【サッカー/代表】本田、俊輔と話し合いは一切なし★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷鳥( ゜д゜)φ ★
日本代表のホープ・MF本田圭佑(23=VVV)は、信念を曲げない。

FKを巡り中村俊と“言い合い”になったオランダ戦から一夜明けた6日、主力組とともに軽めの調整。
前夜も中村俊との話し合いは一切なく、本田は「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」と主張した。
岡田ジャパンは連動性やチームの輪を重要視するが、強烈な個性を曲げずにW杯本大会までにレギュラーを奪い取る覚悟だ。

軽めの調整を終えた本田は、あえて冷静に語り出した。
オランダ戦の後半18分に得たFKで、同じ左利きの中村俊に「オレに蹴らせてください」と懇願。
自己主張の強さが、チームの輪を乱すムードを生んでしまった。それでも本田は約15分もかけ、報道陣に淡々と自分の考えを訴えた。

本田 単純に自分が蹴りたかった。自信を持って「蹴らせてください」と言いましたよ。
オレは(中村)俊さんをリスペクトしている部分もありますけど、VVVでも誰にも譲らない。
(仲間を)シカトしてシュートを打つ時もある。もっと海外はえげつなく(自己主張して)やっている。

「連動性」や「チームワーク」という名の下に、仲良し集団になりつつある日本代表に苦言を呈した。
守備に難のある本田は、確かに失点の要因をつくった。それでも爆発的な突破力に魅力があるから、現地の評価は高い。

本田 オレの守備のことばかり言うのが日本らしい。それよりオレがオランダ戦でシュートを1本も打っていないことを指摘してほしい。
オレは結果を出すポジションなんだから。

試合後も中村俊と話し合う時間はなかったという。
中村俊は報道陣に対し「もっと連動性を持て」と暗に本田を批判するコメントをしており、
本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。しこりは残ったままだ。

この日の練習後には、中村俊の乗る小型バスには乗らず、本田は1人で歩いて宿舎へ戻った。

ソース
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090907-540595.html

前スレ★1 2009/09/07(月) 12:40:02
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252294802/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:47:33 ID:hYovXKkx0
どうでもいい。いい加減やめろ。
3名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:47:57 ID:28ymftCN0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
4名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:47:59 ID:63pVb/Lz0
正直、どうでもいいな。
5名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:48:07 ID:RnccBc+i0
>本田は「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」と主張した。

FKを蹴りたいならば試合前に本田が直接、言っとけよwww
ボール位置に3人もいたらゴール前の人数が、それだけ減るだろボケ。

しかも中村が警告を受けて、そのあと厳しいプレーを出来なくなった。
あわよくば交代か退場させて居座るきだったのかw



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423613209
テレビ朝日公認・市川寛子アナと大田Kさん(個人投資家 32歳)の結婚報告。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235805234/l50
報道ステーション・市川寛子アナが、自称デイトレーダーのニート(32歳)との結婚を発表(ニュース速報)

Yahoo!でもニュース速報でも市川アナと大田さんの結婚報道がありました。
それまで男性と手もつないだこともなかった市川アナが大田さんと付き合って半年でゴールイン(o‘∀‘o)


7名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:48:56 ID:n/u/bOOO0
茸は相変わらず陰湿ですなw
8名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:49:28 ID:aVaIx5aH0
25歳以上の代表は全員外せばいい、次々回のW杯で躍進を期待しよう
9名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:49:30 ID:28ymftCN0
10名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:49:33 ID:Jg/AQIQy0
茸が同じ歳の頃に、本田よのうなしっかりした考えは持ってなかったな。
11名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:49:36 ID:797rWg380
本田(÷)
12名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:49:45 ID:S8YqAoI1O
前スレ>>1000
GJ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:50:09 ID:xinM5RWUO
サカ豚内紛wwwwwwww
目指せべすとふぉーwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:50:09 ID:OoASD+AJ0
しかしさあ、ドイツん時もそうだったけど、
>>1
> この日の練習後には、中村俊の乗る小型バスには乗らず、本田は1人で歩いて宿舎へ戻った。

こういう文章をつけくわえることで、いかにもしこりがあるとか、
何か問題がある(からそういう風にしている)みたいに憶測できる印象を与えようとするよな、マスゴミって。
15名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:50:14 ID:JtIx5UF20


ドイツでチーム空中分解を経験した俺たちがなぜまた同じ過ちを繰り返してるのか?

 
16名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:50:16 ID:IwoQtGzH0
うるぐす本田特集 2009/09/05
http://www.youtube.com/watch?v=8FrKItPeD9o

本田圭佑と中村俊輔のフリーキックを巡る争い
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc
17名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:50:26 ID:HHdK+CJI0
同じ中村、何故差がついたのか
18名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:50:29 ID:Fewf88j/0
直接言えよ
19名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:01 ID:kwF+3AYzO
安田と槙野と柏木がいればなんか雰囲気変わりそう
20名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:07 ID:2m72pxy9O
FK時の決め事つくっときゃいいじゃん
本田「蹴らして!」「おれ蹴るよー!」
俊輔「・・・・」でボール置き治しイエローじゃ
周りもあきれちゃうよ
21名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:08 ID:lqKBQvsk0
前スレ>>997
>糞マスゴミがなんか日本代表仲間割れでも狙ってんデスカネ?

本田vs中村
在日vs日本人
サッカーvs野球

例を挙げればキリがないが、マスゴミや工作員の狙いは対立や軋轢を生み出す事
もっとも、工作員は利用されてるだけでその真意にすら気付いていないが
22名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:09 ID:peGT7NwD0
>本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張。

ホントだよなー
中村は何考えてんだ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:20 ID:fQLhyMR0O
岡田ジャパンみたいな出来損ないチームで合格なんぞいらんわ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:28 ID:svOKNKR7O
ジーコ時代は中田派と小野派が対立してたけど、今は本田派と中村派だな
中村を支持するのが大半だと思うけど、中村不支持って今のメンバーで誰かいる?
本田が心安くしてるのって安田くらいしか知らんわ
25名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:45 ID:VTtic62S0
キノコどうにかしないと、3連敗確定だぞ。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:47 ID:pIkFnpVV0
中村 「ジョイナス」
27名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:10 ID:8jhbhNJQP
本田はあんな動きしか出来なかった試合の後で文句言っても
チームを乱す戦犯扱いされるだけだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:16 ID:HHdK+CJI0
日本代表で貴重なオランダとの試合で
個人的にウマが合わないからといって本田を無視し続けた茸の幼稚っぷり
しかもそんなプレーしといて試合後にこの発言
そりゃ茸嫌いになるわ
貴重な試合を茸の勝手なプレーで無駄にしたな
29名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:18 ID:peV/5svY0
本田さん

中村のいじめに負けないでください
30名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:19 ID:cOSXfADd0
中村俊輔の苦言が気になったオランダ戦

「俺は親じゃないから。自分でやってほしいという感じ。『お前やれ』とか言うのもね」と俊輔本人は本田の自覚を促した。

が、日本の選手はもともとコミュニケーションが足りない。言いたいことがあれば、メディアに言う前に、直接、自分たちで議論した方がいいはずだ。
それをしなければ、ドイツワールドカップの二の舞になる可能性もある。当時のキャプテンの宮本恒靖(神戸)は「日本人は何も言わない。もっと
言い合う文化にならないといけない」と反省を口にしていた。今は宮本の役割を俊輔らがやらなければいけない。本田自身の意識改革ももちろん
重要だが、それを促す仕事をベテランの彼に改めて求めたい。

http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009090700251802.html

自己中でテングで生意気なガキンチョ中村が悪いって
31名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:30 ID:hkcdF7YkO
中村やっぱり直接は言ってなかったのか
人として最悪だなこいつ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:31 ID:WagmTasjO
>>14
いやw
>>1の記事自体が捏造だしw

14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
33名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:33 ID:73C3UC7A0
なんかお塩と同じ臭いがする
34名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:53 ID:HnV2tDW70
中田、ラモス、福西、小笠原、柱谷、中村、本田
この面子で勢力争いをしてるのが見てみたい

一匹狼中田
ブラジルのヤンキーラモス
ヤクザ福西
よそ者は受け付けない小笠原
頑固一徹柱谷
チクリ王中村
番長本田
35名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:54 ID:KKEEt8CD0
どこの国でもこの程度のことあるんじゃねーの?
本田みたいなタイプがいても面白いと思うけど
36名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:52:54 ID:581wjl91O
中村は器が小さい
文句にしろアドバイスにしろ直接言うべき
本田から直接なにか言いたいことあるんすか?なんて言えないだろw
37名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:53:12 ID:ff8YL/m1O
たしかに一度腹割って話してみる必要はあるだろな。
38名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:53:24 ID:aR+Ufn6yO
結局、中村の代表チームだからね。いいとこ持ってかれちゃ困る訳でしょ。中村さんもフリーFK譲ってもらったんだから気持ちは分かるだろうに
39名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:53:27 ID:9ehaJB4TO
>>15
本田の取り巻き(エーベックス)が代表定着工作を仕掛けてる為。
40名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:53:39 ID:peV/5svY0
チーム内では言わないけどマスコミには言うwwwwwwww
日本が強くなるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:53:39 ID:cNOn0rFH0
実はドイツの時もチームをぶち壊したのは中村なんじゃね?
42名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:53:48 ID:F9ky/DHt0
△はなんで直接茸に話しないんだ?
43名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:12 ID:MIcVHw8X0

        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     なんとキングカズがおきあがり
       o| o! .o  i o !o    代表になりたそうにこちらをみている
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._    代表にしますか?
     /  _,,.ノ゙'  ~\,_  `ヽ.
    /    ,-ェュ 、 ,-ェュ、.    .i                  →はい
 .  |    ´ ̄ ,/ 、  ̄`    |                   いいえ
    !    ( 、 ゙、__,-'' 、)   ノ
    丶.     `こニニ'´   ノ   キングカズはうれしそうにアップをはじめた
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
44名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:14 ID:mozHZ9Nq0
>>32
コピペじゃなくてソースくれよ
そのコピペもお前のレスなんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:20 ID:OoASD+AJ0
>>24
中田派と小野派対立のソースって結局何?
中田も小野も、今回の中村みたいに両者批判を公にしたことって
ジーコ時代にはなかったと思ったけど。
46名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:40 ID:+sVjgr610
本田もアレだが茸もガキだな
47名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:41 ID:ssKRfhVA0
守備のことぐらい話合えよwww何が親じゃないだよwwwほんとに子供だなwww
48名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:42 ID:fQLhyMR0O
本田を呼んだor使いこなせない岡田が全て悪い
本田をテストしたかったとか言ってやがるが本番直前までテストしてる可能性大
49名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:54:45 ID:2Qz/YS9j0
後半邪魔でしかなかったな

もし後半始めから入ったのが石川だったら攻守で活躍してただろうに
50名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:55:23 ID:hkcdF7YkO
中村は言わないんじゃなくて言えない
部活で強い後輩には何も言えないチキン先輩みたいなもんだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:55:37 ID:D2FNlm5O0

メディアに発表する本田であった
52名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:55:44 ID:2OvuYNkC0

本田は本当によくしゃべる奴だなww

53名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:55:56 ID:R6/eJsaJ0
直接話がしたいならバス乗れよ
54名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:55:58 ID:cOSXfADd0
キャプテンシーが無いくせにチームを牛耳ろうとする中村はかっこ悪い
55名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:07 ID:JtIx5UF20
ドイツで孤立した中田さん思い出すなー

本田といい中田といい俺の好きな選手はなんで日本代表でイジメにあうの?
56名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:09 ID:svOKNKR7O
>>35
日本は強豪と違って個人がヘボ過ぎるからな
本田みたいな奴は組織的にいく上で単なるトラブるメーカーにしかならん
57名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:10 ID:ssKRfhVA0
>>45
中村が「小野が守備しないから」って批判したんだよな>ドイツ
58名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:20 ID:JKu2ajTi0
直接言ってくれと言いながら、同じバスに乗らない
この辺にものすごい矛盾を感じる
こいつただの言いわけ野郎なんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:27 ID:lqKBQvsk0
まぁ中村だけを責めるのもどうかとは思うね
むしろマスゴミの本来の役割は中村に
「そういう話(愚痴など)を練習やピッチで本田に直接ぶつけないのですか?」
と問いただす事
これをやったマスゴミがいるか?

つまり俺達の代弁者として存在しなきゃいけないのに、全く機能していない
60名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:35 ID:V2JHJREr0
本田は今のままならかなり不要
黙ってフェンロだけでプレーしてろ
61名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:56:39 ID:KKEEt8CD0
俊輔は何でチームメイトに直接言ってやらんの???
口下手とかそういうレベルの問題なのか、それともコイツには言っても無駄とか
思って言わないタイプなのか
62名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:57:00 ID:ssKRfhVA0
>>53
15分丁寧に記者対応してたっていうから
バスにおいていかれちゃったんじゃね?
毒茸が「みんなそろってま〜す」って言って
63名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:57:12 ID:myyRSkf8O
ドイツや今の代表見てるとゴンや秋田入れたトルシエはうまかったと思う
64名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:57:16 ID:Fewf88j/0
そのむかし中田も福西などに言いたいことがあるなら言えよって怒鳴ってたな
65名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:57:26 ID:peV/5svY0
こういうベテラン選手はチームを乱すだけだから
南アフリカでもボロ負けするだろうね
ベテランが内紛はじめたら終わりだよ。終わり。
66名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:57:42 ID:VVzAas5O0
>守備に難のある本田は、確かに失点の要因をつくった。

記者は試合見てから書けよw

これは酷い
67名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:57:57 ID:OoASD+AJ0
>>57
そんなことあったっけ?
いずれにしろ、中田や小野はそういうことインタで言わないんだよなー
なのに不仲説だけ事実として語られてるような
68名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:58:08 ID:lRT0WslnO
O型とAB型が1番あわない
A型とB型以上にあわない
69名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:58:10 ID:VTtic62S0
キノコがあのFK決めたり結果だしてれば王様発言してもいいけどな
キノコシステムだと強豪国との試合全然勝てないじゃん
70名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:58:18 ID:R6/eJsaJ0
>>62
茸陰湿すぎワラタwwwwwwwwwwww


な訳ないだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:58:43 ID:JtIx5UF20
腐ったミカンを追い出したら
腐った茸が派閥作ったでござる

歴史は繰り返すのか
72名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:58:48 ID:V2JHJREr0
>>58
激しく同意w
直接言わないのは中村も本田も同じだっつーのw
でかい口ばかり叩いて仕事しない分、中村より本田の方がタチ悪い
73名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:05 ID:hkcdF7YkO
中村がため口がぐちゃぐちゃ批判してるのを見ると知り合いのマスコミだろう
仲の良い友達にだけチームメイトの愚痴を言いまくるような餓鬼が中村
直接は怖くて言えない
74名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:06 ID:lqKBQvsk0
>>67
いつだって誰かをスケープゴートにする準備ができてるからな
75名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:12 ID:n/u/bOOO0
>>55
ドイツの二の舞だなw
どっちも原因は茸、あいつの陰湿な性質のおかげでいつもこうなる
代表の雰囲気は最悪なんじゃね
76名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:12 ID:BSI5FqXEO
この二人はもう無理だろ
どっちも頑固な性格だし
77名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:45 ID:xE2eU3Kh0
>「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」
精神的に未熟な日本人は、
面と向って言うと根に持つのが多いからなあ。
それを一番知ってるのも日本人だから、
日本人は表では批判めいた事は一切言わないんだよね。
大人文化の欧米とはその点が決定的に異なる。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:50 ID:VVzAas5O0
>>55
中田は孤立してないぞ
79名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:52 ID:gW1W3q6/0
本田「俺はレギュラーだから余裕」
茸「このFK決めないと、ベンチだから蹴らせろ」
80名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:59:57 ID:VNaJNcda0
>>65
チームを乱してるのはあきらかに本田だけどね。
81名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:06 ID:IIiMjw5eO
トルシエが中村を外した理由がこれだよ
82名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:26 ID:NNckaYtLO
日本\(^o^)/
83名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:32 ID:FyUDKCXC0
え? 本気で仲悪いの?
84名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:41 ID:GJ/N5td+O
>>76
一番頑固なのは岡田武史かも
85名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:41 ID:Q1tvkOA00
本田も「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」
ってマスコミに言わないで中村に直接言えよ
それで中村が無いよ、とか言いながらマスコミで批判してるなら
その事を本田もマスコミに言えばいい。
中村もベテランでまとめる立場なんだからマスコミ通さず直接言え
86名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:51 ID:V2JHJREr0
>>65
後半見てなかったの?
チーム乱したのはどう見ても本田の方だよ
87名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:00:57 ID:I5hHydVUO
>>68
これマジわかるわ

俺も今まで嫌いなのO型ばっかだったわ
88名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:01:00 ID:/KYSp8++0
これ誰?
89名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:01:02 ID:fDaMh/lY0
>>24
中田派なんていないw
90名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:01:03 ID:fQLhyMR0O
こういうとこも岡田の仕事じゃねーの?
何やってんだよ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:01:15 ID:WgWBrfFp0
↓ここで二川がひと言
92名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:01:39 ID:FyUDKCXC0
いいぞもっとやれ
仲良しクラブなんて破壊してやれ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:01:46 ID:JtIx5UF20
本田が入ってから俊輔のプレー良くなってない?
「シュートを強引に2本打つ俊輔」ってものすごい成長じゃん
94名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:07 ID:pB35YAnq0
本田はなんで本気でぶつからないんだ?
いっそ俊輔が苦笑いするくらい馬鹿みたいにぶつかっていけばいいんじゃないの?
小衝突程度なんだろ??
おれからすればどっちもどっちだよ
俊輔も大人気ないけど本田もガキ

FKも勝手に蹴ってすいません
みたいな感じでもよかった

カズは名波や中田と監督との決まりも破って蹴ったんだぞ
別に俊輔が固定キッカーじゃないからカズほど反感は受けない

本田が海外の道理持ち込むなら
海外と同じテンションでお前はやってるの?って言ったら
そうじゃないじゃん
いつも遠慮してるのが本田だよ
どっちもジメジメしてるんだよなあ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:27 ID:2m72pxy9O
オランダ戦の本田のプレーの質は褒められたもんじゃないけど
試合中無視してイエローなんてありえない
カードもらっても顔色一つ変えないのもね
本田が恐いんじゃないかとクダラナイ疑いをかけちまう
個人的に俊は絶対必要だと思うからこそ
チームのイエローなんだと肝に命じてほしい
96名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:27 ID:hkcdF7YkO
本田が言いたいことあるなら直接言えよと中村に言ったらチームはボロボロになるな
中村プライドだけは高いし
97名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:32 ID:V2JHJREr0
マスゴミは都合がいいように面白おかしくなるように発言を歪曲するからな
2人ともマスゴミ通して何か言うのはやめろと言いたい
98名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:37 ID:n/u/bOOO0
トルシエ曰く「茸はいるだけでチームの雰囲気が悪くなる」
トルシエは正しかったんだよ
99名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:50 ID:VVzAas5O0
>>86
後半は前半のハイプレスのせいでほぼ全員ヘトヘトだっただろ
本田が居る居ないにかかわらずいつものことだ

それを本だのせいとかどんだけニワカだよ
失点シーンなんて逆に右サイド崩されてんだぞ
100名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:50 ID:t6KtLEKx0
中田もそうだけどなんでマスコミにいうわけ
直にいえないようにもうなってるんじゃないの
これだと本田と俊輔のマジで二者択一になるんじゃねーかな
101名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:52 ID:+sVjgr610
もう本田も茸も外しちゃえよ
102名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:52 ID:6G/Di4aR0
相撲で決めろ
103名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:53 ID:lqKBQvsk0
>>80
それは事実かもしれない
が、なぜ乱す結果になったのか
その経緯を伝えなかったり、捏造したり、曲解させたりするマスゴミには大きな責任があり
2ちゃんねらーは選手を叩くより先にやるべき事はいくらでもある
104名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:02:53 ID:0a2SDFlQO
闘莉王と本田の仲はどうなん?
105名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:02 ID:2OvuYNkC0

本田はマスコミには本当によく話すが茸には話しかけないんだなw

そして話しかけてこない茸が悪いとマスコミにアピールか。
中村も本田もどっちもどっちだなw

106名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:13 ID:gz5CQGQBO
山瀬も茸にこんなタイプだからできらわれてるの?
107名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:23 ID:WjtYBQo30
どいつもこいつも保身ばっか
スカッとしろ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:31 ID:ZxEMOBtB0
>>98
確かに俊輔は輪を乱すな
ガキの頃とまったく変わってない
109名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:37 ID:xtKuwJ3N0
本田「言いたいことがあるなら、お前の方から言いに来い。
     俺から行く気は無いからな!」
110名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:44 ID:SjkSoB/m0
ここのところの日本代表を見ると日本という国のいびつさがよくわかるな
やってるサッカーもそうだし、チームの状況もそう・・・

お前らもしっかり考えて何が正しいか、見つけよう
そしてどうやったらそう変われるか、努力しようぜ
111名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:49 ID:W+SZHDHd0
やっぱり柳沢さんがいないとチームは滅茶苦茶だな
岡田は変な意地はらずに1回柳沢さん呼べよ。
ベテランの力は絶対に必要だぞ。
112名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:03:56 ID:AXQqBgKQ0
>>1
え?
爆発的な突破力?
誰の事指してんの?
113名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:02 ID:zwHVEcDgO
>>62
ワロタ
114名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:03 ID:ffyvvC9y0
>>91-92
二川いったいどうしたんだよw
115名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:12 ID:w07bfCSkO
そうかそうか
116名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:18 ID:JKu2ajTi0
もう本田は呼ばれることはないから問題ないんじゃないの?
あれでは上位チームと戦う為の駒にはならないだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:18 ID:JtIx5UF20
闘莉王はピッチで怒鳴るけど
日本語しゃべれないから裏の政治力は無さそうw
118名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:24 ID:O1PvikxvO
本田が中村に何か言えるはずもない。
なぜならチーム自体を批判することになるから。

119名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:45 ID:nNArNN6RO
茸はいい年なんだから自分から話しかけろや
チームをまとめろ
120名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:47 ID:RV+TFHZY0
こいつらの人間性なんて全く知らんがパッと見の印象だと

本田:年功序列は糞くらえで和を尊重せずズケズケとものを言う
中村:陰口ばかりで本人には何も言わない。言いたいことは味方を通して言う

って印象を受けるな
121名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:04:50 ID:t6KtLEKx0
これでわかったことは俊輔はマジで代表に強い影響力ありそうだな
監督みたいなコメントしてるし
こんなに険悪になったことないけど
122名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:05:13 ID:svOKNKR7O
まあ今の代表なら本田がいなければ内紛は起こりそうにないしなあ
本田が代表になりたいなら、試合で結果出すしかないな
本大会まで2年くらいあるならのんびりテストすればいいけど。
123名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:05:26 ID:IsieOBy7O
>>68

AB型の俺からするとB>>>>>>A>Oって感じ
124名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:05:26 ID:Dx5tq3K00
本田もメディアに15分も話すなら

本人に直接言えよと誰もが思うだろう、この記事を読んだら

本田信者はその事には決して触れようしないがね・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:05:41 ID:pB35YAnq0
中田も誰でもあんなツンツンしてた訳じゃないし
むしろ先輩に人懐っこかった
カズと中田が出てる映像とかカズにめっちゃ甘えてるからな
30近くでもガキっぽい年下の可愛い生意気な感じで絡んでるから
カズも苦笑いしてるけど、ああいうのが世渡りのうまさ
こいつに文句言われても許してしまうなって言う
中田は五輪代表でも真っ先に小倉のところにいって
ボスって呼んでご機嫌をとってたからな
かわいくて小生意気なら許せる

常に挑発的な本田から文句言われたらみんなむかつくだけだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:00 ID:4ZxZf2ck0
>>20
それは決まってたと思うよ
たぶん中村だろう
127名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:09 ID:JtIx5UF20
オシムから岡田になった途端
俊輔のコメントの質が激変したな・・・
前は監督目線で語るコじゃなかったのに・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:10 ID:EJbqqvj+O
茸なんてどう考えてもキャプテンシーの欠片も無いんだから、おとなしく黙々とプレーしとけよ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:14 ID:4eEUzjN70
本田がチームを引っ張ろうとしてたとか、もうねw
チームを引っ張ろうとしなくていいんだよ。
誰も彼にそんな役割頼んでいない。
このチームは立ち上げから俊輔ありきのチーム。
それを理解した上で代表で自分が何が出来るかを考えてプレーしないと。
いきなり代表に入ってきて「俺が引っ張る」「俺が決める」ではね。
もう、本田はワールドカップないわ、今回。
130名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:24 ID:2m72pxy9O
>>102
スンスケが勝つイメージがわかない
131名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:39 ID:8DO8k45V0
こういう選手も必要だ
132名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:39 ID:lyW1ZnoW0
>前夜も中村俊との話し合いは一切なく、本田は「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」と主張した。

本田よ、お前は言いたいことはないのか?www
この手のイキガリ方は、お塩先生と同じ香りがする。
133名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:06:39 ID:Hb/9nXbj0
それはごもっともだが俺の考えは違った
134名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:19 ID:qBbRrf/t0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の正体は本だじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
135名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:25 ID:IdqQuH+G0
こういうのが一人いてもいいんじゃね。ただ動きがもっさりしてる
136名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:42 ID:b5KmrESpO
話しても言うこと聞かんやつには話す気なくすわ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:44 ID:ZgFtjQje0
話し合う土俵にすら上がって無い、あれだか連動して守備しろとアドバイスされて、あの守備じゃ
話す気すら起きないだろ、切られたいなら切られろと、2部のクラブじゃなく代表なんだから、くだらない
言い合いは無用、最高の自主性が求められる場所、まず自分で考えて行動してからだ。

138名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:47 ID:4X2lC1mV0
中村が真ん中に居座ってから日本の低迷が始まったのは紛れも無い事実
139名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:57 ID:n/u/bOOO0
ってか茸がまだ20代のガキならまだしもだ、もう30過ぎたベテランなんだぜ
本来若手をまとめチームの和を保ち、引っ張っていかなきゃいけないベテランだ
それが率先してこういう陰湿なことしかしないんじゃw
チームの雰囲気が悪くなるのも当然だな
140名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:08:20 ID:ffyvvC9y0
>>127
激変というよりも増長という感じ
オシムの時は外される可能性もあったからね
141名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:08:25 ID:ec+dpJLm0
この記事を見た中村

中村「言いたいことがあるなら直接、言ってくれればいい」
142名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:08:35 ID:WjtYBQo30
俊輔は貧弱
本田は愚鈍


そういうイメージ
143名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:08:55 ID:dj6vk7cc0
中村だったら本山でいいんじゃない

144名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:01 ID:WagmTasjO
>>141
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:18 ID:lAubfXBV0
本田が直接聞けとかレスが多いけど卑しくも体育会系
普通なら後輩から「先輩言いたいことあるなら直接言って下さいよ」
とはなかなか言えないわな。
つかその前にキノコがマスコミにたらたら言ってるんだから、その根性に
本田が結構筋通す系だったら絶対許せんと思うがねえ
部活とかした事ないんだろうなあここの住人は
146名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:21 ID:SMLOzqtz0
これはもう二川と小笠原と森を投入して奇跡的な化学反応を期待するしかないな
147名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:23 ID:maMQZDIx0
本田さんは茸ぶん殴っていいよ
ポドルスキも試合中に守備の話でもめてバラックにビンタしたし
茸の場合は下手糞だから超フルボッコだな
148名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:25 ID:qT6EWFxPO
胞子が飛んでくるからな、気をつけろ本田
149名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:37 ID:lRT0WslnO
>>87
なぜかというと
ほとんどのA型とB型は

AO型、BO型なので半分は同じ

またA因子、B因子も結構細かかったりして似てるとこがある

だがO型とAB型は

みんながOO型とAB型なため

共通点もないし、考え方習性もまるで違うため
本音にあわない

水と油とはまさにこのこと

しかもお互い、二面性とか八方美人とか色々使いわける特性もあるため

妙に勘繰ったり、相手を変に意識し
よそよそしくなる

理解不能+色々演技をする特性が更にお互いをややこしく

居心地が悪いものにする。
150名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:44 ID:peGT7NwD0
俊輔からのアプローチが期待できない以上
本田のほうから「言いたいことあるなら言えよ」と中村に言うしかないな

オランダでは練習中言い合いになるのが当たり前で、日本ももっと喧嘩すべきとか言ってたんだから
それくらいの度胸はあるだろ
151名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:09:48 ID:ZxEMOBtB0
俊輔がもうちょっとカッコよければ
流川、桜木みたいなストーリーになれたのにな

なにせかっこ悪すぎる
152名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:00 ID:aPTDf/h70
いつまでこの東洋のファンタジスタとやらを代表の中心にすんの?
本選で役に立ちっこないのに。
153名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:02 ID:hkcdF7YkO
本田から直接言えって馬鹿か?
本田は中村を何も批判してない
言いたいことがあるのは中村だけだぞ
本田は直接言わないなら何も言ってないのと一緒って考えるってことだろ
154名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:05 ID:O1PvikxvO
結局は監督が方向性を明確に本田や他の選手に理解させないからまとまらない。
155名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:18 ID:b5KmrESpO
キャプテン中澤じゃ頼りないな
156名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:19 ID:OY2KWpoUO
今すぐ沖縄からトルシエ引っ張ってこいよ…
157名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:25 ID:t6KtLEKx0
>>144
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それはごもっともだがオレの考えは違ったと同じパターンかよ
もう新聞が煽ってるでFA
158名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:30 ID:mI8VXVoE0
もう茸は後半ラスト10分以内にフリーキックのチャンスがあったら出すフリーキック要員でいいよ
159名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:41 ID:myyRSkf8O
中澤、釣男、遠藤、憲剛、長谷部あたりはどっち派なんだろな
やっぱ俊輔派か?
160名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:44 ID:Wf5e8wHH0
毒茸はいらない
うざいだけで全く役にたたない
161名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:49 ID:fQLhyMR0O
中村は岡田に文句言うのが筋じゃいのか
あいつ外してって
162名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:10:57 ID:ZrS/4QzBO
まあ本田は海外で認められつつあるから、自分のエゴを通すやり方を貫きたいんだろう。
スポーツ選手としてはそれも大いにアリだとおもうがな。
ただ今の日本代表にはあわないんだろうな。

本人が代表に呼ばれなくなる覚悟を持って発言してるんなら好きにやらせてやればいいと思う。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:11:37 ID:135I1d3O0
>>149
血液型厨は巣に帰れ低脳
164名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:11:43 ID:/U7cfvYT0
やっぱ茸は直接言わずにメディアを通じて
間接的に言ってる根暗なんだな
165名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:11:52 ID:peGT7NwD0
>>153
「言いたいことあるなら言えよ!」ってのが本田の言いたいことwww
166名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:11:52 ID:6AwsotK40
日本だと仲の悪さをピッチ上まで引きずりそうだもんなぁ
元プロがパス出さないとか言ってた人いるしww
167名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:11:53 ID:nVHxDgPX0
最近の俊輔ノートは本田の悪口で埋まってるんだろうなw
168名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:03 ID:xTJjIewe0
本田派って本田以外に誰がいるんだよw

口だけ達者でまるでお塩先生
169名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:03 ID:evyZd3gEO
言っても無駄だと思ってんだろう、でもだから言わなくていい事にはならんぞ。
170名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:13 ID:pB35YAnq0
ねーーーーーーーーー

ここで直接いえって言ってる人は何を直接いえって言ってるの??


俊輔は一応
>本田は周囲の状況を見ず、単独でプレスする場面が頻発している。中村俊は「早めにアタックをしすぎ。
>長友が2対1を作られる。あまり勝手に(ボールを取りに)行くな」と諭したという。

直接、試合前には言ってるんだけど??
マスコミに負けたのは敗因でしょ??
それは言わなきゃいけないだろ??

チームメイトがチームメイトにお前のせいで負けたとか
直接責めるのが当然と思ってるの??お前ら

プレスしろってのは俊輔は何度となく言ってることだと思うぞ??
171名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:15 ID:6vECUo1U0
個人競技やればいいんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:20 ID:WgWBrfFp0
>>151
似てるのは前髪垂らしてることぐらいだからな、茸と流川では
173名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:21 ID:WwWZOSr10
海の広さに比べたらどうってことないのにな
174名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:23 ID:jEe8j1Vz0
二人とも外していいよ
石川がなんとかしてくれるw
175名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:36 ID:JKu2ajTi0
他の選手は中村と話し合いしてるのに
本田だけはないってことは、本田自身に問題あるのでは?
176名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:39 ID:q89D83UQ0
本田は口だけというのがわかった
177名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:44 ID:I0+RvAFs0
監督のメガネは何やってんだ?
管理能力がないんじゃないか?
采配能力もないからやめて欲しいんだが。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:12:48 ID:fxj3Hg2Z0
岡田が悪い。
自分のサッカースタイルを本田に押し付けようとするのが間違い。
これでは仲間外れにされるのは見えてる。
だが岡田にとってはそれが狙い目。

岡田も俊輔も根暗で陰湿。
これを少なくとも両国民に放送しているってわかってない馬鹿が二人。
JFAはなんらかの制裁を加えるべき。
これでは後から召集される新しいメンバーが怖がって代表辞退するよ。
加持だろうが坪井だろうが、こんな陰湿な中でやりたいとは思わなかったんじゃないかな。
179名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:10 ID:6liPc6oS0
しかし動画をあらためてみてみると
本田は中村が集中しようとしてるところに
後ろからゴチャゴチャとうるさいな・・・
180名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:10 ID:n/u/bOOO0
俊輔はチームの中心としての特権は行使しても、それに伴う責任を負う気はないってことでOK?
こんなのが中心じゃ他は悲惨だなw
181名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:11 ID:t45MuhI9O
中田みたいだな
茸は露骨に嫌うだろ
茸がいるから弱いんじゃネーの
182名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:22 ID:PThv5L4yO
本田(÷)
183名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:35 ID:2OvuYNkC0

本田って子供過ぎるよな

クリロナくらいの個人技で突破できれば守備全くしないでもいいし
チームの決まりごと守らず好きにやればいい。


反町の時も「ごもっともだけど俺の考えは違った」
岡田の時も「連動性、チームワークは要らない」  
で好き勝手にプレイし両方ともお得意の個人の力で全く通用していないw

184名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:46 ID:ZgFtjQje0
137 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:44 ID:ZgFtjQje0
話し合う土俵にすら上がって無い、あれだか連動して守備しろとアドバイスされて、あの守備じゃ
話す気すら起きないだろ、切られたいなら切られろと、2部のクラブじゃなく代表なんだから、くだらない
言い合いは無用、最高の自主性が求められる場所、まず自分で考えて行動してからだ。

185名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:48 ID:JtIx5UF20

中田→もっとライン押し上げよう!→シカトイジメ

本田→もっと1-1で勝負してシュート打とう!→シカトイジメ



もうやだこんな国
186名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:48 ID:XwWZLQEB0
俊輔もういらねぇよ
187名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:13:58 ID:M3X+kv8G0
いや「直接言ってくれ」ってマスコミに言ってるんじゃ同じことしてんじゃない。
188名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:14:07 ID:F36vprI40
本田も直接言えばいいのにな。
やってることが同じじゃ説得力もなにもない。
189名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:14:19 ID:3x1H/75r0
弱っちいくせにチームとしてもバラバラって救いようがねえな
岡田は仕事しろ、コノヤロー
190名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:14:28 ID:geGwGrgd0
>>179
「はいんねーよ…無理、はいんねー」
191名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:14:29 ID:JtIx5UF20
>>174
正直、両サイドは石川と山田直輝がいいと思ってるw
192名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:14:40 ID:E055AORM0
練習でガシガシやり合えばいいんじゃね
193名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:14:52 ID:52l3S64b0
たく、俊輔はガキだよな
なに過去の自分を全否定してるんだよw
194名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:00 ID:iB/3ufXa0
まぁゴリラに直接文句言うのは怖いから
マスコミ使って苦言を呈すんですね
195名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:05 ID:VMmcbeWEO
以前なら間に柱谷でも放り込んで、はちゃめちゃにしてやりたいと思うとこだが今は…
196名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:08 ID:sdfdhCz3O
△はカルト敵に回したなw
197名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:28 ID:KYvk68Bx0
お前ら選手の悪口ばかり言って韓国のサポーターと変わらないな
http://www.youtube.com/watch?v=I8wdcWcMTrY&feature=related
198名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:38 ID:LpaG6Z9Qi
本田言ってる事は間違ってないよ
こいつすごいなwうらやましい
199名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:57 ID:n/u/bOOO0
>>175
茸は自分の地位を脅かさず、大人しくしてる奴ならいいだけ
ようはガキなんだよ、しかもそこに陰湿さが加わるから始末に負えない
200名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:15:59 ID:fQLhyMR0O
やっぱ監督は鬼軍曹にすべき
うだつのあがらないサラリーマンみたいなのじゃ駄目だ
201名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:12 ID:67ihCAY20
>>170

プレスするなと言ってるじゃん
202名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:12 ID:2m72pxy9O
>>170
直接いえ!
203名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:14 ID:lAubfXBV0
マジでヒデ位しか仲裁できんだろ
本来は岡田がすべきなのに
なにしてるんだ糞メガネは、もうシャムスカあたりにやらしとけ
204名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:14 ID:aUg7zq3g0
マジで茸、なんで直接言いに行かないのかねえ。
205名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:43 ID:EJbqqvj+O
岡田ジャパンのベストゲームは、茸がいなかったチリ戦
206名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:45 ID:/FuA2wor0
15分も報道陣に語る時間があるなら3分の1でいいから中村と会話しろよw
207名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:46 ID:RtQdJmAAO
茸と△がホモかと思う位仲良くて
連携完璧でも負けたと思う
208名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:51 ID:hkcdF7YkO
中村は本田が怖い
これが全てだな
人見知りなんじゃね?
中村弱そうだし
209名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:55 ID:RV+TFHZY0
どうせこのままじゃダメなんだろ?
なら今の内に衝突して意見交換したほうが良いんじゃないか?
俺はJドリームでそれを学んだぞ
210名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:58 ID:P9MASUstO
本田はイケメンだけど中村は不細工すぎるからな…
中村…醜いから黙れ
211名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:02 ID:BSmER/Lk0
本田とか言う勘違い雑魚は結果出してからデカい口叩けよ
そうしたら誰もが認める存在になれるだろ?
212名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:03 ID:FHVh3OpW0
ごちゃごちゃ言う前に本田はオランダの選手をドリブルで抜いてから言えや
213名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:16 ID:KPFHzN8LO
>>187
驚くほど正論だな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:18 ID:ffyvvC9y0
もう本田も若手っていう年じゃないしなあ
215名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:21 ID:iB/3ufXa0
>>200
ドゥンガですね
216名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:40 ID:NlTrNQSb0
こんなん、中村は関係ねーよ。
岡田メガネのチーム戦術の問題だろ。
この戦術で2年やってきたんだから、
本田はそれがいやなら岡田に言え。
217名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:44 ID:NZvtENfH0
お前ら捏造記事で踊るの大好きだな
218名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:46 ID:+D5nHqm7O
中村創価暗いよな                 遠藤とセットで切ったほうがいい
219名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:48 ID:52l3S64b0
>>175
中村に問題あるじゃん
どう考えても

>>199
長友とかなw
仲良しの上がりは待つんだよ
220名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:17:55 ID:KKEEt8CD0
>>208
やっぱりそうなのか?仕方ないから筆談でもしてろよ
221名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:04 ID:JrxpVLD+O
一万歩譲って茸が正しかったとしても使い続けたってメリットないんだしやめろ

本田使え
222名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:09 ID:n/u/bOOO0
本田も直接言えばいいのにって言ってる奴がいるが、立場が違うだろ
本田は若手、茸は経験積んだベテラン
223名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:11 ID:EuxjYer50
仲の悪い奴を同じ檻に入れる監督に問題ありだな。
俺なら中村前半、本田後半ってわけるぜ。
224名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:25 ID:lqKBQvsk0
>>197
叩くのもサポーターの役割かもしれない
が、それを言い訳に誹謗中傷もまかり通ると勘違いしてる奴がいる
方向性が違うというか、まさにあなたの仰る通り
225名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:46 ID:2OvuYNkC0

本田はオランダ相手にお得意の個人技全く通用しなかったからって
それを茸のせいにすんなwww

226名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:56 ID:pB35YAnq0
ここで直接いえって言ってる人は何を直接いえって言ってるの??


俊輔は一応
>本田は周囲の状況を見ず、単独でプレスする場面が頻発している。中村俊は「早めにアタックをしすぎ。
>長友が2対1を作られる。あまり勝手に(ボールを取りに)行くな」と諭したという。

試合前に言ってることを、繰り返し試合後も言わないといけないのは
陰湿なのか??意味がわからない。
マスコミに聞かれたら仕方なく、敗因は言わなきゃいけないだろ??
227名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:18:58 ID:EJbqqvj+O
>>187
茸がサッカーのプレーに関する文句をウジウジとマスコミに喋るからだろ
228名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:05 ID:O1PvikxvO
>>175
他の選手の本田への態度を見ててもそんな感じするよね
229名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:14 ID:52l3S64b0
>>213
バカか?
本田から俊輔への注文はないだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:14 ID:myyRSkf8O
中田に頼んで臨時スタッフなりコーチなりで帯同してもらえないかね
231名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:17 ID:+sVjgr610
こうなったらカズかゴンでも代表に入れとけ
232名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:30 ID:hkcdF7YkO
部活入ったことないのか?
後輩が先輩に直接言えやなんて言えるわけないw
233名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:54 ID:XD5BbO6NO
どっちもどっちだが
双方にカミナリを落とせない監督が情けない
234名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:55 ID:nerROU7DO
本田の言ってることは正しいよ
235名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:19:59 ID:aesQbr0G0
△改め▼
236名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:20:06 ID:lAubfXBV0
本田右で90分使って結果出せないなら呼ばない
右じゃないと使えないことは(中へ切り込んでミドル、スルー)素人が見てもわかるだろ
岡田も相当陰湿なんだよ
237名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:20:14 ID:7uq9vwTz0
>>198
それをマスコミ言ってる時点で間違ってるだろwww
238名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:20:27 ID:E055AORM0
>>226
敗因は自分のサイドを崩されましたじゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:20:41 ID:ua8IhgGn0
パサレラなんて長髪禁止でバティもあの長い髪バッサリ切ってきたんだぜ
240名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:20:58 ID:52l3S64b0
>>230
ナルシストに、まとめ役なんて出来るわけないねえだろ
俊輔以上に陰湿なんだからw
241名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:21:03 ID:fQLhyMR0O
この問題は岡田が悪いで全て帰結する
242名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:21:04 ID:a0faFWuB0
タイプは違うがお互いほんと似てるからな。
境遇がほんとにてる。
やっぱぶつかる宿命にあるのか。
243名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:21:15 ID:TgaWomsTO
だからー中村岡田が解任で全て解決♪
244名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:21:33 ID:i9p9GLArO
茸子供くせーww
245名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:21:44 ID:hkcdF7YkO
やけに長友の名前出すからこいつは仲良いんだな
中村はその程度の男
仲良しクラブの後輩にしか言えない
246名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:08 ID:52l3S64b0
>>237
>>229


こういう奴は真性って言うんだろうなwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:19 ID:JtIx5UF20
>>236
その前にカタール、オージー、オランダで
3試合最悪試合続けたメンバーを代表から外せよ
248名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:20 ID:3x1H/75r0
>>239
レドンドは「ふざけんな」って言って代表を辞退したな
249名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:23 ID:n/u/bOOO0
今の代表ってさ中心の茸が陰湿過ぎて、誰も意見言えない雰囲気なんだろな
何か言えば茸が直接言わずマスコミに愚痴って潰しにかかる…
こんなベテラン最悪ですなw
250名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:27 ID:d2Gk12swO
本田にも原因があるでしょう 一方的に叩いてるやつは馬鹿
直接言いにこいと言うわりにバスに乗るのを避けたりわざわざ遠ざけてるのはこいつ
言ってることとやってることが矛盾してる
そしてその言いたいことは言え発言をしてるお前も報道陣に向かって15分も暗に批判してるじゃないか
やってることは同じ
251名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:52 ID:WagmTasjO
>>237
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。

>>1はアカヒ系新聞、日韓スポーツ(笑)の捏造
252名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:55 ID:+sVjgr610
>>239
バティか・・・スゲー選手だったな
253名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:01 ID:3oaAOgFN0
陰湿な奴にリーダーは無理。
254名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:15 ID:Q0tQeOKLO
今時こんな地蔵プレーヤー使う監督はいないだろうしな

チームのスタイルが合わないなら辞退すればいい

オランダリーグで王様やってデカい口叩いとけばいいよ
255名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:16 ID:EJbqqvj+O
茸は本田に文句言う前に、茸と内田の右サイドがボコボコにされた事についてコメントしろよw
256名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:33 ID:PJ0VFRBfO
俊輔無言かよ。集中してるのはわかるが…。
257名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:39 ID:VE91Yw9g0
これさ、俊輔が本田に直接言ってもアレだからってんで
メディア通して訴えるとかだったらまだ救いようがあったけど
言ってなかったっていうなら話は別だぞ。
試合後、冷静になる前にベラベラ思うがままに言ってたのなら
俊輔の資質にも問題あると思うわ。
ロッカーで殴り合いでもいいから、言うべきだったと思う。
あそこまで言うならね。
なんつうか、俊輔の言い回しって京都人みたいなんだよなぁ。
258名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:49 ID:tHC6lXbKO
これは岡田でも中澤でも誰でもいいから中に入って話合いさせるべき

どっちもいい選手なんだからもったいないよ
259名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:53 ID:yPuhuu8UO
>>232俺んとこは言いたい放題だったぞ。

もちろん練習や試合の事とかだけど。
逆に練習や試合の時は敬語禁止だったし。

また私生活ではちゃんと敬語を使ってたけどね。



そんな俺の高校は県ベスト4が最高
260名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:23:56 ID:hj+Jot+MO
結果論だよ結果論。
勝ってさえいれば誰一人文句も言わなければ、注文もつけてこないんだ。

結果がその逆だから、いろいろ粗探しされたりもする。そもそも本田と俊輔が仲良くしたからといってオランダに勝てるんなら苦労はない。

もっと純粋に勝つための戦術を考えろってんだ。
本大会まであと何ヶ月だと思ってんだか。
261名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:05 ID:ciWznnhRO
試合後のクソメガネのコメント何なの?

マラドーナでさえ選手達は悪くないって言ったのに…。
262名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:09 ID:lqKBQvsk0
>>249
それを許すマスゴミの体質も責めようぜ
263名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:22 ID:iB/3ufXa0
>>223
ナカム〜ラはベンチにおいておくと腐るそして周りの空気が悪くなるから外した by トルシエ
264名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:22 ID:IwoQtGzH0
岡田ジャパンの課題明確に。
テーマは「さぼり」と「リズム」?
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4125/

【日本代表】中村俊輔の苦言が気になったオランダ戦
本田圭佑という強烈な個の融合は不可能か?
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009090700251802.html

第3回「カミカゼ・サッカー」への不安(9月5日@エンスヘーデ)
宇都宮徹壱のオランダ日記
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200909060004-spnavi.html

交代2人だけは疑問
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2009/09/post_1421.html
265名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:26 ID:evyZd3gEO
サッカーって気にいらない奴や下手くそにはパス回さないって暗黙の掟があるからな、これをまず突破しないとサッカーをやってて面白いという事にはならない。
元いじめられっ子でサッカー上手い奴なんて滅多にいないだろう。
266名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:29 ID:2qm+n3RI0
葦はバックに電通
267名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:24:30 ID:WagmTasjO
>>250
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。

>>1の記事自体の信憑性がもうない
268名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:25:10 ID:lAubfXBV0
オシムのが100倍ましだったな
両者に雷落として握手させてニラミきかせる位は既にしているだろう
こういうことが表に出る事自体メガネの無能さがきわだつわ
269名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:25:11 ID:+sVjgr610
>>261
諸悪の根源は岡田なのかもな
270名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:25:14 ID:OVmXJPtw0
中田や名波とかとやってた若かりし頃を中村はもう一度思い出すべき
実績や年齢からアンタが一番影響力あるんだからな
271名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:25:36 ID:hkcdF7YkO
部活でも先輩から注意されることはある
だが中村は後輩の批判を周りにだけ言って本人には言わない先輩
どんだけ陰湿で嫌われるか考えろ
272名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:25:49 ID:Fewf88j/0
「俺は親じゃないから。自分でやってほしいという感じ。『お前やれ』とか言うのもね」
とかありえんぜ。コミュニケーション能力ゼロかっつうの
273名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:25:51 ID:nOY2Aumz0
電通&創価&岡田&茸 VS 2ch&本田△

どう見ても勝ち目がない。
オランダ対日本以上に差があるぞw

274名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:06 ID:3AXY0aaw0
中澤なんかはドイツでのバラバラ感を悔いてるはずなのに何も対応せんのか
これじゃまた同じことの繰り返しになんじゃねーのか
代表ご新規組を岡田が排除すんならなんないだろうけどよ
275名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:07 ID:BHx38uPD0
小笠原も呼んで欲しいぜ
276名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:08 ID:n/u/bOOO0
これがチームの若手同士の諍いなら、そりゃどっちもどっちだが
腐っても茸はチームの中心でベテラン、それが若手相手にこういうマスコミ使った陰湿なことするから叩かれるんだよ
277名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:18 ID:Yt+vb7ZT0
ガーナ戦では中村外して本田先発でどこまでやれるか試してほしい
そしたらここの茸信者も本田信者も納得するだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:30 ID:dj6vk7cc0
中村より松井のほうがよかった
松井に中村の仕事をさせたほうがよかったと思う
キープ 守備 ドリブル 走力 フィジカル
全部勝ってる
279名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:37 ID:VE91Yw9g0
>>266
電●は最近、影響力落としてるらしいよ。
280名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:44 ID:Z+D7EIDy0
あん時は確かに、どっちかがブラフってんじゃなく
両方とも蹴る気満々だったもんなw

で、おまいら本田が蹴ってたら
空気嫁で一週間くらい粘着するんだよな?
281名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:45 ID:pAmwH/SM0
試合後のコメント聞いても中村一人だけなんか違うんだよね。
他の選手は自分のプレーについて語るけど中村はまず他の選手のプレーに
言及するんだよ、なんかズレてるというか。
282名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:54 ID:BcpKkru+0
中村俊輔の乗ったバスに乗らず、一人で歩いて帰ったって・・・
バスにはチームのメンバーや監督が乗ってるんだろ?
岡田や中村の機嫌損ねないよう、他のチームメイトも本田を仲間はずれにしてんか・・・
生意気な若手は、もはや陰険ないじめの対象でしかないのか・・・
こんなチームに一体感求めるほうがむりだね。
283名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:02 ID:YXuifUdk0
俊輔好きだけど、ちょっと大人げないわ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:03 ID:WagmTasjO
>>273
あと代表の巨大スポンサーアディダスが中村俊輔についてる
285名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:28 ID:iWmlW7un0
中村って陰湿だから陰でチームメイトと本田批判してそうだよな
286名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:30 ID:yi0Yhh5C0
アンチ中村うぜーな
中村叩ければそれでいいアホ
本田ファンでもない
287名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:33 ID:mUy3yuieO
茸ってホモなんじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:47 ID:WagmTasjO
>>282
>>1の記事自体もう信憑性ない
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
289名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:27:50 ID:pGTOxtZW0
本田ってもっと客観的な人間かと思ってたけど意外に幼いなあ。

本田が日本代表でどんな仕事ができるのかどんな強みを発揮するのか
実際のプレーでそれを示してもないうちに口ばっか動かして主張ばっかされても
チームメートもどうしていいやらわからんよ。
これじゃあ根拠も実績もないのに思い上がってるガキでしかないぞ。

本田は自分の主張を通したいならその為の段取りを踏めよ
290名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:08 ID:d2Gk12swO
本田は自分を棚に上げてただ中村の悪口言いたいだけに聞こえる
お前こそ直接言え 中村は15分も名指しでネチネチ文句言ったりしてないぞ
お前の性格が人を遠ざけてることに気づけ
291名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:14 ID:pB35YAnq0
本田もマスコミに

「俊輔がライバルの方がいい簡単に奪っても面白くない」

「乗り越えないといけない存在。遅かれ早かれポジションを争う時が来ると思っていた」

「パスだけではサッカーにならない」

とか言ってるのにな

これ直接言ったのか??俊輔に
292名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:25 ID:kSz9TEYFO
親じゃねーから
とかムカつくわ
293名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:27 ID:f9QWf2IFO
9がつ5にち
「オランダせん」

きょう、オランダせんがありました。
ぜんはんはじょうずにまもれたからよかったとおもいました。
でもこうはんはほんだくんがぜんぜんしゅびをしなかったから、たくさんゴールをいれられてまけました。
フリーキックのときも、ぼくにけらせてよ、ってずっといってくるのがいやでした。


しゅんすけ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:30 ID:geGwGrgd0
>>282
本田はああ見えてシャイだから w
295名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:34 ID:sdfxRD7y0
得意とするポジは被り、2人とも運動量が少ない、共存は無理
和製リバウドと和製ピルロのどっちを選ぶか
296名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:35 ID:piudwovL0
>>267

相変わらずマスコミは・・・
297名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:48 ID:ffyvvC9y0
>>270
あえて中村擁護すると、本田からポジ奪う宣言やプレースタイル批判をマスコミ通じて聞かされてるから
感情的には難しいかもな
298名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:50 ID:Uq8roU5oO
そもそも代表戦で意図的にパス出さないとかガキかよ。

そのレベルは草でやれよ草で。

アホらしすぎるわ。
299名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:56 ID:Q0bVgBroO
仲良し集団じゃドイツの二の舞。
300名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:28:58 ID:WagmTasjO
>>290
>>1の記事は捏造だからwww
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
301名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:17 ID:67ihCAY20
毎度毎度

脚が痛い、
体調悪い

を試合前にマスコミにいい続けてきたことと同じだよな
マスコミに話すことではない
302名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:30 ID:QfI+5OEEO
中田□が三都主に蹴らさなかったのはワラタ
303名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:32 ID:Hwr62K+v0
中澤、玉田なんていい年こいてるのに、まとめる事も出来なそうな奴らだよな
304名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:34 ID:rFtXpu7OO
本田、早めに「俊輔さんを尊敬してる」ってコメントを出しとけ。
俊輔を敵に回すとマスコミに叩き続けられるぞ。トルシエみたいに。
305名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:36 ID:TgaWomsTO
>>263
正しいよトルシエ
トルシエ時代から所詮フリーキック要員だと思っていたが、いつの間にかチームの要(笑)
そして期待の新生本田が現れたらイジメ(笑)
マスコミが悪いわな〜♪
306名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:45 ID:3x1H/75r0
>>265
下手くそな人に限ってこういうことを言うw
307名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:48 ID:JtIx5UF20
俊輔はマンUにフリーキック決めてたころは好きだったのになあ
WOWOWまで加入したのに
たった一週間でこんなに嫌いになるとは
308名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:29:54 ID:9BC/QIx40
中村は代表の中心選手で30越えの大人だろ?
試合後のコメント見てもベテランとは思えないような愚痴だったり、
新参の若者への名指し批判だったり、なんか一人だけずれてるような。
もうちょっとやりようないのか?
309名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:00 ID:N5Xqm2+hO
揉めるのはいいんだが。ドイツの二の舞だけは勘弁な。
310名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:22 ID:4VZ2DExGO
世界と戦う前に内輪揉めか…こりゃ今回もダメかもしれんな
なんとかしてくれオシムさんよ
311名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:28 ID:d2Gk12swO
>289
本田は口だけ達者男の典型
312名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:36 ID:/FuA2wor0
ここで本田は年下だから意見言えないとか的外れな非難しているやつは何なの?
本田自身がえげつなくやっているって言ってるのに
これが「中村さん茸みたいな髪型っすよw」とか私生活の面なら論外だが
サッカーの話なんだからどんどん自己主張するべきだろ
313名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:38 ID:lAubfXBV0
なんでドフリーの本田にパス出さなかったんだろうな
決められなけりゃキノコの思うようにもう代表によばれないのにな
314名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:38 ID:uGuWSM5P0
だがなぁ、後半ホンダが入ってきて明らかに空気悪くなったような感じするしなぁ
315名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:43 ID:g5sDCL5Z0
俊輔は本田にちゃんと守備白てチャンと諭してる
316名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:46 ID:25Llqdg/0
>>38
フリーFKってなんかエロいな
317名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:48 ID:a1OZJty/O
はるかに年下のいきがったアンチャンに直接ビシッと言えないベテランじゃ全体の空気も悪くなって当然
318名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:55 ID:SjkSoB/m0
これは中村が、練習後、試合後、一緒に飯食いに行こうか、って本田を誘えば何にもない話なんだよ

オランダ戦で中村がFK蹴ったのも、本田へのパスよりシュート選択したことも悪くはないんだよ
なぜならこれは親善試合で、そういう子供っぽい負けず嫌いな部分もまだ持っているのが中村という人間だって理解できるから

練習で本田が自分が上手くプレーができるように周りに求めるのも当然
自分のプレーを一番よく知ってるのは自分だし、それによってチームに貢献できると信じてるから

そしてその動きについて意見が割れることも普通のこと
それぞれがそれぞれのサッカーを持ってるんだから
10年20年培ってきた、ね

ただ日本での悪い習慣は、そういう仕事場での対抗行動がプライベートにも持ち込まれるという点
仕事であいつは俺と意見が違うから仲良くできない、なんていう持っていき方

今回じゃやっぱり中村の「マスコミを通して批判する」ってやり方はおかしい

やはり年上の中村から、本田を何か誘って、サッカーの話じゃなくてもいいから一度一緒に話せばいい
別に仲良くなる必要はないから、話して結局そりが合わなかったとかなってもいい
一度誘うことで、仕事では言い争いはあるけどオフでは別だし、お前のことを認めてるよという意思表示になればいい
319名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:30:56 ID:a0faFWuB0
本田よ。家永とぶつかった時みたいに殴り合いの喧嘩しろ。
拳で教えてやれ。
320名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:31:07 ID:Uq8roU5oO
世界と戦えたのはトルシエの時だけ
321名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:31:25 ID:sx9uGHKUO
カズ、ラモス、中田

中心人物と言われた選手は今までマスコミに個人のプレーの批評を決して言わなかった。

中村は中心に据えるべき人物じゃない。
腐ったミカンになるから、代表から外すのが一番いい。
322名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:31:27 ID:ssKRfhVA0
>>290
15分中村批判をしたんじゃないでしょ
つーか中村はコンフェデで40分間記者相手に中田の愚痴をいったとナンバーで読んだことあるぜw
323名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:31:45 ID:cOSXfADd0
サイドはやりたくないとグズグズ文句ばっかり言ったり
イタリアで馴染めなかったのを人種差別のせいにしたり
司令塔志望のくせに周りの選手と連係を取れなかったり
プレッシャーをかけられるとすぐに逃げたり
相撲部屋に見学に行って「彼女と会う約束があるから帰ります」と途中で帰って周りに迷惑をかけたり
キャプテンマークの譲り合いをして温厚な倉敷さんに激怒されたり(日本代表)
大事な試合の前に風邪を引いていたり(2006ドイツW杯)
子供が風邪を引いた、と試合に欠場したり(セルティック在籍時)
満足なパフォーマンスをみせられないのに消化試合までしゃしゃり出てきて若手つぶしを敢行(2010W杯予選)
直接コミュニケーションをとらずにマスゴミを使ってネチネチ批判して陰湿な若手潰し..

中村は自己中で生意気なガキンチョ

トルシエも「協調性が無い、暗い、居ると雰囲気悪くなる」とか言っていた
ブルーノ・メツも「相手からプレスをかけられると道を見失う」と中村の逃げ腰プレーを暗に批判
オシム「すべては可能だ。唯一不可能なものは『木製の暖炉』だけだ。」

本田は若手、中村は30過ぎのベテラン(キャプテンシーの無いワガママ老害)
中村が一番要らないね
324名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:32:12 ID:pB35YAnq0
本田もマスコミに

「俊輔がライバルの方がいい簡単に奪っても面白くない」

「乗り越えないといけない存在。遅かれ早かれポジションを争う時が来ると思っていた」

「パスだけではサッカーにならない」

とか言ってるのにな

これ直接言ったのか??俊輔に
325名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:32:31 ID:lqKBQvsk0
>>315
で、その結果どうだったのかということを本田に伝えるのが大事なんじゃないのか
お互いにな
326名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:08 ID:Fewf88j/0
カズなら中村なんかとはまるで違う対応するんだろうな
327名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:14 ID:cOSXfADd0
>>324
別にそんなこと直接言う必要が無いし
328名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:27 ID:Z+D7EIDy0
マスゴミもおまいらも代表チーム内の確執に免疫ないな
こんなもんどこの国でもあるだろ?
結果的に強くなるならどんどんやれってこった
329名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:30 ID:92u1i3OS0
いますぐ小野伸二を加えろ
ドイツ大会の再現をするんだ
330名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:31 ID:4VZ2DExGO
海外組で厳しさ知ってる中村だから周囲への要求も高いんだろ
Jで満足してりゃまた負けるぞ
331名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:35 ID:pZml/Q+kO
世界的なFWを日本守備陣が止めたとこ見たこと無い
システムの問題というより個の体力・力量不足だし
アジア人には永遠の課題だよ
FW独りにかき回されて守備混乱、パスミスからの失点とか見飽きた
332名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:37 ID:lAubfXBV0
ここは安田と槙野におちゃらけてもらうしかないだろ
もう
333名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:42 ID:WagmTasjO


14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
どんだけ捏造報道するんだよ、ニッカン


334名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:43 ID:mI8VXVoE0
>>324
それって本人に対する文句じゃないじゃん。本人と話し合うことじゃないでしょ
335名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:33:48 ID:UaGZlBdrO
>>321
中田はマスコミ通してたボロカスに言ってたがな(´・ω・`)
336名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:34:05 ID:9BC/QIx40
>>324
新参者のレギュラー奪い合い決意表明と、
「あいつのせいで試合に負けた」と代表中心選手が言うのは雲泥の差だと思うけどね。
337名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:34:06 ID:n1ZCW3ig0
>>324
マスコミ用発言と私情はさんだ言葉の違いもわからんのかゆとりは。
338名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:34:22 ID:fQLhyMR0O
中澤なんとかしろ!
キャプテンじゃいの?彼
339名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:34:27 ID:VVzAas5O0
>>297
名波との対談で下の世代に追い抜かれるのが一番ムカツクと言ってたから
あんまりよろしくは思ってないだろうな
340名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:34:27 ID:Co2xz9Uz0
本田と俊輔が同い年なら本田がイヂメてるだろ。
341名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:34:40 ID:aeXNA0eI0
中村はベンチで隣に座っている選手に
「なんだよ今のプレー、俺なら今の状況だったらこうしたね」
ってブツブツ言っていたらしい
それを見たトルシエが激怒しちゃったんだよね
342名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:35:15 ID:pB35YAnq0
ここで直接いえって言ってる人は何を直接いえって言ってるの??


俊輔は一応
>本田は周囲の状況を見ず、単独でプレスする場面が頻発している。中村俊は「早めにアタックをしすぎ。
>長友が2対1を作られる。あまり勝手に(ボールを取りに)行くな」と諭したという。

直接、試合前には言ってるんだけど??
マスコミに負けたのは敗因でしょ??
それは言わなきゃいけないだろ??
343名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:35:27 ID:kDLJpUsM0
マスコミ通さず直接話せってのは至極ごもっともである
344名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:35:33 ID:r0EPd9uOO
後半は日本の右サイドばかりで球が行き来してたな。
オランダは俊輔−内田のラインが弱点と見て、そこに攻めこんだし、
日本は本田のいる左サイドにはボールを入れず、コオロギがタッチライン沿いに走ったりしてた。
345名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:35:45 ID:WpeGfaXq0
ヒデがいれば・・・
346名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:35:58 ID:+sVjgr610
ID:pB35YAnq0
この人は何でこんな必死なの?
347名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:36:00 ID:TgaWomsTO
>>307
おまwwwにわかすぐるワロタwww
348名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:36:01 ID:VVzAas5O0
>>335
中田は直接行っても伝わらないから最終手段としてマスコミを利用したんだけどな
マスコミだけにしか言わない人とは違うよ
349名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:36:35 ID:rZ+BErV90
岡茸の無能陰湿コンビはいらない
350名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:36:38 ID:kPsq2XdW0
あの性格からすると、すでに本田は自分の言いたいことすべて茸含めチームメイト、監督に直接話したんだと思うよ

なのに茸や岡田は直接言ってこないからマスゴミにはなしてるんじゃないのかな
351名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:08 ID:JtIx5UF20
>>329
腐ミカン最強の小野さんきたら茸なんてイチコロやで!
352名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:09 ID:a0faFWuB0
もう全員で殴りあいしろよw
生き残ったやつレギュラーでいいよ。
353名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:14 ID:AMuzCEaBO
>>308

30越えのベテランですら汗だくで走り回ってたのにね… 愚痴りたくもなるさ
354名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:21 ID:n/u/bOOO0
>>312
茸はチームの中心でベテランなんだから、率先してコミニュケーションを計り
チームをまとめる努力をすべきだと言ってんの
なのに逆に率先してチームの雰囲気を悪くするような陰湿なことしてるから批判されてんだよw
355名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:28 ID:BcpKkru+0
>>318
そういう度量は、中村には無いよ。
代表入ったころの城がカズにメシおごってもらってうれしかったとか、
イチローがチームのムード悪いときに野手全員誘って焼き肉おごって、気勢あげたとかって話は聞くけど。
チームリーダーなり、ベテランと呼ばれる選手は、たとえ生意気な奴でも後輩は守るべきだし、
ましてや本人には直接言わず、マスコミ通じてねちねち言うだけ。
こんなんじゃ、チームのムード悪くなるだけ。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:31 ID:52l3S64b0
>>250
本田は俊輔の親じゃないんだよ
357名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:37 ID:pB35YAnq0
>>336
>新参者のレギュラー奪い合い決意表明

これってマスコミにいう必要ない
まったく意味ない
代表にとって悪いことはあってもいいことはまずない
プロレスでもボクシングでもないんだから代表は??
358名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:44 ID:VWzLp3nLO
どうでもいいよ
けまりなんて
359名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:49 ID:RV+TFHZY0
中村はもうベテランだからどっしり構えてればいいのにな
キャプテンになる勇気もないくせに陰で文句だけはブツブツ言いやがる
吉川に対する緒方みたいに、へなちょこ中村にビシっと言える奴はいないのかよ
360名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:37:50 ID:i9p9GLArO
今の空気に安田柏木槙野みたいな奴入れたらもっと楽しくなる
361名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:38:19 ID:n1ZCW3ig0
>>353
ほんと30過ぎたおっさんが考えもなしに走ってバテるとかありえないですよね。
362名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:38:31 ID:lAubfXBV0
ウチの理髪店でも先輩が雷後輩に落とした閉店後「おい飲みにいくぞ」っていうのが普通
と思ってたけど違うのか?どこの会社でも仕事上のわだかまりは先輩とか上司が飲みとか食い
とか誘うだろ普通
363名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:38:40 ID:VE91Yw9g0
本田てまだ23歳だろ?これからの選手で伸ばす絶好の時期なのにな。

>>318
同意だわ。
364Ψ:2009/09/07(月) 14:38:58 ID:W91h9J420
>>341
性格の陰湿さは顔にでてるからなぁ
365名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:39:02 ID:qcAFp0OHO
トンスル吹いたww
366名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:39:10 ID:3x1H/75r0
>>332
おちゃらけたりも出来ないくらい
今の日本代表は末期的な状況だと思うんだが
367名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:39:14 ID:hkcdF7YkO
先輩の中村が直接本田を注意したら終わった話
後輩の本田が直接いえやと言うのは不自然だし喧嘩売ってるみたいなもんだ
体育会系ならわかるだろ
スポーツやってないような奴はわからんかもな
368名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:39:33 ID:52l3S64b0
>>270-272
ホントにガキだよな俊輔ってw

自分はサイドやらされて、不貞腐れてたくせにな
369名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:40:08 ID:j8gAStQw0
中村パスは一切出さず、直接文句は言わずマスコミに対して発言するし
本田の居場所はもう無いな
370名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:40:24 ID:jZVCL9TsO
このスレを見てる人はこんなスレも見てます
創価学会のイメージを改善しようよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1137173335/
【正宗】( ^∀^)<創価学会葵講 2【動く】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1251070934/
371名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:40:43 ID:mI8VXVoE0
>>365
鮮人乙
372名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:40:47 ID:VTwsS48lO
>>360
安田は案外気をつかって空気読もうとするやつだから胃痛起こしそうw
373名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:41:01 ID:52l3S64b0
>>281
かつての中田みたいになってきた
新・裸の王様
374名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:41:04 ID:TgaWomsTO
>>326
カズなら『皆で飯でも食べに行ってまた頑張りますわ』
と爽やか♪
375名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:41:09 ID:E055AORM0
ガシガシやり合えばいい。
このまま行ったって、グループ敗退は目に見えてる。
違ったオプションを見つけなきゃ
376名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:41:34 ID:a0faFWuB0
というかお前らの生活と一緒にするなよw
2人とも挫折繰り返してここまできてんだよ。
特に中村の挫折は半端ない。
WCに対する思い誰よりも強いんだよ。
そう簡単に譲るかよ。
今回はフルに参戦して切符もぎ取ったんだからな。
377名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:41:43 ID:TmZdMijQ0
>>367
バカがえらそうにww
378名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:41:59 ID:h3nQ2ePC0
本田は辞退すればいいんでね?
どうせ、このままだと惨敗の連続になるんだし。

「生贄(責任)」にされっぱなしだと
何時までたっても岡田のクソが君臨しつづけるだろう!!
得点能力ゼロ&ワーワープレス戦略なら100年たっても進化しない。
379名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:07 ID:pB35YAnq0
>>337
だからマスコミ用であれ、そんな挑発と取れること言っていいのか??
逆に俊輔のは敗因として言わなきゃいけないこと
そこは嘘はつく必要性はない
本田はいう必要ないこと言ってるんだよ
よかったね、一つ勉強できたね
380名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:13 ID:Uq8roU5oO
いやね、プロで、しかも代表だよこれ。

そりゃぶつかり合うことはあるさ。

だけどもしょーもない魂胆でパスを出さないとかなんなのよ。

前でぼーっとしてるように見えたんならたまにはドぎついパスを出したりして
「これならどうだ」「そんなもんか」とサッカーで言い合うことすらできんのか。

まったくその辺のガキかよ今の代表は。
381名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:23 ID:0W80gYQwO
マスコミ味方にするやつにろくな奴はいない
やっと言い訳禿が消えたと思ったら次は言い訳茸かよ
382名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:30 ID:ZgFtjQje0
137 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:44 ID:ZgFtjQje0
話し合う土俵にすら上がって無い、あれだか連動して守備しろとアドバイスされて、あの守備じゃ
話す気すら起きないだろ、切られたいなら切られろと、2部のクラブじゃなく代表なんだから、くだらない
言い合いは無用、最高の自主性が求められる場所、まず自分で考えて行動してからだ。

383名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:36 ID:67ihCAY20
再三、

名を伏せて
本人には言わず
マスコミ上でのみ批判され続けたきたからな

名を伏せ続けてきたことが陰湿




384名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:43 ID:xbQS0WHY0
似てる二人は喧嘩する
385名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:42:44 ID:jZVCL9TsO
俊輔擁護→学会員
本田批判→学会員
386名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:04 ID:kDLJpUsM0
>>281
自分のプレーは「足が痛かった(からしょうがない、オレに問題はない)」がお決まり
387名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:07 ID:hkcdF7YkO
>>377
反論すら出来ない頭の悪いゴミですね
388名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:32 ID:j8gAStQw0
>>382
壊れたか
389名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:37 ID:0W80gYQwO
>>375
マスコミ介してチクチクやってるんじゃ意味ないわ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:42 ID:lAubfXBV0
そう思えばネドベトのパーティーの誘いはまさしくキャプテンだったな
ソフトドリンクとサラダだけだったけどww
391名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:45 ID:pB35YAnq0
ここで直接いえって言ってる人は何を直接いえって言ってるの??


俊輔は一応
>本田は周囲の状況を見ず、単独でプレスする場面が頻発している。中村俊は「早めにアタックをしすぎ。
>長友が2対1を作られる。あまり勝手に(ボールを取りに)行くな」と諭したという。

直接、試合前には言ってるんだけど??

直接言えない人間ではないんですが、何か??

え??
392名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:46 ID:WgWBrfFp0
エンドーこばやし
393名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:50 ID:31m8cUkr0
>本田 オレの守備のことばかり言うのが日本らしい。それよりオレがオランダ戦でシュートを1本も打っていないことを指摘してほしい。
>オレは結果を出すポジションなんだから。
本田ってFWじゃないよな?

>この日の練習後には、中村俊の乗る小型バスには乗らず、本田は1人で歩いて宿舎へ戻った。
自分から避けてるのにどうやって話をするんだw
394名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:43:53 ID:lqKBQvsk0
>>379
報道すべき事をせずに報道しなくていい事を報道する
それだけの事だろ
395名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:44:03 ID:bNKpgRsa0
内部でこんなイザコザあったら冷めるよな
ただでさえ弱いのに
もう中村も本田も代表から外せよ
396名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:44:16 ID:U4TrHGYQO
>>324
お前アホ??
俊輔本人に「おれポジション奪いますから」とか言ったらそれこそキチガイじゃんw
普通はそういう意気込みで頑張るって意味で受けとるだろ、ポジション争いなんだし
ってか最後のは普通のことだし俊輔は関係ないし
397名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:44:21 ID:Gwz83lgs0
な?これが茸のマスコミパワーだ。
本田が茸の見せ場であるFK奪おうとしたから
逆鱗に触れてしまった。試合後の茸のコメントは
恐ろしいよ。こうして茸ジャパンに合わないやつは
追放される。茸システムをなめたらいかんぞ。
398名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:44:37 ID:RBGSOuDc0
本田は早くPSVに移籍して結果出した方が良いな
実績の無い今、自己主張をしても回りは受け入れてくれない
399名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:44:52 ID:oZtS/NFS0
俊輔はなんでこんな余裕ないの?実績でははるかに上なんだからどしっと構えてろよ
後マスコミはこんな煽り方してなんの意味があんだよ・・・つかオランダ戦前から今日に至るまで俊輔と本田のネタ大杉w
400名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:44:54 ID:52l3S64b0
俊輔の陰湿さは中田以上、ていうか歴代最強かもね

なんでこんな勘違いしちゃってんだ?
401名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:08 ID:40YlMbyE0
いいね、プロレス的になってきた

あとはシリーズ最終戦で本田とスンスケがツインシュートでオランダからゴール奪えば完璧だな
402名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:18 ID:uGuWSM5P0
独り言Aの場合

O>>>>>A>>B>>>>>>>AB
403名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:18 ID:d2Gk12swO
本田って見た目と違って案外暗いんだな
偉そうなこと言うわりに直接喧嘩を売らない。金髪あの言動を見ていたらもっと明るくやんちゃでさっぱりしたタイプかと思ったよ
わざわざバスに乗らなかったり、パス来なかったら試合中に詰め寄るようなタイプじゃなく 何日も立ってきっちり準備をしてからマスゴミ通して反論って
404名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:21 ID:31m8cUkr0
>>391
なんだ言ってるじゃん
405名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:28 ID:fTzIYqU8O
強豪国の代表チームはエゴイストの固まりの集団っぽくないか?チームの和もへったくれもなさそう
和が乱れてようが何だろうが個人個人がすぐれているから漫画みたいな連携プレーや超絶個人技で結果が出てる気がする
406名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:39 ID:Hwr62K+v0
結局、本田は蹴りたいと主張したが、中村に譲った訳だもんな
本田の方が大人だったわけだ
407名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:45:58 ID:52l3S64b0
>>379
もっと勉強しろよ
408名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:46:06 ID:E055AORM0
ほんとヒデがいたら、面白いことになってそうだな。
まあ、岡田は聞こえないフリだろうけどね
409名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:46:08 ID:By5paeZ+0
本田は口はいいからプレーで証明してくれ
減らず口にはもう秋田
410名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:46:09 ID:pB35YAnq0
敗因を話すと批判かよ?

本田の話は避けないといけないのか??

明らかにお荷物だったのに

嘘を聞きたいの?

お前ら真実が聞こえないほうがいいの??

サッカー腐ったほうがいいの??
411名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:46:23 ID:sgWCnX6x0
このままチーム崩壊して監督変わればいいな
412名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:46:32 ID:tkXRTNZG0
>守備に難のある本田は、確かに失点の要因をつくった

おいおい本田は3点とも全く絡んじゃいなかっただろうが
413名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:10 ID:TSPen92OO
>>166kwsk
414名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:17 ID:0W80gYQwO
>>399
W杯に選ばれるのは実績じゃなく瞬間的な結果だから
過去の実績なんて選考じゃ無意
415名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:25 ID:1gk/GTWw0
若手の台頭に怯えるドイツ大会戦犯
416名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:27 ID:WgWBrfFp0
直接言った、言ってないはどーでもいいが、
マスゴミに余計なことぺちゃくちゃ喋る茸は悪い
なかざーやトーリオのようなインタブはできないものか
417名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:34 ID:MJg0ksc30
つか思い上がったガキほど一緒に仕事やりにくいことこの上ないよな
ガキは相手のことを欠片も考えないから余計疲れる
418名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:37 ID:i9p9GLArO
周りの選手にとってはいい迷惑だな
419名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:41 ID:52l3S64b0
>>403
1から読んでこい
相手が暗いんだって
420名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:46 ID:n1ZCW3ig0
>>379
嘘つく必要ないけど言う必要も無い。

そもそもお前は俊輔と本田を同年齢&同経歴として考えてる方がまずおかしい。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:47 ID:ecEwSeQF0
>>382
これ意味わかんないんだけど何が言いたいの?
422名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:47:53 ID:ZgFtjQje0
137 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:44 ID:ZgFtjQje0
話し合う土俵にすら上がって無い、あれだか連動して守備しろとアドバイスされて、あの守備じゃ
話す気すら起きないだろ、切られたいなら切られろと、2部のクラブじゃなく代表なんだから、くだらない
言い合いは無用、最高の自主性が求められる場所、まず自分で考えて行動してからだ。

423名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:48:18 ID:dj6vk7cc0
オランダでやってるんだからFKぐらい蹴らしてやれよ。
424名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:48:23 ID:Ur79cdK40
俊輔から本田への注意はあったとしても、
俊輔と本田の議論はなかったということだろ。

俊輔からしたら、海外歴も代表歴も下のお前が何言ってんだ
って感じで。
425名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:48:23 ID:9BC/QIx40
>>410
いやいやw
敗因はペース無視の鬼プレスかけまくったにも拘らず、
得点を奪えず後半バテバテになったことだろw
岡田と中村以外の選手がコメントしてるだろw
426名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:48:33 ID:3uMilQ290
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/代表】本田、俊輔と話し合いは一切なし★2
キーワード: アルゼンチン監督 マイケルジャクソン





抽出レス数:0

おまえらが1番駄目じゃん
427名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:48:40 ID:lqKBQvsk0
>>419
IDから察してくれ
矛盾してるから
428新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/07(月) 14:48:50 ID:VPrdbKWlO

なぜ、ID:pB35YAnq0 はこんなに必死なの?


2分おきにレスしてるWWW


層化かな?
429名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:49:07 ID:WagmTasjO
未だに本田を叩いているのは工作員と洗脳された人々だけ。

岡田と中村俊輔はマラソンに例えると「スタートからゴールまでラストスパートのペースで走れば金メダルを取れる!」
って言ってるのと一緒。
しかも“ラストスパートのペース”の時ですら点が取れず、
オランダ代表DFに「ゴール前20Mまでのパス回しは完璧だがその後の怖さが全くない」
と言われる始末。

中村俊輔選手コメント
――プレスを90分やり続けるしかない?)
中村俊輔 「そうだと思うよ」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088862.html
岡田監督会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200909060002-spnavi.html
――あれくらい立ち上がりから飛ばすというのは、ペース配分に問題があるのではなく、
あれを90分間続けないといけないということか?
岡田 そうです。逆に言うと、それ以外にわれわれが、目標を達成する道はないと。

電通とスポンサー絡みで、マスゴミは岡田と中村を叩けないから本田をスケープゴートにしてる。
確かに本田の出来は悪かったが、岡田は本田の得点力に期待って言ってたんだから右で使ってやれよw
それより1番の問題点はこれ

>オランダ代表DFマタイセン「日本が勝手に疲れて止まった」

真の戦犯は岡田と中村。90分絶えず本気でプレス続けるなんて事人間にはムリw
そんな現実味のない絵に描いた餅、机上の空論の戦術を提言し続ける岡田と中村俊輔こそが戦犯。

中村俊輔&岡田監督「400b走で100b走の時の走りを400b続ければ世界新記録を出せる!」って言ってるのと同じwww

430名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:49:17 ID:x+XrN6qR0
確率されたスタイルも無いくせに内紛だけはトップレベル?
431名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:49:35 ID:o2hAnJyJ0
>>421
アイ、アム、シック!
432名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:49:35 ID:N0q7ibW2O
カラ風呂さんが言うてはったわ
『茸がペナルティエリアに入って来るのはPKの時だけ』

パス回ししただけじゃ勝てません

じめじめ茸うぜー
433名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:49:39 ID:+sVjgr610
>>428
本人なんじゃね?
434名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:49:49 ID:ERbmYjfP0
球蹴り日本内部崩壊wwww
435名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:12 ID:0W80gYQwO
>>410
馬鹿?
マスコミにわざわざ個人をこき下ろすような事をいう必要はないんだよ
そんなことするのは他から送られたスパイぐらいだから
436名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:14 ID:Q52qf1tBO
フリーキックのシーン見たけど、茸がこの場所は俺の場所、何言ってんだてめー消えろって感じだったな

結果、余裕でキーパーが読める場所に平凡なフリーキックで、大事な得点チャンスを奪う


茸、だめだな
437名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:18 ID:52l3S64b0
だから俊輔はフィジカルないから嫉妬してるんだよ
自分に足りない所を補ってもらうための戦術だから
仲良し長友の無駄走りなんて正にそれ

そもそも、うっちーなんて体力的にボロボロだった
他選手も90分持たないと言ってる
それを体力的な問題じゃないって言ってるのは、本田を叩きたいから
438名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:20 ID:pB35YAnq0
>>396
だからチームメイトにマスコミと通じて挑発してどうするの??

何の意味があるの??

誰もいい気分しないだろ?

軽口でぬかしてるし

どうせ代表なんてなれるし、相手は俊輔でも構わないよって言ってるようなもんだろ?

こんなこと言う必要なんてないんだよ

逆に敗因は聞かれれば言わなきゃいけない

それは集団で戦ってる限り当たり前のこと
439名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:22 ID:Z+D7EIDy0
>>20
無視するのが何とも茸らしいw
440名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:25 ID:WpeGfaXq0
俊輔も「昔の俺を見てるみたいだな。ハハハ」ぐらい言えよ
441名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:34 ID:a0faFWuB0
サッカーやったことある奴は俊輔擁護するはず。
本田は同じ舞台にまだ立ってない。
これはチーム全員思ってるはず。

ニートやフリーターは本田を擁護する。
本田みたいなタイプに憧れがあるからどうしても応援してしまう。

いいかこの場合本田から歩み寄っていくしかない。
本田自身もそれはわかってる。
下手にお前らは騒ぎすぎ。
442名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:35 ID:VLN8+7IN0
>>414
岡田がそう思ってるとは限らないけどね。
控え選手を使わないところを見るとオランダ戦のスタメン+楢崎で本番迎える気満々に見えるな。
他の選手はノーチャンスじゃないのか。
443名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:41 ID:vSF6ch3kO
まぁ仲良し集団だしな
444名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:50:53 ID:n/u/bOOO0
茸に中心選手としての自覚と品格を求めるのはムリなのかも知れんね
今まで代表でここまでガキで陰湿な奴っていなかったからなぁ
カズを見習えよホントw
445名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:51:06 ID:MC2GFp1R0
つかこういう内紛って監督が解決すべきじゃね
ヨーロッパである程度活躍してるなら中村も本田も当然プライドあるから、それを纏め上げるのが監督の仕事だろ

まあカリスマが皆無の岡田では無理だろうから、まずある程度のカリスマがあって中村と本田を纏め上げる監督に代えろよ
岡田じゃこの二人を共存させてチーム作るの無理だろ
446名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:51:32 ID:d2Gk12swO
試合前には直接話したと聞いたよ
本田はその時の忠告を守ったの?少しでも上手くやる努力くらいしたの?完全に無視したのは本田だろ
誰だって無礼なやつには無礼な対応しかしないよ
447名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:51:35 ID:hkcdF7YkO
中村と同じチームになるとマスコミにしか言わない批判を後輩が直接聴きに行かないといけないのか
448名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:51:43 ID:kDLJpUsM0
>>452
茸走ってる、チャンス一番作ってるって言われるけど
茸以外がボール持った時は前線一枚少ない状態で攻めるわけだから
そりゃチャンス作るの難しいわな
449名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:51:52 ID:TgaWomsTO
>>437
うむ、正しい
450名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:51:58 ID:OrvVwah80
代表で実績も何もない本田を中心に据えろっていうのも大概な無茶振り
451名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:00 ID:h3nQ2ePC0
――あれくらい立ち上がりから飛ばすというのは、ペース配分に問題があるのではなく、
あれを90分間続けないといけないということか?
岡田 そうです。逆に言うと、それ以外にわれわれが、目標を達成する道はないと。
---------------------------------------------------------------

キティガイ!!!
452名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:10 ID:+sVjgr610
>>441
サッカーやってたが本田も中村もどっちもどっちだと思う
俺は岡田が一番糞だと思ってる
453名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:10 ID:pB35YAnq0
420 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 14:47:46 ID:n1ZCW3ig0
>>379
嘘つく必要ないけど言う必要も無い。

そもそもお前は俊輔と本田を同年齢&同経歴として考えてる方がまずおかしい。


こういうマスコミの前での振る舞いは
年齢と経歴はスポーツでは言い訳にしかとられないよ??
経歴がないなら何でも言っていいって思ってるんかてめえは
454名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:12 ID:UeV1ei0J0
日本代表には小野が必要だな
455名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:16 ID:lAubfXBV0
ナカジャワが飯食いに行こうぜで済む話がなんでこんなに・・・・・
456名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:23 ID:SyAkcW1i0
「(FK)俺に蹴らせてください」と懇願するのが
自己主張強すぎになるのか、基地外だな日本は
457名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:39 ID:o2hAnJyJ0
>>441
さすが、サッカー経験のあるニートは言うことが違うね!
458名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:41 ID:E055AORM0
俊輔の敗因に対する模範解答は
「自分のサイドが崩された。
 自分自身も含めプレス、チェックのあり方をみんなと再チェックしたい」
459名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:41 ID:WgWBrfFp0
>>437
同意。
460名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:44 ID:52l3S64b0
>>429
まったくその通り
次の試合で、ボロが出るよ

あのまま守備ができたとしても0-1で終わってる(本田談)
誰かがゴール前で迫力見せないと
また嫌な思い出作って終わり
461名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:52:44 ID:v5dOwXDM0
>>441
サッカー部だったが、面と向かって物言わずに
誰かに言うなんて終わってるわ
462名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:53:06 ID:HtmULgl60
>>445
共存させるチームなんて作る気ないでしょ。
チームの方向性は間違ってないとか思ってそうだし。
90分無限に走れるチーム夢みちゃってるからな
463名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:53:26 ID:fQLhyMR0O
岡田中村の主張もわからんでもないよ
最終予選を戦ってきた自負もあるだろうしね
ただ今の考えないで走るサッカーじゃ袋小路だろう
464名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:53:26 ID:2m72pxy9O
>>324
> 「パスだけではサッカーにならない」

これ以外はなんのために?これも薮から棒だけど
465名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:53:26 ID:eR5COvbKO
クリロナ:目糞鼻糞とはまさにこのこと
466名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:53:31 ID:ZgFtjQje0
137 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:07:44 ID:ZgFtjQje0
話し合う土俵にすら上がって無い、あれだか連動して守備しろとアドバイスされて、あの守備じゃ
話す気すら起きないだろ、切られたいなら切られろと、2部のクラブじゃなく代表なんだから、くだらない
言い合いは無用、最高の自主性が求められる場所、まず自分で考えて行動してからだ。

467名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:53:31 ID:i9p9GLArO
サッカーやってるニートならどっちに入るの?
468  :2009/09/07(月) 14:53:40 ID:7w4hjBmh0
オランダでは中村と内田のサイドが弱点だって言っているね

http://www.youtube.com/watch?v=GXahcazsZJA
469名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:03 ID:RV+TFHZY0
今の代表にはラモスが足りてないんだよ
Jリーグカレー食って90年代の選手の単純さと根性見習え
470名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:26 ID:ssKRfhVA0
>>458
正解
471名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:36 ID:hkcdF7YkO
>>441
サッカーやったことがあったら先輩の中村が直接本田に注意で終わったことだとわかるな
ニートならスポーツやったことないから後輩の本田が注意聞きにいくとかいう喧嘩売ってるような発想が出る
472名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:51 ID:KtXj7Zdb0
コイツも愚痴りだしたか・・・
問題児2人とも外せば全て解決
ついでに監督も代えてくれ
473名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:52 ID:W/wsjB3F0
本田森本組の考え方と中村組の考え方はまったく違う
玉田だって試合後にもっと1対1で勝負したかったって言ってわけだし
点取り屋とパサーの考えは違うんだよベテランがもう少し協調しあう方向に持っていかないと
474名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:55 ID:myx35ZNy0
本田ヲタの実態
979 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ 投稿日:2009/09/06(日) 21:15:47 3XmKGOj60
>>974
オレが言いたいのは
水野君に早く代表の右サイドに来てもらって
本田とともに日本代表を救ってほしいという
ことなんだぜ
水野は性格いい奴だから期待してる

982 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ 投稿日:2009/09/06(日) 22:59:53 y2DpyikD0
本田オタはまだ呼ばれてない森本にも
こんな代表行かなくていいとか
取り込みに必死

985 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ 投稿日:2009/09/07(月) 13:14:08 QuhOr6rA0
おいおいこんなスットコでも通用してないゴミと本田一緒にすんなよ・・
水野信者頭沸いてんのか?むしろ本田の名前出されて迷惑なんだが・・

986 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ 投稿日:2009/09/07(月) 13:53:23 IQLyk+/e0
>>985
巣に帰れって日本語がゴリラには通じないのか?

987 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ 稿日:2009/09/07(月) 14:15:16 HoAXLnED0
>>985
ゴミなのはオメーだ
いちいち関係無いスレまで沸いてきてんのはお前のとこの工作員だろ
ちったぁ場の空気嫁やクズカス

988 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ 投稿日:2009/09/07(月) 14:23:08 QuhOr6rA0
悔しかったらスットコで結果出せよ(笑)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1248288135/l50
他選手サポ取り込もうとして失敗したら罵倒とかカス杉だろ
475名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:58 ID:52l3S64b0
>>441
サッカーやったことある奴は本田擁護するはず。
本田は同じ舞台にまだ立ってない。
これはチーム全員思ってるはずだが。

ニートやフリーターは俊輔を擁護する。
本田みたいなタイプに嫉妬があるからどうしても倦厭してしまう。

いいかこの場合俊輔から歩み寄っていくしかない。
俊輔自身もそれはわかってる。
下手にお前は釣られすぎ。
476名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:54:58 ID:gigSDwA70
もっとモメロ
477名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:55:09 ID:n1ZCW3ig0
>>453
少なくとも経歴ある人(ベテラン)が1選手を叩き続けるのはどうかと思うよ。
間接的に本田を選んだ岡田批判にも繋がるし。
478名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:55:12 ID:HtmULgl60
>>469
Jリーグカレー食ってたの奴が今の代表だと思うんだ。
バーモンドカレー食ったほうがいい
479名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:55:33 ID:0CLxeCvy0
俺が中村の立場でも話し合いを持とうとは思わないかな
何言っても聞かないだろこのゴリラ
480名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:55:48 ID:TgaWomsTO
共存なんてやる前からわかってただろwwwwwww
今回いい機会だったんだから茸代表引退でおkwwwwww
次に岡田解任な
481名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:56:03 ID:vNW4cE4bO
ちゃんと自分の意思を示せるのがうらやましい
482名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:56:15 ID:hB7CNjkP0
中村みたいな先輩は絶対に嫌だ
安田とか槙野がいたらまた違うだろうに
483名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:56:18 ID:LpaG6Z9Qi
中村憲は本田とも合いそうだよな
川崎で外人うまく操ってるし
484新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/07(月) 14:56:42 ID:VPrdbKWlO
ID:pB35YAnq0
ID:pB35YAnq0
ID:pB35YAnq0

なぜ、ID:pB35YAnq0 はこんなに必死なの?

2分おきにレスしてるよWWW
485名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:56:54 ID:WgWBrfFp0
まあ本田いなくても、右サイドから崩されていずれは失点してただろうし
右サイドをどうにかするべきだったよな
まず、内田は使わない方がいい
それから、中村はフルで使う選手じゃないな、体力ねーもん
弱点をどうにかしていかないとね
486名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:56:57 ID:DJ65dPKjO
とりあえず二人きりで話せ
487名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:04 ID:ua8IhgGn0
>>468
このアングルはじめて見た
488名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:05 ID:A0wq/pIuO
>>469
まさおは楽天にいっちゃったからな
489名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:25 ID:TmZdMijQ0
ID:hkcdF7YkO

ばかえらそうにwゴミクズがいっちょまえに語るな。
おまえは何の才能もないクズなんだから。一生。
490名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:29 ID:UIjzx1vC0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     しこり♪ しこり♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
491名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:31 ID:f5Fe97m1O
中村が本田を潰すのは当たり前。本田が活躍してしまったら、自分の立場がなくなってしまうからな。
まあ、これは会社でも言えることだよな。
492名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:42 ID:d2Gk12swO
本田が毎度毎度マスゴミ通して挑発しているが中村は試合後にしか本田を批判しない
493名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:51 ID:u+XCPDZgO
あたし全然サッカー知らない男だけど、中村選手は少し大人気ないと思う
494名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:57:59 ID:pB35YAnq0
>>435
どうチームが悪い要因を個人にかからないで説明するんだ??
個人が複数で成り立ってるのが集団だ

11人という集団の敗因には当然個人は影響と責任はある
マスコミには集団すべてが悪かったですでいいと思ってんのかてめえは

495名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:06 ID:v5dOwXDM0
>>483
玉田、遠藤、剣豪は本田と合う。
中村と長谷部は合わない、合わせようとしなかった。
そんな印象。
496名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:12 ID:+sVjgr610
>>488
「まさおー!Jリーグカレーよ」
497名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:13 ID:Hwr62K+v0
>>469
正解
498名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:15 ID:uGuWSM5P0
>>441
だよなぁ、もう少しホンダもおとなしくしてればいいのに

ベストは基本中村がスタメンで、能力あっても中村の控えでも我慢できるそんな選手だな
ホンダ使ってたら空中分解するだろw
499.:2009/09/07(月) 14:58:20 ID:XBveDYPvO
中村も本田もサッカーも好きだけど代表の試合見たくなくなるな
この件はベテランの中村がちょっと情けなくて陰湿な感じ
けど一番の責任は明らかにバカ田監督
トルシエやジーコやオシムならなかったと思う
500名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:24 ID:IwoQtGzH0
May 27 2009 日本(JAPAN ) 4-0 チリ(CHILE) All goals
http://www.youtube.com/watch?v=MxI95Mo86kg
KIRIN CUP Japan vs Chile ハイライト 090527
http://www.youtube.com/watch?v=mhYKwnhscHg

山田直輝→本田圭佑 代表初アシスト&初ゴール 日本vsチリ
http://www.youtube.com/watch?v=gJWMTrDCSXQ

2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=BGNwf3YhVNc
2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=-sU7nCQlqqU
501名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:31 ID:sbe6frAv0
マスコミが持ち上げ過ぎ。
本田なんぞに期待するのやめようや。
未だに、蘭の2部リーグクラスの選手なんだから。
あいつがJの鹿島の選手なら、サテライトの補欠だぜ。
本田を擁護する奴いるけど、あいつの基本技術の稚拙さ(トラップ時のアクション等)
などを分かって言ってるんだろうか。
それに、北京オリンピックでの醜態やバカ発言なんか、人としても最低じゃん。
本田なんかを代表に呼ぶから、こんな問題起こるんだよ。

502名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:35 ID:hkcdF7YkO
中村はチキンで直接言えないのか親じゃないからと屁理屈こねてるのかどっちだと思う
俺は前者w
強い後輩にはビビるタイプだろこいつ
503名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:38 ID:3SrcFCby0
>>405
前にブラジル代表の試合前のロッカールーム映像みたけど
宗教的な結束の高さ作り上げてたよ

練習中⇒言いたい事は喧嘩ごしに吐き出しながらでも修正所を探る
本番前⇒生きるも死ぬも一心同体!みたいなムード作り上げる

みたいな感じだった
504名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:39 ID:WgWBrfFp0
>>478
つまり平瀬ですね
505名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:58:51 ID:S9AGBrin0
記者:「後半の3失点についてはどう思うか」

本田:「連携については確かに自分はフィットしていなかったし、ミスも多少あったように感じている。
でも失点のシーンについてはどうですかね。自分は直接は絡んでいないので。
オレのせいでリズムが狂って、みんなの疲労が増したというのならそれは反論しようがない」

記者:「プレーについてチームメイトからも間接的に言及があったが」

本田:「チームメイトというか、監督と俊さんからですよね。
オレは確かに代表のスタイルから見ると、失格なんだと思います。
率直に言って、今の代表のスタイルというのは、リスクを排除して中盤でポゼッションするだけの
フットボールですから、
それで0-1で済んだのに、お前のせいで0-3になったと言われれば、それはそうだと思うし、
すみませんでしたとしか言いようがない。

でも、相手を崩すことなくゴール前に集結しているフリだけをして、それで決定機を作れていないとか外したとか、
代表はずっとそういう欺瞞的なプレーの繰り返しをしているだけだと思うんですよね。
オレは今日、一対一でまったく勝てなかったし、それはオレ自身の力不足であって、これからの課題だと思っています。
でも代表の課題って何なんですかね。
90分間疲労もなくプレスを続けるようになんて宇宙人でもできませんよ。

506名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:59:17 ID:a0faFWuB0
なんで中村に非難集中してんだよw
みんなが言いたいこと修輔が代弁して言っただけだぞ。
オランダ戦見てわからんのか。
明らかに本田一人浮いてた。
まだ向き合ってる俊輔はえらいよ。
逃げてるのは他のチームメンバーだ。
507名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:59:18 ID:fQLhyMR0O
なんつーかムードメーカーがいないのかなこのチームボスが岡田でリーダー格がじめじめした茸だし
508名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:59:34 ID:Q52qf1tBO
玉田残してたら、本田が生きただろうに
岡田の糞が全て
509名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:00:01 ID:g5sDCL5Z0
本田マジはずせ
もう見てられん
510名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:00:10 ID:iB/3ufXa0

ガーナ戦は
キノコを外した代表が見たい

本田を二列目の真ん中で90分使ってみてダメならもう呼ばなければいいだろ
511名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:00:22 ID:hkcdF7YkO
>>489
頭悪いからって発狂するなよ
頭悪いなりにがんばれやw
512名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:00:29 ID:b9xaB7fW0
本日の最優秀ファビョリスト pB35YAnq0
513名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:00:30 ID:SyAkcW1i0
キノコOUT、中田姉さんIN、
本田、中田、釣男、大久保、で怒鳴りあった後に殴り合って戦術決めろ
長谷部、中澤なんかも黙って殴り合いには参加しそうだしな
フィジカルと闘争心がある奴しかいらねぇだろ 
514名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:00:56 ID:yPRFXQiAi
宇宙は広いんだし中には出来る宇宙人もいるんじゃないかな
515名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:01:04 ID:tW/n/k770
ベテランなのにチームを引っ張るどころかネチネチと陰気臭い。
茸の腐ったような奴だな
南アはこいつの思い出作りになるのか・・・
516名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:01:15 ID:CjHpRqj90
最近の俊輔の発言はぜんぜんだめだな
注意するって感じじゃないもの
ただ出来なかった選手をバカにしてるだけ
ベテランのする事じゃない
517新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/07(月) 15:01:21 ID:VPrdbKWlO
>>501
オランダ1部リーグで8月の月間MVPだよ

なんも知らないんだね
518名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:01:38 ID:hdu4UcoOO
>>511
ケンカはよそでやれ。ゴミ
519名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:01:51 ID:Hwr62K+v0
岡田って選手間で競争させないよな
コイツが諸悪の根源だな
520名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:02:32 ID:g5sDCL5Z0
505
こいつほんとに死んでくれ
521名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:03:12 ID:E055AORM0
やり合えばいい。で、最後は監督責任で判断でいいよ。
522名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:03:21 ID:LcsJBlFH0
弱い奴らが空中分解しちゃってどうすんのw
523名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:03:25 ID:V21jl0MqO
芸能スポーツ本田@2ちゃんねる

まるで芸スポがこんな状態だw
524名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:03:39 ID:9BC/QIx40
>>498
昨日の結果と試合後のコメントを見たら、
どう考えてもW杯惨敗は目に見えてるからこその批判じゃないの?
中村が活躍しようがしまいが日本が勝てばそれでいい。
それにも拘らず負けた原因をポジション争いのライバルに擦り付けて、
90分間全速力で走り続ければ勝てるなんて言われたら、よっぽどの信者でない限り呆れるよ。
525名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:03:45 ID:WagmTasjO
 現代表では本田よりシュート上手いヤツ居ないんだなwww

>オランダとの決戦を控えたシュート練習で、
>本田圭佑は8本中7本を決めた。素早くサイドチェンジし、左右から入るさまざまなクロスに合わせてゴール前へ猛突進。

>他の選手の成功率は軒並み2割程度だが、本田だけ抜きんでていた。

練習ですら2割しか決められない選手達に本田の言う事は理解出来ないよw
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2009090502000125.html
526名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:03:56 ID:fRUBOlKL0
>>519
代表が育成するためのものならそれでいいけど
代表が勝つためのものなら不要。
527新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/07(月) 15:03:58 ID:VPrdbKWlO
学会員

ID:pB35YAnq0
ID:pB35YAnq0
ID:pB35YAnq0
528名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:04:43 ID:yfCWsfwD0
本田は自分にオシムサッカーをする才能がない事に気付いてるから無駄な努力をしない
森本も同じ気持ちだろ
つまりオシム路線でやって来た今回のW杯に呼ぶべき選手ではないって事だよ
529名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:05:02 ID:5uVZvps9O
>>506
本田以外が間違ってるとは思わないのか?
日本がW杯ベスト4常連のサッカー大国、監督の岡田も世界的に評価の高い名将、というのならたしかに本田がチームに合わせるべき

でも実際は真逆なわけで
結果が出てない、中村+Jりいがあ(爆笑)+岡田監督(笑)(笑)がやり方を変えるべきとは思わない?
530名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:05:10 ID:pB35YAnq0
本田はマスコミに

「俊輔がライバルの方がいい簡単に奪っても面白くない」

「乗り越えないといけない存在。遅かれ早かれポジションを争う時が来ると思っていた」

「パスだけではサッカーにならない」

とか言ってるのにな

これ直接言ったのか??俊輔に


チームメイトにマスコミと通じて挑発してどうするの??

何の意味があるの??

誰もいい気分しないだろ?

軽口でぬかしてるし

どうせ代表なんてなれるし、相手は俊輔でも構わないよって言ってるようなもんだろ?

こんなこと言う必要なんてないんだよ

逆に敗因は聞かれれば言わなきゃいけない

それは集団で戦ってる限り当たり前のこ
531名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:05:29 ID:J1xa8CLP0
こういう時に中澤や遠藤あたりが間に入ってくれればいいのに
もう宮本を呼ぶしかないな
532名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:05:44 ID:v0gnsHWXO
こうゆう奴はいたほうがいい。
533名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:05:47 ID:fQLhyMR0O
チーム全体の意思の統一って岡田の仕事だろ
本田なんて今の代表にとって明らかに危険な思想持ってるわけで
まさかオランダで活躍してるからってだけの安直な理由じゃあないだろうな
534名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:08 ID:Pg6VTQJ00
マスコミを通じて言いますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そうかそうかwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:08 ID:2ZZsL5k+O
>>1
マスゴミの余計な主観が邪魔だな。淡々と事実だけ書いときゃいいのに
536名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:13 ID:fRUBOlKL0
>>533
岡田「まるで成長していない」

じゃないの?
537名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:18 ID:oK65j7eq0
メディアが中村VS本田に持って行きたくて煽り気味なのも考慮しなきゃいけない

けど、1シーズンの実績だけ引っさげて自己主張はないわ
五輪の時もだけど「俺の考えに合わせれば勝てるのに」っていうほど根拠が無い

海外では〜とかいうのは、監督も海外で実績あるような人のときじゃないと無理
海外指揮経験の無い日本人が監督なんだから

エクセントリックな個性を必要としない方向でチーム作ってるから諦めないと。
南アの次で頑張れ!
538名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:20 ID:/vKLnoBKO
キャプテンって誰?

そいつがまとめないからダメなんだろ

まさか茸がキャップ?
539名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:31 ID:pB35YAnq0
ここで直接いえって言ってる人は何を直接いえって言ってるの??


俊輔は一応
>本田は周囲の状況を見ず、単独でプレスする場面が頻発している。中村俊は「早めにアタックをしすぎ。
>長友が2対1を作られる。あまり勝手に(ボールを取りに)行くな」と諭したという。

直接、試合前には言ってるんだけど??

直接言えない人間ではないんですが、何か??

え??
540名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:35 ID:FlEWr+sk0
本田は「言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。その方が代表は強くなる」と主張

それでも本田は約15分もかけ、報道陣に淡々と自分の考えを訴えた。

お前も直接言え
541名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:38 ID:ojsTbhfZ0



         





■キリタニブログ:「ナカムラシュンスケを外せ」 ← 毎度のキチガイ素人ブログwww
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265#footer





542名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:40 ID:SyAkcW1i0
>>531
まんぐり返しを呼んで、恥ずかしいポーズ再現させるのか
543名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:40 ID:r47RYbm9O
直接本人が言って来ないなら
聞こえるように遠くから吠えてても無視していい
勝手に自滅していくから
544ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:06:45 ID:qIhau20J0
本田が1対1でバンバン抜いてシュート打ちまくってたたら
誰もこんなこと言わないよ
全くいいところ無しだったからこうなる
545名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:06:52 ID:1OqTxbCNO
こんな感じだから、サッカーは勝てないんだよ。
野球の日本代表を少しは、見習えよ
546名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:19 ID:clVGA31f0
金髪アスぺ野郎面白すぎるな
547名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:25 ID:fsDPgodj0
バンバン点入れてくれたら文句なし
548名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:33 ID:WagmTasjO
>>540
>>1の記事自体捏造だからwww
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
どんだけ捏造報道するんだよ、ニッカン
549名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:35 ID:6yreWnfMO
まぁ、日本代表のFWなんてこんなもんでしょ。今までで日本代表で成功した奴いないし。 俊輔は日本代表歴代のMFとしてまともな方だと思う。

やっぱり俊輔と息の合うFW使ってほしい。
550名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:42 ID:RV+TFHZY0
どっちが言うべきだの云々言ってる場合じゃないだろw
国の代表チームなんだから代表のために、良くするために嫌われても自分を捨てる覚悟で行くべき
伊達のようにな
551名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:45 ID:P3+nvprd0
どうせいつものゲスゴミの改編だろ
552名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:55 ID:iG/9tGYcO
本田は自分から主張すべき。欧州うんたらは俊輔が数年前に通った道だ。
553名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:04 ID:cOSXfADd0
トルシエ「協調性が無い、暗い、居ると雰囲気悪くなる」

トルシエは正しかったな
554名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:21 ID:BcpKkru+0
カズとか中田がチームリーダーのときだったら、本田もピッチで堂々と喧嘩できたのにな。
中村がピッチで本田とどなりあって、試合後のインタビューで意見の違いはよくあること、本田は元気があっていいって、
コメントしたら、さすがベテランだなって感心するけどな。
555名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:29 ID:TmZdMijQ0
学会員

ID:hkcdF7YkO
ID:hkcdF7YkO
ID:hkcdF7YkO
556名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:30 ID:3SrcFCby0
>>529
スイカに鰻が合わないのは「合わない」からで、どっちかが悪いわけじゃないから
別々に食べればいいと思う
557名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:31 ID:r47RYbm9O
>>539
それ第三者が訳したんだろ
実際どんな言い方したかは怪しい
558名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:32 ID:g5sDCL5Z0
本田入れて毎回こんなもめてたらサッカーにならんわ
559ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:08:40 ID:qIhau20J0
海外ではってよく言ってるけど本田は2部あがりのオランダチームの経験しかないだろう
言ってる相手の中村のほうがその海外経験も数倍豊富だ
560名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:54 ID:WgWBrfFp0
>>541
キチガイブログなのに何でチェックしてるんだよw
今見たが文章長すぎでとても読む気にはなれなかったわ
561名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:56 ID:28ymftCN0
562名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:06 ID:FlEWr+sk0
>>548
さっきからそれ貼りまくってるけどソースあるの?
>>505みたいに捏造じゃないの
自分はソースを知らないようなのにどうしてそう何度も貼ってるの?
563名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:09 ID:sAPlP+90O
>>519
競争させる部分と協調させる部分を使い分けて選手を指揮しなきゃいかんからなあ
564名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:28 ID:Co2xz9Uz0
Jリーグから良い位置でファールもらえる奴を選んでそいつら呼べ。

FKからしか点決められないなら。特に強豪国相手には。
565名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:37 ID:JU72SUm/O
>爆発的な突破力に魅力

見事にドリブル全部止められてたじゃん…
守備を犠牲にしてまで入れる価値のある選手じゃない

どうしても使うならFWだろうが裏に飛び出して決めるだけなら森本の方がマシ
566名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:38 ID:WagmTasjO
※重要

14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
どんだけ捏造報道するんだよ、ニッカン


567名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:38 ID:4oYJDxdMO
俺は中村も好きだが、どっちかっつったら本田を残す。
568名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:38 ID:QRLMCAEQ0
とりあえず
あの場面はヤットが蹴れば良かったって事ですね
569名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:45 ID:UeV1ei0J0
本田は口だけだな。
まずは結果を残すことの方が先だろ!
570名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:54 ID:H3NxDILC0
影の支配者・在日朝鮮人(含創価)が恐れてることは?

創価の選挙協力&参議院の優勢で、完全に議会の法案成立の鍵を握っている
在日朝鮮勢力は、日本の影の支配者といえると思う。
93年の小沢・羽田・岡田ら在日組?の自民党離党=自民単独過半数割れの直後、
河野談話が発表され、パチンコ・サラ金・カルトへの規制が封印されて、
着実に資本を肥え太らせてきた。彼らが恐れていることはなに?
http://sentaku.org/social/1000010192/

参考)
野党議員は、朝鮮系帰化人?
http://sentaku.org/seikei/1000009856/
民主党へ破防法を適用すべき?
http://sentaku.org/social/1000009608/
創価学会の天敵は?
http://sentaku.org/social/1000010426/
野党がカルトを野放にしてきた理由は?
http://sentaku.org/social/1000010149/
自民以外の議員は朝鮮人だと証明された?
http://sentaku.org/seikei/1000010699/
571名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:09:54 ID:YjFDUhbQ0
実力が伴って代表で結果を出していれば多少画(え)になるんだがな
コイツの場合両方中途ハンパなんだよ
572名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:06 ID:dGFVdykt0
フリーキックゲームじゃないんだから成功率高いやつが蹴って当たり前。
本田はチームが勝つことじゃなくて自分が目立つことしか考えてない。
今のままでは代表にはいらないかな。
573名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:14 ID:U4TrHGYQO
代表のメンバーがGK都築、DF釣男、MF松田本田中田、FW師匠なら暑苦しいけど面白そうだよね
574名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:14 ID:pB35YAnq0
>>553
俊輔は本田以外全選手と仲がいいけどな
ちなみに松井も同じポジションでかぶるライバルだったけど
仲がよかった

本田は誰と仲がいいの??
話してるのとかまったく見ないしいつも一人だけど?
練習場でも一人でいるじゃん
575名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:16 ID:XxCSv9b30
てか本田お前も中村に直接言えよw
メディア使ってないで
576名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:24 ID:2jAxubw/0
本田が中村に直接言いに行けばいいだけの話だわな
577名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:30 ID:E055AORM0
FWに長身の選手がほしい
578名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:34 ID:zbSwHdNE0
俊輔も何試合でれるかわからない身。
W杯の強化試合より、エスパニョルの方を大事しないと。。。。
579名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:35 ID:LpaG6Z9Qi
>>529
そうだよな
オシムですらここまでの90分間フルプレスは掲げなかった
相手が強いほどスタミナいるし、アジア専門の戦術だろ
580名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:45 ID:sqgy1VOk0
この内ゲバすげー面白いんだけどな。
ワイドショーの素材として逸品だと思うんだが、テレビはイマイチ取り上げないな。
581名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:57 ID:2m72pxy9O
>>530
> 「俊輔がライバルの方がいい簡単に奪っても面白くない」
> 「乗り越えないといけない存在。遅かれ早かれポジションを争う時が来ると思っていた」

こんなもんなんの為に言う必要があるんだよw
言われたスンスケもあんぐりだろw
スンスケ好きなのか本田が嫌いなのか知らないけど
少し落ち着きなよ
582名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:10 ID:fsDPgodj0
キャプテンなんかは補欠に任せていればいいよ
レギュラーは自分のプレーに集中しとけ
583名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:12 ID:pB35YAnq0
>>557
>>1の記事は信じてるのに??


ははっ

バロス!!
584名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:13 ID:WgWBrfFp0
>>574
と思ってるのはお前だけだと思うぞ
585名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:14 ID:Pg6VTQJ00
本田⇒俊輔さんには文句は無い。自分のやり方を貫くのみ
     マスコミに聞かれたから、誰かに言いたいことがあれば直接言うもの、と自分の信念を語っただけ

俊輔さん⇒本田に文句ありまくりだが本人に直接言わず
       聞かれてもいないのにマスコミにベラベラとチームメイト批判。

本田が蹴らせてくれと言っても、無視してボール置きなおしてイエローカード
ちょっと俺から言うのもなんだが、俊輔さんはコミュニケーション能力がすごいことになってる。
586ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:11:25 ID:qIhau20J0
本田は次の次のWカップくらいには実績と経験積み重ねれば王様許される
立場になってるかもな
今はまだ代表チームで王様許されるほど実績も実力も経験もないわ
587名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:26 ID:hkcdF7YkO
>>555
お、学会員とやらは俺みたいに本田側に立つのかw
足りない頭で頑張ったな

中田がいたら面白いことになっただろうなぁ
588名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:47 ID:WTw6h6Ca0
中村や岡田ではチームは引っ張れないだろう、カリスマ性が無い。

アドバイザー:ジーコ
監督:ラモス
コーチ:柱谷、カズ、中山
キャプテン:中田

これぐら入れとけ
589名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:52 ID:DJ65dPKjO
実は中村俊輔も走るサッカーなんて嫌なんじゃねえの?
本音はね。
でもトルシエ時代の悪夢がある。
だからチーム戦術に従う。
でも若造のホンダはたてつく。
だから「ふざけるな!オレも自分を抑えて妥協してやってんだよ!」と。
にしてもその不満のぶちまけ方があんなインタビューの場であの表現ではちょっとね・・・
590名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:11:57 ID:HtmULgl60
>>579
残り9ヶ月で90分持つようにするとか言っちゃてるからなww
ダメだろこいつ
591名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:01 ID:n1ZCW3ig0
>>559
でも的確なのは本田だと思う。
むしろ俊輔は経験多い割には言ってる事とやってる事おかしいだろ。

まぁ一筋縄ではいかないんだろうけどね。
592名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:02 ID:UnZD4Lvc0
自分はメディアに言ってるのに、相手には直接言いにこいとかw
どんだけ殿様なんだよ、こいつはw
593名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:02 ID:uGuWSM5P0
ホンダ外して石川でいいと思う
594名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:16 ID:a0faFWuB0
本田のキャラは強烈すぎるな。
こんな奴今までいなかったぞ。
サッカー馬鹿というか。
595名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:23 ID:r47RYbm9O
>>576
死ね
596名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:30 ID:RV+TFHZY0
しかし一試合、それも途中交代で結果出せなかっただけで落胆される本田は相当期待値高かったんだな
日本代表なんて何試合出ても結果出せない奴たくさんいるだろうに
597名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:47 ID:9BC/QIx40
>>558
でもさ、本田が居ようが居なかろうが、
前半善戦(?)後半ぼろぼろで負けの試合展開って今まで何度も経験してなかったっけ?
んでその度に「課題ができた」だの「手応えを感じた」だの言ってるけどさ、
いつその課題を克服してくれるんだろうって素で思わない?

んで、岡田なり中村なりは「90分間走り続けられればいい」って言ってるわけよ。
そらお前考え方変えた方がいいんじゃないと思うだろ?
598名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:58 ID:jhVBMeEH0
ホモの精神
言葉は要らない。ただ、THA BLUE HERBの曲を掛け、
互いのディックでアナルを刺激し合えば、総てを分かち合える。
中村も本田もそうすべきだ。
599名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:13:01 ID:IncbpTiL0
こいつも結局メディア使って個人批判か。
どっちもお互い様じゃねーか。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:13:33 ID:VPrdbKWlO
>>574
バカ発見WWW
601名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:04 ID:qhJ/DPBU0
陰湿茸死亡まだ?
602名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:10 ID:jRLiSNUuO
本田さんの良さを生かすようじゃなきゃ、またドイツW杯の二の舞だろうな
603名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:12 ID:fsDPgodj0
FWは別に守らんでもいいと思うな
中村もあんまり守備守備言うな
604名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:15 ID:Fnyj/NpA0
茸の老害ぶりが目立つな。
さすが創価だけあって
やり方が陰湿すぎる。
トルシエは正しかった。
605名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:24 ID:mugnM/djO
まぁ中心として90分出場して進歩のないぶざまな0−3なら批判されて当然だわな
606名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:28 ID:hkcdF7YkO
>>599
いつ本田が中村を批判した?
607名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:32 ID:n/u/bOOO0
茸に中心選手としての自覚と責任を持てっていっても無駄なんだな
あれだけ陰湿な性質だともう修正のしようがなさそうだ
608名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:35 ID:8CJSVV8WO
サッカー関係なく本田が正論でしょ。中村のやり口ってちょっと人気のある新人OL相手に嫉妬して周りの後輩を巻き込んで陰湿ないじめをするお局様そのままだよねwそりゃ強くなるわけないよな。ようやく理解した。
609名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:54 ID:pB35YAnq0
>>581
言う必要はねーよ
じゃあ、同様に俊輔がマスコミに語ったこともいちいち本人に言う必要はねーよな??
すでに練習で散々論及してることを言う必要があるか?
俊輔も言ってるだろ

親じゃないから自分で考えろってね
610名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:14:54 ID:clC/1Xju0
腐ったみかんって、実は俊輔の事だったのかもしれんな…
実際トルシエは外したわけだし
611名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:15:23 ID:hZSSplpY0
リーガ最低点の屑と話し合うくらいなら1人で練習したほうがいいな
612名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:15:44 ID:pB35YAnq0
俊輔は本田以外全選手と仲がいいけどな
ちなみに松井も同じポジションでかぶるライバルだったけど
仲がよかった


あのーーーー
本田は誰と仲がいいの??
話してるのとかまったく見ないしいつも一人だけど?
練習場でも一人でいるじゃん
613名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:06 ID:VJVJkh7Z0
茸が雑魚過ぎて話し合いなんか意味ないってか
614名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:16 ID:yfCWsfwD0
「人とボールが動く考えて走るサッカー」
チームコンセプトと違う選手を呼んだ岡田が悪い
まあ呼べと言ったのはにわか人気に飛びついた協会幹部の可能性のが大きいが
615名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:20 ID:W/wsjB3F0
中村サイドが崩されまくってたのに本田批判だモンナ
ほんとどうかしてるよ
616名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:30 ID:v5dOwXDM0
>>580
ワイドショーを女が見る
女が見ると中村の態度がダメなのがすぐにわかる
だから取り上げない
617名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:38 ID:dj6vk7cc0


松井が出て行ってほっとしてるんだぜ。

警戒してるとマスコミに言ってたくせに
618ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:16:49 ID:qIhau20J0
>>591
こいつの根拠ってVVVでもそうしてるっていうのだけやん
あのチームじゃフリーキックはやらせてもらえるかもしれないけど
代表チームでしかもフリーキックが大得意の中村がいるなかで
同じ主張しても愚かだろう
619名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:55 ID:n/u/bOOO0
茸はネチネチと陰気臭いだよな、こいつがいるだけでチームの雰囲気が悪くなる
620名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:16:59 ID:2m72pxy9O
まず年上が折れろって
そういう姿を見て若人は上を敬うようになるもんだ
621名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:14 ID:OX57Qbu40
毎度茸は酷いな
トルシエに外されて、ドイツで失敗しても全く懲りていない
失われた10年
622名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:15 ID:hVWrvrUu0
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 23:14:51 ID:SgjOw4iD0
簡単な話なのよ
ボランチ、サイドバック、釣男がボール持ってビルドし始めるときに
中村俊は、高い位置に張ったり、縦にフリーランしたりすることは極めて少ない
で、逆サイドにパスが動いてしまう前に低い位置に下がって
ボールホルダーの横や斜め下についてショートパスを要求する

そこから自分の同サイドだけでボールを回そうとして、自分より低い
ポジションのボランチやサイドバックにオーバーラップの縦フリーランをやらせたり
自分がキープしやすいように壁パスの受け手を近くに呼んだりの王様プレイ

これをやられると逆サイドの攻撃的MFはボールサイドに寄って安易に中のスペースを消したり
いたずらにゴール前に入って、カウンターへの備えを無視するわけにもいかないから
ある程度マークを外目、高目に引っ張りながら、中途半端なポジショニングで
サイドチェンジを待つしかない。しかし待てど暮らせどボールは回ってこない
623名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:22 ID:ssKRfhVA0
トルシエは分かってたんだな
どういうやつが回りを腐らせてしまうのか
624名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:29 ID:ta/hpg0T0
本田不憫だな。
中村はマジで靱帯断裂して引退に追い込まれたらいいのによ。
こんな陰湿なやつがなんで日本の中心なんだよ。
サッカーうまくなかったら虐められて自殺してる負け犬野郎だろ。
きめーよ日本代表。まじきめーよ。
625名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:35 ID:sqgy1VOk0
>>606
「パサーがサイドにいてはサッカーにならない」
というコメントが出たとき、
「中村批判してるんじゃないか?」と見る向きがあったことはあった。
626名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:36 ID:dEIZt5wL0
どっちかが折れろ。
そして折れさせろ。

ま、無理か。
サッカーなんて強くなくていいよ。
もっと言えばスポーツ全体。
国民の知能レベルを上げるほうに金を使うべき。
(スポーツ馬鹿増やしてどうするよ)
627名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:43 ID:3/GJJ4s3O
後半20分過ぎくらいから足とまりだしてフルボッコフラグびんびんだったのに交代無しとか、そもそもベンチが意味不明だった

勝負の時間じゃなく、後半スタートから本田とかも。
テスト兼ねるなら阿部や今野や駒ノとかも出すべきだったと思う
628名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:45 ID:fsDPgodj0
中村は自分のことだけ考えてろ
マスゴミにいちいちかまうな
マスゴミは岡田を叩け
629名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:50 ID:2ZZsL5k+O
岡田「外れるのは俊輔、中村俊輔」とかやってくんないかな。
630名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:17:58 ID:SJCRrP8w0
長友とか中村とか本田無視して糞シュート無理やり打ってたね
631名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:01 ID:SyAkcW1i0
全員正座させて特別講師にカズ呼べよ 岡田お前が呼べ
632名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:29 ID:JO23N4gv0
日本代表ってロートルと協調性がないやつしかいないな
633名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:43 ID:yeyUzeFh0
失点の原因は茸の右サイドだろ
634名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:47 ID:95oSfTM7O
ジーコが言った腐ったみかんは俊輔のことだったのかな
トルシエは俊輔外して正解だったな
635名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:52 ID:tw4lqJZIO
本田はさっさとオランダに帰って王様やってなさいね
636名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:54 ID:E055AORM0
中村はせめて「本田」と名指しすれば、良かったのに。
誰かを判るよう説明しながら名を伏せるから、一段と陰湿さをかもし出す。
637名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:59 ID:n/u/bOOO0
女の腐ったような奴それが茸なんだろうな
スポーツ選手のイメージとしてはあり得ないが、それが茸の本質なんだから仕方ない
638名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:18:59 ID:pXjkzXShO
>>615
それは大事な指摘だな。
639名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:01 ID:BcpKkru+0
まあ、そもそも本人に直接言わず、マスコミ通して個人批判しちゃったきのこが原因。
プレーうんぬんの前に、チームのムードが悪くなるのは明らか。
どこの国だって、仲が悪い選手なんているけど、ベテランがマスコミ使って若手いじめてるなんて聞いたことがない。
あほの清原だって、後輩ぶっとばしても、マスコミの前で後輩いびりみたいな女のいじめみたいなことはしねーぞ。
640名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:11 ID:oK65j7eq0
>>614
多分当たりW
協会と言うかマスコミじゃね?
テレ朝なんか「(海外クラブ名)の◯◯!!」
って実況の核になるのが欲しいだけだからW
・・角沢だけに。
641名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:15 ID:J1xa8CLP0
俊輔も本田も歩み寄る気がないから
周りがそういう場を作ってやらないと駄目だろ

って事で宮本が必要だと思う
642名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:16 ID:xPeeUbsS0
代表戦で試合中に「俺に蹴らせろ」とかないよ
どんな国でもあらかじめ場面を想定してキッカーを決めておく
643名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:18 ID:ihb+moGw0
>>623
キノコだから細菌まくんじゃね
644名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:19 ID:g5sEqEye0
森本が正論
前線の選手は得点に絡んでこそ仕事をしたと言える
全員守備重視で勝てるかよw
645名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:28 ID:ta/hpg0T0
長友は良い選手だが
茸を崇拝している時点で無いな。
もったいない。
646名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:38 ID:d2Gk12swO
本田と本田信者と岡田が癌だな
基地外化してる
647名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:40 ID:d4iLykbRO
なんか、今の代表ってキャプ翼のジュニアユース扁みたいじゃね?
648名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:48 ID:fQLhyMR0O
本田の主張が許される許されないの話抜きにして岡田ジャパンはもう破綻してるわな
生産性の無い内ゲバに時間裂くならあの鼠男をどうにかすべき
649名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:19:58 ID:Fnyj/NpA0
ほんと、カズが居た頃のジャパンの
清々しかったこと。
弱かったよ。弱かったけど、
こんなドロドロドラマを観させられることはなかった。
ドイツ、南アフリカと
ファンを下らん内部抗争でガッカリさせる気かよ。
茸は禅寺で修行しろ。陰湿すぎる。
650名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:11 ID:QRLMCAEQ0
つーか話し合いとか不協和音とかどうでもいいよ

選手は試合で結果出すだけ
出せないのはどいつもこいつも糞

FK蹴れないのも試合出れないのも
代表外されるのも自分のせい

本田も俊輔も結果出せ
それだけだ
651名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:11 ID:JU72SUm/O
言いたいことがあれば直接言ってくれればって自分もマスコミに言ってるじゃねーかw
652名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:18 ID:p73q736b0
スレ違いだが
安田って不合格になったの?
キャラは良かったのにな
653名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:26 ID:pB35YAnq0
>>625
!!!!!

おれもそれ聞いたわ!!!

「パサーがサイドにいてはサッカーにならない」

これ本人に言ったのか???

本田ファン!!

おい、いったのか??

チームメイトにマスコミと通じて挑発してどうするの??

何の意味があるの??

誰もいい気分しないだろ?

答えろよ!?
654ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:20:30 ID:qIhau20J0
まぁ岡田も対戦相手がオランダじゃなかったら
本田を使ってもいなかったかもね
655名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:43 ID:ojsTbhfZ0




         





■キリタニブログ:「ホンダ・ナカムラシュンスケを外せ」 ← キリタニ「様」としないとコメント反映されませんwwwwww
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265#footer






656名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:46 ID:3+SpwekOO
「言いたいことあるなら直接言え!!サイテーだな」って匿名掲示板に書き込むおまえらに吹いた
657名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:51 ID:yS32Wd3MO
茸はマスコミをとおしてしか人の悪口いえないから死ね 
信心がたりねぇな
658名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:54 ID:X/ejsjMd0
この記事を見る限り日本人の監督だとこう言う問題が必ず起こるということ!
659名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:20:54 ID:hkcdF7YkO
そもそも中村が失点を本田のせいのように言ってるのが意味不明だけどな
明らかに後半の中盤からお前含めて全員走れてないだろと
660名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:21:22 ID:v5dOwXDM0
ボランチやDFがボールを持ったとき
中村はフリーランしない

じゃあ何をするかっていうと、下がってきてボールを要求する
要求したあとは何するかっていうと、ボランチやDFにフリーランをさせる


要するに自分がいかに楽をするかしか考えてない
だから90分はおろか、70分も持たない。


もし本気で90分プレスした先に勝利があるというなら
まずするべきは味方に負荷をかける中村を外すことだろう。
661名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:21:26 ID:VE91Yw9g0
遠藤みたいにポジションがかぶるのに
小笠原の召集をして欲しいと
ずっと言い続けてるように器がデカくなって欲しいもんだ。
662名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:21:40 ID:mYVOPrvr0
>言いたいことがあるなら、直接言ってくればいい。
>本田は約15分もかけ、報道陣自分の考えを訴えた。

口先だけでやってる事が真逆だろw
どっちがマスコミ利用してんだって話w
663名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:21:42 ID:FlEWr+sk0
>>642
中村と遠藤はお互い決めてる
本田も絡めて試合前に決めなおしたかは知らん
664名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:22:02 ID:0koRF3W60
じめじめ茸と成金ゴリラじゃあわないだろうな。
665名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:22:07 ID:JrxpVLD+O
>>653
ggrks
666名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:22:57 ID:YItZTHFI0
チームプレーのスポーツで協調性のない人間が居るなんて、
10人でやってるのと同じじゃん
667名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:22:58 ID:UDLAL3Ue0
本田がそこそこ動いて仕事してたならともかく、
棒立ちで流れに入っていけなかったのに、FK蹴らせろ、とか
それで後から怒ってるなんて、ガキだよ。

やることやってから、だろ。
本田のためにチーム作れって言ってる奴は馬鹿すぎる。
668ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:23:02 ID:qIhau20J0
前半あれだけ走らされて後半落ちた中村やその他と
後半からでてきた本田の運動量を比べること自体ナンセンスだけどな
669名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:11 ID:CT8AeZflO
サポーター選手を含めたドーハ世代は絶対に本田と分かり合えるな。
意見の食い違いで言い争いをしても!

でも…今の環境の選手やサポーターとは無理だ

本田がもう少し早く生まれていたら…
670名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:11 ID:lE43TkGdO
オランダに負けても当たり前だと思って悔しそうしてない日本はどうなの?
671名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:20 ID:+BOI1AkmO
>>656
wwww
672名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:22 ID:3SrcFCby0
>>661
小笠原守備が嘘のようにうまくなったからね
673名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:24 ID:h/njc6bI0
チーム戦術に選手のプレースタイルが合わない場合、その選手が戦術に会うようスタイルを変えるか
その選手のプレースタイルに合わせて戦術を変えるかの二通りの手段しかない。
かつてのアルゼンチン代表やフランス代表はマラドーナの為のチーム、ジダンの為のチームとして
彼らの才能をフルに生かすべく周りが汗かきサポートする戦術をとっており、実際それが最強のもの
として機能した。

だが、本田はマラドーナでもジダンでもない。だとすればやるべきことは一つだ。
彼が自己のスタイルに固執するなら切り捨てるしかない。
674名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:30 ID:b9xaB7fW0
左サイドに安田呼べ
んで、右を長友にすりゃいい。
代表にゴリラの友達が出来る

あと、pB35YAnq0 はファビョリ杉wwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:44 ID:uHDUfbq+0
たぶんチームと空気の合わなからい岡田と俊輔で本田抹殺をくわだてたんだな
わざと前半飛ばしまくって後半にぼこぼこにされ本田を戦犯にする
本田にパスをわざと出さず孤立させるのも計画どおり
下手したら今後二度と代表に呼ばれないんじゃないか?
会社と同じでいくら個人力あっても嫌われたら終わりなのよね。本田さんさようなら
676名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:24:06 ID:KA6mOZ200
爆発的なと突破力があるならひとりでゴール前につっこんでいけよ
ハゲw

なにもしてないくせになにいってんだよ。
ドリブラーはひとりでぬいてナンボ
677名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:24:08 ID:R+ujYoap0
それにしても代表チームが殺伐とした雰囲気になるのはいつ以来だろうか
どことなく懐かしい感覚だ
678名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:24:27 ID:d2Gk12swO
>>608
その新人OLが度々挑発して嫌われる原因を作ってる場合 あなたもいじめに参加するでしょ
679名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:24:30 ID:ihb+moGw0
以前の代表みたいに、浮いてる中田と他の選手を繋ぐ
そういうことができる宮本みたいなのが居ればまた違うんだろうけど
680名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:24:46 ID:K1KUXCix0
言ってる事は間違いではないが

お前が言っていいのかという話ではある
681名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:00 ID:WagmTasjO
>>562
お前のために210円払って契約してやったぞ!(ToT)
サイト名は、日本!ワールドサッカー
携帯サイト http://go11.jp

14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
どんだけ捏造報道するんだよ、ニッカン
682ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:25:21 ID:qIhau20J0
中田は浮こうがなんだろうが
試合になれば中心になってたからな
683名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:23 ID:yi0Yhh5C0

中村叩きが好きな人達  チョン、野球豚、オタク
684名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:24 ID:3SrcFCby0
>>674
長友はゴリラというよりお猿のジョージ
685名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:30 ID:zcJNoxh+0
>>679
仏の遠藤じゃだめなの?
686名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:48 ID:TmZdMijQ0
>>659 おまえ浅い意見ばかりだな。ずっと。頭足りない子?
687名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:51 ID:Fnyj/NpA0
とにかく
代表を取り巻く空気が陰湿であるだけで
確実にパフォーマンスは落ちてるはず。
岡田が対処できないなら
岡田を外すべきだ。
688@:2009/09/07(月) 15:26:01 ID:mYmnhwKPO
誰か高校選抜くらいの人おらん?
エスパの入団テスト受けてきてくれ
入団出来たら練習中に茸にハードタックルかましてくれ
靭帯断裂は可哀相だから出来れば義足になるくらいの殺人タックルで
こんな糞ヤローがいる代表応援出来んぞ
689名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:05 ID:LJ36XHg6O
結局、どちらもおかしいでしょ。
マスコミを通じての味方批判、相手に歩み寄ろうともしない一匹狼。

一番おかしいのは何も手を打たない監督かもしれないが。
690名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:16 ID:WagmTasjO
14:新規名無し案議論中@名無しスレ 09/07(月) 13:12 tUuR5naTO [sage]
前スレのに上がってたニッカンの記事で、言いたい事があれば直接言いに来いと
本田さんが俊輔に言ってるような記事があったけど、
携帯サイトの詳しいバージョンのコメントでは、「言いたいことがあれば
(マスコミなど通さずに」俺が俊さんに直接話しに行く」になってるよ。
どんだけ捏造報道するんだよ、ニッカン

ソースhttp://go11.jp
691名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:19 ID:yS32Wd3MO
要するに監督がクズだからゴタゴタが起きるんだよね 

あの冷徹にみえるモウリーニョですらチームの和を第一にしてるんだぜ
692名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:21 ID:g5sEqEye0
守備出来ない選手は評価しない日本サッカー界とマスコミが点の取れないFWを量産する原因なんだよ

693:2009/09/07(月) 15:26:24 ID:ZniC8SmfO
いいたいことがあるならって自分が茸にいえばいいのに
ゴリラくそだな
694名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:39 ID:SjkSoB/m0
ともあれ論点はオランダ戦でのプレー、すなわち中村が本田に意地悪したとか本田は全然駄目だった、とかではない

マスコミに何を言ったか、だ

本田も確かに挑発的な発言で、ダメだと思う人も多いだろう
ただ、決して中村を貶めたりしていないし(むしろ素晴らしい選手として持ち上げてる)
パスよりもシュート、というのは彼がオランダに行ってから常に言い続けてること
決して味方を批判しているというわけではない
ファンを楽しませたり、自分自身を追い詰めたりするために発言してるわけだ
もっと上手く言えよとか、あんまりいいすぎるなとかはあるけど、こういう奴がいてもいいかなということ

ただ中村がしてるのは完全にチームメイトの批判であり、それも特定の個人の批判
チーム全体が悪かったなどは理解できるが、マスコミを通じて個人を叩くなんて論外
国内で目下長期連敗中の赤いところみたいにチームのやつが身内を批判し出したら終わり
これはもうもっての外の行動なんだよ
中村ももう30超えてるし、これから人柄が変わるってこともないだろう
しっかり周りがコントロールしてやるか、はずすしかない
695名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:39 ID:1RhoFsSH0
もうゴリラは消えるし問題ないでしょ
696名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:27:19 ID:nRB0Ydpi0
岡田がほんとバカなんだよ
松井も本田も(多分森本も)空いたところに放り込んでみて
「どうなるかな」とじっと眺めてるだけ
適材適所も戦術も糞もない
ほんとバカ


ほんとバカ
697名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:27:24 ID:ihb+moGw0
>>685
遠藤は中村に信心してるからダメだな
698名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:27:27 ID:wd9qjpuW0
おもしれー
もっとやれwww
699名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:27:44 ID:6G/Di4aR0
直接狙える距離のキッカーは取り合いなんだから自信あるならどんどん自己主張すりゃいいよ
その代わり大外しした場合次はないってリスクはあるけどな
それか相撲で決めろ
700名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:27:44 ID:Z3A1cNEY0
マスコミ通して言ってももいいじゃん
本田の前じゃビビッて何もいえないだろうし、しょうがない
701名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:27:52 ID:LJ6DlFD/O
戦争のつもりで戦え
観光気分で試合しやがって

合法だからって大麻やるなよ(笑)
702名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:09 ID:CV51uxG30
茸はやっぱりジメジメ陰湿なんだな
正面からぶつかり合えよ
703名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:11 ID:sCcF8JRY0
チームをまとめやすい、意思が伝達しやすいって理由で
オシムの後釜は日本人になったはずだが
704名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:18 ID:NBfZrNRR0
もう岡田茸イラネ
705名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:35 ID:cufBuy0b0
エトーやアンリ、ルーニーですら守備してんのに
日本レベルのチームで守備なしの特権とか与えて貰えるわけがないだろう。
98年のフランスではカントナですら守備をしないから外した。
まあ引いて守ってカウンターならボールが来るまで前線で遊んでてもいいけどね。
VVVでの本田の役割はそれだよ。
チームが守備的だからこそ、自身は完全に攻撃に専念させてもらえている。
日本も本田を使うなら戦術を一から変えるか、少なくともサイドでは使いにくい。
とはいえ、最近俊輔が劣化してるのも事実。

結論:俊輔も本田もいらない
706名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:40 ID:ojsTbhfZ0




         





■キリタニブログ:「流行に乗って石川の時代と叫んでみる!」 ← 毎度のキチガイ素人ブログwww
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265#footer






707名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:49 ID:SDXhk2Wm0
レベルの低いクレスポVSバティみたいなw
708名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:53 ID:2WfhI52k0

(記者: 直接言っては?)

「俺は親じゃないから。自分でやってほしいという感じ。『お前やれ』とか言うのもね」


↑これが最悪、反吐が出る

709名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:55 ID:mugnM/djO
実際は俊輔のプレスない→内田走らされてヘロヘロ→→さらに右狙われる→最後は本田すら右サイドのカバーに

中村「守備しない奴が悪い」
710名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:58 ID:KA6mOZ200
つか、

しらんのかもしれんが個人の力で代表戦かてるほどあまくないんですけど

おれは中村がいってる意見は100%ただしいとおもう。
本田支持者ってニワカにもほどがあるんじゃないの?
711名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:28:59 ID:FlEWr+sk0
>>681
で、肝心の記事は?
712名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:29:10 ID:lqKBQvsk0
そもそもファンが抱えてるストレスの大半は個人批判が原因じゃないだろう
あくまで「90分間通して」できるはずと主張するサッカーができず、
加えて右サイドの守備をどう修正するのかという方法論が未だに示されない事じゃないのか?
そのコンセプトでやっていけると信じ、変化を与えようという意図が元々無いのなら
岡田は本田を選ぶべきではない

焦点を個人批判へともっていく=繰り返されるスケープゴート作りへの流れでお前らも学べよ
713名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:29:25 ID:SyAkcW1i0
そして南アフリカは茸とメガネの記念受験になるわけだ
45分で再起不能のオニプレスを妄想で90分し続けたところで
「まったく怖くなかった」「決定的場面は一つも無い」と相手に言われるわけだ
714名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:29:37 ID:evyZd3gEO
>>670
試合後のユニフォーム交換見て思うんだが、日本はいつもニコニコして交換して貰ってるよな負け試合であっても。
てか日本が僅かだが格上の相手に勝った時って実はユニフォーム交換して貰ってないんだぜ。
相手側がふて腐れた顔してさっさと引き上げてる。
日本が交換してる時は負けてる時ばっか。
715名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:29:40 ID:R+ujYoap0
茸は長友には直接ズバズバ言うのになんで本田には言わないんだろうな
どっちも同じゴリラなのに
716名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:29:51 ID:WagmTasjO
>>689
マスゴミを使って批判してるのは中村俊輔だけだからw
>>1は捏造
ソースhttp://go11.jp
717名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:05 ID:A0uCk3E/O
>>612
別に本田を庇う訳じゃないが誰かと話してるとか誰かと仲がいいなんてどうでもいいんじゃない?
極端な話みんながみんな互いに仲が悪くても試合になればフィールド外での人間関係なんて関係なくきちんとプレーをするのがプロだと思うよ。
本田だとか中村だとか関係なくフィールド外での人間関係をフィールドの中まで持ち込むなんてプロ失格というか代表失格としかいいようがない。
718名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:08 ID:WTw6h6Ca0
やっぱ本物の王様の中田を呼ぶしかねえ!
どうせヒマしてるだろう?

中村みたいなニートが代表の王様だから日本民族そのままのサッカー
719名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:12 ID:/ZRmROUt0
オランダに行ってから僅か数ヶ月で日常会話程度の英語をマスターした本田
スコットランドに行って何年も経つのに殆ど英語を話すことが出来ない茸
これが全て。つまり茸は頭が悪い。
720名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:15 ID:KA6mOZ200
そもそも本田批判とかってにとらえてるのはきみたちじゃないのかね?
721名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:23 ID:N/uIZvYy0
また仲間割れかよ
だから俊輔入れるの嫌だったんだ
722名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:39 ID:/CtKVFhn0
>>708
女の腐ったような奴って感じだな
723名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:40 ID:iB/3ufXa0
トルシエはいろいろいわれたけど、やっぱ選手を見る目はあったよ。
724名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:45 ID:nxi6HVsv0
>>705
正解
石川を試したい
725名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:49 ID:PTYiQUZV0
あ〜あ、俊輔マジで死んでくんね〜かな〜
726名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:57 ID:2m72pxy9O
>>609
バカだ おまえは本当のバカだった

> 親じゃないから自分で考えろってね
敗因や修正に↑この姿勢はいかがなものか
ってお話しをているとこへ
おまえさんは本田の意気込みや目標を用いて
本田は直接言ったのか?
ときたもんだっていってるのw

727名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:57 ID:cOSXfADd0
785 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/09/07(月) 15:08:15 ID:VVzAas5O0
http://www.youtube.com/watch?v=Ebv8ye6Mxj8&feature=related

このアングルはわかりやすい

本田全然関係ないw

中村と内田の持ち場が全失点の起点になってるな
中村の責任じゃん
728名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:57 ID:J1xa8CLP0
パイプ役を出来る奴が必要だと思う
例えば宮本とか
729名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:02 ID:kjQAdL200
>>686
喧嘩なら他でやらクズ
730名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:07 ID:hGVAO0ORO
>>675
そんな事を考えてオランダ戦に挑むわけないだろ。釣りじゃなかったら
マジで妄想乙としか言いようがない。
731名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:11 ID:uGuWSM5P0
悪いけど、W杯まで9ヶ月しかないのにこんなことで揉めてる国ないから

ホンダには今回諦めてもらって次回以降頑張ってもらえばいいんじゃないかなぁ
個人能力で劣ってて、チームワークすらないならやらずして敗北確定してるも同じだよ
732名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:13 ID:SSl6r1eF0
>>718
面白いと思って書いてる?
733名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:26 ID:sCcF8JRY0
2006に続いてまた内紛が起きてるのはもう言い訳にならんだろ
俊輔が腐ったみかんだよ
734名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:34 ID:KtXj7Zdb0
>>612
仲いいてよく聞くけど、何処まで仲いいかわからんよ。
今まで本田みたいなのが居なかっただけで、他の選手が単に協調性があるだけかもしれないし
普通に考えてる奴なら、わざわざ試合後にあんな事言わんでしょ
735名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:34 ID:KA6mOZ200
まあ勝手に本田支持しとけよ
確実に本田中心にならないからよw
736名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:39 ID:BcpKkru+0
柱谷が日本代表のキャプテンの頃は、オフト監督と相談して、チームで孤立する選手が出ないよう、
積極的に声をかけて、チームワークの向上を図っていた。
カズがキャプテンの頃は、よく若手を引き連れて、メシをおごってやってたらしい。
中田のときは、サントスや福西と練習で喧嘩しながらも、ジーコがなんとかまとめ、
試合で特定の選手にパス出さないなんてことは無かった。

中村は、生意気な若手をいびるので精一杯。チームの勝利なんて二の次。
チームが勝とうが負けようが、クラブでは駄目くさいので、代表での自分のポジションを陰険ないじめで守るだけ。
737名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:48 ID:NBfZrNRR0
スペインで削られて全治半年くらいの大怪我にならないかなあ
738名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:53 ID:1RhoFsSH0
本田いなけりゃオランダに圧勝してたな
まぁそれで変に期待されても困るし、ある意味良かったかも
本田さんは代表引退だし前向きに行こうぜ
739名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:53 ID:x0ohz3BmO
キム子達彦がアップを始めました
740名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:54 ID:g4/ykngv0
>>120
中村:陰口ばかりで本人には何も言わない。言いたいことはマスコミを通して言う

実際はこうだろ
741名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:00 ID:U3iu3tqV0
>>715
苦手なんだろああいうタイプ
簡単に言えばびびってんだよ
742名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:02 ID:YJ1O/YSPO
どうでもええわ
どうせ3連敗して帰ってくんだろ
743名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:09 ID:N/uIZvYy0
トルシエは俊輔外して、まとめ役で秋田やゴン入れたんだよな
744名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:10 ID:d2Gk12swO
>>708
気持ちはわかるけどな
親じゃないから って・・これはよっぽどだな
本田は最低限のことも出来てないガキってことか
745名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:10 ID:zUuFvsc70
746名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:13 ID:WagmTasjO
>>711
http://go11.jp
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
200円払って読め
>>1は捏造
747名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:13 ID:16LHvLJ50
>>513は言いすぎだが、ドイツの時も今も、どこか空気が悪いのは確か

それぞれに色々な環境で必死にサッカーをしてきて、
それで代表に入るくらいの選手達なんだから個々に考え方が違うのは当たり前なんだよ

きちんと話し合って、疑問や不満は解決していかないといけない
748名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:17 ID:KA6mOZ200
本田が松井ならかなりおもしろかったとおもう
749名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:25 ID:Fnyj/NpA0
ドロドロジャパン


サムライなんかいやしねえ。
750名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:39 ID:6EbkOH2l0
俊輔にしてみたら、言動がかつての自分と瓜二つだから複雑な気持ちで見てると思う
751名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:32:40 ID:zcJNoxh+0
>>733
ジーコのインタビューもう1回読んでこいば
752名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:33:18 ID:gO5CUvECO
>>724山形の?
753名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:33:31 ID:u+XCPDZgO
結局チームを監督できてない眼鏡が悪いんじゃねーの
754名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:33:46 ID:E055AORM0
俊輔にはオランダでの本田みたいなプレーして欲しい。
2列目の選手なんだからもっと高いところで、踏ん張らなきゃ。
現状ボランチが一人増えちゃって、間延びしちゃってることも多い
755名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:33:55 ID:yxraPD1oP
>>746
購読してるけどそんな記事ないんだけど。
すぐばれるウソついてコピペし続けて楽しいか?
756名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:01 ID:WTw6h6Ca0
中村は地味だ、華が無い
本田は馬鹿だ、まだ若い

中盤でがっちりキープ出来る中田を呼べ!

釣男がノコノコ上がってくのもダメだ
757新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/07(月) 15:34:05 ID:VPrdbKWlO
UEFAリーグランキング

1 イングランド
2 スペイン 中村俊輔(評価点ワースト1位)
3 イタリア


6 オランダ 本田圭佑 (8月の月間MVP)



18 スコットランド 中村俊輔(活躍)


758名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:10 ID:mugnM/djO
前半のプレスだって10対11でやってんだから持つ訳ない
759名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:12 ID:PdQxqi1K0
只でさえ弱いのに内紛してる暇ねーよ
760名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:16 ID:sCcF8JRY0
>>751
今の俊輔は保身のかたまりだろ
自分が唯一生きられるやり方で中心に座ってるんだからさ

日本が本来やるべき弱者のサッカーをするなら
まず最初に外れるのは俊輔だよ
761名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:16 ID:IwoQtGzH0
【杉山茂樹コラム】オランダの深み
http://news.livedoor.com/article/detail/4335693/

【戸塚啓コラム】闘莉王の適切な判断
http://news.livedoor.com/article/detail/4335491/
762名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:27 ID:PTYiQUZV0
別に岡田好みのショタ顔でもないしクラブにいるときはチーム批判めいたことはしないのに
代表になるとガタガタいいはじめて監督としても使いづらい野郎そうなのになんでいつまでも
岡田が重用するのかが謎だ
763名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:31 ID:ihb+moGw0
>>696
岡田もバカなりに気づいてるだろうたぶん
明後日のガーナ戦が楽しみだおまえらもそうだろ?
764名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:33 ID:9gS8UCEO0
>>685
中澤とか楢崎あたりがそういう役目しそう
765名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:36 ID:9tTFtfDC0
戦術理解度、キャプテンシー、守備力、人気。どれをとってもトップクラスのツネ様をさっさと代表に戻せ
766名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:40 ID:h/qZHDkb0
変わりばんこに蹴ればいいじゃねーかw
どうせ決まんねーよw
767名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:47 ID:d2Gk12swO
>>722
女なら表面上仲良くして裏でやりあうよ
悪者になりたくないからね
もっと上手くいじめるよ
768名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:53 ID:SDXhk2Wm0
極論言えばどっちもいらんだろ
4−5−1のサイドで使うなら突破力がないと
769名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:57 ID:FHVh3OpW0
こりゃこの先、プロ野球に人気で勝つのは無理だな
770名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:58 ID:v5dOwXDM0
>>751
ジーコ備忘録より


「日本の弱点はコミュニケーション能力のなさ
 意見があっても言わなすぎる
 だから最後までファミリーにはなれなかった」
771名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:35:16 ID:hVWrvrUu0
前半は内田と長谷部・遠藤が、中村俊のために攻撃では追い越して
ディフェンスでは全力で戻る上下動を繰り返す(時に逆サイドの長友ですら)

後半、中村が本田を干すことを異常に意識して、パスを要求し、キープし、
パスを出すようになり、明らかにパス回しがおかしくなり、攻撃が組み立てられず
インターセプトされることが多くなり、内田・長谷部らの負担が限界に達する

攻守の切替が遅れ出した日本の右サイドをオランダがエリアを使って徹底的に攻める
守備に戻るのが明らかに一番遅い中村俊の空けた裏の広大なスペースで
必死に戻ってヘロヘロの内田が数的不利にさらされる場面が増える

後は皆さんご存じの通りです
772名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:35:18 ID:FlEWr+sk0
>>765
身長が足りない・・・
773名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:35:18 ID:n/u/bOOO0
茸の方に話し合う気がさらさらなくて、マスコミ使ってネチネチするからこうなる
基本全ての癌は茸だろ?
本来は逆のことをしなきゃいけない立場のはずなのにねw
774名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:35:55 ID:JPer7ocHO
本田は中村が無視してフリーキックを蹴った事や
フリーなのにパスが来ない事に文句は言ってない
むしろそんなのよくある事だと思ってる

言いたい事をマスゴミにしか言わない中村がおかしい
775名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:35:56 ID:TmZdMijQ0
729 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:02 ID:kjQAdL200
>>686
喧嘩なら他でやらクズ

他でやらwwww
776名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:08 ID:MsC+m+EJ0
上でいくつか出てるけど安田は調子落としてベンチ
意外と好きな人多いんだな
777名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:14 ID:FHVh3OpW0
こんなゴタゴタじゃあ、強くなるのは無理だな
778名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:15 ID:MofzCg7OO
>>685
岡田より遠藤のほうが監督として有能そう。
戦術理解力の高さとか今の代表じゃズバ抜けてるだろうし
779名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:26 ID:lT5Pp2SRO
これはだめかもわからんね
サカつくならどっちかが退団するレベル
780名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:32 ID:uGuWSM5P0
>>765
それならカズでいいよ
781名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:46 ID:s1H3obNC0
日本人ってDQNの扱い方下手糞だよね
782名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:51 ID:QRLMCAEQ0
>>765
オサレな守備力ですね、わかります
783名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:36:58 ID:cufBuy0b0
>>724
今年のFC東京の試合ってまだ通しで見たことないんだけど、
石川って岡崎みたいに汗かいてんの?
784名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:01 ID:mlX9kfAUO
>>750
でも今の俊輔に複雑な気分に浸る余裕なんてないよ。
生き残るためにはかつての自分も殺すだろうね
785名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:06 ID:Wzd8SfNH0
どっちもどっちだけど
どちらかを選べといわれたら俺は成金ゴリラを選ぶ
キノコはもう要らん
786名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:32 ID:QRLMCAEQ0
俺はキノコだな
787名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:40 ID:W/wsjB3F0
>>727
昨日試合見てたのかよって感じだよな
右サイドが崩されまくってたんだよ
788名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:42 ID:n/u/bOOO0
>>770
+トルシエ語録の「茸がいるとチームの雰囲気が悪くなる」
これで誰が原因かなんとな〜く分かるだろw
789名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:42 ID:3LdZgrvBO
オランダ戦って中村のサイドから点取られたの?
これであんなこと言ってりゃ中村ダメじゃね?
790名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:45 ID:PdQxqi1K0
本田も俊輔もいらねーからアフリカから20人ほど若手を連れてきて帰化させろよ
791名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:46 ID:SDXhk2Wm0
これ世代交代して北京世代あたりがメインになったら
もっとヒドイことになるぞ
本田嫌われてるから
792名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:37:54 ID:C7BSa8id0
> 「俺は親じゃないから。自分でやってほしいという感じ。『お前やれ』とか言うのもね」と俊輔本人は本田の自覚を促した。
こういう事をいう人だったんだな
困った人だ
こういうのが中心でまとまる様なチームでも問題だし、
こういうのが中心で纏まらなくてもそれはそれで問題
793名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:02 ID:i/1zAedvO
本田が叩かれるのは信心が足りないからとちゃいますか?
794名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:03 ID:yi0Yhh5C0
芸スポにはまともな日本代表ファンはいない
中村を叩くためだけに誰かのファンの振りをする基地外だけ
795名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:10 ID:Pop3ILkF0
>>656
三理ある
796名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:10 ID:Xa+qrP8LO
茸ってこんな陰湿な奴だったんだな…
797名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:25 ID:FHVh3OpW0
世界は本田より中村を選ぶだろう
798名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:28 ID:cWqTyq/00
この前の試合は能力が足りないからVVVみたいにはボールが集まらなかっただけ
でもこんな事してるとリアルにハブられるぞ、何の結果も残してない選手がベラベラ喋る
のはみっともない
絶対的な存在でもないのに、チームの輪だけ乱すような選手をどこの監督がチームに
帯同させたいと思う
799名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:33 ID:zcJNoxh+0
>>791
そうなの?
800名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:34 ID:ymP9SrbU0
どっちもイラネ
どっちか使うんならメンバー戦術システム考え直せ岡田
801名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:53 ID:7GS/yi930
お互い人見知りなんじゃない。
802名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:38:59 ID:nxi6HVsv0
>>783
いや
そこまでは走らない
かといって地蔵って程でもない
803名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:08 ID:w2KQWDF8O
茸のマスコミ攻撃だけは腹立つわ
自分>マスコミ>チームメイトかよ
804名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:19 ID:eqrBKdQVO
>>713
そんなにガス欠する迄に時間がかからないでしょ。
会場の半数が1000mを超える高地だからね。

ヨハネスブルグ1763m
ルステンブルク1600m
ブルームフォンテーン1400m
ポロクワネ1310m
プレトリア1214m
ネルスプロイト660m
ダーバン0m
ポートエリザベス0m
ケープタウン0m

805名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:21 ID:3x1H/75r0
>>794
まともな日本代表のファンなら既に愛想を尽かしていると思うよ
806名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:25 ID:2m72pxy9O
>>715
正論過ぎ。
807名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:35 ID:RV+TFHZY0
中村が中心に居座ってからこういうgdgdな事象が増えたのは事実
本田自身にも問題はあるだろうが中村が何かと問題を誘発する人間なのは間違いない
808名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:52 ID:A1TkHXws0
俊輔ってナルシストっぽい
809名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:54 ID:hI1bG/sG0
旅人がいる頃に本田が出てくれば面白かったかもな
今のなかよしこよしチームじゃ・・・
810ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:39:54 ID:qIhau20J0
調整役として大ベテランいれるのも一つの策かもな
それで一人選手枠使っても別にいい
ジーコのときは藤田が結構調整役をしてた
カズとか宮本とか入れてもいいかもね
811名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:39:54 ID:evyZd3gEO
中村って日本人からは俊さん、俊さんって呼ばれてるよな、あの本田でさえも。
だから距離置かれてんだろうね、上手くて年上で実績ありゃ意見言いづらいもんな。
お前俺に意見出来るほど結果出してんの空気だってあるだろうし。
812名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:00 ID:x/+94RsrO
>>797
どっちも選ばないんじゃねーの?
813名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:08 ID:SSl6r1eF0
>>794
代表厨同士で嫌悪しあうのはやめなよ〜
814名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:18 ID:FHVh3OpW0
おれが監督なら本田を外す。
本田一人で勝てるなら別だけどな。
815名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:30 ID:SJCRrP8w0
>>779
いいたとえだ
816名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:41 ID:ztkhgSpR0
失点の内、少なくとも2点は茸サイドから
817名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:42 ID:zcJNoxh+0
>>806
長友は電話する仲だから普通に仲いいんだろう・・
818名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:40:46 ID:L+iEbZ1aO
今の中村→昔の中田
今の本田→昔の中村

なんで似たような事繰り返すのかね
819a:2009/09/07(月) 15:41:16 ID:aNOXmW/D0
オランダ戦の俊輔の試合後のインタビューのとき
日本じゃなく海外のマスコミなら本人のプレーのことをもっと鋭く
聞くんだろうな
いつまでお前はそんなプレーを続けるつもりだって
820名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:41:24 ID:sCcF8JRY0
俊輔のワールドカップへの思いが強いのはよくわかったが
今回の件では明らかに悪い方向に傾いてるだろ
俺には保身にしか見えない
821名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:41:27 ID:G1fxMHkP0
岡田がそれぞれと個人面談して言い分を聞いて裁決すればいい
それが監督の仕事

勝てるチームにするのは監督
822名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:41:36 ID:qguHA/kF0
本田 頑固バカ
茸   陰険バカ

823名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:41:38 ID:FHVh3OpW0
仲良くしよーよ
824名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:05 ID:EBwvpRto0
岡ちゃんの戦術と選手選考の矛盾が選手を不幸にしてるんだよ
あのサッカーなら俊輔も本田も無理だ
滅茶苦茶
825ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/09/07(月) 15:42:13 ID:qIhau20J0
岡田はもう本田選ばないだろうよ
VVVで今後もものすごい活躍するなら選ぶしかないかもしれないが
826名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:19 ID:WagmTasjO
>>755
は?
ニュースLIVEって所の、本田「シュート0なんて考えられない…」
って所に長々と書いてあるだろ?
もう一回見てみ?
http://go11.jp
827名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:20 ID:E055AORM0
今回も楢崎あたりが間入れば雰囲気違ったかもね
828名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:25 ID:W/wsjB3F0
こんな時カズさんがいれば
得意のバーベキューでなんとかしてくれるのにね
829名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:29 ID:0EqsvW2E0
>>791
でも北京世代ってあんまり使えそうなのいなくないか?
とばして一気にビリー世代中心になりそうな気もするが
830名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:43 ID:3LdZgrvBO
>>810
岡田さんの辞書にコミュニケーションはありません
831名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:48 ID:PdQxqi1K0
20分間だけ本気出して3点も取れた
弱過ぎるだろwww
アジア枠は1枠に減らせ
832名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:51 ID:FlEWr+sk0
とりあえず岡田も放任じゃなくて反町くらい気を使えよ神経すり減るくらい

五輪前 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/602/95/N000/000/000/121333505434916210751.JPG

五輪後 http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view7104530.jpg
833名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:55 ID:95oSfTM7O
監督が無能岡田なのが悪い、本田が明らかにパスこなし浮いてる
834名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:42:57 ID:5/v/cD8HO
ガキだな
典型的な天狗の勘違い野郎

俊輔も昔の自分を見るようで気分がわるいだろうw
835名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:43:01 ID:WTw6h6Ca0
鈍足でクロス専門の中村を代表でサイドで使っても意味ねーから、ボランチで使え
本田はドリブルは雑魚レベルぢゃないと通用しないからセカンドトップで使え
836名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:43:18 ID:Fnyj/NpA0
中田姐さんがいたら
本田に
お釜ビンタ炸裂でわかりあえた。
837名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:43:33 ID:Sfz8pamq0
こんな時にネドベドさんがいれば
得意の野菜スティックパーティーでなんとかしてくれるのにね
838名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:43:50 ID:Bswxzyj/0
この流れでもし本田が代表引退宣言とかしたら
俺一生代表戦見ないわ
839名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:43:50 ID:SjkSoB/m0
>.>798
その考えが実に日本的で危険なんだよ〜〜〜〜
大事なのは何を言ったか、で誰が言ったか、じゃないんだよ!
東大教授のいった話は全部正しくて中卒の話は全部意味ないのか??
そしてお前は、話の内容が正しいのか間違ってるのか、いいのか悪いのか、その人の肩書きからしか判断できないのか??
そういう発想だけはお前のためにもやめてくれ!
840名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:43:58 ID:ztkhgSpR0
全員守備、全員攻撃は良いんだけど、中村がボランチの位置まで下がるような
サッカーじゃベスト4どころかグループリーグ突破なんて無理だって。
841名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:03 ID:Hwr62K+v0
>>696
同意
インタビューの時も負けてるのにへらへらしていて、負けて当たり前みたいな態度を
取るしコイツ相当監督の素質なし。
842名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:11 ID:Sl22JY9vO
中村が何故ここまで支持されていないのかがわからない。
本田が何故ここまで支持されているのかがわからない。
843名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:13 ID:cOSXfADd0
中村(俊)、中村(憲)、本田の中で同時に使えるのは一人まで
この中でなら中村(憲)か本田だろ
中村(俊)は縦に行かないから攻めあぐねる
中盤の底で決定的なチャンスを作れると思っているのかな?
30過ぎのベテランの俊さんは
844名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:25 ID:4oPWCwXxO
あのFKは△に蹴らせなきゃ…

あればかりば俊輔が悪い
845名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:29 ID:evyZd3gEO
遠藤がバランサー役買ってやりゃいいんだが無理かな。
中村に近いタイプだし。
846名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:39 ID:mugnM/djO
長谷部に遠藤、内田がありえないくらいヘロヘロになってたな

俊輔いれるならプレスサッカーはあきらめろん
PA付近で倒れやすいFW使ってFKサッカーだぬ
847名無しさん@恐縮です :2009/09/07(月) 15:44:40 ID:ln04HJBC0
馴れ合いは良くないけど、一応チームプレーだから相性とかもあるでしょう?
選手内で投票したらいいんじゃない?学級委員決めるみたいに。
848名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:44:50 ID:WaSxdnA/O
本田のような腐ったみかんはいらない
849クリリン ◆WBRXcNtpf. :2009/09/07(月) 15:44:52 ID:j+jxZGdo0
本田には、もう一度だけチャンスが与えられるだろうな。
850名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:03 ID:ua8IhgGn0
VVVの試合見るのたいへんだけど夜中起きてたら見てあげて
soapとか使ったりF5連打で見たりするんだけどさ
851名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:08 ID:yxraPD1oP
>>826
ないじゃん。あるならキャプでも上げてみろよ
有料だからばれないと思って堂々とウソつけば事実になると思ってるのか?
852名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:18 ID:U3iu3tqV0
>>818
中田はこんなマスコミに愚痴いわねーよ
つか昔からだろこの中村の悪癖は
イラン戦のジーコとの話し合いをマスコミにペラって怒られたり、コンフェデの時も中田が上がり過ぎだってマスコミに訴えてた野郎だ
853名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:21 ID:FHVh3OpW0
>>844
FKは中村のほうが上だろ
854名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:31 ID:cufBuy0b0
>>802
ふーん。
まあ岡崎を基準にしちゃダメだしね。
少なくとも本田よりは運動量も柔軟性もありそうだし、やっぱり一度試してほしいな。
855名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:51 ID:hVWrvrUu0
要するに中村俊輔も素人じゃないから自分の裏のスペースを狙われて
3点取られたことは分かってる。でも前半は確かに自分も日本は良かったはず
(実際は長谷部・内田の犠牲や、憲剛・長友コンビの打開、遠藤の調整があってこそだが)

だから、後半自分の裏に破綻が生じたのは自分のせいじゃない
そうだ!本田がディフェンスの網を壊したから自分や右サイドが消耗したに違いない!
という、現実的でないすり替えを脳内で行うことで、自我の崩壊を防いでいる

だがな、お前のせいだよ。中村俊輔よ
856名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:45:54 ID:N+wJGKLXO
>>838
むしろやってくれw最高のネタすぎるw
857名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:02 ID:d2Gk12swO
遠藤はどっちの味方なんだろう 間に入って取り持ってほしいが遠藤って岡田と同じく厄介なことは見てみぬフリしそうだ
858名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:09 ID:Y/u5iFOJ0
中村に伸び白があるわけじゃないからな
おまけに岡田中村戦術はもうヲチが見えたし

前半だけ頑張ってる様に見える試合をして
「前半は互角に戦っていた」
「よくコントロールしていた」

試合後――
「スタミナが切れてしまった。これは今後の課題」
「運動量で負けなかったのは収穫」
「このやり方で戦える事がわかった」

しかし、後半立て続けに失点して負けw
859名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:10 ID:nOY2Aumz0
岡田は出世のことしか頭にないクズ
860名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:28 ID:g4/ykngv0
>>818
中田は直接言ってただろ
861名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:28 ID:G1fxMHkP0
>>842
後半の中村は空気だったよね
ちゃんと見てた?
862名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:31 ID:SSl6r1eF0
>>852
> コンフェデの時も中田が上がり過ぎだってマスコミに訴えてた

あっ、そういえばそんなのがあったなw
なんかブツブツ言ってた
863名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:34 ID:mYVOPrvr0
>この日の練習後には、中村俊の乗る小型バスには乗らず、本田は1人で歩いて宿舎へ戻った。

言いたいことがあるんなら、さっさと言いに行けよ
バスん中で喧嘩しろよw
逃げてんじゃねえよヘタレw
864名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:53 ID:fwX0zcMF0
中村俊輔の糞っぷりが際立ってきたな
865名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:46:55 ID:oE7Fi+24O
中村はただの技術屋であって、人に指示出来る器じゃない。
問題を解決するには、統率力に優れた誰かが二人の間に入るべきだと思う。
岡田には絶対無理だね!
866名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:02 ID:SDXhk2Wm0
ここに小野いれて3すくみにすれば意外とうまくいくかもよ?w
867名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:11 ID:6G/Di4aR0
>>832
北京後ひでえw
最近はどうなんだ
今湘南3位だけど
868名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:25 ID:mugnM/djO
俊輔のFK頼みじゃ引退後に日本サッカーに何も残らんだろ?
869名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:27 ID:L+iEbZ1aO
そもそも岡田が悪い
岡田って姓のやつはロクなのがいない
どんでん、ミンス、ますおかのつまらない方、V6、きりがないわ
870名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:29 ID:FgBiY56zO
>>825その方が本人の為にも代表の為にも良いと思うね。 

日本人は欧州〜南米より力落ちるから全員で守備しなきゃいけないのは明らかだし。

本田は守備はあまりしたくないみたいだしな。 
岡田のコンセプトはそんなに間違ってないと俺は思うし。
そのコンセプトを本田にも植え付けるのが岡田の仕事だけど、本田本人がイヤなら外れてもらうしかない
871名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:32 ID:G1fxMHkP0
今ならトルシエの考えがわかる・・・
中村は組織を分断させる
872名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:39 ID:U3iu3tqV0
>>862
しかもそれ直接中田に行ったのは小笠原だったんだが、それをマスコミに喋ったのが中村w
しょーもない奴だよ
873名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:41 ID:s1H3obNC0
>>863
www
まじ気持ち悪いわ今の代表wwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:46 ID:G3LsRXTQO
強くなるため意見をぶつけ合い
言い争いになると期待してたんだが
それどころかマスコミ通しての陰口かよ
これが日本を代表するチームとは恐れ入る
いや、これぞ日本代表と言うべきなのかもな
長いものには巻かれろ
和を乱す者はハブれ

ドイツの時より悪くなってるな…
875名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:47:48 ID:QRLMCAEQ0
走るだけのサッカーっていうけど
持久力は大事だと思うぜ
オシムもまだまだ足りないって言い続けてたじゃん

ペース配分が物凄く下手なのと、自分達の時間帯の時に
チャンスがあっても決めきれないのが問題。
オランダ戦だって先制してれば、もっと余裕持って試合進められた

技術の高い相手からボール奪うには
人数かけて連動して奪わなきゃならんし、
ある程度の鬼プレスは必要。
その為にはやっぱり持久力だよ
ヒディンクだってそれで韓国で成功した。

日本代表がみんなヒデくらいの持久力つけたら面白い。
876名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:11 ID:FHVh3OpW0
来年のためにも本田を外せ。
本田は次の大会からでいいよ。
877名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:30 ID:sCcF8JRY0
やはりトルシエをもう一回呼んできて
敵の敵は味方理論を実践するしかないな
878名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:31 ID:VYD/EOYe0
監督、岡田が弱いからこんなことになるんだと思う
879名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:38 ID:g5sDCL5Z0
俊輔がもう消える奴にわざわざ話す必要なんかないだろう
880名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:46 ID:ClL0/Pdk0
オカマジャパンだな
881名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:56 ID:QRLMCAEQ0
暗いとか陰湿な性格は駄目とか言ったら
小笠原も二川も呼ばれないじゃないか!
882名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:57 ID:qguHA/kF0
創価が大負けしたからってw 
883名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:48:57 ID:r0EPd9uOO
ドイツW杯でオージー戦後、中田英寿主催で決起居酒屋集会が開かれたんだけど、(後々、日章旗サイン事件に発展)
中村俊輔は熱だして参加してないんだよな。
彼はチームに影響力を持たないナードに過ぎない存在。
南アフリカW杯でもなんの役に立たないことは明らかだな。
884名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:09 ID:BwOXNuO50
コンセプトはいいんだけど方向性がなんか違うよな・・・
885名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:11 ID:Y/u5iFOJ0
>>875
ペース配分が恐ろしく酷いのは岡田の指示だろ、まずは
しかもそれ中村が認めちゃってるし

この二人が話にならない
886名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:14 ID:Sfz8pamq0
>>868
代表なんて祭りみたいなもん
何も残らなくていいんだよ
887名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:18 ID:ihb+moGw0
好きにプレーしたいなら俺もみんなも同じだ!!
と、俊は言いたいのか?
本田はまったく理解してないようだが
888名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:30 ID:G1fxMHkP0
中村はFK以外で何かしたの?
サイドラインの側から放り込むだけなら誰でもできるんだよ?
889名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:45 ID:E/ExCOXI0
自分で考えろよ おこちゃまかw
890名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:49 ID:NsbX+mjXO
一歩間違えたら戸田和幸コースだなw
891名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:51 ID:FlEWr+sk0
本田も王様したいならアジアカップあたりからこつこつ実績作るしかないかな
中村もアジアカップ2000で実績作ったし
892名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:49:58 ID:LhxpxcSv0
話がしたければ本田が行かなきゃな
893名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:50:00 ID:+4xCkwBM0
言いたいことがあるなら直接言ってこい!と直接言わずに
マスコミにブー垂れる本田さんw

直接話し合いを持とうとしたけれど、相手にもされなかったとブー垂れるならわかるんだけどなぁ〜
894名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:50:13 ID:vjmiqo9R0
確かに数少ない1対1でオランダ戦の本田は止められてたけど
みんなでパス回してるだけなら相手だって守りやすいだろw
一人でも行かないと点の入るイメージが全くわかないよ

あー二本のFWってどうしてこんなに糞なんだろうな
岡崎はただ走り回るだけ、ゴン中山と同じ臭いがするぜ
もっとフィジカルあげろよ
マジでたのむよ・・・
895名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:50:44 ID:zIeGfR2ZO
本田と名古屋で一緒で、代表でもガチレギュラーでベテランの楢崎が仲介をと思ったけど
中沢だって俊輔と同じ立場だな、そういえば。
なんとかできないもんなのか。
896名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:50:57 ID:AmWTdfvL0
>>875
オランダ戦前半はチャンスなんて無かった。
持たされてるだけ。
そこが大間違い。
897名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:51:00 ID:G1fxMHkP0
まぁ先発玉田ってのがもうね・・・
あと内田ね・・・
898名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:51:10 ID:Sfz8pamq0
>>888
どフリーなのに放り込むだけすらできずに打ち上げた人もいたなw
899名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:51:20 ID:E055AORM0
本田が控え組みにまわって、中村が潰される
900名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:51:23 ID:U3iu3tqV0
>>893
この場合の言いたいことて、サッカーの話だぞ?
馬鹿じゃねえの
901名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:51:26 ID:g5sDCL5Z0
もう消える本田なんかにわざわざ話す必要性ないよ
902名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:51:30 ID:pHjdHdTN0
岡田はこういうの見て見ぬフリしそうなタイプだもんなあ
中田の時の監督は外人だったっけ?
まあ本田を切るのが無難かな
903名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:06 ID:ICiIGnTj0
直接言えばいいって言ってるのになんでバスに乗らなかったんだ?
904名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:07 ID:Y6vjVdWlO
フリーキックの時
ボールさわった瞬間
茸陰湿だなぁと思ったのは俺だけ
905名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:09 ID:WTw6h6Ca0
こういう時こそ、今でもアップを続けてるキングカズを呼べ!!
全員にもんじゃ奢って和解させれる唯一のスーパースター!
906名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:09 ID:3nG2CUuWO
>>888
本田さんはシュートやドリブル突破はもちろん、放り込むこともできないw
見た?あのワロスwww
907名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:25 ID:16LHvLJ50
もういやだ
何なんだよ中村の先生にチクるガキみたいな行為は

中村はスペインに返して旅人を入れろ
今すぐにだ
908名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:39 ID:5fNELz+o0
茸じゃむり
本田さんまじこえーとか思ってるよ
909名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:52:59 ID:FgBiY56zO
>>893同感 俺もそれがっかりした。
中村に「話したいことが〜」って言って中村が無視したならわかるが。
910名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:00 ID:VE91Yw9g0
>>778
遠藤はなにげに頭がいいからな。ボーっとしてるようで。
今回のコメントもなるほどなっていう事いってる。
あいつは冷静だよ。あと玉田も意外と冷静に見てる。
911名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:16 ID:MVduk48m0
マスコミを通しての争いってのがな…
喧嘩するのはいいことだと思うけど

どうせこのままじゃただ耐えるだけのサッカーになりそうなんで、
個人的には本田を応援している
912名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:29 ID:oFD1lLcM0
どうも本田に取り入ろうとしてる記者がいるっぽいな
前園コースだなこりゃ
913名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:30 ID:3SrcFCby0
>>854
石川は3試合しか見てないけど、サイドバックかウィングかトップ下かわかんないくらい
上下左右と走り回ってたよ。
目にも留まらぬ速さで空いたスペースに走りこむか、ドリブルで切れ込むかして
「あ!」と気付いたらもうシュート打っててしかも枠捉えてる。

ただし、前半でほぼガス欠
914名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:31 ID:SDXhk2Wm0
中村・長友・中澤・遠藤一派
     VS
高原・小野・稲本・小笠原一派
     VS
本田・安田一派

で勝ったヤツラが代表メインでいいよ、もう
915名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:35 ID:hDfCFKA8O
>>883
日章旗サイン事件って何だ?
916名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:40 ID:EJrqsPNKO
本田が入って日本はよくなった
もっと日本代表を刺激してほしいくらい

本田は海外で結果残してる選手で日本にない自信とか自分が点を取るって言うのが溢れてる
日本人は中村俊輔みたいな経験豊富の先輩みたいな感じで譲って日本人のパスの良い部分はあるが決定力がゴール前に世界上位に居るレベルに全く達していない
917名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:42 ID:VkyTI6lMO
中村いなかったらもっとキープできなくなるし必要な選手だよ
運動量も多いし守備もやるようになったし
918名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:43 ID:QRLMCAEQ0
>>896
まあ決定的なチャンスとまでは言わないが
シュートまで持っていける形は何度かあったじゃん。
シュート数だって多かったし、オランダも思い通りにならなくてイライラしてた。

玉田や長谷部、岡崎の場面だって、相手のFWなら決めてたよ
919名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:53:53 ID:JPer7ocHO
こうゆう問題が起こるとファンも
すぐどっちか外せとか言い出すけど
クラブチームなら監督の好きなチームを作ればいいんだから
どっちか外すのは全然かまわないが
これは代表チームなんだからベストな選手を集めて
共存してもらわないと困るんだよ
できないなら監督を早く変えないと
920名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:54:07 ID:FHVh3OpW0
今の本田はただのわがままなガキにしか見えん。
921名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:54:17 ID:TdFgoVwhO
中村は切られるよ。
加茂が言ってたのはおそらく真実↓

『南アフリカに中村俊輔がいらないのは規定路線。問題は中村をどのタイミングで切るか』

代表を私物化している裸の王様は見たくない
922名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:54:24 ID:i2QJ3Twb0
もう小笠原入れてグチャグチャにしてやれ
923名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:54:38 ID:Y/u5iFOJ0
今の石川はそんなに無駄に走る事はないぞ
それでも走る方だが
あれが効果的でない事に気がついたらしい
924名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:54:48 ID:U3iu3tqV0
>>907
この場合役立たずの担任じゃなく、PTAとかそっち行ってるんだよこいつ
心底きたねえ奴だ
925名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:54:55 ID:EBwvpRto0
岡ちゃんのサッカーは俊輔本田遠藤ケンゴじゃ無理だろ!
鬼プレできるスタミナもないしボール奪ってからの前への突破力も無い
戦術変えるか選手選考見直せよ!

ケンゴがあの位置で使われて必死に頑張ってる姿に泣けてくるわ
926@:2009/09/07(月) 15:55:06 ID:mYmnhwKPO
アウェーなのにFK時オランダ人から『本田』コール
そりゃ蹴りたいて気持ち以上に蹴らなきゃって気持ちもあるだろ
そこを『いやダメ、俺が蹴る』ってwww
人間終わってんだろwww
そこは本田一人にして茸はこぼれ球拾えるポジに行かなきゃ
空気嫁よw
親善試合でありオランダ人には本田を見に来た客もいるはずだろ
アウェースコットで茸差し置いてヒデが蹴るようなもんだぞ
927名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:09 ID:lAubfXBV0
中村が残れば今まで通りの戦力、戦術
本田が残れば守備崩壊もしくは縦への意識変化でオオバケ
おまえらならどちらを選ぶかだな
俺は後者
4試合続けてあんな進歩のない試合見せられたら切れるよ
928名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:19 ID:+Iw5VkVJO
この時期で内乱か、日本はもうダメかもしれんね。
929名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:31 ID:SjkSoB/m0
>>875
[風間八宏]パス引き出す精度を上げられるか
【ニッポン原論】2007年07月05日

 オシム監督が攻撃の選手に求めているのは、自分がプレーしている場所(位置)でいかに早いタイミングでパスを引き出すかということ。
キリン杯ではパスが出る際に動く選手の数が増え、受けるタイミングも早くなった。アジア杯では、その精度がどれだけ上がるかが第1のテーマだろう。

 選手に運動量を求めるこのサッカーは、90分間続かないリスクもある。断片的にはできるようになったが、暑さの中でどれだけできるかも注目したい。
ただ、オシム監督は90分間がむしゃらに動けとは言っていない。無駄をなくして的確に動くことを求めており、
むやみに長い時間ボールをキープしたり、やみくもにロングボールを蹴るのはよくない。動きの質をよくして、いつ、どこに動くかが的確になれば無駄はなくなる。そうすれば90分間動けると計算している。

 このサッカーができないと、世界のトップクラスのチームには対抗できない。結果を出して自信を付けることも大事だが、
オシム監督はその先も見据えている。ジーコからオシム監督に代わったが、2人とも「自分たちがその場で的確に判断してやれ」と言っている点は同じ。
オシム監督の方がその伝え方がたけている。ジーコも同じことを言っていたが、そこはキャリアの差だろう。

 1トップか、2トップか。オシム監督のサッカーでは、選手が動くからポジションやシステムはあまり重要ではない。相手や選手のコンディションで決める。
また試合中、選手にどちらかのサイドに固まるように指示することもある。そうすると、相手もそのサイドに片寄る。
システム的には左右のバランスが悪くなるが、がら空きになった逆サイドを使うため、あえてそうさせている。
その意図を選手がくみ取れれば、もっと面白いサッカーもできるし、チャンスもたくさんできる。そのあたりも、この大会で試していくと思う。
930名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:35 ID:0rN6SsYXO
>>903
「俊さん文句言ってください!」
そう言って本田はバスに駆け込んだ…。

どんだけマゾなんだよw
931名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:43 ID:evyZd3gEO
>>322
三国志になるぞw
932名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:44 ID:pYJ3tHy00
自分から仲良くしろ
933名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:48 ID:9FiTXiCOO
>この日の練習後には、中村俊の乗る小型バスには乗らず、本田は1人で歩いて宿舎へ戻った。
逃げてんの本田のほうじゃねえかw
934名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:51 ID:pZj8LYZHO
てか本田って何しろ欧州を引き合いに出してるけど中村も欧州なんだけどな自分の世界観に酔ってるだけだろ
935名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:56 ID:3nG2CUuWO
>>893
本田も直接言わずにマスコミ使って言ってるなwww
936名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:55:58 ID:DT+SOLvkO
中村イラネ
937名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:56:03 ID:9gS8UCEO0
日本のサッカーを改革したければ茸外して
本田を中心にしてみるのもありかもしれないが
そのままのやり方で行くつもりなら茸中心だろうな
岡田がどう考えてるかわからんが

938名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:56:06 ID:vmtpPTqx0
中村は 4−3−3の 真ん中やればいいじゃん
なんでサイドなの?
939名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:56:14 ID:FlEWr+sk0
殺伐とした日本代表に救世主が登場!
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000009.jpg
940名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:56:17 ID:d2Gk12swO
>>863

直接言ってほしいなら一人で歩いて帰るなよw
協調性なさすぎ
941名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:56:32 ID:RV+TFHZY0
ラモス、カズ、中田、中村でミーティングしたら最後まで自分から意見を言わなそうだよな中村は
んで終わった後に関係のない奴に、俺はこう考えてたけど〜とかグチグチ言い始める
942名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:56:40 ID:+Sgd/30g0
>>910
でも間に立って…ってことはしないんだな

ドイツの時のことを一番よくわかってるだろうに
943_:2009/09/07(月) 15:56:42 ID:X97peU4S0
>>922
福西もな。
944名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:08 ID:Fnyj/NpA0
つーか
南アフリカは1500メートルの高地だってよ。
マラソンサッカーが駄目なのは
最初からわかってるじゃん。
茸切れ。切れなきゃ岡田ごとだ。
945名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:12 ID:hI1bG/sG0
>>930
アッー!
946名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:13 ID:yuqtRJ2PO
本田を代表から外す方が無難だろうな
船頭は何人もいらんし

ただこの船、どうみても泥船なんだよな・・・・・・
947名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:19 ID:q9NHU9Zu0
>>939
これ見たときびっくりした
どうしちゃったの小野君
948名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:19 ID:FgBiY56zO
>>926精度高い人間が蹴るのが当然じゃね? 

949名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:20 ID:FlEWr+sk0
>>942
遠藤のドイツはスパイクが可哀想だから言及するなよ
950名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:39 ID:3nG2CUuWO
>>922
それいいかも
951名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:45 ID:G1fxMHkP0
>>929
最後面白いな
相手のSBの弱い方を攻めるのはサッカーの常道
後半のオランダは内田の側ばっかり突破してた
952名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:48 ID:mugnM/djO
またドイツW杯と同じガス欠サッカーか\(^o^)/
953名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:54 ID:nOY2Aumz0
FKの一本くらい打たせてやれよw
コメント同様、すべてに余裕がねーなー、茸は。
「これ譲ったら、一生こいつに頭があがらねぇ」
みたいな必死さがにじみ出てた。
954名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:57:58 ID:pHjdHdTN0
パフォーマンス劣悪な上にどの選手と合わせても相性が最悪
サカつくなら一週目に解雇されてるレベル
955名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:11 ID:QllvFWF+0
中村は相手のリズムになると下がり過ぎて脅威にならない(まずはしっかり守る)
一方の本田は守備への比重を増やそうとしない(波状攻撃を防ぐため、高い位置取りをする)
ここからは監督が決める問題。相手ペースの時どうやって流れを引き寄せるかだよね
956名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:10 ID:TdFgoVwhO
やはり松田が必要。
チームを引っ張れない、若手を鼓舞出来ないベテランが老害化するのは歴史が証明してきたはず。
中村は要らない。本田も代表には合わないが、中村はもっと要らない。
957名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:16 ID:Sfz8pamq0
>>939
清原さん、何してんですか?
958名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:18 ID:FHVh3OpW0
>>926
空気読めとか意味がわからん。
本田のための試合じゃないんだからな。
959名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:27 ID:WagmTasjO
>>851
ソースhttp://go11.jp
キャプhttp://imepita.jp/20090907/574120
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
確かに>>1のニッカンの記事は捏造。
あと、欧州ではシュートを打たないと批判されるが(ry…っていうスポニチの記事も酷い。
本田はそれだけじゃなくチームの連動性や守備の大切さ、そしてそれが出来なかった反省も長々と語っている。
スポニチもコメントの一部だけを抜粋した悪意ある記事だ。
960名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:32 ID:fwX0zcMF0
中村みたいなドイツ大会の戦犯を中心に据えてたらまた失敗を繰り返すのなんて目に見えてたわな
961名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:58:42 ID:Y/u5iFOJ0
>>942
当時の遠藤のコメントを見ると、
小野の仲間になる事こそ無いが、小野とかを使わないのは正直理解出来ない
(=俺が何故使われないのかもわからない)
だから
ジーコの起用法に問題があったのは確か
ジーコが認めるとは思わないが
962名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:59:18 ID:cJ4ScStcO
本田は言うことやプレーが海外のプレイヤーと変わらないなwwwwww
もっとこういう選手が増えればなぁ
963名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:59:23 ID:+Sgd/30g0
>>958
岡田さんが「試したかったのは本田だけ」って言ってんなら
ある意味本田のための試合じゃなかったのか?
964名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:23 ID:G1fxMHkP0
もう創価の力は通用しないんだよ・・・
965名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:23 ID:FgBiY56zO
>>962行動は逃げているけどね
966名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:32 ID:Fnyj/NpA0
いい加減、
岡田が監督として2流だって事実を
認めようぜ。
967名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:38 ID:Lfjvb8s6O
トルシエの中村外しが一番正しいかったんだな
968名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:41 ID:cjAiOfO1O
こいつの主張もごもっともだけど日本のサッカースタイルに合ってねえ
かといって本田自身が特別なプレー繰り出すわけでもないんじゃ邪魔でしかない
969名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:48 ID:A2qONdgN0
本田が蹴っちゃえば良かったのにwwww
970名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:49 ID:hBVuRx6k0
>>963
ある意味、俺もそう思う
他の選手はある程度把握できているって発言もあったしな
あそこで本田を入れてどうなるか、やはり試したかったんだろうと
971名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:00:49 ID:SDXhk2Wm0
>>962
海外のプレイヤーはもっと汗かいてますよ、お兄さん
972名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:01:05 ID:0rN6SsYXO
>>940
日本語大丈夫か?
言いたい事あるなら直接言えって事だろw
本田は言いたい事など無いんだろw
茸など眼中にない
973名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:01:09 ID:yxraPD1oP
>>959
それナンバーかなんか、雑誌じゃねーか
どうして日刊のケータイサイトのキャプが紙媒体なんだよ
見苦しいからいい加減捏造するのやめろ
974名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:01:08 ID:28ymftCN0
975名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:01:20 ID:SjkSoB/m0
>>966
岡田が一流だと思ってるやつはいないだろw
976名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:01:38 ID:WagmTasjO
>>959キャプ画像のURL貼り間違えw
やり直し
ソースhttp://go11.jp
キャプhttp://imepita.jp/20090907/575880
>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
確かに>>1のニッカンの記事は捏造。
あと、欧州ではシュートを打たないと批判されるが(ry…っていうスポニチの記事も酷い。
本田はそれだけじゃなくチームの連動性や守備の大切さ、そしてそれが出来なかった反省も長々と語っている。
スポニチもコメントの一部だけを抜粋した悪意ある記事だ。

977名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:01:48 ID:h2TyGIYTO
茸とゴリラの2TOPでいけ
978名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:02:10 ID:Y/u5iFOJ0
>>971
走る選手はもっと走る
でも、走らない選手もいるにはいる
ただ、どちらにしても、タイミング見てやってるな
緩急の差を自分でつけられないタイプの選手は特に攻撃では通用しない感じ
979名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:02:41 ID:838VGk9j0
>>149
血液型なんて性格には影響しないの巻。
血液型でこんなこと言ってんのは日本人だけだという事実。
980名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:02 ID:dj6vk7cc0
人格者イレブンにすればいい
981名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:07 ID:cJ4ScStcO
日本がやろうとしてるサッカーにはカイトが10人必要だな
982名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:17 ID:JPer7ocHO
中村、本田、石川を共存させらて
さらに小笠原を入れてもチーム作れる監督に
早く変えるべきだ
983名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:22 ID:+4xCkwBM0
>>963
チームが本田を全面バックアップする戦術が巧く行くかをテストしたいんじゃなくて
本田がチームの中に溶け込んで機能するかどうかをテストしたかっただけなんでしょ
その中でFKを茸かガチャが蹴るというのはチームオーダだったわけで
984名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:43 ID:N/uIZvYy0
>>904
なるほど。FK蹴る前にイエロー貰ったのもこの陰湿さが原因だったのか
985名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:44 ID:vmtpPTqx0
>>974
誰だよこんな悪戯するやつはw
986名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:46 ID:WagmTasjO
>>973
それはリンク貼り間違えただけw
でもお前http://go11.jpに登録してないだろ
ちゃんと200円払ってニュースLIVEって所の本田「シュート0なんて考えられない…」ってコメントニュース見てみ?

>「俊さんに言いたい事があったら、メディアの皆さんを通さず直接言います。その方がチームのためになる」
http://imepita.jp/20090907/575880
確かに>>1のニッカンの記事は捏造。
あと、欧州ではシュートを打たないと批判されるが(ry…っていうスポニチの記事も酷い。
本田はそれだけじゃなくチームの連動性や守備の大切さ、そしてそれが出来なかった反省も長々と語っている。
スポニチもコメントの一部だけを抜粋した悪意ある記事だ。
987名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:50 ID:nOY2Aumz0
最初から言い訳要員として呼んだ岡田。
うまく利用された△。若さが出たね。
988名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:03:58 ID:LhxpxcSv0
この試合に関しては本田はなにも言わないほうが良いよ
何もできてないのは誰の目にも明らかだし
次ぎ頑張りますでいいじゃない
989名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:04:01 ID:FHVh3OpW0
本田こそ空気よめよ
990名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:04:03 ID:DKTIpAe7O
>>968
お前「ごもっとも」って書きたかっただけちゃうんかとw
991名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:04:05 ID:cufBuy0b0
>>913
じゃあ前半俊輔で後半10分くらいから石川でいいや。
今回も破られたのは右サイドだし、あそこにフレッシュな石川がいれば失点も防げて得点もできたかもしれない。
本田は残念だが今のままでは使えない。
992名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:04:08 ID:Y/u5iFOJ0
>>981
岡田の話をまとめるとそんな感じなんだよな

無茶だろw
993名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:04:37 ID:8WFM8T9F0
中村はイエローカード消費するんなら
19番の足を削ればよかったのに。
よその国は中心選手でもガツガツいくよね。
994名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:04:43 ID:NvjNgYWD0
>>982
できたら13人
995名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:05:03 ID:SyAkcW1i0
>>980
加持さんを11人呼べと?
996名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:05:07 ID:Sfz8pamq0
1000なら、二度と本田は代表に呼ばれない
997名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:05:10 ID:A2qONdgN0
1000なら岡田解任
998名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:05:14 ID:nOY2Aumz0
茸狩り
999名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:05:17 ID:28ymftCN0
        ,,,,,,,,,,, _ _ _             i\      ゙:、
      ,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、           |        |
    /'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ         |        i、
    /,,、ニ,,=    ,ゞ;:::::::::::::::゙i         !        |
   i;;;''゙ ''ヾ;;、  /:::::::::::::::::::::|        |        |
   ,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;!        |        |
   / / ;'  ̄   i::::;;;-‐、:::/        /|       /
  .l ( ;、,      ;:;' 、'``i/         /        /
  ヾ;''‐-、;,,  ノ   i;!,ソ='ノ        /i       /
    >^>;;;     |  ̄i"       /       /
   (ー'/     /  |_    ,-;‐'/        /
    i ;;;,.,.,.   /    |ヽ、7ヽ、/          /
    ヾ:::::::::,,/     _ノ /           /
     ゙゙゙""i   / ̄
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:05:18 ID:SDXhk2Wm0
        エトー
パクチソン        カイト

  ガットゥーゾ マスケラーノ

        セナ


これなら岡ちゃんサッカーできるよ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |