【サッカー/W杯欧州予選】イタリア戦で2オウンゴールのグルジアDFカラーゼ「わたしの責任」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
グルジア代表の一員として、イタリア代表との一戦に臨んだDFカハ・カラーゼだったが、
ふたつの失点に絡んだ。
57分のアンジェロ・パロンボのゴールはカラーゼの頭に当たり(記録上はパロンボのゴール)、
また67分の失点もカラーゼの足に当たって自陣のゴールに吸い込まれたのだ。

「チームはいい試合をしたし、気持ちの入ったプレーができた。
しかしわたし個人は、2つの失点の原因になってしまって残念に思っている。
あの2失点はわたしの責任だ。チームメイトには申し訳なく思う。
しかしサッカーではこういうことが起こってしまうんだ」

ミランのDFはイタリア代表を評価する。

「後半のスタートからイタリア代表がいいプレーをし始めたため、
すぐに失点しまって、それで試合が終わってしまった。
わたしができるのは、自分のミスを認めることと、イタリア代表を祝福することだけだ」

グルジア 0−2 イタリア

得点者:パロンボ(57分)、オウンゴール(67分)

グルジア(4−5−1):ロルマヤ;ロブジャニーゼ、キザニシュビリ、カラーゼ、サナヤ;
アナニーゼ(60分ヴァツァーゼ)、ラダマーゼ(72分ツキチシュビリ)、
クマラーゼ、コビアシュビリ、ケニア;ドゥバイリシュビリ
(控え:ママラーゼ、クバカーゼ、デブダリアニ、ゴンガーゼ、メンテシャシュビリ) 監督:クーペル
警告:クマラーゼ、コビアシュビリ

イタリア(4−4−2):ブッフォン;ザンブロッタ、カンナバーロ、キエッリーニ、クリーシト;
マルキオンニ(59分ダゴスティーノ)、パロンボ、ピルロ、カモラネージ(71分サントン);
ヤクインタ、ロッシ(59分クアリアレッラ)
(控え:マルケッティ、レグロッターリエ、ディ・ナターレ、ジラルディーノ) 監督:リッピ
警告:クリーシト
http://news.livedoor.com/article/detail/4334584/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:55:43 ID:g5ICY/v20
そりゃそうだわ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:56:11 ID:d0EPgE3Q0
グルジアには毎日アメリカ合衆国ジョージア州行きの郵便物が大量に届く。豆知識な
4名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:56:35 ID:QlK6t2V50
自殺点をありがとう
と声を掛けられたら注意しろ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:57:51 ID:i6TSCck60
脱いで詫びろ!
6名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:00:29 ID:SqXpjQWw0
ザンブロッタってまだ代表なのかよ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:03:51 ID:qVroK/nAO
生きた心地がしない心境だろうな。
8名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:04:26 ID:FyUDKCXC0
カラーゼってミラン一筋だな
バックアッパーとして貴重なのかな?
9名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:04:46 ID:Tul+toTW0
グルジアはGEORGIAと書いて英語読みすればまんまジョージア
グルジアの母国語ではサカルトベロと言う

豆知識な
10名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:05:25 ID:WEVfk1SbO
なんという得点感覚
11名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:06:08 ID:zRK3sXnSO
>>4
不謹慎
12名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:06:13 ID:ZZnllNnd0
まさに自殺点ってことにならないといいけど
13名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:06:55 ID:uM6NQl7u0
グルジアはヨーロッパにある
豆知識な
14名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:08:33 ID:mGVfgNbr0
>>9
グルジアはジョージアと読んで欲しいと要望している
これ豆
15名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:08:46 ID:eMp2SmmlO
ターク・ハル以来のスター候補だな
16名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:09:51 ID:W2UEYGVmO
水曜どうでしょうの鈴井
17名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:09:52 ID:u5jeieTnO
グルジアは○○シュビリと○○ーゼ多すぎだろw
18名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:11:58 ID:IIxd39KaO
ジョージアと書いて、グルジアと読みます。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:13:09 ID:sVMpc493O
確か、カラーゼの誘拐された弟さんは結局死んでたんだよな・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:13:13 ID:uzFbdcO20
この時期に国策オウンゴールではないのか?
21名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:13:57 ID:B4zvC2200
ミランにいるし、名前からしてイタリア人だと思ってたよ、一時期
22名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:15:44 ID:4nToNCq30
ケニアには期待してる
23名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:17:40 ID:MiXOmDOU0
ヤオの匂いがぷんぷんするぜ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:26:13 ID:sFCuoMmO0
おうんこ?
25名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:28:09 ID:BeS+k7NN0
黒騎士カミュの国だっけ?
26名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:30:32 ID:aT5cmu5IO
グルジアといえばケツバイア
27名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:31:39 ID:NgMUC4kL0
イタリア代表レギュラーLSBを放出して獲得した選手がグロッソってw
28名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:31:54 ID:wFM+4pV3O
2オウンゴールちゃうやん
29名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:32:20 ID:fU3DkwdH0
たしか昔弟か誰かが拉致されたよな
あれどうなったんだ?
30名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:33:36 ID:PiKPVjtBO
エスコバルが呼んでいる
31名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:34:02 ID:O3HeNDo1O
いくらもらったの?
32名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:34:19 ID:nqGSA6TY0
>>29
残念ながら遺体で見つかったはず
33名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:34:33 ID:VfJV/aJN0
>>29
確か遺体で見つかったんじゃなかったっけ?
34 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2009/09/07(月) 02:34:41 ID:???0
スレタイに2オウンゴールと書いてしまいましたが、
正しくは1オウンゴールでした。
お詫びして訂正いたします。

グルジア 0−2 イタリア

得点者:パロンボ(57分)、オウンゴール(67分)
35名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:40:18 ID:W2UEYGVmO
>>34
実質お運ゴールだから仕方ない
本人もそう思ってるんだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 02:41:44 ID:r08FYB9K0
あれ、ルカ・ニートは?
37名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 03:07:00 ID:apjWeY/bO
>>36
ニートは代表に入ってないはず
38地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2009/09/07(月) 03:15:18 ID:dAwsj0yCP BE:217625832-2BP(8888)
何この豆知識スレw
39名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 03:18:49 ID:5bHGrfrUO
>>21
俺は今知ったわw
40名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 03:23:59 ID:NsbX+mjXO
ロッシってもう50過ぎなのにまだ代表なのか
鉄人ってレベルじゃねぇぞ
41名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 03:51:05 ID:SZEcTHlQ0
ジュゼッペ
42名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 03:53:07 ID:W2UEYGVmO
>>40
スターだからな
あと10年はやれるよ、覚えといて
43名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:05:45 ID:IsieOBy7O
わたしの責任w
44名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:14:16 ID:cUjk4de30
クーぺルこんなとこいたのか
45名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:31:07 ID:/TMLx0pX0
ミランに長年世話になっているとこういう行動に出るんだな
46名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:32:45 ID:XEF8eiXr0
カラーゼの弟ってマフィアに拉致られたまま行方不明なんだっけ
47名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:38:14 ID:ldXO4Gq50
アナニーゼ
クマラーゼ
ママラーゼ
48名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:44:02 ID:6rAFGSsdO
唐揚げ
49名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:52:49 ID:/TMLx0pX0
>>46
残念ながら殺されたみたい
50名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:06:38 ID:UF7PlUFH0
>>42
おいおい…誰もつっこまねーから一応、言っとくわ。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:33:11 ID:aDfxn/yO0
こいつは自分の責任だって認めてるのに
創価茸ときたら全部自分のせいなのに本田さんに責任転嫁
マジ腐ってるわ
52名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:35:43 ID:/kyuKPxl0
欧州予選ってホント組み合わせ次第で楽勝になるな
日本でも突破できそう
53名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:37:36 ID:EW/OFBzn0
全得点に絡む働き
54名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:40:16 ID:ONPdyX3EO
>>52
そう思ってアジアから欧州へ移ったカザフスタンってあったな
55名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:40:41 ID:huCKsmlt0
アウディーcupで観たけど、ゼーマンがまた疑うんじゃないかって位
異常な太り方
現役のサッカー選手としてあれは凄い
選手としてはもう引退を決意してもいいレベルだったし・・・
いい選手でした!
56名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:43:48 ID:qspVUpG8O
あらためて言わんでも全員がそう思ってるだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:46:35 ID:ivKWjd710
2オウンゴールとか弟とか殺されそうだな・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:46:37 ID:eyFxVuJoO
マフィアって怖い
59名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:48:28 ID:eyFxVuJoO
>>14
コーヒー豆?
60名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:55:02 ID:pb4b6BvU0
二つとも見事なゴールでした
61名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:59:27 ID:loyG7Q/80
動画もなしで・・
62名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:02:24 ID:itj6XULA0
すげえ豪快なゴールだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=WYiLuU4_OZ8
63名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:02:43 ID:B2FoGv2n0
>>54
今回も絶望的だな
イングランド、クロアチア、ウクライナと同組w
64名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:07:48 ID:R4KyTMTt0
おいベルルスコーニから幾ら貰ったんだ?
65名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:47:43 ID:d0q0GaOIO
グル子の画像はまだか!!
66名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:53:18 ID:6G/Di4aR0
グルジアって毛むくじゃらでめちゃくちゃごついおっさんが大量にいるイメージ
67名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:57:00 ID:2Qz/YS9j0
あれやったのカラーゼかよwwwwwwwwwwwww


ゴミランな理由が分かった
68名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:12:51 ID:z7SLmpOHO
諸悪の根源は私
69名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:16:37 ID:R/U0/t++O
>>46

遺体で見つかったよ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:22:21 ID:5GobYofC0
71名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:23:56 ID:HEXyPUpmO
>>66
でも女性は美人なんだよな
72名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:31:47 ID:GdTYYXti0
イタリア戦だからこの程度で済んでるが
これがロシア戦だったら二度と国に帰れないレベル
73名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:53:15 ID:YL5UNSaI0
>>62
これはすごい強烈なヘッドだw
74名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:57:54 ID:PiKPVjtBO
あやしい
75名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 08:05:34 ID:/Px5h0RUO
ヘッドでオウンと言えば伊原さん
76名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 08:06:43 ID:69TxyZ5M0
コロンビアじゃなくてよかったな・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 08:48:14 ID:gOPp88sA0
3年前会ったグルジア人はカラーゼのことを誇りだと言っていたな。
去年のロシアの侵攻以来音信不通なんだがな(´・ω・`)
78名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:10:50 ID:ar7sm5/d0
頭が空ーゼ
79名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:00:01 ID:jULZwGjM0
グルジアは欧州最貧国
枝豆は大豆
豆知識な
80名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:06:25 ID:O8KG7GX80
>>62
2ゴールとも完璧じゃないか…。
角度の変え方が絶妙すぎるw
81名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:10:10 ID:/Jv0iaXXO
弟さん誘拐は酷い事件だったね…
82名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:10:19 ID:DLihiPRUO
>>54
カップ戦の放映権料目当てじゃなかった?
83名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:20:04 ID:h/qZHDkb0
ザンブロー!ザンブロー!

w杯でわめいてたのは誰だったんだ
84名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:27:14 ID:ApVV8N7Q0
カラーゼってシェフチェンコが連れてきたイメージだったので
てっきりウクライナ代表かと思ってた
85名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:51:34 ID:bmn2ak6wO
>>62
これは本当にひどいw

86名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:18:28 ID:2WwPXTQn0
グルジアもアジアに来たらワールドカップの常連になれそうじゃね?
87名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:21:49 ID:mFquDGOiO
イタリア カラーゼ ACミラン 会長 。明らかに八百長
88名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:24:06 ID:LUHqSRT00
カラーゼさんFWに転向したらええねん
89名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:29:29 ID:VgkQpFLd0
>>62
わざとやってるとしか思えん。
90名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:41:23 ID:uGuWSM5P0
イタリアの工作員だもの

きっとミランからボーナス支給されるだろう
91名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 12:28:01 ID:+10JMKAo0
2点とも酷いなwww
日本のDFのほうがマシ
92名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:41:04 ID:HEXyPUpmO
>>21
名字の語尾が-dzeで終わる人はだいたいグルジア人かグルジア系
93名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:47:36 ID:AaPZrZMZO
ストライカーだな
94名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:21:38 ID:pwWmsMItO
しかしアズーリはユベントスにいた選手が多いな。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:22:48 ID:AxJD0F15O
>>62
日本のFWに欲しい
96名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:26:52 ID:ZfxEEm8/O
>>94 セリエ最強のインテルの選手がアズーリに一人もいないw
97名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:32:41 ID:3x1H/75r0
>>62
何も言えねえ
98名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:19:44 ID:tGFfS6940
>>62
どっちも井原並みに凄い
99名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:30:32 ID:Vs5EObIx0
>>96
馬鹿乙
嘘乙
道化乙うううううううううううう!!!!!!!
100名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:34:45 ID:VRvg7gVyO
何でクロンボがグルジアにいんの?
帰化クロンボ?
101名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:36:46 ID:pwWmsMItO
ミランはこいつをCFで使うべき。
ゴールへの嗅覚はハンパねえ。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:40:50 ID:HEXyPUpmO
>>100
民族の十字路だからいろんな人種がいるんだよ
日本人だって激白から超地黒までバラエティーに富んでるじゃん
103名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:40:54 ID:M/F+46ym0
そういや日本にもオウンゴールの名手がいたな・・・

それも狙ってオウンゴールするヤツが
104名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:41:28 ID:EjyhgvfgO
これは…
八百かwww?

2点ともどんぴしゃwww
105名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:42:23 ID:M9tsK9NW0
↓黒海が一言
106名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:08:07 ID:QqMraouo0
俺の友達はバスケで自殺点をやった
107名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:39:56 ID:eDcLwy6NO
>>103
おっと南さんの悪口はそこまでだ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:43:11 ID:QJ7QPHDfO
弟のくだりで国を怨んでたから、恐らくわざとだろうな


そういえば弟が誘拐されて代表引退したんじゃないのか

109名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:35:58 ID:ZwVWZ2o30
グルジアでは、一日の長さは24時間だという。
豆知識な。
110名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:40:12 ID:31Jdg0rc0
日本代表のFWに欲しいな
111名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:44:39 ID:bO8DKmVq0
>>9


ロシアがグルジアに侵攻した時(っていうかオバカな大統領が自分から身の程知らずにロシアに攻め込んで
あっという間に逆侵攻喰らって自爆アボンなんだけど、まさにオウンゴール)、アメリカのテレビのニュースで
「ロシア軍の戦車が次々とGerogiaに侵攻していきます!!!圧倒的です!!」とか
現地レポートを放送したら

「私はジョージア州に住んでいるんだけど、ロシア野郎が攻めてきたって本当か?
さっきから外を見ているけど全然平和で戦車の影も形も見えないぞ」

って電話が沢山アメリカのTV局に掛かってきたという嘘のような本当の話
112名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:49:44 ID:5JoHUMjU0
まだミランにいるの?
113名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:02:48 ID:jnsOeLHN0
マフィアが危ない
114名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:05 ID:Oww89fO9O
グルジアの監督クーペルって、あのクーペル?
115名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:10:00 ID:agaobqr3O
オウンゴールって本当にかわいそう
116名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:13:19 ID:Hqty/CHZ0
クーペルこんなところにいたのか
117名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:20:04 ID:u6abIJSYO
ターク・ハルの強力なライバルが出現したな。
118名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:23:14 ID:N+wJGKLXO
2本ともいいゴールだった
119名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:35:55 ID:CGWBpBja0
>>111
Gerogiaってなんだよwゲロギアってw

Georgiaだろ綴り一緒だから間違えても不思議じゃないわな
120名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:23:12 ID:MDLpsT1I0
sugoigoal
121名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:23:51 ID:7HBGmvAq0

八百長かな
122名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:26:08 ID:GDXWBOjh0
去年の鞠川崎戦の中澤を髣髴とさせるオウンゴールだ
123名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:27:07 ID:92nRL63RO
スパイ乙
124名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:28:40 ID:s67ZX68F0
>>62
本職顔負けのナイスゴールだなw
125名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:28:53 ID:DzGtDidK0
スーパーゴールでした
126名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:35:14 ID:r2b2aHhh0
数年前にトビリシに行ったことあるけど、人心の荒廃したダメ国家としか思えなかったな
民度では完全にヨーロッパじゃなくてアラブとかのレベルだと思った
127名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:36:47 ID:ibFWdX/xO
わたしの責任
著:カハ・カラーゼ
128名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:39:24 ID:fZwf79zwO
あのシュートはインザーギ仕込み
129名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:43:59 ID:lStBdkhbO
ゴール職人のゴールだった
130名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:45:02 ID:1V12XhPQ0
ナイスゴール
131名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:48:32 ID:wZa5dFtlO
長年仕えてるミランへの恩返し
132名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:52:55 ID:UlQVJjqe0
シェフチェンコ、ルジニーと共にディナモ・キエフ快進撃の時に欧州に買われた選手だな
結局一番長く活躍してるわけだが、弟さんの件もあって悲劇の選手みたいな風にしか見えん

国民も怒ってないだろうな
133名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:56:49 ID:ObTsyevOO
>>109
珍しいな
閏年がないのか?
134名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:16:22 ID:RJUhU5YVO
ケツバイア、アブラミーゼ、シラガーゼとか珍名選手が多いグルジア
135名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:19:46 ID:s46QIRD00
笑っちゃいけないけど見事すぎるゴールだった
136風来のシレソ:2009/09/10(木) 15:56:55 ID:NyGhimMC0
2点目なんてモロわざとだな。
イタリア露骨過ぎるわ。
UEFAは事情聴取しろよ。マジで



       イタリアに何回ヤオさせたら、気が済むんだよ。


137名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:00:00 ID:9MRIOXfEO
誘拐された弟は帰ってきたのか?
138名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:27:41 ID:2MYLCOk0O
フォワードにしちゃえばシュートは全部枠にいくんじゃねぇ。
139名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:29:41 ID:9QmezfVH0
>>62
凄い、得点感覚だ。
FWに転向したほうがいい。
140名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:31:17 ID:jH/m98KK0
外国だと下手したら射殺されるからな
141名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:31:31 ID:bwU1upt9O
自殺点2点は…殺されてもおかしくないな。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:29:13 ID:fJYpMHw3O
一点目の首の振りも、
二点目の左足インサイドキックもわざとしか思えない。。

柳沢のアウトサイドキックも有り得ないけどな。
143名無しさん@恐縮です
普通に見て八百長だろ。優れた技術がある選手だけにわざと入れてる
としか思えない。マフィア関連が疑われる。