなんだよ。マジで西野二号だな
37名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:50 ID:0i5IiBzY0
本田スレばかりだな
大人気な△
38名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:51:57 ID:o8rSte3y0
だまって点いれろ
それ以外いらない
39名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:52:00 ID:VIbsczwp0
なんか日向小次郎みたいだな
いいわ
いい
40名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:52:07 ID:qeljzOg1O
あーやっぱそう思ってたのね
本田は自分をもっと理解してもらわないとな
日本の選手は当たりまけるの前提にしてるから近くに相手がいたらパスしない
でもそれに関しては本田はへっちゃらだから
むしろ体あてにきたら抜くチャンスだからね
41名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:52:24 ID:w5KIVsF60
すごい奴が現れたもんだ
42名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:52:42 ID:ysJEmV4n0
>>35
↓チームの誰よりも前を一人で走る本田△の画像
43名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:19 ID:MmIE/5Lm0
つか、マーク外す努力くらいしろよ
44名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:21 ID:0i5IiBzY0
本田の目指しているところって全盛期のリバウドみたいな感じなのかな
45名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:21 ID:NFwiPaa00
チーム内で実力を認められれば自然とパスもくるようになるっていうのは
本田さんが大好きな「オランダでは」や「欧州では」だので学んでんじゃないの?
だったらおのずとやらなきゃいけないことはわかると思うんだけど、
いくらゴリラでも頭悪すぎない?
46名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:23 ID:2T7vZZ5d0
いじめは間違いないから茸視ね
47名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:27 ID:jhR0baaMO
本田に残されたはゴール決めるしか無いな
48名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:33 ID:gstgtfFN0
中村みたいな陰険な上司っているよな・・・
49名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:36 ID:esdlRd6wO
茸のへぼいシュートを見て、
やっぱ本田さんしかいないと思ったわ。

50名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:38 ID:Op9qoXNEO
闘莉王が何回も本田にパス送ってたじゃん。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:51 ID:hXzHJ52V0
戦犯は前半にペース配分を考えずに特攻しまくった馬鹿どもとキモメガネだろ
途中出場した本田が力になれなかったというだけで
52名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:53:53 ID:uz5QTZDxO
中村より本田みてえよ
53名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:00 ID:o7Mv6kWN0
茸って、暗いよね
54名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:12 ID:p3BnpFZ/0
茸なら下げる所でも△なら強引に抜きにかかる
55名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:17 ID:lpA/cknB0
>>少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる

いやいやご冗談をw
56名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:26 ID:BTIElwwM0
本田一発屋
57名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:37 ID:F381qimv0
バスが来ないというのがオレの村
58名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:38 ID:8k5ok+X90
創価中村は好きじゃないから本田を応援するよ。
てか結構まじめじゃん。
59名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:44 ID:8bQzm0VL0
パスが来ても何も出来ないのが本田の実力
60名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:45 ID:qVdqkllD0
えらくおとなしい発言だがやっぱ例の団体の圧力が、、
61名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:54:53 ID:6D242X8T0
ここまでの奴とは・・・
62名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:55:00 ID:LYlj4m7O0
タイトルだけみるとお塩先生みたいなだな
63名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:55:06 ID:0/HnbrZ6O
FWで使えばよくね?
64名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:55:17 ID:c2FUZ/kq0
パスがきても何もできなかっただろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:55:18 ID:AEtsgLDi0
本田さんかっけー
他人批判ばっかの毒茸とは大違いだ
毒茸早く消えろ
66名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:55:41 ID:Qpz0RF1f0
まんま北京のときと同じ状態ですな(´・ω・`)
しかし「本田△」って馬鹿にして使ってるんだと思ってたら、なぜか今頃になってマスゴミがもてはやしてんのな
67名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:55:44 ID:fXzhksJR0
いっぺん本田中心でフルで出場させてやってほしい
68名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:18 ID:rlANpfcPO
取り敢えず、岡田は本田をスタメンで使え
口だけ男か、点とれる男か
まず見極めろ
69名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:33 ID:ac3ydMFS0
茸って何考えてるかわからんから気持ち悪い
本田は生意気だけど発言と行動が直結してるから見てて応援したくなる
70名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:41 ID:tkAJgO1+0
本田は茸がドフリーの選手じゃないとパス通せないって
わかってやれよ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:42 ID:c2FUZ/kq0
※パスがきてもなにもできませんでした
72名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:56 ID:wUoJv0Br0
【サッカー】本田圭佑「パスが来ないというのがオレの人格」
73名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:58 ID:fjeV8YkrO
取られるの怖がり相手選手いないとこへパスしまくりな日本代表
オランダ見てみろ。取れるもんなら取ってみろとガンガン持ち込んでくる。

意識がまだそこ?レベルだな日本代表は。
74全文:2009/09/08(火) 09:56:58 ID:sV0VR1jy0
オランダ戦翌日選手コメント
本田圭祐
「(ミーティング?)
試合前もそうだけど、岡田さんのミーティングは学ぶべきことがホント多いなとつくづく思う。
すごいうまいというか、モチベーションを上げる能力も高い。個々に何か言うわけじゃなくても、そう感じるから素晴らしい。
敗戦のショックに関しては、すぐ監督が一言かけたりして切り替えていた。
(たぶんここで記者から何か言われてる)
そういうことじゃなくて、今後勝つために何が必要かを話していた。
(そこで見つかったこと?)
ピンポイントなところ。
目標を達成するためにはどうしていけばいいかということ。1つ1つの積み重ねが今後重要になってくる。自分が思ってた事と岡田さんの言ってた事がリンクしている。
足りない部分はまだ沢山あるけど、世界の相手と互角以上にやれないと目標は達成できない。技術・スピード・フィジカル・試合をみる能力の全てが必要かなと思う。
それプラス泥臭い仕事も必要かなと感じる。
(ガーナ戦に向けて?)オランダ戦に負けた事で、メンタル的にも本番のいいリハーサルになる。いけると思っていたのにこうなることもある。これはいい練習になる。ここから2勝したら決勝トーナメントにいけるわけだから。本番をできるだけ意識して準備したい。
昨日の試合で1点目の後、2点目3点目と立て続けにやられたのはメンタル面からきてる。そこが問題なのかなと思う。
チームのことはそういうところだけど、個人的な課題の方が多い。
45分間シュート0なんて考えられない。反省すべきだし、時間が解決してくれると信じてる。他の選手とも時間を共有し合ってよくしたい。
(チーム戦術と個人の部分のバランスをどうつけるか?)
チームには決め事がある。ディフェンスは前から行くところが決まっているし、どこまで戻るかというのも岡田さんの言う通り最低限やらないといけない。
昨日もそれをやろうとして足りなかった部分もある。それは真摯に受け止めて改善したい。
でも何度も言ってるけど、結果が求められるポジションなんでね。守備の事を言われるのは日本らしいなと思う。シュートを打っていないことを言ってくれないのかなと。
僕も一緒に日本のサッカーを強くしていきたい。メディアと一緒にステップアップしていけたらいい。
(続く)
75名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:57:09 ID:2T7vZZ5d0
山田伝記は次回CMは茸から本田に変えたほうがいいとおもう
76名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:57:15 ID:B5+LnnrfO
茸と△の関係とかどうでもいいが戦犯ではないだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:57:33 ID:xumaEjFdO
決定的なパスのことだろ。
一人で何人も抜いてきめるなんてマラドーナでも生涯数えるほどなんだから
78名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:57:33 ID:qeljzOg1O
>>55
これって寄せられても体はってボールを受けれるってことだよ
そういうプレイは実際出来る
79全文:2009/09/08(火) 09:57:39 ID:sV0VR1jy0
(続き)
(俊輔とのFKの奪い合い?)
俊さんは言うまでもなく実績がある。僕も主張したけど、俊さんが蹴りたいと言った。チームの環境に応じてバランスを保ったつもり。
普通に考えたら俊さんが蹴るのは当たり前だから俺は譲った。それは俺がリスペクトした部分。俊さんの実力や実績に対してね。
でもオレ自身はFKに自信があったし。俊さんに聞いてもらえばわかるけど、5〜6回はオレが蹴りたいと言った。オレが俊さんの立場なら絶対に譲らないけどね(笑)
オレはお互いの特徴をすごく生かしていければいいと思ってる。ボールを持ってる人に選択権はあるから不満はない。
ウチのチームでもパスを出さない選手はいっぱいいるから。
もし俊さんに言いたい事があるならメディアの皆さんに言う前に直接言います。それがチームの為になる。俊さんもそうしてくれれば代表はもっと強くなる。
自分も点を取って代表を強くしたい。まだまだ十分じゃないけど、日本代表の攻撃にバリエーションを増やせればと思ってる。
(昨日の試合終了直後に考えた事?)
パっと出たのは物足りなかった感じ。それ以上は全てが言い訳になる。いろんな意味で物足りなかった。不完全燃焼というか。この時期だから許された事だと思う。
3失点もそうだし。オレは実力でしか見返せない。それで地位というものは確立されていくもの。パスがこないのも実力。それを自覚しないといけない。」
80名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:57:51 ID:sgnLxBdW0
突っかけてロストしまくると
プレス回数増えるだけなんだけど
こいつ戦術理解度無さ過ぎねえか?
81名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:57:53 ID:c2FUZ/kq0
【サッカー】本田圭佑「(何もできないから)パスが来ないでくれとオレは思っていた」
82名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:58:10 ID:Kc0t3HGF0
こいつの理想はクリロナなんだろうか
足元にパス貰いたがらずにオフザボールで良い動きすりゃ自然とパスは出てくるもんなんだが
周りが変に持ち上げるからこうやって増長して勘違いが加速するんだよ
もうそっとしといてやれよ…
83名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:58:17 ID:p3BnpFZ/0
ガーナ戦 長友が本田にパスするか注目しよっと
84名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:58:22 ID:VJjxtJcR0
頑張れ本田、こうろき
陰湿不細工茸のいやがらせなんかに負けるな
85名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:58:28 ID:humZ9GbuO
>>50
つーか釣男の不用意なフィードから先制くらってんだからそこは自重して欲しいわ
レッズでも釣男のパスミスからピンチ招く場面多いだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:58:34 ID:BTIElwwM0
本田ってゲーム作れるの?

オフサイドがなければ

ゴール前でボール待ち
87名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:58:37 ID:iwXtzwv+O
本田か中村か、どっちかに決めなきゃいけないの?
ゴジラかイチローか、とかなんかそういう単純な対立軸がないと物事の理解ができないんだね。
バカだね。
88名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:59:30 ID:spSQ8ELP0
本田さんはやっぱかっけー
早くブサメン中なんとかを追放してほしい
89名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:59:41 ID:GkqOOwgO0
とりあえず、他人のせいにしたりしないって一点で
本田を応援するわ。
90名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:59:47 ID:ENftmNxsO
リアル日向くん
91名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:03 ID:Qpz0RF1f0
>>87
ヤキブタの例えのほうがわかりません
92名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:07 ID:96eNamFz0
心の醜さって顔にそのまんま反映される
93名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:10 ID:fXzhksJR0
ガーナで何とか活躍せねば本田呼ばれないな
94名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:11 ID:c2FUZ/kq0
一人邪魔してたな
95名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:26 ID:0i5IiBzY0
>>66
マスコミも面白半分に使ってるんじゃないの
96名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:28 ID:PcXf1jzz0
サッカー界のお塩らしくなってきたw
97名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:38 ID:dneXxNwi0
でも中村は排他的過ぎ
新しいスタイルや戦術(人)を取り入れる気あんの?
98名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:38 ID:8Jot6aIw0
>>40
無理目でもパス出せって所な。
本田生かすにはまずそれからだろうけどそもそもポストの価値すら
わかってない岡田じゃ相手からボールを逃がすこと第一だろ。
99名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:46 ID:QsCRRDjW0
反省しているようで、なんか、そうでもないような物言いだなw
100名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:46 ID:CFhgS+FE0
スポーツでもなんでも日本人が自ら戦犯なんて言葉を平気で
使うなんて最低最悪だな。
頭がオカシイ日本人の劣化もここにきわまる
101名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:48 ID:6bakdC3l0
本田がなんとかしないといオランダ戦の前半が延々と続くよ。永遠にゼロ。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:49 ID:PWLl55sZO
>>73
おいおい。オランダと日本を同レベルに扱うなよ笑
103名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:01:09 ID:Mgd7/UQc0
レトリックで解決できる問題などもはや何一つない
104名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:01:40 ID:c2FUZ/kq0
攻守に渡って




一人邪魔してたな
105名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:06 ID:nFM47ZgPP
>>93
> ガーナで何とか活躍せねば本田呼ばれないな

いや出っ歯は多分使わないと思う
でガーナに勝つか引き分けたら「やっぱり本田は要らないでしょ」って事になって
以後は呼ばないと・・・
106名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:18 ID:dOgXI3eyO
要は中村俊輔がガンってことだろ?
年がら年中あっちこち痛いってほざいて、止まったボールしか蹴れない奴なんかいらない。
しかも暗〜いツラしてるから視聴率下げる要因になってるしw
107名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:23 ID:o8P5s/550
8年前
中田「俊輔おまえFK蹴りたいだろ?(笑)」
中村「え?いいんですか?ktkr!!」


現在
本田「この位置はおれでしょ?」
中村「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


中田と中村の
器 の 違 い が わ か る なwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:25 ID:PWLl55sZO
>>75
その日本語読みにくいよ。
109名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:28 ID:TsBnQWgQO
オランダ戦観た限りではもういらないと思ったけど
このコメント通りにホントに話しているのなら、
長友は岡田〜中村〜等チーム約束ちょっと破る感じで、本田にパス出してみてほしいね。

人背負ってる奴にターゲットパスするのは出し手として相当イヤだし、「なんで背負ってる人間に出すんだよ」と先輩達から怒られるかも知れないけど、

長友には是非やってもらいたい。で本田は、その長友の勇気に結果で答えろ。そうするしかない。

長友はフリーの人間いるのに背負ってる人間にパス集めるアホ、と岡田や先輩等から叱責されるかも知れないし、もしかしたら外されるリスクあるかも知れない。 

それでもやってほしいな。今本田が頼れるの長友しかいないと思うし。

最も岡田が長友に耳打ちして、
「多少本田が背負ってる時でも出してやれ。取られるリスクあるがあいつを信じてみろ。
それで本田が結果出せば中村俊以下の連中もあいつを信じるだろう。
チーム内での評価を変えるのはあいつ次第だ。」

ぐらいのコト諭してやったらさらに良いんだけどねぇ。
110名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:37 ID:G1sX56ZH0
     |   \\|.:.:.::::::::::...
     |――‐`i ||\ .__ __
     |    ...| || /゛ _`i;  \━┯━━━━━┓
     |    .| |レ゛  fjjjY'ヽ、` ヽ┴r'" ̄ ̄ ̄ ̄`i
     |  . : :.:::|,j   ;;ノッ;,,_. ,,;ェL,  !.__|  カ   本   |
     |  . . ..:.:|j  y';;r=t;i fr=ル ; i  |   ッ       |
     |   . .:.:.:.{  i:.:.:. .:;j :..  ! }\|  コ  田   |
     |   . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`'  i ,ノ  .|           |
     |   . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//  | 悪  (÷) |
     |     ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_ |  い   。  |
      _,|、-‐‐'''" i  ii;;:::.......  |`ヽ,| | `.|   。     .|
   ,、'´       |  ヽ=、_;;_  ノ| 'ト、  i         j
 .:.::| ヽ       |  |`ハー-‐'".i  !. `‐、`ー――‐‐'"
.:.:.:::|        レ-、! j  ヽ ..:| ニ   `、
::::::::|           j i ハ   |'"    ヽ
:::::::{            |!       |!     i
111名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:02:57 ID:BFDeRpgPO
いつの間にか戦犯にされちゃったよw
112名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:09 ID:lq34vhGT0
いちいちスレタイで笑ってしまうw
113名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:15 ID:odNCZveM0
自分のチームなら回りも能力高いから守備意識低いやついても大丈夫かもしれんが
日本代表は個々のレベルで劣ってるんだから・・・
114名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:16 ID:0i5IiBzY0
中村が名波くらいの度量の広さを持っていれば共存できたかもな
115名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:26 ID:BTIElwwM0
オランダからの刺客
116名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:45 ID:2T7vZZ5d0
茸が戦犯だということはみんなわかってる
117名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:50 ID:oJcpw/kz0
>>87
単に本田と中村のアンチなんだろ
相手を認める気が最初からないだけ
118名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:57 ID:4wYLMKjY0
>>11
そりゃマスゴミにコメント求められてんだから応じるしかないだろう。
うぜーなら芸スポ見なきゃいいだけ。選手に当たるのは筋違い
119名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:04:05 ID:Qpz0RF1f0
>>109
まとめると、長友が一番可哀想ってことで
120名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:04:06 ID:SPH6GS5R0
本田みたいな選手はフォワードがいいんじゃないの?
121名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:04:10 ID:/3epTw5q0
ガーナ戦楽しみだなぁ
122名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:04:44 ID:c2FUZ/kq0
攻守に渡って




一人邪魔してたな
123名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:04:58 ID:QsCRRDjW0
そろそろ、こういう漫画の中に出てきそうな偉そうな奴が
日本の中に出てきても……いいんでない?w
124名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:04 ID:bJToi4exO
きのこが大人になれればなあ。
本田は、インタビューとか聞くかぎり、サッカー選手にしては言葉使いしっかりしてるし好印象。
一人称がオレというのをやめるだけで、日本国民もかなりイメージはかわると思う。
125名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:07 ID:tIdxRw3i0
(茸から)パスが来ないというのがオレの実力

しかし俊介はトルシエ時代のようなネガリっぷりだな
やっぱりアイツはこうじゃなきゃ
ジーコもオシムも甘やかしすぎた
126名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:22 ID:+MFJnLa3O
>>107
中村と本田はFKに自信を持ってるからな

中田は自分より中村のほうが入る確率が高いと判断したから譲ったんだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:26 ID:o7Mv6kWN0
>>120
後年はボランチになってマテウスみたいな鬼軍曹になるよ
128名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:44 ID:EmCcnsr6O
岡田「外れるのは、茸! 中村茸!」
129名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:50 ID:MVJDr5Nn0


ってか、茸のメディアへのリークの仕方が、自分の不調を隠して本田を戦犯ににする流れを完全に作ってた。


茸はメディア操作もテクニシャンだね。
130名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:50 ID:esdlRd6wO
本田△〜
131名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:52 ID:Tybbp/Hb0
本田は2ちゃんのオタクに大人気
132名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:05:54 ID:45xGLYe00
パスをもらう動きをしてないのは事実
133名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:13 ID:jFhq1jRXO
>>11

同感だわ
ペラペラ喋りはじめてウザい
そんなに自分に自信があるなら黙って結果だせ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:20 ID:/igd6u7EO
本田には武士を感じる
茸にはエノキ茸しか想像できない
135名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:20 ID:mJveNWRd0
こうして個の力を虱潰しにしていった結果平凡なチームになっていくんですね
見ていてつまんないし実際弱いし誰が得するんだってかんじ
136名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:22 ID:TsBnQWgQO
>>126全くその通り >>107はアホすぎ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:23 ID:tJZicwve0


>「アイツは『少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる』と。


でもオランダ戦はマークがついていてもって言うか、ドフリーでパスもらっても何も出来なかったよ?
138名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:37 ID:e6vVFmMXO
年下の本田の方が大人だな。

俊輔は信仰してる宗教の教えが悪いんじゃない?
139名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:41 ID:5PqURkca0
他人のせいでしないだけで立派だよ

毒茸とはえらい違い
毒茸はほんとさっさと引退してほしい
140名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:50 ID:kgcle0Ge0
>>1
本田「それでもオレは勝負したい」
長友「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
本田「いや俺もバナナは好きだけどさ」
141名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:06:59 ID:tO4kSSye0
散々トラップミスっといて『少々マークに付かれていてもボールを出してもらえれば
オレはやれる』って…
142名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:07:07 ID:fGQeF9wC0
強豪相手に勝手に疲れて負けるアホサッカーはうんざりなんだよ
点が取れそうな気配もないし
バカでもいいから点取りそうな本田が見たい
もう一回チャンスやれ
143名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:07:20 ID:QsCRRDjW0
>>132
もらう動きなんて多分本田にとって関係ない。「とにかくオレに出せ!」これだろ。
144名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:07:35 ID:X1AI9AgvO
本田頑張れ
145名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:07:48 ID:PcXf1jzz0
後からはいってきた奴が守備せずに自分が走らされたらそりゃイライラする罠
サッカーやったことないヤツには分からんのかもしれんな
146名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:07:50 ID:f4hjJL4c0
点とれそうなのが本田しかいない以上本田にパス集めるしかない
147名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:08:20 ID:+9rkX3c+O
内紛ですかwwwwwwさすが世界を驚かせる覚悟をしてるだけありますなぁwwwwwwwwww
おらびっくらこいて脱糞しただwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:08:31 ID:7sUH5SEU0
茸なんか宿舎でボコってしまえばおとなしくなるだろ
犬にしてしまえばいいのに
本田なら楽勝だろ
149名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:08:32 ID:c8qDljdf0
>>11
これは長友に対して話した内容でそ。本田がマスコミに向けて話しているのではないやん
150名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:08:32 ID:CD6+RNc8O
とりあえず信頼を勝ち取るように頑張ってほしい。
パスしない理由がただ単に気に食わないとかの理由だったら中村はカス。

151名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:08:40 ID:/lvm6yGx0
どこまで本当の話かはわからんが
ギラギラしとうるのぉ
ええのぉ
152名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:08 ID:Ilp0RxJW0
長友は茸からも△からも色々言われて不憫だな
中間管理職の辛いとこだ、気持ちはわかるぞ!
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ休むな頑張れ
153名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:23 ID:d+v7kUx50
>>132
全部スルーパスみたいな日本のサッカーは異常なんだよ
おかげでゴール前で計算できる奴が一人もいねーけど
154名無しがお伝えします:2009/09/08(火) 10:09:25 ID:jN245qZv0
パス出したくなるような動きがないからだとは
本人露にも思ってないんだろうか
155名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:35 ID:Lv4L2jjv0
マーク付いててもボール受けれるんなら
トップにおいとけよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:40 ID:jnCwMbfG0
右かトップ下で使ってやれよ。
いきなり左はないだろ。
157名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:42 ID:VSB7zCr+O
中村俊輔と創価は消えればいいのに
158名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:43 ID:tO4kSSye0
>>146
取れなそうだったからパスもらえなくなったんだろ
守備しないくせにクラックも入れられないどころかトラップミスじゃ
159名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:09:51 ID:6aduSzqjO
>>124 インタビューは常に僕って話してた気がしたけど

ごめん気のせいかも
160名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:10:32 ID:u6JJvS11O
>>126
だったら一言、ここは俺が決めると中村が言うべきだったんじゃないの?
いくら考えが正反対でも、和を強調する人間がシカトはまずいだろ。
161名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:10:47 ID:zEp+Zu4h0
中村茸のせいで創価学会の信仰が人格形成に悪影響を与えることがバレた。

中村茸のせいで創価学会の信仰が人格形成に悪影響を与えることがバレた。

中村茸のせいで創価学会の信仰が人格形成に悪影響を与えることがバレた。

中村茸のせいで創価学会の信仰が人格形成に悪影響を与えることがバレた。

中村茸のせいで創価学会の信仰が人格形成に悪影響を与えることがバレた。
162名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:07 ID:auDn2HO/0
日本人はサッカーに向いていない。
日本人はサッカーに向いていない。
日本人はサッカーに向いていない。
日本人はサッカーに向いていない。
日本人はサッカーに向いていない。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:12 ID:Ug9pT9ZPO
やっぱこいつおもしれーw
164名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:13 ID:IE9hKc9I0
「本田」でスレ検索したら27コも出てきやがったw
いい加減にしろw
165名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:20 ID:XIWSCUp90
老害に負けるな
166名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:38 ID:uqHZmCNu0
>>159
野球の清原も人前ではワイって絶対に言わないらしいからな。
マスコミが勝手にキャラ付けしたがってる間はある
167名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:47 ID:RnQwuy0g0
朝青龍ファンと本田ファンは全く重なるだろww
168名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:48 ID:lYSWnjP4O
マジで本田の0トップでいいんじゃね?
169名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:54 ID:jnCwMbfG0
>>109
まぁオランダは人背負ってても普通に出してたけどね。

それだけ差があるって事か。
170名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:11:59 ID:MeiJIwsk0
>『少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる』

こんなこと言っててパスが貰えるのはバロンドール級の選手だけ
171名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:12:02 ID:ZOHLTovu0
弱い犬ほど、よく吼える
               以上
172名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:12:34 ID:/TH9O+G60
五輪3連敗 視聴率一桁 本田WWW
173名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:12:34 ID:fBPNy0YV0
さすが本田さんやで
174名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:06 ID:0Tm0Hgo2O
パス出してもあっさり相手にとられてちゃパス来ないってw
守備しねーなら攻撃面で結果出せって話だな
175名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:09 ID:JhzOx9XE0
中村はね。
暗いんだよ。陰。
それが全て。
176名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:21 ID:c2FUZ/kq0
正直邪魔だったよな
177名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:26 ID:oqIAQsY+P
>>164
本田スレは今いくらあっても足りない状態w
178名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:36 ID:W7MWhzu90
本田スレ飽きたもういいよ
179名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:43 ID:f4hjJL4c0
>>158
パスもらえなかった理由なんて本人達にしか分からん
完全に行き詰ってたあの展開で
決定的な仕事できそうなのは本田しかいなかったんじゃないかな?
180名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:50 ID:eISkrcI10
>>145
いや、お前本田は守備するために入った選手じゃないだろ・・・

それに交代枠残してスタミナ切れで負けたわけでそこは無能指揮官岡田を責めるべき。
181名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:13:56 ID:7189Yq/G0
昨日の音楽寅さんは最高だったな
182名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:02 ID:Sh7T1Fa10
本田△
183名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:11 ID:0wWjbljlO
久しぶりにパスがきたので
184名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:29 ID:oJcpw/kz0
>>160
ソースは夕刊フジかよw
つーかシカトじゃなくて何か喋ってたろ
185名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:39 ID:lSB6dj/hO
本田∞
186名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:45 ID:F8o3e5TNO
しかし凄いなこの本田叩き
187名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:45 ID:wHMrQWCFO
昨日「硫黄島からの手紙」を見た。
泣いた。

もうこんな低レベルないざこざやってるこいつらが代表とか認めたくない。

情けない。まったく情けなすぎる。
188名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:14:50 ID:c2FUZ/kq0
P パスが
K きても
N なにもできません
189名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:02 ID:6vqGFvmRO
イチイチコメントが面白いな
190名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:05 ID:YNPFKlMZ0
パスかよ、バスが来ないのかと思った
191名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:11 ID:Lv4L2jjv0
ん?というかだな、
よく考えたら、北京でも一緒にやってたのに
あの程度が本田ー長友の連携なわけ?しかも一番理解されてる相手なんでしょ
それであの程度?だめだこりゃ。
192名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:18 ID:mFpRdEQ20
>戦犯扱いの本田は

何?本田が戦犯って流れはもう確定なの?
岡田と茸はお咎めなしなの?
おかしいよこのチーム
193名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:26 ID:wHsaA21f0
本田スレばっか
194名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:29 ID:NFYg/geAO
ホンダのマークの負担を減らしてやるっていえる選手はいないのか?
195名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:36 ID:nIYKTtEjO
別に本田信者じゃないが中村のやり方は汚いよな。言いたいことがあるなら直接本田と話し合えばいいのに、明らかに誰かわかる言い方でマスコミに文句言うのはチームとしておかしい。
196名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:45 ID:HY0czKEN0
スレタイ見て、お塩センセーかと思った
197名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:50 ID:KlYeUju80
FKシーンよく見てみたけど、「ここは俺でしょ」と言ったかはしらんが
「蹴らしてくださいよ〜」と半笑いで言ってるのが読み取れる
それに対し茸は、苦笑いで首をかしげる感じで横に首を振ったように見えた。
例の睨みつける画像はFKの時のだな
198名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:54 ID:FApxHaHsO
茸「総選挙の結果でイライラしていた…今は反省している。正直スマンかった」

△「………わかりました。僕もこの先生きのこるかを賭けて頑張ります」
茸「きのこ…?!」
199名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:15:55 ID:Tj4oYd6AO
>>170
そのバロンドール級の選手はどうやってその立場まで上り詰めたの?
味方のパスをもらわずにゴール決めてたの?
200名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:16:07 ID:wa7zCG4W0
本田が正しい
チームの勝利のためより個人的なものを優先した中村に罰を与えよ
201名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:16:19 ID:bwCcdL+f0
仮病バックパサーの腐れ毒キノコはもういらねえよ。
卑屈なくせにでしゃばるなよ。卑屈なら卑屈で二川みたいに黙々と仕事をしろ。
器じゃない事をするからチームがぐちゃぐちゃになるんだろうが。
202名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:16:22 ID:rZqqXClk0

対応が遅く寄せが甘くあっさり3失点
実は戦犯は な が と も く ん 

本田が責任被ってくれて内心ほっとしている長友くんは
これからも仲良くしたげようと心に決めたのでした。



203名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:16:30 ID:PcXf1jzz0
>>195
メディアを通して悪口言うのが日本の伝統だろ
中田もメディアを通して散々悪口いってた
204名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:16:42 ID:tO4kSSye0
>>179
ボールが足に付かないヤツに出さなくなる、
サッカー見てりゃやってりゃよくある状態だったけどな
足に付かないのに守備するわけでもなく、ロストした後必死で追うわけでなかったら
余計出さなくなるだろ
出来そうでパス出すほど実績ねぇし
205名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:16:49 ID:X1TpGtQe0
外れるのは本田、本田△
206名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:01 ID:RVjHvbMK0
>>175
同意。
とりあえず手始めにあの髪型を一刻も早くやめるべき。
207名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:01 ID:/sIQrRMR0
選手の能力を有効に使いきれない岡田が悪い

上司が変われば組織も変わる
208名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:17 ID:9ljUyskn0
フェフェフェフェフェフェフェフェンロ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:30 ID:CRvJKavXO
>>167
両方好きだw
210名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:33 ID:fBPNy0YV0
>>192
茸がいると戦術も和もいびつになるな
211名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:41 ID:2cZ9vyOVP
なんか塩らしくなってるなwww
てか長友は板挟みで良い迷惑だろw

そしてこのチームで一番怖いのはガチャピン。
ガチャピンはチームの為に成らない選手にはパス出さないと
常日頃から明言してるw
212名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:17:46 ID:BzTfIdMdO
今や草加の仏敵扱いだもんな本田△
213名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:18:03 ID:oJcpw/kz0
>>180
SHなんだから守備するのは当たり前じゃね
長友1人で左サイド守らせるのか?
214名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:18:04 ID:bpl2pnf20
岡田自身、本田のこと嫌ってるだろ。

以前、コンフェデで中田と小野がFK蹴るのを口でジャンケンしてたよな。
あれくらいの余裕が欲しいよな。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:18:12 ID:LIhcgUEg0
本田△茸▽
216名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:18:37 ID:ymYZYxGJO
本田と中村が噛み合ったら日本は上位にいけるだろ。実際、中村が今クラブでやってる選手に一番近い能力を持ってるのは本田なんだから。
217名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:18:45 ID:BTIElwwM0
FKはもう二人のツインシュートで・・・

もうそれでいいよ
218名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:01 ID:98JrpVQb0
発言がいちいち痛いな
なんだろう、ボクシングの亀田みたいな
219名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:03 ID:zzzKMHla0
ハーンダー
220名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:03 ID:u6JJvS11O
>>184
中村は首を傾げただけだったよ。
何か一言発したにしても、独り言のようにブツブツ。
彼に向けて話すということは一切無かった。
あれみて、本当にチームとして相手を倒す気があるのかなと思った。
221名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:05 ID:GOlgMk7b0
外れるのは俊輔
えー中村俊輔

完全世代交代だな
222名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:07 ID:jAJaMsl20
茸と本田の共存とかいらねーから、もう茸外して本田システムにしろよ

W杯で足が痛い、爪が割れた、熱が出たとか言い訳して、
逆走ドリブルしてバックパス連発のヘタレなんてもう見たくないんだけどw
223名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:20 ID:2T7vZZ5d0
遠藤が体力なさすぎるのも問題
もっと守れカス!
224名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:25 ID:0SwZ+hTuO
マスコミにとってはいい選手だな
225名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:27 ID:h88uE5uE0
中村茸で結果出てるなら誰も文句は言わないが今の代表はなあ・・・
226名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:30 ID:aZ/zooqg0
227名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:33 ID:jVFxSWHvO
>>206
昔よりマシにはなってきてるし、許してやれよw
228名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:34 ID:5c/z35xK0
みんな苦しい時間帯なら、キープするとかなんとかできないのか。
何でもすぐ突っ込んでボール取られてたように見えたが。
代表のサッカーが集団カミカゼサッカーという話があったが、
本田はひとりで特攻隊。うまくいけば孤軍奮闘になるかもしれんが。
229名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:19:43 ID:vp+sZm5FO
本田が戦犯(笑)
記者やめたら?小学生以下だよ?w
230名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:20:27 ID:31BV9d1+0
本田よ、まっすぐで強い君のような青年にサッカー日本代表を託したいよ。
それで負けても、信者をのぞいた日本中から拍手が送られるだろう。

30歳を過ぎて、まだ髪の毛で顔を隠して下を向き後輩いびりをする、
そんな選手が日本人の代表になってほしくない。
本田よ、今までどおりまっすぐ顔をあげて、悪びれず、背筋伸ばして闘えよ。
231名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:20:36 ID:6nwOqgnoO
勝ちよりチームの和を優先させるガチャ…
駄目だこりゃ…
232名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:20:51 ID:RnQwuy0g0
選手の性格が暗いとか関係あるの?w
明るきゃいいのかよw

で、そういうことをこういう匿名掲示板で書くおまいらは
明るくて付き合い易いタイプなんすか?w
233名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:21:10 ID:uvIf/oNXO
ガチャピンって言われると海保タンを思い出す。
234名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:21:37 ID:EpIlQyZu0
岡ちゃんも本田の姿勢を容認したようですねw
容認してないのは俊輔だけだなw
235名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:21:43 ID:KlYeUju80
>>232
どうせならwwwwwwwwwww
もっとwwwwwwwwww
草生やせwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:21:52 ID:6lBiGhfDO
岡田

外れるのは金髪・金髪君
237名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:21:56 ID:LUlDwMYVO
なんとか若い才能も無駄にせず融合してほしい。明日の試合は長友からパスいくだろう
238名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:22:13 ID:CVtLX5pYO
茸は一つのプレーで決定的なシーン作れるが、
所詮それまでだから同じタイプの遠藤使わざるをえない
239名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:22:36 ID:gfglG8os0
遠藤は本田に結構パス出してたし

ぶっちゃけ遠藤は俊輔が一番ポジションかぶることきずいてんじゃね
240名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:22:40 ID:OuvxSBlr0
>パっと見て圭佑にマークが付かれてボールが出せないって場面でも、圭佑からすれば
『出してくれって』今日言っていた」

無理だろ
それでパス出して カットされたら、「何であんな無理なところに出すんだ」って
パスの出し手のほうが攻められるのに決まってるのに
241名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:22:53 ID:eISkrcI10
>>232
性格が暗い上に結果も出てないじゃん。
国内組にチャレンジしろと言いつつさっぱりチャレンジしてない男だし。
242名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:22:59 ID:f4hjJL4c0
>>204
まあ俺はニワカだけども
まあ本田もグダグダだったけど、
結論出すほどチャンス与えられてなかったと思うんだよね

だからもっと本田にパス集めてもよかったんじゃないかと
243名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:23:00 ID:XltEnCIs0
そうかに入ればパスしてくれる
244名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:23:22 ID:2T7vZZ5d0
茸と遠藤『今の代表が一番強い』とか言いながら
カタールにさえ勝てなかったよな
この役立たずども早く消えろよカス!
245名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:24:19 ID:BTIElwwM0
金髪本田=赤髪戸田
246名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:24:56 ID:4a61kkRX0
毒茸の焼肉力・アディダス力は恐ろしいなww
本田がオランダ戦の戦犯になっちゃってるよ・・・
247名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:25:12 ID:PNDaLNCfO
まだ言ってるのか
いつまで言ってるつもりなんだ
女々しいやつだな
248名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:25:42 ID:sgnLxBdW0
おいおい
今度はガチャに八つ当たりかよ
ア本田信者はガキばっかかよw
249名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:25:50 ID:RVjHvbMK0
250名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:26:23 ID:ac3ydMFS0
遠藤は本田のこと認めてると思うよ
ガンバは外人FWいないとき散々だから
自分で行く選手に対しては良い評価すると思う
251名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:27:11 ID:vdqTAPnf0
△かっけえええええ!!
252名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:27:33 ID:FHlAwiuR0
本多は3点以上ゴールを決めるチャンスを逃したならそうなんじゃないか?

後半だけで3点も取られる守備はどうなんだよw
253名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:27:33 ID:249iTok50
ガーナ戦後マスコミの対応が180度
変わってました。ジャンジャン。
254名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:28:08 ID:Y/lT3mO6O
というか遠藤からパス貰えてたような
茸から貰えてないって意味か?
255名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:28:12 ID:vtkPrDJt0

あれ?こいつはオランダ戦の戦犯ってことでいいんか?
それ以前の問題だった気もするが・・・まぁしょうがないかw

次の結果次第だが、前向きなのはいいんじゃねえの?
ただの勘違い野郎かと思ってたが、ちゃんとしてんじゃん
256名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:28:19 ID:oQbwL8Rj0
ガチャと本田△は意外と相性がいいと思う
257名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:28:27 ID:i0ysrKfKi
戦犯は本田ででも中村でもない ツーリオである
258名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:28:28 ID:PfnPNkkv0
茸->本田のパスってたった一本だろ。
いくらなんでもおかしすぎる。
なんでメガネは放置してんの?
これじゃ小学生レベルのメンタリティじゃねーか。
259名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:29:03 ID:vf3+omZiO
普通の監督なら、(チームメイトの邪魔して)警告うけた中村俊輔はもう試合に出さないよ。
260名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:29:23 ID:ZOSKxnc60
ねんざしてるのに強行出場って、よっぽど代わりに本田が出て上手く行くのが怖いんだなw

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090908-00000016-dal-socc.html
261名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:29:30 ID:58E6igwD0
抜ける抜けないは別にしてパスだけしかないってわかってればDFに取っては楽すぎだろ。

流川を見習えよ
262名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:29:37 ID:31ePVZyb0
しかし普通、ベテランってチームまとめようとしたりするもんだろうに
茸といい、中田氏といいなんで自ら率先して輪を乱すかね。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:30:08 ID:tO4kSSye0
>>242
チャンス貰ってんじゃん。出して貰えたし、パスも貰った。
それをものにできなかっただけ。
俺が正しいのは結果で見せるからって、関係築くのではなくオレ流通してんのに。
264名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:30:28 ID:RcMF6nXt0
>>245
懐かしいなあ戸田
俺はにわかだから戦術とかわからんけど
ああいう泥臭い選手が今の代表には足りない気がするわ
265名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:30:43 ID:l7ubdSnL0

中村のイジメを自分の実力のなさへと責任転換するこの謙虚な姿勢


一体どっちか本当のビックマウスだよwwww
266名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:30:51 ID:ac3ydMFS0
>>260
いつものことじゃん
茸はいつもこうして予防線はるんだよ
駄目だったら怪我の影響、良かったら怪我してるのにがんばったと評価も上がる
名波が随分前だけどこの行為を名指しで批判してたよ
267名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:30:59 ID:VsWwhaEhO
もーうるさいよいい加減
もう口閉じてろよ
ベラベラベラベラ喋りすぎ
女かコイツは
268名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:31:43 ID:XvIDdjV90
269名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:31:43 ID:vdqTAPnf0
本田△の由来

本田だけだと憲剛かぶってしまう。
また、所属チームVVVフェロンのVVVが△△△に見える

そこで、所属チームの省略形とあわせて
「本田△と」いう表現が使用されるようになった。

読み方は「本田フェイヴェイヴァウ」である。
270名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:31:44 ID:Tj4oYd6AO
>>261
わかる
今の代表には選択肢が足りない
271名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:31:45 ID:rI90KJVZO
一見大人でカッコいいように見えるコメントだが
パスが来ないと言うと、パスする側が悪いんだとも受け取れる
パスを引き出すようなプレーが少なかったと言うべき
本心では自分は悪くないとでも思ってるんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:31:48 ID:4hANQo8S0
擁護の層化がウザい
273名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:31:54 ID:ZOSKxnc60
>>263
じゃあフル出場で結果が出なかった茸はもっと責められるべきだな
274名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:32:02 ID:35YN9uGd0
結構女々しいとこあるな
二代め姐さん襲名か
275名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:32:09 ID:KlYeUju80
【サッカー/日本代表】橋本が後輩の本田を後押し「いい面を引き出してあげたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252372970/

さすがやで〜
276名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:32:38 ID:NPeuDw2H0
277名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:32:50 ID:NQAZhRNki
中村はなんだかんだで重要。あのパスの多彩さと正確さは必要。
ただ、個で崩す奴も必要。中村はもうそれは出来そうもないし。

本田はそれに当てはまるかは知らんが。今のままでは孤立しそうだな。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:32:54 ID:vdqTAPnf0
本田△の由来

本田だけだと憲剛かぶってしまう。
また、所属チームVVVフェロンのVVVが△△△に見える

そこで、所属チームの省略形とあわせて
「本田△」という表現が使用されるようになった。

正式な読み方は「本田フェイヴェイヴァウ」であるが、
「本田さんかっけー」と呼ばれることが多い。
279名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:32:56 ID:0i5IiBzY0
>>266
そういえば、中村って代表だといつも怪我で強行出場な気がする
280名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:33:18 ID:rZqqXClk0
ファンペルジーへの寄せが遅れて失点
スナイデルを中澤と寄せきれず失点
フンテラールを追わず歩いてた結果失点

3失点全てにおいて対応できなかった。戦犯は な が と も く ん 

本田が責任被ってくれて内心ほっとしている長友くんは
これからも仲良くしたげようと心に決めたのでした
傷を舐めう北京組。4年後に期待しよう。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:33:23 ID:2raodP9/O
>>250
ガンバは西野監督が
試合の中で自分の色が出せる選手を評価するからね

西野監督ならオランダ戦の本田に対して
守備よりも攻撃で仕掛けることがなかったことを批判すると思う
282名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:33:23 ID:vtkPrDJt0
>>258
いやいや流石に茸もそこまでケツの穴小さくねえだろw
お前ら穿って目で見過ぎw
仮にも日本の10番背負ってる選手が
そんな女子中学生のなんとかグループみたいな
ことするわけねえよ。ちゃんと次どうするか考えてると思うがな。

それよりも、中村以外のゲームメーカ、特に遠藤なんかは
もう少しゲームのリズムを支配するようになんか考えろや。
基地外プレスのメリハリを付けるリズムがなさ杉
283名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:33:24 ID:2zAGGprV0
>片時も長友から離れなかった。

だんだん気弱になってきた証拠だな
デカイ口きいて孤立してんだから
人を巻き込まず堂々と孤立してろ

284名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:33:30 ID:21Ik4cim0
だせえ
話聞いてくれるヤツにくっついて回るって

ただの内弁慶じゃん
285名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:33:36 ID:qe8FTFW3O
さぁ茸信者焦ってまいりましたw
286名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:34:07 ID:8jhVrvzsO
>>35
直接話せばいいとメディアに向かって挑発した直後話す機会を避けるためバスに乗らず歩いてホテルへ
287名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:34:49 ID:vdqTAPnf0
本田△の由来

本田だけだと憲剛かぶってしまい、
また、所属チームVVVフェロンのVVVが△△△に見える

そこで、所属チームとあわせて
「本田△△△」という表現が使用されるようになった。
正式な読み方は「本田フェイヴェイヴァウ」である。

現在ではさらに省略し、「本田△」と表現され、
「本田さんかっけー」と読まれるのが一般的である。
288名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:35:09 ID:zU0FJqJT0
本田「ボールが欲しい 勝つまでは」
289名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:35:14 ID:BTIElwwM0
バウバウ
290名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:35:20 ID:dnr1HqGS0
「バスが来ないというのがオレの田舎の実力」
291名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:36:01 ID:z3SBFEDlO
>>265

ビック ×

ビッグ ○

中卒?
292名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:36:03 ID:r1k5w1GAi
>>269
教えてくれてありがとう

でもなんで本田が憲剛とかぶるの?www
293名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:36:12 ID:ZOSKxnc60
本田を戦犯に仕立て上げようとしたけど、検証すると実は茸が戦犯だったことがわかったからな。
メガネもトーンダウンしてきたしw
294名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:36:32 ID:6HiWV7HcO
カッコよすぎるだろ 

このメンタリティーは目指してもなれない
295名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:36:43 ID:/gTiw8e90
>>69
とりあえず人の中傷はせずに自分の課題をしっかり把握しているのは良いよな
296名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:07 ID:NCWA/JnX0
おいおい、たった一試合途中交代で結果出せないだけで本田は切られちまうのかよ
今まで何試合も出て結果出せない奴たくさんいるだろ
297名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:10 ID:ysJEmV4n0
崩されたのは右サイドなんだから守備しろも糞もないだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:11 ID:ac3ydMFS0
まずベテランの仕事は自分がスターになるんじゃなくて他のメンバーを生かすことを考えるべき
そのうえで個人の活躍も出来るのなら問題ない
それが出来ないベテランは害悪以外の何者でもない
299名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:16 ID:Q8Ipbqd10
>少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる

二回くらいドリブルしかけて止められてたような
300名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:16 ID:Sxwg2/XR0
>>286
何言っちゃってんの?www
301名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:19 ID:hhcc//DX0
>>281
この本田とかいう奴なんだけど、何か家永っていうボールをコネコネしててパス出せねぇーで干された
奴と被るんだけど気のせいかw
やっぱパスサッカーやろうとしているチームじゃこういう一人相撲を取る奴って合わないんだと思う。
そうそう松井っていう奴もそうだw
302名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:31 ID:J6DOedYJO
△ってなんて読むの?
303名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:51 ID:8jhVrvzsO
>>284
本田の大口叩きがみれるのはメディアの前だけ
304名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:37:59 ID:CMRiE7QJ0
メンタルつえええ。
俺だったらアリバイ工作のためにてきとーに走ってアピールする方向にいくわ。
そのまんま自分で消えていきそうだがwww
305名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:38:29 ID:1fOeCoQu0
>>273
茸は結果を見てくれとは言ってねぇからなぁ
まぁエスパニョールではパス貰えてるうちに結果出せなかったら
パスも貰えなくなるし出られなくなるでしょ。
逆に日本では関係を築けば出して貰えるって甘さがあるのに
それ拒否って結果見てくれ!って言ってんだから
海外のチームと同じ反応になってもおかしくない
306名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:38:49 ID:CMRiE7QJ0
>>296
大久保は運がなさ過ぎる。ていうか点が入ったことがあったっけ?
307名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:38:53 ID:2zAGGprV0
長友の金魚の糞
本田△w
308名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:38:58 ID:l7ubdSnL0
>>301
パスサッカーでもドリブル突破する場合はするのが常識だろ?
お前やきうだろ?
サッカーやったことあんの?
309名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:38:59 ID:FCOrNdAs0
実力があれば孤高のストライカーだがなけりゃただのDQN
310名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:13 ID:tePRoXkW0
問題があるならはっきりと俺に言え。
正論すぎて言い返せないだろ、創価野郎はw
311名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:12 ID:fHdaoqPQO
楢崎がいればなあ
玉田なんとか調停してやれよ
312名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:24 ID:KlYeUju80
おまえら、ニコ動の本田さんが奇妙な踊りしてる動画見たか?
俺はあれで一気に本田を見直した・・・というかクソワロタwww
ネクラ茸には絶対出来ねぇ〜〜
313名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:32 ID:Wd7AuJ/y0
まあ、地道に頑張って行くしか無い罠ー

攻撃に絡めて無かったし、なんつーか、水野きゅんのあの試合を思い出したよ・・・
空回り気味だったのう

つーか、岡田の戦後コメントは各社出揃ったのかな?
大体の意図はくみ取れると思うんだけど
314名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:37 ID:dRcmkf+r0
>>107
茸と中田の違いもだが先輩に自分から言うのも、相手の性格考えてないゆとり仕様じゃね?w
315名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:43 ID:7A/X74zF0
1対1は正直長友のほうが上手い 
316名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:39:58 ID:ac3ydMFS0
俺は本田はスタイル変えるべきじゃないと思うね
たとえここで代表外されてもね
クラブさらに活躍して代表チームのほうを変えるくらいの存在になって欲しい
317名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:40:06 ID:nIYKTtEjO
>203
そう言われれば確かに中田も文句言ってたな…。でも中田は言われても納得できる実力やカリスマ性があったし、多分本人にも直接言うだろ。中村はマスコミにだけ文句言って本田と話し合わないとこが陰湿だよ。


318名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:40:14 ID:NfB98iXC0
本田語録増えた
319名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:40:36 ID:mYs3W2Qx0
茸派閥の分断工作に入ったな
元々遠藤は日和見だし、この後は岡崎に向かうぞ
320名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:40:51 ID:gays57bN0
メンタルつよすぎるこいつw
どこかのスポーツ学の教授が褒めてたわけだ
321名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:41:27 ID:ysJEmV4n0


日本代表のジョギングで他の奴らは何人かで固まって和気藹々と走ってるのに
本田△だけひとりでかなり前を走ってる画像誰かください ><


322名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:41:34 ID:HLEsI8TbO
>>216
本田の活かし方が分かれば他のパスやフォロー第一の日本人選手のプレーの幅が広がるんじゃないかと思う
323名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:41:55 ID:2T7vZZ5d0
茸は早く本田さんい謝れよ
324名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:42:05 ID:6tnoKJYJ0
でもこういう性格の選手じゃないとシュート決めれないんじゃないの
決定的場面でQBKするようじゃ話にならないし
325名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:42:26 ID:C3gVpOahO
まずは代表よりクラブだな

強豪行けば茸を蹴落とせるだろ
326名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:42:31 ID:ac3ydMFS0
茸はインタビューでも相手の目を見て話さないんだよ
本田は相手が誰でもきちっと目を見て話す
これだけでも本田のほうが人間できてると思うわ
327名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:42:54 ID:NfB98iXC0
TV的には大喜び
328名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:43:16 ID:ZamAl3bHO
パスはしない
守備はしない
1対1は仕掛けます
シュートもバンバン撃ちます



・・・こいつがMFである必要1つもないじゃん
言ってることがただのFWだし
329名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:43:25 ID:8jhVrvzsO
>>107

本田w自分を知れw
330名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:43:33 ID:mYs3W2Qx0
ボールロストをするがチャレンジする本田
ボールロストはしないがチャレンジしない茸
さて、正解はどっち?
331名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:43:37 ID:BTIElwwM0
二人とも尿検査しろよ
332名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:44:07 ID:Lv4L2jjv0
>>316
スタイルを変える必要は無い
ただしボール貰いたいなら、信頼されたいなら
最低限の約束事をこなした上で結果を出そう
333名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:44:08 ID:kUAjI3JP0
















代表からひ弱な中村を排除すべき!!!!!!!!!!






334名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:44:16 ID:IE9hKc9I0
南アフリカはW杯の時期は真冬だべ?
岡田が採用してる90分プレスも案外もつんじゃね?まあ、もっと効率よくしないといけないけど。
335名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:44:24 ID:rZqqXClk0
>>315
うむ。同意
336名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:44:28 ID:epnWKkQ0O
>>326
それは俺も常々思ってるわ
337名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:44:55 ID:kMxZ4ZXT0
サッカー界は本田の話題ばかりだな
スター性があるってことだろ
338名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:45:08 ID:n00Y6A/m0
久々に点を取るにおいがするやつが現れたのに、まったく使えない
日本のシステム最高!!!!!!
339名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:45:23 ID:lSa2dJHYO
本田が好きな人は次のブラジル大会に期待だ
まず監督人事が重要だね
340名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:45:26 ID:+CXFa1fD0
いや、パスが来ねーのは中村とかいう陰湿なクズが回さないってだけなんで
341名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:45:43 ID:kECZAXyCO
さんかっけーすなあ
342名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:45:48 ID:kIrvi5+LP
>>330
本田じゃね?
ロストしないだけなら別に茸である必要性全くないし
そりゃボール受けるバックパスばかりじゃロストのしようがないわな
343名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:46:13 ID:mn8SUH3d0
日本にもやっと剣道界の宮崎に匹敵する人材が現れた感じだな。
まだ若いが頑張って欲しい。
344名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:46:18 ID:ZamAl3bHO
>>339
その頃にはたぶんロンドン組が主力だろうけどね
345名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:46:24 ID:MqSOlSTN0
なんでこいつのスレこんなにあるのw
346名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:46:26 ID:8jhVrvzsO
>>320
褒めていたのは学生w

メンタル弱すぎだろw
メディアの前で大口叩きしてバスに乗れないで歩いて宿舎に帰ったり
347名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:46:44 ID:CEfmbyKg0
アイツ、アイツ、うるせーよ
348名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:46:55 ID:+nvTDHhoO
感じているところとか出してくれとコイツらホモなのか?
349名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:47:46 ID:8jhVrvzsO
金魚のふん
本田
350名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:47:47 ID:914kOM0bO
>>326
それ性格もあるんじゃないの?
351名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:47:49 ID:rkgKIJ8IO
俺は嫌いじゃないな。こんなやつ。
352名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:47:59 ID:2T7vZZ5d0
ベルギー戦では大活躍して攻め込んでたのに中澤はどうしちゃったの?
試合中も試合後もぜんぜん消えてるけど生きてるの?
353名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:48:01 ID:/gTiw8e90
>>153
そもそも4-2-3-1なら両ウイングはサイドに張るかゴール前に切り込むためのポジションにいないとダメだよなw
不用意に下がったら敵SBに自由にやられて逆にサイドを制圧されるよ
354名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:48:04 ID:S1v1+XI2O
本田はスタミナとかフィジカルがないからな。
そこが中村との差なんだよ
355名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:48:26 ID:ysJEmV4n0
356名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:48:56 ID:C3gVpOahO
いっそう好きになったぜ本田
腐らないメンタルは凄い
357名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:49:04 ID:NQAZhRNki
本当は中村か本田かではなく。二人共存が一番なんだがな。
358名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:49:05 ID:rMZ8TIBLO
茸の陰湿さには引いた
359名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:49:09 ID:z7+2vNzO0 BE:84461928-2BP(2464)
急にボールが来なくなったので
360名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:49:35 ID:KLabbBNf0
>>354
俊輔っていつの間にフィジカルとか守備を評価されるような選手になったのか
361名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:49:47 ID:HK1JUpG+0
出る杭を打つ日本人と日本メディアがいるかぎり日本人ストライカーは生まれないだろうね
362名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:50:07 ID:oP5XAESsO
>>1 まあこのまま創価の人を中心にやっていけばいいと思うよ。巧くいけばWCでは一勝出来るかもしれないしね。

ベスト4?本気でやっている人たちに失礼だから言わない方がいいよ。

363名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:00 ID:CbjqGOOh0
WCには呼ばれるだろう。
今回のテストマッチで、ちゃんと敗戦のスケープゴートとして使えることが実証済みだし
中心選手や監督からしたらこれほど心強い奴はいない。
364名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:01 ID:g6qhxGCkO
>>355
この画像
ガチャピン達を100メートル後ろに加工して下さい。
365名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:09 ID:lTTdfaaw0
ぼけーっと突っ立ってるからパスこないんだよ
366名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:10 ID:2T7vZZ5d0
>>355
釣男は前と横同時に向いてるみたいに見える
367名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:19 ID:NSoYX/MW0
>>355
本田!後ろ!後ろ!(周回遅れ的な意味で)
368名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:22 ID:M/fttfnU0
勝手に突っ込んでボールロストするような選手に
信頼してボールだす選手はいない
369名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:22 ID:b07hT5Bf0
>>5
地味に響いた w
370名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:41 ID:4dKQ3+gO0
茸も中田も自分の理想を人に押し付けているだけじゃチームとして
ベテランでいる意味がない。理由を説明して諭してやらないと。
若手の学校の先生みたい。

371名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:58 ID:kSMtfD1oO
>>334
南アフリカはそんなあまくない。
会場の半数が1000mを超える高地だから、GLが全て低地のスタジアムの可能性はない。

ヨハネスブルグ1763m
ルステンブルク1600m
ブルームフォンテーン1400m
ポロクワネ1310m
プレトリア1214m
ネルスプロイト660m
ダーバン0m
ポートエリザベス0m
ケープタウン0m


372名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:51:59 ID:eOEL2obiO
詳しく知らないんだけどサッカー界の西野さんってことで良いの?
373名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:52:00 ID:Lv4L2jjv0
>>357
だが現状で言うならオランダ前半の布陣がベストだ
374名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:52:25 ID:8jhVrvzsO
>>328
マークを外す動きもしません
スペースを作る動きもしません
ポストプレーもしません

これならもっと得点力がなけりゃ
375名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:06 ID:5qQ5UqN40
>>355
この画像
本田△の両足が地面から浮いているように加工してください。
376名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:08 ID:Z0e0Ba5r0
毎日々々この人関連のスレが立ってるんですけど、なんなんですか?
実力がパネーの?
それともネタ的人気人物なの?

サッカーを知らない私に誰か教えてください。

377名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:30 ID:HJUVmgWV0
>>357
もうあの試合見ちゃったら二人のコンビネーションはあり得ない・・・
中村はピッチでは私情を挟まないほど割り切れる大人じゃない
378名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:31 ID:LYMhz3xx0
言ってる事は凄くかっこよくて応援してあげたいけど
オランダ戦を見るとイラネーなと思ってしまう。
379名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:36 ID:kIrvi5+LP
>>357
それは無理だわ
このまま茸と無理心中するか
チーム崩壊の可能性をはらみつつ本田と心中するか
しかし茸に潰された若手ってこれで何人目だろう?
松井や本田みたいに1vs1で勝負してなんぼの選手に
やれバランスがどうたらこうたらとかいつも文句ばかりw
380名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:36 ID:Vck9icFQO
こいつの性格や性質に問題があるんじゃね?
381名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:36 ID:wHMrQWCFO
オレもこういうのだめだ。

思いっきり叩かれっぱなしが続いてるのに延々とエゴを貫いてるとだんだん好きになってしまう。

醜いし、頭がおかしいんじゃないかとも思うけど、信念てそういうもんだと思う。
382名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:53:49 ID:tePRoXkW0
まあ創価野郎のままなら3笑は堅いなw
ワールドカップお笑い部門優勝おめでとうw
383名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:54:03 ID:NSoYX/MW0
本田が監督の言うこと聞いてねーから、本田はもう少しチームに合ったプレイをするべき。
監督も本田がどういう選手なのか理解して使うべき。不必要なら召集かけなくておk
384名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:54:28 ID:ac3ydMFS0
前田と本田が見たい
二人とも我が強くて他人に流されないタイプ
前田は飾らないからそういうタイプに見られないけどね
こういう厳しさを持った選手がもっと増えて欲しいなぁ
385名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:54:42 ID:Sxwg2/XR0
>>372
いや、全然違うから

ビッグマウスが注目されがちだけど、ちゃんと冷静に自己批判できて、
その上で、高い目標を達成できると宣言して、自分を追い込んでる

マスコミは、それの一部分を切り取ってるだけ
386名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:54:48 ID:C7NC/RT9O
創価を敵に回したくないんだなww
387名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:54:49 ID:l7ubdSnL0
>>370
お前天才。
中村は陰口叩くだけの新任教師。
本当のベテランとは哲学の上に諭す力を持っている。
388名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:54:53 ID:NQAZhRNki
>>350
ジダンも聞き取りづらいぼそぼそ声で答えたりしてたし。
まぁ、性格が出るわな。
389名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:55:15 ID:mfdJlOmvO
>>370
直接言うだけ中田がマシ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:55:23 ID:frRRazjR0
パスは来ただろ
ドフリーでワロス上げたり、下手糞なドリブルで突っ込んでくだけで
391名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:55:24 ID:IE9hKc9I0
>371

わお!高地ばかりじゃんw岡田何考えてるんだ。。。
392名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:55:44 ID:ngNoe18uO
>>372

西野は芸人としてツマラン
本田は口デカイが点はとる
393名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:55:45 ID:VsWwhaEhO
>>330
どっちも正解
タイプが違うのを同じ目線で比べるのが間違い
ボールロストするんならその分みんなでフォローしてやればいい
仕掛けにいけないんならその分周りの誰かが仕掛けてやればいい
チームってのはそのためにある
一人一人が何もかもを完璧にこなす必要なんかない
394名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:56:05 ID:C3gVpOahO
本田は代表ではFWでいいんじゃないか
嫌でもボールは来るだろうし
395名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:56:11 ID:ysJEmV4n0
>>364
これの全景写真みたいなのあったはず
以前本田スレで貼られてた

ぼっちすぎて泣けるんだけど誰か持ってない?
396名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:56:15 ID:0i5IiBzY0
DQNの座を本田に取られてちょっとがっかりの釣男
397名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:56:20 ID:MsUzOpusP
長谷部と松井が戻ってきたらどちらにせよ漏れるんでしょ?>本田
398名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:56:28 ID:l7ubdSnL0
俺真髄いっちゃっていいかな?

中村がここまで拒絶されているのは
恐らくドイツのバックパスサッカーの惨敗を南アフリカで又見たくないからじゃないの?
399名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:22 ID:VtAYKwcj0
日本の未来を託せるのは本田さんだけ
400名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:24 ID:5/+aH71IO
>>384
前俊が華麗に復活したのかと思ったら、坊ちゃまの方か…
401名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:25 ID:EmCcnsr6O
茸から本田へのパス   0
402名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:46 ID:NSoYX/MW0
>>401
スラムダンクのラスト思い出した
403名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:56 ID:9S/4VTRMO
何か最近発言が一人歩きしてるぞ
本当に全部言ってるのか?
ビッグマウスキャラを作り上げるために、大袈裟に改変してないか?
404名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:57 ID:i69bqLQLO
>>377
その昔、カズとラモスは犬猿の仲だったが、ピッチ上では普通にプレーしていた。
猫村と△に彼等程の人間力があるとは思えん。
405名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:58:06 ID:ac3ydMFS0
>>398
茸がそれから成長してるとは思えない
というか現状維持すら出来てないと思う
それを主軸においてる岡田は気が狂ってる
406名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:59:18 ID:bfvbks2e0
なんかこいつ、見えない敵と戦ってないか?w
1人でそんなに変わるわけないんだから、もっと気楽にやれよ
407名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:59:55 ID:2cZ9vyOVP
408名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:13 ID:5/+aH71IO
中田も茸もリーダー向きじゃないのにチーム引っ張らすからおかしなことになるんだ
409名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:18 ID:k5gAUbTG0
>パスが来ないのというのがオレの実力

って、俺様発言みたいだなw
さすが、ホンダケ!
410名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:22 ID:kIrvi5+LP
とりあえず監督変えてくれ
色眼鏡なしで選手を冷静に見れて
キチガイプレスを90分間続けようと思わない監督なら誰でもいいわ・・・
411名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:22 ID:LYMhz3xx0
中村がなんでここまで批判されるか全くわからん。
チャンス作ってたし、中村以上に批判される選手沢山居ただろ。
玉田とか岡崎とか酷かったぞ。
予選でも結果出してるし。
412名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:35 ID:o7Mv6kWN0
>>406
お前にプロ意識を理解するのは無理みたいだ
413名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:48 ID:HGBfoKEHO
>>402
強豪に感動的な勝利するフラグか
414名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:08 ID:/gTiw8e90
>>398
それを反省しているならともかく言い訳や予防線を張ることしかしないからな
415名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:22 ID:in5umthLO
出る杭の典型。叩くなよ。
ど素人の何も知らん若造ならまだしも、ある程度経験があるんだから意見を聞くべき。
いつまでつまらんサッカーしてるんだ。
416名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:29 ID:5cViqbezO
本田は亀田みたいだな。実力は亀田が上だけど(笑)
417名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:36 ID:tWITwtgxO
ベスト4なんか入れないの分かりきってるから
早めに生贄探してるだけだろ
本田が入ればベスト4確定って言える奴いんの?
418名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:42 ID:M/fttfnU0
勝手に突っ込んでボールロストするような選手に
信頼してボールだす選手はいない
419名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:42 ID:dZa1FMrS0
トルシエさんだったら
どっち使うかな?
420名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:01:44 ID:WKGeZu330
本田君はオランダリーグでがんばってください。

能力的に代表の水準に達していません。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:02:03 ID:Y0T62vapO
茸を抑えて△をフォロー出来る奴はいないのか?中沢はこうゆう時は空気なのか?
422名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:02:09 ID:BTIElwwM0
中田監督まだぁ?
423名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:02:26 ID:RVjHvbMK0
>>398
神髄の使い方が何か不自然じゃないか?
424名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:02:26 ID:ac3ydMFS0
みんなカルトは怖いんだよ
425名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:02:55 ID:2fGtB1vd0
>>403
それは往々にしてあるだろうな
大袈裟というかコンテクストを無視してる感はある
426名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:03:06 ID:kIrvi5+LP
>>419
少なくともトルシエは茸の本質見抜いて選出しなかった
427名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:03:07 ID:M/fttfnU0
ホンダを過大評価しすぎ
428名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:03:21 ID:CEfmbyKg0
タイムキーパーやらせとけ
429名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:03:24 ID:NQAZhRNki
本田がW杯予選に殆ど出てない。というか出場0だっけ?
というのもあるんかね。

今からチームにフィットは難しいだろうな。森本も。


430名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:00 ID:NSoYX/MW0
本田は天狗になってんなー
431名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:08 ID:FP5Fai5FO
>>419
どっちも使わない。
で二川とか使いそう。
432名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:15 ID:VsWwhaEhO
>>419
両方使わない気がする
で明神呼んでくる
433名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:19 ID:D+yQii6cO
プレスなんてずっと続けられるわけないんだよ
走れるのは大前提だが要所で一気に畳み掛けるのが本来のやり方
まぁそれにはチームの成熟が必要なんだが代表じゃ簡
単に熟成させられないからな
難しいとこだ
434名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:20 ID:Z0e0Ba5r0
>>407
ありがとう。
ネタ実力双方兼ね揃えって事でいいんだろか。
435名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:34 ID:EmCcnsr6O
>>411

> 中村がなんでここまで批判されるか全くわからん。
> チャンス作ってたし、中村以上に批判される選手沢山居ただろ。
> 玉田とか岡崎とか酷かったぞ。
> 予選でも結果出してるし。
436名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:04:53 ID:LV5NZ7VWO
玉田や岡崎がなんでここまで批判されるか全くわからん。
チャンス作ってたし、玉田や岡崎以上に批判される選手沢山居ただろ。
中村とか酷かったぞ。
予選でも結果出してるし。
437名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:05:18 ID:R7m3jw4G0
どうでもいいけど、本田の飼ってる犬かわいいよな
438名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:05:37 ID:NSoYX/MW0
っていうか玉田は□ボタン押しすぎだろww
□ボタンはチョンッでいいのに・・・
それができないなら試合開始前にメンバーチェンジ
439名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:06:32 ID:dZa1FMrS0
>>426 431 432さん
なるほど
440名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:06:59 ID:bZV90qAU0
代表の試合見てて思うのはスペースに走る選手にはボール出るが
止まってる選手やボールもらいに下がってくる選手にはボールは来ない。
大久保とかはそれで代表に全くフィットしない。
441名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:07:11 ID:C3gVpOahO
ていうかなんで釣男が叩かれないんだ?
あいつのミスから連続失点生んだ気がするんだけど

変に出るからカウンターし放題だし
442  :2009/09/08(火) 11:07:33 ID:iuVaFNvp0
本田コールの中、本田がボールをセットした後に俊輔がなにも言わず割り込む

30歳にもなってみっともないな俊輔
443名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:07:33 ID:dbBBsNVjO
釣男は一生懸命△使おうとパスしてたよな
パスが下手くそでつながんなかったけどw
444名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:07:49 ID:VsWwhaEhO
>>441
いつものことだから
445名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:08:42 ID:sOweWGub0
岡田が外せばいいだけのこと。マラソンチームに合わない奴をわざわざ使うやつが悪い
446名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:09:02 ID:TDzUGv0s0
これはただ謙虚なだけの発言なのに、なんでこんなにスレ伸びなきゃいけないんだ。
というかこの人誰?そんな有名な選手なの?
447名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:09:43 ID:RGJmjnI50
俊輔、本田、両者の言い分もわかるね。
サッカー観の相違でしょ。
ただ、日本がもう一段上を目指すなら、安全地帯でのプレーを最優先するのではなく、
厳しいところでのプレーをチャレンジするようにしないと、アジア予選通過止まりが
いいところじゃないかな。変革期に来ているような気はする
448名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:09:45 ID:LYMhz3xx0
>>435-436
気持ち悪いな。
449名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:10:22 ID:ysJEmV4n0
>>441
意味不明の縦ポン多かったよなw
450名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:10:34 ID:ac3ydMFS0
>>446
衝突してる相手が中村俊輔だからだよ
俺含めたアンチや純粋なファン、創価信者らが入り混じって伸びまくる
451名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:10:54 ID:M/fttfnU0
日本がホンダに預けて勝てるのなら、そんな楽な事はない

だが実際は違うのだよ、ここはメルヘンが多いのう
452名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:10:54 ID:EmCcnsr6O
>>441
少なくとも釣男はメディアに他の選手のダメ出しはしてないからな
453名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:10:55 ID:soRFKjK90
本田は信心が足らない
454名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:11:09 ID:ozT/zhNa0
なんかお塩っぽくなってきたな。
455名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:11:15 ID:GxjCd9Y10
俺は今の本田のキャラ嫌いじゃないけど、この
>アイツは『少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる』と。
>パっと見て圭佑にマークが付かれてボールが出せないって場面でも、圭佑からすれば
>『出してくれって』今日言っていた」
は違うんじゃね?おまえMFじゃん。FWがいうならまだわかるけどMFへのパスでそんな冒険するなよ。
ちゃんともらえるところに動けよ
456名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:11:18 ID:RXZeXer60
とりあえず本田がスタメンで代表入りしないなら見ないな
良くも悪くも人を惹きつける選手だしな
中村は次ないし、もういいだろ
457名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:11:45 ID:kIrvi5+LP
釣りおはいつもあんなもんだ
あいつのミスは年貢みたいなもんだよw
使ってる監督が無能、それだけの話
458名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:11:49 ID:SK7EYYWP0
こういう奴に限って女にもてるという現実
459名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:12:05 ID:R7m3jw4G0
闘莉王は毎回あんな感じ 代表でも浦和でも
いつも通りのプレイだったよ
460名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:12:17 ID:IE9hKc9I0
日本版ネドベドVSベルガーだな
461名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:12:51 ID:M9W4g0Cc0
結局、オレに目立たさせろ、か?
462名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:13:07 ID:2fGtB1vd0
結局は代表監督なんて協会のそれも権力者の一存なんだよな
政治みたいに選挙があるわけでもないし
岡田でGOなんて思ってるサポは全体の何割りいるのやら、、、
もっとサポの意向を反映するようなシステムにしてほしい
そっちの方がより盛り上がると思うし
463名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:13:26 ID:SzxoXSPn0
「本田が合わないからフルで使わない」じゃ駄目だろ
能力のある選手を戦術に合わないからベンチに置くなんて馬鹿げてる
464名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:13:27 ID:e6vVFmMXO
創価の壺(1000万円)を買ったらパスしてもらえるらしいよ。
465名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:13:52 ID:ZefKS6Cx0
本田△
466名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:14:16 ID:eUXL/Xwc0
まあ本田を活かせないようじゃ日本サッカーは進歩しないだろ
467名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:15:07 ID:BTIElwwM0
結局日本がどうあがいてもwww

過大評価しすぎWWW
468名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:15:18 ID:Y3oKdL920
リケルメを思い出す。
実力はかなりのもんだけど、
周りが汗かかないとその実力を発揮できない典型。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:16:19 ID:mYs3W2Qx0
選手感の対立ってのは何処の国、いつの時代でもあるんだけど
中村の場合は陰湿なんだよな
直接批判するわけでなし、重箱の隅つつくようにネチネチと
本田は主張や批判を直接声に出していうからな、方向性の是非は置いといて
470名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:16:37 ID:uOcPT7XC0
どう読めば天狗に見えるの?
「勝つため」なら、たとえ若手でもこういう言及はありだろ




471名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:16:51 ID:kIrvi5+LP
とにかく監督変えてくれ
その結果誰を中心に据えようが本大会でどんな結末になろうが文句はイワン
なんでこいつがカリスマ監督みたいな扱いうけてるか未だにわからん
自分の戦術に無理矢理選手押し込めて可能性ある選手潰していくのをみるのはもううんざり
472名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:16:54 ID:RcMF6nXt0
いちばんしたたかなのは遠藤
473名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:17:30 ID:ac3ydMFS0
>>468
茸こそそれだろ
本田は運動量はないが局面での守備はかなり強い
茸は走らない競らないひ弱の三重苦じゃねーか
474名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:17:46 ID:9NhdELVc0
本田にはキープ力あるんだから信じて出してやれよ
475名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:18:09 ID:mpBKDyk8O
釣男がDFとして欠陥品なのは同意だが、
じゃあ控えのDFがワールドカップ出場国のFWと競り合えるかというと…

欠陥品でもパワー大の兵器を使うか、欠陥ゼロでパワー中の兵器を使うか…
476名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:19:11 ID:Y3oKdL920
>>473
守備してないじゃんw
自分でも言ってるし。茸に守備任せてたくせにw

つまり地蔵なんだよ。
このプレースタイルは時代遅れ。
477名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:19:15 ID:sjv8fs/p0
>>16
本田と相手選手に距離があるからパスしよう
→相手がボールをとりによってくる、
しかも本田はパスをDFを背にパスをもらう
本田と相手選手に距離がないからパスしない
→・・・
本田と相手選手に距離がないけどパスしよう
→ワンタッチ勝負
478名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:19:49 ID:Evu36DwoO
今の日本代表ってなぜか顔と名前を覚えられない奴が多い
479名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:19:59 ID:5/+aH71IO
戦術に合わないなら合わないで、逆らう奴は呼ばないいらないの恐怖政治すればいいのに。
中途半端にするから選手の不満やら不和なんかが生まれてくるんだよ。なあなあで両方は立てられない。

480名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:03 ID:Lv4L2jjv0
>>470
天狗っつーか口だけ番長だから批判言われるんだろ
481名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:05 ID:BucNRkuy0
岡田にその気があっても中村と本田の共存ってあり得るのか?
中村は本田使う気全く無かっただろw
482名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:05 ID:VsWwhaEhO
>>462
分かった分かったじゃあお前らが監督なってんで
W杯でスター選手ばっかりのスタメンにして負けた監督がどっかにいたなぁ

あれはでも民族主義への反抗か
483名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:11 ID:C3gVpOahO
>>475岩政さんナメんなよ
484名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:27 ID:WY7BQwR3O
本田は干せ
他と能力落ちてもいいから代えろ
485名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:43 ID:85xQFZts0
「お前らが大勢でパス回さなきゃ突破できないところも、
おれのドリブルなら一人で充分だから」

押尾 学
486名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:20:54 ID:cGtHuaS+0

本田みたいな選手が日本サッカーを変える!

保守的なお茶の間はだまってたほうがいいよ。
487名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:21:05 ID:M9fKv82p0
こいつから激しく押尾臭がする
488名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:21:14 ID:EmCcnsr6O
>>468
マケレレがいたから活きたジダンというのもある
489名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:21:47 ID:0i5IiBzY0
>>483
イングランド云々言ってた奴か
490名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:22:19 ID:CdxBQZCKO
てんぐ
491名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:22:21 ID:LV5NZ7VWO
まあ両方いらないんだけど
492名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:22:30 ID:ac3ydMFS0
茸が走って守備をしてると思ってる奴がまだいるんだなw
アリバイ守備しかしてないのに
茸内田サイド何回崩されてんだよw
493名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:22:36 ID:9NhdELVc0
GKがDF陣を統率すべき
一番後ろで見えてるんだから
494名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:22:44 ID:mYy3GP8V0
>>476
茸には守備任せてねーだろwwww
本田のポジションなら守備任せるとしたら遠藤と永友w
495名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:23:08 ID:8vzJVPyOO
>>476
前線で張って、ボールが来たら必ず決めますよ。
俺のマークを外してくれたら、必ず決めますよ。
一対一をどんどん仕掛けますよ。失敗したらリカバリしてください。

まあ、ありっちゃありだがな…。
496名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:23:09 ID:M/fttfnU0
ホンダは性格的にFWで使った方がいいんじゃね?
497名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:23:34 ID:NIn3B+PKO
茸イラネ。
チリ戦ときみたいなワクワク感よもう一度(´・ω・`)
498名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:23:40 ID:L/7IONe10
>>441
中村、ホンダが目立ってるだけだろうな。
俺に限らず批判してるやつはいるけど。
釣男のフィードは2本程通ったらその後はもうグダグダ。
前線へのパスは酷い以外の何者でもない。
しかもスローダウンすべき時に前にポンポン蹴るし。

失点前にもサクっと抜かれてたし予選での失点は
こいつのミスが多いしいい加減にしろと言いたい。
後ろにしっかり張り付くか点狙いに行く時は
長谷部に穴埋めさせて上がる途中はしょうもないパス狙うなと。
499名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:23:43 ID:PfEBXrNEO
>>459サポは文句言わんの?高さあって凄いいい選手
なのに糞パスと持ち場放棄でピンチ招くのに
500名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:23:44 ID:kIrvi5+LP
>>479
普通そんなもんだよ
自分の戦術に合わない奴は呼ばない
それなのにこいつはキチガイプレスに適応できるわけがない本田を何故か呼ぶ
何が一番恐ろしいかと言うと現状60分程度までしかもたないプレスを
本選までに改良しようと言うのではなく90分持つように体力つけようとしてるところ
確かに90分持てば優勝すら夢じゃないがw
501名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:24:33 ID:9NhdELVc0
>>496
本田はFWだと俺も思う
長谷部とか佐藤寿人とかそういうタイプ
もうちょっとキープ力とミドルがあるかな
502名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:25:00 ID:0i5IiBzY0
>>499
だって、文句言うと誰彼構わず噛み付くから
503名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:25:35 ID:wFd1eqU4O
茸が守備してると思ってるやつはニワカ
少なくとも効果的な守備はしてない
504名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:25:45 ID:R1FT333B0
本田「パスを出してもらえるなら入会も考えます。」
505名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:25:55 ID:+k7rzvTF0
それ長友にいって意味あるのかw
お願いしたらパスだしてくれそうな遠藤あたりに言わないと
506名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:26:08 ID:mYy3GP8V0
闘莉王に縦パス入れさせないでほしいな
507名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:26:18 ID:toTeGNvx0


ボールを持ったときはすばらしいプレーをしてたからな


パスを出さない茸が悪い

508名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:26:23 ID:kIrvi5+LP
>>475
的確すぎわらたw
欠陥品なのはまだいいがしょっちゅう暴走して持ち場放棄するのがなあw
509  :2009/09/08(火) 11:26:47 ID:iuVaFNvp0
>>476

オランダのプレイ見る限り地蔵とは違うだろ
中村が走って守備しているのも違う。いつも後追い
ブラジル戦でもオランダ戦でも後追い
510名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:26:46 ID:lrJKiCKG0

それに引き換えマスコミを通じて敗因を一人に押し付ける茸()笑
511名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:26:50 ID:Y9Or19GYO
26歳くらいまでのヒデがいかに凄かったのか

本田△を見るとよくわかる
512名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:27:27 ID:9NhdELVc0
ボランチでもないMFの守備とは何か
全力で戻ってサイド攻撃の速度を落とす事ではないのか
513名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:27:30 ID:VsWwhaEhO
>>505
ガチャさんにお願いしようなんて
百年はえーンだよ金髪豚野郎






ですぞ
514名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:28:06 ID:R7m3jw4G0
>>499
それでも怪我して欠場してたりすると、
闘莉王がいればな…って試合が多いからね
欠点もあるけど良い選手だと思う
515名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:28:15 ID:ynSNgejcO
フィジカルが強くて身長もあるし、ゴールだけを考えるエゴイスト
玉田とか大久保なんていらないからこいつをペナルティエリア付近から動かすな
日本に一番必要だった選手だろ
516名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:28:39 ID:BFDeRpgPO
本田はドリブルする地蔵
517名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:28:43 ID:VzBjeUN80
>>466
本田を活かしたら日本が終わる
518名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:28:50 ID:GxjCd9Y10
本田の考え方も間違ってないけどね。ビッグマウスでもチームカラーから外れてても
点とればだまらせることができるって考え方は間違ってないし日本にはあんまいないから面白いけどね。
まあ点とれればだけどね
519名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:29:12 ID:wyaquRkU0
代表が中村の玩具になってるうちは本田も森本も代表に来なくていいよ
クラブのパフォーマンスに差し支えるだけ
520名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:29:16 ID:hWKH4mz+0
こいつほんとうざい
521名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:29:46 ID:9NhdELVc0
>>515
岡田が思い切って一番前に置くという英断をしてくれれば・・・
パスを出さざるを得ないしw
522名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:29:54 ID:8pKgT4rh0
キリンカップじゃよかったんだけどねえ
523名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:29:54 ID:uvFedhx9O
>>54
そういうスタイルなら負けても俺は許すw
524名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:30:01 ID:WY7BQwR3O
所詮大阪の在日。
両腕に時計するような民族。
525名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:30:31 ID:8Jot6aIw0
>>423
核心ついちゃっていいかな?の方が普通だね
526名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:30:39 ID:lrJKiCKG0
↓いじめられっこが一言
527名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:30:43 ID:Y3oKdL920
良くも悪くも、
今の代表の戦術はFWも含めて全員守備。
いくら攻撃力があっても守備をしないんじゃ、チームにフィットしないのは仕方ない。
チームにフィットしない限りパスは来ない。
528名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:31:00 ID:bHPY6FTAO
FWで使えば問題ナッシング
529名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:32:02 ID:BTIElwwM0
パワードリブルと

タイガーショットを

覚えれwww

530名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:32:05 ID:8pKgT4rh0
>>479
使わなかったらなんで呼ばないんだとか
オランダの本田やイタリアの森本を使えない無能監督
とかレッテル貼られるだろ
531名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:33:04 ID:fqZZnZsRO
>>505
遠藤は最初本田にパス出してたけど、ロストばっかりしたからだんだん出さなくなった
ドリブルが全く通用しなかったの見た直後ぐらいから左は見なくなった
532名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:33:15 ID:dqnn4FNCi
本田記事書けば、売れるみたいなのが記者の中で流行ってるの?
533名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:33:47 ID:nN5SJLhF0
かっけーな。次点取ればまた一斉にマンセーはじまるなwww
534名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:33:47 ID:AMz1BwdCO
こいつより森本を試せよ!
535名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:33:52 ID:VpJeggUS0
言いたいこと言ってるな。
W杯出場の切符取るために、こいつはどれだけ貢献したんだ。そこを忘れてはいけない。
536名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:34:18 ID:kvHXEx7H0
創価によるによるバッシング→△がリーク→茸次どうするんだ?
537名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:34:26 ID:oX8nRZlDO
現代サッカーに向いてないんじゃない?
538名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:34:52 ID:Y9Or19GYO
>>535

釣られたw
539名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:35:45 ID:L/7IONe10
>>514
俺も外せとまでは思わん。
上がりのタイミングと連携をしっかりさせて
集中欠いたダイレクトの横パス禁止
タテパスの禁止でだいぶ良くなる。

ポカとハムストリングは言っても直らんだろう。
540名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:36:27 ID:eUnqGkEY0
>>140
ちょっと笑った
541名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:36:46 ID:EygmN7hc0
中村がゴール決めてもチームに勢いが出ないのは何故?
542名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:36:55 ID:5HBGnGn00

きのこは危機感あるんだな
でてきちゃこまるらしい
543名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:36:56 ID:kIrvi5+LP
>>530
それはどの監督でも通る道、どんな国でも選出で賛否は出る
優秀な監督は時の中心選手であろうがバサッと切れる英断ができる
岡田は現実を理想に近づけようとするのでなく
理想の雛形に無理矢理現実を押し込めようとするから無理が生じる
544名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:37:13 ID:EmCcnsr6O
茸外せば森本もくるんじゃね?
545名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:37:31 ID:Evu36DwoO
こんなアホみたいな小競り合いやっててW杯勝てるの?
546名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:37:38 ID:XKzuHdhB0
パスが来ても何も出来なかったっていうやつは現状をちゃんとわかってんのか?
そりゃーパスもらってDFかわして一人で抜きまくってシュート入れるなんか成功する確立は低いわ
だから他のやつが動いてパスの選択肢でDFを引っ張る動きをしないと無茶だろ普通

本田は自分の力を過信し過ぎてるから問題あるけど、本田からすれば周りがそう動いてくれることが
普通であって、シュートの成功率やクラブでの実績から考えても本田を生かす方が得策だろ
本田の方が自分に何を求められてるか理解しているだけ全然まともだと思うぞ

中村に周りが望んでいることは決定機をつくるパスを出すことなんだから
一試合のうちにたかだか1、2回パス通しただけで役目は果たしたように
30過ぎたいい大人がネチネチ仲間の批判をしてる場合じゃないだろ
方針を理解出来ていないならちゃんと本田を叱って導いてやれよ
チームをまとめられないならチームの中心選手になるべきじゃないと思うぞ
547名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:37:42 ID:Kt6VyeHO0
本人にチームに溶け込む意思がないのが問題。
リケルメクラスの実力実績があるわけじゃあるまいし、口だけで王様になろうとしたって無理
548名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:38:17 ID:F9/v5ByDO
>>1

本田がレベル低いんじゃなくて、以外の代表スタメンのレベルが低い
549名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:38:22 ID:/UVwXFjR0
>>265
責任転嫁な
あと、人になすりつける事を転嫁というのであって
使い方が無茶苦茶だよ、お馬鹿さん

中村必死に叩いて、なんかいい事あんのかね
550名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:38:42 ID:D7pJdx6a0
551名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:39:00 ID:Jj5t2E1R0
味方がキープしてるボールも奪いに行けよ
552名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:39:19 ID:Y3oKdL920
本田を活かそうと思ったら、
他の選手の負担をさらに増やさなければならない。
それはリスクが大きすぎる。
553名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:39:34 ID:CbjqGOOh0
>>543
選手が戦術に合わせるってのも当然なんだけど
戦術に合わない個性、長所を持った選手を呼ぶってのは
もう、その選手がその選手である意味がないから、
本来は呼んだからには選手の持ち味を活かせるように戦術側も歩み寄らなきゃいけないものだと思う。
だから監督や中心選手が今のままの主張であるならば、チームにとっても本田にとっても
なんもいい事なさそうだな。。
554名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:39:38 ID:PfnPNkkv0
>本人にチームに溶け込む意思がないのが問題。

ピッチ外で無視=招集しないというならわかるけど
ピッチ内で無視って謎すぎる。幼稚すぎだろ。
555名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:39:58 ID:sOweWGub0
中村“と”代えなかったのがまず天然 
556名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:06 ID:/UVwXFjR0
>>398
お前、日本語駄目な人なんだな
あちらの工作員の方か?
557名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:23 ID:nI3TSYxW0
オランダでちょっと成功しちゃったのがよくない方向にいっちゃってるなー
ほんとにちょっとだけ成功しただけなのに・・・
これはダメになっていきそう気がする
558名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:28 ID:9NhdELVc0
本田が守備したくないってのなら
最前線で左右に動いてパス貰いに行けばいい

デコイぐらいにはなるだろ
559名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:45 ID:Ni0rE/pg0
茸からのパスは0本
560名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:46 ID:Y3oKdL920
>>554
>ピッチ内で無視

サッカーではよくあることですw
561名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:48 ID:R/MmFJ2jO
本人次第だろ
562名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:40:59 ID:enMlaafr0
だからFWで使えばいいんだよ、中村と共存&本田を生かす為には
森本、本田、前田、玉田を組み合わせて使えば良い
岡崎は後半敵味方疲れてきたとこでキチガイプレス要員スーパーサブとして投入
563名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:41:02 ID:q3ElGAWSO
本田みたいなお地蔵さんにはパスしづらいよね〜
564名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:41:07 ID:lXH0C9Vr0
うざい
本田うざい
うざいうざいうざいうざい
565名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:41:19 ID:6SBfg3nnP
創価うざいうざい
566名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:41:54 ID:8pKgT4rh0
>>543
まあまだテストマッチだしな
本田は呼ばれ始めて三度目くらいだろ
できればフィットしてほしいよオレは
567名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:42:22 ID:RkKMqnMu0
本田さんなら何を言っても許されるよ


実力があるからね


俊介と本田のビッグ2はうまくはまると思うよ
568名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:42:31 ID:GCG33/rYO
>>547
それは媚びへつらうってこと?
569名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:04 ID:AVFmhz7iO
本田のこの闘争心を生かせない岡田はクズ
570名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:34 ID:jhq+kOJcO
>>547
インタビュー記事みろ。
マスコミのフィルタ通さなければ、
本田はビッグマウスの中に謙虚さがあるし皮肉や嫌味はない。
きちんと反省をしてるし責任を感じて代表に溶けこむためにスタイルに折り合いをつけようとしてる。

こうも書かれてることと違うのかと思った。
571名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:33 ID:heT5WHMH0
4バック&2ボランチでもこんだけの失点。もう開き直ってW杯では5バックにしたらいいよ。
5−4−1でひたすらカウンター狙い。強豪国がやったらめちゃくちゃに叩かれるが
弱小国の日本がやったって誰も気にも留めない
572名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:39 ID:2Z9IIZ21O
じゃあさ本田の実力って何なの!

日本史上最高の選手じゃなかったの?
573名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:49 ID:q3ElGAWSO
>>568
媚び云々より普通に接すればいいんじゃねw
574名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:55 ID:gfglG8os0
北島、イチローもビッグマウスだよな

スポーツマンっぽい
575名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:57 ID:/UVwXFjR0
本田好きだし、貴重な人材なのに
ここで、本田擁護してる奴って基地外ばっかりじゃないか
悲しくなるわ
576名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:43:59 ID:8nR4o39O0

本田氏「パサーがサイドにいてはサッカーにならない。」
数ヶ月後…
本田氏「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。」
577名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:44:19 ID:LV5NZ7VWO
ドリブル全敗の本田さん
578名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:44:28 ID:6luedQoHO
まぁこれで本田使い続けるようなら岡田は解任でいい。
579名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:44:36 ID:D1chFRYgO
なんだかんだ言ってこの本田関係のスレ乱立は本田が期待されてる証拠
そして一般受けの良さが唯一の取り柄だった茸の終焉も近い
580名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:44:41 ID:2cZ9vyOVP
だから影のフィクサーはガチャ。
ガチャさんの手に掛かれば、赤モップ野郎なんて直ぐに干される。
581名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:44:41 ID:eUnqGkEY0
>>226
U-31だな。
絵柄以外はいい漫画だった。
582名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:45:08 ID:jhq+kOJcO
>>532
サンスポみたら今週からいきなり本田を全面に押し出しはじめた。
583名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:45:10 ID:HYovJgt90
これ二つの意味にとれるな
日本語って難しいねww
584名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:46:01 ID:hHYY2rFWO
本田さんこそ日本の宝
585名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:46:10 ID:GyTvA/Ka0
>>553
まったく同感だけど
おそらく岡田の論理としては本田はあくまで「テスト中」なんだ
ここで結果出せて今後も継続的に起用できる目処がたてば
「戦術側の譲歩」も可能性出てくると思うよ
いずれにしても今本田に必要なのは1つのゴール
586名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:46:36 ID:vwDSiBTF0
強気発言は良いけど、チームで浮かないようにな
587名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:46:41 ID:wllQ9/FH0
>>107
こいつゆとり丸出しだなw
588名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:46:52 ID:bHPY6FTAO
>>571
超高速選手がいるわけでもないしなー。
むつかしいだろう。
589名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:46:53 ID:gcU9C5Hy0
(活躍されたら困るから)パスがこない
590名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:47:14 ID:zh2MLV8s0
陰湿さ創価譲り。

柔なFK厨は、日本サッカーの未来の為に要らない。
591名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:47:42 ID:NI7fM0qn0
そもそも本田さんはなぜチームスポーツを選んだのか……
592名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:48:19 ID:lRRit6mXO
>>585
岡田は本田をテストするならスタメンで右サイドで使えばいいのに
全員バテて左サイドで起用じゃテストになってない
593名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:48:21 ID:W0mkkSssO
本田のような選手を使いこなせない限り日本に未来はない

揃いも揃って個性も特徴もないいい子ちゃんばかりなのが
今の日本代表。せっかくのオシムの教えを見事に忘れて、
頭使わずバカみたいに走るだけ走る

そして体力ある内は対等にやれてる錯覚を起こし、
どんどんガタガタになっていく。挙げ句の果ての言い訳は
途中出場の選手が走らなかった(笑)

もうね。アホかと。それ以前の問題だと気付け
走る走らないの前にまず点を取って勝つつもりで試合しろよ
594名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:49:26 ID:e+gLN1HbO
本田がいなかったら退屈なアジアン犬走り糞サッカーで惨敗だからなぁ現代表は。
少しは波乱起きて楽しいわ。本田いなかったら糞詰まらん代表だわ
595名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:49:44 ID:oqIAQsY+P
>>569

岡田監督、本田放任し仲良し集団脱皮図る
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090908-540982.html
596名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:50:06 ID:rZqqXClk0
オランダ遠征21名
31歳 中村茸・中澤・都築
30歳 稲本・橋本
29歳 玉田・遠藤・中村憲
28歳 駒野・阿部・釣男・前田
27歳 岩政
26歳 今野・川島
25歳 長谷部
23歳 本田・長友・興梠・岡崎
21歳 内田
597名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:50:19 ID:R7m3jw4G0
今の代表のスタイルじゃ無理だけど
本田はトッティのポジションでプレイしたいんだろうなぁ って思う
598名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:50:35 ID:oLn11nqkO
全レス読まずに書く


NGTMアッー!
599名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:51:13 ID:QeWiTzx+0
かわいそうに、、犯罪予告者からの来歴とともに常に騙られる選手になるとは・・・
600反町:2009/09/08(火) 11:51:29 ID:WY7BQwR3O
また造反するんでつか?本田さんw
一選手が監督に向かって何様や。
601名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:51:33 ID:tvkEcm8D0
本田の頭の中では常に冬のライオンが流れてそうだ。
602名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:51:57 ID:6SBfg3nnP
岡田他力本願かよ・・・
603名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:51:59 ID:GxjCd9Y10
中田が代表になって不満とか口にするようになったのは代表でのプレーで自分を認めさせ始めてきてからだよな。
本田もクラブだけじゃなく代表でもプレーで認めさせてからいろいろ言いたいこといえばいいのに。
つーかそーしろよ。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:09 ID:XfLYMjXZ0
自信は構わないけど
プレーが伴わないからビッグマウスでしか無くなる
605名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:10 ID:t0t6JSZ/O
こういう感じの勇者様は周りが上手く使えるかにかかってる
周りがアメとムチで有効利用すればいいだけ
606名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:31 ID:maPDr3dDO
オランダリーグw


607名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:46 ID:Au8+kMywO
岡田は森本に土下座してこい。このままW杯いったらネコムラと岡田が叩かれるのは見えるわw
608名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:51 ID:M/fttfnU0
>>546
なんで、周りがホンダに合わせなきゃならんの?

ホンダの方が周りの選手に合わせるべきだと思うよ
別に特別な選手でもないんだから
609名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:52 ID:v/4CgVo7O
最近のサッカー知らないんだが
本田ってカズよりすごいの?
610名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:52:57 ID:6SBfg3nnP
トップ下の右で使えよ
611名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:53:19 ID:gj+djMrs0
別にいいじゃない歩きでも

運転手も茸もいじわるせず一緒に乗せてやれよ
612名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:53:21 ID:NSoYX/MW0
>>609
カズ(笑)
613名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:53:43 ID:jQ0T56Ms0
あのトラップではマークつかれてたら
危なくてパス出せないだろ
614名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:54:03 ID:GxjCd9Y10
本田は考え方を変えたほうがいいな。
俺のやりたいよいにやらせれば結果だしてみせます。じゃなくて
結果だしてやりたいようにやれるようにしろ。
615名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:54:06 ID:Jopfqva3O
どこまでもポジティブ
真性だったんだな本田△
616名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:54:36 ID:lRRit6mXO
>>596
世代交代失敗だな、岡田は弱い上に次にも繋がらない無能監督だな
617名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:55:15 ID:Y3oKdL920
>>546
>本田の方が自分に何を求められてるか理解している

おいおいw
618名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:55:19 ID:bHPY6FTAO
小さくまとまったサッカー観せられて、敗北するより、
一石投じることも進歩するには大切。
そーか脳にはわからないかもしれないが。
619名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:56:28 ID:7/UrZNiI0
カズを使えば解決じゃね?
620名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:57:16 ID:BFDeRpgPO
まぁでもチームの完成度を見るにあと数試合で本人の言う結果を出せなかったら
外した方がいいな、ここらが正念場だ
621名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:57:49 ID:+5UR2x0OO
以外と本田を、理解しようとしてる、選手が、チラホラいるんだな。
622名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:07 ID:Lv4L2jjv0
>>618
シュート1本でも打ってりゃその意見には賛成、打ってりゃね
623名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:13 ID:mpBKDyk8O
>>226
鈴木啓太か…ブッフバルト、オジェック、エンゲルス、フィンケに重用され、
岡田に外された…
624名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:24 ID:WY7BQwR3O
在日本田死ねよ
625名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:24 ID:v5smJUOKO
本田は叩かれても、ポジティブだけど、他の連中、特にFWとかは叩かれるのにビビってシュート打てないのだろ?
626名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:28 ID:jhq+kOJcO
インタビュー記事丸々みれば本田は誰も批判してないし、自分しか批判してない。
責任感じてるし守備面も改善すると言ってる。
マスコミは曲げすぎ。
627名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:50 ID:BTIElwwM0
まずは協調性、信頼性・・・
628名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:52 ID:WENv5yee0
(^ν^)
629名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:58:55 ID:9NhdELVc0
4−3−2−1システムはどうか

      森本

   本田   長谷部

  憲剛  俊輔  遠藤

長友  中澤  釣男  内田じゃない誰か 

これで俊輔さんのアリバイ守備も本気になるよ!!!
ていうか右サイドバックは誰か居るだろ他に
630名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:59:05 ID:3vfp1/Tr0
ここまでカッコイイ男を俺は見た事ないぞ活躍してほしい
631名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:59:23 ID:eOEL2obiO
サッカーでパスがもらえない=嫌われてる
632名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:59:29 ID:5LyS+ZGf0
ゴリラ同士気があうのか
あとはもうひとりのゴリラ、家長が成長すればいいんだが
633名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:59:35 ID:UGj5nKIy0
がんばれ本田。
634名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:59:38 ID:/VesKpt40
全てを受け止めてそれでもやる。男だな。
それなのに中村ときたら…陰湿な毒茸…人間的に差を感じる
635名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:59:56 ID:vwDSiBTF0
本田のような生意気な言動の選手ではなく、
ゴン中山のような熱い魂を持ったFWが欲しい
636名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:06 ID:DOWvzyAPO
長友は茸派閥だと思ってたわ。
てか茸って最初は長友のことも名指し批判してたよな。
そのくせ派閥に引き込むとは図々しいわ
637名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:08 ID:AVFmhz7iO
中村俊輔大大大嫌いだから本田に駆除してもらいたい
638名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:18 ID:rZqqXClk0
>>597
日テレで「オレはMFじゃない。FWとMFの間の選手」っていってた
639名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:22 ID:gcU9C5Hy0
枠内にすら飛ばないヘロヘロシュートなんてうっても意味ないよ
640名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:36 ID:BucNRkuy0
中村と内田がいるから本田が右ってのは難しいと思う
FWしか無い気ガス
641名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:39 ID:tePRoXkW0
創価は消えろ
642名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:49 ID:QuU4w3ou0
>>609
カズとか中田みたいなそんなレベルじゃない

ペレが日本に生まれたくらいのイメージでいい
643名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:00:56 ID:KQV6ywsXP
本田は立派だな
ほっといても1年後には茸なんか死んで本田のチームになるのに
644名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:01:01 ID:GyTvA/Ka0
>>608
この国がオランダなら
本田程度の選手は毎年生まれてくる期待の若手の一人に過ぎない
現に頻繁に比較されるアフェライもベンチ外だった
ただ少なくとも日本代表のレベルにおいては特別な能力を持ってる
本田が結果出してくれるのを一番待ち望んでるのは岡田だよ
645名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:01:20 ID:aGeo/3U40
パスしてもまともにトラップできんだろ
すぐロストするし
ボールの貰い方を柳沢に教えてもらえよ
646名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:01:22 ID:KwcSy1rS0
>少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる
自慢のドリブルも通用しないくせに良く言うわw
走る気も守備する気もないんだから下手にパス出して
インターセプトでもされたら溜まったもんじゃなく怖くてパスなんて出せんだろw
647名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:01:45 ID:kWG+htaRO
出すぎた杭が打たれる典型ですな
648名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:02:27 ID:UGj5nKIy0
何かもう心底「がんばれ」って思ったのは初めてかもしれん。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:02:27 ID:lXH0C9Vr0
本田の勘違い痛すぎ
昔の代表なら入ることできるレベルじゃない
650名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:02:30 ID:dQoeTIXn0
大丈夫
スペインで最低点の陰湿だけより
あんたのほうが上手い
頑張れ
651名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:02:40 ID:M/fttfnU0
てか、ホンダシステムにするほど実力ある選手じゃないだろ
652名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:02:45 ID:Y3oKdL920
カカやクリロナでさえ守備してるというのに・・・
ルーニーでさえ守備してるというのに・・・
653名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:02:53 ID:Z4hROV6pO
この精神力は称賛に値するだろ


お前らは嫌な事があったらすぐに逃げるしな
654名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:03:12 ID:uW/yZv6j0
凄い奴だろ 普通試合でシカトされて、
メディアにこんだけぶっ叩かれたら耐えられる日本の若造なんていない
655名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:03:21 ID:49/btQ64O
室井さんのいない青島状態だな本田。
656名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:03:22 ID:NSoYX/MW0





           なんだかんだでさ。。。。サッカーって面白いよな。
657名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:03:50 ID:maPDr3dDO
本田くん、ビッグクラブとの対戦なしw

中村くん、マンUやユーベ、ミラン等のビッグクラブとの対戦あり
しかも中村くんは 大舞台でマンUから得点し勝利


658名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:03:57 ID:/twNy9tH0
あぶないよな、あの痩せ眼鏡
反論したきゃ、本人にいえよ、まわりは白けてるぞ
659名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:03:59 ID:jhq+kOJcO
>>639
本田ほど枠にシュートが行くやつなんていないんじゃね?しかも誰より強烈。
660名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:16 ID:1RmQPKwO0
和蘭は本田を警戒してたのは間違いない。
後半右がスカスカになりすぎ。やっぱり俊輔、内田、長谷はスタミナ切れ。
本田のポジは言うほど悪くない。日本はスカスカな右のほうが攻めやすかった。
いじめではなく、右に流れただけ。俊輔も多分本田にパスしたかったと思う。
で、戻りきれないから相手がフリーになって、裏つかれた。
代表だし、俊輔もそんな子供みたいなことしないだろ
強いて言えば、俊輔、長谷、内田の誰かを交換すべきだった。
俊輔的には右が疲れてボロボロだったから、
トップ下の本田にカバー入ってくれみたいな感想なんじゃないかな?
ちなみに本田ファンです。
661名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:32 ID:PHxFOfN50
>>12が全て
662名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:39 ID:wudC14vY0
試合みてて中村の劣化がひどい
本田が言っていたとおり
パサーが右WGに張っていたらいかんと思う

なら本田が右WGで中村は中盤の底でもいいんじゃねえか?

でも中村はガツガツ守備できるんか?

と思う

いっそ本田はFWでもいいかも
663名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:40 ID:XfLYMjXZ0
>>642
釣りにしても程度が低いな
664名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:41 ID:Etl3p5x20
>>654
これほどの精神力は、逆に凄いね。
サッカーの実力はどうかしらんけど。
665名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:49 ID:KwcSy1rS0
>>654
あれだけ大口叩いて凹んでたらただのアホ
666名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:04:55 ID:2T7vZZ5d0
茸は足痛めたみたいだしもういらないよ
たぶん仮病だけど
667名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:05:03 ID:VzYMs2R80


     アンチは本田のポテンシャルに恐怖してるんだよ
668名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:05:07 ID:pJ94gKB90
思ったんだけど茸と共存じゃなければ
活躍できるんじゃなかろうか
669名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:05:29 ID:Lv4L2jjv0
>>642
おまえペレの何を知ってんの?
16歳でプロデビュー、即代表入り、翌年にはWC出場、WC3大会優勝

本田のどの変がペレなん?
670名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:05:52 ID:5rzRFfKa0
高原vs鈴木
中田派vs黄金世代

ってのはあったが、

本田vsほか全部

ってのは凄いな
671名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:01 ID:5/+aH71IO
>>596
あべちゃんも石川もいなかったのか。
知らなかった。
672名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:04 ID:Dw/8js7J0
中村がいるせいで仲良しサッカークラブになってる
もうFK要因としてしか期待されてないのにね
673名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:08 ID:1OyHlCWvP
ここまで本田が期待されるのは、日本の他の攻撃陣が釣男、中澤より
攻撃力無いからだろw
674名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:15 ID:bHPY6FTAO
>>622
早急な判断は、大事な力を喪失させる。そういう会社はダメ会社。
675名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:15 ID:YQJnHthuO
本田はカイトを見習いなさい
676名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:18 ID:5LyS+ZGf0
ゴリラはスカパ特集の番組見てても好印象だな
名古屋にいる時は、糞生意気だと思っていたが
677名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:33 ID:BFDeRpgPO
いつの間にかプレーどうこうじゃなくて悪口言ったか言わないかで批判されんのなw
小市民的なやつらだ
678名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:33 ID:XfLYMjXZ0
>>669
相手にすんなよ
馬鹿なんだからさ
679名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:39 ID:wudC14vY0
次期VerのWCCFで
中村と本田は特殊不連携になりそうな予感!
680名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:06:39 ID:LdJo/P3pO
坊っちゃん体質の茸と器か違うな
常に冷静に考えてる
681名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:08:21 ID:sLJ+ecRyO
>>674
会社とサッカーが同じとは
682名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:08:23 ID:5LyS+ZGf0
>>671
阿部ちゃんいるぞw
683名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:08:45 ID:VFpadBip0
長友いいやつだなw
本田に邪魔するなとか言われてなかったか?
まぁ中村にもいろいろ怒られてたような気もするけど
684名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:09:46 ID:Sb1vwEuT0
今の代表の限界が見えたからと言って本田を持ち上げても意味はない
頑固な岡田監督はやり方絶対変えないだろうし

ただ俊輔や岡田監督の(名指しではないけど暗に)本田個人について言及してるのは
逆にそれだけ気にしている期待していることの裏返しでもあるんだろう
フィットすれば絶対プラスになる人材だからこれからも呼び続けてほしいな
685名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:09:48 ID:VNk4VaWV0
ちびゴリラが感化され始めよった
686名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:09:56 ID:rUStiPzs0
このままいけばじり貧で岡田と茸は消えるだろ。
消えなきゃ惨敗確定だしどっちにしろ南ア以降だな真の本田の出番は。
それまでキャプテンとしての経験を積んどいて欲しい。
687名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:10:03 ID:mpBKDyk8O
ちっちゃい山田は、中村と本田、どっちに着くんだ?
688名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:10:07 ID:QhD2rHoc0
>>588
まぁドン引きしてカウンターってのは置いといてだ。
岡田の人選って同じタイプのスペアでしかないのが問題だよな。
オランダ戦もあと一人でも交代すべきなのは確かだったけど、じゃぁ誰に変えたら打開できるの?
って言われたら誰も答えられない状態だったよな。
ユーティリティプレイヤーにもなる阿部とか、使わないのにコオロキとか呼ぶのなら、
ガンバの佐々木勇人とか呼べばいいのにね。
高速で突っ走り、早すぎて相手はおろか自分までコントロールできない時もママあるが、
十分脅威にはなると思う。w
689名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:10:26 ID:8nR4o39O0
長友から本田へのパスってあった?
690名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:10:28 ID:jFhq1jRXO
>>229
本田も戦犯の1人だろ(笑) 人間失格だな、クソ虫
691名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:11:15 ID:914kOM0bO
正直、何故ここまで本田が支持されるのかわからない。
本田支持者の意見て、「本田が活躍できないのは茸のせい」とか、「本田みたいな奴を使いこなさなきゃ強くなれない」とか、まず本田ありきなところが共感できない。
今の代表じゃ実績ないんだから、いきなりオレ流な事しても反発されるのは当たり前だと思う。
チームスポーツなんだしさ。
692名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:11:41 ID:b5J3rjEP0
>オランダ戦の“戦犯”と厳しく
>指摘されたVVVフェンロMF本田圭佑(23)

誰に厳しく指摘されたんだ?
693名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:12:01 ID:hLd67dUY0
ドリブルがいまいちだった
694名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:12:25 ID:GxjCd9Y10
>>655
違うんじゃね?本田さんなら「俺は現場で上へいく。岡田は裏方で這いずり回れ」って感じじゃね
695名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:12:39 ID:R7m3jw4G0
一応だけど守備してはいるんだよ本田
ただ代表でやろうとしてる事ではないから中村が文句言ってるけど
スナイデルが故障したシーンとか本田が追いかけてなかったら結構危なかったでしょあれ
696名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:12:42 ID:b5J3rjEP0
>>691
本田支持者が俊輔のせいにしてるんじゃなくて
アンチ俊輔が俊輔叩いてるだけだと思うぞ
697名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:12:42 ID:fN94FuuT0
>>595
この文章の中で「プレッシングへの意欲に欠け」ってあるけど、
これがゴールを奪われることに大きく影響を及ぼすかってことが問題だよね。
日本は「プレッシング」しかしてないことになる。
本田があまりしなかったのは、守備ブロックのポジショニングに加わること。
多分これについては、岡田は本田に苦言を呈したと思う。
もう少し他の選手との位置関係を考えてくれとね。
馬鹿みたいにただ走り回ることは、守備(ゴールを奪われないこと)への貢献度が低いことを説くために、
あんな全くおかしい選手起用をしたのかもしれない。
そうであるなら、日本は一つ上のレベルはと上がれるチャンス。
ガーナ戦が楽しみになってくる。
698名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:13:05 ID:BeBEsFc7O
ふつうに、前回の監督批判で、本田には期待してない。
前回もとろとろとろとろ全く点数取れない、つまらないサッカー。口だけ男。
699名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:13:30 ID:8Jot6aIw0
キャプテンの癖にじっと黙ってる奴も腹黒そうwなんぞこの日本代表ー
700名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:13:36 ID:5LyS+ZGf0
>>687
山田キュンは茸と一緒にやらんだろ
茸は南アフリカで終了
701名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:13:52 ID:Fiq9RFgA0
>>660
2,3本パスしてたけど通らなかった。
後半も憲剛下げるまでなんとか凌いでたんだけどな

702名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:13:54 ID:Sb1vwEuT0
>>691
今のままじゃ駄目なのは分かってるから
新しい戦力に期待してるんだよ
703名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:14:02 ID:lRRit6mXO
>>691
本田か森本しか期待できる海外組がいないのが日本の現状なんだよ
Jでいくら活躍しても意味ないし
704名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:14:08 ID:wL7vfx2C0
久保武史の記事と見比べると、記者の人間性の違いが良く分かるw
705名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:14:08 ID:Al2Re4MIO
本田さんが発言する度にスレが立っとるがな

706名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:14:22 ID:PklyomEz0
>>691
単に中村アンチのダシにされてるような。
中村に不満があって本田に期待したいのはわかるけど、だからといって
プレイ内容じゃなく性格がどうのって話ばっかなのは、ちょっとくだらなすぎる。
707名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:15:19 ID:hLd67dUY0
日本代表をオランダはどう見たか
http://news.livedoor.com/article/detail/4337175/
708名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:15:29 ID:Q8UPrEsW0
本田は叩かれすぎ。
草加茸は叩かれなさすぎ。
カルトを批判できないマスコミはいらない
709名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:15:40 ID:6luedQoHO
パスが来ないから長友囲い込みか

長友も可哀相に巻き込んでやるなよアホンダ
710名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:15:43 ID:1dXSBIO3O
>>690 人間革命しないとなwwwww
711名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:15:57 ID:ub1M6jvC0
トルシエがなぜ中村を嫌っていたのか理解できた
712名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:07 ID:wudC14vY0
中村の替わりに本田がFK蹴って
それがゴールしていたら
中村メンツ丸つぶれ
713名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:10 ID:5LyS+ZGf0
>>696
そうそう
こないだの試合で茸大嫌いになった
そういうサッカー好きが叩いてんだと思う、俺もそう
714名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:40 ID:b5J3rjEP0
>>706
たぶんんそれは中村自身の責任をまるで本田が原因かのように言ったからだろ
715名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:41 ID:DMljXg77O
本田はまだまだだし、実績もないけど、
今の代表って誰もチャレンジしないでボックスの中でもパスに逃げる奴ばっかだから
こういうのが欲しいってニーズは当然
716名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:48 ID:ouzwv7ej0
717名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:49 ID:maPDr3dDO
オランダリーグw
718名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:16:50 ID:Q31rHPXJ0
茸は足は遅いけどスタミナはそこそこあるんだよな
719名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:17:01 ID:UGj5nKIy0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/08/01.html


岡田監督もビデオでオランダ戦を2度チェックし、
「本田が入った後も、点を取られるまではほころびがなかった」と見解を替えている。


岡田も、本田が直接的な原因じゃないと思ってる?
720名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:17:13 ID:jhq+kOJcO
>>684
岡田は期待してるだろうが俊輔のが期待の裏返しなわけはないw

2トップにして本田は放任だって記事がほんとなら岡田やり方変えてるぞ。
721名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:17:39 ID:m0gEVK+nO
本田△
722名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:18:11 ID:c74Ve0Hu0
こいつは何が言いたいんだ?
723名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:18:24 ID:b5J3rjEP0
>>719
「見解を替えている」ということは
後日チェックするまでは本田が原因だと思ってたってことだ

とんだ無能
724名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:18:49 ID:MKVNq3I+0
なんかお塩みたいになってきたな
725名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:19:17 ID:hLd67dUY0
本田の守備はあれでいいってことか
726名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:19:25 ID:NysVSo7l0
O 俺に
B ボールが
K 来ないので
727名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:19:28 ID:wHsaA21f0
本田はミスターサタンみたいな立ち位置なのか
728名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:19:37 ID:jhq+kOJcO
本田スレ伸びすぎだろ。
スポーツ選手の中では桁違いだな。イチローに大きく水をあけてる。
729名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:19:53 ID:RO6rZKS5i
ちょっともう黙っとけよこいつ
730名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:19:57 ID:MPWgoSK30
本田は日本という国に生まれたのが不幸

この国はリーダーシップを許さない。
この国は目立つことを許さない。
この国は自己主張を許さない。
この国は傲慢を許さない。
この国は失敗を許さない。

世界で極めて異質な日本という国に生まれた不幸。
731名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:20:00 ID:hLd67dUY0
岡田てきとーだな 何も考えてない
732名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:20:21 ID:VOoGRnsl0
スレタイがバスが来ないに見えた

オランダ戦後はバスに乗らず歩いて宿舎に帰ったらしいなフォンダ(´・ω・`)
733名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:20:30 ID:8Jot6aIw0
>>719
ちょw本田アンチが何人か首つったぞ!w
734名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:20:38 ID:f5kDO9qm0
サッカー界の亀田三兄弟
長男 中田英
次男 大久保
三男 本田
735名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:20:49 ID:wudC14vY0
本田はもうオランダに帰化して
オランダ代表に入って
日本をぶちのめすくらいやってほしい
736名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:21:06 ID:914kOM0bO
>>702
今のままじゃだめなのは十分わかるが、何故本田なのか?
そこまでの選手とは思えない。
737名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:21:11 ID:yiu6RBrO0
今回の一件で層化の本質を見た気がするよ
738名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:21:28 ID:6luedQoHO
しかし怒られた原因があるのにそれを棚に上げて
「うちの息子にパスを回さない中村を外せ!」とか
モンスターペアレントまんまだな・・

ある意味こええしキメェ・・
739名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:21:52 ID:NSoYX/MW0
>>727
中村「本田!パス!!!」
本田「うううう・・・急に腹痛がっ・・・あーパスを受け取りたいのに・・!!」
740名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:22:21 ID:am8xFH4OO
本田支持してるのは
にわかだけとゆー。。。
741名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:22:26 ID:XfLYMjXZ0
新しい人が入れば変わると直ぐにニワカは期待するが多くの場合期待外れに終る

本田をみればわかるが
使われたポジションが悪い
パスがこない
守備させたいなら本田じゃない
とか本田オタは言い訳ばかり
裏を返せば何も出来なかったと暗に認めてる
本田が活きたかどうかの視点でしかオタは語らないから
下らない言い訳ばかりになるんだよ

結局その程度の選手ってことだよ

ロナウド位になってから言うセリフだよ
742名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:22:31 ID:DRGLyWFE0
本田「ブオオオオオオオオオオオオ」
743名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:22:35 ID:/eP70elUO
>>332
その通り!!!

攻撃的なのはみんなわかってるからこいつに今求められてるのは得点することよりチームコンセプトに忠実になれること
今のままなら代表で何点とろうがエールで何点とろうがベンチか招集外
コンセプトをしかとで好きなことだけやってていい選手は優勝させることができる選手だけ
744名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:22:46 ID:lRRit6mXO
代表の1番の問題は俊輔だろ内田が俊輔のカバーにいくからバテる強豪相手だと守備にも走るから
それで後半右サイド崩壊する、FWも俊輔のたまに下がってくるから攻撃がぐたぐたになる
フィジカルでキープするかドリブルで仕掛けないとスペインみたいに批判されるよ
745名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:22:54 ID:suBwJLFs0
お塩がヘタレだってバレちゃってから本田がおもちゃにされてるなw
746名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:23:53 ID:3y/Ygziu0
茸「本田が入って守備が崩れた」

岡田「崩れたのは右サイド(中村のサイド)本田は関係ない」
747名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:23:56 ID:eQVHCR7JO
中田ならコイツを上手く使いこなしただろうな
ラパイッチみたいにさ
748名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:24:15 ID:lCer+26u0
>>743
何点とってもベンチか召集外?そんな事をやっていいのは優勝させる事ができる監督だけだろw
749名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:24:18 ID:DOWvzyAPO
>>740 創価涙目wwww
750名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:24:29 ID:4j/zy6YYO
マスコミ使って発信ですか。茸と同じじゃん
751名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:24:43 ID:eB3p67qiO
信者「本田にパスが来ないのは毒茸の嫌がらせだ」
752名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:24:48 ID:GyTvA/Ka0
岡田が本田に最も期待している要素を明言してないのが問題
あくまで従来の戦術の中での仕事なのか、戦術の幅を広げるための新しい仕事なのか
どの視点で本田を見ればいいのかわからないからメディアもちゃねらーも右往左往
753名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:25:01 ID:pRNHMG110
先日の45分で折れない精神は確かに凄い
ある意味凄いけど、イラナイ
身の程知らず
754名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:25:17 ID:jhq+kOJcO
>>736
本田ほど点とってアシストしてっていうほどの活躍したやつこの一年でいないし、あのフィジカルは日本一だろ。
うまくはまれば、チリ戦みたくみなのシュート意識も上がるし。
755名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:25:42 ID:Sb1vwEuT0
この記事とか遠まわしに俊輔を貶めようとしてるとしか思えん
でなきゃ性格悪すぎだろw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000011-ykf-spo

性格というかチームの団結力はチーム力に非常に大きく影響する
ドイツ大会でも明らかにその点に問題があったわけだし
ホントはサッカーの上手さとおんなじくらい重要なことなんだけどな
756名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:25:48 ID:CNRnoCAtO
代表での本田と長友の関係って、そのまま以前の代表での中田ヒデと松田(宮本)みたいになりそうだな。
757名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:26:11 ID:yiu6RBrO0
>>746
岡田が言ってた1つの欠けたピースはバテバテになった茸のことだったのか
758名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:26:23 ID:yJYz5RANO
こんなんだから日本の代表って弱いんだよ
759名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:26:48 ID:ve0k1Ehx0
>>744
逆だよ
内田のカバーを俊輔がしてる
逆サイドも岡崎がカバーしてる
本田はそれができなかったから、本人も認めてる通り全体のバランスが崩れてバタバタと失点した
いいか悪いかは分からんけど、とにかく岡田はそれを要求する監督だから
760名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:26:53 ID:mpBKDyk8O
本田はアンドリュー・フォーク准将か
761名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:26:56 ID:HmzGrpnBO
>>755
その記事は久保武司(笑)の記事な?
捏造記事しか書かないから日本サッカー協会から出入り禁止にされ、妄想でしか記事を書けない記者な?
762名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:27:06 ID:lRRit6mXO
本田の他にシュートとフィジカルで海外に通用する選手がいるか?
貧弱なパサーは日本にいっぱいいるが本田の変わりはなかなかいないぞ
763名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:27:47 ID:ZOSKxnc60
茸中心の代表じゃ点入らないまま後半失点でボロ負けというのが見えてるからな
本田中心のチリ戦のような試合を期待している
764名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:28:22 ID:jhq+kOJcO
>>752
決定力が素晴らしい。
とオランダ戦前から何回か言及してる。そのうえドリブル、メンタルすべて今期成長したと言ってた。

記事によるとガーナ戦もある程度放任する模様。
765名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:29:08 ID:NSoYX/MW0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!俺が>>656でいいこと言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
766名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:29:14 ID:ygVOGzvM0
>>761
会見でオシムに逆質問されて、キョドって周りの記者連中に失笑されたやつだなw
767名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:29:29 ID:fN94FuuT0
>>736
アタックする位置での強さ(ゴリブル込み)とシュートの精度だと思う。
日本は前半20分までは、中盤の高い位置でのプレスでボールを奪い、
PA周りまではボールを運べていたからね。
そこでPA内に突っ込んでいく馬鹿が居ないってこと。
取られたらカウンターとか思ってる時点で、絶対に突っ込んで行けない。
試合をもう一度観れる人が居たら、
PA内とPA外でのオランダの選手の当たりの強さの違いが判る。
日本は殆ど誰もそのエリア内に突っ込んで行ってない。
更に、PA周りでミドルを打てる場面が何度かあったけど、
相手選手に引っ掛かるか枠を外すだけ。
例えば、あの位置に本田が居たとすると決めるか決めないかは別で、
シュートコースを消そうと必死になる。
つまり、選手が必ず寄ってくる。
だから、形が崩れるんであって、何か効果的なことをしないと相手も何もしない。
シュートは打っても入らないだろうと思える守備をしていれば、
DFはそこまで冷や冷やしないから、「怖くない」とか言われてしまうだけ。
768名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:29:41 ID:maPDr3dDO
オランダの小さなクラブw
769名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:29:57 ID:fqZZnZsRO
>>719
長友と遠藤が凄く頑張ってたからね
二人とも釣男のカバーで最終ラインに入ったりもしてたし
770名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:30:17 ID:l1pK2MUa0
実力不足じゃなくて、打ち合わせ不足だろ

先般は岡田
771名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:30:32 ID:MHbuJ0e50
勝ちたいなら本田の馬鹿を切れよ
こいつ一人でめちゃくちゃだ
772名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:30:34 ID:nyAewOq10
本田を不利にさせるために
ガーナ戦では長友を出場させなさそうな気がしてきた
フェアな状況で見てみたいのに
773名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:31:19 ID:LV5NZ7VWO
本田さんボール奪われすぎだよ
774名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:31:48 ID:jhq+kOJcO
>>772
だれが?
775名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:31:53 ID:n79M9sNo0
茸が悪い
結果出さない上に
こんなブサメンの根暗陰湿野郎が中心じゃ人気も落ちるわ
本田はこんな糞はノー眼中で頑張れ
776名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:31:59 ID:lRRit6mXO
>>759
いや俊輔のために内田が何回もあがってるだろ
それに右サイドの守備崩壊と本田は関係ないだろ左サイドにいたのにゲームじゃないんだぞ
777名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:32:13 ID:9Rcdj0gLO
>>760
どちらかといえばアムリッツァのビッテンちゃん
778名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:32:19 ID:9idBKOnZ0
>>771
だから守備を必要とされないポジションで使えばいいんだよ
2トップのシャドー的な役割でいいじゃんと思う
779名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:32:21 ID:oJFoclv+0
今回のオランダ戦で茸アンチが大量に増えたなwざまぁw
780名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:32:33 ID:B1Ibi3aZ0
そろそろ本田語録がでてもいいころ
781名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:32:52 ID:L87aCj/e0
当たり前だわな
日本人がいきなり海外移籍してパス回ってくるわけがないのとそれと同じ。
エールみたいなJリーグ以下のリーグで活躍しても実績無しと同じだからな
3大リーグで活躍してるような森本ならまだしも。
782名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:32:53 ID:5LyS+ZGf0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/08/KFullNormal20090908066_p.html
雰囲気はそんなに悪くないのかもな
稲本と玉ちゃんぐ、駒吉も楽しそうじゃんwww

茸は蚊帳の外だけど
783名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:33:16 ID:DbcAI6oG0
>>776
そのためにはおかしくないか
何のためだよw
784名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:33:18 ID:eB3p67qiO
信者の中ではガーナ戦はスタメンらしい
785名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:33:49 ID:rUStiPzs0
>>780
この前お塩語録見たけど根っこの部分であまり差はなかったw
786名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:33:49 ID:8Jot6aIw0
>>759
本田対中村俊で長友と内田の体力の違いが隠れてる面が今の流れではあるなw
まあ、どっちかっつうと長友が異常すぎるんだがw
787名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:34:33 ID:Sb1vwEuT0
2トップはいいな
オランダ戦もせっかく前目で奪っても前がいないってパターンがあったから
岡崎と玉田でもいいけど本田もFWで使ってみてほしいな
788名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:34:49 ID:Lv4L2jjv0
>>782
稲本がおネエに見えて仕方が無い、
吹き出し付けるなら「モゥ、やだぁ〜☆」みたいな
789名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:35:02 ID:6ym29mAhO
本田それイジメって言うんだよ
790名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:35:07 ID:mVxtXru9O
本田の体は鋼で出来てるから、育てれば見返りは大きいよ。
思い出して欲しい、今までどれだけガラスのエースや本番がダメなチキンに泣かされたか。
いくら才能があってもビビったり壊れたりしたらまったく意味が無いよ。
791名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:36:07 ID:TeY21M470
ただ陰湿茸に無視されてるだけだからあいつ追い出せば何とかなるだろう
792名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:36:32 ID:8/OsEtmhO
みんな本田にガックシきてるせいか、内田という奴を忘れてないか?
ボランチの2人、浦和のCBも戦犯の一人だと思うが
793名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:36:52 ID:6luedQoHO
>>779
別に増えてないだろ。
本田外せってのは確実に増えたが
まぁ当たり前の事だろこんな奴。
794名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:36:58 ID:BTIElwwM0
まぁ一度本田のスタメンを

見てみたい・・・

過去の名前となるか

よく聞く名前になるか・・・
795名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:36:59 ID:GyTvA/Ka0
>>764
そのあたりの記事はリアルタイムで読んでた
でも「決定力」じゃいかんせん曖昧なんだよな
どういうプレーを期待しているのか、またどういう部分は期待していないのか
この辺を対外的にもはっきりさせてあげないと
無駄に叩かれたり無駄に擁護されたりしてチームにも本田にも負担だろうに
796名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:38:04 ID:g9PgOu8c0
どんどん自己主張しないとダメだ。本田は外国向きだな。
日本代表も本田を受け入れる努力をしないと。特に茸は。
797明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/09/08(火) 12:38:04 ID:Z9jgOgW90
でピース岡田はガーナ戦で惨敗したら更迭になるのか?
798名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:38:07 ID:Fiq9RFgA0
>>776
前半ロッベン止めることができたのは内田一人の功績じゃないよ
ちゃんと中村がフォローしてたじゃん。後半も必死に守ったけど
さすがに中村も内田ももたなかったけどよくやったと思うけどな。
799名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:38:27 ID:R9NiypXP0
W杯出場決まったのでもう中村俊輔は外すべきだな
前回大会、俊輔中心だったが1勝も出来なかった
今回も俊輔と心中するのか?俺は嫌だね、心中するならと貪欲にゴールを狙いにいく本田だな
本田中心のサッカーだったら例え負けてもスッキリするが、俊輔が軸の今の日本のサッカーはマジでつまらない

本田と俊輔は共存できないと思うね
800名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:39:10 ID:7VgdZZQX0
サッカー始めるまでの気持ちがすでに、へなぎと雲泥の差
801名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:39:24 ID:hcPzfptPO
これ、イジメられっ子が
親に必死にイジメっ子を擁護するときの言い草やで
802名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:39:27 ID:2T7vZZ5d0
毒茸、泣いてるの?
803名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:39:37 ID:8Jot6aIw0
>>795
決定力は決定力じゃね?それを常に発揮する為のボディバランスもいい。
804名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:00 ID:rtGpUHqY0
本田良いなあ。
茸さんはバックパスがスペインで通用すると思ってんだろうか。
805名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:06 ID:hLd67dUY0
出場決まる前に外せばいいのに
806名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:20 ID:Lv4L2jjv0
>>799
お前の為に代表チームがあるわけじゃない、何言ってんだ?
807名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:28 ID:RZO/bniUO
まあ本田の頑丈さは驚くばかり
削ったやつが逆に痛むくらいだからな
スナイデルもそうなったし
808名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:32 ID:KQV6ywsXP
長友と連携って右は諦めたのか
それとも内田を外して永友を右に連れてくるかwww
809名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:43 ID:5/+aH71IO
お塩対おたくみたいだ
810名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:59 ID:eOEL2obiO
>>799
本田の実力は三都主以下だよ
811名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:41:47 ID:BucNRkuy0
前半でオランダの選手に「90分持たない」って看破されて
戦術まで変えられたんだから本田がいようがいまいが崩されてた
確かに死期を早めたかもしれんが岡田が本田に要求したのは
守備じゃないだろって話
812名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:42:11 ID:lRRit6mXO
>>798
いや内田のおかげだろ俊輔はたいして役に立ってない
だいたい俊輔が守備できるなら間違いなくボランチやってるし
813名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:42:11 ID:6WN09MKS0
フランス代表アンリがドメネク監督を非難「あなたの練習にはうんざり」
814名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:42:57 ID:H18li4f+O
本田だめすぎ
サッカー界の亀田
815名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:42:58 ID:/eP70elUO
本田信者ってにわかだな
教祖と一緒でおつむが弱い
816名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:21 ID:6luedQoHO
つか、決定力決定力ってそりゃメッシやらアンリ並の決定力持ってんなら、

誰も文句言わず多少の事は目をつむって好きにさせてるっての。

こんなせいぜいバーレーンのFW並の決定力の奴ごときが何の決定力だよ・・

早く代表除外の決定してくれ。
817名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:27 ID:iluRYAaHO
やっと気づいたのかw
818名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:30 ID:LV5NZ7VWO
本田さんの面白いところはプレスにいく速さよりFKを蹴りに向かうほうが速かったってこと
819名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:42 ID:2T7vZZ5d0
毒茸は本田に謝れよ
820名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:46 ID:j9c00caw0
本田がんばれ!
ゴールに向かうその前向きさが好きだ!

シュートを打っちゃいけない病の日本にはへき易する。
821名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:49 ID:D81PlscEO
お塩さん二号
822名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:43:52 ID:1dXSBIO3O
エール
得点ランキング
05-06
1位フンテラール(ミラン)

3位カイト(リバプール)

5位カルー(チェルシー)

エールがJよりレベル低いはないでしょ

823名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:44:11 ID:jhq+kOJcO
>>793
本田も中村も応援してたが中村はどうでもよくなった。22ぐらいから陰湿な部分の成長が全くない。
プレー云々抜きにああいうのは悪影響しかない。
824名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:44:45 ID:s/AFzvgy0
中田英→中村俊輔へと受け継がれた
「パス出したら俺の仕事終わり、負けたのは俺以外の選手が悪い、
負けても平気だから無理に勝負しないよ、下手なのばれるからね」
を打倒できるかもしれない現在唯一の希望
825名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:44:47 ID:0r3VDSiN0
自分一人が勝手なことをやると、チーム全員が迷惑かけるのだから、それはきっちり修正すべき。
あれだけ勝手なことできるのは、FWか遠藤クラスだけだろ。遠藤はあんなことしないけどな。
826名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:45:31 ID:KQV6ywsXP
>>824
中田は自分で決めようとしてただろ
827名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:45:33 ID:ePLZXX2WO
>>792
釣男より中澤がマーク外したせいで2失点されてる
内田が穴ってのはみんな知ってるから今更言わなくてもいいかな
828名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:45:37 ID:YQJnHthuO
>>762
通用してるのは所詮オランダの下位クラブだから
829名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:45:48 ID:bZV90qAU0
中田をFWで使えって言ってたのと変わらんな。
830名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:45:58 ID:P2IP5/zK0
王様はオレだ!本田が俊輔にカミついた!
http://www.sanspo.com/soccer/news/090908/scc0909080505005-n1.htm

とうとう本田△(三角形)がマスコミに・・・
831名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:46:05 ID:lCer+26u0
>>810
アレックスはドリブラーだし、全盛期はとても力のあるプレイヤーだったよ。
今の茸は身体能力の衰えもそうだけど、ゴールに向かう意欲がなさすぎ。
>>811
オランダはなんも変えてねーだろ。本田のところをケアしようとしたくらいでさ。
ハイライトでいいから見直してみろよ。厳しくいくべきゾーンで一番自由にやらせてんじゃんw
守備戦略が完璧に崩壊してたよ。
832名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:46:05 ID:1I/Fx1an0
亀田は中村の方
833名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:46:14 ID:1OyHlCWvP
>>781
オランダリーグがJリーグ以下なら、何でもっとエールから日本人選手にスカウト来ないのよ?w
他のリーグからの誘いもエール<<<Jにならないとおかしいしwww
834名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:46:15 ID:/eP70elUO
>>822
ゲジュマンとアウベス知ってる?
835名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:46:20 ID:sOa6h5sTO
痛いニュースに立てろよ
836名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:47:17 ID:8Jot6aIw0
>>816
知ってる名前挙げた風w大胆に告白させてもらうと決定力だけならそう違わないと見るがw
837名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:47:36 ID:5LyS+ZGf0
>>798
ウッチーが頑張ったことまで茸の手柄にすんなよ・・・
838名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:47:41 ID:qaEXfea90




次はない






839名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:47:51 ID:teLYhrZgO
そろそろ俊輔ケガでもして代表離脱してくれないかな


マジで邪魔だわ
日本代表が先に進めない

840名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:47:52 ID:fZpfrf16O
>『少々マークに付かれていてもボールを出してもらえればオレはやれる』
相手のマークを外すことをまずは考えろw
841名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:47:59 ID:M3tzUNn80
天狗茸「誰も俺に文句言わないのが実力の証明」
842名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:48:02 ID:PgDto62e0
>>798
3-0で負けた試合で守備に合格点などありえない
843名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:48:07 ID:bHPY6FTAO
>>799
中村のパス、FKは芸術的ですらある。
だけど、芸術的センスではサッカーは勝てない。
最も大事なのは、当りに耐えうる強靭な肉体であり、
90分戦えるパワー、スタミナ。これを克服した上で、
技術、センス、アタマの回転、それを支える集中力が必要になってくる。
ってとこだろうね。
844名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:48:12 ID:jhq+kOJcO
>>828
フェイエにもPSVにも今期2試合とも一得点一アシストしてるけど。
フェイエは直前の親善試合ね。
845名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:48:22 ID:Z4hROV6pO
今後、「中村とはやりたくない」と言いまくりそう。
かのロマーリオとミューレルのように側にいられないほど仲が悪くなるのか。
846名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:48:23 ID:R+G5Vx/W0
中田は十分世界と戦える実力あったしなぁ
中村は話にならん
847名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:48:25 ID:qxCKY8DAO
日本社会の閉塞感が代表すらも覆ってる。「でもしか上司」の岡田。交代枠を使いきってでも勝負へのこだわりをみせろよ。
俊輔も本田△に言いたいことあるならガツンと直接言ってやれ。本田△がビッグマウスならパスしてやらせてみればいいんだよ。
失敗したらガツンと言えばいい。良い仕事したら誉めてやればいい。

本田△ももうちょい献身的になれ。フィジカルに自信ありなら自分からボール取りに逝け。アピールしろ。

あと代表全員スタミナ不足が酷すぎる。オランダなんてプレスの元祖。そんな相手にプレスが
プレスがなんて日本が論じるのはおこがましい。

848名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:10 ID:iAmksaaf0
ハゲが持ち上がるせいで失点

それは間違い無い。
849名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:19 ID:WY7BQwR3O
金髪がDQN丸出し。
さすが在日。
850名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:28 ID:tvzIUCJ30
長友いいやつすぎる
お前だってすげーじゃん本田に気を使わなくていいのに
851名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:29 ID:2T7vZZ5d0
最初から個で勝負するしかないのに何言ってんの?
親善試合だから前半様子見てただけで
たとえ90分プレスできた体力があったとしても
オランダが本気で同じことしてきたら終わりじゃん
オランダが怖いのは本田みたいな奴が多く仕掛けてくることだろ
852名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:49 ID:R9NiypXP0
>>806
お前はあんな茸の糞サッカーが見たいのか?前大会から何も変わってないだろ
俊輔中心にボールが集まる→ためる→SB上がる→SBに出すor出さないで中に切れ込んでパス
もう飽きたわ
853名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:51 ID:D1chFRYgO
VVVと日本代表で試合すればいい
もちろん本田はVVVでプレー
854名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:50:12 ID:lCer+26u0
>>828
下位クラブで得点を量産したらより手厚くマークされるんだから、上位で得点を稼ぐより大変だよ。
>>834
リーグのレベルを考慮するのに2例しか反例が挙げられないんじゃ・・・。
855名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:50:33 ID:Lv4L2jjv0
>>852
じゃあ、見なきゃ良いんじゃねーの?
856名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:50:40 ID:PgDto62e0
そもそもハイプレスを90分出来ても相手がギア上げてくる時間帯は結局押し込まれるわけだろ
そういうんは戦術って言うのか・・・
857名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:51:01 ID:jhq+kOJcO
名古屋時代の持久走でメンバートップクラスだった本田は走れないわけじゃない。
点をとることに固執しすぎてる。
858名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:51:09 ID:EpIlQyZu0
( ´∀`)ぬるぽ
859名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:51:09 ID:ZOSKxnc60
本田は序盤にファン・ペルシも吹っ飛ばしてたよな
860名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:51:18 ID:jGsQPQ5z0
>>133
こういう馬鹿が日本には多いんだよな
俺も筋は通したまま、ああ言われればこういうしこう言われればああ言えるタイプなので
861名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:51:23 ID:Jx3T3D2K0
ゲジュマンは素行の悪さでどこ行っても監督に嫌われる
アウベスは行くリーグを間違えてる。ブラジル人はセリエが一番合っている
862名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:51:37 ID:Qd803iRY0
「バスが来ないというのがオレの実力」

本田は中村のいるバスへは乗らず、宿舎まで歩いて帰った
863名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:13 ID:lCer+26u0
>>852
最後に→結局点取れなくて負けるってのが抜けてるぜw
864名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:15 ID:iAmksaaf0
>>849
ツリオとともにDQNは消えて欲しいよなw

代表の輪を乱す奴はイラネ
865名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:27 ID:6luedQoHO
>>852
本田のゆとりサッカー見せられるよりは中村のが100倍マシ。
つかこいつ見てると一時期中田に食ってかかった小笠原が全然可愛く見える。

それぐらい酷い。
866名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:28 ID:jGsQPQ5z0
女々しいな茸
867名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:41 ID:MhC/a42G0
まあ一年待ってみろ
中村(エスパニョール)も本田(PSV)も
ベンチ暖めてるからさ
868名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:43 ID:IShX/9bFO
つーかスポーツナビで練習風景の写真見たけどやっぱり岡田は本田好きだしメチャクチャ期待してるよ。
本田が仕掛けてる瞬間、後ろで岡田嬉しそうにニヤニヤニヤニヤしてたからなw
869名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:52:45 ID:31BV9d1+0
今回の選挙で民主党が本当にやれるか疑問だったけど国民は民主党を選んだ
自民党では先が見えているから、新しい力に賭けた。
俊輔が中心になったW杯の結果はもう見え見えだ。
なら皆で本田に賭けてみたい。代表が一皮むけるかも知れない。
本田にはバックがないから世論でできるだけのバックアップしたい。
外れるのは俊輔(と遠藤)。岡田、思い切って決断せよ。
870名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:02 ID:hLd67dUY0
わざとやってる?
871名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:18 ID:Ovv4iAzSP
日本代表なんて糞だから辞退してクラブに専念してレベルアップすればいいよ。
872名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:29 ID:tbZaeemw0
中村、本田がフリーの時すらパス出さなかったしな。
あの徹底ぶりはある意味すげえw
873名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:42 ID:eEIgz8VpO
実力じゃなく、人格
874名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:44 ID:F+qXm4EkO
オランダ戦の本田はドリブルに入ったら真横にクリアされてたな。
マイボールのまま。
後退なし。全然OK。

むしろ5回チャレンジして1回の脅威を作ろうよ。
皆アシスト王三都主を忘れるなよ。
875名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:47 ID:Sxwg2/XR0
>>869
民主党と本田を一緒くたにするのはやめろ

本田がかわいそう
876名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:53:57 ID:NV+YS8s60
長友はよくやってた
877名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:54:18 ID:zYWvKF510
旧タイプの代表のイジメです
878名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:54:34 ID:aTXp/G+m0
成金ゴリラ調子のんな
879名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:54:44 ID:Lv4L2jjv0
>>876
ひとりだけ最後までシャキシャキ走ってたな
まじで奴のスタミナは底なしか?
880名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:54:48 ID:HmzGrpnBO
>>849
チョンによる同胞認定ktkr!www
チョン乙
本田は親族に何人か五輪日本代表がいる純日本人な?
881名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:54:49 ID:hLd67dUY0
>>871
岡田にミーティングに感動してますが
882名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:54:55 ID:EuU31f8p0
サカダイ読んだ
本田が活躍できなかったのは中村が中心だからで
本田に出せば得点に繋がるような場面でもパスが出てこないし
オランダの監督は中村は役に立ってなかったって言ってる
きっと本田の時代がやってくるってオランダの記者が書いてた

883名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:55:33 ID:M3tzUNn80
今の岡田茸サッカーだと得点が取れる気がしない。
強豪国だけじゃなく同レベル程度の国と戦っても1点取るのがやっとだからなあ
884名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:55:54 ID:jGsQPQ5z0
本田は紳士 茸はガキ
885名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:55:58 ID:dr52ADmg0
民主党の正体

切り刻まれた日本国旗
http://www.youtube.com/watch?v=ElPEiXfmnFg&feature=channel_page

党首討論で首相が暴露
http://www.youtube.com/watch?v=zf9ayzw6_xk&feature=related
886名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:56:04 ID:m3WQerr6O
「パスしてくれなかった」と自分で言っちゃまずいんじゃないか。
887名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:56:09 ID:yBUQ2lKE0
>>867
本田信者の行く末が心配です
888名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:56:09 ID:lRRit6mXO
チームメイトにパスしないとか普通監督が俊輔に注意するんだけどできないんだよね
実質俊輔が監督なようなもんだから協会が岡田を監督にしたのが1番悪いんだけどね
889名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:56:27 ID:PgDto62e0
中村がボール持つととにかく攻撃のテンポが悪い
ハイプレスの援護ありでも前半は得点の気配皆無だった
890名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:56:33 ID:KOCrtMC10
岡田がカルト茸の梯子を外した
ネチネチ本田批判を続けてるのは毒茸だけになった
891名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:56:40 ID:F+qXm4EkO
>>83
そうだな。
俺も注目するわ。
892名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:05 ID:rUStiPzs0
>>886
茸に関しては露骨すぎるほど無視してたからな。
まあ直接言えって話だが。
893名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:07 ID:fN94FuuT0
>>831
本田が居た位置でボールを追い回しても回されるだけ。
そして、本田を警戒して敵が本田サイドに寄ったことで、選手が増えて自由にボールを回してただけ。
味方は、本田が動かないから、ポジショニング重視の守備に自然と移行した。
ボールを取りに行っても数的優位が作れないからね。
問題なのは失点した後。
失点した後に、ボールを持たせるのが怖いのか得点を取りたいのか判らないけど、
犬のように日本がボールを追い回し始めた。
しかも、スタミナは前半20分でかなり消費しているので、
パスが出る瞬間の選手へのアタックのタイミングが遅れ始め、
更に本田のサイドでボールを持たれるから、じりじりボールへと寄ってきたのが問題。
中が空いてパス、それのケアも俊輔がする必要が出てくるから、
左サイドのオランダ選手へのマークが軽くなる。
そして、元気な選手が居るのでアタックすら出来ず振り切られる。
ボールを追い回す以外に、スタミナを多く消費せず得点を奪われないために
個々の選手が出来る動きは無いのかってことね。
894名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:21 ID:Dw/8js7J0
身の程をわきまえてないのは本田より中村のほうでしょ
劣化しまくってるのは自分が一番良く分かってるだろうに
895名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:23 ID:YQJnHthuO
>>804
バックパスをする人が全て悪いわけではない
前に飛び出していく選手がいないと、カウンターの場面でも下げる
しかないんだよ
相手との間合いもあるし、サッカーもろくにやったことがない引き
こもりニートにはわからないだろうけど
896名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:33 ID:rZqqXClk0
>>876
よくやってたけど3失点に絡んでる
戦犯ひとり挙げろと言われたら長友かな

897名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:38 ID:iAmksaaf0
>>882
オランダって長所を伸ばすリーグでしょ?
かたやJリーグはネガを潰して平均的な選手を作り上げるところだから噛合わないわな
898名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:43 ID:6nwOqgnoO
トルシエ待望論の件
899名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:45 ID:2TJsaTnc0
中村はスーパーサブ扱いでいいな
先発では見たくない
900名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:47 ID:rzoNYSKr0
実際、W杯で90分オールプレスで予選3試合、体力もつのか?
親善試合の1試合ですら現状半分しかもたないのに1年でフィジカルそう変わらないだろ。

岡田、仕舞に90分プレスできなかった選手の責任とか言い出すんじゃないだろうな。
901名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:57:52 ID:wxOCFWI30
>>881
お前の日本語がわからない
902名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:03 ID:jGsQPQ5z0
>>886
ふう、小賢しい
903名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:16 ID:LV5NZ7VWO
本田さんは優しい カウンターしようとしないから
904名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:27 ID:D1chFRYgO
>>867
それでも茸は代表に選ばれる
だいたい日本は海外組に甘い
今選ばれていいのは本田、森本、長谷部くらい
その3人だって怪しい
親善試合だから本田と森本は試してみたいってのがあっただろうが
905名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:35 ID:2p9RgDC/0
負けても本田△
906名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:36 ID:hstvBZA/0
実力+毒茸の器の大きさでしょ
907名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:51 ID:nosXFtOGO
戦犯は内田、中村だろう
相手が右サイドが穴だったって言ってんだから

次点で釣男と長谷部だな
908名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:58:51 ID:PgDto62e0
>>895
縦への突破力が皆無の茸だからじゃないですか?
サッカーもやったことのない引きこもりさん
909名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:13 ID:z4Nq1Tz70
>>888
試合見てたか?

相手にガッチリマークされてる情況でクレクレアピール

アホンダはメッシじゃねーんだよ
910名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:14 ID:KIu/C6UD0
>>16
オランダはユース段階でパス出せない場合
受け手にマーク外す動きをさせるんじゃなくて、出し手に工夫してパスだせるように教えるんだって
だからVVVでは現状でもパス貰えるけど日本代表ではパス貰えない
911名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:32 ID:eEIgz8VpO
茸の劣化より、本田の成長がまるでないのが不思議
912名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:33 ID:2T7vZZ5d0
茸かっこわるい
913名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:33 ID:KQV6ywsXP
>>893
露骨に右が狙われたのに、茸がフォローしたとかアホかw
エリアを何とかしてからほざけ
914名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:38 ID:h3TSW5ZiO
日本は技術も速さも強さも劣るんだからチームワーク位せめて高めようって発想お願いします。
915名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:59:41 ID:XuE4wuQo0
ボールが来てもドリブル失敗とトラップミスとワロスしかなかった本田
916名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:06 ID:k/ZewsQZO
外れるのは△、本田△
917名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:07 ID:h9pjSOcE0
ハッキリ言って茸が一番おかしい

普通ならこういうポジションになるのに
     茸 内田
攻撃時:WG SH
守備時:SH SB

実際は攻撃の時にボール回しに参加する分ポジションが大して変わってない
SBのオーバーラップが有効なのは前のスペースが空いてる時位なのに茸が敵SBの所まで行かないから
内田が敵SBが居るのに突っ込まなくちゃいけなくなってる
     茸 内田
攻撃時:SH WG
守備時:SH SB
918名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:21 ID:5LyS+ZGf0
>>878
おまえはもっと頑張れや、安田
919名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:21 ID:tbZaeemw0
>>907
まあ前半あれだけプレスやってりゃ、体力無くなる罠。
ヘロヘロの内田を代えない岡田がアホすぎ。
920名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:21 ID:MhC/a42G0
内田って正直どうなの
921名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:54 ID:lXH0C9Vr0
本田はナゴヤ時代は中盤じゃ使えなさ過ぎてサイドバックに降格された選手
922名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:56 ID:7tlfxr8J0
>>909
それがリスクの部分だろ
フリーの選手にしかパスを出さないから
「日本の攻めは怖くない」と言われる

その原因は俊輔であり遠藤

この二人はチャレンジ精神がなさすぎる
923名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:00:58 ID:w3Hvq5jv0
パス欲しいなら中村とかに話に行けよw
924名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:02 ID:j5/JUIXOi
ボールほしいとかいいながら
すみっこでずっと止まってるじゃん
何がしたいか不明
925名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:20 ID:UfY1O/koO
回覧板も回ってこないらしいな
926名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:22 ID:Lv4L2jjv0
>>908
お世辞にも突破力あるとは言えんが
前半、右サイドでボール受けて1人かわしてセンタリング→憲剛シュート
があったよね。本田は一個も無いけど
927名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:27 ID:gw5Si3wz0
>>900
岡田「W杯(GL)ベスト4を狙う」
実はこういう事なのではないか
928名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:30 ID:RZO/bniUO
中村がいなくなった後の代表が楽しみ
家長が復活してくれると嬉しいな
929名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:46 ID:lRRit6mXO
>>909
何回か本田がフリーになっても俊輔は無視してたから、実際本田もパスがこなかったて言ってるでしょ
930名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:47 ID:KQV6ywsXP
>>920
鹿では内田の上がりをきっちりフォローできてる
代表では誰とは言わないが内田の前の選手が中に行きたがるからw
931名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:48 ID:nRnrzKQVO
中村が本田のことをどう思おうが勝手
その私情を試合に持ち込むから気持ち悪いんだよ
おまけにメディア通して愚痴を言うとか、精神年齢いくつなのか
932名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:01:58 ID:/I0TCkTh0
パスが来ないなら呼び込む動きをしろよって話だ。
933名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:02:00 ID:Hw25T0SNO
>>908でもあのキックフェイントで
縦にフリーで運べるよね
934名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:02:00 ID:YQJnHthuO
>>854
下位クラブ相手には通用するってこと
本田はまだビッグクラブや強豪国相手に結果をだしてないからな
935名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:02:08 ID:dN3X+INlO
本田擁護してる奴なんなの?

サッカー音痴?素人?ゆとり?
936名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:02:50 ID:R9NiypXP0
>>900
前半からあんなに飛ばしてたら後半バテるのに決まってるよなww
いくら練習しても前半温存しておいた相手の方が後半有利だわ
まぁ前半に先制点を入れられれば話は違うと思うけど
937名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:02:52 ID:HmzGrpnBO
goalの記事。
オピニオン:日本代表をオランダはどう見たか -
オランダ人記者「本田を知る我々オランダの人間にとって、彼が先発メンバーに名を連ねなかったことはとても不思議なことに映った。
我々とすれば、こう考えるのが普通だ。チームに特に優れた選手がいるならば、
チームを彼とともにプレーさせるべきだし、彼の居場所をつくるべきだ」と、金髪のビッグマウスに大きな可能性を感じているようだ。

「ベスト4というのは現状では不可能だろう」
938名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:02:58 ID:2T7vZZ5d0
毒茸、泣いてるの?
939名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:03:08 ID:3ycMzzn90
マジ本田大人
それに比べてそうか悪きのこは・・・
940名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:03:17 ID:GyTvA/Ka0
>>803
例えばあのポジションの選手に
直接フィニッシュに絡む仕事を最も期待しているなら
それが一定の自由を与えた上での要求なのか
岡崎や剣豪と同等の守備タスクを完璧にこなした上での要求なのかによって
評価するポイントも変わってくるじゃん?
それを岡田が外にアナウンスする必要があると思うのよ
941名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:03:29 ID:ZsmT2z49O
実力というか信頼感だな。出し手の勘違いも含めて。
でも、実力と違って、信頼感なんて1試合で手に入れられる。
次、頑張れ。
942名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:03:49 ID:lRRit6mXO
>>919
内田は守備しながら俊輔のカバーもしてバテてたのに、後半は途中出場の選手まで抑えろとは酷
943名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:03 ID:dr52ADmg0
本田さんのキープ力は、ほんと中田さんみたい
ファール受けるまで、そう簡単には取られない

MFでこれだけ決定力のある選手がいるのは心強い
外すなんてことがあったら、間違いなくSの圧力だな
944名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:08 ID:ZS8fXVul0
そうかの毒きのこがいじめてるの?
945名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:08 ID:HmzGrpnBO
>>935
本田を叩いてる方がニワカ。
叩くべき人間は他にいる
946名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:11 ID:1I/Fx1an0
>>934
PSV
947名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:16 ID:LV5NZ7VWO
右やられたのはDFのパスミスからだしそこまでひどくない
948名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:23 ID:a70mSGQDO
ホンダにも雑魚と対戦する機会与えてやれよな。
いきなりオランダ相手に1対1勝負で結果だせとか
きつすぎるだろ。かませ相手に戦わせてやれ。
ただでさえオランダリーグの試合テレビじゃあんまやんねーんだから。
949名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:30 ID:ATxiViwb0
なんだかんだ言っても谷間の世代は続く
950名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:39 ID:KQV6ywsXP
>>935
戦犯の順序が違うだけ
まず交代2枚しか切らなかった岡田
次は相手が攻めてきてるのに押し込もうとしてボコボコニされた右サイド2人
その次は失点の原因になった中澤

ぶっちゃけ交替選手は両方空気
951名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:42 ID:aGeo/3U40
>>943
だな
オランダ戦でも鬼のキープ力を見せてくれたよな
シュートも何本も打ってキーパーを脅かしたよな
952名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:43 ID:t20JstJv0
そうだね、お塩先生語録にありそうなセリフだね。
953名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:47 ID:+5UR2x0OO
>>920
スピードはあるなぁ。守備はあんまりだけど…一番見てて、痛いのは茸の奴隷。
954名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:04:48 ID:/eP70elUO
>>935
どれも正解
いちばん正しいのは病気
955名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:05:10 ID:R+G5Vx/W0
全力のうちにすら点取れないんだもの
根本的に戦術が間違ってるわ
956名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:05:33 ID:lXH0C9Vr0
本田は名古屋時代はMF失格でサイドバックやってた3流選手
こいつのハッタリにだまされてるゆとり世代かわいそうだわ
957名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:05:38 ID:j5hMyBIHO
一方茸は人種差別のせいにした
958名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:06:11 ID:/eP70elUO
残念ながらPSVはビッククラブではありません
959名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:06:12 ID:rZqqXClk0
かわいいうっちーは45分でいい。
長友含めて北京組はまだまだ至らないや
それでも使ってこうぜ

960名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:06:17 ID:p/i5MPR50
本田って俊輔に偉そうなクチきいてるけど、なんか実績あるの?
961名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:06:32 ID:2T7vZZ5d0
毒茸は都合が悪くなるとなぜか足が痛くなります
962名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:06:59 ID:45F1J9Fh0

オランダ戦の本田は本当に酷かったな

963名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:07:12 ID:Lv4L2jjv0
>>948
もう7試合目ですけど?
964名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:07:24 ID:HmzGrpnBO
>>956
ニワカ過ぎるwwwww
名古屋時代はチーム事情で左の人間がいなかったから左を任されていただけw
知らないのに無理して叩くとかw
965名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:07:28 ID:yBUQ2lKE0
>>941
1試合で手に入る信頼感なんて
1試合で失うんじゃね
966名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:07:30 ID:0NxxuaMi0
茸みたいに考えが後ろ向いてる奴はいらない。
967名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:07:38 ID:qdiXlw370
マスコミは本田で遊ぶのやめてやれよw
968名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:01 ID:jGsQPQ5z0
>>959
お前長友を戦犯とか言ってんの?いくらなんでも素人○出しすぎだろ
969名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:06 ID:tvzIUCJ30
本田擁護派は成長しないのか?
本田自身が認めてる。自分にパスが来なかったのはオレの実力だったと。守備にも走りたいと
本田は成長するけど、お前らが擁護してる本田は脱皮する前の古い本田じゃねーか
オランダ戦の本田を無理して擁護する価値がどこにある
970名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:14 ID:Ovv4iAzSP
一番の戦犯?序盤にシュート外してた奴等だろ。
971名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:21 ID:Q7OXll3j0
平山、家長、梶山、本田
プレーは遅いけどキープ力あるこいつらが再び揃うことを祈る
972名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:35 ID:AJcVY4FM0
本田がフリーなのに茸がハエの止まりそうなシュート打ったときはアホかと思ったわ
973名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:46 ID:LIYWlbhI0
ちゃん本田はと自己評価できてるな
すぐ人のせいにする茸とは違う
974名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:08:51 ID:IbStpoQU0
茸はガーナ戦も本田にチャンスをやらないために無理やり出て、試合後に
足が痛かったとか言いそうw
975名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:00 ID:1OyHlCWvP
>>956
選手も成長するだろ・・・wいつまでも成長しない引き篭もりニート乙www
976名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:03 ID:p/i5MPR50
>>966
なんの実績もないビッグマウスはもっといらないけどな
977名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:20 ID:tDP+UkhI0
もう、本田のワントップでいいんじゃね?
978名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:22 ID:HmzGrpnBO
本田→自省

俊輔→他人のせい
979名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:23 ID:SfH97SxbO
決定力不足って長年嘆いておいて、いざ突破力のある選手が出てきたらこれだ。
だから点取れねえんだよ
980名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:24 ID:0gcxiQCYO
俺は本田の気持ちわかるよ

ヒデの頃にチームにいたら
981名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:35 ID:qdiXlw370
オランダに負けて戦犯探しとか頭腐ってるだろw
982名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:37 ID:45F1J9Fh0

本田オタはこれだから気持ち悪い
オランダ戦の本田は叩かれて当然、個人技完全に封じ込まれたからな
本田も叩いて他の悪い奴も叩く なぜこれが理解できないだろうwww


945 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/08(火) 13:04:08 ID:HmzGrpnBO
>>935
本田を叩いてる方がニワカ。
叩くべき人間は他にいる
983名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:41 ID:rZqqXClk0
>>968
ああ言ったね!言ってやったさ
984名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:43 ID:lRRit6mXO
本田も森本みたいに代表辞退しろよ、岡田と俊輔の代表なんて希望がないぞ
本田は代表を変えたいのかもしれないけど
985名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:09:56 ID:LIYWlbhI0
>>969
おまえが成長しろよ
失点は茸サイドの守備怠慢だから
986名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:13 ID:BucNRkuy0
>>950
岡田が交代2枚しか切らなかったのは
本番を想定したんだろうなと良心的に解釈してみるw
987名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:17 ID:KQV6ywsXP
>>969
能力面じゃなく信頼がないってだけだろw
練習試合で信頼がないからパスしないとかありえないんだが
挙句にFKを奪うためにイエローwwwww
988名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:19 ID:lXH0C9Vr0
本田がフリー?
フリーなら俊輔より前に走れよ
おせーんだよ
何で後ろに出さないといかんのだ
989名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:21 ID:jGsQPQ5z0
>>975
そもそもお前がレスしてるのが事実でもなんでもないから
中心選手として立派に活躍してたよ
990名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:35 ID:uW/yZv6j0
橋本、長友と、本田を少しでも内包しようって人間がでてきたな
後は玉田とか、90分鬼プレスは無理っしょってボソボソ言ってた
人間たちがはっきり言うようになればOKだわ
中沢、釣男、長谷部なんかは止まるのわかってる自殺プレスの尻ぬぐいよりも
めりはりつけてライン上げて攻撃が頑張ってくれりゃ言う事ないわけで
茸とメガネの攻撃放棄のアリバイランニング理想郷プレス論の終焉だよ
991名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:37 ID:ml+sVJjh0
ローマに通用するのが森本
PSVに通用するのが本田
スットコの雑魚に通用するのがキノコ
992名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:10:48 ID:uGbtY/7c0
>>958
別に残念ではありません。
993名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:07 ID:F+qXm4EkO
>>978
どっちについて行きたいかって言ったら
前者だな…
994名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:08 ID:M3tzUNn80
本田のドリブル突破率と茸のFK成功率ってどっちが上なの?
995名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:14 ID:/gTiw8e90
>>986
本番を想定するならなおの事三枚使い切れよw
996名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:34 ID:45F1J9Fh0

本田がフリーとかwww
あの時はワンテンポ遅れて立ち止まったの分からないのかw
997名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:43 ID:kIrvi5+LP
>>920
ガス欠までは良く頑張ってたよ
但しガス欠後は悲惨だった
茸がフォローなどしてくれるわけもなくまさにレイプ
但し変えなかった監督が悪い
他の人も言ってるが茸があまりにも動かなさすぎるから
内田の攻守の負担がでかすぎるんだよなあ
998名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:45 ID:rkgKIJ8IO
1000なら茸切り敢行
999名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:48 ID:K6KAiUbFO
1000なら本田さんのアナル舐める
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:11:50 ID:RZoKTjjD0
本田は必ず日本代表のカンフル剤になるが 毒茸? いらね。。。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |