【サッカー】本田「ここは、オレでしょ?」 FK主張に俊輔“無視”★2(夕刊フジ久保武司)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノ▲φ ★
本田「ここは、オレでしょ?」 FK主張に俊輔“無視” (夕刊フジ)

 オランダに完敗した岡田ジャパン。意外にも下を向いている選手は少ないという。
その理由が、異端児・本田圭佑(23)に対するブーイングがチーム内でヒートアップしているからだという。

 本田については、後半18分のFKのシーンで中村俊輔との“口論”が話題に上っている。
本田はコメントを避けているが、「あれは、本田が中村俊に『ここは、オレでしょ?』とはっきり主張しているのが、
VTRのスロー再生でわかった」とテレビ局関係者。

 中村俊はこれに応えず、黙って自らが蹴った。結局、ゴールはならなかったが、岡田ジャパンの王様、
中村俊に本田が“謀反”を起こしたことと同じ。この後、中村は精彩を欠き、守備をしない本田に代わって走りまくることになり、ゴールへ向かう動きが極端に減った。

 中村俊は囲み取材で、「プレスが全然…。誰々がひとりついて、追いかけたんじゃ、
それは(相手にボールを)廻されちゃう。そういう選手が1人でもいるとはまらないから、体力を使って、余計足が動かなくなる」と、
暗に後半から途中出場した「本田」のことをほのめかし、苦言を呈した。


 一方、代表招集直前で辞退したFW森本(カターニャ)に関して、中村俊は「楽しみにしていた」と話していたものの、
チームでは「故障は仕方ないけど、代表に来たくないという選手はね」と、直前のリーグ戦ではベンチ入りしていた森本に対し、シラケているという。

 岡田ジャパンは中村俊を中心にここまできた。日本代表がオランダ戦のピッチで主張したのは、
中村俊を中心とした現有戦力で本大会を闘うしかないということだった。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

[夕刊フジ:2009/09/07 18:57]
http://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-fj-320090907103/1.htm
★1がたった時間2009/09/07(月) 20:56:38
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252324598/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:46:41 ID:0qrBRtKF0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:05 ID:E/ExCOXI0
よかったな久保 ★2までいったぞ
4名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:12 ID:HYyFsRSU0
本田三角形
5名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:28 ID:zgwsQ1+k0
若手に舐められる俊輔
6名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:39 ID:o3vTJNBF0
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /  <ここはオレでしょでしょ?
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
7名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:52 ID:6PbB00SO0
なんでマスコミに言うのか理解できない
8名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:59 ID:0VuCzupu0
俊さんシカトっすかwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:48:01 ID:zqIHtURe0
ゆとり教育の成果かな
10名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:48:15 ID:vHaCGK2C0
          _____
  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) それはごもっともだけど
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) オレの考えは違った。
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |  それで問題なくやれた。
                      `ヽ   l   (敗戦の弁)
11名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:48:31 ID:03gEeg710
中村が「ごもっともだが俺の〜」とか言い出さねえかな
12名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:49:04 ID:AVC3c5PCP
5月28日 キリンカップ チリ戦後
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/28/04.html
本田「僕には俊さんにないものがあると思う」

5月31日 キリンカップ ベルギー戦後
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00083562.html
本田「(茸とのポジション争いについて聞かれて)その方が面白いでしょ(笑)。そんなに簡単にレギュラーをとってもね。」

6月6日 W杯最終予選 ウズベキスタン戦前
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090607-00000010-spnavi-socc.html
茸「この間の試合もそうだけど、見ている人は「誰が強烈なシュートを打った」とか言うけど、(以下略)」

6月7日 W杯最終予選 ウズベキスタン戦後
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090607-00000010-spnavi-socc.html
茸「後から入ってきた人も、自分のプレーをしてリズムを作りたいのは分かるけど、チームの状況が攻め込まれているんだから、以下略)」

6月8日 W杯最終予選 カタール戦前
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00083991.html
茸「取られなくていいところで、突っ掛けなくていいのに突っ掛けて、どうしても個人を出したいがために行って取られて、(以下略)」

6月10日 W杯最終予選 カタール戦後
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084078.html
本田「パサーがサイドにいてはサッカーにならない。」
13レコバたんヽ(゜∀。)ノ▲φ ★:2009/09/07(月) 22:49:25 ID:???0
114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/07(月) 22:23:26 ID:r0CbzgkUO
http://gekisaka.jp/?twm=v&menu=fl&guid=ON&key=xNCxFZkJ&twi=42231

携帯サイトで、しかも無料登録してないと見れないソースだけど…立てれますかね?

内容は、サッカー日本代表の本田圭佑のインタビュー
・オランダ戦の中村俊輔とのFK前のやりとりについて、中村俊輔が蹴った事に納得している事

・本田圭佑は、パスが来ないのは自分の責任であること、前からディフェンスするという仕事はしなければいけないことを自覚している

だそうです
14名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:49:33 ID:W8HOj4D50
なんだ久保か
妄想と願望で書く記者だからな
15名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:49:34 ID:cGoKvVGE0
今度のW杯も内紛で終了か
サッカー以前の問題だな
16名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:49:40 ID:hbE+1ft30
これ想像するとおもしれーw
17名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:49:55 ID:CnOay/xl0
> VTRのスロー再生でわかった」とテレビ局関係者。

ほんとかよw
うそくせーなぁw
18名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:50:00 ID:hX2cGzhsO
俊輔はもういいだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:50:38 ID:zqIHtURe0
ゆとりはしょうがねえ屑だな
20名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:51:19 ID:WagmTasjO
>>13
ほらwやっぱり>>1は久保のいつもの捏造記事じゃねぇかw
21名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:51:28 ID:mY3HiMQf0
盛り上げるためにピエロ役買って出てます、的なパフォーマンスが滑稽
22名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:51:38 ID:/GIAVY+I0
周りの選手一斉に「ねーよ」とか思ったんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:52:03 ID:Uys9GRyd0
いいから次は茸を外せよ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:52:17 ID:WO/LwTP40
本田はマジでチームで嫌われていそうだなw
お前らと俺は違うみたいな空気は死んでもだすな。
会社でも終わる。
25名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:53:06 ID:UsTP+Yfl0
>代表に来たくないという選手はね
お前がいるからだろうにw
26名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:53:33 ID:sdfdhCz3O
サッカー(笑)
27名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:53:45 ID:81U4nc83O
本田とか何の実績もないくせに調子に乗りすぎ
中村がいなかったとしてもチームの和を乱すよ
五輪を忘れんなよ
こいつは腐ったみかん
28名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:54:04 ID:c1e6RCwDO
ここは本田じゃないだろw
だが無視するシメジはカビ臭く陰湿
29名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:54:11 ID:VDyWXL+c0
電通あたりが「中村と本田の確執を軸にドラマ作りましょう」とか会議で
戦略立ててそうだw
寒流押し売りの時と同じ雰囲気
30名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:54:55 ID:IrukyUaw0
誰か『本田語録』まとめてくれ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:55:18 ID:UOdPLB3K0
>>13
2chで本田や中村を叩いてるのは、マスゴミに踊らされてるのか、
喜んで踊ってるのか。
32名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:55:23 ID:8i7GkewS0
きちんと戦術すりこまねぇとその日の気分で試合が決まってしまうなw
出しゃばりのDQNなんて組織戦では最悪
33名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:55:23 ID:P0AJo8l50
これはあらかじめ
場所決めてたんだろうな


それなのに茸は譲らなかったと。

本田コールも起きてるのにw
34名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:55:50 ID:/HsANYUv0
何でもいいからカズを出してやってくれw
35名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:55:57 ID:GkIbmogDO
中田と中村の会話ゼロ連携ゼロの大敗の前回と同じ予感が
中村って仲間が草加せんべいじゃないとダメなのかw
36名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:09 ID:IhEsr5HL0
>「ここは、オレでしょ?」

思い上がった野郎だなw
コメディアンかよ

37名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:09 ID:hVWrvrUu0
>>1
スレタイ記念パピョコ
38名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:10 ID:WO/LwTP40
中村の次は遠藤だろ。
自信があっても自重しろ。
そういう心遣いは必要。
39名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:13 ID:2AQOloXfO
いやそこ僕でしょ!?
ジュニアのセンタリングから決められるのはジュニアと同期の僕しかいないでしょ!?
僕のワゴンRでゴーゴーカレー行きましょうよ!!
40名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:15 ID:QI5QJ/lrO
今の代表に魅力が無いから森本は積極的じゃないんだよな。

チキンハート中村が体裁気にしてるようでは強くもならん。
41名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:18 ID:llcGmyBh0
問題は本田云々じゃなくて
日本の根本的な弱さだと思うのですよ
42名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:39 ID:pB35YAnq0
200レスだが
神のように本田のクラブと代表の今の状況を
言い当てたおれが今後をさらに占ってやる

ケニア戦は間違いなく試合に出ないだろ
次はないのだからこの議論は不毛
スタメンはないし


FWは前田
MFは稲本 今野 
DFは岩政がテストされる予定

スタメンも入れ替わると見てる
43名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:57:12 ID:QI5QJ/lrO
>>36
ホンダコールあったよ
44名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:57:29 ID:oYiWu2rJ0
奇遇だな俺も俊介大嫌いだよ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:57:29 ID:ATIJKHTL0
おそらくいたるところで『中村俊輔vs本田圭佑』論争というものが巻き起こっていることだろう。
実際僕も、この試合一番興味深く眺めたところは後半17分のFKのシーンだった訳だが、
いずれにせよ岡田監督がこの戦い方を変えず、貫徹して、さらに追及しようとするのであれば、
どちらの選手もミスマッチであると僕は思う。
このカタチに固執するのならば、なおさら中村俊輔ではなく、石川直宏こそを選択するべきだろう…。
前でボールを奪うことのメリットを最大限活かそうとするのであれば、前線サイドの位置には一対一で勝負し、
そこで独力で前進し得るスピードと思い切りを持った選手こそを起用すべきである。であれば、FWの選択もまた少し変わってくるはずだ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265


「受け」に問題があるのはさておき、「受け」に成功したら、得意な形なのだから、見せてくれなければ。
この2人を代表から外せば、状況は若干改善すると思う。
つまらないミスからの逆襲を受ける頻度は減るだろうし、サイドバックも安心して上がれるようになるだろう。
岡崎は期待通りにある程度はやれた。大久保も達也も石川直も、この陣容に加われば、皆相応にやってくれるだろう。
でも、今日のファン・ペルシーとスナイデルにやられた2発を考えると、圧倒的な「個」がないと、最後の最後に勝てないような気がする。
そう考えると、玉田と本田の2人は、我慢して機会を提供し続けるべきなのだろうな。
ttp://hsyf610muto.seesaa.net/article/127396180.html
46名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:57:47 ID:P0AJo8l50
>>42


ケニア戦wwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:03 ID:nILKgNqJ0
こんなにグダグダでテジナーニャの森本が来たらどうなるんだよ・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:06 ID:mOTajOxO0
岡田が監督の中村中心の代表には
森本も来たくないだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:09 ID:arELck//0
本田「ここは、オレでしょ?」
大山「ここは僕でしょ?」
50名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:12 ID:YtPoV6QR0
中田は良い劇薬、本田は悪い劇薬。
五輪時「それはごもっともだが…」って発言マジでしたのかよ?!
もう集団競技辞めちまえ、日本の代表には一切関わるな屑が。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:22 ID:2K4cwWjV0
中村のFKって欧州じゃたいしたことない
何よりボールのスピードが遅いんだよ茸のキックは
52名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:50 ID:7Q6GYHYP0
俊輔のサッカーなんて展開が読めるから何一つ面白くない。

ぶっちゃけ消えてくれたらいいのに。
53名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:55 ID:Pg2na8y80
腹割って話すとか出来なさそうだもんな
どっちとは言わないが、
なんか湿っぽくてやだね。
コーチとかって何やってんだ?
一人位外国人スタッフいてもいいよな
54名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:58 ID:P0AJo8l50
茸がフリーキック決めたのって
もうしばらくないだろ。

本田はつい先日試合で決めてたな。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:59:00 ID:QI5QJ/lrO
>>38
ならそうだと本人に言ってやれ。黙っててはわからないだろ
56名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:59:23 ID:V1Z9/4oV0
強烈な個性は歓迎だが
ゆとり世代には能力の無い出しゃばり野郎しかいないからな
57名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:59:38 ID:XRuxVajL0
本田は中村を発奮させる劇薬
58名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:02 ID:WO/LwTP40
>>55
そいういうのは自分で気付くもんだろ。
何でも言ってもらえないと分からないなんて。駄目社会人かよw
59名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:17 ID:60S2cTBwO
ガチ創価の森本叩いてることでアンチ中村は創価ネタで叩けないなw
60名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:19 ID:ERT2mH9s0
ああ
61名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:25 ID:WagmTasjO
スレタイに“久保武司”って入ってるのにマジレスするヤツが多いって事は
叩いてるの普段あまりサッカー見ないヤツらだろ?
この久保武司って記者はほとんど煽り目的の捏造記事しか書かないよ?
62名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:46 ID:zqIHtURe0
ここは、洩れでしょ?かもしれないよ
63名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:48 ID:7YieBar20
>>50
お前は代表どころか日本に関わるなニート
64名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:00:50 ID:KSgRYTFT0
本田スレ多すぎ。
こんなヤツ知らん。
65名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:01:03 ID:k/EE3+Q0O
自分勝手なプレー止めろよ中村
66名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:01:19 ID:5ORjRXgt0
>>55
そういうの教えてもらえるのが当たり前と思ってるのがゆとりなんだよな
67名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:01:21 ID:pd7LVZ7m0
>>61
記事の内容自体なんてどうでもいいんだよ
68名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:01:57 ID:60S2cTBwO
つーか中村も本田も日本トップの選手なのにおまえらリスペクトが全くなさすぎ 
特に中村とか叩きすぎだろ
おまえらチョンなの?
69名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:01:59 ID:ro0NoIZ30
俊輔にリーダーたる器なし 本田も扱い切れないようじゃ 先は見えた 本田は力を蓄えるべき
70名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:02:23 ID:RvlIHyLi0
上手い奴が蹴るもんだろ
中村が蹴るのは当たり前だな
71名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:02:31 ID:oM2GIhMgi
今のところ代表での本田は大したことない
72名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:02:45 ID:m08FO8QiO
中村俊輔を中心に…


ジーコと同じ過ちを繰り返すのか岡田も 協会の犬じゃ仕方なしか
73名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:02:55 ID:hBVuRx6k0
久保の妄想にマジレスするニワカ↓
74名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:02:58 ID:2gu0L1qJ0
中村は本田のこと気に入らないならどんどんパス回して本田が失敗する所をみんなに見せればいいのに
75名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:03:04 ID:CSJYzjVy0
>>63
童貞は 黙っ て ろ
76名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:03:25 ID:GijNoK7z0
ほんたは長生きしそうww
77名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:03:29 ID:2T1MehEgO
俊介がねちねち系のカリスマ性ないネクラなのも問題
不細工鬼太郎といい、だれもチームまとめる声出しがいない
78名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:03:31 ID:fpUkyTwcO
>>65
「とめろよ」か「やめろよ」かどっちだ?
79名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:03:54 ID:i7S2DZeRO
>>61
スレさえあればいいんだよ。
本田を叩きたいだけのカスと俊輔を叩きたいだけのカスしかいないから。
80名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:08 ID:IJKsxMN80
もしかして口ジャンケンか?とか思ったんだが哀しい真相だ
81名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:27 ID:r0EPd9uOO
自分が蹴る為にイエローカード喰らうってのは、とんでもない利己主義だな。
ああいった行為には罰金をかし、しばらく干すべきだ。
たとえ、スター選手でも。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:27 ID:eQtck2bOO
パス回し専門の俊輔。ミドル打てない俊輔。ヘディング出来ない俊輔。フリーキックのみの俊輔。調子こいてる俊輔。 今は本田の方が格上。
83名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:29 ID:ro0NoIZ30
本田すら扱いきれないようじゃ この仲良し親善思い出JAPANは完全に終わり
84名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:32 ID:IW5T0fzAP
ゆとりVS中年

ゆとりはガチゆとりだから困るw
中年たたき出すぐらいまともやれと。
85名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:37 ID:JOttnEvyP
実績が全然たりんのにな。
FKに関してはスンスケ。
その前に走ってから言えっての。
あれじゃ移籍できなかったのも納得できるわ。
使いづれーったらありゃしねぇよ。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:47 ID:peYlPk+y0
>>42
ケニアって。
87名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:47 ID:+YI8bB4q0
昔は中田の性格に問題があるんだと思ってたが
原因はやっぱ創価ヤローだったんだな
トルシエが茸を外したのはチームのことを考えてだったんだ
88名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:04:55 ID:pB35YAnq0
>>1

地元紙wwwwwwwwwwww


だからサッカーについてはおれだけに語らせておけば間違いないってwwwwww

マラッドーナがイタリアワールドカップで
ナポリだけに擁護されたようなもんだろwwwww
89名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:05:04 ID:HaFV9uvS0
あの位置でなんで遠藤の名前が出てきてんの?
90名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:05:14 ID:MRYa+ha/0
本田が一人ごちゃごちゃいっててそれに俊輔が苦笑いしてたのは見たけど
本田かっけえな
91名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:05:18 ID:SDXhk2Wm0
久保でスレたてとな?
92名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:05:20 ID:3DdV4VSU0
なんか本田さんも小粒だよな
お前らは本田さんは若いから次のW杯のためにも使え的な流れになってるけど
本田さん23歳だろ?まだ成長すると思うが正直あまり期待してない
中田さんのほうがはるかにすごかった、中田さん以来スターがいないよな日本って
誰かいないの?中田越えれるような奴はさ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:05:39 ID:ro0NoIZ30
ここで器の小ささ、チームリーダーとしての欠陥を明らかにした中村俊輔の評価がた落ち
94名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:05:55 ID:f+fnrCNCO
中村と森本のジハード
95名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:12 ID:a/a7MA8m0

ホンダの個性くらいおおらかに許容できないようじゃ
島国サッカーは超えられんなw

てか90分プレスしまくってどーすんの

よくて0−0にしかならないが
それでベスト4とかバカじゃないの?笑
96名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:15 ID:erWHF9IhO
ムダに走ってウッチーのフォローしきれず、狙い撃ちされ続けたのはどこだっけ?


それとも中村は、本田に逆サイドまできて走り回ってる自分のフォローしてほしかったのかな?

試合前に、長友と数的優位を意識して勝手にアタックいかず下がれっていっておいて、長友を一人にしろと?

そういう中村は体をぶつけるアタックは一度もしないのに?

前半20分くらいは中村キレキレと思ったら、後半走り回って空気+長友とウッチーの体力擦り減らさせ

本田入ってからは本田がドフリーでも使わずウッチーを殺すわ
無理だろうミドルうつわ…
97名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:20 ID:N+wJGKLXO
なんかいい加減本田に飽きてきた
こんなことにまで口つっこんでお前らバカじゃね?
98名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:30 ID:CI/8y4s60
そういう若造にやりたいようにやらせてみたっていいじゃないか
99名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:29 ID:CQ5j9fSc0
ひょっとしてジーコの言ってた腐ったみかんて中村の事だったんじゃね
100名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:52 ID:5ORjRXgt0
>>85
ほんとに光る物あったら2部落ちした時に引っ張られ(ry
101名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:06:57 ID:YbjsU1AP0
こう言う奴ばっかりで無いとチームは強くならんよ
普段から本当に強い奴、上手い奴をハッキリさせておかないから揉める




少しは野球を見習えよ
102名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:08 ID:ro0NoIZ30
失敗したならともかく一度ぐらいやらせろよ。それで本田の鼻が折れるならまだましだったろうに

こういうところで先輩風吹かせる陰湿さが嫌  てゆーかもっと積極的になれや
103名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:08 ID:LEpUb4iSO
中田と本田ならうまくやってたかな?
104名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:13 ID:OFIKsoGP0
キッカー争いとか不毛すぎるだろ
監督が指名すれば済む話じゃん
争って何かメリットあんの?
普段の練習からアピールして
監督の信頼を勝ち取ればいい話じゃん
105名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:14 ID:SDXhk2Wm0
中田さんくらい突き抜けた実力がないとビッグマウスも滑稽だな
106名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:23 ID:OfuXLA8k0
サッカーは、集団主義ではなく、自己主義のスポーツだから、
別にいいじゃん。
107名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:36 ID:3k7MQMWoO
本田が最年長になった時は、やっぱ中田みたいになっていくのか…
108名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:49 ID:b6mZENerO
中村はリーダーシップもないしそんな器じゃない
選手としてももう爺様だからこの際、戦術・FKコーチになって裏方から支えて欲しい
109名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:59 ID:SDXhk2Wm0
>>103
中田は走らないやつマジで嫌いだから
もっとヒドイことになってると思う
110名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:07:59 ID:qt6NGIcbO
陰湿だな中村は
111名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:14 ID:QzgPOtys0
横取りフリーキック蹴ったあとに本田から逃げるように走り出す中村シュンスケw
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc#t=1m59s
112名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:15 ID:W2UEYGVmO
ゴリラの言葉なんて理解できるかw
113名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:16 ID:pTVdxVBy0
ガーナ戦は中村外して本田使って試してくれよ
114名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:18 ID:kHd9uD7qO
いや、僕でしょ!
115名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:19 ID:XRuxVajL0
>>68
中村が本田を上手く使ってくれるのが理想だけど
本人にまったくその気がなさそうなのでどうにもねと
116名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:19 ID:HHh+RIC20
宇佐美と指宿でいいよ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:23 ID:5ORjRXgt0
>>103
試合中に監督に交代要求したと思うよ
118名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:32 ID:N+wJGKLXO
>>102
一度しかないFKのチャンスだろ馬鹿か
119名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:38 ID:BSI5FqXEO
結果はどうあれあそこは本田に蹴らせるべきだったんだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:20 ID:pB35YAnq0
社会人的なコミュニケーションが駄目だったんだよ

もう少し謙虚になってれば

かわいい奴だなってパスくれるけど

今のこいつは生意気な新人サラリーマンだろ??

扱いたがらない人物って会社にはいるものだよ
121名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:29 ID:5EPEpya00
試合中にオレがオレがでは、リズムが狂うだろ?
途中出場なら黙ってた方が無難だ。
122名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:30 ID:HphOlDq30
両腕に時計してるの見たときヤバい人なんだなぁって思った
123名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:31 ID:uZbC9F0DO
>>66
そりゃ手抜きの為の甘えた言い訳だろ。

意思疎通のためには、それこそしつこいくらいのコミュニケーションと繰り返しが必要。
その労力を惜しんで、空気読めよの一言で片付けてたら、誰も自分で考えなくなるぞ。
風当たりの弱い場所や行動を探すのに全力を注ぐようになるからな。
124名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:43 ID:Y/Cf2R0s0
中村「おめえの蹴るボールねえからw」
125名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:46 ID:/XigIKD50
昔からずっと茸のファンだけど、もう最近は老害化してきてると思う
まぁFKの場面じゃまだ、実績のある茸だろうけど
てか誰でもいいから点取れと言いたい
126名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:08 ID:QI5QJ/lrO
>>58
何を気づけばいいの、本田は?w
フリーキックは中村で空気読めって?でダンマリ?

中村さんだって開幕戦フリーキック話し合いで奪い取ったじゃん。
会話しなきゃ分からないよ。ダンマリは無いわ。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:10 ID:erWHF9IhO
つーか、なんで本田が左なんだ?
128名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:19 ID:qimGy9bf0
なんだろーなセットプレーに関しては一人の選手に全権委任させた方がと思うんだけどな
暗黙の了解みたいにしちゃうからこんなことになんだろ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:33 ID:peYlPk+y0
こんぐらいの揉め事が今ないと強くならんだろ。
両方を非難するのはナンセンスじゃ?
それよりも本田が
海外組のオランダ代表に通用する時間がなかったのが問題だろ。
130名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:42 ID:pB35YAnq0
>>111
コーナーキック蹴るために走るのは当然
131名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:44 ID:mdvKsSBJ0
>>111
これコースは完璧なのに距離があるから遅いんだよな玉が
ひいき目なしに本田の無回転が最良の選択だわな
132名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:53 ID:aM7IcXB+0
俊輔にくらべたらこいつなんてカスでしょ
FKだって同じ左利きだったら俊輔の方が上手いんだから俊輔が蹴るのは当然
133名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:03 ID:du1Nzw0E0
>>61
俊輔が代表からいなくなってくれるなら何でもいいんだよ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:03 ID:oM2GIhMgi
実際に本田を中心にしたら今より酷くなると思う。
だから、岡田も先発ではあまりつかわないだろ。
135名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:09 ID:CBKPb1Mf0
次本田を右サイドで見てみたい
中村を外して
それで駄目なら追放にすればいいだろ
136名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:09 ID:3V4Dz8Mv0
久々に日本代表のサッカーを見たんだけど、
中村と中澤くらいしか知ってる顔がない感じなんですけど、

本田って、すごい選手なんですか?
137名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:18 ID:WagmTasjO

97 名無しさん@恐縮です sage 2009/09/07(月) 23:06:20 ID:N+wJGKLXO
なんかいい加減本田に飽きてきた
こんなことにまで口つっこんでお前らバカじゃね?
118 名無しさん@恐縮です sage 2009/09/07(月) 23:08:32 ID:N+wJGKLXO
>>102
一度しかないFKのチャンスだろ馬鹿か

138名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:18 ID:ro0NoIZ30
本田というより中村俊輔のちっぽけな器の中身が知れたということだ おわり
139名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:40 ID:ZxEMOBtB0
俊輔の器はオチョコ以下だな
140名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:49 ID:Jm/tsXaF0
「外れるのは茸、毒茸」
141名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:51 ID:kG09Mb6EO
フリーキックなら中村茸でしょ。
そこしか見せ場ないんだから。
凡打は本当 ガキだな。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:55 ID:SyAkcW1i0
本田 「オランダは2部のがブチ当たって来てタフだったすね 
    1部のが楽ですわ、先輩、代表でもぶち当たりで行きましょうよ」

茸  「………………」

長谷部「ブンデスも優勝かかると結局フィジカル勝負っすね、ひょろいのはゴミのように
    ゲルマンに弾き飛ばされますもんね、先輩、スコット(笑)優勝もそんな感じっすか?」

茸  「………………」

森本 「イタリアはまじでフィジカルないとゴミ扱いですね、へたれだとパスが頭の上
    越えていきますわ。兄者の頃のセリエはどうでしたか?」
 
茸  「………………」

中田 「お前、怪我が多いんだってな 俺も傷だらけだったけどマスゴミがうるさいから黙ってたなぁ
    懐かしいわ 俊、お前また本番で風邪引くなよ(笑)」

茸  「………………」
143名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:11:57 ID:Vg2aG9kl0
岡田が自分の方針に自信あるなら
本田は後半残り15分リードされた場面で
茸に代えて使うべきっしょ

タイの状況で後半丸々本田を茸と併用した岡田がアホ
144名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:10 ID:9qYu2JDU0
>>127
それはロッベンに何で左なんだ?と聞くような愚かしさ。
145名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:15 ID:eR5COvbK0
中田や本田みたいなのを
集団で排除するのが日本サッカーの特徴だな。

そんな姿勢だから、野球に負けるんだよ。
野球を見習え。
146名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:24 ID:LEpUb4iSO
>>109
そういやナカタコも走ったから認められてたな。

>>113
中田は岡田と仲良いから大丈夫かなと。




見たかったな、中田と本田。
147名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:28 ID:7Q6GYHYP0
中村の「蹴るのはオレだ!」ではダメなんだよ。
「ここは決める自信がある!」って言った本田に譲れってんだよ。
148名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:29 ID:uZbC9F0DO
>>127
そりゃレフティだし
玉田引っ込んだからな
149名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:43 ID:yL4DR5d/O
いやいや、今見たけど「俺でしょ」は無かったよ

「俺が蹴りたい。蹴りたい」は確認できた
150名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:51 ID:Y/Cf2R0s0
まあ、ここはこのゴリラに蹴らして調子に乗らせた方が良い
とか普通は考えそうだけどな、ベテランなら
151名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:12:53 ID:Uq8roU5oO
意図的にパス出さないとかガキかよまったく。

代表にいらねえよそんな奴ら。

ちゃんとやれよ。
152名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:17 ID:YUcBkPTwO
中村が中心になっていい事なんかあったか? 
数字は取れない人気は明らかに落ちた
しかも勝てない

若いイケメンな本田を中心にした方が確実に人気出る 
顔も不細工性格も陰険な中村じゃますます人気なくなるぞw
153名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:33 ID:PvQQ3QThO
俺様が決めてやるってのがいると回っていかないにゃあ
154名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:34 ID:LUHqSRT00
>>1
久保と分かっていながらスレ立てとは・・・
155名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:35 ID:erWHF9IhO
でもホントに、後半見事なほどに右サイドのみなんだよな

オランダがウッチーを狙うのはバテバテだったから当たり前で岡田が交代させないのがいけないが、
攻撃でも右サイドのみで、左にふったのほとんどない=内田走らせまくり



そいや、長友やケンゴーは比較的いたけど、遠藤どうだった?印象になさすぎて…
156名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:38 ID:CI/8y4s60
こういう新旧の確執をまとめるのが監督の仕事じゃないの?
岡田はどう考えているんだ?
157名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:49 ID:h2TyGIYT0
本田が茸の見せ場であるFKを奪おうとしたから
茸の逆鱗に触れてしまったな。
茸は金、広告、焼き肉記者を背負ってるから怖いよ。
以前は、長谷部、松井もマスコミ通して批判されて
中盤でドリブルできなくなってたしな。
今の代表は茸より目立つことは許されないんだ。
茸においしいとこ渡すぐらいの気持ちじゃないと
悪者にされて代表から追い出される。
おまえら冷静に考えて見ろ?どんなにショボイ試合しても
惨めに負けても、マスコミが茸を戦犯扱いしたことあったか?
茸はそんなに毎試合素晴らしいか?
158名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:59 ID:Fdrzpahy0
>本田 単純に自分が蹴りたかった。自信を持って「蹴らせてください」と言いましたよ。
>オレは(中村)俊さんをリスペクトしている部分もありますけど、VVVでも誰にも譲らない。
>(仲間を)シカトしてシュートを打つ時もある。もっと海外はえげつなく(自己主張して)やっている。


なら、茸が△無視して蹴ったのも別にOKなんじゃね?△論に照らし合わせれば。
159名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:25 ID:aM7IcXB+0
代表はこいつの私物じゃねーんだよ
160名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:26 ID:OFIKsoGP0
試合は観てないけど
橋本が効いてた
161名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:26 ID:ro0NoIZ30
シュートをもっと沢山打てってのは完全同意。なんだよあの必殺バックパス 死ねよ
162名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:35 ID:l0xZW4+cO
>>107
ちょっと違ってくるな。
中田のかもし出すクールさと、本田が時折見せる謙虚さは別物だから。
だが晩年になったらわからんな。
良い引退の仕方にしがみつくかも知れん。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:39 ID:GKrPV6YTO
無視ってか失笑みたぃな感じだったょね??
164名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:41 ID:16UnX3fR0
サッカー界のお塩なの?
165名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:46 ID:2oEGwmRTP
セルでの茸は代表と違って、結構ミドルも打つし、中に切れ込んでミドルとかしてたし
結構勝負してるし、球離れも早かった気がする
代表ではプレースピードが遅く、パスばっかの選手
166名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:48 ID:qGa5i0fqO
中村肝すぎ
髪型が
167名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:55 ID:8aSbBaTZO
>>131
雨の中で無回転はありえないよ。ボールがどこにいくかわからん
168名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:14:56 ID:robPFlEH0
中村はケンゴーに対しても変な態度取るしな
器が小さすぎる
実力の世界で過剰に政治力を行使するなっての
169名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:00 ID:jXj/pNRZ0
自分の主張だけするヤツってダメだもんなw
170名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:07 ID:AsPtJJ6U0
>>13
マスコミが煽ってるだけ
お前らマスコミの思うつぼだよ
171名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:12 ID:tERs6NH00
FKになったらどっちが打つかは、試合前に予めきめておけよ。
ケースもいくつか立ててさ。試合中になって主張されても遅いでしょ。

そうゆうことで喧嘩両成敗。まとめきれなかった岡田が悪い。
172名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:12 ID:WOeBzMqlO


税リーグマジやばくね?



173名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:14 ID:5ucBdZwI0
本田自身はパスが来ないこともFKがけれないことも今の自分がチームになじんでいないからってことは納得はしてんじゃないの
その上で本田は自分は結果(ゴール)を取ることが役割だと思ってるから、ゴールができないことについては責められて当然ってこともいってるし
そもそも、本田の魅力ってゴールに対する意識の強さとかだし
今回、守備あまりにもしてないからそれは納得するとこだが、守備を完璧にこなして、結果として本人の魅力のゴールに対する意識が薄れたら意味がないのじゃ?
だからこそ、本田は俊輔にも、もっと意見をだしてほしいっていってるんでしょ、そのバランスをチームで話し合って解決したいってことじゃないの?
守備も完璧にできて高い決定率を誇るってどんな宇宙人だよ
とりあえず、守備を完璧にまずこなせっていうなら本田を呼んだ岡田が間違ってんじゃね
何を求めて本田を読んでるのかがさっぱりわからん今の代表みると
174名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:21 ID:ro0NoIZ30
おまえら酷くなるかどうか温くなるかどうかもわからんぐらいグダグダだろうが

だったら一度本田中心のサッカーやってからいえや!!
175名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:24 ID:IW5T0fzAP
>>136
いろんな意味で凄い選手だw

てか次にガーナ戦も見るべしwww
今のメンバーが軸になってW杯に
入っていくだろうから。
最終メンバー選考も含めて盛り上がる要素が沢山
今になって出てきてるw
176名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:26 ID:TCKpKaFv0
>>136
遠藤とか結構前からいるだろ

本田はオランダ2部でMVPになって
上位クラブへの移籍が噂されるくらいにはすごい選手
177名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:41 ID:BEar9uiQO
マスゴミの思う壷。
まさに大漁大漁。
阿保らしい。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:46 ID:CBKPb1Mf0
意図的にパス出さなかったのは間違いない
それまでフリーの選手がいたら
バックパスしてまで繋ごうとしてたから
急にしかも逆足からあんなきつい角度でいきなりシュートにいった方が不自然
179名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:56 ID:icjEwa6a0
      __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、無視するん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
180名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:56 ID:LEpUb4iSO
>>148
クライフ理論だと、右利きは左サイド。左利きは右サイド。

クロスはいいから、中に切り込んでシュートしてもらいたいんだってさ。

ソースはクライフの著者「美しく勝利せよ」
181名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:15:57 ID:OJfAyWEK0
またきのこって呼ばれてる
182名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:01 ID:pB35YAnq0
定着してない奴に経験つませる必要もないしな
オランダはワールドカップで当たる可能性もあるんだから
グループリーグやトーナメントで

GKとの駆け引きを経験させるなら断然俊輔だろ
本田なんて奴に経験させるのは勿体無い

200レスの意見だが異論はある?
183名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:04 ID:ATIJKHTL0
かつてオシム監督も、スタミナを大量消費するサッカーをしていました。
しかし、岡田監督と大きく違うのは、相手も疲れさせるため、大きな展開によるカウンターを選手たちに意識付けていたことです。
ここぞとなったらスペースを使って少ない手数でゴールまで行く。そうなると相手は走り回る必要があり、さらには展開が大きい分だけスペースがあるので、
選手たちもプレスを受けずに次の展開へと行ける。結果的にこのサッカーは日の目を見る前に頓挫しましたが、
重要なのはオシム監督が選手たちに求めた「スタミナ」とは、敵も味方も疲れた状態で自分たちが優位に立てるスタミナであり、
相手の動きが鈍くなった所で点を取ろうとするスタミナ、そして戦術だったのです。

しかし今の岡田JAPANは、逆に自分たちが疲れて相手は疲れないまま後半に入り、得点される自滅型サッカーになっています。
これを打開する方法は、何度もここで書いている通り、
ショートパスを基本としながらサイドへの大きな展開や手数をかけないカウンターといったパターンを織り交ぜ、相手の的を絞らせないことだと思います。
そうすれば相手を無駄に走らせ、スペースもでき、さらにはショートパス戦術も活きると私は考えます。
が、そこを選手たちに意識させず、試合中、選手任せにしていれば、なかなかそういった展開にはならないでしょう。

今回の試合で本田はほとんどアピールできませんでした。ひとりで中途半端な位置に立っている姿をよく見ました。
が、それは本田がダメだったからそうなのでしょうか?フリーになっている本田を使えず、
局地戦で必死にボールキープしようとまわりが見えなくなっている状況のほうが、問題ではないのでしょうか?
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/erosjapan/article/6
184名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:04 ID:cJXyNm8y0
中村ってチームプレイで役に立ってんの見たことない
185名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:07 ID:H2dH1eXk0
Jレベルに囲まれちゃ中村の力が生かせないよ
まわりがしょぼ過ぎる
186名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:09 ID:O/9rQEng0

日本人の顔では無いよな。
187名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:11 ID:pPa0VuWU0
岡田は誰を呼んでもこういうだろう
点を取るヒマがあるなら守れ!!
188名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:25 ID:nRg5skBR0
30すぎた大人が無視とかw
子供には見せたくないスポーツだよね。
189名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:27 ID:Uq8roU5oO
>>1
つーか動画貼れよ
190名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:29 ID:wV3t3tZ40
想像してみろよ茸が10人のチームを
放り込まれて、吹っ飛ばされて何も出来ずに完敗だろw

茸はいらね
191名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:30 ID:ro0NoIZ30
中村俊輔→日本サッカーの癌。 責任盥回しバックパス。走らない。打たない。バックパス
192名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:37 ID:robPFlEH0
>>157
中村の独裁化が進んでるよな
メディアに発言力ありすぎる(というか、メディアでアンタッチャブルな扱いだから
好き放題しすぎてるよな
193名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:38 ID:DK8btahe0
194名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:16:49 ID:lklsV5QV0
中村が言いたいのは「俺は守備しなくても良いけど他の奴が王様プレーするのは許せない」ってことでしょ
195名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:03 ID:aSk/zzjP0
アホな記事だと思ったらいつも久保武司だわ
196名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:09 ID:erWHF9IhO
ただ、この生地については問題は中村だけかな

本田いってたじゃん、当然だって
逆の立場だったら俺が蹴ってたし、と
197名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:18 ID:OFIKsoGP0
>>178
本田も普段から
コースあったらシュート打つ
パスなんか出さないって言ってるよな
自分の理論が裏返ったときどうすんだろう
198名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:18 ID:vqJbhK9k0
オランダでちょこっと活躍した程度の選手がなんでこんなに大きな顔してんだ?
代表で実績のこしてるワケでもないのに。
マスコミが対立煽り過ぎなんじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:18 ID:TCKpKaFv0
>>180
左からクロス上げるのに専念させるなら
俊輔の方が向いてるんだけどな
200名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:31 ID:BSI5FqXEO
本田中心の攻撃的な日本が見たいんだがなぁ
老害は引っ込んでほしいわ
201名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:32 ID:GLDnBkLZ0
>>142
最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

茸は代表引退しろ!!!!!!!!!!!!!
202名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:34 ID:N+wJGKLXO
些細な事なのに信者同士がヒートアップしてるから
無駄な屁理屈の擁護ばかりになってるな

特に気持ち悪いスレだw
203名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:46 ID:HaFV9uvS0
>>146
中田違いで、一緒にプール飛び込んだから認められたんだと思ってた
204名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:50 ID:ro0NoIZ30
中村俊輔率いる岡田JAPAN完全にオワタ
205名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:57 ID:2oEGwmRTP
中心選手なら、負けたら、まず戦犯にあげられるのがエースナンバー10を背負う選手じゃないのか?
こいつが批判されたこと見たことないぞ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:03 ID:aM7IcXB+0
>>186
人類というよりはゴリラに近い
207名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:18 ID:DKTIpAe7O
>>178
それでもいいシュートだっただろうがあれは。
208名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:21 ID:MIcVHw8X0
茸は組織を崩壊&暗い雰囲気にするのが上手すぎ!
209名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:32 ID:mqv+mHr50
どっちもどっち、目糞鼻糞。
だいたい、チームの和を乱すからって小笠原とか呼ばないのに
小笠原の10倍俺様気質の本田を何で呼んだのか訳わかんねー。
だったら石川でも入れた方がまだマシ。
210名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:33 ID:szzLPBXv0
この糞記者まだサッカー記事書いてんだw
211名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:36 ID:TosRe5L60
すいません、初歩的な質問ですが・・・
スコットリーグとオランダリーグって、
どっちがレベル的に上なのですか?
212名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:40 ID:8zcBc85f0
俺は茸信者だけど、これ以上茸さんが老害になるのは見たくないから
もう代表引退してもらいたいわ
213名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:44 ID:NWELF8yy0
会場は本田コール一色だったわけだが
214名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:45 ID:xcLdHeDJ0
藤波と長州を思い出すw
215名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:47 ID:pPa0VuWU0
点取れない、自分のサイドが破綻する
茸はいらねw
216名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:49 ID:2DbT8Exq0
岡ちゃんのサッカーは10人が11人分走り優位に立つサッカー
でも、一人でも走らない奴が入ると10人分又はそれ以下の走りしかならないって事か?
217名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:58 ID:TCKpKaFv0
>>185
あの試合の俊輔はまわりがしょぼいとか
言えるほど良かったわけじゃない
218名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:58 ID:3kew1mpE0
ビッグマウス・本田を〆ないとね。
219名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:18:59 ID:34KrNNqgO
>>150
俺なら本田に蹴らして…外したら天狗の鼻折れるし、入れば本田玉を廻して勝つために利用するんだがな。
220名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:02 ID:6xCXzsja0
おい内田、かましたれや!
221名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:04 ID:lgzVAih+0
断言しよう
今の本田を認めたら次はアジアですら勝てずに予選落ちする
222名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:04 ID:5LjJRqMwO
気持ちわるいな
223名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:06 ID:yCflE5VL0
とりあえず中村のサッカー見るより
本田のサッカー見てるほうが楽しい
だから俺は本田を支持する
224名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:16 ID:HbPgBKQV0
今回の試合で中田の好感度が上がった、何故かは分からない
225名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:20 ID:cjRR3kQz0
ホンダ、一発レッドで退場、次出場不可、ってパターンで
いいんじゃね。相手チームの罠にピタリとはまりそうじゃん。
懐、浅そうだしw。
226名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:26 ID:ktuCcQb90
茸、人格最低だな。
10番が汚れるよ。

227名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:28 ID:uolRcTXu0
>>178
後半29分51秒らへんのところな
酷過ぎる
228名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:37 ID:l0xZW4+cO
>>145
はい、マジすんません
229名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:42 ID:du1Nzw0E0
>>142
これいいなwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:44 ID:Yx4+fTLz0
日本のレベルが低いせいで中村ごときが王様気取りだけど、勘違いしてないか?
自分がセリエでは通用せずようやくスコットで何とかなった程度の存在だと。
どう考えても本田やなんか不参加で叩かれてる森本の方が上だろ。
他の選手もそうだが、年功序列もいい加減にしろ。
まあ、本田や森本がチームの和を乱すから嫌だってんなら呼ばなくてもいいよ。
そのうち土下座して来てくださいって言うようになるだろうし。
231名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:44 ID:ik2rYHqL0
面白いからもっと揉めろw
232名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:51 ID:TCKpKaFv0
>>211
オランダ
233名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:19:58 ID:89zLLzWV0
ここにいる人に言っとくけど、

お前ら中村や本田の批判してるけど、

お前らよりずっとうまいからな。

ちなみに、私は日本は応援しません。
234名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:13 ID:ro0NoIZ30
必殺バックパス 枠を外れる練習でもしてるのかというぐらいのシュートの少なさ 下手さ

ガンガン放り込め!! お前らの未来は見えてるから!!
235名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:13 ID:YUcBkPTwO
中田と中村ってどっちも喋らないイメージだけど
中村は陰険ってイメージが今回でさらについたわw
236名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:26 ID:aM7IcXB+0
>>211
同じくらいかな
ただセルティックとVVVだったら圧倒的にセルティックの方が上だけどね
237名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:29 ID:0PZUy4wg0
アホか
世界中のサッカー関係者が
後半の本田の動きを見たら
だれも相手にしねーよ
「あいつはやる気があるのか?」ってね
238名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:30 ID:GLDnBkLZ0
>>211
スコットはJと同レベル
239名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:33 ID:rvsHxRyP0
8年前
(中田コールの中で)
中田「俊輔おまえFK蹴りたいだろ?(笑)」
中村「え?いいんですか?ktkr!!」


現在
(本田コールの中で)
本田「この位置はおれでしょ?」
中村「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
(その後自分が蹴る為、無駄なイエローまでもらう)

器 の 違 い が わ か る なwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:38 ID:vqJbhK9k0
ま、なんと言おうとインテリジェンスのないサッカー選手は生き残れないって。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:51 ID:CBKPb1Mf0
>>207
良いシュートではなかった
242名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:52 ID:NWELF8yy0
俺も中村俊輔の大ファンだけど俊輔なんか大嫌いだ
243名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:52 ID:Jm/tsXaF0
どうせワールドカップでは負けるんだから
見ていて面白いがほうがいい
本田△は見ていて面白いが、茸はくそつまらん
擁護しているのって草加信者だけだろ
244名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:54 ID:5ORjRXgt0
>>158
あそこは茸が蹴って問題なしって言ってたね、本田
245名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:01 ID:lgzVAih+0
>>178
本田がフリーなのに茸がパスしないで強引にシュート打った時の本田信者
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /本_儲\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  これは陰湿なイジメだ!若い芽を潰そうとしてる!
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

本田がフリーの味方にパスしないで強引にドリブルかシュート仕掛けた時の本田信者
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /本_儲\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  こういう積極的な姿勢こそが今の日本に必要なんだ!
< 6| . : )'e'( : . |9 本田△
 )   `‐-=-‐ '    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
246名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:01 ID:pB35YAnq0
長い目で見れば
俊輔にオランダ戦蹴らせてよかったって思うことがあるだろ
貴重な試合だからFKの引き出しも俊輔は増やしたかった
打たせられない理由は多くあっただろうけど

・純粋に国際マッチでの勝利をする上で一番言うまい自負から蹴った
・ワールドカップ本戦のためにキーパーと手合わせしたかった
・本田の要求レベルが低かった

以上の理由では不十分か?
ここの奴らは
247名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:03 ID:MfuOHi7x0
久保はサッカー見る必要ないだろ
248名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:07 ID:LEpUb4iSO
遠藤が一番クソだった。
戦術としてあの位置だったんだろうが。

久しぶりに稲本見たかったな。
ずっとプレー見てないし、あのポンコツ黄金世代の生き残りだし。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:09 ID:QI5QJ/lrO
>>178
陰湿だわなw
いかにもそうかぽいけどさww
250名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:09 ID:ro0NoIZ30
中村俊輔の裸の王様の器 ここに堕ちたり
251名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:11 ID:C2kd+YPMO
>>182

よくそんな頭で意見をまとめようと思ったなwww

俊輔擁護も度がすぎると痛いよ
252名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:13 ID:f/8cv4UN0
本田も予選を戦ってきた人間にリスペクトが足りんとは思うが
それ以上に糞茸の政治力がムカつくな。
本当、茸いらんわ。スペインでこねてバックパスして干されてろ。
253名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:18 ID:yL4DR5d/O
退屈過ぎる試合ばっかしてるから、
クソ記者に好き勝手書かれるんだよ

溝を掘るのが得意なんだよ。マスコミは
254名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:28 ID:wIXeRRB00
>>145
原監督みたいに人徳があればな・・・
255名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:28 ID:Gfk9v1ib0
>>211

スコット=J2

オランダ=J1

このくらい差があるよ
256名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:34 ID:obpy3ULQ0
ココアオレでしょ?
257名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:34 ID:u1mcyF4x0
本田を擁護する気はないけど
中村も自分の体力のなさをなんとかしろよ
どいつもこいつも体力なさ過ぎて笑えるわwww

バスケやラグビーの選手見習えよ
こいつらの体力って高校野球の生徒以下だもん
258名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:36 ID:DKTIpAe7O
てか本田シカトしてたのは何も中村だけじゃないんだぜ?

皆守備しない奴にキレてパス出さなかったじゃん。
そりゃキレるって皆バテバテの中一人あんなのが居たらさ・・

自分のスタイルとかそういう問題じゃないじゃん。あのケースで後半から出たらカカーでも守備助けるわいな。
259名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:44 ID:erWHF9IhO
一応いっておくと、本田が誰かを否定したことはほとんど無いか
コメントが過激過ぎて痛く見えるけど、全部自己主張なだけで、
良く読むと戦略も考えてる上でエゴはエゴとして言ってるの多い

まあ、本人も歯痒いだろうけどね
260名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:47 ID:pPa0VuWU0
スットコは年金リーグ 強いのが2つ
ダッチは青田買いリーグ 強いのが3つ
261名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:55 ID:Tj1jANgqO
>>156
無理無理w

中田が金子達仁と電通を使ってカズを追い出したみたいに完全なビジネスの問題だから
262名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:55 ID:9qYu2JDU0
「どけ茸オヤジ!!」
「代表でFK最後に決めたのいつでしたっけ?」
「悪いんだけど、それで守備やってるつもりなの?」
「1年に1度くらいは目の前の敵を抜いてみてよ」

次はどれかを俊輔にぶつけて欲しい。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:56 ID:81U4nc83O
中村だってそんなにでしゃばるタイプじゃないし
本田が代表で結果を出し続け実力を認めたなら自然に蹴らせるだろ
そういったプロセスを無視していきなり俺に蹴らせろでは無礼で自分勝手な奴でしかないわ
ゆとりはそういう基本的なこすらわかってないから困るよな
264名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:21:59 ID:0fWNo9O10
>>211
スコットもオランダも上位の2,3チームぬかしたらJ2レベル
265名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:05 ID:310XdtGz0
久保さん絶好調っすねwww
266名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:08 ID:QvErRQKWO
もう野球が悪いでいいよ(´・ω・`)
267名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:09 ID:ro0NoIZ30
おい 陰湿茸 岡田と共に消えろ こいつと一緒に心中する無駄な年月がうっとうしいわ
268名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:17 ID:QLEAJlYX0
中村主導になってから代表人気は下がる一方
やっぱみんな新しい可能性に期待してるんだよな
269名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:27 ID:UJZZ4f/zO
>>197
今回のフリーキックの件みりゃわかるじゃん

俺は自分が決める自信があるから思うからパスを要求する
でもチャンスと感じてたならシュートして当然だし俺でも打つって言うよ
270 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/07(月) 23:22:34 ID:UFdhUnI00
   / ̄ ̄\  
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \   
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \ 
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | やべぇよこいつ・・・・
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く                     /´               ヽ
271名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:37 ID:QI5QJ/lrO
>>239
中田の偉大さ中村の性格がめちゃくちゃ分かりやすく出てるな
272名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:51 ID:Gfk9v1ib0
>>260
オランダは土人を沢山雇ってるからスットコよりはレベル高いよ
273名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:53 ID:mqtQzZLGO
茸はそんなにこねたいなら隅っこでハンバーグでも作ってろよ
274名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:54 ID:LEpUb4iSO
>>233
そりゃ北信越地域リーガーでも俺らよりうまいだろ。
国立に出てたり、ユース崩れなんか沢山いるし。
275名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:22:58 ID:L1q6PAdu0
>>13をみて、マスコミはえげつないと思った。ネタ欲しさに対立したような記事を書きまくりやがって
276名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:00 ID:xM1AqkbX0
本田の方が遥かに陰湿なの分かってきたなw
マスコミの前では自虐で優等生発言。
でも実態は単純に実力ない癖に、偉そうなクチきいてる
本田に皆イライラしてるだけ。でなければ結果も出せてない本田に
名指しで批判とかする訳ないって。
カメラのない所では俊輔に嫌がらせしてんだろなぁ。
典型的なDQN顔と言動だし。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:01 ID:wV3t3tZ40
無視して後で第3者に文句言う茸カコ悪い
278名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:03 ID:8r61mbFU0
ポンタはオランダで巧い選手に生かされて完全に勘違いしちゃったゆとりだな
279名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:10 ID:jt9TMbSSO
本田「ここは俺でしょ?」
稲本「なんでやねん!」
橋本「ヨガ教室の予約忘れてたバンにメールせな」
二川「……」
大黒「誰でもええやん」
児玉「フタ、今度の休み伊豆の温泉いかん?」
井川「しばくぞ」
家長(ニヤニヤ)
安田「成金ゴリラ」
280名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:10 ID:t6/VOKNq0
本田は人間のクズ
本田は人間のクズ
本田は人間のクズ
日本代表には要らない
代表から落ちろ
朽ちろ
281名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:19 ID:vR5YbCUS0
どんなに吼えても本田は南アの次だろうな。残っていたらの話だが
282名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:20 ID:pd7LVZ7m0
>>273
ワロタw
283名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:21 ID:Tj1jANgqO
>>160
本田はなにもしなかったな


284名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:30 ID:O/9rQEng0
どうしてトルシエが外したのか、おまいら分かっただろ。
285名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:38 ID:GLDnBkLZ0
>>223
これが判りやすい

茸に何を期待しているのかもう何年見てきてんだ!って感じwww
代表に茸は特に必要はない
あえて必要というならスーパーサブ的にFK要員で十分、ってかこれしか役には立たない
286名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:38 ID:5oTUWXqM0
>>182

ちょっとだまっとこっか。
中村はもういいだろ。
本田みたいな個で打開できる選手も育てていくべき
中村もスコットランドでパス提供して
それを個の力があるFWに決めてもらえたから活躍できたわけでしょ。
287名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:38 ID:DyFgLjxO0
本田を見つめる中村の視線
http://up3.viploader.net/football/i/vlfootball000020.jpg



こええええええよーーーwww

288名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:01 ID:U5iZzaXG0
走らない

守備しない

でもFKは蹴らせろ

俺にパス出せ

それが本田クオリティ
289名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:18 ID:PsvIZI0V0
茸軍団(遠藤、玉田)と反茸軍団(森本、本田)で紅白戦やって勝ったほうをW杯に連れてけばいいじゃん
290名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:19 ID:Gfk9v1ib0
>>280
念仏みたいだなw
291名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:20 ID:4SIvqxeXO
>>146
中田と本田が一緒のチームだったら中田が走らない本田へ得意技のとれないキラーパスで
鬼のように走らせて本田が中田に対して文句を言う姿が目に浮かぶ
292名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:27 ID:E055AORM0
俊輔というか、岡田というか、代表のサッカーに
問題を提起でよかったんじゃないの。
攻撃陣の本来の役割と守備のバランスは再考の必要はあると思う。
アジア予選レベルでは何とかなっても、WC出場レベルのチームに
先制されると今のサッカーではお手上げじゃないかな。
崩し切らなくても敵はゴールをこじ開ける。
293名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:28 ID:RvlIHyLi0
本田信者がちょっと気持ち悪いな
294名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:46 ID:LEpUb4iSO
本田は、アヤックス相手に活躍したら認める
295名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:24:49 ID:WK+nwAwKO
俺はどっちが蹴ってもいいと思うが本田蹴りたいって言ってるのに俊輔無視はないだろ
イエロー貰ってまで蹴りたいなら無視せず言い合うべきだと思う
296名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:01 ID:lgzVAih+0
>>223
それならクラブチームの試合だけ見てろよ
国際試合は結果が全てなんだよ
297名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:06 ID:Tj1jANgqO
>>107
はした金のために代表を崩壊させるほどの馬鹿じゃないだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:07 ID:pPa0VuWU0
意外と中田は使われると味がでる選手
本田が中田にパス出せばいいw
299名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:11 ID:caNhT+0AO
何だかんだで他人に嫌われようがハッキリ意見する中田が1番だな。茸ほど醜い毒茸はないわ
300名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:11 ID:pB35YAnq0
長い目で見れば
俊輔にオランダ戦蹴らせてよかったって思うことがあるだろ
貴重な試合だからFKの引き出しも俊輔は増やしたかった
打たせられない理由は多くあっただろうけど

・純粋に国際マッチでの勝利をする上で一番言うまい自負から蹴った
・ワールドカップ本戦のためにキーパーと手合わせしたかった
・キーパーのデータを拾いたかった
・国際ボールの感触を得たかった
・本田の要求レベルが低かった

以上の理由では不十分か?
ここの奴らは
301 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/07(月) 23:25:17 ID:UFdhUnI00
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、          
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| 
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  
  |───/  /lニ/  /二ニluul. 
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      
302名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:25 ID:nRg5skBR0
トルシエジャパン、人気あったはずだわ。
そこそこ強い上に、選手の性格も良かった。
303名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:26 ID:+4xCkwBM0
>>291
あいつ(中田)はパスへたくそ
パスの何たるか分かってない

くらい言ってくれそうw
304名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:28 ID:IW5T0fzAP
このチームで一番怖いのはガチャピン。
浦和の山田や自チームのユース出身若手に駄目出しを普通にする。
俊輔とガチャピンラインは想像以上に強固。

ウッチーももう直ぐ絞められる予定w
305名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:38 ID:DKTIpAe7O
>>271
アホか昨日のケースならあの中田でも本田なんざに蹴らせんよ。
「お前フリーキック蹴る前にやるべき事あんだろうがよ?あ?」
って絶対なってる。
306名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:41 ID:EhuqsxzT0
久保武司ってzakzakじゃなかったの?
307名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:43 ID:t6/VOKNq0
本田猿が日本代表を弱くした
要らない
消えろ
308名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:45 ID:TCKpKaFv0
>>284
あれから成長したと思ってたけどなあ…
まあ年を取っても基本的な所はそう変わらんか
309名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:51 ID:ro0NoIZ30
おい 老害中村俊輔 お前何様だよ さっさと引退しろボケ
310名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:25:52 ID:gWHwz2NW0
立ち位置ってどっちよりだったっけ?
普通中央以外ならば利き足で決めるよな。
あるいは岡田がキッカーを決めていなかったのかな。
なら岡田がアホすぎ。
311名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:04 ID:ZAMfPfCs0
本田はただのイケイケ馬鹿なだけ。

茸に性格的な問題が有るのはトルシエの時から
わかってた事。実際文句があるなら先輩なんだから面と向かって堂々と試合中に
言えばいい事。それを遠まわしにマスコミを使って言うことじゃない。
全く逆だ、選手同士で言い合っても普通マスコミには伏せてるもんだし、
これじゃ、どんどんチーム内に嫌悪感が広がるだけだ。
312名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:05 ID:F/pDuyGK0
本田も中村もいらないだろ
今の代表って遠藤と中村剣豪がいたら十分だ
十分というのは決して強いというわけではなく
埒のあかない岡田サッカーをやるのには遠藤と中村剣豪がいたら十分なんだ
中村もジーコやオシムの時にくらべたら全く役に立ってない
313名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:15 ID:JOttnEvyP
>178
確かにあれはちょっと無理あったな。
あと1回くらいフリーなのにパス出さないのあった。
ただFKに関してはスンスケのが上。
いらん口出して空気悪くスンナ。
本田はリスペクトしてる部分もあると言ってたが、どこにあるんだ?
あの走らなさとか自分に非がある部分も認めろっての。
現状だとお山の大将で終わるぜ?
PSV行こうが、あれじゃ無理じゃないかね?
大体監督から見ても使いづらいわ。
314名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:18 ID:fQLhyMR0O
こんなしょーもない内ゲバは記事にするのになんで岡田の糞采配は記事にならないの?
岡田を批判したらいけないきまりでもあんの?
315名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:21 ID:pB35YAnq0
無視って書いてあるのはソースないからね
俊輔話してるよ??
316名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:21 ID:5954GdCQ0
俊輔:「お前はいつもちんたら歩いて守備をしない。お前が活躍してるのはユーチューブ(動画共有サイト)の中だけ」
本田:「お前はへたくそや。ヘディングもできへん。バックパスをして、FKを打つしかない」
俊輔:「それがおれのクオリティー。おれにそれ以外求めてどうする」
本田:「お前、おれにパス出せ」
俊輔:「何でお前にパス出さないといけない。おれが司令塔だ。お前がパス出せ。いつでもおれは待っているから」
317名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:22 ID:mqv+mHr50
>>287
心霊写真??
318名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:24 ID:2afZYKTf0
>>293
どっちもキモイからw
片方はカルトがバックだから工作がうまい。
319名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:26 ID:vqJbhK9k0
そもそもあの場面で俊輔が本田に譲る理由がないだろ。
本田に蹴らせて外したらお前らもっと俊輔叩く癖にw
320名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:27 ID:GijNoK7z0
ここは、オレでしょ?







違います
321名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:28 ID:o4QoawR90
どちらかと言えば中村が好きだが
本田の様な異端児も、必要だと思う
後半落ちたのは、本田一人の責任じゃないと思う

岡田の目指すサッカーは中盤で、ボール回すだけで
10年前と変わってない。
オランダの記者は、本田を生かせてないと言ってたのは一理あると思う
322名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:36 ID:Tj1jANgqO
>>171
中村が蹴るって決まっていたのをからんできた
323名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:39 ID:szzLPBXv0
てか
こいつのこの記事がヤフーのトップニュースになるって・・日本ヲワタ
324名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:40 ID:Jm/tsXaF0
茸信者が湧いてきてきもい
大作先生からのご命令ですか?
325名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:42 ID:/GIAVY+I0
本田がいた方が俊輔が積極的にシュート打つからいいかもしれん
326名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:45 ID:lklsV5QV0
本田はウザいオタ
俊輔はキモイオタ
どっちかと付き合うならウザい方が良い
327名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:47 ID:pPa0VuWU0
茸も遠藤も吹っ飛ばされて終わり
ガチムチを配置しておけ
328名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:26:55 ID:BM9+BtRYO
>>287
ぎゃあぁぁあああ
出たぁああ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:00 ID:goHTaTuP0
その通り2002年トルシエはマスゴミに叩かれながらも正しい判断をした
俊輔は世界の舞台だと大して通用せず何処にでもいる普通の選手になるんだよ
まあ日本人監督じゃあ俊輔を外すなんて恐ろしいこと出来ないだろう
330名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:03 ID:Gfk9v1ib0
>>294
今季はフェイエノールトが復調しそうだぞ
小野が戻るって目はないのかな
331名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:06 ID:NWELF8yy0
本田コール無視して横取りしたのにFK決められないとかどんだけカスなんだよ茸
332名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:17 ID:wKiXzXeR0
333名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:19 ID:ro0NoIZ30
おい毒茸 消えろよ 邪魔なんだよ 何が王様だ 馬鹿じゃねーのか
334名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:41 ID:QG4ExwjV0
出る杭を打つ日本にはサッカー向いてないわ
平均がいいんだろ? なら駒として本田は活きない
335名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:42 ID:KjhrpzZkO
シュートうたない中村が右で本田が左なのが分からなかった
本田も右に流れてポジチェンジを主張してた時もあったが叶わなかったな
本田と内田を並べるのが怖すぎたのか
336名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:42 ID:iqe4nd8+O
有害度

毒茸>>>>>>腐ったみかん
337名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:27:55 ID:7AuIM+yv0
サンカッケーさんのキャラ解ってるから
茸は無視してFK蹴ったんじゃねーかと思うが・・・・
あいつはそういう扱いしてOKなキャラだろ
338名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:00 ID:QrheX7ooO
岡田は茸のバター犬

本田をスタメンにしなかったバタ犬は氏ね
339名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:01 ID:DdbnldOs0
よく知らんが本田って本気だしたら走るの速いん?
340名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:06 ID:+l9hLQvD0
もし平山が本田と同じ事してたらどう思う?
ちょっとネラー受けがいいからって贔屓しちゃ駄目よ
341名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:07 ID:7Vt7rn4B0
走らない

守備しない

でもFKは蹴らせろ

俺にパス出せ

それが腐った茸クオリティ
342名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:12 ID:OvOQ2Nrr0
まぁ空気読めよ茸とは思うけど、譲る必要はないよね。
プロの世界なんだしその辺は蹴ったもん勝ち。
海外の選手とかなら当然譲らないだろうしね。でもあのへなちょこFKはないなw
343名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:21 ID:lgzVAih+0
>>334
出る杭も何も本田はまだ代表じゃ何の結果も出してないんですが
344名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:22 ID:+4xCkwBM0
>>335 疑念をはさむまでもなく怖すぎ
345名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:23 ID:UJZZ4f/zO
>>300
誰が最終的に茸が蹴ったことを問題視してるんだ?
本田ですら納得してるのに
346名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:27 ID:loyG7Q/8O
とりあえず読唇術できる奴よんできて
解読させてから記事にしよーや
347名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:28 ID:w9UkLrtW0
この記事は、俊介と本田の対立を面白おかしく、煽るために書かれてる。
348名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:41 ID:2m72pxy9O
ID:pB35YAnq0よ
こんなこと言ってた頃が懐かしいなおいw

147:名無しさん@恐縮です :sage:2009/09/07(月) 20:13:49 ID:pB35YAnq0 (22) ID AA
本田はなんで本気でぶつからないんだ?
いっそ俊輔が苦笑いするくらい馬鹿みたいにぶつかっていけばいいんじゃないの?
小衝突程度なんだろ??
おれからすればどっちもどっちだよ
俊輔も大人気ないけど本田もガキ

FKも勝手に蹴ってすいません
みたいな感じでもよかった

カズは名波や中田と監督との決まりも破って蹴ったんだぞ
別に俊輔が固定キッカーじゃないからカズほど反感は受けない
349名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:47 ID:h2TyGIYT0
岡田になってから茸は一選手として扱わなくなったからな。
オシムの頃は、茸もいつ外されるかわかんないから緊張感持ってた。
今は完全に王様。怪我(自称)しててもスタメン確定、交代なし確定。
勝てば茸のおかげ。負ければ茸以外の責任。

無能監督だとこうなるから困る。思考停止して完全に茸は神扱い。
350名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:47 ID:pB35YAnq0
>>331
コールとか関係ないから
真剣勝負ですけど??
351名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:49 ID:xM1AqkbX0
本田はマジ最低だな。
あのDQN顔は俊輔いじめて笑ってる。
そろそろ俊輔シメたれやあのガキ。
352名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:50 ID:Tj1jANgqO
>>180

クライフなんて異端じゃんw
353名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:55 ID:PsvIZI0V0
>>239
中村器小さすぎワロタwww
354名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:28:59 ID:nlDt4NO50
単純に本田がフリーキック下手なのに主張したことだよwwww
うまければ誰も文句言わないってwwww
なんで本田がフリーキックうまいことになってるのかが不思議wwww
355名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:01 ID:HHh+RIC20
本田がそうかに入ればすべて丸く収まる
356名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:07 ID:QG4ExwjV0
>>343
どういう駒かはクラブチームでのプレーを見りゃ分かるだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:07 ID:DKTIpAe7O
>>339
絶望的にドン足
358名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:17 ID:erWHF9IhO
>>197
最近は意識さらに改造してきてるぜ

この間、本田がさも長友に「俺の前に出るな」といったかのような記事の時の全部をしっかりみてみりゃいい

長友が前に出るときはチャンスだと思ってあがるのだろうから、
そちらのほうが得点出来そうならパスをする

ただ、一対一のとき上がってこなくても良い、俺は一対一ならチャンスだと思ってるから

てな感じか


後は、VVVでも、ここはもう引き分けしかないって時は守備に全力をかけるっていってたな
359名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:20 ID:kiqsU5Sl0
チームの和を乱すホンダいらねーじゃん
岡田も今回のことではっきりとわかったみたいなこと言ってたしな
360名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:24 ID:2afZYKTf0
まあ2人が合わないのがわかったな。
どちらも王様だから和解はない。
今大会は中村のチームで行けよ。
ドイツの悔しさもあるだろう。
本田は次の大会で頑張ればいい。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:36 ID:pd7LVZ7m0
>>342

譲るというより、茸がボールセットした本田から奪った。
(そのせいでイエローも出たし)
362名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:42 ID:f/8cv4UN0
結局茸はハッサンの頃のサイドでフワフワ攻撃も守備も中途半端の頃と
大して変わってないんだよな。
若干無駄走りの運動量が増えただけ。あと増えたのは陰口の数か。
363名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:45 ID:BSI5FqXEO
日本が強くなる為には本田のような選手は必要だが中村のような選手はいらん
364名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:52 ID:LEpUb4iSO
>>330
オランダと言うとアヤックス一強のイメージ。
クライフやニスケンスやファンバステンやライカールトやベルカンプやリトマネンやクライファートやダービッツやセードルフやデブール兄弟やブリント。

最近は誰かいたっけ?
365名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:29:53 ID:Q4DDLGLwO
小野を呼べ!あいつが日本の救世主になる!
366名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:04 ID:U5iZzaXG0
走らない

守備しない

でもFKは蹴らせろ

俺にパス出せ

それが無能勘違い本田クオリティ
367名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:05 ID:ttqDkqbX0
>>291
むしろ中田擁護に回るとみた
あのパス取って、初めて世界とやれるんだよ
みたいな感じで
368名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:07 ID:tf+NVjxgO
このまま放置しておくと俊輔=金正日化がますます進むだろうな
チームメイトも俊輔おかしいよと思ってももはや従うしかなくなっていく一方
自分のお気に入りだけでチーム作ろうとされたら
誰だってお気に入りになるべく従順でいるしかない
またこの手の不細工な男(申し訳ない)は権力を手に入れた時暴走しがち
顔と性格って関連性あるからな
369名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:10 ID:bbKgEPcfO
単発IDの本田叩きが心地好い

創価も下野したから暇持て余してるんだなw
370名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:13 ID:Gfk9v1ib0
茸なんてスペインで通用するわけないからなあ
ベンチに座ったままでコンディション悪い奴を中心にしてW杯戦うのは嫌だな
風邪を引いていたらしい前回よりも悪くなるじゃないかな
371名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:18 ID:s4pL+fnw0

もう本田を軸にしてしまえ

中村は下げろ

本田が孤立してまともに機能しないかもしれんが、それを見るのも面白いじゃん。

サッカーの日本代表なんて、どうでもいいよwww

本田のお陰で内乱になるなら、全力で本田を応援するw

ああいうキャラが王様になるなら、芸能界のスキャンダル見てるよりも面白い!
372名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:21 ID:xM1AqkbX0
>>287
本田ってホント腹立つ顔してんな。
俊輔もはっきり邪魔だ下手糞どけや!言ったりゃええのに
373名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:27 ID:pB35YAnq0
>>348
そのときはおれも青かったな
人は考え方変わるよ
374名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:27 ID:ltVyonqXO
本田さん
敵はオランダよりも強大で凶悪すよ
375名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:28 ID:DKTIpAe7O
>>334
あんなもんまだ出てない杭だろうが・・
376:2009/09/07(月) 23:30:29 ID:/oATQ54MO
トルシエは本田みたいな自己主張する選手好きだろうな
377名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:35 ID:oM2GIhMgi
>>354
一理あるな
378名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:37 ID:Tj1jANgqO
>>343
だよな
379名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:41 ID:7LhbbfRB0
茸はそこまで偉そうにできる実力あるのかよ。

体力ないし、ミスも多し、FKも代表ではまともに決まった記憶がほとんどない。

茸を優遇している内は絶対に勝てないだろ。
380名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:45 ID:+4xCkwBM0
>>354
でもだ
茸が度量の広さをみせて、もしあそこで本田に蹴らせていたとしよう

次のチャンスからは釣男がボールの位置までやってきて主張しそうで怖いw
381名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:52 ID:SoRptM4oO
面白かったからこのシーン繰り返し見たわwww

「いやオレでしょ(ニヤニヤ)」
「蹴りたい(フー、フー)」

茸苦笑

無視して撃つ
382名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:30:54 ID:G5RL2vCj0
アフリカはスンスケで心中するつもりなんだろ
だったら実力あっても異分子は使うべきじゃない
383名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:01 ID:sBsPALo10
>>290
創価学会ではお題目といいます。
384名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:01 ID:JOttnEvyP
>341
上3つは本田にもあてはまんぞw
まぁ、どっちもどっちだなw
後半から出てる分、本田もっと走るべきだがな。
385名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:05 ID:OXSXURiO0
創価は大っ嫌い(創価に関わらず宗教全般嫌い)だが、中村絡みのの記事出るとすぐ沸いてきて
宗教の話を始めるやつ何なの? 
俺からしたら創価もお前らも同類項でキモイんだけど
386名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:11 ID:TtQaC3MAO
今の日本代表は良くも悪くも日本人的だな。
団結力が強く協力しあうことが出来るが、1人でも枠からはみ出る奴が出ようものなら徹底的に排除する。
いじめ大国日本万歳。
387名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:21 ID:DptWeOfIO
本田外しても別にいいけど
それで南アフリカで代表活躍できなかったら、

完全に代表のガンは椎茸だった

で、いいんですよね、椎茸信者さん
もう言い訳は出来ませんよ
だって、二大会連続で椎茸中心なんだから
388名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:23 ID:GDKVr0eZ0
久保の記事wwwwwwwwww
今更こんなやつの記事を鵜呑みにするやつなんて
いくら芸スポ民でもいねえだろwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:35 ID:Tj1jANgqO
>>356

当面のライバルは平山の記録だな
390名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:38 ID:EwNTt01g0
野球ファンは本田を支持しているようだな
391名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:39 ID:16LHvLJ50
無配分酸欠サッカーじゃ勝てるわけない
392名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:31:48 ID:NWELF8yy0
>>339
速くはないが特別遅いわけでもない
ただ特徴があって長時間バタバタ走れない
本田は足裏の接地面が大きく1歩1歩確実に踏み込むタイプ
だから相手からバックチャージ受けても簡単には倒れないし
安定した踏み込みができるからボールキープや協力なシュートができる
393名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:01 ID:nvEFil/m0
KOS
394名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:11 ID:ro0NoIZ30
岡田と中村はそのまま氏ね 4年という歳月が無駄になった 
395名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:15 ID:WK+nwAwKO
>>304
山田にダメ出しってなんて言ったの?
396名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:15 ID:W2UEYGVmO
>>385
全くだ
397名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:20 ID:LEpUb4iSO
>>352
異端?サッキが出る前までの王道だろう。
そして、未だにオランダでは生きてる。
398名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:23 ID:qkOzz7Uf0
秋田とかゴン中山みたいな精神的に大人なムードメーカーが出てこないな。
今の30代前半の代表選手は何やってんだよ
399名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:23 ID:pB35YAnq0
>>358
口だけだから3試合連続で流れでシュートゼロだけど

口では打ちますって言って

3試合もシュート打ってないのはどんなことでしょうか?
400名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:26 ID:TUwTAQWcO
>>354
無回転シュートです。
南米の選手には鼻で笑われるだろうが。
401名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:28 ID:PTecsB1J0
本田がいようが、俊輔がいようが、
日本のサッカーは糞ですから。
誰が出でも糞サッカーなんだから
選手個人の話しで盛り上がってる暇ねーだろwww
402名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:30 ID:pd7LVZ7m0
茸ってもう何戦もフリーキックでゴール決めてないだろ
本田はこの前も決めてたけど
403名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:35 ID:lgzVAih+0
>>356
クラブチームでも最初から王様でいられたわけじゃないだろ。
結果を出す事で今のポジションを勝ち取ったんだよ。だから代表でも結果を出してポジションを勝ち取れっての。
何の結果も出してないのにいきなり好きなように出来るわけない。
404名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:39 ID:qHFirlQIO
まあ、どんなに能力があるやつでも人から信頼されないやつは、可能性も与えられないってことだろ。期待もされん。



これで終りだ。
ここにバカげた書き込みをしているゴミどもも、期待はされていないのは実生活から経験済みだろ。

405名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:46 ID:ENIhqaML0
遠藤が蹴れば良かったんだな
406名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:46 ID:aIHuVnvX0
茸が持ち上げられているのは創価が関わっているから
岡田と茸の代表なんかマルっきり見ていない
407名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:53 ID:nlDt4NO50
本田はキック力はあるが、けしてフリーキックうまくないからなww
408名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:55 ID:wZExFd3j0
@記者がネタ作りのために自作自演
Aテレビ関係者が視聴率取りたいために対立ドラマのでっち上げ
Bサッカー協会側(岡田含む)が代表を盛り上げるために対立情報を流す
C本田△が本当にそう言った

どのみち俊介はわざわざ森本批判するほど幼稚じゃないだろうし、
本田はまあこういうキャラだけど、代表では控えの域を出ないんだからクラブと同様に振る舞えると勘違いするほど馬鹿じゃない。
一番馬鹿なのは、踊り踊って自作自演している記者とテレビ関係者……
協会も臭いな……
409名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:32:57 ID:erWHF9IhO
>>205
問題は、ここのスレの奴らだの他の選手だのマスコミだの以上に、


中村が一番

「本田が戦犯!全部本田のせい!」

と思ってること、だよな…


マスコミが本田叩く前に、中村が本田叩きまくってる
しかも今回はじまったことじゃなく、振り返ると本田が出た試合ほぼすべて批判してるよ
410名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:00 ID:DKTIpAe7O
>>354
そこが2ちゃんの怖いとこ
どうしようもない屑を一部の身内が団体で不自然な擁護しだす。

麻生信者やら亀田スレと同じ。
411名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:07 ID:JH5HNcsc0
普通に考えて原則俊輔が蹴ることに決まってるんだろ。
412名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:09 ID:jXj/pNRZ0
俺が俺がって精神はプロだからあるけどさ
程ほどに頼むわ

また同じこと繰り返すつもりかいなw
413名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:12 ID:pd7LVZ7m0
茸ってもう何戦もフリーキックでゴール決めてないだろ
本田はこの前も決めてたけど
414名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:27 ID:ro0NoIZ30
ちんたらとろとろ走る 痛み出して時間稼ぎ シュートは枠を外すための練習 しまいには必殺責任盥回しバックパス グダグダグダグダガス欠

415名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:40 ID:pPa0VuWU0
交代選手が走らなかったというのはコオロギのことだろw
本田はテクテク歩いていたけど、オランダが本田サイドを攻め込んでこなかったし
416名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:41 ID:7U6SALHX0
本田「はぁ?ナケムラ?眼中ないっすw」
417名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:43 ID:0PZUy4wg0
あのね本田が圧倒的ならば問題無いんだよ
全然圧倒的じゃないから問題なの わかる?
わからなければもうサッカーとか見ないほうがいいよ
418名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:44 ID:QkYr92WQ0
完全に中盤が崩れたのは
1点取られたあと
剣豪に代わってコオロキいれたからじゃねーか?
実質遠藤の1ボラw
他のMFは茸と本田
中盤スカスカで当然
419名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:48 ID:FKIj6ZE9O
そりゃ茸からFKを取ったら何も残らないからな
420名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:55 ID:mqv+mHr50
>>302
トルシエは戦術は糞だったけど、チームのモチべ上げるのは上手かったな。
ワールドユースのチームは何人かが丸刈りにしたり、みんなで歌ったり
監督に水掛けて騒いだりして、いい雰囲気だった。
岡田は自分を岡ちゃん呼びする選手を排除したり、器が小さ過ぎ。
ハナから代表監督の器じゃないんだよ。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:33:59 ID:t8z8n7ef0
中澤が蹴れ
422名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:03 ID:xM1AqkbX0
本田調子こいてんじゃねーぞマジで・・・
423名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:06 ID:XmPmPuXA0
本田は代表向きの選手じゃない クラブでがんばれや
レベルじゃないけど内田のほうがよほど使える
424名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:24 ID:Gfk9v1ib0
200レスの人は本当に凄いと思う

何が彼を突き動かしているんだろう
425名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:31 ID:E055AORM0
距離的には本田だったろうね。
あの距離で俊輔のボールスピードだとGKは触るだろうね。
でも、ゆずらねーだろうね。
426名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:33 ID:2m72pxy9O
>>373
へー

663:名無しさん@恐縮です :sage:2009/09/07(月) 21:37:52 ID:pB35YAnq0 (13) AA レス
ここで何度も連投してる奴らって何なの?
おれなんか一言文句言われても
絶対に言い返したりしないんだが・・
こういうスレでレス何度もしてるとかまじありえない
とくにサッカーの話題で熱くなるって・・・
どうして怒りにエネルギーが向かうのか
また書き込みの行為にいたるのか
凄く不思議でたまらない


↓これマルチしてたのだれだっけ?w

328:名無しさん@恐縮です :sage:2009/09/07(月) 20:27:57 ID:pB35YAnq0 (22) ID AA
俊輔は本田以外全選手と仲がいいけどな
ちなみに松井も同じポジションでかぶるライバルだったけど
仲がよかった


あのーーーー
本田は誰と仲がいいの??
話してるのとかまったく見ないしいつも一人だけど?
練習場でも一人でいるじゃん
427名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:36 ID:Tj1jANgqO
>>363

45分間守備も攻撃もなにもしないで出来るのは仲間批判か
428名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:43 ID:UJZZ4f/zO
とりあえず本田のコメントちゃんと読んでない人はレスしないように
429名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:44 ID:kiqsU5Sl0
ホンダいらねー
もう召集しなくていいよ
430名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:48 ID:s4pL+fnw0
>>354
本田ってFKは中村より上手いんじゃねえの?
あまり知らんけど。

中村は上手いっていっても、たまにしか決められないだろ
431名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:49 ID:qkOzz7Uf0
トルシエは自分が悪者に徹してたからな。
日本人にはそういう監督が合ってんじゃね
432名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:34:53 ID:PsvIZI0V0
どっちにしろエスパで結果出せないだろうから
中村は外れる運命だな
433名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:04 ID:dN7Vm/Nc0
浦和の福田がければ良かったんだ
434名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:05 ID:LEpUb4iSO
剣豪アウトはないわ。
ヘロヘロの遠藤や長谷部を稲本に代えれば良かった。
稲本の最近は知らないけど。
435名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:05 ID:2afZYKTf0
>>370
開幕戦みたけどあのままなら外されてもおかしくない。
途中交代よくしなかったなと思った。
436名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:06 ID:FLV+t7P40
俊輔は駄目だな
求心力がない
437名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:12 ID:Zh7hDYHk0
ひとつ言えることは本田はいらん
チームワークが乱れる
438名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:12 ID:R4UBxGYeO
中村のプライドが邪魔
439名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:17 ID:2kozW6q70
本田さんに亀田魂を見ました!
440名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:17 ID:nzJ5gOYS0
久保さんって取材してるのかな?と思ったけど
スロー再生のVTRを俺流に解釈してるだけの記事
予想の斜め上どころか予想通りの久保さんの記事だな
441名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:21 ID:nlDt4NO50
フリーキックがうまいと勘違いされている選手 
中田、本田、小野 この三人はうまくないからな
442名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:42 ID:+8UDX21B0
本田って信長のようなもんだな。
日本サッカーに新しい風を吹きこんでいる。

さしずめ俊輔は従来の様式にこだわる朝倉義景ってとこか。
443名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:49 ID:zcJNoxh+0
>>432
エスパって書かれるとエスパルス連想してしまう・・
444名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:52 ID:t6dXVLmbO
中村がFK蹴ったらいつもの日本代表と変わりがない
本田に蹴らせたり、パス出したりして色々試せばよかったのに、中村個人の感情でそれをしなかった
日本代表オワタ
445名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:53 ID:2OvuYNkC0

本田はキックの精度がえらい低いからFK蹴るなよ
ふぇふぇふぇ ってどんだけ駒不足なんだw
446名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:57 ID:WOeBzMqlO


税リーグマジやばくね?



447名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:59 ID:Z9Vtt2EIi
なぞのスペースなんだったんだよ
448名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:06 ID:Tj1jANgqO
>>366

出来るのはマスコミを使った口撃だけ
449名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:08 ID:t6/VOKNq0
本田のせいで3点取られて負けたんか
後半はまとまらずちぐはくだった
納得したわ
450名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:10 ID:erWHF9IhO
>>236
VVVは、言うなればオランダリーグ最弱だからなw
まあ、それなのにあそこまで頑張れてるのはある意味凄いが
451名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:13 ID:1kdXqDRf0
結局日本がオランダゴールを脅かしたのは
中村の岡崎へのパスとFKだけ
これが事実
452名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:13 ID:gQJ2Yjqn0
日本サッカーみてて思うがシュートは枠内に飛ばせといつも思う
あと平山を出せ平山を
453名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:20 ID:pB35YAnq0
長い目で見れば
俊輔にオランダ戦蹴らせてよかったって思うことがあるだろ
貴重な試合だからFKの引き出しも俊輔は増やしたかった
打たせられない理由は多くあっただろうけど

・純粋に国際マッチでの勝利をする上で一番言うまい自負から蹴った
・ワールドカップ本戦のためにキーパーと手合わせしたかった
・キーパーのデータを拾いたかった
・国際ボールの感触を得たかった
・本田の要求レベルが低かった

以上の理由では不十分か?
ここの奴らは
454名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:23 ID:jXj/pNRZ0
>>442
俊輔は光秀

今後どうなるかわかりやすいっしょw
455名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:26 ID:EclI8nP1O
本田にはブラジル大会で期待しよう
456名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:29 ID:khJWGLJi0
>>441
今の中村は本田以下だろ
457名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:35 ID:0PZUy4wg0
茸に求心力はない
で、誰に求心力があるの?
ポンダ?w
458名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:46 ID:WRgPZpmK0
だってあんなポストギリギリに飛んでるのに
余裕でキーパー弾いてるしw


やべっちよりもボールスピード遅いんじゃね?
459名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:48 ID:f/8cv4UN0
茸は得意のアリバイランニング守備でも
スナイデルにぶっちぎられてたからな。
相手はドリブル、茸はフリーランなのに離されるってどんだけ鈍足なんだよ。
460名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:54 ID:5ORjRXgt0
本田主体でも茸主体でも、先制できなきゃ後半に釣男が無駄にあがって点取られて終わりは変わらないんじゃね?
461名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:55 ID:XG1KKIpu0
中田ヒデが抜けて今は俊輔が司令塔気取りか・・・これは勝てないわ・・・
462名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:55 ID:3S18WmrT0
日本代表で一番世界に近づいたトルシエが
不要と感じた選手それが茸
463名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:36:55 ID:lklsV5QV0
岡田がアディダスの広告塔の中村を外せるわけない。協会での将来を考えたらな
トルシエみたいになんの利害関係もない奴を呼ぶ方が良いに決まってる
464名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:07 ID:nlDt4NO50
>>430
下手ではないが、主張してみんなが認めるほどうまくない。
キック力は、かなりある。距離があるなら本田もあり。
465名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:08 ID:AflLRey00
金髪が似合ってない
日本人として恥ずかしいからやめてほしい
外人から馬鹿にされる
466名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:11 ID:Qk03FGWA0
>>305 蹴る前にやるべきことって何??
467名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:11 ID:pB35YAnq0
中田と本田の大きな違いは

中田は下記の特性がある

・守備も攻撃も出来る総合的な能力がある
・戦術理解度が高い
・両足が蹴れる
・全盛期は試合内容と結果はどちらもいい
・味方を生かすプレーも得意
・サイドバックのオーバーラップ推進派
・多くのポジションをこなせる
・試合で消えない
・言葉に実行力がある


本田は上記がない
468名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:19 ID:i1dPsPBk0
敬意をかき、チームの戦術を無視する人間にチームの主力が腹を立てるのは当然だろ。
俺が俊輔的立場ならしばきあげてるし、無視どころじゃなく全力で追い出す票を固める。
ただ本田の才能をいかせないのは残念。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:21 ID:Tj1jANgqO
>>439
亀田に失礼

亀田は試合中動く事ぐらいはする
470名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:28 ID:UgPi+JA70
中村のFKのゴールってもうセルティック時代含めても何戦も見てないんだが。

本田はこの前もFKでゴールしてたけど。
471名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:38 ID:oM2GIhMgi
本田は正直オランダのトップクラブに移籍しても通用しないと思う。
なんというかビッグマウスではなく、多少は実力に見合った強気発言くらいにしとけよ。
472名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:41 ID:SQZRgXuO0
>>454
どうでもいいが、お前歴史しらんだろ
473名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:46 ID:3S18WmrT0
3失点は全部、茸サイドが起点です
474名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:49 ID:KDZMcrCM0
まあ自己主張は良いんじゃないか。
だがあの出来ではなw
中村も違いを出すべき場所と場面で凡ミスばかりで駄目な出来だったが。
中田と中村のように縦に急ぐ者と溜める者の関係になればと思ったが
駄目そうだなw

まあ個々の選手どうこうより岡田じゃな。
真っ当な弱者にも成れてねえわ・・・。
475名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:48 ID:iqe4nd8+O
次からは玉田が蹴れ

そうすれば丸く収まる
476名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:51 ID:W2UEYGVmO
>>387
子供かよ
477名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:52 ID:AflLRey00
日本代表に入る人は髪形や服装に気をつけてほしい
478名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:53 ID:JH5HNcsc0
この試合で中村がいなかったら得点チャンスの欠片もなかっただろ
479名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:54 ID:pB35YAnq0
俊輔

前半
・岡崎に決定的クロス
・右サイド左足でキックフェイントから右足で決定的クロス
・ミドルシュート
・長友を使うミドルパス
・高度な浮きだまのワンタッチコントロール

後半
・枠にいった超惜しいFK
・左足ミドルシュート
・一人振り切って右足でミドルシュート
・二人を置き去りにするヒールパス
・内田、岡崎、ケンゴと連携で崩す
・内田を活かす最高のスルーパス
・後半疲れてる時間の自陣に戻ってのスラィディング


本田

後半

何もなし
480名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:57 ID:qkOzz7Uf0
中村は精神的にはめっさ強い(スコットの人種差別に負けなかった)けど
精神年齢は相当低いな。
481名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:37:59 ID:mM1E8rZa0
ガーナ戦は△先発、茸ベンスタでいっぺんやってみろよ水木しげるマンガの登場人物
482名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:00 ID:O/9rQEng0
>>308
ノムさんが今岡を嫌った理由も分かったろ。
ま、そういうことだ。
483名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:02 ID:TtQaC3MAO
こんな陰湿な風土だから日本からは大物選手が生まれないんだよ。
シュート打ったら自己中、ドリブルしたら自己中ってなんじゃそら。
一流選手はエゴイストから生まれるんだよ。
484名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:09 ID:GkJTryFq0
ミドルシュート打てる本田を右で
茸を左のほうがよかったな。
めったに打たないミドルを右足で打ってまで
本田に出さないとか大人気なさすぎ。
茸は駒として扱うならともかく主軸として扱う選手じゃないよ。
485名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:13 ID:HhiHeTOz0
仕方ないだろ、ホンダは超A級ストライカー目指してるんだから。

「俺の前に立つな」と言い始めたらもうなり掛けてるな。
だが断ると言えば完璧なゴールマシーンだ。
486名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:17 ID:LEpUb4iSO
>>436
求心力ないよな。
トルシエがフリーキックだけでも戦力になる俊輔外して、
片や、使いはしないと公言しといて秋田やゴン入れたのって、
改めて考えてみると、かなりすげぇよな。
487名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:17 ID:2afZYKTf0
>>442
縛られた小豆が送られてきて・・
マスコミと団体の方に挟まみうちにあっている。
ジョークです。
488名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:20 ID:erWHF9IhO
オランダ戦の遠藤は空気だった

これだけはガチ
489名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:24 ID:vSzlSwZR0
本田を擁護する奴がいるってのが信じられない。
ただのアンチ中村じゃねえの?

おまえら、忘れたのか?
本田はあの「ごもっとも」男だぞ?
こいつは代表でまだ、まったく結果を出していない。
例えば、中田のビッグマウスが目立ったのは最終予選あたりからだが、
この頃には奴はもう代表の中心で、実際チームをW杯に導くという結果を出した。
だからまだ許せたんだ。

本田は「ごもっとも」で監督に反抗したあげく、五輪初の全敗へチームを導いた男だぞ?
図に乗るのは速すぎる。
490名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:31 ID:Gfk9v1ib0
>>431
トルシエ「選手に厳しく言い過ぎているだろうか・・・」
ダバディ「監督は間違っていないですよ
      選手達もきっと解ってくれています」

こんな下りがあったな
松田は馬鹿だから本当に嫌ってたみたいだけどw
491名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:38 ID:/munKntmO
カメニならあの程度のシュート全部とってた
492名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:39 ID:lgzVAih+0
>>483
本田がフリーなのに茸がパスしないで強引にシュート打った時の本田信者
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /本_儲\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  これは陰湿なイジメだ!若い芽を潰そうとしてる!
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

本田がフリーの味方にパスしないで強引にドリブルかシュート仕掛けた時の本田信者
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /本_儲\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  こういう積極的な姿勢こそが今の日本に必要なんだ!
< 6| . : )'e'( : . |9 本田△
 )   `‐-=-‐ '    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
493名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:40 ID:AflLRey00
あの金髪に誰も何も言わない日本はおかしい
494名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:41 ID:pPa0VuWU0
茸<逆サイドの本田が空気を揺らしたから失点した!!
495名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:41 ID:HAKVr6Yn0
中村をフィジカルで潰されたら日本は何も出来ない
ってのは、オージー戦から変わらない
W杯じゃ相手は徹底的に研究してくるだろうから狙われるよ
そして同じ結果になる。
やっぱり本田みたいなのは必要だろうな
496名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:42 ID:eZhurOFs0
【韓国】「南アで23歳まで純潔を守り通してきた白人女性が赴任先の韓国でレイプされる」(写真)★9[08/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250954893/
497名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:46 ID:cDrvc+Ts0
2人とも若干笑顔で話してたじゃん
498名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:48 ID:CEVChO3S0
>>453
強化試合であって本選じゃないから若手を試す・いつもと違うことをやるべきなんだがな。
これは俊輔だけじゃなくて岡田にたいしても同じ。なにガチでやってるわけ?w
499名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:53 ID:kqW6RO910
で、だれ?
500名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:38:57 ID:NWELF8yy0
毒茸は本田とマリの巣に酷いことしたよね
501名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:14 ID:31/gskmZ0
なんか本田って実際は謙虚でも、マスコミにキャラ決められてるから
勝手に言葉いじって、どんどん煽るのに利用されてるな
502名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:15 ID:nRg5skBR0
先生!代表の人気下落が止まりません!
503名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:16 ID:F9G3DhUs0
本田ちょーかっけーどんどんしあいにでつづけてくれーww
504名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:19 ID:mcM80mC70
中田が本田にFKをゆずるとは到底思えないんだがw
505名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:26 ID:GtlOe6TVO
>>200

△サイコー
506名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:27 ID:Tj1jANgqO
>>490

中田もな
507名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:30 ID:ro0NoIZ30
毒茸と岡田が糞なのは間違いない さっさとクビにしろ 何も始まらない
508名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:37 ID:y0M5gX95P
お前ら、オランダリーグでの本田のプレーを90分見たことあるのか?
ミスしまくりで、酷いもんだぞ。

何でもかんでも本田△じゃ、本田も天狗になって成長しないだろ。それこそ、
日本の損失だ。少しは本田を批判することを覚えろ。あいつは、天狗になると
駄目になるタイプだ。追い込んで、追い込んでいったほうが成長する。

そもそも、ビッグクラブでプレーしようとする人間が、守備しないんじゃおわっとるだろ。
クリスチャーノ・ロナウドだって守備してるのに・・・。どこのスーパースターだよ、
あいつは。まだ、慢心するのは早いだろ。
509名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:38 ID:3D9qUjkhO
中村・ジメジメ・俊輔
510名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:40 ID:LkqMWite0
つか茸自分のチームだと勘違いしてないか?
511名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:42 ID:gQJ2Yjqn0
とりあえずゴール前でパスを回すな強引にでもゴールを目指せ
512名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:44 ID:pB35YAnq0
>>430
何言ってるの?
トルシエにはジダンより上と言われジーコには世界で3番目に上手いと言われてるぞ?
どの監督もキッカーは俊輔指名するだろ
513名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:44 ID:PsvIZI0V0
>>465
普通に中村の髪型のほうがキモくね?
おっさんのくせに前髪伸ばしてストパー当ててるしw
514名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:50 ID:rvsHxRyP0
岡田が監督だから、こんな訳の分からん状態になるんだよ。
ただ岡田は選手にとって楽だから、選手からは評判いいんだろ。

トルシエ、カムバック。
515名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:39:58 ID:TUwTAQWcO
中村と遠藤がいる限りFKCKは無理だろ。
本田はボールコントロールがしょぼすぎ。
516名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:05 ID:j5MaF17/O
茸の無理なパスのおかげでピンチを作るから
守備をしない本田△はじゃまなんだよな
やっぱりこの二人は共存むりか
517名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:11 ID:t/3fEC2I0
ようするに全方向的に人材不足

なんだけど、どうにかしなくちゃねえ…

518名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:16 ID:eDWHZOkv0
とりあえず、FKも良いけど

3失点はキノコがいた右サイドからってのはガチなんで
ちゃんとしっかり走って守備してくれな、キノコ。
519名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:22 ID:qkOzz7Uf0
本田ってFW気質だよな。
520名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:23 ID:f/8cv4UN0
>>492
それで本田はゴール決めてるし。。
茸の本田無視の右ミドル凄かったねwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:26 ID:2OvuYNkC0

本田ってプロになってFKで5点位しか決めてないだろ

この前決めたFKだってキーパーこけて入っただけだしなあw
522名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:28 ID:Aempo7BOO
本田はチームに溶け込めない。
本田△はブラジルのロマーリオのような選手だよ


さあ、俺を叩け
523名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:33 ID:WRgPZpmK0
>>464
キック力?もうないよ
一時期、股関節怪我しただろ

ファーの隅に蹴りこむほどの脚力がもうないから
いつもニアじゃん

一昨日なんか、完全にキーパーに追いつかれてたし

もう茸は終わったんだから、じたばたすんなよ
524名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:34 ID:pB35YAnq0
>439
亀田は有限実行
本田は口だけで終わった
525名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:34 ID:erWHF9IhO
>>276
をいをいwww
だとしたら中村、威厳無さ過ぎだろw

どんだけ舐められてんだよ
526名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:36 ID:nlDt4NO50
クロスの質で、フリーキックのうまさがわかるよな
527名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:39 ID:9qYu2JDU0
>>495
潰されたというより勝手に自滅が正解。
後半になると「あれ、最近茸見かけないけど、どうしたんだろ」的な存在。
528名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:43 ID:3S18WmrT0
>>489
中村を生かすためにFWが不必要に多い守備を強いられる
中村用システムで本田が生きるわけ無いじゃん
529名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:48 ID:qQ8smNCBO
どんなに将来優秀な異端児であれ、チームや上下関係をぶち壊す奴は他の選手だって嫌がるに決まってる。
530名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:52 ID:3ZN/9VZzO
ソースが久保だしなw
中村も本田も必要な選手だろ。
共存出来ればの話しだが…
531名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:40:54 ID:lgzVAih+0
>>511
でも茸は本田にパスしないで強引にシュート撃ったらいじめだとか言われてるよね
532名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:01 ID:7U6SALHX0
本田さん、傾ぶいてるねぇ
533名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:03 ID:MlKqBH3B0
こういうのは兵隊同士どっちがいい悪い言っても始まらないでしょ。
岡田、そしてそのもっと上からボタンをかけ間違えてるんだから。

二人とも怪我しないように、テキトーにやってればいいよ。
534名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:06 ID:W2UEYGVmO
>>468
ましてや新入りみたいなもんだしな
日本人だからじゃなくて海外でもそんなもんだ
535名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:09 ID:3D9qUjkhO
岡田・チキン・武
536名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:13 ID:0PZUy4wg0
>>510
茸はメンバーだろ
中心は全員だよ
537名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:21 ID:LEpUb4iSO
>>387


キノコと呼ぶ


2ちゃんでは通常、俊輔を椎茸とは呼ばない。

半年ROMれ。
538名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:22 ID:ttEKuIYI0
珍しくサカスレに来てみたけどさ


相変わらずくだらない争いやってるんだなw


539名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:28 ID:3S18WmrT0
日本代表で一番世界に近づいたトルシエが
不要と感じた選手それが茸
540名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:32 ID:EwNTt01g0
本田はアイデアがないから
ゴールに向かって蹴るだけ
FWでいいんだよ
541名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:33 ID:xM1AqkbX0
>>519
ただのDQNだろwあんな簡単に潰されるFWいらんわw
と言うか本田自体サッカー界に不要。
542名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:43 ID:pB35YAnq0
はい、これがすべて↓

五輪前にピクシーが俊輔語ってる
ピクシーにじきじきにドリブルは僕より上だって言われてる

「テクニックを考えると中村のほうが上だろう
まずドリブルがうまい」

ピクシー
当時のチャンピオンズリーグ王者のレッドスターから
今のバルサクラスのチーム=マルセイユに移籍した選手

その欧州一のテクニシャンより実力は上と本人に言われたwwwwwww
中村アンチざまあああああああああ


ttp://www.youtube.com/watch?v=pvXvtM73o-w

↑インタビュー映像


本田はこんなこと言われないだろうな
543名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:46 ID:y0M5gX95P
本田を評価するのなら、お前らはもっと平山を評価してやれよ。
平山はオランダ1部で7点とっとるぞ。しかも、チームメイトから村八分状態だったのに。
544名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:51 ID:Tj1jANgqO
>>495

中田がチームを崩壊させたドイツの二の舞か
545名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:41:55 ID:1kdXqDRf0
>>508
だから本田信者はにわかばかりだと笑われてる
546名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:09 ID:HAKVr6Yn0
>>518
それも本田のせいらしいよ
547名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:09 ID:5ORjRXgt0
>>508
本田厨はアンチ茸とハイライト視聴者で出来てるから

2014には岡田、茸、本田みんな消えてるでしょ
548名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:13 ID:f/8cv4UN0
>>489
図に乗るのに速い遅い考えてるお前が小さいよ。
ホントちっさ〜
549名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:16 ID:2OvuYNkC0

代表ではMFですが守備はしません、ボールくれるのを待ってます
クリロナのように突破できませんがパスは下さい

おわっとるがなwww

550名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:15 ID:zcJNoxh+0
>>539
現在のトルシエは違うよ
551名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:16 ID:nRg5skBR0
本田のせいで足が疲れちゃったから、俺と内田ののサイドがくずされちゃいましたー

すごいカッコイイ言い訳だな
552名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:25 ID:eDWHZOkv0
とりあえず、FKも良いけど

3失点はキノコがいた右サイドからってのはガチなんで
ちゃんとしっかり走って守備してくれな、キノコ。
553名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:27 ID:sBsPALo10
>>519
いっそのことFWできないかね
554名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:27 ID:+4xCkwBM0
>>537
椎茸ヘアだったらそれこそ通報されても文句いわれ兼ねないくらいの変態髪型だなw
555名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:31 ID:gQJ2Yjqn0
>>531
どうやら日本人にサッカーは向いてないようだな
556名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:36 ID:1kdXqDRf0
>>518
なんで右が手薄になったのかを考えてみればいい
557名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:44 ID:pB35YAnq0
本田がこれまで対戦して勝ったチームで最強のチームってどこかわかりました

鹿島アントラーズみたいです!!

すごいね、アントラーズは内田とか優秀な選手多いから
頑張ったじゃん!!

PSVにもアヤックスにもフェイエノールト、AZにもまだ一回も勝った事がないみたいだけど
ワクワクしようね!

鹿島アントラーズって言ったら結構強いチームだよ??

本田ファンは誇りに思っていいし
そのことこのスレでももっと自慢すればいいのに

あ、俊輔は
セリエ在籍時に

ミラン、ユベントス、ローマ、パルマ、キエーボ、ラツィオ、ウディネーゼ、アタランタに
 
 勝 利  してますw

CLでもマンU、ミランに勝利してます!
558名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:47 ID:WDtM1SuG0
今の代表ッてサークルみたいだよな
中澤が何かしらアクション起してくれることを期待するわ
559名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:51 ID:iqe4nd8+O
本田は口ではああ言うもののサイドバックを使うのは上手いよ
むしろ俊輔の方がサイドバックを消している
560名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:54 ID:pPa0VuWU0
テク無しでいいから点取ってくれw
サーカス的な上手さはいらんw
561名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:56 ID:2m72pxy9O
>>524
663:名無しさん@恐縮です :sage:2009/09/07(月) 21:37:52 ID:pB35YAnq0 (13) AA レス
ここで何度も連投してる奴らって何なの?
おれなんか一言文句言われても
絶対に言い返したりしないんだが・・
こういうスレでレス何度もしてるとかまじありえない
とくにサッカーの話題で熱くなるって・・・
どうして怒りにエネルギーが向かうのか
また書き込みの行為にいたるのか
凄く不思議でたまらない
562名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:58 ID:Tj1jANgqO
>>543

なかった事に
563名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:42:58 ID:DKTIpAe7O
もう次は中村も周りも本田にわざとパス集めてやればいいじゃんか。
FKも本田に全部蹴らせればいい。

それで結果出せないなら皆で一発シバいて代表から帰ってもらえばいいんだよ。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:04 ID:lgzVAih+0
本田理論ならむしろパスしないでシュート撃った茸は褒められるべきなんじゃないの?
本田信者ならむしろパスだしたら叩けよ
565名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:08 ID:qkOzz7Uf0
皆に合わせて調和するっていう選手ばかりじゃつまんないから
こういう選手もいて良いと思う。

で、それをまとめるのが監督の仕事
 

監督はなにやってんだ?
566名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:09 ID:7fSKRoqGO

完全にあそこは本田でいい
俊輔はコントロールは素晴らしいがいかんせんボールに力がない

俊輔は25メートル以内なら間違いなく代表で最強だが長くなると駆け引きで勝たなきゃ入らない

コンフェデのフランス戦で決めたフリーキックなんてまさにそう
相手の逆をついたから入ったが、何度もできるものじゃない
567名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:11 ID:nlDt4NO50
>>523
本田のこといったんだけど。
568名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:17 ID:XUYQP1Pu0
オランダ戦前半のサッカーが90分できたとしても
いい位置でセットプレーが取れない限りは引き分けだろ
どこでリスクを背負ってゴールを取りに行くんだよ
パス回す競技じゃないだろ
ゴールを取れよ シュートを打てよ
前半は、後半は、 いいサッカーをしてたってなんだよ
ゴールが入らないいいサッカーってなんだよ
勝ち負けがある戦いをするなら勝つために力を尽くしてくれよ
「強豪国相手に無失点だった」よりも
「強豪国相手にゴールを奪った」サッカーが見たいよ

オランダ相手に前半うまくパスをつなげた試合よりも
ブラジル相手に先制したW杯のほうがよっぽどワクワクしただろ
569名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:20 ID:wuzpXvvN0
また、久保の記事か...
わざと、チームを分裂させようとしてるだろw
570名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:24 ID:pB35YAnq0
サッカー】バラバラだった日本代表 反町監督の指示を選手は無視
 本田圭の指示に従う 本田圭「それで問題なくやれた」と胸を張る★8

最終戦で指揮官と選手の間に“溝”もできてしまった。 試合前に反町監督から
 「オランダはうまいから前からボールを取りにいかなくていい」との指示が出たが、選手は無視。
 本田圭は「オレの考えは違った。何人かの選手に“前からいって相手を圧倒しよう”と話したら、
 賛同してもらった」と証言した。
 試合後は森本がサポーターにあいさつするチームに加わらずに足早にロッカーに引き揚げるなど、後味の悪い最終戦となった。




↑これ見ると本田ってチームにいい影響与える選手とは思えない
571名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:30 ID:kIkJCcVcO
そうかそうか
早く糞もらしてしね
572名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:36 ID:PFCHMLNv0
結論 オランダ相手では誰も歯が立ちませんでした
573名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:37 ID:DptWeOfIO
2006も柳沢がスケープゴートにされたけど、本当に使えなかったのは茸だったよな
だって、柳沢2002でがんばって2アシストでGL突破したじゃん
2006との違いは茸中心かそうでないか
違いは明白


2010でも、また本田もしくは長友、内田がスケープゴートにされそうだな
賭けてもいい
574名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:43:53 ID:x6hd3m3L0
ヘアとか手薄とか・・・
何の事かと思ったわ
575名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:05 ID:gQJ2Yjqn0
頼むから平山を出せ平山を
日本人選手の中で枠内にシュートを飛ばせるのはあいつだけだ
576名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:13 ID:pB35YAnq0
【サッカー/五輪】本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」★5

1 : ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/12(火) 06:46:08 ID:???0
「こんな結果になって恥ずかしい」本田圭佑=サッカー五輪代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000026-spnavi-socc.html

 男子サッカーの日本代表は10日、天津で行われた北京五輪グループリーグの
第2戦でナイジェリア代表と対戦し、1−2で敗れた。この結果、2連敗の日本は
グループリーグでの敗退が決まった。

 以下は試合後の、本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

「サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが、悔いがどうしても残ってしまう。
米国戦と比較しても、比べ物にならないパフォーマンスを出したと思う。ただ、五輪で
初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。




↑敗北さえも真摯に認めない選手だからね
日本人って言い訳ばっか

今回も日本のメディアは〜ですかw

で、君はクラブで強豪チームに一度でも勝利をもたらしたの??

俊輔はレッジーナ時代にミラン、ユベントス、ローマ、パルマ、キエーボ、ラツィオ、ウディネーゼ、アタランタetc
に勝ってるけど??
チーム勝たせて偉そうな事言ってね
オランダで3年目の本田君
577名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:18 ID:2afZYKTf0
>>563
それを言うとドイツで戦犯だった中村も代表からとっくに出て行っている。
578名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:20 ID:6592b9aI0
正直2010は諦めて2014に期待する
14なら茸もいないし森本や本田が主力だろうし
今の代表より遥かに楽しみだ
579名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:25 ID:7U6SALHX0
苛められっ子みたいな面の茸空気読めよ
この場面は、代打オレみたいなもんでしょ
580名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:27 ID:nWi7n7loO
>>451
そりゃ中村さん中心のチームなんだから中村さん起点じゃないと困ります
FWにパスするのは当たり前の仕事ですよね?
FKもたまには譲ってあげてもいいんじゃないですか?
長時間出場して決定的なチャンスこれだけですか?
勘弁してくださいwwwwwwwww
あ、本田がいたから半分は本田のせいですもんね、すいませんwwwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:32 ID:Wlh3QSSO0
おまえやないでw
582名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:31 ID:z9XiACLz0
創価を敵に回すのなら、陰ながら応援するよ。
583名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:33 ID:WRgPZpmK0
腐れ茸を無視してゲームコントロールするやつが、これからの代表の柱だな
茸さんと代表出れただけで大満足の遠藤や憲剛じゃ無理だ


長谷部か内田で何とかしろ
584名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:37 ID:y0M5gX95P
まあ、これで本選の結果が見えたな。
ブラジルじゃないんだから、組織力で戦うしかないのに、やたらと個を主張する
馬鹿が出てきた。チームがギクシャクして終わりだ。

他の国と同等の条件じゃねーんだよ。日本は弱いんだから、何か特化する必要があるだろ。
今更、個の力を強調したところで、もうめちゃくちゃになるだけだろ。

585名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:38 ID:xM1AqkbX0
>>542
いやだから本田なんて俊輔と比べるのも失礼な下手糞ですよ。
本田を凄いと言ってる有名選手なんて一人もいないし。
586名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:39 ID:81U4nc83O
大人しい椎茸だからマスゴミに愚痴るぐらいしかできなかったが
ちょっと血の気の多い選手なら裏に呼び出してフルボッコだろ本田なんて
587名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:45 ID:3S18WmrT0
>>556
茸の運動量の低下ですが何か?
588名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:44:51 ID:jXj/pNRZ0
>>537
2ちゃんは意味通じればいいと思ってたがこんなアホみたいなルール押し付けてくる馬鹿みれるとはw
自治厨というよりもこんな指摘するヤツ笑えるw
589名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:01 ID:LEpUb4iSO
>>554
www
590名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:01 ID:z8sOAB2O0
FK蹴る前の本田の目つきがやべぇw
兄貴と試合見てたが二人で爆笑したww
591名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:05 ID:Tj1jANgqO
>>548

プロは結果だからな

結果を残してない本田は
チームメイトからリスペクトされてないし
592名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:09 ID:+4xCkwBM0
>>563 動かない本田さんにはパスもだしにくいんじゃないか?
んで、無理やりパスだししてカットされてパスが悪いっとw

本田さんて絶妙なポジショニングに定評があるんだっけ?
593名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:09 ID:PQfHfpmaO
老害きのこ
594名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:11 ID:NWELF8yy0
>>558
中澤もさんざんな目にあってるからな
せっかく大宮から高額オファーあったのに
誰かがマリの巣に戻りたいとか言ってるか
ら契約延長したのに完全にスカされたからな
595名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:18 ID:pB35YAnq0
これといい、このメンタルのどこが褒められるの??
プロレベルでこの言い訳はないな


【サッカー/U-23】本田圭佑「審判に邪魔されたとしか言いようがない。いい試合だったのに…。点が取れなかったのは紙一重」★4

1 :すてきな夜空φ ★:2008/08/14(木) 11:04:21 ID:???0
北京五輪・男子サッカーの日本代表は13日、瀋陽で行われたグループリーグ
最終戦でオランダ代表に0−1で敗れた。この結果、日本は3戦全敗で
五輪を去ることになった。
以下は試合後の、本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

「(今日も1点差。勝てなかった要因はどこに?)どこの差だったんでしょうね。
今日はPKでしか点を決められていないし、審判に邪魔されたとしか
言いようがない。せっかくいい試合だったのに……。ああいった形で
負けてしまい、残念でならない。
(PKを取られたシーンについて)あとでビデオで見たが、やっぱり試合中に
思ったのと同じで、バベルのドリブルが長くて、あきらめた後に倒れたと
いうことだったと思う。審判は最初から、どこかでPKを取ってやろうと
決めていたかのようなレフェリングを前半の最初からしていた。
そう思っても本当に残念でならない。
596名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:54 ID:kBaKLjgsO
>>575
もう期待するのはやめようよ・・・つらいだけだ
597名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:55 ID:Tj1jANgqO
>>553

速さがない
598:2009/09/07(月) 23:45:57 ID:h1cmb9BJO
俺は茸オタでも△オタでもないけど
昨夜茸がフリーキックでゴールを決めるイメージがなかった ポイントも遠かったから茸タイプのキックでは…
△には「もしかしたら」と思わせる何かがあったような気がする… 助走をとろうとする△の顔をみてると
599名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:45:59 ID:tz9SiYQX0
大沢「ここは、ワシじゃろ?」
600名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:02 ID:qkOzz7Uf0
>>586
>ちょっと血の気の多い選手なら裏に呼び出してフルボッコだろ本田なんて

こういうのって労力いるんだぜ。スルーが一番冷酷なんだぜよ
601名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:04 ID:2m72pxy9O
>>570
先生!都合の悪いことはスルーですか?w

663:名無しさん@恐縮です :sage:2009/09/07(月) 21:37:52 ID:pB35YAnq0 (13) AA レス
ここで何度も連投してる奴らって何なの?
おれなんか一言文句言われても
絶対に言い返したりしないんだが・・
こういうスレでレス何度もしてるとかまじありえない
とくにサッカーの話題で熱くなるって・・・
どうして怒りにエネルギーが向かうのか
また書き込みの行為にいたるのか
凄く不思議でたまらない
602名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:07 ID:Gfk9v1ib0
>>556
それは余りにも無茶

スナイデルのドリブルシュートなんかは人数足りてる
茸がチンタラ追いかけてたら置いてけぼりくらってファインゴール
茸が守備してる状態が手薄だっていうなら最初から外した方がいい
603名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:11 ID:3S18WmrT0
>>542
完全なリップサービスです
604名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:12 ID:lgzVAih+0
>>578
アジア予選で敗退しないといいね
605名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:15 ID:gQJ2Yjqn0
俊介のパスと平山の頭で優勝狙えるよ
606名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:32 ID:FYyrNO0aO
ボールももらえない状況で何をどうすんだろうなw
守備って言っても玉田見てりゃわかるが、守備ばっかでFWとしてしなくちゃいけないことが全くできてないからFWは怖くないとか言われるんだよ。
オランダを見習って攻撃は最大の防御と言わんばかりに攻めて綺麗に1点でも取れてれば負けても、まだここまでは言われなかった。

何より人選自体スタミナないやつらの集まりなのにやってるサッカーが矛盾しまくりなのに本田を責めるのは正にプロパガンダとしかいいようがない。
そのくせ30前後の落ち目のスタミナのないオッサンたちが口々にスタミナつけなきゃいけないとか正に夢物語みたいなこと言ってんだから笑えるよ。

馬鹿パサーどもに言いたい。
今からつくわけねぇだろうがよ!
自分の非力さを実感して俊輔と遠藤と玉田はまず代表辞めろ!
なんで協会は責任問題にならないんだ!
これだけ世間が騒いでるのに全く反応がないのは創価でも関係あんのか!?
607名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:39 ID:XRuxVajL0
>>563
いいこと言うねそうなんだよ徹底的に利用してやればいい
608名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:46 ID:pB35YAnq0
クラブチーム対戦実績-------------------------------


俊輔

ミラン、ユベントス、ローマに勝利
インテルには二度引き分け
インテル戦ではガゼッタ誌最高得点獲得
CLマンU、ミラン、ビジャレアル、ベンフィカに勝利
スコットランドではレンジャースに勝利

本田

鹿島アントラーズに勝利
PSVに引き分け

--------------------------------------------------------


代表対戦実績-----------------------------------------------

俊輔

フランス、ブラジル、イングランド、ドイツ、オランダ、チェコ、EURO優勝時ギリシャetc
にMVP級パフォーマンス


本田
なし
-------------------------------------------------------


詰まるところ

格が違うね
609名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:48 ID:2OvuYNkC0

反町の時も監督の指示を聞かず、岡田の指示も聞かない



極めつけに突破もできなければクロスもワロス曲線、ダメだろ完全にwww

610名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:46:56 ID:i1dPsPBk0
まあチームの戦術に従わないなら呼ばれなくなるだけ。
ただ、本田はいい選手だとは思う。
611名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:06 ID:qBbRrf/t0
本田のやりかたはVVVに合ってるけど、日本代表には合ってないんだろう。
チームごとにプレイは変えるべき。
監督がやろうとしてることをやるべき。VVVの監督はそれでおkだろうが、岡田は違う。
本田は監督を無視。他の選手は監督の言うとおりにやってる。
この件は本田が悪い。
612名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:15 ID:Tj1jANgqO
>>596

でも本田よりオランダで得点とったんでしょ
613名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:19 ID:2m72pxy9O
またしこたま集めてきたなw
614名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:33 ID:1kdXqDRf0
>>580
本田のせいだよ
あいつがでたおかげでムダに体力減らして左に寄らざるを得なかった
だからただでさへ守備が手薄な右がスペース空いた
チャンス数に関しては元から日本はこんなもんだ
現に前半オランダは決定機すら作れなかったしチャンスすら殆どなかった
615名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:36 ID:m43lk0tw0
しいたけは飽きたな。違うチームがみたい。
616名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:43 ID:QfI+5OEEO
>>578
2006も似たような話してる奴がいた
617名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:47:46 ID:pB35YAnq0
俊輔はJリーグで

・新人賞
・ベストイレブン
・Jリーグ優秀選手賞
・Jリーグ最優秀選手賞(MVP)
・ナビスコカップ優勝
・ハットトリック

獲得してる
本田はノンタイトル

シドニー五輪はベスト8

代表でもアジアカップキリンカップで活躍してベストイレブン
中田に継ぐ攻撃的な選手で今の本田みたいに
定着もしてない選手とは違うよね
618名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:01 ID:2afZYKTf0
まあ本田信者の方が騒ぐのもわかる。
中村中心でいってもグループリーグ敗退は確実だからな。
それならおもいっきりかえてもらいたいと考えているのだろう。
ジダンがカントナを追い出したように。
619名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:02 ID:AsPtJJ6U0
俊輔はスペイン行ってから敵が増えたな
金儲けのあてが外れて逆恨みされてるのか
620名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:10 ID:SQZRgXuO0
本田を過大評価しすぎだろ

いままでの記憶消してんのかこいつら
人気さえ回復すりゃ金になるとでも思ってるのか

どっちを切るとかいってるかぎり無駄
さらに弱くなるだけだ
621名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:19 ID:gQJ2Yjqn0
>>596
高校サッカーの時からみてるけど松坂と同じ光る才能をみたのは平山だけだった。
みんな見る目がなくて残念だ
622名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:44 ID:AxRUov+L0
本田っていきなりしゃしゃり出てきたイメージなんだがどうしたんだ?
そんな良い選手だったっけか
623名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:45 ID:pB35YAnq0
松井の限界

私はこ選手を追いかけて
もう5年になるけれど

期待が出来ない点が一つ

彼は相手をドリブルで抜くけども
ペナルティエリア前で絶対的に倒される
最初の一度や二度は仕方がないと思った
でも最近わかった
海外選手は一人目を抜いても倒されずにペナルティエリア内に入りゴールを叩き込む
他の選手はできることなのだ

日本人選手の限界・・・
そう彼はまるで
一人を抜いてそれで満足したかのようだった

そしてここにもう一人同じくサイドラインで
ボールを持って無駄に運ぶためのドリブルをしてる選手がいる

彼の名はK・本田
彼はラグビー・サッカーという競技を開拓してるという噂を耳にする
筆者はとにかく彼がそっちの方向で成功を収めて欲しいと願ってる
サッカーには関わらない願いを込めてKには頑張れと言ふ
624名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:48:49 ID:0JeUVN43O
>>591
本田はクラブで結果出してるじゃん
ここ最近、全く結果を出してない稲本が呼ばれる方が異常だ
625名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:00 ID:zIYMqK/D0
久保武司って日本人なの?
626名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:00 ID:3S18WmrT0
>>614
別に左に寄ってなかったけど?
627名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:19 ID:E055AORM0
罰として、中村と本田は同部屋にしてやれ。
628名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:30 ID:WRgPZpmK0
>>608
へー、すごい選手だったんですね中村さんって

今じゃ想像もできないくらい
629名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:31 ID:voz4/VkU0
本田の頭とサッカーの実力は中学生レベルですか?
630tarako:2009/09/07(月) 23:49:52 ID:oxkUgeJe0
本田とか生理的に無理〜(;一_一)
631名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:55 ID:kBaKLjgsO
>>621
あの頃の平山はもういないんだよ
632名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:49:57 ID:y0M5gX95P
>>583

長谷部が良い!あいつは運動量もフィジカルもあるし、パス精度も高い。

本田はおわっとる。こんな使えない選手だとは思わなかった。
ただでさえ、他の強豪チームよりも守備しなきゃいけないのに。

いまどき、スーパースターだって守備しない奴なんかいないのに。
何で、あいつは守備しないわけ?向上心がないのか?天狗になって駄目になる
だけだな、もう。ビッグクラブに行きたいんだろ。いまどき、守備しない選手を
使ってくれるビッグクラブなんかあるのかよ。

633名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:11 ID:9dLJNzAu0
中村さんもFK入れてから言うこと言おうね。
もうはっきりいって、中村さんのサッカーは何の夢も希望ももてない。
できれば、可能性を感じられるサッカーが見たいです。
プレスがどうこう言うのなら、ちゃあんと最後まで走れるようになってからいいましょう。
ねっ、中村さん、そうじゃないですか?
他人のせいにするのは、いいかげんやめてください。
むかついてきます。
うちの上司とまったくいっしょで、う〜んざり。
634名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:13 ID:Tj1jANgqO
>>606
ボール貰えるレベルの選手になれるといいね
635名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:14 ID:gly1lQuCO
右に市川を使え。話はそれからだ
636名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:15 ID:5ORjRXgt0
>>624
稲本ってベンチに座れてるの?
637名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:20 ID:NWELF8yy0
犬も飼ってるし本田さんのほうがいい人に決まってる
638名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:21 ID:aLxpxC9T0
>>606
ボールもらってもトラップミス
もらいにくい場所でちんたらしてる
ような奴じゃ…
639名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:22 ID:lgzVAih+0
>>624
クラブでじゃなく代表でだろ。
何度も言うがまず結果を出さないと。結果を出せば回りからも勝手に認められるし
出せなければただの生意気な口だけ野朗だ。
640名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:23 ID:3S18WmrT0
どっちかというと茸のほうが最近結果だしてないだろ
両チーム最低評価なんだからな
641名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:31 ID:1iDCulKI0
俊介は腐ってもリーグMVPをとったからね。欧州リーグでMVP取れる日本人
なんてこれからもそうそう出てこないっしょ。
642名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:34 ID:2OvuYNkC0

本田って茸より足遅いよなwww

643名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:35 ID:pB35YAnq0
すでに10位以下のチームに流れでシュートを2試合連続で打ってないよ
それしかできない選手なのにね

180分ノーシューターで代表戦あわせると

225分シュートゼロだよ

ミドルシューターの能力は決定力だけじゃない
何発打つかってのも才能

スナイデルは凄い
もう迷いなくミドルだけしか打たないって決めて
何度も狙いに行く

打つまでの動作も早いし全身をバネにして
ひきつけて打つからシュートもパンチがある

小回りが利くし、反転して左右の足でも狙える

それに比べると本田はあまりにも小粒でドン臭い

強引にシュートまで持っていくことすら出来ない選手です
644名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:41 ID:Gfk9v1ib0
>>617
お前茸スレ立てて茸マンセーやったほうがいいぞ

つーかなんでそんなに茸が好きなのに
芸スポで本田叩きやってるのか意味が解らないw
海外サッカー板の茸スレに行けば仲間がいっぱいいるから楽しいだろうに

サッカー好きな日本人同士が喧嘩するところ見て喜んでるのかな
645名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:41 ID:AaPZrZMZO
両方いらない。大津と石川でいいよ。
646名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:48 ID:s1dnBw2n0
本田のここ空いてますよ
647名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:59 ID:5ORjRXgt0
>>635
ずいぶんと懐かしいなw
648名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:50:59 ID:Cu6feAaXO
またまた予選リーグ敗退だな。
何がBEST4だよ。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:04 ID:IzF9vwrh0
スタメン全員短気な選手でくんでほしい
650名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:06 ID:lklsV5QV0
俊輔の代わりに明神入れればすべて解決
651名無しさん@恐縮です :2009/09/07(月) 23:51:06 ID:uqgPQ7cq0
>>637
俺はぬこ派だから
652名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:10 ID:YhRyUHoI0
ここは俺でしょ
653名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:23 ID:Fdrzpahy0
>本田 単純に自分が蹴りたかった。自信を持って「蹴らせてください」と言いましたよ。
>オレは(中村)俊さんをリスペクトしている部分もありますけど、VVVでも誰にも譲らない。
>(仲間を)シカトしてシュートを打つ時もある。もっと海外はえげつなく(自己主張して)やっている。


なら、茸が△無視して蹴ったのも別にOKなんじゃね?△論に照らし合わせれば。
654名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:28 ID:gQJ2Yjqn0
>>631
そんなことないやい><
655名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:34 ID:1kdXqDRf0
>>626
そりゃおまえの目が潰れてるだけ
いろんな新聞で左に寄ったと書かれてるし俺も試合見ながらそう感じている

何でもある記者はオランダが本田を警戒して左に寄ったらしいがww
真実は本田の守備の穴埋めをしてるうちに寄っただけw
656名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:35 ID:2m72pxy9O
先生、何回おなじの貼ってんだw
657名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:36 ID:Tj1jANgqO
>>609

中田と一緒で広告代理店のいう事は二つ返事
658名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:44 ID:HhiHeTOz0
中村が守備にこだわるのはビッグクラブ同士のガチバトルを知ってるからだが、
ホンダはそれを知らないだけ幸せだな。

代表とか、WCという大会とかはその最たるもので、まず代表クラスの守備というものを
理解しないと最終的には良くてビハインドの攻撃オプションとしてのサブの座しか得られない、
その辺りのごもっともな話を理解したほうがいいな。あまりに中村が叩かれるのも筋違いということだな。

WCでも公に守備を免除されたのはマラドーナやロナウドといった、代表戦でも
一人でずっとボールキープしてシュート技術も非常に高い化け物レベルだけ。
659名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:54 ID:3S18WmrT0
>>641
オランダより格下のスットコリーグでね
スペインでは両チーム最低評価です
660名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:51:59 ID:0FAFsjpw0
本田がいい悪いじゃなくて、チームの方針にあっていないんだろう。
自ら仕掛けられて守備でも走り回る選手がほしいなら、石川直とか柏木とかを呼べばいい。
661名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:01 ID:nRg5skBR0
代表の人気が下げ止まりません!
662名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:01 ID:UJZZ4f/zO
>>508
常に冷静な分析と自省を繰り返してるよ
だからオランダで二部に落ちたことからプレースタイルを変える必要性を感じ取り二部優勝に導けて
今度はチームがリーグ内での強豪から弱小に変わって相手のほうが強い環境になっても点を取ってるんじゃないか
今回の試合後コメントも相変わらず完璧と言っていいものだったよ
663名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:12 ID:UZHlurqL0
>>624
じゃあ本田はPSV入ったら呼べないねw
664名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:14 ID:oM2GIhMgi
>>580
これだけ(笑)相手はアウェーのオランダやぞ。
665名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:25 ID:1FHRFgZ70
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc#t=1m59s
1分30秒あたりからのやりとり

本田「どうして!?ねぇ、いい?いや、おっ、俺じゃん。ねえ?」
俊介「いやいや・・・」
本田「いや、お互い蹴って入らないじゃん。だから俺が行った方がいいって」
俊介「・・・・」(首をかしげてあからさまにいやそうな顔)
そして無視して蹴る 

666名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:26 ID:f/8cv4UN0
>>639
チリ戦で結果出したよな?
オランダ戦は本田以外誰か結果出したか?茸、遠藤、点取ったか?
667名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:29 ID:+S1RehvD0
だから何なの?
668名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:37 ID:xM1AqkbX0
俊輔ってよく我慢できるよな。いい人過ぎるだろ。
本田みたいな結果も出せずに、先輩に喧嘩売ってるガキ
普通泣くまでボコボコにして、潰すのに。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:40 ID:MJgOeuTT0
まーた久保の捏造記事か
どうせ無理やり茸ヨイショした内容なんだろ?
670名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:48 ID:DaTMz32zO
走らない守らないといえば小野伸二と小笠原満男
671名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:52 ID:l0xZW4+cO
>>392
そういうことだったのか。
まさに戦車なんだな。
672名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:52 ID:mqtQzZLGO
せっかく本田みたいな面白い選手が出てきたのになんで茸が邪魔するんだよ…

何で中田居ないんだ。帰って来てくれ
673名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:56 ID:erWHF9IhO
>>408
森本批判は別にしてたけどな

筋肉付けすぎ、日本人はスピードなんだからはやさのために筋トレはやめたほうがよい
とかなんとか

フィジカルないとDFに削られながらもシュートうつことなんてできないのに
中村的には、倒れたら倒れたでファウル貰えてウハーなんだろうけど…
674名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:59 ID:LEpUb4iSO
茸…世界レベルのフリ〜キック
ヤット…ピ〜ケ〜
中澤…ヘディング
釣男…無謀な上がりとラフプレ〜
松井…見かけ倒しのトリックプレ〜
剣豪…献身的な守備とアジア相手のミドル
内田…体力のないキン骨マン
長谷部…フィジカル
本田…まだ判断不能


まともなのが茸と中澤と長谷部くらいしかいない。
675名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:10 ID:3S18WmrT0
>>655
よって無いから
ちゃんと動画などで分析したソースで示してね
676名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:11 ID:3236ikh60
本田が守備しないとかどうのじゃなくて↓こんなこと言ってる守備陣が間抜けなんじゃないの?

>闘莉王が「面白かったけどね。気付いたら0−3だった。そんなにやられた感じはしなかったんだけど、
>結果は結果。完敗です」と悔しそうに言う。

677名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:12 ID:fQLhyMR0O
>>611
呼ぶ奴が悪いと思うんだが?
本田が危険な考えを持ってるのは明らかなわけで
仮に呼んだとしてもチームの意図を統一させるのは当然のことだろ
駄目ならかつてトルシエがやったように外せばいいだけのこと
678名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:22 ID:WRgPZpmK0
>>653
枠に飛んだのに弾かれちゃう茸さんじゃ

この先蹴らせても無駄でしょ
679名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:32 ID:FyUDKCXC0
熱いねぇ
やっと日本代表が面白くなって来たわ
アジア予選は試合も選手も真面目でつまんなかった
680名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:36 ID:mdvKsSBJ0
>>665
読唇術使えんのかよw
681名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:36 ID:Nf5h4N3a0
アシストwwwFWは点とってなんぼ5得点15アシストのFWより20得点のFwだろ

あそこはオランダでプレーする本田に蹴らせてもいい場面

ほかの国の代表ならあの場合は花を持たせて絶対蹴らせる
682名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:37 ID:pPa0VuWU0
茸が守備にコダワルのは自分が穴で狙われているからだろw
本田は立っているだけで相手が避ける
お札みたいだw
683名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:36 ID:HmI5C1zOO
本田は納得してんだから何も問題ない

問題なのは本田の守備力と俊輔の本田に対する対応の仕方



まあ本田相手にするのは大変だろうな俊輔w
684名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:48 ID:suhla8bb0
EU辺境の地スコットランドであれだけすごい活躍したんだから
俊輔に逆らっちゃだめだよね
685名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:53:57 ID:SyAkcW1i0
批判の仕方が宗教信者丸出しな真っ赤なIDが多すぐるwww
686tarako:2009/09/07(月) 23:53:58 ID:oxkUgeJe0
本田とか生理的に無理〜(;一_一)
687名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:01 ID:P1yLjahi0
本田と中村が同学年で同じクラスだったら間違いなく中村いじめられるだろうな
688名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:02 ID:lgzVAih+0
>>666
それだけで今まで実績を築き上げてきた茸を押しのけれられると思ってんの?
689名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:05 ID:e38W3+2UO
もっとやれ。
690名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:07 ID:30Iwfo+T0
俊輔が蹴ったとき、キーパーナイスキャッチって心の中で思ってしまった、すみません・・・・
691名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:29 ID:UJZZ4f/zO
>>653
だから本田はそう言ってるじゃん


ただ茸の拗ねた小学生みたいな態度と試合後のコメントがぶったたかれてるだけで
692名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:32 ID:3S18WmrT0
>>668
どう考えてもガチ喧嘩は茸が負けると思います
693名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:34 ID:zkdhS2ma0
久保は相変わらず露骨に俊輔べったりだなあ
オシム叩きの時から何も変わってないな
694名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:52 ID:1kdXqDRf0
>>675
新聞くらい読もうや坊や
俺は印象だけじゃなくソースもあったといっている
695名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:55 ID:E055AORM0
どんどんガシガシやり合えばいいんだよ。
696名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:55 ID:BZiiQJGT0
>>674
中澤も地味にヘディングで競り負けてたぞ
オランダ戦
697名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:59 ID:lUergI/Q0
俊輔と本田を外せばいいんだよ。どっちもただのガキ。
698名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:54:59 ID:TCKpKaFv0
本田も俊輔も能力は高いと思うけどトロいのがなあ…
走るのを主眼に置くなら憲剛中心で良いよ
699名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:06 ID:gQJ2Yjqn0
サッカーは日本人気質に合わないよな
サポーターもガラ悪いのばっかだし
700名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:25 ID:nZjGYdahO
結局、本田はクラスでちょっとサッカー上手いって褒められたら勘違いして木に登っちまった子豚なんだなw
701名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:34 ID:z5f3G4Aa0
>>585
うーん・・・過去の話だよね。
それにドリブルの技術だし。
ドリブルの技術がゲームを支配する事に繋がるのかな。

本田がすごいかどうかは知らんが、
とりあえずオランダリーグで結果を出してるんだよね。
それ自体はすごいと思うんだけど。特に点を取ることで結果を残してる。
702名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:42 ID:Tj1jANgqO
>>686
論理的にも無理
703名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:45 ID:QLEAJlYX0
自分のサイドがズタボロにされたのに
逆サイドの選手に責任を押し付けていては
何の説得力ももたないよね
704名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:47 ID:3S18WmrT0
>>694
だからソースで示せよカス

705名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:51 ID:I1sPJpsT0
結局、本田のような人間を受け入れられる、
器の大きな先輩選手が居なくなったのが、
日本サッカー衰退の原因なんだろうな。

トルシェの時代、中田はチームの中心だったけど、
それを支える、先輩や後輩の人間関係がうまく作れていた。
トルはそういう雰囲気作りが上手かったよね。

今の代表って、
中村みたいなそこそこの選手がチヤホヤされてるだけで、
本田みたいなのは異端児扱いされて、成長させてやる土台がまったく無い。
だから、そこそこの試合しかできない。

そりゃ弱くなるし、代表戦の人気もなくなるわ。
706名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:57 ID:sfeOFEf2O
>>392
本田は多分俗に言う二軸走法なんだよね

走りのイメージ的には全盛期のウジーニョを鈍足にした感じ
707名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:55:59 ID:QfI+5OEEO
FK
△:FK蹴らせろ
茸:俺が蹴るからさがってろ

シュート
FW陣:どうぞどうぞ

△と茸で2トップやらせたらよくね?
708名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:56:02 ID:PsvIZI0V0
保守的だなあ
本田みたいなのを受け入れないとこれからもずっと日本は弱小国だよ
709名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:56:06 ID:+HxZSYh60
もうW杯も全敗確定だし
こういう内紛煽って試合以外で
興味引くしかサッカーの生きる道ないよね
710名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:56:10 ID:2m72pxy9O
おっ先生ネタ切れか!もっとがんばれw
711名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:56:24 ID:gly1lQuCO
市川はワールドカップ直前4年に1度だけ覚醒するんだ。
今が覚醒してる時期だから使うべき。
ワールドカップになる頃にはダメだが、まぁあれだわ
712名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:56:32 ID:lgzVAih+0
フランス前に2ちゃんがあったらこんな感じでカズが叩かれ城が持ち上げられたんだろうな
で、後になってから手の平返しと
713名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:56:50 ID:2J74Khb+0
こいつはどうも好きになれん
714名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:00 ID:iqe4nd8+O
>>617
確かに俊輔は偉大な選手だが、今の俊輔は31歳のロートル
過去のタイトルは引退後に評価してやれ
ピッチでは今の能力がすべて
715名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:11 ID:UJZZ4f/zO
>>668
間違いなくボコボコされて泣かされるのは俊輔です
716名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:11 ID:0JeUVN43O
オランダ戦なんて誰一人結果出せてないしな
あれは全員が完敗だよ
まぁ誰に責任があると言えば監督になるだろうな
717名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:22 ID:BQJWi7Mk0
サッカーなんて点入らないし 弱い癖にお情けでWカップださしてもらってるレベルだけど

もしかして本田ってネタ満載?
718名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:22 ID:YzMRW95m0
日本人は団体競技向いてない
719名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:26 ID:1kdXqDRf0
>>704
ネット新聞の記事片っ端から見ろよ
甘えてるんじゃない?何で俺がわざわざソースまで貼らないといかんの?
スポーツ新聞で出てくる有名どころでいいよ
720名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:32 ID:pB35YAnq0
20億でも売られなかったのが俊輔
セルティンクファンに惜しまれる名選手
ストラカンは俊介の残留が契約条件に記されてる
クラブにはレジェンド認定される
引退試合はぜひ我がセルティックパークでやってくれと頼まれる

13億から値崩れしたのに売られなかった本田
ファンも売られる噂が立っても誰も気にしない
クラブは早く売りたくて焦ってる
721名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:32 ID:nlDt4NO50
本田はなんでこんな注目されてるの?ww
そこまでの選手じゃないだろww
本田程度で、話題になるなら、長谷部はもっと話題になってもいいってwww
722名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:50 ID:WRgPZpmK0
>>688
実績自慢したいなら
協会に頼んで、たてでも賞状でももらえばいいじゃん

サッカーに関係ないことでチーム煩わせんなよ
723名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:57:51 ID:UZHlurqL0
受け入れるか否かっつうよりも、戦術の問題
そのへんはクソ岡田が監督な時点でどうしようもない
イヤなら見るな、期待するなと言うほかない
724名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:02 ID:ZtL4XqbT0
KAZUか中山がいればいなしてくれるのに
最悪宮本とか

中澤とか楢崎は古株なのになにも言わないのか
725名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:04 ID:QfI+5OEEO
>>708
ファンが受け入れる云々は関係なくね?革新気取りさん
726名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:08 ID:qBbRrf/t0
>>701
日本代表にVVVのノリで来られても困るんだよね
やろうとしてることが違う
727名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:29 ID:+L4XMLdkO
とりあえず年を考えたら本田を出すべき

茸は年だしイラネ
今は憲剛中心が一番いい
728名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:33 ID:2OvuYNkC0
>>721
ビックマウスだから
マスコミにとっては亀田と同じ
729名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:38 ID:Tj1jANgqO
>>708

ドイツの中田みたいに毎回内紛起こして予選敗退か
730名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:58:49 ID:pB35YAnq0
あまりにも試合内容が悪すぎる
ここ3週間こんな感じ
欧州のスカウトが手を引いたのもそのため
おれは1〜2試合目から何度となく

・これがピークでこれから上にはいかないだろう
・日本人選手で前園稲本等一時期調子がいい
それこそ世界的な選手は腐るほどいた
・数年みて本物か確かめろ

って言及してきた
どうだ?魔法がとけた気分は?
マスコミをお前らは馬鹿にしてるけど
お前らはどうなの?
その新しいものにすぐ飛びついてはしゃぐ癖何とかならないの?

で、これからはどんどん叩く奴が増えてくるんだろうな・・・
731名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:01 ID:N3SgqvCQ0
次はガーナに5−0位にされたら、なんか変わるかな?
732名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:02 ID:2VPqAHZk0
この記事みた感想。

これは日本勝てないと思った。

サッカーは25,6以下のやつが中心にならないと強いチームは
できないよ。
野球と違って経験値に比重があるスポーツじゃないし。
ファン以上に理解してない協会と選手が多すぎ。
中村なんて今のチームじゃいらない。彼の経験だと若手も参考に
もならんわ。
733名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:09 ID:OIdGAadjO
海外の強豪チームとかたまにあるよな。まぁ向こうはストレートに嫌い的な事を言うよな
734名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:15 ID:xFVZr4aLO
岡田のことだから、外れるのは本田、闘莉王、俊輔、中村俊輔って言ってくれるよ。
それで、三連敗して、玉田に卵ね。
735名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:20 ID:FyUDKCXC0
>>721
皆が言いたくても言えない本音をズバッと言っちゃうからな
サッカーの実力より、そーいう姿勢に痺れる憧れるんだろう
736名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:22 ID:BZiiQJGT0
>>705
トルシエは上手いんだよな
チームの雰囲気に応じて、鬼軍曹にも兄貴分にもピエロにもなれる

ジーコはあれだ、巨人の長島と一緒でジーコでしかなかった
岡田は日本のいかにもな監督、教師の延長みたいな存在だな
737名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:31 ID:pB35YAnq0
エリアやできるプレー条件がないと消えるのは一流じゃない
俊輔は天才だからどんな状況でもどのエリアでも及第点は越える
こういうプレーヤーこそ一流
ある場所では85点のプレーヤーでも消えて20点なら必要ない
コンスタントに70の及第点で才能が爆発したときに95ラインにいる俊輔がマシだよ
738名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:35 ID:mdvKsSBJ0
本田はエールディビジのMVP有力候補だからな
しかも得点王タイ
739名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:38 ID:XlUR6q+n0
この脳内関係者ばっか出してる久保は何でペナルティが無いんだ?
740名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:39 ID:lgzVAih+0
あーー早く本田中心のチームにならないかなーーーーーーーーー
韓国にボコボコにされて大バッシングされそうだし
741名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:44 ID:lM0JtiA0P
キャプテンの中澤爺さんはなんで我関せずなの
742名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:59:47 ID:M7PXSAdA0
糞面白くもない、糞弱い貧弱日本代表よりも、海外で独りで活躍した方がいいぞ。
森本は参加しないで正解、本田も日本代表なんて考えないでよろし。
743名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:06 ID:8jhVrvzsO
>>712
あんときはSSUが電通と組んで世論誘導したからな…
744名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:07 ID:3YvbyRO/0
直接FKとかどーでもええわ。
90分で一回あるかないかのことに
焦点を当てすぎ
玉田がひとりで蹴れ。
745名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:12 ID:pB35YAnq0
一ヶ月前のおれの意見↓

425 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 18:09:01 ID:NbDKAjXy0
じゃあ、これからどうーなるの本田は??

A.王様プレーを本田は許されてるからVVVではそれなりに個人では活躍できるかもしれない。
ただし、これからマークが集中して身動きの取れない本田はシュートを打つことが困難になるだろう。
本田は正直プレーエリアが狭い。中央とエリア内でしかまともなプレーできない。
サイドだと別人のプレーヤーになる。また戦術眼もなくオフザボールもできないから
キープ際をつぶされて使い物にならない可能性が高い。


まさにこの通り
ときおりエリアに運良くはいったときだけw
調子がいいときに浮かれて選手の浮き沈みを知らないお前らと
しっかり年季のある目で選手を冷静に見れる差は大きすぎるな
746名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:12 ID:AsPtJJ6U0
>>721
確かに長谷部は良い選手で実績もあるのに人気ないなw
747名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:14 ID:z5f3G4Aa0
>>726
じゃあ、そもそも代表に呼ぶ必要ないと思うんだけど。
結局、代表に呼んでこういう結果を出したのは
岡田監督じゃないの?

それで本田を叩くのは分からない。
748名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:18 ID:UC+mnscx0
>>677
サッカーよくわかんないけど
チームつくる上でコンセプトに合わないのは、性格面も考慮すべきだってのはわかるなあ
749名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:23 ID:p/i5MPR50
>>692
>>715
お前らアホなん?何も俊輔一人でやる必要ねーよな?
それに俊輔一人でやって、仮に逆ギレされてやられても
その後は報復待ってるのも当然だろうが。
750名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:30 ID:2Fti/iAK0
>>712
カズはこんなジメジメした性格じゃないし
メディアを使って若手を攻撃なんてしてなかったし
751名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:39 ID:NSoYX/MW0
>>705
ミドルとかバンバン打つ超攻撃選手型の選手も必要だけど、サッカーはチームプレイだから最低限合わせるとこは合わせなきゃダメだろ。
752名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:45 ID:E101It9q0
>>721
長谷部はなんでかあがらないよね。
ブンデス優勝チームで、今季のCLでもGL突破狙えるチームで結構試合でてるのに。
753名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:00:56 ID:HLEsI8TbO
中村vs本田の構造にしても何も見えてこないっての
選手の好き嫌いで罵り合ってるだけじゃん
754名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:06 ID:WK/vCVvk0
本田さんは来期にはインテルかリバポ行くんだぞ
茸どころか中田も越える
755名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:10 ID:Tj1jANgqO
>>721
電通
756名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:11 ID:2X2ciFG30
オランダ戦てもう終わったの?
757名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:17 ID:RGJmjnI50
俊輔でも、本田でもいいから、点が取れるサッカーをしてくれ
758名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:19 ID:TCbV/yizO
創価信心うぜぇ
759名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:22 ID:LX3GojhbO
>>614
序盤の攻めは完全にオランダにあしらわれてた感じだろ。
もちろん日本のことなんて何人かしか知らないだろうし、戦術なんてさっぱりだろうから様子見ってのもあったはず。
更にはあの猛プレスだからな。強化試合でこの時間帯からするの?って感じだっただろ。
逆に日本の選手からすればオランダの試合は普段から結構見てるだろうから序盤攻めれて当然。


>>617
遠藤ヲタもそうだがそういう肩書きばかり出すのやめないか?
年も7つか8つくらい離れてんだし、カスい日本を若いうちから支えてきた俊輔と、その支えてきたヤツらがいつまでも居座るからなかなか台頭しない世代の中心では俊輔が上で当然。
しかし、純粋なパサーで30越えると衰えが顕著だから肩書きだけでは語れない。
俺は来年までに俊輔と遠藤と玉田には靱帯でもバッサリ切っていただいて世代交代せざるを得ないくらいでちょうどいいと思う。
エッシェン、ムンタリ、アッピアー頼む!
やつらをやっちゃってくれ!
760名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:24 ID:sRr0rN7k0
日本代表は糞茸のおもちゃか?
761名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:25 ID:SpPqhdW/0
オランダリーグは、小野がいたとき見たけど、レベル低いだろwww
ヨーロッパでの選手移籍化自由化されて、急激にうまい選手が消えたような。
アヤックスが強かったときがピークwww
762tarako:2009/09/08(火) 00:01:34 ID:oxkUgeJe0
マジで本田タイプの選手ってチームのムードこわすよね
763名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:41 ID:BZiiQJGT0
>>757
無理
764名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:41 ID:uHp9zBwX0
>>730
正直スカウトが大勢来てるってことで、気張りすぎた選手がいたかもしれないなw
本田だけじゃなくトゥーリオとかも酷かったwミランのスカウトが見に来てたらしいし
いつもより精度の低い前線へのパスとか無茶なシュート多かったもんな
765名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:42 ID:/A5NTf1IO
欧州で活躍してる選手にそっぽ向かれる日本代表w
犬養涙ふけよ
766名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:57 ID:9XFEPUpW0
>>736
ジーコは日本人を過大評価しすぎた
とくに精神面
767名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:01:58 ID:lgzVAih+0
>>750
本田がメディアを通じてチーム批判するのはよくて
茸がそれをやるのは陰湿なんだよな!
768名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:04 ID:Wlh3QSSO0
こないだの試合の本田見ると、逆に開幕からの活躍の方がたまたまに思える
これから失速するだろ
769名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:03 ID:LIYWlbhI0
本田を見つめる中村の視線
http://up3.viploader.net/football/i/vlfootball000020.jpg
770名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:06 ID:mcM80mC70
>>665
>本田「いや、お互い蹴って入らないじゃん。だから俺が行った方がいいって」
>俊介「・・・・」(首をかしげてあからさまにいやそうな顔)

これがほんとなら茸じゃなくてもハブるわwww
771名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:13 ID:2m72pxy9O
あの時は青かった人が一瞬でスンスケヲタになった要因はなんだろうw
772名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:25 ID:UZHlurqL0
>>745
あんたヒデだろ
773名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:25 ID:erWHF9IhO
トルシエいわく、サムライのようにフィジカルだけで走ってるだけ、と
774名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:27 ID:Mvqh9GZX0

茸のイジメが嫌だ
775名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:27 ID:8jhVrvzsO
>>760

いいえ。本田の幼稚園です
776名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:45 ID:eLVs+Nk+0
オランダ紙て日本代表について詳しいの?
777名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:55 ID:mqv+mHr50
本田は金髪にしてオランダ人にでもなった気でいるのか?
チームに受け入れられたかったらまず髪を何とかしろ。
話はそれからだ。
778名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:01 ID:Av53X7ju0
つかあれだけサポーター盛り上がってんだから本田に蹴らせてやればいいじゃねえかw
空気読まずに自分が蹴っちゃうとか子供かよw
779名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:02 ID:qwHsPhd9O
>>682
キノコ動けないし、自分の分も守備してほいんだろ。つーか、以前はキノコが守備に難があるって叩かれてたよな。
まぁ、今も難があるがw
780名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:02 ID:nlDt4NO50
長谷部にもっと注目してやれよww
パスもクロスも一流。代表じゃ数少ない狙ったところに蹴れる選手ww
しかも地味な仕事もしてくれるwww
781名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:06 ID:Y8oj9Bol0
いやいや、ここはオレが
782名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:15 ID:H7Zm7BhFO
俊輔中心の今のサッカーは見ていてつまらないし、今後も全く期待できない。
俊輔には代表を早く引退してもらいたい
783名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:16 ID:CFp6g8Df0
>>765
犬糞ってケンスル?
韓国ではトンスルが人糞の酒で、
ケンスルが犬糞酒だよね
784名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:27 ID:dScJT1wW0
>>773
トルシエ好きだが、武家を知らない欧米人が語っても無意味
785名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:27 ID:IgZVBpNE0
これって中村版焼肉記事?
786名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:36 ID:P0M1hMUqO
中田は今の代表や本田をどう評価してるんだろう
787名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:39 ID:UJZZ4f/zO
>>749
それじゃ完全に漫画の小悪党だろ俊輔w
788名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:40 ID:2oJuy85W0
オシムのワクワク感が消えたと思ったら、
日本のお家芸の内紛か。
アホクサ。
789名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:41 ID:xM1AqkbX0
>>754
観光に行くの間違いでしょw
それともお得意のビッグマウス披露して見せ物になりにでも?
790名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:48 ID:nRg5skBR0
カズが外されたのって、中村ぐらいの年なんだな。
もうオヤジだな。
791名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:50 ID:sV/q/5Nl0
まあジーコが前に言ってた、選手がしらけてたのが原因というのが
そのまんま今の体制でも言えるな・・・

そのときと選手違えど、おんなじこと繰り返してどうするんだろね・・


792名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:03:56 ID:lgzVAih+0
>>782
どうせ今回で引退だろ
次の本田ジャパンがどれくらいやれるか楽しみだな!
793名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:02 ID:yq1LE2J9O
長谷部、中村俊輔、遠藤のパス回しはネ申
794名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:10 ID:zK8SVLuc0
本田の主張を無視っていうか無言の主張でしょ。お前に蹴らせるつもりはないっていう。
795名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:19 ID:E101It9q0
>>776
何も知らないし、オランダ代表もまともな分析して臨んでない
796名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:26 ID:9dZnD8zO0
ガンダムに例えると、誰と誰が揉めてる感じ?
797名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:36 ID:+yLgReYw0
じゃあここは俺がやるよ!!!
798名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:45 ID:R0hx7vhg0
>>786
中田は興味ないと思う
799名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:50 ID:rTpHjZPs0
さすがキノコだけにじめじめしてるな
800名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:49 ID:sRr0rN7k0
置きなおしてイエロー貰ったのはまじで引いたわ
糞茸どんだけ必死なんだよ
801名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:04:51 ID:Em7mUoWt0
本田はもう使わないでほしい。
オランダで勝手にやっとけよ

802名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:03 ID:erWHF9IhO
>>471
結構実力に見合った発言多いよ

なにより自分がまだまだだからもっと上へ上へいってるし
いまのままじゃ駄目だっていってる上でハードルつくって向かってる
803名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:16 ID:DNZeLonvO
中村が主張する神風プレス作戦はオランダに失笑されたよね(´・ω・`)
804名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:17 ID:r5FrEQ8t0
>>796
カミーユ(茸)とカツ(本田)
805名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:18 ID:g1PlTvXV0
>>703
守備しない奴のサイドまで守備範囲が広がるからだろうが。

そりゃ守備しないと決めてる奴は守備のミスはないだろうな。スゲぇや。
806名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:19 ID:uHp9zBwX0
>>759
確かに本気ではなかったと思うよ
でもあしらわれてるという表現はどうかな
オランダも攻撃の形が殆どなかったし、苛ついてしょっちゅうラフプレーしてたからね
岡田のサッカーは相手の長所を消すことだから、そういう意味では機能してたと取るべきじゃない?
オランダ選手も日本の選手も前半の日本ほめてるし
807名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:26 ID:GHQs+AOdO

本田は「逆の立場だったら俺も譲らない、海外だったら勝手に蹴ることもある」
って言ってんのだから中村も蹴ったんだろ
本田自身も納得はしてないだろうけど、受け入れたのに
お前らは何を言い合ってんだ
ただの叩き合い?
808名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:28 ID:a9XepqXm0
中村中心でいっても、結果はかわらなそうだから
はむかうやつがいるのはいいんじゃないの
809名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:35 ID:LEpUb4iSO
>>761
だな。あん時はマジでアヤックス面白かった。
衛星で見たけどリトマネンなんて化け物。
ライカールト、ブリント、デブール兄弟がいて、
売り出し中の若手が、クライファートにライツィハーにダービッツにセードルフ。

ヨーロッパナンバーワンで異常に強かったし面白かった。
ボスマンで破壊されたけど。
810名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:45 ID:AbujKAByO
>>797
いやいや俺がやるよ!!!
811名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:51 ID:eiPb7YNC0
>>795
オフトくらいかな
日本を熟知しているオランダ人って
812名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:56 ID:+4xCkwBM0
南ア以降でも本田中心だけはないわ
よっぽど意識が変わらん限り…

まあ、若いんだから視野も指数関数的に広がっていくっていうなら分かるが
813名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:05:58 ID:8jhVrvzsO
>>798

募金詐欺で忙しいもんな
814名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:00 ID:5GcXFdL+0
岡田も中村ジャパンと本田ジャパンにわけて親善試合すればよかったんだよ
無意味に一緒に使うからかみ合わない
815名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:01 ID:ziY2d4B70
>>792
本田ジャパン?ナイナイwwwwww
816名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:07 ID:lY5kATzXO
試合後にミーティングしてりゃ解決するだろたいていのことは あいつらまじなの?
817名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:07 ID:GTU/6Le90
>>796
ダブリンとクラン
818名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:11 ID:SVHsQ6gN0
ぶっちゃけ、本田に王様サッカーやらせたら、
15対3くらいで負けたと思う。
819名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:34 ID:r5FrEQ8t0
>>814
本田派って誰かいるの?
820名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:43 ID:UXlCMuNV0
821名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:45 ID:GcZym6VU0
822名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:52 ID:nRg5skBR0
こういうジメジメした内紛とか日本人は嫌いだからな。
ジメジメじゃあ人気が下がるわなあ。

あ、世界でも好きな人は少ないか(笑)
823名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:53 ID:Tj1jANgqO
>>805

本田△
824名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:06:54 ID:GKQn9a3BO
>>796
ドムとドム
825名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:05 ID:E101It9q0
>>811
ヒディンクにはたった1試合で見抜かれた。
今回の代表には前半だけで見抜かれた。
826名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:10 ID:Q8JOgJ2vO
>>796
見た目ならジムとドム
827名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:16 ID:Em7mUoWt0
>>819
都築
828名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:19 ID:Q+b4VLvf0
△「先輩、今日俺ん家でホームパーティーするんですよ!来てくださいよ」

茸「・・・・」

△「何か用事でもあるんすか?」

茸「・・・・」

△「楽しくて盛り上がりますよ ウッヒョーイ」

茸「用事あるからやめとくわ・・・」

で茸さんは帰宅したあと一人で家の中でゲームしてましたとさ。みたいな感じだろ?これ
829名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:21 ID:z/fth5uJ0
>>818
同じ負けるなら3点取った方がはるかにマシや!
830名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:27 ID:oNdcJEYB0
天才は、「孤高の人」というレッテルを貼られてしまうから、本当に才能のある人が潰されるのが日本社会。

中田やキングカズ、本田△、イチロー、石川僚。
みんな、才能を発揮する前にハブられて、苦汁をなめさせられている。
831名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:28 ID:TePvoPfP0
832名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:28 ID:mkBbR5OUO
やっと世代交代きたか\(^o^)/
試合前は攻撃の中心で、90分出て0−3の完敗でも批判の一つも出ないマスコミに守られたエースにはウンザリしてたんだよ・・
833名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:35 ID:fkD485HHi
まぁ、正直オランダ相手にガチで序盤はそこそこの試合したのはよかったわ。
後半はボロボロにされたが。今度からは格上相手には守備的になるだろうし。

834名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:35 ID:SpPqhdW/0
ガンダムに例えるとカミーユとカツってわかりやすいなwwww
835名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:37 ID:B2whbI4U0
まあ、諸外国でも代表入りを誇りに思わない選手はいたらバッシングは浴びる
サカヲタは、手が限られてるから森本にも期待持ちたいんだろ?
ゲームソフトじゃねえっての(笑)

本田はやることやってから主張しろ
中村は別に自分がやりたい方向を口にしてるんじゃなくて、監督のプランなんだから仕方ねえだろ
だいたい個人プレイをする本田やら森本中心で何ができる?
ビッグマウスはいいとして、それはやることやってからだ
ゲームソフトのやり過ぎでわけわかんなくなってねえか?

サッカーずっと観てきたなら、冷静な目を持てよ
836名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:37 ID:I8rO4NbeO
>>811
ファネンブルグ

実はユーロ優勝メンバー
837名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:07:54 ID:8ZTmLABVO
本田(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
838名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:08:01 ID:8jhVrvzsO
>>816
ミーティングから逃げるため本田はバスに乗らずに帰りました
839名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:08:17 ID:Al2Re4MIO
誰がFKを蹴るかなんて試合前に決めとけよ。

岡田は無能だな。
840名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:08:20 ID:5GcXFdL+0
>>819
派閥にわけるから弱いんだよ
機能しない時点で本田切れば済む話だし、それが一番分かり易い
841名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:08:26 ID:qeljzOg1O
>>812
本田が既に意識を変えたことでプレースタイルを激変させることができた選手ってことを忘れすぎな気がするなみんな
842名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:08:38 ID:r5FrEQ8t0
>>830
こういう事言う奴がいるけど人格に問題があって規律を守らない選手が干されるのは
世界共通だぞ
843名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:00 ID:HmzGrpnBO
>>838
それ捏造記事

本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる
ID:EF31+ivw0でスレ内検索
VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/
844名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:29 ID:8jhVrvzsO
>>839

中村が蹴る事になっていました
845名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:31 ID:45F1J9Fh0


本田様ご自慢の1対1の個人技はオランダに完敗でしたねw

846名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:32 ID:LLPjA06j0
森本にガン無視された時点で終わってるって気付かないのかな

岡田も中村(老)も
847名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:36 ID:014Ls8Mm0
クルキュフ
848名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:39 ID:SVHsQ6gN0
>>830
>中田やキングカズ、本田△、イチロー、石川僚。

才能あるやつは何があってもちゃんと残るんだなとよく分かったw
本田もせいぜい自力で這い上がれw
849名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:43 ID:I8rO4NbeO
どうせやるなら、本田と小野と小笠原と松井で中盤構成してみたら?
850名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:48 ID:2WhxagKT0
>>834
それだと
氏に様が、両者ともにwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:49 ID:rTpHjZPs0
>>804
だれか修正してやれよ
852名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:54 ID:dScJT1wW0
>>842
カズは努力の人だよ。
853名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:09:56 ID:HmzGrpnBO
ていうか>>1も捏造記事
本田がFKについてコメントしてる。
本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる
ID:EF31+ivw0でスレ内検索
VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/
854名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:10:03 ID:DxGZmWevO
>>807
勝手に蹴るのもいいけど、勝手に蹴って、結果出してないから叩くんじゃないの?
自分で決めれないなら、意見聞いてやれ、と

揚句、本田に責任転化する人間性を叩いてる
戦犯はフリーキック決めれなかった自分だろうが
本田のせいにする、その人間性に失望した
855名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:10:06 ID:XeXFoD1b0
>>793
玉蹴り遊びでもしてろよ
遠藤と長谷部は要らない
剛健、小笠原だろ常識的に
856名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:10:12 ID:d9+ixvKJ0
練習試合のFKなんて誰が蹴っても同じなんじゃないの?
857名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:11:03 ID:/8QOkNQk0
足かせのキノコは胞子飛ばしすぎだろww
858名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:11:19 ID:RGJmjnI50
遠藤「あの二人、うざくねぇ?」
ガチャーン!

コーヒーカップを落し、走り去る俊輔
859名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:11:21 ID:8jhVrvzsO
>>843

その全部が改変されている可能性は?
860名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:11:30 ID:T5K1TqG/0
でもこれ
本田が横でこんなこと言ってたから
俊輔に良い集中が生まれて
良いFKになったような気がする

競争意識をかき立てて結果オーライ
861名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:11:36 ID:I8rO4NbeO
本田が知らんフリして蹴って失敗してたらどうなったかな?
862名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:11:47 ID:E101It9q0
>>846
森本は直前のリーグの試合も怪我で出てない
863名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:02 ID:XxRbd0CG0
右サイドは本田とか俊輔より石川の方が良いと思うんだ
本田と俊輔は憲剛とトップ下のポジション争ってれば良い
864名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:14 ID:vfeig1nT0
相変わらず、練習でも本田以外はシュートが入らないらしいね。
ジーコもオシムも呆れたシュート力は健在かw
865名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:16 ID:SY2gt+rJ0
最近の代表メンバーしらんのだが、この本田とか言う奴は
代表での実績があって自己主張しているのか?ある程度実績
出てからFK自己主張しても構わないと思うが、実績ない奴が
自己主張しても唯の我侭に映るだろうな。実際、シュート
打ってないんだろ?
866名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:18 ID:LLPjA06j0
>>849
斧の代わりに柏木でもいいんじゃね?
867名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:29 ID:nmPk4uaO0
つまり創価はしねってことだsろ?
868名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:32 ID:8jhVrvzsO
>>848

えーと仲間外れがいるな
869名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:32 ID:z/fth5uJ0
けど結局中村に譲った本田もヘタレだな
しょせん口だけの格好つけ
870名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:33 ID:SWvC+5NoO
日本代表にもバレロンみたいな選手がいればなぁ
871名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:48 ID:AmP5Thz+0
個人的に良くわからんのが、

日本以外の上位国=世界中で活躍してるプレーヤーが上手い具合に機能
日本=何か知らんが痴話喧嘩してぼろぼろ

何でこういうことになるわけ?
個人の感情を、チームの勝利より優先する=日本ってことで良いの?
特に中村も、本田もなぜ話し合わない、理解し合えないのか。
中村は年上ならもっと自分から相手の話を聞こうとできないのか。

何かものすごく悲しくなる。
872名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:12:58 ID:UTWjAhQa0
>>861 tsurioさんの例を思い出すんだ!あれはPKだったけど
873名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:07 ID:mkBbR5OUO
FKは程々でいいよ
何の解決にもならん・・
874名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:09 ID:R/XHW7NWO
>>841
中村ももう少しカリスマ性があればな

点も取る、守備も全力を尽くす…どっちもやらなきゃならないのが代表の辛いところだな
覚悟はいいか?俺は出来てる

ぐらいのこと言え
875名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:13 ID:dScJT1wW0
>>858
warota
876名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:28 ID:F9EvdVI00
まぁミーティングで修正出来るレベルの話だけどな
最近の選手は真正面から話し合うって事が出来ないヤツばっかりになったな
傷つくのが怖いのか悪者になりたくないのか
877名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:33 ID:LX3GojhbO
>>806

ほめてたって言ってもどう考えても社交辞令だろw
ラフプレーにしても、スナイデルあたりは調整程度のつもりが馬鹿みたいにマジで来てるからこいつらうぜぇ、こんなんでケガしたらどうすんだよって感じで苛立ってたんだろ。

最終的にはあんなサッカーを攻守両面で90分保たせるのは絶対無理です、俺らの発言から気付よ、そんなだから弱いまんまなんだと受け取るくらいの気持ちがないから日本人はバカにされるんですよ。
みんながみんな日本式のマナーをしてくれてるとは限りません。
878名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:37 ID:LLPjA06j0
>>860
枠に飛んでキーパーに触られるようなスピードじゃ

点が入るわけないだろ?
879名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:41 ID:I8rO4NbeO
>>860
スピードさえ速かったら、良いフリーキックだったな。
コースは完璧、威力は今ひとつ。
880名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:43 ID:E101It9q0
>>849
すごい地蔵です・・・
881名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:45 ID:rTpHjZPs0
>>871
オランダも一昔前は黒と白がケンカしてめちゃくちゃになってたな
最近は白に統一してるけど
882名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:13:47 ID:HmzGrpnBO
>>859
ない。俺も登録して確認した。
http://go11.jp
コメント全文の一部キャプ画http://imepita.jp/20090907/575880
883名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:14:18 ID:XxRbd0CG0
>>871
いや、上位国なんて内紛しまくりだぞw
問題は本人間で話し合いがあんまり無さそうな点
884名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:14:36 ID:+KRyKR760
̧̣̲͙͇̼͈͑̍̃͊͟ͅ岡田チネ
885名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:14:37 ID:2WhxagKT0
日本の古きよき伝統


 喧嘩両成敗でいいじゃない


  二人居ないほうが丸く収まる
886名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:14:49 ID:w9EwGMdZ0
本田使うならFWで使えよ。
あいつ守備やる気が無いのわかるし、後半出場なのに、
前半からのやつらより運動量が少ない。
オランダで活躍できたのは事実だが、
あいつが一人入って0−0のゲームが0−3になったのも事実だ。
まー、岡ちゃんに睨まれないようにな。
試合終了後のインタビューでひとつのピースが狂うとすべてが狂うといって
いたが、暗に本田の事を指してるからな。
887名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:15:13 ID:B4+lpZjR0
本田△さんは全然仕掛けられなかったな
止まって、じっと考えて、横パスとか
勘弁してくれよ
888名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:15:17 ID:8jhVrvzsO
>>871

本田はマスコミ相手にデスる癖にミーティングに出たくないから歩いて逃げ帰りました
889名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:15:30 ID:DXaGM7kj0
>>746
長谷部は実績ないだろ

昨シーズンはブンデスで34節で25試合出場

その中でもスタメンは半分以下wwwwwwwwwww

12試合程度スタメンで何がすごいの??
890名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:15:37 ID:bRHhxhCn0
>>871
強烈な内紛なんて強豪チームでも起こってる
日本はどっちも中途半端
891名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:15:38 ID:I8rO4NbeO
>>880
流石にこいつらも、誰もいなきゃ自分でやるだろw
892名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:15:48 ID:9XFEPUpW0
>>883
トップリーグのスター選手でもないプライドだけ高い国があるんですけどw
893名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:01 ID:78DVeT530
中村がガンだな。チームをまとめる力がない。
894名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:01 ID:XIWSCUp90
中村俊輔「本田もだけど森本もいらねーよwwwwwww」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252328076/
895名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:17 ID:R/XHW7NWO
この年齢からMFからFWに転向して成功した人いる?
896名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:25 ID:tZKp3q6g0
民主党の正体

切り刻まれた日本国旗
http://www.youtube.com/watch?v=ElPEiXfmnFg&feature=channel_page

党首討論で首相が暴露
http://www.youtube.com/watch?v=zf9ayzw6_xk&feature=related
897名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:33 ID:PlnKu4bm0
本田を左のワイドで起用していた反町さんのコメントが聞きたいな
898名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:36 ID:jvpw8BuZ0
ゆとり教育の成果が発揮されますた。
899名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:44 ID:XoFbRbxD0
本田はFWで使った方がいいと思います。あの性格&体系なら当たり負けしないし
化けると思います
900名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:50 ID:9A4o1kj90
本田 オレの守備のことばかり言うのが日本らしい。それよりオレがオランダ戦でシュートを1本も打っていないことを指摘してほしい。オレは結果を出すポジションなんだから。

ならFWやれよ!こいつ亀田家並みにばかだなワラ

本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張

言わせてもらいます「君は代表には要らない!」
というか口だけ男だからな!君は!監督の指示造反するし…。

ビッグクラブに行きたい!?

実力伴ってないのに?行ったとしても活躍できんよ!君の能力やその人格じゃあね!
君は代表チームメイトに嫌われる位の逸材という才能だけは認めるワラ

901名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:16:53 ID:qeljzOg1O
なんだろうね
まともに本田のコメントも岡田のコメントも読まずにあれこれ言ってる連中はなんなのかね
902名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:03 ID:HmzGrpnBO
>>888
それも捏造記事だから。

本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる
ID:EF31+ivw0でスレ内検索
VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/

一部キャプ画http://imepita.jp/20090907/575880
903名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:11 ID:014Ls8Mm0
本田・松井・石川
よーするに仕掛ける選手とか嫌いなんだよメガネは
904名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:17 ID:wllQ9/FHO
>>881
内紛のないオランダなんてらしくない
オランダと言えばまず内紛w
905名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:19 ID:8jhVrvzsO
>>898

ゆとり最強
906名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:28 ID:F9EvdVI00
玉田いらないから代わりに本田FWにして好きなだけシュート打たせてやればいいのにな
なんで中盤にこだわるんだよメガネは
907名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:43 ID:CLmo+TWyO
話し合いしないのってほんとにウンザリするくらいあほ集団なのか?それともおれみたいな素人にはわからないくらい打ち合わせの要らない世界なのか サッカーってのは
908名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:17:46 ID:/EC6c6YPO
井原達は生意気な中田に対して大人だったな
まあ中田はちゃんと活躍してたからあれだが

中村はわがままで陰険、出る杭を打つ
しかもろくに活躍しないで自分がガス欠になったときのしりぬぐいをFWにも求めるときたらもういる意味ない
いい加減サポーターは目を覚ますべき
909名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:18:08 ID:XxRbd0CG0
>>892
プロなんだからあんなもんだよ
俊輔もセルティックで王様だった訳だし
本田は今でもVVVの王様
そりゃプライドは高いだろ
910名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:18:11 ID:8jhVrvzsO
>>906

本人が逃げた
911名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:18:25 ID:K5+c3NS0O
相手は先輩でかつフリーキックの名手だからな、和を乱すアホはイラネ。
つーか、コイツ単純にサッカー下手だしw
912名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:18:29 ID:U0amtUBM0
本田はFWで使えばいい
少なくとも、玉田岡崎大久保よりはマシ
玉田だとフランスの時の城みたいな感じになるし、岡崎は所詮劣化ゴン
予選ですら戦えるFWじゃないよ

913名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:18:51 ID:T5K1TqG/0
点を取らない玉田の代わりに石川なんか面白そうなんだよな
914名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:18:57 ID:f7Y12p/Y0
>>883
内紛するならガッツリ内紛しろ

女の喧嘩みたいなことやってんじゃねーよ


こんな感じなのかねえ
915名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:19:00 ID:PWbz4e5q0
インチキ政権交代のカラクリ

衆院選はカルト寝返りの出来レースだった?
http://sentaku.org/seikei/1000012133/

カルト組織票が選挙を支配する国って他にある?
http://sentaku.org/life/1000012134/
916名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:19:01 ID:444/1DXC0
本田VS日本代表wwwwwwww

こっちのほうが試合よりおもしれーw
917名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:19:03 ID:HmzGrpnBO
>>910
その記事も捏造だってw

本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる
ID:EF31+ivw0でスレ内検索
VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/

コメント全文の一部キャプ画http://imepita.jp/20090907/575880
918名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:19:10 ID:h3bsgKEN0
つか余程の人材不足でもない限りポンと入ってFK蹴らせてもらえる代表なんてどこにもねぇだろ
何度も呼ばれて練習から信頼を獲得してって流れなんじゃねぇの?
919名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:19:27 ID:IkwGnpnL0
会場いっぱいに中田コールが沸く中、

中田が俊輔にFKを譲るシーン 6:50〜から

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2267919

とても笑顔な二人が印象的
920名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:17 ID:fZxKLtG50
まぁ客観的にみて中村と本田どっちがFKうまいんだ?
921名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:17 ID:MBg5i3TQO
草加に逆らうとこうなるのね
922名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:19 ID:HcMb9G6a0
中村が代表で舵取りやりだしてから、本当にサッカー人気が
堕ちたよね。なんかこいつのプレー見たいと思わないんだよね。
ヤンキースの松井みたいなもんか。
923名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:20 ID:v1RxVeSeO
先輩である茸が
生意気な後輩の1人や2人に振り回されてる時点で駄目だろw
FKだって『じゃやってみせろ!』ぐらいの器がないと…それを上手く組み込んで、監督では出来ない、試合中のteamの流れを良くするのがキャプテンの仕事。

同じlevelで張り合ってるようじゃ誰がキャプテンやっても同じだろww
924名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:23 ID:6luedQoHO
>>900
亀田に失礼とか言われてるしなw

俺2ちゃん来てそんな奴初めて見たわ。
亀田に失礼とかw
925名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:36 ID:I8rO4NbeO
メガロマンって死んだ?
926名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:37 ID:DXaGM7kj0
頼むww

長谷部が実績あるって言ってる人さぁwww


昨シーズンはブンデスで34節で25試合出場

その中でもスタメンは半分以下wwwwwwwwwww

12試合程度スタメンで何がすごいの??

しかも役割はただの便利屋選手

俊輔みたいに華があってチームの攻撃の中心を担うわけでもないのにwww
927名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:50 ID:AmP5Thz+0
結局、日本人特有の上辺だけで
本気で衝突しない性格が多くのすれ違いを生んでるんだろ。

日本人だからできる勝てる戦術、
そんな物があるんだろうか。
近大の日本の歴史に学べないのかね。
928名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:20:59 ID:B4Tf/mNc0
共存は微妙だし、お互いのバックアップとしても微妙だなぁ・・・
どうすんだろ?

ちょっとオランダで目立ちすぎなんだよな、下火になるといいんだが。
干せる方がいいと思う。
昔の俊輔ってちょっと融通利かなくてあんな感じだったかも
929名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:21:08 ID:U0amtUBM0
中田と中村じゃ役者が違いすぎる

中田はワールドクラス、中村はパスとFKはワールドクラスだけど
フィジカルが未だに弱すぎる。
930名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:21:21 ID:IlshjQtM0
>俊輔みたいに華があって

ワロタw
931名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:21:36 ID:8jhVrvzsO
>>914

本人には言えないからマスコミにデスってバスにすら乗らずにげまわるビッグマウス
932名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:21:46 ID:jvpw8BuZ0
>>916のIDから見れば

444(日本代表+関係者):1(本田)と見るべき
933名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:22:02 ID:wllQ9/FHO
オランダ戦以降中村俊輔の評価がた落ちだなぁw
934名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:22:16 ID:HcMb9G6a0
俊輔に 華 はないだろ。w
935名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:22:39 ID:xZUvlT8c0
大山英雄か
936名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:22:40 ID:HmzGrpnBO

中村俊輔さん嫌われ過ぎ…

【サッカー】中村俊輔「本田もだけど森本もいらねーよwwwwwww」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252328076/

937名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:23:23 ID:8jhVrvzsO
>>924
亀田はとりあえず試合中動く事は出来るからな
938名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:23:25 ID:F9EvdVI00
中村憲剛が空気過ぎる
なんか意見しろよ
939名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:23:26 ID:MB3s+FQ40
無名の金髪ゴリラにこんな態度を取られたらキレるわな
無視しるところも湿気の強いキノコらしいがw
940名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:23:52 ID:U0amtUBM0
どっちにしろ、今のままではマズイぞ
今更中村中心のチームを変えることはできない。
中村を左サイドに置くんじゃなくて、中央でゲームメイクさせた方がいい
中途半端に左サイドにするよりも徹底した方がいいよ
941名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:24:31 ID:XxRbd0CG0
>>933
まあプレーはあんなもんだろうけど
試合後のコメントがねw
942名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:24:47 ID:pyFpyHrl0
まあ岡田ジャパンじゃ行きたくなくなるのもわからんでもないよ。
943名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:24:48 ID:B4+lpZjR0
本田はスペースに走りこんでりゃいいんだよ
944名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:24:48 ID:8jhVrvzsO
>>927
そういう話し合いの場から逃げるためバスに乗らず歩いて帰りました
945名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:25:07 ID:GKbp6PCjO
例の組織力で茸押しなだけじゃねえの?違うの?
946名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:25:15 ID:I8rO4NbeO
>>926
長谷部は日本人にしては実績あるかなぁと。
まともに活躍したのが奥寺と中田。
1シーズン以上レギュラー取れたのが中村と小野と高原と稲本。
色々挑戦したけど、結局のとこそんだけ。

長谷部は優勝したチームで、選手層厚いなか12試合は、
日本のボランチでは実績トップクラス。

情けない話しだが。
947名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:25:43 ID:2WhxagKT0
プロレスに例えると

猪木がダッー!をやるのを「誰」が横取りしてダッー!やるレベル?
948名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:25:50 ID:RGJmjnI50
2.5列目というあまり有効ではないポジションを開拓中です
949名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:25:51 ID:w9EwGMdZ0
俺は今は無きオシムを惜しむよ
950名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:25:52 ID:W7LvZNP50
いや、ボクでしょう!
951名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:26:23 ID:HmzGrpnBO
>>944
朝日工作員さんお疲れ様です(笑)
952名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:26:25 ID:6luedQoHO
>>939
無視するしかないじゃん・・

2ちゃんでもキチガイはスルーするだろ?
相手にすんのもアホらしいレベルなんさ要は。
953名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:26:41 ID:dKUUVI1v0
>>949
本当に、惜しい人を亡くした。
954名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:26:52 ID:XxRbd0CG0
>>946
小林大悟はレギュラーだが
955名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:26:56 ID:5Gh16Hh90
      r-─-‐-、                ,,-'''"´ ̄ ̄`"''-、
    (  オ   l              /           .\
     )  レ   }           ./   ハ   i、       '、
    {   に  l            | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ           ノリ _,,   ,,_   .リ      |    / 
      ー─ '             |''"     `"''  ノ     ノ|    { ここは、まかせなよ
                       .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|    l 
          __           ノ|  ´/  ヽ      ノ  从 .|   ノ 
     __. -<^l三!            |   i         .ノ.,r'ヘ | |  (
   /  `l一| ̄! !           i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |   )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ      .',. `フ⌒´       .リi__/ |  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"       .'、 `Zエlア    .ノ  ミ  | 
  lー‐、    r‐: レ'            .\ `ー'´ ` /   シリノ 
  `、  |    | /             ___ノヽ__/   ノ 人 
   !ー    r'           / ̄   .~ヽ、  "ー―'" .ノ   \
   !    _,l`!          /        ヽ. ____22_/     ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´             ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /     
956名無しさん@恐縮です :2009/09/08(火) 00:26:58 ID:T8NcmNoh0
【サッカー】本田圭佑が反論!「欧州とは違い、日本では守備を批判された。日本らしいなと思う。メディアと一緒に成長していきたい」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252330329/

【サッカー】本田「ここは、オレでしょ?」 FK主張に俊輔“無視”★2(夕刊フジ久保武司)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252331179/

957名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:12 ID:8J7dk2zH0
>>237
アホはお前
少しサッカー知ってればなんで本田にパスまわってこないの?
ってのが普通。
オランダも日本の右サイドばっかり攻めてたし
958名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:18 ID:R0hx7vhg0
>>926
ドイツで優勝するチームでそれだけ出場すればそれなりの実績になるんじゃないのかな
交代3人までしかできないし
959名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:21 ID:jvpw8BuZ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフェンロー在籍
960名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:27 ID:GcX4KSRaO
サッカー素人だけど
ブラジル人とか中村も本田どっちでも同じだろ
下手くそがって鼻で笑われてそうで、、
961名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:37 ID:8jhVrvzsO
>>947

大厚
962名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:37 ID:/zq+4V8P0
あいだに入ってチームの為の説得できる選手はいないのか?
俊輔中心のチームに本田の力がプラスになれば流れは良くなると思うんだけどなぁ

俊輔はネクラでコミュニケーションとれるタイプじゃないし
本田はムキになってコミュニケーションとれるタイプじゃないし

中沢とか釣男にやってほしいんだけど動かないしさ、やっぱカズか?
963名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:39 ID:I8rO4NbeO
>>947
三沢さんとタッグ組んでるのに、自分がタイガースープレックス掛けたがっている状態
964名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:48 ID:HmzGrpnBO
965名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:53 ID:jSiD/N9o0
本田は創価学会が大嫌い
966名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:28:23 ID:GKQn9a3BO
世界を驚かせる良い方法


ワールドカップ辞退


しかも出場権利をポルトガルに
世界から喝采の嵐だわコレ
967名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:28:30 ID:3pirGqym0
またいつもの個人叩きか
本田はこの角度なら俺に蹴らせろって意味じゃないの
別に主張してもいいと思うけどね、プロだし
先輩も後輩もあるかよ
大体、あれだけ責めた前半に特点できなかったんだから、負けて仕方無いだろ
それより、交代枠まだ大分余っていたのに、バテてた奴らを交代させないって
意味がわからん
何のために連れていったんだ?
黙々とアップしてた稲本が可哀想だった
968名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:28:30 ID:bvqrzBCR0
>>938
森QNでさえ調教できない憲剛に本田の扱いなんか無理w
君子危うきに近寄らずタイプだからな。
969   :2009/09/08(火) 00:29:01 ID:u/ckCha90
昔、中田が蹴る事のなってたFKをカズが横取りして宇宙開発してたな
それ思い出したわ
世代交替が来たな
茸も余裕が無くなったもんだ
オランダでやってる本田に譲っても良かったのにね
それに、あの距離は茸の距離じゃ無いしな
さよなら、茸
970名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:29:09 ID:I8rO4NbeO
>>954
シンネ
971名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:29:15 ID:HmzGrpnBO
中村俊輔ってFKももう本田より下手になってるよ?
代表でも最近ずっと外してばっかり
972名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:29:17 ID:bRHhxhCn0
>>946
尾崎加寿夫も複数年レギュラー
973名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:29:25 ID:w9EwGMdZ0
>>960
三都すや釣男も上手いとはいえないけどな
974名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:07 ID:LLPjA06j0
>>969
つか、そもそも茸の時代ってあったの?
975名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:17 ID:F7nhBWID0
中田さんとカブりすぎだからwwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:24 ID:XuE4wuQo0
後半から出た若い選手が守備さぼってFKだけ蹴らせろってwwww


キチガイにもほどがあるwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:24 ID:9tpSDRlo0
話題が中村×本田ばっか、
岡田サッカーに見所がないからだろ
978名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:25 ID:XxRbd0CG0
>966
今のままだとポルトガルはデンマークはおろか
ハンガリーやスウェーデンよりも下なんだが…
979名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:25 ID:yXkfFWN5O
美人であることを良いことに
980名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:57 ID:LLPjA06j0
>>971
外してばっかりというより
足腰衰えて、回転もスピードも全然ないじゃん
981名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:31:11 ID:jvpw8BuZ0
木村和司でいいや
982名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:31:21 ID:R0hx7vhg0
>>962
間に入れる選手いないよね
代表経験的に遠藤とか中澤あたりがやってほしいけど遠藤は中村と仲良しそうだから
あんま意味ないかも
983名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:01 ID:HmzGrpnBO
>>980
うん。しかも外してばっかり。
代表でも蹴ってるのに半年以上中村俊輔はFK決めてない
984名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:06 ID:I8rO4NbeO
1000なら、日本対韓国でワールドカップ決勝
985名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:09 ID:NWgmauWv0
こんなときにカズがいてくれたら・・・
986名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:14 ID:/QynvAL30
中田のまねして天才ぶってえらそうにしてるけど、中田ヒデほどの実力はない w
987名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:16 ID:6luedQoHO
とりあえずゆとりは代表から消えてくれ。
これだけ大口叩けるのは世界でも数少ない。
こういう性格で周りを動かそうと思えば、バルサ辺りでヨーロッパチャンピオンレベルのメンバーのフルスタクラスでないと無理。

一度代表から外れてそれぐらいの選手になってから大口叩けと。
988名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:32 ID:w9EwGMdZ0
絶対的なストライカーが居ないんだから、FWで使え。
そのほうが競争率も低いだろ
989名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:32:57 ID:HmzGrpnBO
>>986
本田と中田はキャラ全然違うよ。
ニワカ過ぎるwww
990名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:33:18 ID:0Tcvt+KGO
>>976
皆でバンドやる事になってチューニングも満足にできないのに
上手のギターやりたがるようなもんだな
991名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:33:46 ID:w9EwGMdZ0
>>982
川口さん
992名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:03 ID:XxRbd0CG0
>>989
本田はなんつーか熱血キャラだよな
中田はもっとクール
993名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:14 ID:8jhVrvzsO
>>986

さすがにヒデよりはうまい
994名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:17 ID:HmzGrpnBO
>>1は捏造記事
これを真に受ける頭の悪いニワカばっかでワロタwwwww
995名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:19 ID:UohTDzoN0
本田×
996名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:26 ID:t4Xuthgm0
FKはどう考えても茸の方が上だ
本田は蹴りたきゃ茸よりも先に勝手に蹴って結果だせ

若手に譲れ、とか大人気ない、とか本田コール無視すんな
とか、くだらん擁護はやめろ。これだけは実力主義だ
997名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:27 ID:GO9frsq50
すごい本田叩きがはじまって面白い。ほんと世の中馬鹿ばかり
998名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:32 ID:kkMrM6yX0
無視するような奴とチームな時点で終わってる
999名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:41 ID:jvpw8BuZ0
1000なら寝る
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:34:56 ID:h50xv76h0
よし寝るな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |