本田「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。俊輔と話し合いは一切なし★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸川のコナンさんφ ★
日本代表のホープ・MF本田圭佑(23=VVV)は、信念を曲げない。

FKを巡り中村俊と“言い合い”になったオランダ戦から一夜明けた6日、主力組とともに軽めの調整。
前夜も中村俊との話し合いは一切なく、本田は「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」と主張した。
岡田ジャパンは連動性やチームの輪を重要視するが、強烈な個性を曲げずにW杯本大会までにレギュラーを奪い取る覚悟だ。

軽めの調整を終えた本田は、あえて冷静に語り出した。
オランダ戦の後半18分に得たFKで、同じ左利きの中村俊に「オレに蹴らせてください」と懇願。
自己主張の強さが、チームの輪を乱すムードを生んでしまった。それでも本田は約15分もかけ、報道陣に淡々と自分の考えを訴えた。

本田 単純に自分が蹴りたかった。自信を持って「蹴らせてください」と言いましたよ。
オレは(中村)俊さんをリスペクトしている部分もありますけど、VVVでも誰にも譲らない。
(仲間を)シカトしてシュートを打つ時もある。もっと海外はえげつなく(自己主張して)やっている。

「連動性」や「チームワーク」という名の下に、仲良し集団になりつつある日本代表に苦言を呈した。
守備に難のある本田は、確かに失点の要因をつくった。それでも爆発的な突破力に魅力があるから、現地の評価は高い。

本田 オレの守備のことばかり言うのが日本らしい。それよりオレがオランダ戦でシュートを1本も打っていないことを指摘してほしい。
オレは結果を出すポジションなんだから。

試合後も中村俊と話し合う時間はなかったという。
中村俊は報道陣に対し「もっと連動性を持て」と暗に本田を批判するコメントをしており、
本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。しこりは残ったままだ。

この日の練習後には、中村俊の乗る小型バスには乗らず、本田は1人で歩いて宿舎へ戻った。

ソース
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090907-540595.html

前スレ★1 2009/09/07(月) 12:40:02
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252298832/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:12:42 ID:Fnyj/NpA0
殴り合えよ。
3名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:13:21 ID:/an61xxr0
自分で聞きに行けよw
4名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:13:24 ID:dj6vk7cc0
しゃぶり合えよ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:13:30 ID:piudwovL0
>>2
5秒で本田が勝つな
6名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:13:43 ID:ZOQ0epK90
かっけーww
7名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:13:49 ID:S6WMQKbp0
それはごもっともだが、茸の考えは違った。
8名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:13:59 ID:lXhbK3rl0
本田を好きになる女って頭がわるそう
9名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:14:03 ID:/aJwevA80
oooo
10名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:14:27 ID:fP4dwSSD0
まさに水と油、陰と陽
それがマタンゴと本茸って事?
11名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:14:51 ID:ZwZ+rnjm0
>>2
一発で毒茸死亡
12名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:15:04 ID:BPJQQvg4O
一方俊輔は王様だから別メニュー調整
13名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:15:08 ID:VbE3J9l10
しこり△
14名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:15:26 ID:N/uIZvYy0
本田のプレーはともかく、主張は正しいな
15名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:15:44 ID:hyStFvY9O
茸俊輔が邪魔にみえる
16名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:16:00 ID:VC4wulX80
陰湿な中村じゃ無理だよ
17名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:16:03 ID:28ymftCN0


http://www.youtube.com/watch?v=HHXS-G_dX8E

2:43〜

茸「ヒデさんが「俺さっき蹴ったから次俊輔だろ?」って。
いやでもヒデさんコール出てますよっつって。
いや、それでもお前が蹴れっつって。
じゃあ俺蹴らせてもらいますっつって。」
18名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:16:21 ID:lXhbK3rl0
言われなくても気づくのが当然
ばかまるだし
19名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:16:22 ID:J/7cQr8kO
茸擁護してる奴って童貞以外考えられん
20名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:16:47 ID:eIiUUO1e0
サッカー自体一般人は興味ないし、まして日本のサッカーなんて・・・
21名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:16:48 ID:TdXfqRENi
こいつイラネー
22名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:08 ID:L1q6PAdu0
本田はしばらく代表に呼ばれないだろうから大丈夫です
23名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:11 ID:Kl29D5Ks0
腐ったみかん予備軍
24名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:12 ID:G9kcCjAh0
双方ともいえるが、マスコミを通して発言するな。
25名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:39 ID:OHbYyeZs0
まあ岡田システムでやっている限り
茸の方が正義になるけどな

つうか機能しないの分かってるんだから
岡田も使うなよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:40 ID:9Cj2plyb0
ガソリン満タンだった前半で1点も取れてないんだから
中村は前半の反省もしなくては。
27名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:53 ID:lXhbK3rl0
冷静な中村にすら呆れられる本田w
28名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:17:59 ID:gk31KoraO
まあどうせ予選三連敗だしどうでもいいよ。
29ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/09/07(月) 16:18:04 ID:OXmqBxS9O
完封負けした事が忘れられてないか?
30名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:18:05 ID:8kKcilpv0
何これ勝手に本田VS中村になってるの?
まあ今注目の二人だからねー
31名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:18:16 ID:ji8R8iG90
「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」
と直接言えばいいじゃん、茸と監督に。
マスコミ通さないとお話も出来ない本田△
32名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:18:26 ID:UmnFEOtt0
今の子はこんな感じなんだよね・・・ノムだって嘆いていた
33名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:18:38 ID:zcJNoxh+0
>>30
マスコミはこの路線でいきたいみたい
34名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:18:46 ID:Da3yCG4pO
正論だと思うが違うのか?
今は岡田無視だろうがつりおも同じタイプだよな
つりお△コンビになった時が勝負だな
35名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:04 ID:SJCRrP8w0
スナイデルの得点シーンなんかもろ中村のアリバイストーカー守備だったね
36名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:12 ID:M3X+kv8G0
精度の低いシュートばっか撃ちやがって。
シュートすりゃいいってモンじゃない
37名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:20 ID:lXhbK3rl0
フリーキックのとき人を小ばかにした薄笑いしてる本田がきもかった。
死んでほしい
38名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:21 ID:OrCX/TOF0
メディアを通してしか人と会話できないゴミ茸には呆れる

信者のくせに心穢れすぎだろww
39名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:23 ID:p5Ebhwlj0
フリーキックどっちが上手いん?上手いほうが蹴ればいい。中村のが実績あるんでないの
40名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:25 ID:Pg6VTQJ00
本田をいっそう好きになった。
俊輔は好きだったが、こんな根性悪い奴だとはな
41名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:26 ID:G3Fj9TweO
サッカーよく知らないけど中村俊は知ってる

本田って誰よ?
42名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:34 ID:WagmTasjO
>>1は捏造
ソースhttp://go11.jp
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います」
200円払って読め
43名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:35 ID:gRMrGiJ30
てめぇがいえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:19:58 ID:IwoQtGzH0
うるぐす本田特集 2009/09/05
http://www.youtube.com/watch?v=8FrKItPeD9o

本田圭佑と中村俊輔のフリーキックを巡る争い
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc
45名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:05 ID:lXhbK3rl0
本田の根拠のない自信にうんざり。
バカほど勘違いするの典型
46名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:05 ID:fwX0zcMF0
>>36
中村さんのシュート精度の酷さは確かに小学生レベル
47名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:05 ID:n12K5/rt0
どうせマスコミが対立煽ってるだけだろ。
意見が違う事なんて普通だろ。
48名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:09 ID:Vg2aG9kl0
「言いたいことがあるなら、直接言ってくれ」と直接言ったんなら、あっぱれ本田だけど…
結局はメディアに主張してるだけだからなあ。
49名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:15 ID:ua+gtrEDO
つかなんで本田と中村がケンカしてるのかが分からん

しかし本田の存在は大事
こういうの気ったら組織の成長ないよ

中村も気ったらダメだよ
50名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:15 ID:eM8XC2Jd0
本田を擁護したいなんて思わないが、
俊輔はもういい。
もう見たくない。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:28 ID:Pg6VTQJ00
>>39
遠かったからね。湿度もあったから本田の無回転もおもしろかったよ。
52名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:30 ID:WagmTasjO

>>43
いや>>1は捏造だからw

>>42

53名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:32 ID:GOvhSFWZ0
釣男はずしてセンターバックで本田を使え
54名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:38 ID:tIWnjHWF0

このままキノコシステムだと間違いなく3連敗なんだから
本田チーム作れよ
55名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:45 ID:anIifHcm0
ヒディング「外れるのはスンスケ ナカムラスンスケ」
56名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:46 ID:IwoQtGzH0
岡田ジャパンの課題明確に。
テーマは「さぼり」と「リズム」?
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4125/

【日本代表】中村俊輔の苦言が気になったオランダ戦
本田圭佑という強烈な個の融合は不可能か?
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009090700251802.html

第3回「カミカゼ・サッカー」への不安(9月5日@エンスヘーデ)
宇都宮徹壱のオランダ日記
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200909060004-spnavi.html
57名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:20:57 ID:BSI5FqXEO
やっぱ本田かっけーわ
言ってる事はまさに正論だろ
58名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:03 ID:z3uLolXfO
好きなら好きと言って〜♪
59名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:04 ID:SyAkcW1i0
茸も「後から入った選手は走るべき」みたいな偉そうなコメントを控えるべきだな

「鬼プレスは45分しか自分は走れませんですぅ、ぶつかり合うガチンコ守備もできませんですぅ、前線で体張るのもできませんですぅ
ミドルも自信ないから打ちませんですぅ、自分のサイド前後左右まで守備で出張ってきて皆で助けてください、
結果FW、DFに迷惑かけまくりですけど、お返しはバックパスとボランチの位置での散らしとFKですぅ」

実際こうだろカスが
60名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:07 ID:o5tsqlIr0
これはW杯で強豪相手に今まで本田にパスしなかった俊輔が、
試合の最後の最後で本田にパスしシュート、ゴール。
二人でハイタッチフラグ。
61名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:08 ID:15lmzUwc0
おお、なんか賛否両論って感じだな。
まあ、どっちの言い分もわかるよ。
この確執がいい起爆剤になりゃいいけど、そうならないのが日本なんだよなw
62名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:15 ID:L1q6PAdu0
>>1
まさか、捏造かよ。腐ってやがるな
63名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:16 ID:EegEM+5c0
茸ドイツでダメだったじゃん

本田に期待するほうがいい
64名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:25 ID:lXhbK3rl0
オランダでも中村のフリーキックは枠内だった。
本田が蹴ってたらふかすのが落ち。死ねばいいのに
65名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:28 ID:lmW69Cs40
サッカーやめたらただのDQN
66名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:33 ID:IwoQtGzH0
【杉山茂樹コラム】オランダの深み
http://news.livedoor.com/article/detail/4335693/

【戸塚啓コラム】闘莉王の適切な判断
http://news.livedoor.com/article/detail/4335491/
67名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:36 ID:hUkHMIubO
シュン中村シュンもケイ本田ケイも建設的な話し合いが出来なさそう。
間に長友とか岡崎を入れて話し合いをすればいい。
68名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:49 ID:NciNw1vJ0
短い出場時間でも結果出したんだったら、この発言もありかな
ていうか、自国でリスペクトされない奴が海外行ったって・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:21:53 ID:MGy+xZhR0
直接言ってくれればいいとマスコミに言うのがなんかだめだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:22:06 ID:tIWnjHWF0
キノコ完全に劣化してるからな
FKも決まらなくなったし
全盛期はコンフェデんときだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:22:10 ID:lXhbK3rl0
相変わらず本田擁護が携帯とPCの自演キチガイ
スレを激しくつまらないものにするキチガイ
72名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:22:18 ID:IwoQtGzH0
May 27 2009 日本(JAPAN ) 4-0 チリ(CHILE) All goals
http://www.youtube.com/watch?v=MxI95Mo86kg
KIRIN CUP Japan vs Chile ハイライト 090527
http://www.youtube.com/watch?v=mhYKwnhscHg

山田直輝→本田圭佑 代表初アシスト&初ゴール 日本vsチリ
http://www.youtube.com/watch?v=gJWMTrDCSXQ

2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=BGNwf3YhVNc
2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=-sU7nCQlqqU
73名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:22:21 ID:LgnC0Xgs0
>>1
本多とかいうガキは糞すぎだな
FKは蹴りたい奴が蹴るもんじゃねーよ
上手い奴が蹴るんだよ
それが一番代表が強くなる
自己主張の強い下手くそな奴より
マンUをFK一本で沈めたことのある俊輔のがどうみても上
74名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:22:37 ID:H1bc2/qiO
茸は陰湿すぎるな。年長者なのにあのインタビューでの批判はどうかと思った。同年代として情けない
75名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:22:54 ID:lXhbK3rl0
やっぱ枠内にフリーキック決める中村はさすがだね。
あれが中田ならと思うと笑える
76名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:03 ID:n12K5/rt0
>>49
喧嘩してないよ。
海外じゃこんなのよくあるだろ。
中村だってこういう事言った事も
言われたこともしょっちゅうある。
本人達は気にしてないのに
周りの信者だけ勝手に対立するいつものパターンだな。
77名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:11 ID:i0zpYj340
>>42
いや、もうキャプあるじゃん?
ttp://imepita.jp/20090907/575880

もし俊さんに言いたいことがあるなら、メディアの皆さんに言う前に直接言います
それがチームのためになる。俊さんもそうしてくれれば、代表はもっと強くなる

その前に、思っていることを口に出さない選手がいっぱいいるって言ってる感じ
78名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:12 ID:HaFV9uvS0
まあこの件に関しては本田が正しいだろ 茸が最初にマスコミに言ってるわけだし
大体、実質ピッチの中心である茸が何も直接言わないんだったら、
文句もないって事でいいんだろう パス出てこないのも気のせい
内田には褒めてばっかなのも気のせい
79名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:18 ID:+4xCkwBM0
>>52
全文貼れとか酷いことは言わないけど、文脈はどうなのよ?

言いたいことをいい放題した挙句に → 言いたいことあったら直接言いますと言い訳程度にコメントしたのか
言いたいことあったら直接言いますと言った後で → マスゴミの誘導尋問に引っかかったおろかな若者の立場なのか…
80名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:20 ID:h0d6LYzN0
自ら言いに行くべきだろ?
現状下なんだから
81名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:35 ID:lXhbK3rl0
プロ同士の批判を陰湿ととるようなクズだから社会に適応できずひきこもるんだろうね。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:37 ID:hUkHMIubO
全く両者に興味もなく、思い入れのない人間からすると、なんとなく本田の主張のほうが正しく思える。
83名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:39 ID:arELck//0
メガネ&茸が肩組んでいるAAが見たいw
84名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:47 ID:W56NCwCuO
岡田はこの二人を外せ。そうしたら見直す
85名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:23:54 ID:aT5cmu5IO
フリーキック蹴らしてもらえなかったことを根に持ってんだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:02 ID:UeokUHw60
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
87名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:06 ID:yi0Yhh5C0
>本田「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張

本田もそれを中村に直接言えよ。どっちもどっち
88名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:26 ID:FyUDKCXC0
本田△
89名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:30 ID:lBn+dkk30
クラブでは結果出してるからな。代表でも結果出せばいいだけのこと
ま、クラブのように毎試合あるわけじゃないから、代表、特に日本のようなチームにおいては
こういう自己主張を曲げない頑固タイプは、難しい部分が多いとは思うけどね
チームにとってなくてはならない選手にならない限り、才能があっても
どこの国でも代表から、外されるケースが多いよ
90名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:33 ID:l3T9itxI0
イエローもらってまでボールをセットしなおす茸ってほんと質悪いわw
91名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:49 ID:lXhbK3rl0
本田の薄笑いみてると死ねと思う
92名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:53 ID:OrCX/TOF0
>>77
本田の意見はもっともだ
俊輔はおとなげないね、代表の10番にふさわしくないわ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:55 ID:z3uLolXfO
キノコのしょんべんカーブFKなんて
今どき高校生にも通用しねーよw
94名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:24:56 ID:cUjk4de30
なんかマスゴミが煽ってるだけのような気がする
95名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:23 ID:n12K5/rt0
どっちも意見があっていいと思うけどな。
黙って溜め込む方が迷惑だろ
96名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:38 ID:a1QAohSq0
「言いたい事があれば直接言え」ってのはずるい奴の常套手段
うまい事言って自分に有利な陣地に引きずり込もうとしているだけ

本当に正々堂々としているのなら自分から歩み寄ってみろや
97名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:38 ID:QGKi+8ss0
>>87
本当にね

まぁ今のうちこういう風にやっといたほうが良いよ
本大会前の合宿中に一気に瓦解なんてことはもう勘弁
98名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:46 ID:djUEg8cE0
蹴球日本代表研究所 vol.2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5723051
99名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:50 ID:WagmTasjO
>>87
>>1は捏造だからw
ソースhttp://go11.jp
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
200円払って読め
100名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:52 ID:ZbtGOvPG0
直接言えと思うなら相手がどうであれ自分はそうするべきなんじゃないの?
101名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:25:53 ID:zcJNoxh+0
>>93
じゃあ本田はもっとだめだな
102名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:14 ID:x6YcRdIN0
      ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   なんで本田コールなんだ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从   
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   俊輔コールしてくれよ・・・       
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ     
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
103名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:16 ID:EROhzPCO0
ツインシュート打てばいいと思うよw
104名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:18 ID:i0zpYj340
>>94
多少はギクシャクしてる感はあるけど、マスコミの煽りが大きいと思う
本当に少し話すとか、飯を食いにいくだけで、案外あっさり解決しそうな気もする
105名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:25 ID:D9svH35hO
>>17
ホンダコールで自分が蹴るw
しかも決められないw
何本打ってもあれじゃはいらんw
106名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:33 ID:WagmTasjO
>>100

>>99

107名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:36 ID:fFKTlfsW0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:52 ID:eIiUUO1e0
サッカーあんまり詳しくないけど、YOU TUBEで見る限り、本田ってのがでしゃばってしつこくしてる感じ。
しかも、俊輔のFKはキーパーに止められちゃったけど、相変らずすばらしい精度だった。
これって邪魔にしかなってなくね?
本音うんぬんっつーか、日本が勝つことが一番でしょ?自分自分って言う奴は、それ相応の技術や結果を求められるのが普通だと思う。
109名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:26:54 ID:ZWMEjUteO
マスコミ「ニューヒーロー本田ねぇ…生意気な小僧が仲間思いの俊輔に言いがかり!って方がおもしれーだろ」
110名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:27:17 ID:1RKDLgek0
三十路のオッサンは若者の気持ちを受け止めてやれよw
111名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:27:20 ID:i/1zAedvO
本田批判してる奴ってもしかして信心深い人?
112名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:27:30 ID:x6YcRdIN0
>>77
なんか可愛いじゃん、本田w
113名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:27:48 ID:Tab8K82q0
これは茸いよいよ居場所なくなってくるなあw

本田がちゃんと潰れず成長し続けてくれたらの話だが
114名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:04 ID:fB/6BEpe0
「蹴らせてください」ではなくて「俺が蹴るから」
と言えるくらい実力があればいい
115名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:04 ID:N39/i+Q5O
こんなん本田って面倒臭いヤツだったんか?
116名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:14 ID:NC8uEDhAO
本田使うなら中村外す以前に、両ボランチと両SBを守備重視の選手に変えないと無理だろ。
117名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:19 ID:YiDQDS5iO
だったらマスゴミに言わずそれを茸に直接言えよw
今のままじゃ茸とちっとも変わらんw
118名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:20 ID:aT5cmu5IO
話し合った結果



岡田が悪い
119新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/07(月) 16:28:22 ID:VPrdbKWlO
ドイツW杯の時の日章旗サイン事件について知っている人がいれば教えてください
120名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:28 ID:NyLtz7kY0
中田英がローマに移ったころかな。
中田がフリーキック蹴りそうな時、英がピノコに蹴りたいんだろ?って
言われたころが懐かしいな。
なかなか試合に出れない英がハーフタイムあたりに
俺も今大変なんだよって。
中村ももう少し英みたく大人になればいいのにな。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:34 ID:WagmTasjO
>>1
ソースhttp://go11.jp
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
確かに>>1のニッカンの記事は捏造。
あと、欧州ではシュートを打たないと批判されるが(ry…っていうスポニチの記事も酷い。
本田はそれだけじゃなくチームの連動性や守備の大切さ、そしてそれが出来なかった反省も長々と語っている。
スポニチもコメントの一部だけを抜粋した悪意ある記事だ。
122名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:41 ID:dLtzOYIm0
チョンゴミは日本にヒーローが生まれることを快く思わない。即つぶしにかかる
123名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:28:47 ID:LgnC0Xgs0
本多ウザイな
俊輔のが上手いの分かりきってるんだからお前が消えろ
124名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:06 ID:Xbzoeb9C0

しかし後半の俊輔と本田のFK動画みたけど

茸の後ろからの顔が怖いな、俺の前に立つなよどけや… って感じw 陰湿さ倍増ww
125名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:08 ID:QS675twU0
俊輔は典型的な根暗日本人だな。
俊輔ファンも根暗だから本田みたいな主張する奴が嫌いなのかね?
126名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:14 ID:MGy+xZhR0
本田一人使おうと思うと結構な改造が必要になるし、それをするほど本田に価値がない
もうちょっと代表にフィットできるよう心がけなきゃ使い道ないだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:27 ID:ZbtGOvPG0
>>106
だったらそれを直接茸に伝えればいいんじゃないの?
マスコミを通さずに
128名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:33 ID:xTsENmgrO
>>78
中村もあれだが本田もアホだろ
自分で問題点指摘しときながらそれしてないんだから
最初に中村が言ったからとかそれこそ子供の理論だ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:34 ID:alqZKHplO
本田バカじゃないか?
お前もマスコミ通して言ってるじゃんww
天然なのか?
130名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:29:35 ID:o4iCujgK0
システム的に走らないと成立しないんだから、走ってないと俺が言われたと感じる悪い気もするな
それを言い始めたら、交代枠全部を使ってバテてない選手を出さない岡田も何を考えてるのか・・・
131名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:12 ID:zcJNoxh+0
>>125
そもそも俊輔ファンだけが嫌ってるって考え方がおかしい
132名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:18 ID:TaCpbKhd0
スンスケ:ちょwオマエあのクロス何?wwwww
133名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:19 ID:anIifHcm0
そんなことよりガーナ戦のスタメン予想しようぜ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:21 ID:IsieOBy7O
仲良しフットボール
135名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:28 ID:i0zpYj340
>>1の記事と、>>77のキャプを改めて見くらべると
マスコミが内紛を引き出そうとしたんだということが見えてくる

少し火種はあるかもしれないけど、必死になって燃え上がらせようとしてるから気味が悪い
136名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:33 ID:vaUjM5R00
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜
137名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:34 ID:GylTRKpz0
というかFKなんて試合前に誰が蹴るか決まってるだろ
日本はたぶん中村か遠藤
それを横から本田が来たって
そりゃ無理だわさ
138名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:37 ID:f3kZSFDx0
こういう選手のほうが好きだけどなあ
139名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:41 ID:GpcNJyA00
代表に入ったばっかの奴が歩み寄るよりも
もっと中村みたいなベテランが現状を厳しく伝えるべきだろ。
普通に考えて8個も上の昔から有名な先輩に率先して意見なんか
いえるはずない。
140名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:45 ID:P1yLjahi0
いじめっ子顔の本田といじめられっ子顔の中村
141名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:30:46 ID:+AzR2dh30
マスコミはマスコミだけで因縁とか作りあげてそれをまた記事にしてどんどん馬鹿騒ぎを大きくしようとするからな。
中田がイチローがマスコミ嫌いになったのがよくわかる。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:17 ID:OrCX/TOF0
>>129
>>77を読め
まず本人に言うってゆってるじゃん、馬鹿?
143名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:17 ID:C+g49ZywO
やっぱ中村は直接いってないのかw
144名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:19 ID:MM59QphU0
てかさ








本田うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
145名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:22 ID:BPJQQvg4O
>>126
1トップの位置に置けば済むよ
146名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:22 ID:OSmN4Xhr0

日本の若者は

だんだん

亀だ

病にかかってきているな

おれもおれもみたいな


あっ だから オレオレ詐欺かwww
147名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:29 ID:PsvIZI0V0


   言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい

148名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:34 ID:EpyeBDDF0
こういう選手は好きだが
とりあえず監督も交えて話をしろよ
149名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:35 ID:9o8LXYhz0
代表は信仰心が強い奴の集まりなの?
150名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:36 ID:9h9cy5W7O
中村…文系の日本人
本田…体育会系の欧米人
って感じだな
151名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:38 ID:a9/LW4pi0
本田のAAないの?
牛改造すればいいのできそうじゃん
152名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:39 ID:G4HsYwBU0
中田VS中村という構図が中田の正統後継者の本田VS中村という構図に置き換わった
これは本田のほうが正しい
153名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:43 ID:dF3xzyXy0
>>25
同意
本田好きだけど岡田が何で呼ぶかわからない
お互い損をするだけ
154名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:51 ID:EegEM+5c0
>>119
中田ヒダの発案でドイツのお店の日章旗に皆でサインしよう、てことになったが
一部選手がサインしなかった(高原、小野という説)
ちなみにその時茸は確か仮病で部屋に引きこもり

記憶あいまいだけど
155名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:54 ID:LgnC0Xgs0
>>138=協調性が無い低学歴DQN
個人競技やってろ
そしたら誰も何も言わないから
チームスポーツやるならチームの和を乱すな
156名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:31:56 ID:LJ36XHg6O
確実なのはこのままだとドイツの二の舞になりかねないということ。
本来なら俊輔がチームワークを率先する必要があるのに味方批判で終止。
そんなの後からその選手本人に言えば済むこと。
カズやラモス世代はチームとしてのまとまり、熱意が伝わったけど、今の日本代表は子供同士の内紛に見えて仕方ない。
157名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:00 ID:3S18WmrT0
みんなで負ければ怖くない茸と仲良し集団w
158名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:08 ID:wIyVMnCW0
遠藤が二人を取り繕ってたのが微笑ましいな
AB型は場を和ませる雰囲気を持ってるね
159名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:17 ID:sB6d/isD0
やっぱり本田さんみたいな人を応援したい。
160名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:32 ID:ZwZ+rnjm0
>>101
本田はドライブするから
オランダ戦の距離なら毒茸より上
161名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:42 ID:NyLtz7kY0
ドイツ前のスポルトのインタビューかな?
中村を一言で言うとの問いに宮本が理論派と言っていたな。
今はやりのサイドで起点を作ることを考えすぎ。
結局時間をかけすぎて相手ディフェンスがそろうとサイドにふる意味がない。
162名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:45 ID:ZWMEjUteO
>>147

本田「俺が欲しいんだろ!!」
163名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:32:55 ID:aDfxn/yO0
また捏造記事で叩いてんのか
これが正しいなら本田自身が直接言うことを拒否してマスコミに語ってるという矛盾は無視w
バーニング工作員さんも大変ですねw
164名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:16 ID:3S18WmrT0
3失点の起点になった茸
165名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:16 ID:f3kZSFDx0
>>155 本田に言えよw
166名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:16 ID:x6YcRdIN0
中村俊輔より、中村直志呼べや
167名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:18 ID:dcXQmYWA0
>爆発的な突破力に魅力がある

は?
168名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:24 ID:Wmf1M+XL0
中村はFK要員なんだからここで譲ったら存在価値がなくなるだろ。
絶対に死守せねば
169名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:28 ID:yfCWsfwD0
直接言われただろ
しかもおめえ人の話し聞かないだろwwwww>それはごもっともだけど俺の考えは違った
170名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:34 ID:ksakSFMcO
オシムの頃は茸も選手の一人に過ぎなかったのに、今じゃ実質的な監督だもんなぁ。
遠藤や中村ありきのシステムだから、松井も本田も個で勝負するタイプは駄目だろうな。
必要な選手は中村や遠藤の縦パスのために汗をかく選手。

171名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:39 ID:zcJNoxh+0
>>163
本田のバックはバーニングだよ?
172名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:33:45 ID:u5t0Ac+V0
自分の仕事しっかりやれよ
173名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:34:04 ID:whAKX3ih0
つかヤットが蹴ればまるく収まったんじゃないw
174名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:34:14 ID:DKTIpAe7O
てか、もうええってお前ってなるよねこんな奴見ると

中村も喋るのすらうっといんだろ。
175名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:34:30 ID:rj8ORYrlO
>>147

IDがPSV
176名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:34:36 ID:piIk5oXZ0
アンタも言いたいことがあるなら、記者に言いつけないで
本人に直接言いなさいよ。
くそ生意気でイヤな感じ。
177名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:34:55 ID:J2KVHPAa0
>>141
スポーツ記事はレベルが低いし、中でもサッカーは相当酷い。
記者の中にもサッカー経験者がほとんどいないし。
それでこういう因縁とか作られた物語ばかり書いている。
ナンバーとかでよくサッカー記事ばかり書いてるような奴でさえ、やたら物語を作るのが好きだ。
大仰な文体で、中身からっぽ。そんな記事ばっかり。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:34:58 ID:ZRXarMkgO
>>171
ソースをたのむ
179名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:00 ID:x6YcRdIN0
>>171
茸もバーニングだろw
180名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:17 ID:SzLmq/Qe0
岡田やキノコの理想とする90分プレスのサッカーでは茸は完全に役立たず
181名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:30 ID:n+VkBVjhO
生理的に駄目だなこういうやつ。先輩に対して何をいうのか
182名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:30 ID:CApYKzgv0
gdgdやってイエローの原因になったし
オランダの選手削るし
最低な男だな、本田って
183名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:47 ID:PsvIZI0V0

  
  言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい。

  それはごもっともだが、俺の考えは違った。


184名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:47 ID:zcJNoxh+0
>>178
今話題のエイベックス=バーニング
185名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:35:51 ID:alqZKHplO
>>142
じゃあ中村本人とチームメイトに「思ってること直接言え」ってこの取材の前に言ったの?
ソースは?で、それに対する反応は?
186名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:05 ID:itj6XULA0
面白くなってきた
187名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:24 ID:lw9DEenf0
>>137
その通り
本田の気持ちは解るが
物の言い方がガキ過ぎる
188名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:27 ID:x1xI3UWuO
今度から交互に蹴ればいいやん
189名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:34 ID:eIiUUO1e0
本田みたいな奴がいてもいいと思う。
ただし、それ相応の実力と結果が求められる。
海外でも、我が強い奴はきちんと技術・結果がある。
それが無いと、ただの基地外。
190名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:44 ID:R7nshxqS0
これマスゴミの捏造なんだろ
191名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:46 ID:HTNozTCpO
確かに本田は異分子だがそれを融合させるのが監督の仕事だよな。
192名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:47 ID:+4xCkwBM0
>>139
一番危険な考え方だなw
8つだろうが一回りだろうが、チームなんだから同格
意見が言えないようじゃおしまい

逆に8つも上なら、小僧の意見に対して的確な反論なり行動なりがこれまでの経験を元にできるはずだし
納得させられないようなら先輩wの価値なし

どうしてもまとまらないなら、そこは監督が最終的に締めるべき事柄
193名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:47 ID:ntstpTbVO
本田はゆとりが成長しないで大人になった見本だろ
194名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:54 ID:o0qNsSNUO
>>129
チーム解散した後に茸のマスコミを通じた批判について聞かれたから、そう答えただけだろ
195名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:36:58 ID:OCeDOGxx0
捏造にだまされんなよw
196名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:37:06 ID:YiDQDS5iO
なんでこんな協調性ない奴がチームスポーツやろうと思ったんだろ
197名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:37:08 ID:3nG2CUuWO
オランダ監督

ここまで私が率いた中で最悪の試合。
“70分”は言いすぎだが、非常に悪い前半だった。

チームとして試合の流れに乗れなかった。
ビルドアップが悪かった。
非常に良い対戦相手で、彼らはプレッシャーを掛ける勇気を持っていた。
組み立てがあまりにも難しかった。
前にボールを出す所を見つけてパスを出しても、すぐにボールを相手に奪われてしまった。
今日のスナイデルやデ・ヨングみたいにフラストレーションを出すことは、今後あってはならない。

ファン・ペルシー選手
日本には正直、驚かされた。
10番と9番の選手は本当に素晴らしい。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:37:13 ID:uVDX/uNT0
本田のスレで有料サイトの勧誘が。。
何か裏についたのかなと残念ながらおもってしまう
199名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:37:43 ID:5y5Z67FZ0
僅かなボタンの掛け違いって気もするけどね。
本田の言い方はまるで自分さえ良ければそれでいい、ように聞こえるから誤解されてんじゃないかと。
「俺が活躍すればチームも生きるに違いない」って言うのが根底にあるはずだし、それは自負としては大いに結構だと思う。

でも発言の上澄みだけ掬えばただのエゴイストの馬鹿発言だから、
茸先生が△無視して可能性の低いシュート撃ったのも
「お前が言うような事をそのまま実現したらこうなるんだよ」
って主張を暗に示したんだろうと捉えてる。

ホント、いいから早く話し合いの場を持ってください。ここから瓦解したら洒落にならない。
200名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:37:45 ID:tk0/t4c+0
俊輔が言うも何も岡田自身が
「後から入ったんだからもっと走れ!」
って何度も言ってるそれでも走らない
走る気ねーのか走れないのかは知らんがな
201名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:38:17 ID:7RoSO+ZuO
本田悪くないだろ
本田が出たころみんなバテてたぞ
戦術が悪いんだよ
202名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:38:22 ID:SbsuWgQEO
こうゆう時は監督がちゃんとリーダーシップとってほしいよね
203名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:38:27 ID:o4iCujgK0
というか、マスコミの前で切れる前に話し合えよw
これ事実なら、既に拗れに拗れて最早会話すらできんだろ
204名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:38:41 ID:CApYKzgv0
>>200
美味しい場面だけ欲しいだけなんだろ
205名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:38:46 ID:qplq3GcSO
仲いい悪いはともかく、選手同士のやりたいことが違って連携がうまくいってないなら
監督が指示しなきゃだめだろ
日本人監督は選手に遠慮しすぎだと思うよ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:38:50 ID:DKTIpAe7O
>>77
いや、思ってる事言っちゃったらお前が集中放火喰らうから皆あえて黙ってるだけだろうがw
207名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:13 ID:AUoHYkUgO
茸△
208名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:13 ID:MvlZJCCB0
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:13 ID:3S18WmrT0
本田が走っても逆サイドの守備はできませんが
210名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:16 ID:SJCRrP8w0
どっちも点にからんでないから糞
キノコは失点に絡んでるからもっと糞
211名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:27 ID:wiaBlx9T0
要はケンカならいつでも買うぜって言ってんだろ、こいつは




212名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:32 ID:FyUDKCXC0
まぁ、こーやって仲の悪さをマスコミに喋るのもファンサービスだな
試合より面白い
213名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:32 ID:G1fxMHkP0
闇雲に走るのと空走りは明確に違うのだが
そこんとこは誰もわかっていないようだな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:47 ID:ojSa6NfG0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:52 ID:B2iC84x40
海外海外、うるせえタコスだな、この馬鹿。
いいか、ここは日本だ。
それを忘れるな。
216名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:39:59 ID:E1K675mn0
言いたくことがあるなら直接文句言ってくれ

ただ、オレの方から合わせるつもりはないってことでしょ(´・ω・`)

メディア通して回りくどいことやるなよ・・・・代表で
217名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:01 ID:+AzR2dh30
どっちが悪いとか考える前に記事の信憑性を考えろよ
218名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:05 ID:OrCX/TOF0
>>185
おまえも知ってるだろうけど本田は隠し立てしない性格だよ
良くも悪くも外人っぽい・・
219名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:06 ID:EegEM+5c0
中田だってこんな感じだったんだよ
でも当時は山口とか名波が好きにやらせてた
今の代表にはいないんだよな
220名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:24 ID:rj6EJqqBO
中村って8つも年上なのに本田にびびって直接口もきけねーのか。
そんな器ちいさいネクラにリーダーなんか出来るわけないわな。
自分は散々守られてきたくせにな。マスコミにだけグチグチ悪口言ってたとは呆れたね。
221名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:30 ID:1X1Cj7JVO
中田が日本のマスコミにだけ話さなかったのは正しかったな
222名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:35 ID:zcJNoxh+0
>>211
さすが家長の骨を折りそうになった人は違うw
223名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:40:38 ID:o0qNsSNUO
>>155
フリーキック蹴らしてくれって言っただけでファビョってる茸の方がチームの和を乱してるな
224名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:04 ID:4aShprUJ0
>>1
> 本田 単純に自分が蹴りたかった。自信を持って「蹴らせてください」と言いましたよ。
> オレは(中村)俊さんをリスペクトしている部分もありますけど、VVVでも誰にも譲らない。
> (仲間を)シカトしてシュートを打つ時もある。もっと海外はえげつなく(自己主張して)やっている。


じゃー中村が蹴るまでに、無視して蹴っちゃえばよかったんじゃないの?
それをしてなかった時点で、戯言だろw
後からgdgd泣き言言ってもしかたない。
225名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:07 ID:d2BQZjD10
FK序列は別にして
動き方に問題あれば俊輔じゃなく監督が言うから心配するなよw
226名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:09 ID:muJuFQQj0
本田△

おれもあんな男になりたい
227名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:09 ID:gDMvuZg6O
犬作がついているかいないかの違いだな。
228名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:12 ID:J/BFPK+vO
本田も直接言ってないじゃん
229名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:17 ID:JdafEBHz0
230中村俊輔:2009/09/07(月) 16:41:21 ID:ZT1ZL0y20
すいません。言いたいことは何もありません。でもあんた出れないから。
231名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:25 ID:sB6d/isD0
>>17
あれこれ言われてるけど、中田は本来周りに合わせるタイプじゃないのに、
なんとかしようと頑張って色々やってたよな。
中村も、このくらいの余裕があっていい筈なんだが。

本田がこれで呼ばれなくなるのは、もったいないなぁ。
中田が現役だったら、本田の立ち位置ももうちょっと違ってたかもね。
232名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:25 ID:bQ0INfI/0
いざとなると、お塩タイプかなって気がする
233名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:41:44 ID:dqyW+M4i0
代表での実績とか人望とかあればともかく
今の所本田一人が我侭言ってるだけに過ぎないからなぁ
実績の無い奴の我侭に聞く耳貸す事も無いんだよな
234名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:03 ID:P6sxBe9/0
この記事が、恣意的に発言を切り取ってるっぽい
235名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:04 ID:G1fxMHkP0
FKは茸の独占だったわけだろ?
そこに競合する若いのが入ってきた

しかも自分が蹴って決めるわけでもない
そりゃ焦ってインタビューで政治発言もしたくなるわ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:12 ID:uVDX/uNT0
本田はすきだったけどオランダ戦の出来で本田は悪くないとかね
異常な養護に疑問を感じてきた
それで有料サイトの勧誘で納得
237名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:24 ID:cknnCoNGO
Googleで「本田圭佑」って検索したら、「本田圭佑 いらない」の候補が一番上にきてる現実をどうとらえているのかなw
238名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:31 ID:DKTIpAe7O
>>216
言って考えを改めるような柔軟性のある奴なら最初から言ってるよね。

言っても見込みないからアホらしくて言わんだけだろ。

要は使うなって事だよ。
239名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:36 ID:lw9DEenf0
本田みたいなタイプは
「自分の言いたい事は言う」が
「相手の意見は文句を言う」
よって話し合いにならない
240名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:40 ID:NyLtz7kY0
中田がやっといなくなって自分が王様になって自由にやらせてくれるヤットとか
ケンゴクソが周りを固めてくれるのになんでこんなヤシ△が出てくるんだよぅ。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:56 ID:i1dPsPBk0
監督が決めろ
242名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:42:57 ID:CgHysIXBO
結局、双方マスコミを通してしか言えないわけですか。
243名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:05 ID:Hk5B4HFf0
チームワークが悪い奴らは絶対強くはならない
244名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:22 ID:Pop3ILkF0
本田地蔵を1トップにして前線においとけばいいよ
どうせ岡崎も玉田もMF然として走らせるだけ走らせてバテさせるならFWいらないし
日本の攻撃は基準点がないから何がしたいのかさっぱりわからんし
245名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:30 ID:3QCw1jVzO
>>231

>>17
あれこれ言われてるけど、中田は本来周りに合わせるタイプじゃないのに、なんとかしようと頑張って色々やってたよな。
中村にはそれがない。
マスコミ通してでしか意見言えず、チームメイトを孤立させてばかり。
246名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:32 ID:SzLmq/Qe0
キノコも本田も岡田も要らない
247名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:39 ID:K+cvKHY+0
>>1
言いたい事があれば直接言えよ。
248名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:46 ID:E1K675mn0
監督は岡田なんだから
その理想とするサッカーを代表メンバーはトライしなきゃ駄目><

本田△の言い分もわかるけど
文句を言うなら茸さんではなく、岡田監督へ
249名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:49 ID:G1fxMHkP0
マスコミ使うんじゃなくて中で喧嘩してくれ
俺らにはどうすることもできない
250名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:43:54 ID:glfTvuQfO
俺は今大学のサッカー部の選手だけど本田よりうまい自信ある。
はっきり言ってフリーキックもこいつより上手い自信ある
251名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:18 ID:xFVZr4aLO
本当に岡田の目指すサッカーしたいなら、本田も俊輔もいらないだろ。あと、遠藤も。
252名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:24 ID:aDfxn/yO0
本田はバーニング系のマネジメント会社と契約しています
ttp://supportista.jp/news/1902
253名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:32 ID:zMSaNJxV0
ジジイは潰せよ、俊輔だか何だか知らねえが、老兵は去れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:35 ID:kDXDohKrO
本田△のネタっぷりが素晴らしい
一試合じゃわからないからどんどんつかいなよ
255名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:38 ID:M6bFkhFO0

「言ってくれればいい」→「言ってくればいい」

このように「れ」を一つ抜いただけでも印象がガラッと変わるもの。
日本語って難しいですね。
マスゴミってカスですね。
256名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:42 ID:uVDX/uNT0
本田さんは有料サイトで儲けてください
それだけ
257名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:45 ID:3nG2CUuWO
本田
「VVVでも誰にも譲らない。
(仲間を)シカトしてシュートを打つ時もある。もっと海外はえげつなく(自己主張して)やっている。 そしたら俊さんがシカトしてFKを蹴った。
やっぱ俊さんカッケーです」
258名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:44:45 ID:qpAiyMCE0
代表を強くするのが目的なら岡田を変えればいいじゃない。
259名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:01 ID:SJCRrP8w0
>>250
オランダリーグおすすめ
260名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:08 ID:RqQgWuwe0
本田▲
261名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:11 ID:0YblYxLaO
岡田も中村も陰湿すぎる
262名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:28 ID:A2qONdgN0
今回の試合で岡田の引き出しがもう無いってことがわかっただけでも収穫
263名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:32 ID:Pop3ILkF0
>>258
それはごもっともだし、恐らくここの皆も考えは同じだ
264名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:41 ID:e6ULi9mu0
馴れ合いジャパンに喝を入れる本田△
265名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:47 ID:VfJV/aJN0
本田を過剰評価しすぎだろ
北京五輪もこいつ糞だったし
中田と本田は違うよ
中田はレスペクトされる存在だけど本田は中田ほどのメンタリティは持ち合わせていない
単なる自分勝手っていうだけで
266名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:53 ID:8uijkwEZO
日本のサッカー
よし!ヤッター!守ったぞ!あとは思いっきりクリアーしてて戻ってこい!
267名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:56 ID:GCyxjO/kO
学会員多すぎだろ
きめえ
268名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:00 ID:vCdFzbh90
さていつ俊輔を結果で追い越せますかね、
楽しみにしてますよ
269名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:07 ID:Xbzoeb9C0
>>44
うるぐすの本田さん

自信満々杉ww
自分に酔い過ぎだろww

まぁそれでも馴れ合い代表には必要ですけどね。
270名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:21 ID:DKTIpAe7O
>>231
アホか中田はもっとキツイぞ?
こんなもん中田ならピッチで直接キレまくってるよ。

中村だからこの程度のやんわりした感じで済んでるんだよ。
271名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:23 ID:3nG2CUuWO
本田のバックはエイベックソ
272名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:23 ID:Md7p8C8l0
茸は見るからに陰険だからな
273名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:29 ID:FyUDKCXC0
中心の遠藤からして馴れ合い大賛成だから、中から変えるのは難しいと思うよ
274名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:38 ID:Q5vZGL4f0
言いたいことがあるなら直接言ってくればいい〜POISON
275名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:50 ID:7YkhPei80
>>229
www
276名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:46:52 ID:mYVOPrvr0
15分もマスコミに言い訳するようなヤツ
今までいたっけ?
277名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:03 ID:hE9UwHcR0
中村、陰険すぎ
278名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:04 ID:8dPdj3z6O
本田はクラブに専念しろ
こいつの長所は日本人らしくないメンタル
それが日本では短所になる
279名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:13 ID:9WP7FVGCO
守備もせずシュートもしないで1日何やってたんだよwww
280名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:22 ID:G1fxMHkP0
馴れ合いの一番の原因は決定力の無いFW

4−3−2−1システムはどうなんでしょう
んでFWがサイドに相手DFを釣って崩す
281名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:41 ID:4aShprUJ0
本田は自己主張とか、海外ではどうたらこうたらとか
自分は妥協しないみたいな空気だしてるけど
結局は甘ちゃんだろ。
FKも俊介が、止まってる時に強引に蹴ろうと思えば蹴れたし、
試合だって、無理やり前半から入っていけばいいんだよ。

それをしないで、後半からだとどうたらこうたらとか、FK蹴りたかったとか
泣き言うならウンコでも食っとけ
282名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:43 ID:2iNFh8vG0
強くなってもグループリーグも突破できないんだから言うだけ無駄だよ
283名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:47:47 ID:zcJNoxh+0
>>273
遠藤「海外組でフィットするのは俊と潤一くんだけ」
284名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:48:12 ID:yi0Yhh5C0
芸スポは中村叩く事だけが目的の基地外が大杉
285名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:48:41 ID:cULCmFjm0
岡田って馬鹿だよね
絶対に到達不可能な無限のスタミナを要求してる
現実を見ろよと
286名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:00 ID:7YkhPei80
>>283
ガチャもいなくていいです
287名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:11 ID:/x47wjag0
見ようと思う選手
本田、石川、森本、長谷部、遠藤、平山、長友


見る気無くす選手
俊輔、玉田、大久保
288名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:15 ID:8yt0aum8O
△は結果を出すまでが苦労だな。
結果と実績次第で、急に裏表が逆になる。
おれは応援しとく。
289名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:19 ID:2ktIX0vk0
>>270
中田となら、ガンガンぶつかり合って“雨降って地固まる”になったかもしれないけど、
中村は陰険だからなぁ
290名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:21 ID:arELck//0
【サッカー/日本代表】ガーナ戦は一部メンバー入れ替え 岩政、稲本、前田らの出番か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252309452/
291名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:24 ID:alqZKHplO
>>235
フリーキックを試合中に突然蹴りたいとかあり得ないよな
練習中に先に言えよな
292名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:39 ID:E1K675mn0
チーム内で代表経験豊富な人が
嫌われ役やってまとまるといいだけどね(´・ω・`)

・・というか岡田JAPANのサッカーってW杯。。。夢がないよね、口だけで
293名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:57 ID:d1vFpBfi0
まじで代表の癌だな・・・

糞茸は
294名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:49:59 ID:G1fxMHkP0
>>289
中田と本田の言い合いとか見たいな
295名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:50:03 ID:7YkhPei80
>>287
おいおい、橋本とMJが抜けてるぞ
296名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:50:30 ID:vCdFzbh90
もし次のガーナ戦でて点取ったら賞賛スレの嵐になるんだろw
297名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:50:31 ID:sB6d/isD0
>>270
いや、ピッチで直接やり合うのは、むしろ
コミュとろうとしてるってことでいいじゃん。
怒った怒らないのことを言ってるんじゃないよ。
298名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:50:53 ID:BvkdTYUN0
本田「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。」

で、そういう自分は『報道陣に対して』延々と愚痴ったんですね。
本田さん、カッケーw
299名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:51:05 ID:EYyZprfK0
「言いたいことがあるなら直接言ってくれればいい」

チームのバスに乗らず、ひとり徒歩で帰る

逃げるなよwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:51:16 ID:3nG2CUuWO
>>294
昨日の試合で中田がいたら、本田にマジギレしてるよ
301名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:51:38 ID:BwOXNuO50
一度本田スタメンで出して試せばいいじゃん
俊輔はそん時はベンチで
302名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:08 ID:iUF7YUJ10
岡田の言うとおりやるならそもそも本田も茸もいらん、ヤットとケンゴいれば十分。あとはプレス要員でOK。
茸本人が90分プレスかけられるタイプではない上、攻撃もただゆっくり横に散らすだけなので、モビリティの部分でケンゴに劣る
本田の言うとおりにはおそらくできない、なぜなら日本だから。外国みたいにお互いぶつかり合いながらお互いの考えを知っていくと言うのは無理。

で、そもそも岡田の言うとおりのサッカーやるには何らかのお薬の力が必要だね>キチ○イプレスサッカー
W杯本大会までに製薬会社と汲んで頑張ってください。ドーピングで引っかからないような代物を作ってください。
血液ドーピングも今は即ばれるんだっけ?
303名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:26 ID:hE9UwHcR0
中村って人間的に魅力ゼロだよなー。
すげー、陰険だしw

同級生の佐原と全く交流がないとか最悪の人間性を感じるw
304名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:27 ID:WagmTasjO
現代表では本田よりシュート上手いヤツ居ないんだなwww

>オランダとの決戦を控えたシュート練習で、
>本田圭佑は8本中7本を決めた。素早くサイドチェンジし、左右から入るさまざまなクロスに合わせてゴール前へ猛突進。

>他の選手の成功率は軒並み2割程度だが、本田だけ抜きんでていた。

練習ですら2割しか決められない選手達に本田の言う事は理解出来ないよw
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2009090502000125.html
305名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:28 ID:3TJZ5/dfO
漫画のシュートでいうと、この二人は誰に当てはまるの?
306名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:36 ID:IQNM2blCO
相変わらずネチネチコソコソ気持ち悪い茸だな
307名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:45 ID:0L/Z7dTJO
キノコって、イジメっ子を注意したら自分がイジメられると思って怖くてできない中学生とどう違うん?
308名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:52:50 ID:E1K675mn0
次のガーナ戦では
FKの取り合いになるんですね(・∀・)楽しみです
309名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:20 ID:pHjdHdTN0
創価と電通に嫌われて代表に居られると思ってるのかな
俊輔の言葉は話し合いじゃなく、命令だよ
ガチャピンに聞かなかったの?
310名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:21 ID:yjKWT7iw0
本田が茸をしかとして蹴ればよかったじゃん

茸なんて代表では全然FK決めてないよなあ???
311名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:25 ID:GpcNJyA00
>>192
価値ないならそっからどうすんだよってことだろうが。
歳が離れてもチームメイトだから同格なんて無関係だから言えることだろ。
監督が、はっきり言って責任負うだけの存在だし、ましてや中田がいないんだから、
中村や中沢が嫌われ役になって発奮する以外ないと思いますけど。
312名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:34 ID:A2qONdgN0
ちょこっと体が触れただけで倒れる茸なんていらん
313名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:35 ID:IckEwieO0
>>302
無駄な走りを省いた状態での90分プレスだろ
お前のはただ叩きたいだけの馬鹿だな
314名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:43 ID:G1fxMHkP0
交互に蹴るって決めておけばいいだけ
最初どっちが蹴るかはジャンケン恨みっこ無し
315名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:44 ID:Yi7E/MmA0
ガーナ戦も茸がスタメンなんだろうな
岡田マジで死ねばいいのに
316名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:53:58 ID:ktoXZJ1n0
「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」
それを俊輔に言えよ馬鹿!
しょせんお前も根っからの日本人だ。
317名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:06 ID:sB6d/isD0
>>304
『決めた決まった「本田△」』
記事の見出しにフイタw
△定着し過ぎだろw
318名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:18 ID:1/Qy1dAD0
なんだかんだ言っても歴代日本代表ってなかなかのタレント揃いだよな。サッカーの技術は除いて
319名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:27 ID:2ktIX0vk0
>>299
直接言えばいいことを、すでに放言しちゃってるわけだから

ミーティングで話し合えばいいような内容を、試合直後のインタビューで
悪意と敵意を込めて放言されれば、そういう気分にもなるだろ
320名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:30 ID:aDfxn/yO0
本田はバーニング系のマネジメント会社と契約しています
ttp://supportista.jp/news/1902
321名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:31 ID:TtyyGPVF0
中田は俊輔にはかなり贔屓目だった感じあるな。
才能を認めてたのか、いつの頃からか俊輔には自由にさせようと気を使っていた感じがある。
フランスワールドカップ時代の名波が中田の関係のような。
322名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:37 ID:WagmTasjO
本田を見つめる中村俊輔の眼差し
http://up3.viploader.net/football/i/vlfootball000020.jpg
323名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:36 ID:VO5YYE8vO
本田ワンマンプレーしかしないのな

あきれた
324名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:45 ID:DKTIpAe7O
>>294
だから言い合いとかにならんレベルだろ。

胸倉掴んで「お前走れや!」レベルでガンガンキレられてんぜこんなもんは

んで遠藤とか中村とか周りが中田をたしなめるみたいなノリになってる。
325名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:54:52 ID:X0cpjKqh0
どっちもつぶれてしまえ
326名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:18 ID:H0GrXbgCO
岡田が一言↓
327名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:24 ID:PBkhyvET0
茸はせっかく中田氏がいなくなったのにまた似たような奴が出てきてむかついてるだろうなw
328名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:26 ID:BUGTzWex0
>>304
フェルナンド・トーレスの居残り練習
ttp://www.youtube.com/watch?v=9TBEj6e5bnM
その理屈だと仮に日本代表にいても文句一つ言えずに本田の犬にならなきゃいかんな
携帯だから見れんだろうがまぁどっかパソコン使える所行って見て来い
お前のアホ理論がアホ過ぎたって分かるから
329名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:30 ID:vCdFzbh90
>>310
WCUP予選バーレーンAWAYで決めたろ
330名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:35 ID:kfwzNZJz0
自分から話し合いに行くくらいしないと
代表が強くなるためというなら出来るはず
331名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:40 ID:L5sXFjnf0
美容師と話するのが煩わしくて自分で髪切ってる奴にそんなことできるわけないだろ
332名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:55:53 ID:LoLWIFL00
本田何かの事務所と契約してんだ
それで意味不明の擁護か
あの出来でおかしいなとは思ってたんだよ
333名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:56:04 ID:G1fxMHkP0
>>324
本田「走ってんだろうが!ヒデ!おまえがボールよこせや!」

で仲間で大乱闘→アハハでわかり合う

('A`)なにその少年マンガ
334名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:56:37 ID:TAhV/yktO
岡田先生、中村君と遠藤君が本田君の悪口を言ってました
335名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:56:53 ID:aZIbbkaD0
ドログバとバラックみたいにやれよ
つまらんのぅ
336名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:56:55 ID:4VQpbC+VO
越後屋さんはなんて言ってんの?
337名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:56:58 ID:mugnM/djO
本田を何とか活かそうとしてこそ、ベテラン、チームリーダーだろ
338名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:07 ID:ojsTbhfZ0








        ■「ナカムラも本田も糞いらねー!石川こそが神だ!!」 ←  キリタニ「様」と書かないとコメント反映されない素人ブログwwwwwwwwwwww







339名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:07 ID:QS675twU0
1の日刊スポーツの記事はほぼ捏造らしいな。
340名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:29 ID:AdfBQRloO
本田も中村俊に喧嘩売るならプレーで納得させないとだだの口だけ番長だ
中村俊も「少しくらい生意気な若手がいても自分にも刺激になって丁度いい、若手の挑戦状は受けて立つよ(笑)」
と言えるくらいの器の大きさ見せてほしい

中田英なら本田を上手く手の平で転がすだろうな
341名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:45 ID:WagmTasjO
本田を見つめる中村俊輔の眼差し
http://up3.viploader.net/football/i/vlfootball000020.jpg
342名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:49 ID:828Km9Rg0
これは本田の言うとおりだろ。褒める時は人づて

貶す時は直接。当然のこと。
343名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:50 ID:ojsTbhfZ0








        ↓■「ナカムラも本田も糞いらねー!石川こそが神だ!!」 ←  キリタニ「様」と書かないとコメント反映されない素人ブログwwwwwwwwwwww
        http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265






344名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:57:53 ID:hE9UwHcR0
つうかさ、会社で31歳と23歳の関係考えろよ。

いきのいい23歳が前のめりだったら、上手くたしなめて、それでも実力出さしてあげるのが31歳の役割だろ。

目も合わせず、無視してる31歳とか陰険&ガキ過ぎるwwwww
345名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:58:03 ID:3nG2CUuWO
>>327
中田と中村の関係は悪くない。
関係が悪かったのは中田と小野、小笠原。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:58:04 ID:Rp1JxWVjO
俊輔はドイツの時も今回の本田批判みたいにヒデを批判してたよな


これだから学会の奴らは嫌だわ
347名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:58:05 ID:4vbyR7EEO
>>316
試合直後に批判された事について言及してるんだろ

文脈を読めないのか草加は
348名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:58:36 ID:+XcNQSuS0
プロレス好きな僕には非常にいい流れです。
349名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:58:40 ID:828Km9Rg0
>>346
中田は中田で嫌み臭いだけw
350名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:58:43 ID:sg36FK1N0
話し合いも何も、試合してみないとどこを調整するかわからんやん
ていうか、さっさと本メンバー決めて、合宿と練習試合した方がいい
個人じゃ勝てないんだから、連携を深めないと決勝リーグなんて無理
351名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:07 ID:3nG2CUuWO
>>332
本田もバーニング系のエイベックソ
352名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:11 ID:2ZZsL5k+O
>>321
中田自身が若いとき好き勝手やってても、周りが度量あったから許してもらってきたからな。
それから学んで自分も才能ある奴をいかそうとしてたのかもしれん。
茸はよくわからんな。
353名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:14 ID:VfJV/aJN0
ていうかよく考えたら最初に喧嘩売ったの本田じゃねーか
マスコミを通して俊輔にw
354名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:29 ID:OSbtebvT0
先輩が声掛けてやるもんだろ後輩に

この場合は俊輔が本田に
355名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:32 ID:kwpaEvq9O
>>332
中村の後ろには創(ry
356名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:37 ID:RWQqiBtk0
マスゴミ通して直接言えと間接的に主張したら茸と同レベルじゃん
357名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:50 ID:NAc9qAdO0
>>326-327
wwww
358名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:59:55 ID:GCyxjO/kO
おいww
ここ見てんだろマスゴミwwwww
359名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:00:15 ID:LvzH+oiP0
普通に確率で考えたら茸に蹴らせた方がいいに決まってんだろ。
FKだけはトップレベルだろ茸は。実積がまるで違う。

「ボクに蹴らせてくれませんでちた」「茸も我が強いでちゅね」ってアホか。
マスコミが面白おかしく書くのは仕方ないが。
360名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:00:30 ID:MyS1Bc/oO
ホント代表厨はサッカーよりも選手や監督との確執の方を好むよな
どんだけサッカー興味ないんだよ
361名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:00:33 ID:E4MZfNB60
マスコミは良いアングル(中村対本田)が出来て大喜びだし、ここに居る両方のアンチも発狂して踊ってるんだから
中村と本田が2人だけで腹割って話し合って和解なんて形で水を差すなよ
362名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:00:40 ID:pHjdHdTN0
本田、どうして先輩の言うことが聞けないんだ・・?
もっと守らなきゃ駄目だろう・・走らないから俊輔君が怒ってるぞ
363名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:00:45 ID:TtyyGPVF0
>>333
あまり代表戦で言い合うシーン見なくなったな

ラモス、柱谷時代はよくケンカしてたけどw
364名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:00:50 ID:vNW4cE4bO
そういや中村俊輔ってふくべえに似てるな
365名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:01:06 ID:E1K675mn0
まぁぶっちゃけオランダ戦だけでいうなら
本田△はひどかったんでしょ??
交代してからバランスおかしくなったみたいだし
366名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:01:08 ID:l4Q6cKv+O
お塩とかぶりまくりだよな
367名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:01:09 ID:2ktIX0vk0
>>340
中田にとっての名波や山口がそうだったように、人間関係の面でもプレイの連携の面でも
理解し支えるってのは中田には無理じゃない?
叱咤し、反発させながら機能させるみたいなやり方を誰かしてくれないかなぁ
368名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:01:40 ID:Pa76PeQW0
岡ちゃんのファーストチョイスが、トップに玉田、左岡崎である以上、
△は厳しいな。玉田が外れてくれれば、左か真ん中で先発もあるかもしれんが、
セカンドチョイスは今回は外れてた大久保とか香川なんだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:01:48 ID:lxuprgC40
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      目標はW杯ベスト4
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


370名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:01:50 ID:fZJNMSczO
まずは信頼を得てからだろが
371名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:03 ID:VVURwqOUO
ここで俊輔叩いてる奴等は、俊輔もただ本田が嫌いなだけじゃないのは判ってるよな。
本田にパス集めれば、本田が1人で局面を打開出来るのならば喜んでパス送ってると思わんか?

本田が守備に奔走する輩だと俊輔が考えてると思うのか? 

アイツが唯我独尊体質なのは理解したうえで、敢えてハブにしてたんだぞ。

本田の仕事はなんだ?
点獲ることじゃないのか?

俊輔が本田に求めているのは、得点出来るエリアに侵入する事だけ。

アイツは全く入ろうとしないで、1対1の勝負ばかりしようとしてたからパス出さなかっただけ。
ゴール前でいいポジション取ってたらイヤでも出すわ。

本田ももっと自分の役割に気が付くべき。ストライカーとして期待されていることに。
それを口に出さない俊輔は確かに大人げない
372名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:11 ID:NqkA0TPb0
俊輔は記者の質問に答えただけ。
本田は報道陣を集めて独演会。
373名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:15 ID:iUF7YUJ10
>>313
無駄な走りを省いた90分プレスって自分何言っているのか理解してるの?

そんなもの結果的にそう"見える"ことはあっても、
"どう求めて"それが成り立つのか説明できるの、ましてや毎回個も組織としてのスタイルの違う相手がいるんだよ?
しかも現状でそれが取れる戦術は決して組まれていない、
なぜなら無駄な走りがないと相手を崩すことすらままならないのだから

そんな局面を打開するのにさえ、相手の倍から3倍使うくらいの人数+ランを必要とするサッカーしていて
「効率よく走って90分プレスのサッカーしろ」なんて"矛盾"というか論理が崩壊しています
それやるなら、オランダを逆に"無駄に走らせる"ほどの技術+戦術クオリティが必須ですよ?
374名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:17 ID:n/u/bOOO0
ホントに陰湿だな茸はw
30過ぎてこれじゃまさに人間の屑だね
375名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:24 ID:D4qdnl9G0
普通だったら活きのいい若手を伸び伸びやらせるようにさすのがベテランの役目だろうに
茸は出る杭を打つかの如く永遠ネチネチ苛めてるだけ
376名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:32 ID:G1fxMHkP0
後半の最初の方
本田が左サイドどフリーで走ってもボールが来なかったよね
個人の事しか考えてないのはボール持ってる奴だよね
377名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:34 ID:nkTcRvY0O
仲良くしろよw
378名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:33 ID:Xv5IKZ2L0
とりあえず玉田という選択肢はなしだ
379名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:44 ID:LoLWIFL00
エイベックスか
別に本田は嫌いじゃないけどあの試合で擁護はないわ
FK譲らないからって中村攻撃してるし酷過ぎるわ
中村はFKかなりうまいんだよ
380名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:02:45 ID:ua8IhgGn0
チーム戦術にまったく従う気がない、っつーんじゃ話すもなにもないぞ
是非はおいといてとにかく2人3人で連動してボールを追う、ってことになってるわけ
だから
それをやるつもりがさらさらないんだから練習の時から

次の監督に本田システム作ってもらえ
381名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:01 ID:EYyZprfK0
どれだけ本田は過大評価されればいいのか
まさに小野二世といわざるを得ない、エールディビジは勘違い製造工場
382名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:07 ID:QAPRS5fDO
>>344
その23歳は社外の人間に向けてバンバン会社や同僚の不満を吐露しまくってんだろ
正直俺なら面倒臭そうだし説教しないで見切るわ・・・
383名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:15 ID:YiDQDS5iO
本田も茸も岡田もどいつもこいつもどうすんだよ…
悠長に構えていられるほど大した時間無いのに、
今回の代表チームは空中分解寸前じゃないか…
384名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:17 ID:+DAObA6K0
鳩山のことかと思ったw
385名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:24 ID:ASfOee6J0
それをなぜマスコミに向けて言うのか。
386名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:27 ID:G3LsRXTQO
日韓で外されたトラウマが消えてないんだろうよ
己の身から出たサビとは思っていないようだが
387名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:32 ID:KUnKfNIgO
>>359
それがここ半年ぐらいはちがうんだよな。本田の方がきめてる。
388名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:03:45 ID:hQ3/aA2xO
勘違いしてる奴がいるが中田は俊輔とは仲悪くないぞ
お互い認めてたし、俊輔も中田を尊敬してる感はあったよ
むしろ、中田と本田が一緒なら確実に中田怒り爆発だよ
389名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:04:11 ID:7m/NMiSa0
日本では守備を批判された、直接言ってくれればいい ってのはマスコミ側が注目集めるために
改変したみたいだよ。 本田の本スレに中村のコメント、岡ちゃんのコメントも一緒にものせてくれてる人がいるよ。
390名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:04:14 ID:G1fxMHkP0
まぁボール持っても相手の右サイド突破できてなかったってのあるけどね本田

相手の右DFが強かった
391名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:04:33 ID:WagmTasjO

>>1は捏造です


ソースhttp://go11.jp
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います」


392名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:04:36 ID:2ktIX0vk0
>>382
31歳の方がお得意様に対して、「今度うちの部署に入って来た本田っていうのはダメな奴だ」
って放言しちゃってるんだけど
393名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:04:47 ID:4BWfRfiGO
中田と本田の喧嘩も見てみたかった
394名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:01 ID:Tab8K82q0
本田が中田クラスの大物にならない限り、茸は陰湿な事をつづけるであろう

本田には早く大物になって
はっきりピッチで物いえるようになってくれ
395名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:12 ID:K+qc92hAO
>>365
本田の出来は凄く悪かった
但しチームが失速したのはガス欠のせい
敢えて犯人探しするなら内田
そして内田を交代させなかった無能監督
396名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:13 ID:nnpM8LCq0
マスコミが間に入って煽ってるだけでそ
397名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:18 ID:yqTfcLgq0
代表は、内部分裂が一番ダメ。
仲良しチームでもいいのよ。
そりゃ、強力なリーダーに率いられるのが一番だけど日本にはそんな選手いないし。
398名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:28 ID:n/u/bOOO0
いまならトルシエが「茸がいるだけでチームの雰囲気が悪くなる」と言った理由がよく分かる
こんな陰湿なベテランがチームの中心じゃ今の代表の雰囲気は最悪だろうなw
399名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:31 ID:cUjk4de30
>>393
多分中田とは気があったんじゃないかな
似てるからな
400名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:44 ID:T21RqT6h0
サッカーってへたくそなのに陰湿なのか
401名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:48 ID:ANirr2qvO
【レス抽出】
対象スレ: 本田「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。俊輔と話し合いは一切なし★3
キーワード: ポイズン
抽出レス数:0
402名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:00 ID:WPoaB5r9O
生意気だからボール渡さないとか
中学生のクラブ活動じゃないんだからさ…
403名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:08 ID:o8mSWaxq0
次は中村に断りなんか入れずに蹴りに行けば良い
404名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:24 ID:qnV2yqZ+O
こいつも直接言わないわけだろ? 下等生物に税金つかうなよ オランダに帰化しろよ ナマゴミ
405名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:25 ID:G1fxMHkP0
>>395
この騒動で笑ってるのは内田だよね(・∀・)
この騒動が俺の無能さを上書きして消し去ってくれるウマーって
406名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:33 ID:QAPRS5fDO
>>392
ダメなやつじゃん
407名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:48 ID:JZOxQbhOO
マジで31才の態度じゃねーよ。
陰険な厨房だろ、中村はw
408名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:06:53 ID:3HgjC2ke0
>>382
マスコミに向けてネチネチ不満を言うのはその上司の方の専売特許ですが。
「そういうの止めて言いたいことがあれば直接言えばいい」って部下から言われてるんですよ?
409名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:03 ID:oW1NF5Osi

中村がパスを出して本田がミドルシュートしてこぼれたボールを玉田が外す。
410名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:05 ID:WolG+KaCO
本田△えええええ
411名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:13 ID:28njKludO
なんか青春漫画みたいな展開だなwww


流れ的には中村が怪我をしてしまって出番がくるけど、チームが全く機能しなくなる感じだろうな。


こりゃPSV行っても苦労するな・・・
412名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:27 ID:2ktIX0vk0
>>406
それを、社内の会議でなく、お得意先に放言しちゃってるからいかんのだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:28 ID:pHjdHdTN0
マラソン・・ハードワーク・・基地外プレス
すべては俊輔様のセンタリングの為に

シュート?なにそれおいしいの?
414名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:29 ID:Pn9Csi6AO
本田はまだオランダ下位チームで少し活躍した程度だろ
小野だって、当時圧倒的だったフェイエで年間通じて活躍してた頃はビッグクラブ移籍の噂も絶えなかったな
まだその程度の選手だよ
中田みたいにサッカー哲学があって言ってるようにも思えない
415名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:31 ID:QwQ1nT1V0
弱小高齢いじめジャパンの人気は歴代最悪
416名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:37 ID:hbE+1ft30
ま〜た陰湿毒茸のいじめか
417名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:38 ID:GeE3YY5z0
にしこりは残ったままだ。
418名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:45 ID:G1fxMHkP0
年がどうこう言ってみたり
チームなんだから平等とか言ってみたり

おまえらも前提がブレてるぞ
419名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:52 ID:8LtKkDDA0
>本田は「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」
これを本人にいえよw
420名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:52 ID:KUnKfNIgO
本田は直接言ってるだろ。こうしたいって。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:07:54 ID:1r/bxt9o0
ええぞお
ええぞおおおお
どんどん自己主張しろ
自分を追い込め
そして結果を出せ
いや出さざるえんだろう。ここまで言ったんだ

期待する
422名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:08:02 ID:eQtck2bOO
岡田はクビ。 ミドルすら打てない俊輔は結果出してから文句言え。
423名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:08:17 ID:LoLWIFL00
そりゃ本田さん抱えてる事務所の方からしたら
うちの大事な商品に文句つけたら怒るでしょうけど
下手なプレーしてる時は黙っておいた方がいいと思うよ
424名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:08:33 ID:3nG2CUuWO
誰にもボール渡さない奴が自分にボールくれないからとネチネチ。

FKは奪ってでも蹴る。海外ではそれが普通。
と言っておきながら何もしないで、あとから蹴らせてくれなかったとネチネチ。
425名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:08:33 ID:ua8IhgGn0
中田もハタチの時に同じようなことやって後半下げられたんだよな西野に
プランデッリの時は文句は言ってもとりあえずはまず従う、そうしないと試合に
出れないことを学んだから、と自分で言ってたなw

若さからくるこのたぐいのは諭しようがないんだよな
426名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:08:39 ID:o8mSWaxq0
>>411
最近は中村が出ない方が機能してる試合が多かったから何とも言えない
427名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:08:57 ID:dqy71Ca60
おまえがマスコミ使ってしゃべってるじゃねーかwww
428名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:05 ID:QwQ1nT1V0
糞岡田はワールドカップ6連敗監督の大記録を狙っているのか?
429名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:05 ID:E1K675mn0
正直、こんな問題よりも
岡田さん辞めてくれないかな><

仏蘭西で結果出なかった(急造とはいえ)監督でもう一回って馬鹿だろ(´・ω・`)
430名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:09 ID:CCk+cPb60
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜
431名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:13 ID:G1fxMHkP0
日本代表に足りないサイドを抉るプレーが出来る逸材なのにな本田

それが通用するようになれば選択肢が増える
ニアの狭いとこ狙うもよし
マイナスキックで二列目に渡すも良し
432名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:17 ID:hinRRWcH0
433ずばり:2009/09/07(月) 17:09:24 ID:FIVrhA4t0
平山 岡崎 

 松井 遠藤 本田 

  稲本 長谷部

 中沢 闘利王 岩政
434名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:36 ID:elOSyex+0
ネチネチネチネチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりじゃ強くならんわな
435名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:38 ID:SJCRrP8w0
>>425
キャプテン任されてるからな
移籍したらまた状況が変わってくる
436名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:43 ID:3QgUzmzJ0
トラップすら満足にできないような
下手糞がなにいってやがる
437名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:49 ID:2Qh2JAYA0
いいんじゃないの
選手もマスコミもファンも何も言わないからいつまでたっても糞レベルなんだから
こういう奴がいた方が刺激になる
438名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:09:53 ID:7m/NMiSa0
オランダ戦翌日選手コメント
本田圭祐
「(ミーティング?)
試合前もそうだけど、岡田さんのミーティングは学ぶべきことがホント多いなとつくづく思う。
すごいうまいというか、モチベーションを上げる能力も高い。個々に何か言うわけじゃなくても、そう感じるから素晴らしい。
敗戦のショックに関しては、すぐ監督が一言かけたりして切り替えていた。
(たぶんここで記者から何か言われてる)
そういうことじゃなくて、今後勝つために何が必要かを話していた。
(そこで見つかったこと?)
ピンポイントなところ。
目標を達成するためにはどうしていけばいいかということ。1つ1つの積み重ねが今後重要になってくる。自分が思ってた事と岡田さんの言ってた事がリンクしている。
足りない部分はまだ沢山あるけど、世界の相手と互角以上にやれないと目標は達成できない。技術・スピード・フィジカル・試合をみる能力の全てが必要かなと思う。
それプラス泥臭い仕事も必要かなと感じる。
(ガーナ戦に向けて?)オランダ戦に負けた事で、メンタル的にも本番のいいリハーサルになる。いけると思っていたのにこうなることもある。これはいい練習になる。ここから2勝したら決勝トーナメントにいけるわけだから。本番をできるだけ意識して準備したい。
昨日の試合で1点目の後、2点目3点目と立て続けにやられたのはメンタル面からきてる。そこが問題なのかなと思う。
チームのことはそういうところだけど、個人的な課題の方が多い。
45分間シュート0なんて考えられない。反省すべきだし、時間が解決してくれると信じてる。他の選手とも時間を共有し合ってよくしたい。
(チーム戦術と個人の部分のバランスをどうつけるか?)
チームには決め事がある。ディフェンスは前から行くところが決まっているし、どこまで戻るかというのも岡田さんの言う通り最低限やらないといけない。
昨日もそれをやろうとして足りなかった部分もある。それは真摯に受け止めて改善したい。
でも何度も言ってるけど、結果が求められるポジションなんでね。守備の事を言われるのは日本らしいなと思う。シュートを打っていないことを言ってくれないのかなと。
僕も一緒に日本のサッカーを強くしていきたい。メディアと一緒にステップアップしていけたらいい。
439名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:04 ID:PeRets+a0
スンスケより本田の方が可能性はある

でも本田の方が下手

これはガチ

でも最終的に一対一で負けるとか公言するヤツはいらん

よって本田
440名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:11 ID:tIWnjHWF0
 そういえば、岡田JAPANに入ってから釣りオでさえなんかおとなしくなっちまったものなあ
441名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:15 ID:eegSJs2k0
観戦していて
つまらない、弱い、ブサイクの三拍子
キノコの時代があるかぎり日本サッカーのランクも人気も下降の一途
442名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:27 ID:QHZwFq3QO
目標はベスト4だろ?
オランダは世界3位。
負けても問題ないだろう。
ドイツ・イタリア・アルゼンチンあたりと対戦したら最悪でも引き分けにしてくれるよ、岡田監督なら。
443名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:28 ID:OTOw5X0S0
俊輔は陰湿さを隠そうともしないのが逆にすごいな
444名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:38 ID:K+qc92hAO
>>405
あれだけサイド一方的にチンチンにされた試合ってここ数年クラブレベルの試合いれても見た記憶がないw
445名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:43 ID:Bahrd5PNO
>>432
背後霊かよw
446名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:55 ID:7m/NMiSa0
(続き)
(俊輔とのFKの奪い合い?)
俊さんは言うまでもなく実績がある。僕も主張したけど、俊さんが蹴りたいと言った。チームの環境に応じてバランスを保ったつもり。
普通に考えたら俊さんが蹴るのは当たり前だから俺は譲った。それは俺がリスペクトした部分。俊さんの実力や実績に対してね。
でもオレ自身はFKに自信があったし。俊さんに聞いてもらえばわかるけど、5〜6回はオレが蹴りたいと言った。オレが俊さんの立場なら絶対に譲らないけどね(笑)
オレはお互いの特徴をすごく生かしていければいいと思ってる。ボールを持ってる人に選択権はあるから不満はない。
ウチのチームでもパスを出さない選手はいっぱいいるから。
もし俊さんに言いたい事があるならメディアの皆さんに言う前に直接言います。それがチームの為になる。俊さんもそうしてくれれば代表はもっと強くなる。
自分も点を取って代表を強くしたい。まだまだ十分じゃないけど、日本代表の攻撃にバリエーションを増やせればと思ってる。
(昨日の試合終了直後に考えた事?)
パっと出たのは物足りなかった感じ。それ以上は全てが言い訳になる。いろんな意味で物足りなかった。不完全燃焼というか。この時期だから許された事だと思う。
3失点もそうだし。オレは実力でしか見返せない。それで地位というものは確立されていくもの。パスがこないのも実力。それを自覚しないといけない。」

>>本田本スレに載ってたやつね これが正しいコメントみたいだよ
後ほど 中村や岡ちゃんのコメントものせてくれるってさ
447名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:54 ID:WPoaB5r9O
ジーコ、岡田とこんな感じなわけだけど、
トルシエの時はどうだったの?
448名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:10:56 ID:ANirr2qvO
あのFKの場面本田は何をあんなに喋ってたのか気になる
449名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:09 ID:0yBlzkyb0
茸がボールキープしたら、その他10人の選手で囲んで
FKと同じ状況を作り出してバンバン打たせる
これなら唯一の強みだるセットプレーを頻繁に作り出せる
ダメか?
450名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:17 ID:FU3Dt+L40
「俺は結果を出すポジションなんだから」

守備ほったらかしで足を引っ張った結果が出ました
451名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:18 ID:2ktIX0vk0
>>443
陰湿な振る舞いだと自覚してないんじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:29 ID:AxJD0F15O
内部分裂が過去最悪ですね
楢崎がいないんだし闘莉王なんか言えや
453名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:34 ID:mvWXzHRR0
自分できのこんとこに行けばいい
どっちもどっち
454名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:45 ID:I7FdkoVi0
あのFKの時、本田が何言ってたのか気になる。
ちょっと、キレてたよね。
トルシエが茸を外した意味がよく分かるよ。
455名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:51 ID:qkOzz7Uf0
本田は中田と同じタイプの人間
茸は陰湿な屑人間タイプ
456名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:11:56 ID:SJCRrP8w0
>>439
一対一で負ける代表格みたいな選手だから自己肯定しないといけないんだよ
457名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:12:04 ID:G1fxMHkP0
     長谷部

    中村  茸    

  本田 鈴木 遠藤

長友 中澤 釣男 (内田)
458名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:12:20 ID:WagmTasjO
>>438>>446
乙。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:12:36 ID:QWfdeAyeO



香取慎吾主演でドラマ化決定
460名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:12:55 ID:ANirr2qvO
マスゴミ通すとだいぶ言葉の印象変わるからな
ただ対立してるって方がここの人や外野からしたら面白くていいんだろう
461名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:12:58 ID:G1fxMHkP0
>>444
オランダは弱いとこ徹底的に突くのが上手いよね
柔軟に弱点を叩いてくる
462名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:18 ID:ZLEMERV+0
ν速なら(キリッが付くスレタイだなw
463名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:19 ID:SJCRrP8w0
>>459
こちら葛飾区亀有公園前派出所♪
464名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:27 ID:Mv4FIq490
俺も本田を応援したい

がんばれ本田
465名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:34 ID:JZOxQbhOO
>>344
部下を無視するような奴って大体どこかで歪んでる奴だからね
466名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:41 ID:fwX0zcMF0
>>276
中村俊輔
467名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:44 ID:muJuFQQj0
陰湿日本代表もうみたくない

468名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:46 ID:VfJV/aJN0
こういう時に一番必要な選手がゴン
岡田はゴンを入れろ
469名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:47 ID:90dvCu6v0
オランダ戦で茸のケツの穴の小ささがわかった
470名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:13:59 ID:Tab8K82q0
>>455
2ちゃんにいる奴が陰湿さを否定すんなよwww

自分を否定してるようなもんだぞ?
471名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:14:01 ID:3tkHuaglO
そこまで言うなら自分から行けよ
472名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:14:09 ID:o0qNsSNUO
とりあえず茸外して本田使ってみろよ
それから考えればいい
473名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:14:11 ID:9d7VmTLSO
>>404
おまえの言うナマゴミはおまえとおまえが大好きなキモいロートル選手だよ
474名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:14:23 ID:LoLWIFL00
本田さんにパスしないとだめえ
本田さんにFKけらせてぇ
本田さんは守備しないで歩いてていいの走らせるのが馬鹿なの
本田さんのトラップミスはボールがはずむボールが悪いの
本田さんの宇宙開発はゴールが近すぎるのフィールドの大きさかえて
本田さんに文句いうなんて不細工!

こんな主張でいけるわけないのに
475名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:14:24 ID:SVA/j37Y0
476名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:14:53 ID:3D9qUjkhO
茸は女の子みたいないじめ方するね。
本田は馬鹿正直だけど、大胆で、元気な男の子。

合わないね、そりゃ。
477名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:15:07 ID:HXN5fCjpO
本田コールの中で蹴ったのはねーわと思った
478名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:15:22 ID:o8mSWaxq0
中村も親善試合なんだし1度は蹴らしてやれば良いのに
色んなオプションを試す機会をみすみす無くしてどうする
479名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:15:42 ID:OSbtebvT0
バスぐらい乗ってみんなと一緒に帰れよ

誰か先輩が声かけてやれよ アホかw
480名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:15:47 ID:n/u/bOOO0
茸は見た目だけじゃなく内面もキモいんだねw
なんでこんな陰湿な奴が日本代表の中心なの?正直恥ずかしいんだけど…
481名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:15:59 ID:z2aUYNck0
>>1
ドイツW杯の中田VS小野、小笠原の時と同じだね。
取り返しのつかないうちに、本田は切られるな。
482名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:01 ID:E1K675mn0
ガーナ戦の放送権がTBSだったら

FKの為にイヤホンをつけさせてくれとお願いしてるな
483名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:21 ID:SJCRrP8w0
>>478
FKしかとりえないから
484名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:21 ID:3nG2CUuWO
>>446
マスゴミと本田信者(アンチ茸)によって本田の印象悪くなってるな
485名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:31 ID:H7VToFQnO
俊輔はたいしたことないくせに偉そうにしすぎ
代表でいい結果を出せていない。
486名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:43 ID:1TgWO0270
こういうことか?

■ニッカン
「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」

■実際
「もし俊さんに言いたい事があるならメディアの皆さんに言う前に直接言います。
 それがチームの為になる。俊さんもそうしてくれれば代表はもっと強くなる。」
487名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:44 ID:iswukirY0
つーかやっぱり直接言ってなかったのか
「マスコミだけじゃなく本人にも言ってるんだよ」と擁護している奴がいたが
あれはなんだったんだ
488名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:49 ID:arXxYdX00
本当のところはどうか知らんけど
マスゴミ経由でやりとりするのは愚の骨頂だな
揉めさせて亀裂や疑念抱かせるだけだから
489名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:50 ID:Lf6CP+FaO



糞村なんかしばらくしたらリーガで出れなくなり勝手に代表も自爆することになるから気にするな(笑)



490名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:16:51 ID:ZWMEjUteO
>>446

これ読むとこの国のスポーツジャーナリズムがどれだけ狂ってるかよくわかるね
ヒデやイチローが嫌気さすのも理解できるし
上手いこと懐柔して利用する松井秀喜の考えも理解できる
491名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:17:26 ID:V6/u5IrR0
遠藤は俊輔と仲良いし長谷部や阿部は俊輔と同じ事務所の後輩だし
本田か俊輔かと言われれば俊輔なんだろうかねえ
492名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:17:26 ID:ANirr2qvO
どっになるかわかんねぇけどキングもんじゃに続いて今回もサプライズ落選あるな
493名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:17:27 ID:QLEAJlYX0
陰湿キノコ最低だね
チームリーダーの資質なし
ドイツ大会でもコイツが内紛の元凶だったんじゃないかと疑ってしまうよ
494名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:17:30 ID:JPer7ocHO
マスゴミが発言を捏造してるから
本田もそのうち旅人みたいな態度になってしまうな
495名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:17:37 ID:ua8IhgGn0
>>438>>446
しゃべりすぎだろうw

やっぱりパスこなかったこと相当不満みたいだねこれ読むと
496名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:17:53 ID:clqoJIBqO
FKの時、俊輔が本田に「蹴ってみるか?」なんて譲ってたら、本田自身後々乗っていけたんじゃないかな。
まぁたらればの話だけど。
そういった意味でも、貴重なオランダ戦とはいえ親善試合なんだし、
良い意味で気持ちに余裕を持って欲しかったな。
497名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:00 ID:o0qNsSNUO
代表で結果を出せていない茸はいらないだろ普通に
498名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:16 ID:r+mPGBE7O
中村「ファッキンマッシュルームくらい分かるよバカ野郎」
499名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:20 ID:FU3Dt+L40
本田が言ってることは「みんな俺にに合わせろ!」と言ってることと同じ
そりゃハブられるだろ
500名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:44 ID:ltIxN7cRO
で、ナカムラって奴は点いれたの?
501名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:46 ID:G1fxMHkP0
まぁここは風呂で裸の付き合いしてわかり合えばいいじゃん!
502名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:48 ID:hONhikrpO
お前もマスコミ通してじゃなくて自分でいいに行けよ
あほですか?
503名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:49 ID:7+63ksUiO
本田「信心が足らんとゆうことですか?」
504名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:18:56 ID:IIxd39KaO
本田は日本代表永久追放して良いよ。
ただの目立ちたがりドキュン。
505名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:15 ID:dAzaEX/i0
「チームのため」とか言うやつに限って、自分が目立つことしか考えてないw
世の中そんなもんだよwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:16 ID:SJCRrP8w0
>>500
オランダの得点には絡んだよ
507名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:23 ID:SJu6Uq0Q0
>>498
ワロタwwwww
508名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:45 ID:qkOzz7Uf0
直接言わずに、無視してパスを出さない屑人間が中村俊輔
そんなヤツが代表のリーダー気取り
この陰湿茸を切り捨てない限り、代表は良くならない
509名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:45 ID:yjKWT7iw0
茸ファンって茸にそっくりで陰湿なやつが多いよなあ


他の選手を叩くことにはとっても熱心だしwwwwwwwwww
510:2009/09/07(月) 17:19:46 ID:MyW2t0S90
>>481
小野は派閥を作ったから腐ったミカンって言われんだよね

511名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:58 ID:7m/NMiSa0
オランダ戦翌日選手コメント
中村俊輔
「(左足首?)
テーピングを巻いて、できればやる。
(今日は途中でやめた?)
走ってみたら痛かったんで、歩いてストレッチして体幹やった。
(ミーティングに出て改めて感じたこと?)
サッカーは点を取るところと取られるところが全てということ。
取られるまでは内容的にもほぼ互角だった。チャンスも与えてなかった。
でも点を取られたのは寄せだったりの問題。取れなかったのは、シュートに入る時の迫力が足りなかったから。
それをチームとしてどうするかという話で、そのイメージを一緒に持とうとビデオを見た。まだ編集してると思うけどね。
戦術うんぬんとかじゃなくて、映像を見たらパス出しただけでそこで終わっていた。
全力で裏に抜けていくとかがまだ足りなかった。向こうは1人1人が離れていて全く動かないけど、ボールを持ってシュートを打つ時にパワーを貯めて出す。
フェンペルシなんかもダッシュして一気にゴール前まで来てた。
日本は連動して守って連動して攻めることをしないといけないけど、最後のところが足りない。
512名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:19:57 ID:Lf6CP+FaO
糞村の陰湿さは有名だろw
それもあって横浜ユース落ちたのあるしなw

表向き身体の成長とかだがなw
513名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:00 ID:MGy+xZhR0
というかこの前の試合で本田に何か一つでも擁護できる点あったの?
514名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:10 ID:G1fxMHkP0
本田に何を求めて後半使ったかだよな監督が

左サイドの突破なのか
守備なのか
FKなのか
強いミドルなのか
515名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:11 ID:toGnWtB50
23にもなってガキかよw
516名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:14 ID:eegSJs2k0
あの基地外プレスをもう45分続けるのが目標だと言う
監督とキノコをあきらめない本田は凄いと思う
凡人なら日本を諦めてると思う
517名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:16 ID:2vzoRqUlO
こいつも直接言いに行かないで避けまくってんじゃん
518名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:25 ID:D/PMyDxE0
>>447
トルシエが一番の憎まれ役だったから選手は結束してた感じかな?
519名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:27 ID:0SJjOCq60
>>500
白々しい奴。
中村知らない奴が書き込んでんじゃねぇよ。
520名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:31 ID:A2qONdgN0
ツネ様→茸→森本のそうかホットライン
521名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:54 ID:7m/NMiSa0
(続き)
(90分走る事の難しさ?)
90分ずっと走ってるわけじゃない。
どのチームにもコンセプトはあるし、言葉にしたら90分間全部走るってことになっちゃうけど、実際はどうじゃない。
メリハリをつけるところがあってきたら、90分のプレスに繋がるのかな。
(昨日の失点シーンは数的優位で守っているのにやられていた?)
スナイデルのところは1人の選手が横を見ないで対応が遅れた。
個人個人のところの小さなミスだった。ウッチーの寄せだったり、ボンバーの寄せだったりが、本番の時は決められるところに繋がる。
そういうところを厳しくしていかないといけない。
(世界との差を実感したいい機会?)
そうだね。Jリーグは自分のチームで意識してやるのも大事だけど、どうしてもJだと感覚が得られない事もある。
そう思って自分は外に出た。犬コロさんが言っているように全員が外に出ればいいって話もあるけど、実際にはそうはいかない。
だから穴の埋め方が難しい。今のJリーグは外人も減ってるし、クラブもお金がないし、どんどんいい選手が中東に引き抜かれる。
いいコーチ、いい監督も昔は沢山いたよね。
そういう環境だからこそ、昨日みたいな試合が重要な意味を持つと思う。」
522名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:20:57 ID:EczhcdmyO
つうか俊介を叩き過ぎだろお前らw
昨日の試合で明らかにいらねーのは本田だったわ。
もういいだろ。代表のサッカーにこいつは合わないってことだ
本田はいい選手だけど、代表には合わない。それだけのこと
523名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:04 ID:fRUBOlKL0
>>516
普通のプレーをやって勝てれば話は早いけどね。
日本は普通の技術力勝負をしたら話にならんでしょ。
524名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:05 ID:oCLeiqJH0
俺は本田△の味方だ
525名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:08 ID:8OxN4d5V0
526名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:18 ID:o8mSWaxq0
>>499
合わせろって言われてるのは本田じゃないの?
527名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:19 ID:SyAkcW1i0
>>496
「蹴ってみるか?」なんて言ってHONDAコールの中、本田が決めたら
茸不要論が爆発しちゃうだろww
528名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:19 ID:qsc30P/MO
五輪世代の時から鈍足で邪魔でしかなかったし所詮あんなもんだろ
代表には必要ないしオランダ(笑)で頑張ってて下さい
529名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:30 ID:eBy1OCx00
日本にスポーツジャナリズムなんて無いよ
ゴシップ紙が芸能のついでに面白おかしく取り上げるだけ
530名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:31 ID:n/u/bOOO0
>>446
まずソースを持ってこい、話はそれからだw
531名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:32 ID:BMXJHnOc0
7歳も年上で代表経験の長い中村に、楯突く本田は常識のないバカ。
532名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:50 ID:E1K675mn0
まぁ茸さん、本田△のお互いの言い分もわかる気がする

・・一番の問題は監督っぽいけどね(´・ω・`)
533名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:21:54 ID:90dvCu6v0
本田にFKを蹴らせない、パスを出さない、茸のケツの穴の小ささ
534名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:01 ID:YUcBkPTwO
大体よ中村と本田いくつ年離れてんだよw 
試合中までパス出さない
中村はキチガイだろ

中田だってパス出してたのに
535名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:11 ID:rNqu/WcQ0
本田の立場は今のところ控えだからな。中村が相手するのはレギュラーの人だけ。
536名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:13 ID:GvKptIEPO
面等向かって言わない典型的な根暗だな茸はよ(笑)本田にビビっちゃってんのかな茸(笑)
537名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:14 ID:ANirr2qvO
こんな長い間一緒にいることは滅多にないんだからピッチ外でもしっかりコミュニケーションとれよ
裸の突き合いしろ
538名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:15 ID:Aucj5f1t0
本田は試合中何一つ良いプレイ見せられなかったんだダメだな
それに本田マスコミに自分で遠回しにキノコに以上に言いたいこと言ってるのが判らないのかな?
539名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:45 ID:WagmTasjO
>>530
これだよ
ソースhttp://go11.jp
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
200円払って読め
540名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:46 ID:/1X0ttWvO
勘違いバカがチームに1人いるとチームがダメになる典型的な奴だな本田は、サッカーはチームプレー少し調子がいいだけで勘違いすんなよ、つかこんな奴代表呼ぶな
541名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:49 ID:5E+mYdVRO
中村が代表の中心に据わってから
日本はほとんど結果出せてないよね
この様子だと来年のW杯もボロボロになりそうだし
542名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:53 ID:na7M0PbG0
陰湿茸は消えてくれ
543名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:54 ID:/lIQgjVn0
それよりどっちも頭をどうにかしろ
544名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:58 ID:RqXJuWqdO
バカ岡田も本田を代表から外せって。
そして文句あるなら直接言ってこいって言えよ。
まぁ本田ならマジで直接文句言いそうだけどな
545名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:00 ID:eN5/Hk+60
>>393
中田とは喧嘩はするだろうが
すぐ互いに理解するんじゃない?
似た者同士だし
546名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:01 ID:AtZehpCMO
>>518
敵の敵は味方っていうやつですね
547名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:04 ID:pedib6OYO
お互いにマスコミ通してみみっちい言い合いなんかしてないで
喧嘩するくらい言い合えばいいじゃん
茸はもうおっさんなのに本田と同じガキ
岡田は死ね 殺されろ
548名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:13 ID:XAtQ7WUN0

だめだ岡田ゲゲゲの鬼太郎JAPANは。。
549名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:23 ID:Hk1sJDoCO
>>522
玉田ぐらい貢献しないとだめか?
550名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:24 ID:2p8hVMI2O
中村中心でやっても、だいたいどんなもんか見えてるからなぁ
未知数な本田に賭けてみたい
551名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:25 ID:oLCyRuK0O
楢崎がいればなあ。
ほんと悔やまれる。
死ね下平。
552名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:26 ID:eMtWL2x3O
言ってる事はわかる
553名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:29 ID:V6/u5IrR0
今なら俊輔が立場的には当然上だろうが
今季俊輔がペリコでダメで本田がPSVかどっかに移籍して活躍したら
分からなくなってくるな
554名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:36 ID:YUcBkPTwO
>>522
はぁ?崩されたのは中村のサイドからだぞ 
バカなのww
555名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:50 ID:qkOzz7Uf0
宮本や中田なら大人の対応してるけど
茸は散々ワガママ通してきたから、本田みたいな自己主張タイプを一番嫌う
自分の地位を脅かす人間をコネ使って潰そうしてるよ。
リーダー気取りのくせに、直接言わない陰湿っぷり
556名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:52 ID:58koQ4p90
歩いて帰ったってのが面白い
557名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:23:53 ID:+bmIJv/P0
記事にもなってたけどもう練習で散々言われてるんじゃないの
あとは△がどうするかだけで
チームに合わせるか、外される事覚悟で自分のやり方を通すか

もしクラブ並みに特別扱いされたいなら、現在のオランダではなく
もっと上のリーグに移って結果を出さないと無理
558名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:07 ID:N+wJGKLXO
パスをしないのが茸
バスに乗らないのがゴリラ


ゆとりジャパンwww
559名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:10 ID:G1fxMHkP0
>>545
中村に蘇る・・・  中田の影・・・  トラウマっ・・・

(またヒデさんみたいなのが来やがった・・・ orz)
560名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:12 ID:cm09+eam0
日本人の10人に1人が層化という現実がこのスレの内容を表していると
561名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:20 ID:JpPhaZSR0
相変わらず女性アイドルグループみたいな奴等だな。
562名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:31 ID:OSbtebvT0
とりあえず皆と一緒にバスに乗れ!

1人で歩いて帰るな
563名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:33 ID:8ZC+6hgW0
ていうか中村の日本代表ってまだ見たいの?
俺はもう飽きた。
こいつ全然自分の反省しないし、課題も8年前から
全然変わってない。惨敗確定だよ今回も。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:33 ID:Xqc8BZDT0
茸は、本当見た目通りだよな
ホンダも見た目通り茸に言いたい事言ってやれよ
多分岡ちゃんに告げ口して干されると思うけど
565名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:45 ID:TLxaNt6B0
この捏造はひどすぎるだろ、電凸レベルだ
566名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:24:52 ID:u/3BDoA3O
>>490
焼肉焼肉とバカにしていたが、あれも自衛のためにやっていると思うと気持ちもわからんでもない
567名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:03 ID:4eEUzjN70
まさにコイツは腐ったみかんだな。
もう代表に呼ばんでいい。
568名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:08 ID:z2aUYNck0
>>1
日本は良い意味でも悪い意味でも倭(和)の国だから、本田は遅かれ早かれ省かれるよ。
569名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:12 ID:uI9yj4/K0
これに関しては本田の言うとおり


層化毒茸は日本代表の癌
570名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:13 ID:ttqDkqbX0
中田「イナ(のところが)あいてんじゃねーかよ」
相手(確か小笠原か中村、小野辺り)「ぼそぼそ・・・」
中田「言わなきゃわからねぇだろ」
相手「じゃあ言うよ・・・(ボソッ」
中田「言えよ!言えよ!」
相手「(ふてくさればがら)ああ、言うよ・・・(ボソッ」

これ思い出した
中田が引退しないでいれば
本田も上手く機能したかもな

ただこの前のオランダ戦の本田は
ボールを持ったときのすべてのプレーが糞だったけど
571名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:19 ID:7m/NMiSa0
オランダ戦翌日コメント
通称岡田監督
「どうも、僕岡田監督。
(ミーティングで確認したこと?)
攻撃が一番の問題だと思う。前半のチャンスの時も点を取る取らないは別として、もっと相手に脅威を与えないといけない。
やり方を変えるとかじゃなく、今のメンバーにゲームメイクの得意な選手が多い事もあるが、裏に飛び出す人数も少ない。
全員の意識としてボールをシンプルに動かすことも大事だけど、1番は点を取る事。我々には有難い事に時間があるんで、まだ改善できると思う。
(本田が入って守備が乱れた?)
僕も後半は守備に綻びが出たと思う。ビデオも2回見たけど、点を取られるまではほとんどやられていない。
本田のことより、点を取られてガクっと来たところもあるし、全体の動きの問題。
本田が入ったから守備が悪くなったということではない。
本田が入ったら守りが変わるというのは予想した通りだった。
守備に関しては、みんな揃ってプレッシングに行っている時は、あのオランダもこんなもんかと思った。
でもサッカーはそうじゃない時が出てくる。シュートを打つ時、ボール際のところでしっかりつけば何とかなる事もある。
ファンペルシの得点場面も体をぶつけてバランスを崩すくらいの事をしないといけない。オランダの選手はみんなやっている。
我々には時間があるから続けないといけない。
572名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:26 ID:O1PvikxvO
チームのコンセプトを示すのは中村ではなく監督だから
批判があるなら監督に言うべき。
573名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:29 ID:G1fxMHkP0
マスコミの目標は新聞が売れる事です  ナベツネ
574名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:32 ID:IzF9vwrh0
本田イラネー

575名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:36 ID:i7S2DZeRO
>>438>>446をみると反省もしてるし間違ってないと思うがなぁ
俊輔だって言い方は悪いかもしれんがそこまで批判される程でもないだろ。
悪いのはマスゴミと、自分の糞采配を棚に上げて選手批判と根性論しか言わない岡田だ

576名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:44 ID:Lf6CP+FaO
だいたいな、ユースも負けてワールドユース出れなくなったしサッカー後進国の代表がな、自国の奴に監督やらせてるのが間違い(笑)

ブラジルとかスペインとかではなくサッカー後進国なんだぞジャップはな(笑)
577名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:46 ID:oRbz0YQX0
俊輔は俊輔で、メディア使わずに直接言ってやれよと思うし
本田は本田で、自己主張は大切だけどもうちょっと賢くやれと思う
578名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:48 ID:6XvmJytCO
>>541
中村俊輔が幅利かせる様になった時期から不思議とおかしくなったよな。
中村以外へのバッシングとかもその頃から異常に増えたし
579名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:49 ID:fwX0zcMF0
>>522
まあ中村の場合はオランダ戦だけじゃなくてウズベク戦、カタール戦と続いて
ずっと駄目だしお前が言うなって感情もたれてるからな
580名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:51 ID:YUcBkPTwO
>>551
楢崎でも無理だから 
崩されてるのが問題
581名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:26:08 ID:8bkGBakPO
本田はいろいろ中田ヒデと共通するところがあるな
582名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:26:44 ID:hE9UwHcR0
マジで31歳の大人の態度じゃねーよ。
583名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:26:52 ID:A982GRC0O
しかし本田も日本に帰ってきた帰国子女の中学生状態じゃん
日本には日本のいいとこもあるんだから代表にきたらそのやり方に合わせろよ
584名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:26:57 ID:9Q8P/22dO
話し合いしなかったのかよwwwww
茸マスゴミにだけ文句言うってどんだけ陰険なんだよw
585名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:00 ID:v33hx6hh0
>>1
スレタイが捏造。
SAKU
586名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:00 ID:GvKptIEPO
茸は陰湿で気持ち悪い
587名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:10 ID:Snroc1WlO
日本人はどっちを支持するんだ?
陰湿な村しゃかい的日本人中村か、衝突の国際派の本田か。

本音を避けてばかりだから日本はこんな状況なんじゃないのか。
だからいつまでもチームが強くならない。

本田のやり方は浮きすぎだが23歳で代表では新人だ。
間を取り持つプレイヤーがいないことが問題じゃないか。
588名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:16 ID:yjKWT7iw0
茸に合わせて結果が出るなら別だが
結果が出ないことは最近の試合結果ではっきりしてるよな
589名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:30 ID:G1fxMHkP0
キープ力がある分だけパス出しのタイミングが選べるのが本田
ドリブル突破の選択肢もある
590名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:31 ID:ITPuf2JM0
中村のいないチリ戦は右でスタメンで出て
思う存分やったよな
1得点1アシストだし
おれあれで新しい時代が来たと思ったんだけど…
591名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:35 ID:7L1Sp+Fu0
中村の被害にあってるのは本田だけじゃないからな
森本すらセリエで頭角を現し始めたら、さっそく中村の口撃にあってたしな
こういうメディアにもサッカー関係者にもアンタッチャブルな存在ってのは
チームの和を乱す元凶だろう
中田や本田みたいに叩かれるタイプはまだマシだ
第一、中村中心の代表になってからどんどん弱体化が進んでるしな
592名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:42 ID:JaHkpnxH0
もうチリ戦で答え出てないか?
俊輔の代わりに本田でいいだろ
593名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:50 ID:oLCyRuK0O
>>580 楢崎なら調停できるって意味だよ
594名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:51 ID:SJCRrP8w0
>>583
決定的なシーンもない3-0で負けるサッカー
595名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:27:53 ID:dqyW+M4i0
本田は「先輩に意見したから」代表外されたって事にしたいんだろうな
言い訳作りも大変だ
596名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:00 ID:Lf6CP+FaO
糞村氏ねじゃなく死ね。
どうせリーガで勝手に自爆するだろうがな(笑)
597名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:05 ID:wStJYAeZ0
>>587
いっそのこと両方きっちゃえよ
598名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:05 ID:BsC42r+lO
これが内紛がなのかはわからんが、内紛ということの方がマスコミ的には面白そうだなw
599名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:09 ID:YUcBkPTwO
視聴率もよかったし
面白い選手見たい選手は
本田って事だろ

中村だけじゃ数字も低かったし
600名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:11 ID:GvKptIEPO
ドイツW杯の最大の戦犯中村俊輔
601名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:26 ID:neaO2MWb0
「噛み付きたいのか、噛み付きたくないのか、はっきり言ってやれコラァ!」
602名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:28:39 ID:XAtQ7WUN0
そういやCMに中村でまくってたね。。
603名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:16 ID:cjRR3kQz0
糞ホンダのために「ビーチバレー」のような「ふたりサッカー」
ができました。フットサルを凌ぐ人気。キーパーとフォワードだけ。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:17 ID:o8mSWaxq0
中村が本田を上手く使って3−0だった試合が4−1になったとしたら同じ惨敗でも評価できるのに
本田代表不要論を語るのはそういった試合をしてからで良いんじゃね?
今回の親善試合はそういったことが出来る最後のチャンスだと思う
605名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:18 ID:G1fxMHkP0
中村 おまえは俺のバックアップ 独断専行は認めていない

本田 このままでは代表はジリ貧 だからチームを殺して岡田監督の出方を見る
606名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:21 ID:Qf5c41hpO
日本代表のフリーキッカー予想
俊輔◎
遠藤○

本田△
607名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:37 ID:eM8XC2Jd0
こんなのが居たって良いと思うが、
2chではオランダ戦の一試合で意見がガラッと変わっちゃってるんだな
608名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:40 ID:38dQSugd0
フリーキックしかできないんだから
パスしてやれよ
ジメジメしすぎ、さすが茸
609名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:44 ID:Aucj5f1t0
>>581
本田なんかといっしょにすんなよカス
本田は何一つまともなプレイ見せられ無かったじゃねーかよ。
中田なら何言われようが黙々と冷静にプレイするし一つは光を見せる
610名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:45 ID:SJu6Uq0Q0
中村はいつも不満があるときメディアにぶち上げるよな
チームが調子悪いときなんて第三者目線で駄目だししたりなんかするし
大事な試合の前はいつも痛いところをアピールして言い訳作るし

こいつの陰湿な人間性は茸そのものの
611名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:51 ID:XezA4psy0
本田さんは2014年のW杯で頑張ってくれ
612名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:52 ID:GvKptIEPO
陰湿な茸なんてぶっ飛ばしてやれ
613名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:52 ID:ttqDkqbX0
>>587
本田が孤軍奮闘してれば本田擁護にまわるけど
完全に糞だったからな
実績のある中村に合わせつつ本田は持ち味を発揮すればいいんじゃね
614名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:53 ID:HOgzMDvb0
これは誰か一発〆なきゃダメだろ。
これこそマスコミにアピールするより直接話し合えよ。

ただの自信過剰の甘えたガキじゃねーか!
615名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:29:57 ID:k6dgC1Br0
言いたいことも言えないこんな性格じゃ
616名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:01 ID:U9Jlnlh9O
>>591
オマルトルシエ氏もか
617名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:06 ID:E1K675mn0
本田さんはタイプ的に

チーム内から 王様かハブられるかの2択っぽいな
618名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:08 ID:8sCibNMVO
>>475
怖いwww
619名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:17 ID:dAzaEX/i0
こいつは△を自分への応援だと解釈するような、致命的に空気読めないバカだろうwww
620名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:19 ID:rNqu/WcQ0
>>600
ドイツW杯の戦犯は斧だろ。あいつ途中出場なのに守備に行かず全く走らなかったしな。
621名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:25 ID:D/PMyDxE0
>>594
あったよ。
前半に長谷川・玉ちゃん・岡崎が各一回づつ
622名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:34 ID:7m/NMiSa0
(続き)
(90分間体力が持つのか)
昨日も失点していなければもっともっていた。攻撃面で2列目から飛び出すとか、ゴールを取る強烈な意識を増やしていかないといけない。
(90分もたすためにムダ走りを減らす必要がある?)
あまりディフェンスの事は気にしていないけど、前半は僕の中で守備はある程度できていた。問題ないと思った。
でも最後の守備のところをあげていかないといけない。プレスをかけられない時はそうやって守るしかない。
チャンスの時、もっと脅威を与える攻めができないといけない。今日のミーティングはそういう内容だった。
プレッシングとかもそうだけど、一番大事な原点のところ。プレスとかシンプルにボールを動かす事は手段。
一番重要なのはゴールを取らせない、ゴールを取る事。その意識を変えていかないといけない。
最後にやらないといけないことがもっとあるのかなと思う。
(次のガーナ戦は本大会のシュミレーションになる?)
そういうことを言っている選手は素晴らしい、僕以上の選手がいたんだね。
(本田と俊輔のFKの奪い合い?)
よく分からなかったけど、選手に任せている。
奪い合いは世界中みんなそう。
オレに蹴らせてくれということはしょっちゅうある。
(ガーナ戦のメンバー?)
何人かは使う。この前のスタメンの何人かは変わる予定。岩政は問題ないということで今日から合流させた。
俊輔のケガもドクターからは打撲で心配ないと聞いている。」

>>後
リスト
長谷部・長友・稲本(試合出てないのに糞長い)岡田(本田の件について詳しく語ってる)・直近の練習詳細(タイトル・控え組にチャンス これも長い)
のコメントがあるみたい(本田本スレでこの記事を載せてくる人のをそのままコピった。)
この記事を載せてくれる人はちょっとユーモアを含ませてるみたいだから気にせずにw
載せてくれた人に感謝です。
623名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:39 ID:qT6EWFxPO
中田英寿がいれば・・・
624名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:41 ID:SVA/j37Y0
△「俊さん おれよりチンポでかいんすか?いや なんか小さそうだから」

これくらい言ってほしい
625名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:48 ID:nkKTgKNoO
なんで日本の癌である中村にあわせなきゃいかんのだ?
626名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:30:59 ID:tw5OmOPvO
蹴っていい?って言ってた。中田とは違う、実力が伴っていない。チームが分解するからもう呼ばれないよ。
627名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:01 ID:aT6SDuea0
>>545
中田なら本田が失敗しようが流れを変えるためにとことんパスをしたと思う。
「お前は前に行け」って。

昔、中田は野人岡野に対して何度もパス出してたよね。岡野が外しても。
なんか、あのシーンが思い浮かんだ。
628名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:03 ID:ITPuf2JM0
山瀬も中村にはぶられたから
ポジション危うくするやつにはひたすら陰湿
629名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:26 ID:90dvCu6v0
あんなに蹴りたそうにしてた本田をさしおいてスピードがないへろへろFK撃ってセーブされた茸(笑)
630名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:28 ID:GvKptIEPO
茸の守備全く効いてなかったな(笑)
631名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:29 ID:yjKWT7iw0
茸って創価信者と一部の腐女子に人気があるだけだろwwwwwwwwwwwww



まじいらねえからw
632名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:30 ID:PWAgS+XjO
これ、前スレにもあったが全然敵対的なコメントでなくニッカンの捏造記事だぜ。
釣られんな。
633名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:30 ID:RCkqB8qt0
しばらくサッカー見とらんのだが、この本田ってのはそんなにすごいのか?
キープ力抜群とか視野が広いとかFKが上手いとかどのタイプ?点取り屋?
634名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:31 ID:Lf6CP+FaO
糞村は本田にボコられろよ。
試合中も髪ばっか気にしてんじゃねえよアホ。
そんな気になるならスキンにしろやハゲ。
635名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:35 ID:joeJL2n8O
どっちでも いいよ
636名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:46 ID:wStJYAeZ0
>>621
どこぞのハゲたピッチャーかなにかですか
637名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:51 ID:e3ndJDNoO
こーゆー時こそ集団のリーダーである岡田の度量が試されるよな。
仮に選手同士で揉め事がなくともマスコミにこんな事書かれちゃってる訳だから。
応援してる人たちにも、そのままでいい訳ないのは分かってるだろうしね
638名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:51 ID:/1X0ttWvO
つかさ根本的に間違ってない?本田とか中村じゃなくて、ヤッパリFWだろ?前半一点取ってりゃ面白かったのに、三点とられても一点取りゃなきゃ、点取れるFWがいないのが問題
639名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:52 ID:D/PMyDxE0
>>621
ごめん長谷部だった
640名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:52 ID:YUcBkPTwO
>>614
中村もマスコミに言ってんだけどw
しかも試合中にまでパス出さない
どっちがガキだよwww
641名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:31:55 ID:XAtQ7WUN0
>>617
ひでさん。。
642名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:01 ID:LgTbiolw0

どっちもどっちだろ・・・
 
お互い口が達者なのは、わかったから、
 
試合中に、1本でも多くシュート撃ってくれよwwwwwwwwwwwwwwww
 
643名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:04 ID:7L1Sp+Fu0
>>555
中村って、本田だけじゃなく自分より注目されそうな若手が出てくると
いつもこんな感じでメディア使ってディスるのが気に食わない
本田みたいに日本でも外国でも俺様な感じと違って、
外国じゃ借りてきた猫みたいに大人しくなってるくせに、
日本限定ででかい面してるのも気に食わない
どんだけ卑屈で卑怯なんだよ中村は
644名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:14 ID:nsYM5ben0
いつも思うのだが、日本代表はいつスタミナを強化するんだ?www
645名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:15 ID:VHPbRmij0
中村ってJリーグ以下のリーグで調子に乗ってただけ。

スペインでは3流扱いになるよ
646名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:20 ID:wIO8Sr3VO
公明が議席減らしたし中村だけは議席失うわけにはいかないからなぁ
647名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:21 ID:awufZZnb0
中田も小野もいなくなって、ようやく王様は俺様だと思ったところに同じ左利きの鉄砲玉の台頭。
俊輔って、W杯と縁が無いんだよ。久保やカズと違って、一回出れただけ幸せだと思うべきだな。
648名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:22 ID:ua8IhgGn0
フリでもいいから行きゃいんだよな本田もw

後半の後半はかなり守備がんばってたよ
スナイデルのシュートブロックとか岡田褒めたんじゃねーか>>571読むと
649名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:23 ID:G1fxMHkP0
>>627
中田はサッカーが俯瞰で見えてたよね(´;ω;`)
だからとんでもないパスが出せた
そのパスを受ける人材が居なかった
650名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:32 ID:SJCRrP8w0
>>621
あれでおしいのか長谷部はまあよかったけど
651名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:37 ID:Xqc8BZDT0
さすがトルたんは、見る目有ったな
茸ってあの頃と何も変って無いじゃん
こいつで出ると期待感0で観てて面白くない
652名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:52 ID:ynf2vgdB0
日本のパスをつなげるだけのマラソンは、ウンザリ
そろそろ課題には走る事よりもシュート力とか揚げたらどう??

オランダを応援して観戦したらすごく面白かった
マラソンよりもサッカーが楽しい
653名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:55 ID:ANirr2qvO
カラブロさんがいればこんなことには
654名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:58 ID:GvKptIEPO
茸の必死さは違う意味で本田以上(笑)
655名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:01 ID:djQZGr3ZO
本田はあの仕打ちを受けてなお代表の事を考えてくれてる
自分ありきの代表しか愛せない俊輔は見習うべき
過去名波や英が新しい才能にどう対応していたか?
656名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:04 ID:qkOzz7Uf0
陰湿なヤツが仕切ってるとチームの雰囲気が一気に悪くなる
普段から指示出したり、社会性のあるやつならこうはならない
中田なら、本田に直接話して決着付けるよ。
本田も言いたい事あるだろしね
657名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:08 ID:OSbtebvT0
なんか女子高みたいだな
これがヒデと本田なら合ってたと思う
658名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:08 ID:6+CvdMR7O
本田かっこいいな
がんばってほしい
659名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:38 ID:yjKWT7iw0
茸ってちょっと前から本田に対して敵意むき出しだったよな
インタビューとか見てもw

エスパニョールに移籍したのもJリーグに戻っていたら
本田に抜かれると思ったからでしょ
いくらマリノスの社長が失礼でも話し合いで解決できないほどの問題じゃなかったしな
660名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:54 ID:SJCRrP8w0
>>627
かっこよすぎる
661名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:55 ID:ITPuf2JM0
>>650
長谷部のすら決定的とは言わないよな
決定的って言えるのはオランダの前半最後とか3点目とかだな
662名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:55 ID:i8OBZV5XO
663名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:33:56 ID:90dvCu6v0
あの距離なら実用的にも本田の無回転FKだろ
茸は中田よりわがままだぜこいつ
664名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:04 ID:lymTvvsCO
二人ともマスコミ経由で発言してますやん
665名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:07 ID:D/PMyDxE0
>>650
玉ちゃんと岡崎が逆だったらそれぞれ決めてたかも
666名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:20 ID:Snroc1WlO
茸も△もコミュ力がない。

△の立場なら、ねくらを適当にあしらうぐらいでいいのに。次のワールドカップにはいないし、怪我する可能性もある。
てか、メディア使うようなくそな中村なら、裏でわざと怪我させるぐらいでちょうどいいのにな
まだまだ△は甘いんじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:40 ID:G1fxMHkP0
>>651
フランス人は陰湿な奴に敏感
子々孫々そういう教育をしている
でないと陰謀で潰される
生きのこる為の家庭教育
668名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:44 ID:3D9qUjkhO
うちのおばあちゃん茸狩り得意だよ。
熊もニ、三回いなしてる。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:46 ID:s+LTb8Fp0
敗因よりも論点が本田vs中村なんかに刷り変わってるのが日本のマスコミのレベルの低さ
670名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:47 ID:Rp1JxWVjO
ドイツの時も今回も代表を仲良しグループにしたがるのが学会の茸こと中村俊輔です

茸とかFK以外価値が無いし
671名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:52 ID:gPybzr1/0
今の代表って雰囲気悪そう
672名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:53 ID:7L1Sp+Fu0
中村は最近陰湿さだけが目に付く
メディアやサッカー関係者のバックアップがあるからってやりたい放題すぎる
だいたい中村が中心になってから代表の人気ががた落ち
普通に支持されてないってことだろ
673名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:34:53 ID:cI24xvi40
メンタの腐ったような奴ばっかりだなww
674名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:04 ID:nkKTgKNoO
もうのびしろもなくハッキリと限界の見えた中村より
若い選手にチャンスを与えるべきなんじゃないの?
675名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:07 ID:vq8g6s84O
本田は平山の倍くらい点取ってから呼べ
676名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:20 ID:GvKptIEPO
クラブの心配したほうがいんじゃね?茸は(笑)マドリー戦控えてんぜ(笑)
677名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:21 ID:SJCRrP8w0
>>665
岡崎はヘッドであわせてたかもしれないけど
玉田は潰されてるはず
678名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:22 ID:zuQ0zUSS0
石川県民で本田と同じ年齢で名前も同じ、本多の俺から言わせれば、
最近の星稜高校は、野球よりサッカーに力入れてる。
サッカーは全国のプロユースから入学してくる様になったし。
ガンバ大阪ユースからこいつが、来た時も騒がれてた(地元メディア)
今では、テレビ金沢インタビューでもメッチャ強気上から目線発言。
高校時代から変わったわ。
679名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:22 ID:SzS1BuBG0
>>215
と、いいつつ洋式便所を毎日使って、洋式ダイニングテーブルを使っているのですね
680名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:35:22 ID:LoLWIFL00
本田さんがエイベックスとは驚いた
681名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:01 ID:gs/UbxP00
>>664
二人とも自分から話しかけたら負けと思ってるんだろうな
682名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:17 ID:G1fxMHkP0
>>669
敗因は内田が弱かった事
そしてその前に日本の右サイドでボール取られすぎたこと
683名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:25 ID:yjKWT7iw0
茸が代表で偉そうな態度をとりはじめてから
結果が出なくなったよなw
684名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:29 ID:QwQ1nT1V0
>>438
本田さんかっけええええええええ
俺達の本田さんハァハァ・・・
685名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:31 ID:TxwDci/TO
岡田いらない
686名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:38 ID:D/PMyDxE0
>>677
かな?
あそこで決められないのがねぇ
687名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:36:38 ID:O2C9AVAB0
色々な個があるんだから小競り合いくらいある意味普通だろ、それを纏めてチームとして動かす元締めが監督なんじゃないのかね。
あくまで当事者がチームに必要な戦力ならだけど。
688名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:09 ID:JzoXH8Z/O
確かに中田だったら、本田に色々話しかけて、アドバイスしただろうな

本田もそれに応えて、良好な師弟関係が築けたと思う
中田はずっと本田みたいな選手が出てくるのを待っていたんだろうね

そう考えると悲しいものがある
689名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:24 ID:yjKWT7iw0
外れるのは茸、糞村茸


って言ってくれたら岡田もちょっとだけ見直すわ
690名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:35 ID:qkOzz7Uf0
本田のような自己主張タイプの人間を潰すのが日本の良くないところだと
いつも言われてるのにまた繰り返す屑茸
691名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:40 ID:Bwkw3gcM0
>>669
ワイドショーが好きなお国柄だよな
一番の根本の問題はFW
オランダ監督自らそれを助言してくれてるのに
692名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:41 ID:i2QJ3Twb0
もうトルシエ監督にして毒キノコ、ブン殴って貰えよ
それか小笠原を入れて派閥をぶっ壊せ
693名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:42 ID:7L1Sp+Fu0
ぶっちゃけ、本田相手に口論するのにビビってるだろ、中村は
だから安全な場所からちくりちくりと本田へのネガキャン続けてるんだろ
森本の時もいきなり先輩風吹かして偉そうにメディア相手に駄目だししてたし
だから、本田とか森本みたいな外国でばりばりやってるタイプには尊敬されないんだろ
いい大人が情けない
694名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:43 ID:r+qGTg4m0
オランダ人がケガしたのは本気じゃなかった証拠
695名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:48 ID:CBKPb1Mf0
中村って陰湿なガキみたいだな
自分で面とむかって言える勇気が無いからこんな事するんだろ

こんなやつが代表の王様かよ

占い師が言うには
中村は水
本田は火だってよ
水は必死に火を消そうとするが
水が蒸発してしまう可能性もある
でも、このままだと、火は消されてしまいそうだな
696名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:49 ID:SzS1BuBG0
>>438
>>684
本田と中村が決定的に違う事。
本田は必ず反省があるけれど、中村は文句だけww

本当のビックマウスは中村ですw
697名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:49 ID:RYBu4jyLO
中田は昔は良かったなあ
今は…
698名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:49 ID:o8mSWaxq0
でも一番批判されるべきは岡田の采配なんだけどな
699名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:56 ID:Koxi97lC0
なんのことだかわからんが
南アフリカでは残り10分で3点取られるような恥だけはやめてくれよな
700名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:37:59 ID:LbvtSPzj0
茸って本当に性格悪いな
アディダスの商品は不買決定
701名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:08 ID:PYpB6XlZO
外国と対戦したり海外で結果出すなら
こいつくらいの度胸が必要

たまたまフィットしなかっただけだし
まだ若いし可能性なら本田の方が期待できる
702名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:15 ID:DY9ppnoIO
なんか久しぶりに盛り上がってきたな
703名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:16 ID:kwF+3AYzO
二川「・・・」

本田「二川くんっていつもああなの?」
俊輔「仲良くしてあげてな、ケイスケ」
704名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:20 ID:UBhamcWO0
テレビでゲームを見ても率直につまらないから仕方ない
> キノコJAPANになってからの不人気
705名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:21 ID:BHD4M+Ur0
もう茸も本田もいらなくないか
706名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:26 ID:HOk0iD3/0
仲悪いんだね。
お互い一流と認め合ってれば
尊敬しあえて仲良くなる筈なんだけどね。
一流じゃないから仲悪いんだろうね
707名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:37 ID:QLEAJlYX0
>>620
あれ?今回の本田の件と全く同じじゃん
途中から投入されて試合に馴染めずスケープゴートにされる選手がいる一方で
優等生的発言で評価を集める選手


怖いです。。。
708名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:39 ID:wt9xW9xX0
遠藤が俺もうヤダって顔してたもんな。やっぱそういうことだったんか
709名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:41 ID:yjKWT7iw0
>>692
腐ったみかんの小笠原入れたらもっと糞になりそう
710名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:42 ID:GCyxjO/kO
中澤は何してんの?
キャプテンあいつだろ?
711名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:02 ID:G1fxMHkP0
岡田 じゃーまず本田呼んで来てー

岡田 次中村ねー

ーーーーー30分後ーーーーーー

岡田 はっ!犯人はこいつだったのか!!


死体で発見
712名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:09 ID:VfJV/aJN0
確かに小笠原入ってほしいなぁ
まぁ糞岡田だから無理だろうがw
713名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:18 ID:ua8IhgGn0
>>667
フランス人めっちゃ陰湿だぞ
アランプロストとか典型

だからこそ敏感というのはあるかも
714名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:22 ID:7L1Sp+Fu0
腐ったみかんだよ、中村は
715名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:25 ID:jijOWOTTO
中村の陰湿さは異常
本田にボコられたらいいのに 自分が走ってないのに誰がついて行くの?
前半だけで後半ライフ0のくせに
716名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:26 ID:tffvvxM+O
天竜人と言い争いしたのか
本田の運命は民主党次第だな
717名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:26 ID:swFbrlAmO
何か本田にはがっかり。
718名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:39 ID:Snroc1WlO
>>638
FWが点とれないのは当たり前。茸みたいなやつがいてFWがシュート打てるかよ

ヒデは問題あったがまだFWはやりやすかった

本田△は中村なんて比じゃないから軽くあしらってレギュラー奪い合ってほしい

中村は建設的にぶつかれる相手じゃない
ちょっとフリーキックがうまいだけ
人間性でサッカーしてない
719名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:39 ID:NqkA0TPb0
オランダの選手が「危険だったのは中村と岡崎」って言ってるんだから
本田は論外
720名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:44 ID:o8mSWaxq0
>>712
小笠原と岡田
糞同士気があうんじゃね?
721名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:46 ID:Q1yO0FsT0
>>86 ポイズン
722名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:47 ID:5t+FP2TYO
>>698
それはそれ、これはこれだ
723名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:51 ID:/1X0ttWvO
一番の責任は点を取れないFWだろ?10年前から同じ
724名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:39:57 ID:SJCRrP8w0
>>710
点とられててそれどころじゃない
725名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:40:25 ID:SzS1BuBG0
>>710
一回引退宣言しておいてキャリアの為に代表に戻ってきた意味のわかんねー人ですから
726名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:40:34 ID:JaHkpnxH0
年代が中田>本田>中村だったらどうなってたかな?
本田中心の代表になてると思うけど中村は結局宇佐美とぶつかるかw
727名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:40:40 ID:G1fxMHkP0
森本の怪我もひょっとして・・・・
728名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:40:54 ID:3D9qUjkhO
真の番長宇佐美がいれば、茸シメてくれんのに。
729名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:40:54 ID:VfJV/aJN0
>>667
まずトルシエが陰湿だろうがw
とはいえあの時の中村は外されて当然
まわりがなぜ中村を入れない!ってなった時の空気は異常だった
730名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:06 ID:ttqDkqbX0
本田はとりあえず実績を作ってから
でかい口を叩いたほうがいい気がする
中田はクラブ以外に代表での実績もあったけど
本田は何もないからな
でこの前の出来だろ、実力や実績が伴ってなさすぎる
731名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:06 ID:okx5hsbH0
本田はまだ若いだろ、実力はTOPレベルだが、メンタルがな...
メンタルが強すぎて逆にな...フィジカルが最強すぎるのに
732名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:11 ID:WagmTasjO
本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる
ID:EF31+ivw0でスレ内検索
VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/
733名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:19 ID:h06Odt7u0
自分のサイドがずたずたに破られて3失点した責任は、
逆サイドに居て無関係な本田のせいだというような奴だからな。
734名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:24 ID:SVA/j37Y0
一人だけ戦えない選手がいるとサカマガの編集長がジーコ時代言ってたよな
735名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:24 ID:UDLAL3Ue0
必死で攻撃してるおまいらの方が駄目人間だろ。

こんなやり取りスポーツじゃ当然。
ましてプロなんだから、もっと過酷な言い争いしてるよ、日常茶飯事の軽い方だろ。

マスコミが面白がって煽っているだけだよ。

アホすぎ。ネラーはケンカしたことねーから、ビビって本田かわいそう、とか思ってる
のかしらないが、どっちもどっちだろ。たいして根にもってないよ。

海外のサッカーチームに行けば、イジメや人種差別なんて当たり前。
本当に低レベルのね。
中村も本田もそういう環境の中でやっているってのはメンタルは強いんだよ。
736名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:34 ID:2jde6Dq40
話し合えばいいものを試合後のインタビューで批判するのは陰湿だな、本田は気分悪いだろう。
本田のプレーがしょぼかったのはわかるが中村はベンチで髪をいじってる頃から変わってない。
737名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:45 ID:GnOKP5BiO
>>698
茸の下に内田だもんな
好きにここを攻撃してくださいっていってるもの
738名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:51 ID:qkOzz7Uf0
中田が引退してしまったことが、今の代表最大の損失
これによって本田という後継者が、陰湿茸によって潰されてしまう
中田ならこの状況で本田・岡田・中田の三者で話し合いするくらい
出来てるよ
739名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:53 ID:nkKTgKNoO
後半25分過ぎから死にそうな顔してた遠藤さん
彼はまったく叩かれないよね
740名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:41:56 ID:GvKptIEPO
周りのスポンサーに助けられる茸(笑)
741名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:10 ID:Vq3xU5Dr0
「ゴール前に集結して攻撃するフリだけしてる欺瞞的プレー」って発言
めちゃくちゃ的を得ていると思うんだけど。これいつの発言だっけ?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000016-dal-socc
742名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:11 ID:i8OBZV5XO
ID:828Km9Rg0
(笑)
743名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:16 ID:7L1Sp+Fu0
中村が代表の中心になってから女性人気がた落ちしてるのも分かる
こういう陰湿でネクラで心まで不細工なタイプは生理的に嫌われるだろ
744名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:36 ID:G1fxMHkP0
>>729
監督は選手より偉いんよ
代表から外す権力を持ってる
ホントは発動したく無かったけどしょうがなく発動して正解だった
中村は涙目だったけどあの処遇から何を学んだのか
745名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:39 ID:Xqc8BZDT0
こんな上司とか先輩がいたら最悪だろうな
今後どんなに良くされても一生軽蔑するわ
茸は、何で直接言わないんだろう
直接言えないなら庭に穴掘ってその穴に向かって
言って埋めておけば良いのに
それを知ってて放置してる岡田は、氏ねだけど
746名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:44 ID:VDoFe5I4O
>>644
試合中、ずっと走らして、本番に向けてスタミナアップって考えかも知れないな。名将すぎるな岡田…
747名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:42:59 ID:8OxN4d5V0
>>638-723
1topじゃなく0topだからね…
748名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:43:04 ID:Snroc1WlO
>>667のようにサッカーやスポーツには国民性が出る

フランス人は陰湿
だから認めてその対策がとられる。そして陰湿じゃないやつが認められる

日本は陰湿だが‘認めてない’
749名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:43:13 ID:D/PMyDxE0
>>727
賢い子じゃ
750名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:43:22 ID:iwzjpfxi0
日本代表には定期的に本田みたいな勘違い馬鹿が現れるな
751名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:43:39 ID:1Clq3qBMO
なんか最終的には南アフリカでも中村はメンバーから外れそうだな
752名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:43:57 ID:GvKptIEPO
ここまで陰湿なスポーツ選手は中村俊輔が初めてだ
753名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:43:58 ID:nmP8z3PUO
マスコミ越しに喧嘩してるのがかわいいな
754名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:11 ID:GnOKP5BiO
>>739
前半からプレスしろとの糞指示の被害者だからな
遠藤と長谷部はw
755名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:24 ID:Lf6CP+FaO
直接いわないでマスコミに言うとかどんだけガキなんだよ糞村はwwwwwwwwwwwwww

こんな奴がいるんじゃ最悪な代表なわけだはwwwwwwwwwwwww

これで海外組とか言うんだから笑わせるwwwwwwwwwwwww

おめー普段どうやってチームメイトとやってんだよ池沼茸爆笑wwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:30 ID:5XXo57J8O
本田さんみたく
イケイケな選手がいなきゃ見てる方もつまらないよ。
日本には仕掛ける選手がいないんだもん・・・
757名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:32 ID:G1fxMHkP0
本田には根回しして中村包囲網を作るような陰湿さは無いだろうからな・・・
岡田は中村切る程の勇気は無いだろうし・・・
758名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:33 ID:JzoXH8Z/O
>>702
確かに

しかし、この国で一番サッカーうまい奴が陰気なヲタクとはな…

やっぱり国を表すねサッカーは
759名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:48 ID:7L1Sp+Fu0
全部中村がいるせいだろ
中村まず外せ
それでも本田が問題児なら次は本田外せばいい
まずは最大の癌中村を外すべき
こいつはいつもメディア相手に同僚、後輩をネガキャンしてるじゃないか
760名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:48 ID:arXxYdX00
そのチームじゃ駄目だMATE・・・
761名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:53 ID:ua8IhgGn0
>>738
中田がこの戦術に納得してるとは到底思えない
先頭切って岡田と揉めてると思うよw
762名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:44:55 ID:y1Pq6Hdp0
オカダが悪いだろあんなのでW杯でてえんかwww
頼むから監督かえてくれんかwww
763名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:45:14 ID:UBhamcWO0
確実に言える事は
W杯も蹴鞠マラソンを3試合して帰宅すると言うこと
764名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:45:19 ID:GvKptIEPO
茸の見せ場は本田がセットしたFKのみw
765名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:45:24 ID:SzS1BuBG0
>>739
その遠藤の上に兄貴中村がいるから
766名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:45:26 ID:90dvCu6v0
欲をかいて本田に出さず、へぼい右足で枠外にヘッポコシュートを転がす茸さん(笑)
767名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:45:32 ID:h06Odt7u0
日本代表には定期的に岡田のような無脳監督が現れるな
768名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:45:43 ID:UsTP+Yfl0
今の俊輔は本当に酷い
本来の実力以上に祭り上げられた結果だな
官打ちってやつだ
769名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:46:06 ID:SJCRrP8w0
>>735
PAにはいっていかずパスいれるだけのやつがメンタル強いわけがない
770名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:46:31 ID:jijOWOTTO
スペインでレギュラー外れそうだから キレてんの? 八つ当たりは見苦しいよ
中村さん
771名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:46:32 ID:o8mSWaxq0
>>767
日本人監督が極端に無能ってだけでは?
まージーコも酷かったけど
772名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:46:33 ID:Sc6tprHq0
全員守備に奔走して0ー3で負けてる現実
点数入らないのに勝てるわけ無いだろ
773名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:46:42 ID:L1q6PAdu0
FK蹴らしてくれって頼むのはまだいいとして、思いっきりしつこく頼んでたな。
しつこすぎだろ
774名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:02 ID:+S1RehvD0
直接言えパラドックス
775名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:07 ID:GvKptIEPO
どうせ弱いんだし本田が仲良しクラブ(中村俊輔)を解体してくれ
776名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:13 ID:zUYPWUeQ0
アホに何言っても意味ないから監督に言って首にするってやり方は間違いじゃないな
777名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:15 ID:Snroc1WlO
△は中村を上手くあしらって成長してほしい

そして偉大な選手へと。

考えてくれ。Jに助っ人がきてキャプテンでチームまとめてMVPとった。あるか。
△はもうちょっとだけ上手く立ち回ればいいだけ。
日本が変わらないなら自分が変わらないと。
778名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:40 ID:nkKTgKNoO
>>754
遠藤さんかわいそうだったね
俺が見ててもヘロヘロになってんのわかるぐらいなんだから
稲本あたりと代えてあげればいいのに…
779名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:41 ID:uUvzgAge0
本田は新参者なんだから中村のところに行って頭下げて話をしろ
「代表がどうすれば強くなるか、個人の利害を捨てて、腹割って話しましょう。」
みたいな感じで
780名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:47:44 ID:UBhamcWO0
今回は相手のオランダが歯に衣着せぬ本音をぶっちゃけてくれたからね
FWクソだのマラソン無理ゲーだの言われて岡田はどう思ったんだろ
781名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:03 ID:t4CiH4IGO
爆発的な突破力てなに?
782名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:16 ID:8OxN4d5V0
>>735
よう、クソムシ
783名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:23 ID:VfJV/aJN0
それより岡田変えて欲しいわマジで!
オリベイラにしてくれ!
784名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:40 ID:arXxYdX00
ここで岡田更迭→加茂就任という12年に及ぶリベンジが完成される
785名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:46 ID:yCflE5VL0
中村を外したトルシエは正解だったな
こんな陰険茸は外すべき
中田と違って本人に言わず陰で試合後だけグチグチ言ってる
文句あるなら中田みたいにプレイ中にやれ
786名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:47 ID:R+OQgiaI0
まずFKで3人も4人もボールの前で固まってる光景が見苦しいったらないね
787名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:47 ID:hE9UwHcR0



海外でプレーする日本人選手で、人種差別されたと声高に主張したのは中村だけ。



これ、豆知識菜
788名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:48 ID:JzoXH8Z/O
>>777

ジーコ、ドゥンガ

本田は日本人だしな
789名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:54 ID:G1fxMHkP0
>>779
中村 「ぶっちゃけると、代表が強くなるのが目標じゃねーからw
     俺が俺のサッカーできるって事が最重要なんだわw」
790名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:48:57 ID:Snroc1WlO
中田は引退すべきじゃなかった

今すぐ代表コーチにしろよ

それが代表強化の最短だろ

監督とも良好だし
791名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:01 ID:UOdPLB3K0
それをマスコミ通して言っちゃ駄目だろ
792名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:06 ID:a/qGv5520
サッカー選手って、野球選手よりも精神が幼稚なのか??????
793名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:06 ID:GvKptIEPO
このままじゃ茸のタコ踊りは続くぞ
794名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:06 ID:w5SSYRqp0
ジーコだったら良かったのかもしれないが
岡田の戦術だったら本田は不要だな
795名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:08 ID:o8mSWaxq0
>>779
中村ってそういう話が通じる人種?
なんかそういうことは逆効果のような気もする
796名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:29 ID:YdGAsUra0
・・しつこくて申し訳ありませんが拙著「中村は何故フリーキックをゆずらないのか」の告知もつづけさせてください。その基本コンセプトは、サッカーを語り合うための基盤整備・・。
797名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:42 ID:OIMVbsjX0
自己主張はするべきじゃん
仲良く身内に気を遣いながらでは世界と戦えないっしょ
798名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:46 ID:tnxc0zejO
選手の中で嫌われ役作ってどうすんだと思う。
岡田が自ら嫌われ役になって、チームをまとめる位の事はしても良い。
799名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:49:56 ID:ua8IhgGn0
後半の攻撃のプアさが問題なんだよ
俊輔にだってあんなにバカみたいに守備させても結局後半ミスだらけってことに
なっちゃうだろ
800名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:50:08 ID:OwgnJU3JO
>>741
俺、サッカー嫌いだったから、体育の授業中によくやってたわw
こう文字にされると、大罪犯した感じだ。
801名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:50:22 ID:SJCRrP8w0
>>796
わろたwww
802名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:50:30 ID:tNaTOoprO
中村は外したほうが良さそうだな。こないだの観ると
803名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:50:42 ID:MGy+xZhR0
>>795
サッカーオタクで語りたがりだから殊勝な態度でいけばベラベラ話し始めると思う
804名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:50:51 ID:GvKptIEPO
聞く耳持たず(笑)30半ばのおっさん(笑)
805名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:50:57 ID:3nG2CUuWO
あ?本田はマスゴミ通して言うだけじゃなく、金まで取ってんのかよwww
806名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:08 ID:Om1HmFjdO
オランダリーグw
807名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:13 ID:JIAr62+BO
無回転(笑)シュート
オランダリーグでほざくな。
中村とは格が違うよ馬鹿。下手くそなクロスあげんなあほぼけかす!
センスないから辞めてしまえ
808名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:16 ID:M/JLoc3X0
守備に関して本田自身を叩くのはおかしい
それは岡田が悪い

ボール持って何もできなかった事が一番重要
809名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:17 ID:81U4nc83O
本田は自己主張じゃなくて自分勝手なだけじゃん
代表実績もないのにいきなり蹴らせろと言われても納得されないのは当たり前
だいたい先輩や監督など目上の人間がいうことは
たとえ間違っていてもおとなしく聞くもんだろ
チームスポーツにおいてこういう自分勝手な人間は不要
810名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:28 ID:SzS1BuBG0
>>777

俺も最近そう思ってきた。
もう中村と岡田のW凶はスポンサーの権力もあってどうしようもないから。
本田はここで上手く立ち回って
はいはいはいはいしておいて、

本番の南アフリカでガンガン勝負して、北京の時みたいにごもっともで締めくくってほしい。
811名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:38 ID:zK8SVLuc0
えーと、これは、本田も本人には直接言ってないってことだよね???
812名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:42 ID:vkNUF/6BO
中村にリーダーシップがあるんなら中村支持するんだけどね
チームメイトと話し合いするどころか話し合いの機会すら築けない中村はいらん
813名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:43 ID:YUcBkPTwO
中村がいない方がはっきり言って強い
遠藤も中村に気を使いすぎ
814名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:57 ID:fn2Qh4Fp0
海外の一流どころで、自己主張の比較的少ない選手もいるんだろ?
みんながみんなえげつないのか
815名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:51:58 ID:ttqDkqbX0
中田がいればこんなやりとりがあったかもな

中田がキラーパス
他の選手「あんなのとれねぇよ・・・(ボソッ」
中田「っくそ・・・」
本田「おい先輩方、中田さんのあのパスとれないようじゃ
   世界では通用しねえぞ
   あれ収める奴がわんさかいんのが世界ですよ」
中田「・・・けーすけ」
その他「・・・」
本田「中田さん、今のパス俺に出してくださいよ
   必死で追いつきますから」

まぁあくまで妄想の域を出ないけど
816名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:52:19 ID:ycPbXGMIP
本田は末期の中田をさらにひどくしたような存在だな。
言動に実力が伴ってない。
817名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:52:23 ID:8OxN4d5V0
>>783
それはない
818名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:52:23 ID:SzS1BuBG0
>>787

小笠原と大久保が言ってただろもろに
819名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:52:40 ID:c14WKez30
言いたいことは椰子の実の中〜
820名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:05 ID:r+qGTg4m0
無視して蹴ればよかったのに
どーせ入らないけどな
しょせん本田さんも日本人的思考・・・
821名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:10 ID:us3Fsb6l0
茸はジメジメしたところにしかできないからな
822名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:14 ID:nkKTgKNoO
でも最近の記者の質問やコメントの取り方って
明らかに二人の衝突煽ってるよね?
823名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:24 ID:ANnM6roL0
伝えたいことがあるんだ 君の事が好きだから〜
824名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:28 ID:GvKptIEPO
サッカー経験者ね茸のファンて居るのかWWWWW
825名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:28 ID:uqQ+Q5Wa0
代表って結局どういうチームにしたいのかさっぱりわからん
826名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:39 ID:fO7mEMm10
>>811
別に本田から中村に何か言いたい訳じゃないんだが。中村が記者を使って姑息な事した事に対する、報復。
827名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:43 ID:P6sxBe9/0
>>809

>>446を読んだ?
828名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:46 ID:SeMd5wULO
仕事としては本田が正しいな。
中村は味方を引っ張っていくようなリーダーじゃないくせに
自分の居心地が悪くなってきたから陰口を言うようなもの。
829名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:56 ID:4oPWCwXxO
ID:Snroc1WlO
こいつの国籍どこなんだよ
830名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:06 ID:h06Odt7u0
中村にせめて闘莉王のような、チームを鼓舞する積極さがあれば認めてやるけど、

人間的に、リーダーとしての資質に全く欠けてる
831名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:09 ID:c14WKez30
>>787
声高?在籍中に海外プレスに対して言ってたの?
日本の番組で水沼相手にブツクサ言ってただけでは?
832名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:22 ID:YUcBkPTwO
>>807
えっとエスパの試合見てないの? 
FKは外すわ 
コーナーのクロスはダメダメ 
しかも何回もw
今は本田のが上だよ
833名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:33 ID:L1q6PAdu0
今、岡田監督かえるともっと弱くなるよ。オランダに大敗したけど実力を考えれば普通でしょ
834名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:43 ID:jijOWOTTO
中田の時と違って中村には言われたくないって奴らが多いんだよ 中田みたいに実績ないしカリスマ性もないし すぐバテるし 何よりあんなヅラみたいな頭した馬にはそら言われたくない罠
835名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:49 ID:7L1Sp+Fu0
中村が気に入らないことがあるとすぐメディア相手に愚痴って
ネガキャンを開始するからな
中村みたいに異常に器量が狭い奴が影響力持ってると、
本田みたいな異端児を活かす土壌が生まれる前に村八分にされて追放される
836名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:56 ID:l+hQlKB2O
まぁ当たり前の主張だわなその他代表メンバーが大人しすぎるだけでもあるけど
ただ茸あの試合の状況で批判したらダメだわ
んで本田も直接言えばいいんだがなぁ…
837名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:58 ID:GvKptIEPO
やってる事が女々しいよ中村俊輔…
838名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:07 ID:e1CF86oR0
これは正論、中村はマスコミ使って言いたい放題して軋轢を生んだ中田と
同じ事をしている。
839名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:11 ID:aEWsCpvT0
もう監督はタモさんでいいよ
840名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:12 ID:fZ+zIG2A0
本田?出てたっけ?ボールに何回触ったの?
俊輔様はイケメンだったけれども
841名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:13 ID:y6LLIxKOO
こればかりは本田△さんの言う通り
842名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:15 ID:SJCRrP8w0
>>825
守備に駆け回っといて後半途中にへばって3失点するサッカーだろ
843名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:17 ID:VD4UK+lN0
マスコミ「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいいですか?」
本田「そうですね」

844名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:30 ID:0iXnst9Y0
なんかプロレスのアングル作りに見えるw
845名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:40 ID:fO7mEMm10
つか中村がFK以外で良かった事なんて、日本、イタリア、スコットランドでもなかったし。
846名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:51 ID:Lf6CP+FaO
とりあえず癌細胞糞村茸を追放するべきだな。
847名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:55:59 ID:ZLoZ5vax0
>>730
だろうね
本当に実力を証明出来れば選手も本田を信頼するはず
まぁ、実力自体はあるんだが、それを目の前で証明できない以上は単なる我侭でしかないんだよなぁ
サポと選手じゃ状況も全く違うわけで、そう簡単に本田を中心に!なんて出来ないし
俺はもっと出来るのに!って自分で言ってる内はまだまだダメだと思うわ・・・・
若いからしょうがない部分ももちろんあるけど
スポーツに限らず、こういうのは一緒に仕事する周りが勝手に認めていくもんだしね
848名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:56:12 ID:hE9UwHcR0
>>831
現地の新聞にも出て大問題にもなりましたが?
849名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:56:21 ID:HhiHeTOz0
ホントにその通りなんだよな。
自分勝手とか、変な噂立てられてるけど自分勝手なのは中村も一緒。
中村と心中するならそれも岡田監督の選択だろう。責任は全て岡田監督がかぶるんだから、
選択は監督が100%すればいい。ホンダは負けても責任追及まではされないから。

ま、普通の人ならこんな国嫌になるに決まってるけどな。
850名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:56:45 ID:Snroc1WlO
>>788
ああいた。若手で考えてたわ。ジーコ、ドゥンガはブラジル人でキャリアを残してきた。彼らレベルで出来ることかも知れないな。

△は若すぎるかもな。日本流でうまくやってほしい。

そしたら心うちで茸嫌いなやつが現れてチーム上手く行くよ。岡田にそれまでの力はない。

851名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:56:48 ID:8OxN4d5V0
>>840
釣り針でか杉
852名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:56:49 ID:L1q6PAdu0
マスコミがネタ欲しさに無理やり対立した関係をつくろうとしてるような気がしないでもない
853名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:56:59 ID:t4CiH4IGO
言いたい事は湖の中 ハッハッハッ
854名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:08 ID:qkOzz7Uf0
本田がリーダーなら直接相手に伝えて、お互いに言いたいこと言い合って
納得できるのに。
代表に陰湿茸と同世代・同クラスの選手が居ればこんな揉め事は起きなかった。
中田不在の影響はプレイだけじゃなくて、コミュにも影響してる
855名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:17 ID:OTOw5X0S0
一回誰か俊輔にヤキいれてやれよ
ケンカだったら余裕で本田が勝つだろw
856名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:17 ID:CnnCSJqZ0
本田いらねがネットの総意
857名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:17 ID:M/JLoc3X0
組織的にやりたいなら俊輔とか本田は完全に不要
外した方が間違いなく試合は面白くなる

面白いけど点が取れなくなる
858名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:24 ID:23vsai6a0
今回は早めに問題点がくっきりはっきり出たのが良い方向に向かいますように
本田みたいな人間を受け入れて競争する気概のある代表メンバーであって欲しい
現在の代表メンバーにとって新参者は誰でも嫌なものなのはわかるけどさ
859名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:37 ID:NLNMs0fE0
全ては岡田のクソ戦術のせい
玉田1トップの4-2-3-1とかいうクソみたいな布陣敷いて
後半からは俊輔が右サイド、本田が左サイドとかアホか
せめてサイド逆にしろよ
860名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:47 ID:D9utNGYiO
自分が中村の立場なら本田は好きにやらせた方がいいから自由にやらせるな
でその分の尻拭いをやるよ
一回り違う年上の先輩だしね
861名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:48 ID:IwoQtGzH0
【国際親善試合 オランダ vs 日本】レポート:前半は大善戦も、後半に守備が崩壊。
世界トップレベルの底力を見せつけられた日本
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088863.html
862名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:57:50 ID:c14WKez30
>>848
日本の番組で言ったのが報道されたということ?
それとも、現地の新聞に直接語ったということ?
後者なら、俺が悪かった。ごめんなさい。
863名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:05 ID:h06Odt7u0
中村にせめて闘莉王のような、チームを鼓舞する積極さがあれば認めてやるけど、
人間的に、リーダーとしての資質に全く欠けてる

中村が在籍したチームで、中村がリーダーになっているような所って全く無いじゃん。
明らかに本田より無能。
864名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:10 ID:ttqDkqbX0
>>840
その俊輔様もあれだったけど
本田も十分に最低なプレーだった
ボール収めて散らすか突っ込むかしろって思った
その前提のトラップでミスしてりゃパス貰えなくもなるわな
865名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:12 ID:UyNu57H+O
茸の代表私物化は
シュスターなら「中村のためにこきつかわれるのは嫌だ」と代表辞退するレベル
866名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:17 ID:hwhmLzAZ0
>>856
本田も茸もいらねってのが総意
867名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:18 ID:o8mSWaxq0
全員でプレスかけながら90分って日本人の体力じゃ無理じゃね?
もっと日本人にむいた戦術って無いものかね
868名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:21 ID:prk7qQ+p0
中田と福西の口論とか良かったよね
869名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:31 ID:SJCRrP8w0
>>855
本田さんオランダで相手押し出してたからなw
キノコはそそくさと逃げることしかできんだろ
870名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:34 ID:r+qGTg4m0
>>856
あと内田もいらね
871名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:48 ID:7VhJVpG80
中村は使えねぇからな

いらねえ

872名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:50 ID:N3PjRvkA0
日本代表が強くなるなんてのは、たかが知れてるし結構どうでもいいので、
いい感じでスンスケをおちょくれる人材が出てきたのは楽しいなー
873名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:51 ID:MwXy3UcpO
茸はじめじめした所に生息する
874名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:58:56 ID:SzS1BuBG0
>>858
監督が競争させる気ないから無理無理ww
875名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:59:05 ID:JC5mIsdo0
△「Are you chicken?」
876名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:59:23 ID:VfJV/aJN0
確かに本田も茸もいらねーな
あ、でもOGに負けたな・・・
まあ遠藤や長谷部もいなかったけど
877名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:59:30 ID:t4CiH4IGO
クラブチームのユースに上がれなく高校サカーに流れた者同士じゃないか
仲良くしろ
878名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:59:42 ID:PooY2+zU0
ミスばかりではパスが来ないのは世界の常識
879名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:59:56 ID:L1q6PAdu0
中村は本田の問題点を指摘するだけまだいいんじゃない?本当に必要ないと思ったら何も言わないでしょ
中村の言うとおり、もっと動かないと本田は今後いらないと思うけどな
880名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:05 ID:GvKptIEPO
親善試合なんだし一度中村俊輔切って本田のトップ下を試して欲しい。もし結果出たら中村俊輔out
881名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:10 ID:r+qGTg4m0
>>863
リーダーは中澤なわけだが・・・キャプテンマークまいてたろ
882名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:13 ID:NvjNgYWD0
>>875
FKおじさん「Yes.」
883名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:14 ID:cIRz/ClDO
     森本
岡崎  本田  石川
  遠藤  長谷部
長友 釣男 中澤 市川
884名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:23 ID:MNj4TvoYO
FKが決まらなくて良かったな

茸が決めてたら

さすが茸!!ゴリラは自重汁!

△が決めてたら

本田△!!茸は老害!
885名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:43 ID:MiC3fHSEO
何だよ、この完全中村目線の記事

好き勝手やってんのは中村の方だろ
886名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:54 ID:7L1Sp+Fu0
中村ってリーダーの資質が皆無だよな
気に以来ない奴をメディアを使って槍玉にあげてつぶすとか
スポーツ選手がやることじゃないだろ
日本じゃこういう真似するのは中村ぐらいだろ
887名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:57 ID:tHC6lXbKO
そういえば中田もW杯前に「俊輔をいかに自由にやらせてあげられるか」って言ってたな

岡田のコンセプトにこだわるのはわかるけど90分持たないんだから頭を柔軟にさせて考えたらいいのに
888名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:00:56 ID:Lf6CP+FaO





糞村マジいらね。
リーグで大怪我しねえかな。




889名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:01:21 ID:hE9UwHcR0
>>862
UEFAのサイトにも載ってる。
ttp://www.uefa.com/magazine/news/kind=4/newsid=643756.html

"There are so many factors in different countries, ranging from the style of play to the obvious cultural differences. Sometimes you get racism as well, not in Scotland, but in Italy, which is not nice,
and that probably explains why so few Japanese players have made it here."
890名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:01:21 ID:SJCRrP8w0
>>884
フリーキック自体は悪くなかったけどね
891名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:01:33 ID:ItgYyz6GO
>>876
まさか小笠原をいれろというのか
892名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:01:33 ID:ijkO90fl0
中田をアドバイザーとしてチームに入れればいんじゃない?
ダメなら中山かラモスもあり。
893名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:01:36 ID:7VhJVpG80
トルシエは正解


894名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:01:53 ID:osC7q9ZF0
>>879
32のおっさんがこんなナチュラルに意図せず本田吊るし上げしてるなら大したもんだ
895名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:07 ID:h06Odt7u0
>>881

ならなんで中村が偉そうに他の選手の批判するんだ?
896名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:07 ID:IsHsvC/40
今まで自分は代表をひっぱってきたという自信があるんだろう。
代表で実績もない奴が好き勝手するなと。
中村だけ思っているのならどうにかなるけど、他の選手もそう思っているのなら本田はやばい。

897名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:22 ID:j6unOUve0
マスゴミ通じてきのこ批判してるのはお前も同じ事に気付け
お前もきのこに文句あるなら
直接言いに行けよ
バカか
898名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:39 ID:02lWwzsEO
全員でプレスかけて90分なんか、アフリカやら南米の体力じゃないと絶対無理
頭悪すぎだろ岡田
899名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:45 ID:TrJN2XhR0
>>886
皆無だな
つか向いてない

中沢も向いてない
900名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:55 ID:D9utNGYiO
チームの和を崩してるのは本田じゃなくて中村なんじゃないのか?
901名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:02:55 ID:h06Odt7u0
中村に代表でのろくな実績なんてねぇじゃん
902名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:03:05 ID:qQ8smNCBO
本田は調子乗りすぎ。
持ち上げられ過ぎてて調子乗ってる、ただでさえそういう性格なのに。
悪い意味で異端児だから厄介
903名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:03:10 ID:jijOWOTTO
>>888
残念だけどしないよ すぐ 試合出れなくなるから
904名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:03:24 ID:cjRR3kQz0
ホンダって、ガキもいいとこ。どんなに実力があっても?ガキじゃーな。
ガキサッカーを手玉に取る方法は、いままでいっくらでもあっただろw。
わざと相手の悪口行ったり、あいてのむきになる性格を利用したりして、
あのジダンでさえ、イタリアのお口にやられたじゃん。
ワールドカップじゃ、通用しないだろ、ホンダの性格じゃ。
905名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:03:26 ID:1t4/GPpj0
オランダのクラブで現地のやり方に染まるのは勝手だけど
日本人同士には日本人同士のやり方があるだろ。
906名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:03:27 ID:ttqDkqbX0
>>885
そりゃ中村の方が代表での実績があるからな
実績ない雑魚と実績ある雑魚なら
実績ある雑魚の方がまだ上だし仕方ないと他の選手も思うでしょ
907名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:05 ID:TrJN2XhR0
>>895
リーダー気取りだから
だれか中村をしかれる奴いないかね・・・
908名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:07 ID:t4CiH4IGO
岡田更迭名波監督就任希望
コーチはモリシ GKコーチは加藤のままでおk
909名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:10 ID:8ROstJl+0
>>904
中村は小学生レベルだけどなw
910名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:12 ID:f+vxC3Bd0
>>893
大正解
911名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:29 ID:0vQOsdZU0
けんか両成敗がFAだろ。2人ともいらん。
個人能力が平均以下なのに、和を乱してどうすんだよ。
912名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:29 ID:xHyo6RHA0
中村は典型的な創価家庭育ちの人間。
こいつはマジで胸くそ悪い。
913名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:33 ID:huCKsmlt0
4年前とまた同じ事を繰り返すのか・・・
あの時は主力と黄金世代+主力だったけど
日本はプロでもプロらしさ無く仲良しごっこ好きだからね
914名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:39 ID:h06Odt7u0
どう見てもガキなのは、30越えたいいおっさんの茸だけどな。
915名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:47 ID:N3PjRvkA0
スンスケはけっこう意識し始めて、FK譲れのあたりからはホンダにビクビクしてんだろうなー
もうちょっとで完全に追い込めるね、がんばれホンダw
916名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:50 ID:7L1Sp+Fu0
中村は話し合いもろくにせずに、政治力で本田を追放しようとしてるだろ?
そういうのが余計に本田や一般人から軽蔑されてるって気がつけよ
917名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:54 ID:23vsai6a0
>>874
出来レースなのかな
代表って誰にでもチャンスが与えられる公平なものであって欲しいけど
スポンサーや協会のごり押しで岡田一人で選考してないのかもしれないな
茸がジャニーズで本田がWinds的な扱いなんだろうか
918名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:56 ID:Dl1cm8tpO
仮に石川とか大津が招集されたら、またハブるん
だろうな。
919名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:04:56 ID:L1q6PAdu0
本田擁護してるけど、過去に五輪でチーム壊した実績があることを忘れてはいませんかね
920名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:01 ID:IwoQtGzH0
オランダ人の見た日本代表の弱点
選手、解説者のコメントを振り返る
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200909070006-spnavi.html
921名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:05 ID:r+qGTg4m0
>>895
マスコミのつまらないキャラ作りがはじまったということですよ・・・
922名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:07 ID:TrJN2XhR0
>>893
はげどう
やっぱ一番良かったわ
中田も中村もきっちり調教してたし
923名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:13 ID:GvKptIEPO
エスパニョールも大変だな(笑)こんな機動力にもならね〜奴をやりくりしないといけないし(笑)
924名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:16 ID:f+vxC3Bd0
>>905
日本人同士のやり方で勝てるならいいんだけど
925名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:16 ID:OGfBmml90
今の日本代表には合わないかもしらんが
本田は間違いなく
近い将来、代表中心となるだろうね
同時に日本サッカーを変えてくれそうな存在になりそうだな
世界的にも中田や茸を抜くくらいの選手になる予感がする
926名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:25 ID:VqJRzB3Mi
>>4
一票。
927名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:33 ID:M/JLoc3X0
右石川、左二川で森本とホットライン
928名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:34 ID:SJCRrP8w0
>>905
だな。バテバテ3-0サッカーにあわせてパスパスで責任から逃げてほしい
929名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:46 ID:PTGw+xqRO
信者が何いおうと対した実績もつくらずアリバイ人生送ってきた茸はもう終了
930名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:48 ID:0vQOsdZU0
けんか両成敗がだめなら、
犬作に頼んで中村の腐った根性をたたき直してもらう。
931名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:55 ID:5s6QeAViO
本田面白いな!!


直接言い合って修正するってのは、サッカーしてたら中学生だって解ることだわ

それをしようとしないでチームの中心にいる中村は少し考えたほうがいいんじゃないか?
キャプテンシーって意味では本田のほうが上かもね。
932名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:57 ID:3nG2CUuWO
来年、本田はPSVに移籍すんだろ?
ほっといても消えるよ
933名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:05:59 ID:VD4UK+lN0
中澤釣おですらだんまりなんだからどうしようもない
934名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:01 ID:D/PMyDxE0
強豪相手のテストマッチがいくつか続くみたいだから
俊輔だけ、本田だけ、でそれぞれ先発させてみればいいよ
一緒が合わないのはもう十分分かったから
935名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:01 ID:Snroc1WlO
32のおっさんが年下に陰湿にあたり、チームの和を乱してる

これは日本の企業の現状じゃないか。

利己的に動くのは当然だがチームのためを考えろよ

こんな陰湿だからゴール前でパスするだけのチームになるんだよ
936名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:01 ID:kC056tdoO
カルト創価とは話し合わない(´Д`υ)
937名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:14 ID:70NS+7Pv0
お前も直接言え

互いに報道通して言いあっても何も良い事ないぞ
938名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:24 ID:j6unOUve0
もうめんどくせーからFWで使えよ
939名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:29 ID:7nCV1c8+O
本田も自分から中村の方に歩み寄って話し合ってみたらいいんじゃね
見てる分には面白いけど子供っぽい
まあどっちもどっちなのかもしれないけど
940名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:34 ID:pZj8LYZHO
本田は世代交代しても代表では無理だな。考え方が極端に一方通行だかはまた監督に謀反をしそう
941名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:35 ID:23vsai6a0
>>907
昔キングと呼ばれたもんじゃ焼き屋の息子ならやってくれるはず
942名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:45 ID:qkOzz7Uf0
本田は年齢の割りに自己主張できる数少ない日本人
リーダーシップもある。
茸は31歳のオッサン。気に入らないヤツはシカトする最低の屑人間
943名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:06:56 ID:YN0TEigX0
二度と代表呼ばれることないのにw
944名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:02 ID:enGGy7pU0


       正論



945名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:05 ID:L1q6PAdu0
五輪でも監督と考え方違うなら、監督と話し合えばよかったのに勝手にやった人が言うセリフではないと
思う
946名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:06 ID:PooY2+zU0
本田さんぽ
947名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:22 ID:3bs51QcU0
どう考えても本田のほうが正論だな。
俊輔中心のサッカーでは今までと変わり映えしないだろ?
それでいいなら本田を潰しかねないから呼ぶなよ。
948名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:34 ID:JZOxQbhOO



敗戦の原因を100%本田になすりつけた中村はテクニシャン過ぎるwwwww




949名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:45 ID:NC8uEDhAO
>>854
本田が一人空気読めないだけだろ。海外留学した奴が帰国して、日本人相手に自分に都合の良い所だけ海外思考で行動してる見たいなもんだよ。
950名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:48 ID:ibShuv+DO
>>898

白人ぶっ飛ばすパワーとか、黒人ごぼう抜きするスピードを日本人に求めるよりは現実的だと思う。
組織と持久力と技術に縋るしかないよ。
951名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:51 ID:RHb/cGxV0

二人とも代表に必要無いな
952名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:58 ID:GvKptIEPO
今の代表は居心地良さそうだな中村俊輔は(笑)まさになんちゃってお山の大将(笑)
953名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:07:59 ID:WagmTasjO
>岡田監督「本田が入ったから守備が悪くなったということではない」

本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる

ID:EF31+ivw0でスレ内検索

VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/
954名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:08 ID:b2xiT5jOP
とりあえず腕時計を四個にしてみろ。
955名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:10 ID:YJ1O/YSP0
残念君いらないから
956名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:15 ID:hkVFnx1g0
創価茸うぜえ
957名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:22 ID:kXx+CuPH0
本田の言動がこんなに注目される時点で違和感だけど
もう次は居ないでしょ
いらない
958名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:23 ID:hE9UwHcR0
>>948
中村は、マスコミ使った誘導が、めちゃくちゃテクニシャンだね。
959名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:28 ID:ttqDkqbX0
>>925
中田は本田くらいの歳の頃には
全盛期のジダン率いる世界最強のフランス相手に孤軍奮闘してたからなぁ
本田はそろそろ頭打ちな気がする
960名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:34 ID:Snroc1WlO
>>942の通り

ラモスかカズか中田を代表コーチに呼べ

中田がひまだろ

かね払えよ

協会のやるべきことだろ
961名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:37 ID:60S2cTBwO
ピッチの中じゃタメ口でもいいし年上を罵ってもいい
本田はピッチ外でも生意気だからパス貰えないし孤立するんだろ 
北京でも明らかに貰えてなかったし
練習のランニングでは先頭走るくせに試合で歩いてちゃ誰も信用しないし 
人間性の問題
962名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:45 ID:L1q6PAdu0
FK蹴らしてくれのあのしつこさを考えると、本田の我侭な性格は直っていません
963名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:48 ID:SJu6Uq0Q0
代表に乗り込む度、へんてこなマッシュルーム頭のお局に陰口を叩かれる本田かわいそう
964名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:08:53 ID:h06Odt7u0
中村もリーダー気取りなら、「今日は本田のいいところ引き出してやれなかったから次に期待して」とか
一言言えればいいんだけどねぇ。

30過ぎた人間がこれじゃ、まるっきり子供じゃん。
965名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:27 ID:FaN2+NHb0


前園さんを。思い出した・・・
あの時と監督の志向がかわっていればよいが・・・
966名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:30 ID:SJCRrP8w0
>>949
だな。
ゴール前でこけたりシュート打たないサッカーにあわせるべき
967名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:44 ID:b2xiT5jOP
日本代表 歴代軋轢

中田英 vs 小野

中村俊 vs 本田
968名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:46 ID:3D9qUjkhO
中村は青少年の教育によくない。
969名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:47 ID:2G1GSXNDO
自己主張と、根拠のないヒーロー気取りは違うと思いまーす!
970名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:50 ID:/xKt9KTw0
さすが国民、メディア含めサッカーを見る目が日本の100倍あるオランダは
本田に同情的になるな
971名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:09:56 ID:PTGw+xqRO
茸擁護してるひと、ロクな実績ないのになんでそんな擁護できるの?
もしかして創価の皆さん?
972名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:10 ID:EtvBOcTfO
本田正論すぎて本田男らしい。
キノコ女々しい。
973名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:22 ID:aT6SDuea0
>>922
チームの外にボスがいるトルシエ流のほうが日本人にはあってると思う。
日本人同士だと馴れ合いが生まれ言いたい事も言わない。
ライバル心を出すとはぶられる。
974名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:26 ID:s0hyweal0
本田みたいな選手を協調性が無いと押しつぶすのが日本だよな。

育成理論とかは最先端をいこうとしてるけど、
外野にカスが多く多感期の選手も影響されて
ちぐはぐで中途半端な選手が大量生産されつつある。

結局日本のスポーツで国際的に結果出してるのって
根性とかスパルタみたいな昔の感覚まんまの競技が多いよな。
ほんでもって理論的アプローチで成功するのはことごとく個人競技。

このまえの試合は本田も駄目だったが
90分出て決定的な仕事が岡崎へのパス1本の俊輔の方が駄目。
試合後のインタビューはご機嫌伺いばっかりだし。
975名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:26 ID:23vsai6a0
前回大会でも自分の意見を言う中田、宮本が煙たがられてた感があるし
日本人って陰湿なんだろうな
976名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:35 ID:HUhgbQFq0
自分が入った後半3失点はどう思ってるんだろ
俺のせいではないって感じならいらないわ
977名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:36 ID:IsHsvC/40
>>971
本田は代表で何ゴールしてるの?
978名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:37 ID:7L1Sp+Fu0
中村って人生の先輩としての威厳がないよな
ひたすら卑屈で小物
サッカーの世界じゃなくても後輩から軽蔑されるタイプ
979名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:40 ID:L1q6PAdu0
本田が人の意見をしっかりと聞くタイプの選手なら中村も本人にもっと言うんじゃないだろうか
本田は反発しそうな雰囲気を醸し出してるからなー
980名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:10:51 ID:kXx+CuPH0
外れるのは本田、本田(÷)
981名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:03 ID:l9pVj7yj0
中田を電撃的に監督にしたら全て丸く収まる
関心も高まる、キノコと△も和解する
そして電通も歓喜
982名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:05 ID:3nG2CUuWO
>>925
いやそれはない。
次期代表にも呼ばれないだろ。
その頃はノルウェー2部あたりでサブとして頑張ってるんじゃないか?
983名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:10 ID:h18GprNUO
中村俊輔は根暗で陰湿だから仕方ない
中村俊輔がいる限り日本代表はチーム内が暗い
中村俊輔がいる限り日本代表は積極的なシュートは出ない(勝手にミドルシュート撃つと、もっと細かなパスワークをしろと説教される為、ペナルティーエリア付近でもシュートしないチームになってしまった)
中村俊輔のフリーキックの為のペナルティーエリア付近のパス回しサッカー
984名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:12 ID:b2xiT5jOP
本田は信心が足りない
985名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:17 ID:M/JLoc3X0
>>975
そういう勘繰り入れちゃう人種ってことだよ
ネット見てれば分かりやすい
986名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:22 ID:HhiHeTOz0
嫌な奴同士が機能しないと勝てないのがトップチームの宿命だからな。

間違いなく子供なのは嫌な奴だからってパスを出さない選手。
それはチームの勝利を考えないエゴ。
たまにいる。一時期は黒人にしかパスを出さない選手もいた。
監督はそんな子供みたいなことにまでいちいちかまってられないから
結果にこだわる海外の監督だったら選手間で解決しろで御終い。
チームに影響があるようだったら即切りで御終いの単純な話だろう。

プロなら仕事だと割り切るべきだな。別に私生活でつきあう必要はないんだから。
日本人は機嫌取りとかが大事で、肝心の内容のブラッシュアップはおざなり。
感情的になることはアウトで論理もアウト。中身より愛想とつきあい重視。
仕事をダメにするほどの深刻な問題が起こって初めて反省する。
987名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:27 ID:ztOPk79qO
本田も中村に直接言うべきじゃね?
両方がメディア使ってるじゃん
988名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:34 ID:r+qGTg4m0
>>973
お前まちがいなく帰宅部だったろ
989名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:35 ID:Hqty/CHZ0
>>627
しかも岡野は年上だもんな
もっと成金ゴリラを生温かい目で見てくれるベテラン
ヒデの時代における井原とかゴンとかはいないのか
990名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:11:43 ID:TrJN2XhR0
つか何この本田叩きの傾向
もうやめろよこういうの
991名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:12:11 ID:7L1Sp+Fu0
中村は人間として小さいよな
リーダーを自認するなら、本田ととことん話し合えよ
ビビって政治力駆使して追い出そうとか最低だろ
992名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:12:16 ID:cZ/1g87q0
いっかい川原で殴り合ってこいよ!
993名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:12:16 ID:/xKt9KTw0
キノコが正しいみたいな論調が支配するかぎり日本に未来がないのはたしか
994名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:12:22 ID:ttqDkqbX0
>>971
少なくとも本田よりは実績あるからな
正直、両方糞だったけどな
995名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:12:36 ID:IsHsvC/40
>>990
正直どっちもどっちだから、どちらかだけ叩かれているのが理解できないのだが。
996名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:13:29 ID:neOOPOAX0
スペインで結果がでてないから、
ここぞとばかりに本田を叩く茸信者の図だな

あの試合見たらわかるが、本田が駄目とか言う次元じゃない
日本選手全部だめ
足の引っ張り合いするくらいなら全員交代したほうがいい
997名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:13:35 ID:TrJN2XhR0
>>973
岡田みたいな奴はJ選抜で束ねるチーム作ったほうが合ってる
998名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:13:38 ID:3bs51QcU0
中村を外すのが唯一の正論
999名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:13:40 ID:/xKt9KTw0
90分糞の中村と45分糞の本田
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:13:58 ID:fwvYv2Az0
監督は岡ちゃんだから、考え方が違い過ぎると選ばれないだけじゃないかな。

最終的に責められるのは、監督なんだから、好きなようにやるだけ。

本田など、一選手にすぎないだろうな。

俊輔は、優等生だし。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |