【五輪/政策】文科省、カヌーやトライアスロンなど8競技を支援 2012年ロンドン五輪への国家戦略[09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
文科省、カヌーなど8競技を支援 ロンドン五輪への国家戦略

 2012年ロンドン五輪でのメダル量産を目指し、文部科学省が日本オリンピック委員会(JOC)と連携する形で
情報・医科学分野から特別支援する「マルチ・サポート事業」の対象に、日本人の適性や北京五輪での好成績
を踏まえてカヌーやトライアスロンなど8競技が選定されたことが7日、分かった。

 実績がある柔道、競泳、レスリング、男子体操に加え、フェンシングとトランポリンも入った。陸上は「メダル圏
内の種目がマラソンなどに限定される」(文科省関係者)として外れた。

 同事業は国立スポーツ科学センター(JISS)に委託し、スポーツ医科学、栄養、心理、映像などの分野で最
先端の知識を有する約30人の専門スタッフが国家戦略として取り組む。09年度予算は約3億円。文科省関
係者はメダル実績のない競技も取り入れた理由を「情報戦略や医科学支援でもう一押しすれば、メダル圏内
に達する」と説明した。

■ソース:47NEWS(よんななニュース) 2009/09/07 21:38 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090701000955.html

依頼を受けて立てました。
◆スレッド作成依頼スレッド★395◆[09/06〜]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252244550/129
2名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:17:52 ID:x/q8+Z8/0
JOCの公式HP見るとまだ野球が競技で入ってるのな・・
ってことは助成金も貰ってるってことだよね
早く削除しろよ
もう野球はオリンピックと関係ないんだからさ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:22:51 ID:td821MeQ0
JOC管轄下のアジア競技大会にはまだ残ってるからな>野球
4名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:24:13 ID:u7KV7q3F0
民主党に無断で勝手なことしてもいいのかよ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:09:40 ID:Me1jAw8l0
こんな事より
幼保一元化を先にしろよ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:20:36 ID:miAz4V2lO
どうせこんな事やっても、世界の一流にはなれはしない

音楽だけだろ、イギリスが誇れるのは。
7名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:21:54 ID:ZWaybEOk0
トライアスロンはまあ判る
カヌーてw 冬季もそうだけど、乗り物は如何なものか
まあ見てて楽しいけどさ
8名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:32:37 ID:pKYEss0A0
柔道? 凋落著しいのに
9名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:36:53 ID:FsI/7M2yO
もういいだろ五輪は。日本の優秀な人間は五輪に出るようなスポーツやらん
10名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:42:50 ID:G6Y7mgPtO
野球がない五輪なんてつまらん
11名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:46:22 ID:kA5nFOKs0
100億で金メダル1個取れると言われてるのに・・・

重要なのは金をかければメダルを取れそうな競技に絞って重点的に強化することだろうが
12名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:47:04 ID:Zykj38ZV0
削除された野球に渡す金他競技に回せよ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:09:05 ID:e3tUz4U6O
>>7
トライアスロンだって乗り物(自転車)だけどw
14名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:26:10 ID:kubKyfQ60
>>8
凋落してるのは男子だけで女子は頑張ってるだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:58:22 ID:bN1RCdbt0
野球やサッカーはプロ競技があってお金があるんだから
金銭の支援なんて必要ないだろ。


マイナーな競技にまわしてやらなきゃ。
16名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:32:54 ID:3F/B7g4F0
何億っていう金がないと
金メダルを取るのは難しい

っていうのも悲しいな(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:52:36 ID:WornKEhy0
韓国のようにメダルの殆どがマイナー競技ってのはアジアにむいてる
18名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:57:53 ID:NFYg/geAO
野球の金を適切に回せよ
19名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:52:45 ID:BhQb9HzeO
マイナー競技ばかりじゃ五輪人気なくなるだろ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:32 ID:bN1RCdbt0
でも、メダル数が少なすぎても五輪の人気は下がってしまう
21名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:56:59 ID:2cZ9vyOVP
女子サッカーは十分メダル圏内。
22名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:00:55 ID:fmEEbeNF0
アニメの殿堂つくったほうがまし
23名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:24:29 ID:dm5dWpmw0
強化に金がかかる団体競技よりも個人競技を重視した方が手っ取り早くメダルを獲れるな。
24名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:36:41 ID:KRSywr0+0
実にイイことだ!! 

削除されたやきうに回す金をこういう複数の競技に回すのは日本のスポーツ振興の後押しになるからね。

こういうのはもっとやって欲しい。
25名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:37:01 ID:q6SgpJUYO
五輪競技か否かで雲泥の差だね
26名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:28:32 ID:/mSiy3K60
マイナー競技は4年に1度のオリンピックで活躍できないと
死活問題にかかわるからな

toto助成金で少しは楽になったろうけど
27名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:51:14 ID:2+lhWpb40
totoは借金全部返したらしいな。
やきうに金回さないでマイナースポーツに回してくれよ。
毎週Big買うからさ。一口だけw
28名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:57:56 ID:EUOdcjY5O
陸上を切った事は正しい!マラソン意外興味無いだろ、日本人は。
29名無しさん@恐縮です
トライアスロンって普段ラン、スイム、バイクで3人コーチが付いてるのか、
トライアスロン専門のコーチが1人付いてるんだろうか?