【サッカー】高円宮杯第20回全日本ユース(U-18)選手権が開幕 浦和レッズユース、連覇へ白星発進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
浦和ユース、連覇へ白星発進 サッカー高円宮杯開幕
2009年9月6日18時43分

サッカーの18歳以下(U18)による高円宮杯第20回全日本ユース選手権
(朝日新聞社後援)が6日、東京・西が丘サッカー場などで開幕した。
1次リーグがあり、前回覇者の浦和ユがFC東京ユに逆転勝ち。日本クラブ
ユース選手権優勝のセ大阪ユは愛媛ユを下した。全国高校総体で優勝した前橋育英
は札幌ユと引き分けた。

24チームが6組に分かれてリーグ戦を行い、各組2位までと3位のうち成績
上位の4チームが決勝トーナメントに進む。

A組 大阪桐蔭2―2三菱養和(東京)、広島ユ3―2大分ユ
B組 藤枝明誠(静岡)4―0星稜(石川)、千葉ユ2―0青森山田
C組 磐田ユ2―0桐光学園(神奈川)、セ大阪ユ2―1愛媛ユ
D組 広島観音2―1東福岡、東京ヴユ3―1流通経大柏(千葉)
E組 横浜マユ5―2神戸ユ、前橋育英3―3札幌ユ
F組 米子北(鳥取)3―1静岡学園、浦和ユ2―1FC東京ユ

ニュースソース asahi.com
http://www.asahi.com/sports/update/0906/TKY200909060098.html
スケジュール・試合結果
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/takamado_u18/schedule_result/schedule.html

依頼ありました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252244550/56
2名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:33:10 ID:NXVFBxwj0
・ω・
3名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:33:14 ID:jXj/pNRZ0
勘違い劣頭ファン
4名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:38:00 ID:64gCJkYb0
札幌残り5分で2点取られて追いつかれてる
5名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:25:50 ID:o7kv1tAI0
広島観音は唯一の公立だから応援してる。
6名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:26:53 ID:9bX9Dc1n0
横浜マユ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:30:46 ID:qflerfCW0
>>4
トップから下部まで、戦術が行き届いてるなw
8名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:34:08 ID:xxxzZc1WO
FC東京黒星発進
のが正しい見出しなんだがな
9名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:35:37 ID:3A16XKt60
>>4
クラブの方針なんだろw
10名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:36:25 ID:I9dZwEaT0
ユースの方が高校より強いのか。
けど代表に選ばれるのは高校出身が多くない?
11名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:36:27 ID:XPYSaqfA0
高円宮杯って事は、来賓で承ビッチが見に来るのか?
12名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:37:11 ID:YBNkpc1P0
まあ一般の新聞じゃ普通にレッズだろう
知名度の面でもディフェンディングチャンピオンという面でも
ユースヲタにとってはまさかまさかのガス黒星発進だけどな
13名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:39:58 ID:Hk1sJDoCO
>>10
高校とユースじゃチームが違う。
14名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:01:51 ID:ozC+Gqk7O
札幌誇らしい
15名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:23:27 ID:bPCAoNoS0
俺だけの米子北誇らしい
16名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:04:09 ID:xxxzZc1WO
ヴェルディが優勝する気がする
17名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:21:59 ID:mFquDGOiO
静学w
18名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:59:58 ID:Sq/1FHg/0
>>4 お家芸炸裂ですwww まあエースの古田君がトップ登録していないからなしょうがない。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:26:14 ID:PBl/4Jqt0
我ら倍満が二冠ですよ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:40:14 ID:P6bMmyQ/O
え、これは意外
21名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:04:53 ID:zRn5wRj70
しかしのびねーなー
22名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:09:19 ID:cW1orn2M0
フラワーパーク
23名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:18:15 ID:qopjX9unO
何で静岡は3チームも出てんだよw
24名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:23:21 ID:IShX/9bFO
>>12
セレッソユースで鉄板だろう。
何しろスタメンの半分以上が年代別代表という恐ろしいメンツ
代表歴無いのはボランチの2人くらいか?
25名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 18:36:24 ID:sNolLd+H0
原口元気が通常通りにまだユースにいればそれなりの結果も出せると思うが、トップ昇格して抜けたからレッズユースが勝ち進むのは難しいだろな!

先日の日本クラブユース選手権も散々だったし。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:42:14 ID:V32dKMFB0
高校はユースに一つも勝てないのか
27名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:52:42 ID:cFYpJDuQO
藤枝ならやってくれるだろう
28名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:52:58 ID:aQTiX4Qj0
>米子北(鳥取)3―1静岡学園
米子北ってインハイ準優勝だっけ?
大番狂わせってわけじゃないんだな。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:15:52 ID:ufXBtc5R0
今年も浦和の優勝だなこりゃ
30名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:32:08 ID:+aCom3mi0
ユって表記必要なの?
31名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:15:17 ID:GIqRdl+Y0
テレビではやらないのか
32名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:33:15 ID:XvKyBUKCO
>>30
ユが無かったら紛らわしいわ
例えば、浦和ユースなのか浦和高校なのかみたいな
33名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:18:03 ID:DQZoqmSGO
セレッソユースの戦術超面白いよ。
試合中にCBやってる奴(杉本)が最終ライン→中盤→センターフォワードってジリジリポジション上げてくるw
逆に最初センターフォワードやってた奴(扇原)がいきなり最終ラインに居たりする。
なんか色々なポジション出来る奴が多くて、アコーディオンみたいにポジション変わっていくからワケわからんw

あと夛田、コイツは日本のソリン。
最終ラインでクリアしてカウンター、いつの間にか相手ゴール前に居たりするw
それにFWの永井。すでにラグビー選手みたいな体型で、ポストが上手くめっちゃ足速い。
監督はスペインのヘタフェやマジョルカの下部組織でコーチやってた経歴を持つ日本人。

たぶん優勝するからチェックしといた方が良い
34名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:29:47 ID:SR8oulQpO
>横浜マユ


かわいい
35名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 17:20:58 ID:IvXp9/aKO
扇原がFWやったことなんかねーよ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 10:17:02 ID:eSvRqPnz0
手負いのFC東京と所詮名門を下して意気上がるインハイ準優勝米子北、第2戦はこのカードが注目かな
37名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 10:19:23 ID:bNeQrL93O
普通にY表記にすればいいのに
38名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 01:49:25 ID:jYGoWgonO
三菱養和って浦和の下部?
それとも全く違う団体?
39名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 01:54:02 ID:bXAkWKDYO
>>38
関係ないよ
40名無しさん@恐縮です
>>39
ども〜