【映画】忘れられない“黒澤映画”1位に『七人の侍』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 9月6日は、2010年に生誕100周年を迎える故・黒澤明さんの命日。
映画監督として“世界のクロサワ”と称される氏の作品は、
ハリウッドをはじめ、ヨーロッパなど世界中でリスペクトされ、
影響を受けたことを公言する映画監督は、
スティーヴン・スピルバーグをはじめ、数多く知られている。
そんな黒澤作品の中でもっとも印象的な作品は?というアンケートを行ったところ、
『七人の侍』が1位という結果となった。

今回のアンケートは、10代から40代までの男女1000人を対象に実施。
『七人の侍』は、「50年も前の作品だとは思えなかった」(東京都/20代/男性)、
「現代にない時代の侍の心を感じる」(大阪府/40代/女性)など、
男女、世代を問わず、多くの方からの票を集めて1位に。
1954年の日本の映画とは思えないほどエンターテインメント性あふれる作品で、
1960年に舞台をアメリカに移した西部劇『荒野の七人』が生まれたことでも知られる。

2位には1980年の作品『影武者』がランクイン。
1980年となると40代の方々が子供の頃に映画館で見ている可能性も高く、
「子供のころに父母と見に行った。映画の内容は正直あまりよく覚えていないのだが、
映画館の雰囲気やスクリーンに映された画像の印象が残っている」(愛知県/40代/女性)と、
ストーリーだけではなく、銀幕から伝わる“黒澤マジック”のインパクトが印象深かったという声も。
40代からのコメント数の多さも目立っていた。

総合ではベスト10圏外だったものの、1993年作品『まあだだよ』は、
後期作品ということもあって世代別10代のランキングでは4位に。
所ジョージが出演したことも印象深かったようだ。
なお、10代からの印象的な意見では、総合で3位に入った『羅生門』について,、
「原作の羅生門も読んでいたのですが、雰囲気、カメラワークまで
よく作りこまれていてすごくよかったです」(茨城県/10代/女性)と言う声も届いた。(続きます)

ソース:http://life.oricon.co.jp/68905/full/
2禿の月φ ★:2009/09/06(日) 15:20:50 ID:???P
>>1からの続きです)
【忘れられない“黒澤映画”ランキング】
1七人の侍(1954)
2影武者(1980)
3羅生門(1950)
4乱(1985)
5椿三十郎(1962)
6用心棒(1961)
7夢(1990)
8生きる(1952)
9隠し砦の三悪人(1958)
10天国と地獄(1963)

【調査概要】
調査期間:2009年8月18日(火)〜8月21日(金)
調査対象:自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員1,000サンプル
(10代、20代、30代、40代の男女各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット (おわり)
3名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:20:51 ID:7Ntl49KQ0
4名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:21:17 ID:TOrdm5PK0
俺は「素晴らしき日曜日」が好き
5名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:21:23 ID:GssXhh860
そか
6名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:22:17 ID:2tepXU9gO
菊千代よ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:22:23 ID:Bfyvc48B0
俺的ランキング
1七人の侍
2隠し砦の三悪人
3用心棒
4椿三十郎
5羅生門
8名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:22:49 ID:SdAH64Cj0
バカの1つ覚え
9名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:22:53 ID:Cor5XR+w0
あそこまで完成された作品を見せられて
リメイクしようなんてバカいないよな。
10名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:22:59 ID:WZrcNhyc0
くdarane
11名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:23:09 ID:Ho6dsRjY0
俺は西鶴一代女と幕末太陽伝、秋刀魚の味かな
12名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:23:23 ID:t1C48Mr20
>>9
いるんだよそれが・・
13名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:23:43 ID:wW3ICBbd0
なんで「生きる」が「夢」より下なんだよ!信じられん・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:23:48 ID:gT4xNWUx0
おれは「生きる」かな、子供のころ メーメー泣きながら観たw
15名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:23:50 ID:bgWYBp2o0
七人の侍、セリフがききとれねぇ
16名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:24:13 ID:LSm8HEHn0
天国と地獄が一番好きだ
17名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:24:35 ID:yCOIFTA20
トップ独走で

  どですかでん   これ以外の作品は認めない。


18名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:25:51 ID:qfy17kWG0
黒澤映画をリメイクしようと考えるバカが後を絶たない理由は何だろう。
あのアホ息子が関わってるのかね
19名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:25:54 ID:kr8BTSwJO
さすがに10代に黒澤映画のアンケートとかむちゃぶり過ぎる
20名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:26:16 ID:8+PX+I6kP
黒澤映画なんて最初は興行散々だった。
海外でもてはやされるようになってから国内の興行もよくなった。
日本人なんてその程度です。
21名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:26:45 ID:v1ssDy7i0
蜘蛛の巣城が好きだ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:27:13 ID:zEu2GkSR0
お蔵入りになった黒沢版のトラトラトラのラッシュが現存するならば是非見たい。
20世紀フォックスなどとの契約上の問題とかで難しいんだろな、それとも残ってないのかな。
インディージョーンズさん探して下さい。
23名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:27:25 ID:Isc2aAPxO
七人の侍しか知らない奴らにアンケート取ったら、そりゃ七人の侍が一位になるだろうよ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:27:44 ID:X1gc2Bky0
いまだに見たことがない。
25名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:28:47 ID:mR9vqUG/0
>>20
まぁでもゴッホやピカソが評価されたのも死んでからだし
宮崎アニメやガンダムだって再放送で人気が出たし
そういうもんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:29:21 ID:KFpv/EYO0
これだけ結果が分かっているアンケートってw
27名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:29:32 ID:butmKCxf0
・七人の侍
・羅生門
・蜘蛛巣城
・用心棒
・椿三十郎
・野良犬
・酔いどれ天使
・生きる

白黒時代はガチで名作揃いだな
28名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:29:58 ID:X1gc2Bky0
羅生門、用心棒、砦三悪の3本しか見てないが、
用心棒が一番良かったな。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:30:19 ID:8F428tSH0
やっぱり「七人の侍」だな
数年前地上波で放映したのが初見だったけどこれは名作だ
30名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:30:22 ID:eMc5jzQFO
なぜ赤ひげがないのだ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:30:55 ID:LuTt01rG0
隠し砦の三悪人で黒澤監督や上原美佐のインタビュー見たことあるけど
上原美佐ってめっちゃ育ちがいいお嬢さんなんだよね。
32名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:31:27 ID:d9rDF0k4O
これから貧困層が増えたら野良犬再評価の時代が来るな
でもリメイクだけはすんな
33名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:32:04 ID:gysNO9lJ0
子供のころ「夢」を見て怖くなって寝れなかった思い出がある
34名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:32:20 ID:gCriVQTd0
野良犬が好きなんだけどな
35名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:33:01 ID:UOm8qIzpO
七人の侍、去年BSでやってたの見たけど良かったな〜
36名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:33:12 ID:HipfhC380
な、七人の侍
37名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:33:40 ID:XT043HgV0
話の導入が超分かりやすい
仲間になる時のじじいへの全幅の信頼をおいた即決がかっこよすぎる
誰が先鋒でいくかのとき何も言わずに数人すっくと立ち上がり出て行こうとするのがかっこよすぎ
38名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:33:45 ID:pDu8WMeA0
39名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:33:59 ID:7tqExyP30
>>20
 スゴイ知ったか。常に大ヒットというわけではなかったが「姿三四郎」
以来、東宝のドル箱だったぞ。それこそ、海外で評価される以前から。
40名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:34:06 ID:foRdVgEmO
赤ひげが一番良かったよ
あとは天国と地獄や生きるが好き
41名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:34:11 ID:WSf/qaflO
とりあえず糞台だった
42名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:34:17 ID:3sGimaTe0
久蔵がカッコよすぎる
43名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:34:53 ID:butmKCxf0
おらぁ見てただにょー
44名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:35:01 ID:gaWGEAqn0
むしろこれだけでよい。 用心棒(1961)
45名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:35:33 ID:ZuA5Mbkv0
>>20
チョン乙
46名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:35:40 ID:0Yp6iVUV0
七人の痔
47名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:36:01 ID:aXSCzlxC0
七人の侍はすごく長い作品だけど無駄な部分が全くないのに驚いた
菊千代の体から湯気が出てるのにびっくりした
48名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:36:12 ID:Lna/iXXPO
七人の侍までは殆ど傑作か超傑作だな
それ以降は天国と地獄、用心棒は超傑作だが特に晩年はかなり訳解らん作品も増えた
個人的には天国と地獄、野良犬はそれぞれ10回以上見たが何回見ても面白い
49名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:36:21 ID:0Yp6iVUV0
霞八十郎
50名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:37:54 ID:/NtXUM1l0
黒澤映画は字幕がないと音声が聞きづらい。
日本映画で字幕使って見たのは、七人の侍が初めてだったw
51名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:38:31 ID:lGQoCtb4O
黒澤明と黒沢清が同世代ならどちらが高い評価を受けていただろうか。
52名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:38:46 ID:+cSc6pwG0
>>20
恥ずかしすぎるなwww

用心棒と天国と地獄の順位が低いなぁ・・・。
羅生門のリマスター観に行ったけど、結構セリフが聞き取れるようになってて良かった。
役者の目のキラキラがたまらん
53名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:38:48 ID:8+PX+I6kP
>>39
ドル箱とか言うなら興行成績くらい出してから言えよw
54名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:38:56 ID:NdJFX45Z0
映像美では、「乱」を推したいなぁ
55名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:38:57 ID:f277JolNO
>>32
別にテメーが見なきゃいいだろうが?アタマ固いな
56名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:39:59 ID:rT4jplM+0
俺は黒澤映画は大好きでほとんど観てるが、
「七人の侍」はそれほど面白いと思わない(黒澤映画の中で)。

面白さで言えば「隠し砦」や「用心棒」の方が面白いし、
感動という意味では「生きる」だし、サスペンスなら「天国と地獄」。

カラーになってからは「影武者」だけがまだ唯一マシかな。
57名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:40:20 ID:/jYV0RIB0
でも、キネ旬とかの「年間」映画ベストでは、「七人の侍」は、三位。
まあ、評論家の評価なんてそんなもんだ。
58名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:40:24 ID:wJhlJL5X0
七人の侍は面白くてなんども見たよ
エンターテイメント性が確かに高い

一番デキる侍が好きだったな
「残念、相打ちじゃのう。」
「違う!拙者の勝ちだ。」の侍
59名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:41:33 ID:WSf/qaflO
用心棒は残念なアレだったけどアニメの旋風の用心棒は面白い
60名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:41:43 ID:S/OzqmxXO
>>20
七人の侍は当時の映画7本分の制作費を一週間くらいで上回ったけど
61名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:42:37 ID:bgWYBp2o0
>>20
お前だって結局
あとから大衆批判するくらいしか出来ないんだから、
ゴミ同然だろ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:42:42 ID:2JBIFdBa0
死んでから評価されるのはいいね
今は生きている内から自分で誉めてやがんの
63名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:42:59 ID:wJhlJL5X0
>>37
仲間をスカウトしていく過程も面白かったな

こんな条件で侍が集まるのか?と観客が心配になるところを
どういうわけか様々な理由で7人ちゃんと集まる
64名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:43:02 ID:dWovMZNB0
生きるはもっと上だろ

悪役から小市民まで演じきる志村喬最強だろ?
65名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:43:53 ID:wgGTSNPN0
背後から鉄砲で撃たれて死んじゃう寡黙な侍がカッコよかったな
66名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:44:16 ID:iGCRC3WzO
ここまで「夢」無しw
67名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:44:41 ID:TsNT83ri0
>>64
志村喬とモーガン・フリーマンって似てるよね。
68名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:44:48 ID:wW3ICBbd0
>>9
「椿三十郎」より早く、すでにハリウッドでリメイクされたじゃないか。
「荒野の七人」と「用心棒」が。

69名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:45:56 ID:4LJSzj3/0
三船が出てないのは大したことない
70名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:46:57 ID:Lna/iXXPO
>>57
当時のかなりの映画評論家は七人を「日本再軍備計画」だの野武士にも家族や人生があるのに次々殺して残酷ww
なんて理由で物凄く低い点を付けたみたい、勿論ダントツ一位に評価した評論家もそれなりにいたが
一位、二十四の瞳の反戦を正面から訴えたり二位、女の園みたいに学生運動、反権力を謳った木下映画のが評論家には受けが良かった時代ということでしょう
71名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:47:14 ID:KCTtw5q/0
「七人のオタク」<あれもリメイク?
72名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:47:28 ID:TsNT83ri0
>>69
生きるは超名作だろ。
73名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:47:46 ID:iatD6jNk0
俳優の質が違いすぎるから
どんなリメイクしても過去を越えることは無いわな
74名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:48:19 ID:3Kk2J4t/0
隠し砦かバックトゥザフューチャーかってぐらいだからな
75名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:49:04 ID:4LJSzj3/0
>>72
少なくとも俺は嫌いだね
76名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:49:15 ID:butmKCxf0
「生きる」

トム・ハンクス主演でリメイクされる話はどこにいってしまったんだろう
77名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:50:31 ID:jprdXVr60
2影武者(1980)

なんか違和感があるな。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:51:28 ID:hfNBK9Ua0
>>20
当時の東宝の二枚看板
ちなみにもうひとりは小津安二郎
79名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:51:40 ID:wJhlJL5X0
勘兵衛は一度断ろうとしたけど、
勝四郎が百姓に同情する馬喰に煽られて喧嘩になったので、
それを仲裁するために仕方なく野武士と戦う決心をするんだよな
80名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:51:50 ID:7sHyw55C0
黒澤の作品は一通り見てて、ずうっと見てなかったデルスウザーラをつい最近初めて見たんだけど
はっきり言って鳥肌たった。

カラー作品になってどですかでんだけが黒沢らしい映画と思ってたけどそうじゃなかった。
てうか、多分デルスウザーラを作ったから黒澤はそれ以降ダメになったんだな......
81名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:52:17 ID:zEu2GkSR0
昨今のDVDレンタルで視聴可能でありながら、続姿三四、一番美しく、虎の尾を踏む男たちは見ていない。
生きものの記録は途中で見るのをやめた。名画座で後年追っかけて黒沢作品を状態の良くないフィルムで
見たが、デルスウザーラからはすべて劇場でリアルタイムで観賞できた。
長く作品を発表する事のできなかった後の、影武者は映像テクニック的に好きな作品
82名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:52:35 ID:+xpbOsz90
監督作30本は全部観たけど20本ぐらいお気に入りがある
リストに入って無いので特に好きなのは「どん底」「「どですかでん」「デルス・ウザーラ」なんかかな
質量共に邦画で必見の監督の一人だよな
リメイクはテレビで流すための「差別擁護対策」って面も有るんだろうけど
当時当たり前に通用してた言葉を目の敵にしての古い邦画狩は止めて欲しい
どっちかってゆーと小津、成瀬の方が好きな俺だが黒澤も当然凄いと思ってる
83名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:52:44 ID:JvYL4ufI0
「酔いどれ天使」が入っていない
84名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:53:47 ID:N/feg2wW0
「七人の侍」はテレビで放送されるたびに観るんだが必ず途中で寝てしまう
85名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:53:49 ID:AuLSl3nf0
赤ひげ良かったけどなあ。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:54:17 ID:188zf+LH0
俺の侍のイメージは志村喬だお

87名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:54:37 ID:EdL2Bqe30
デルスはデルスの汎神論的講釈は日本人にはありふれてて
結構うざく感じるが大傑作だと思うよ。
ソ連に乗り込んで撮ってアカデミー賞とるんだから凄いもんだ。
88名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:54:39 ID:EDdb6NGy0
65 58 久蔵だよ

ところで誰か七人の侍の名前の由来知らない?勘兵衛以外は勝四郎(4) 

五郎兵衛(5,6)七郎次)(7)平八(8)久蔵(9)菊千代(千)

と数字に関する名前なんだけどね〜 当時の人たちはもうなくなっているから

わかんないかな〜
89名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:54:46 ID:hfNBK9Ua0
フランス人は7人の中で宮口精二が一番だと当時言われてたよね。
90名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:55:10 ID:Lna/iXXPO
ピストルを盗まれて戦後間もない東京中をひたすら歩き探しまくる三船の獰猛なギラギラした姿は日本映画史上有数の格好よさ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:55:49 ID:7H+lMx78O
赤ひげないのか
92名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:56:13 ID:lTedvDbS0
松本人志>∞>黒澤明
93名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:56:58 ID:x9sapHiZ0
三船の存在感が凄いのは
生きものの記録
94名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:57:25 ID:wJhlJL5X0
五郎兵衛は、百姓達のためにとくにならない戦をはじめる勘兵衛の人柄に居身を持って参戦。
七郎次は、元々勘兵衛の部下だったので参戦。
平八は、腹が減っていたので参戦。
久蔵は、行きがかり上一人切ってしまい、ややメロウな気分だったので参戦。
勝四郎は、戦を早く経験したくて参戦。
菊千代は、侍らしいことがしたくて参戦。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:57:43 ID:butmKCxf0
世界各国で好まれる侍のイメージ

アメリカ人:勘兵衛
フランス人:久蔵
イタリア人:菊千代
日本人:久蔵
96名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:57:54 ID:AuLSl3nf0
>>86
志村は良い役者だよなあ。
「七人の侍」の志村の笑顔がたまらん。
「生きる」の志村は俺は大好きだが、きもいって言う人もいる。
まあ、分からんでもない。
97名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:58:06 ID:kntiN64H0
「隠し砦の三悪人」上原美佐の太腿は、アダルト・ビデオの交尾より色っぽい。
98名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:58:43 ID:5X9illlV0
どうでもいい事だが、黒澤映画にも宮崎アニメにも出ている
所ジョージは、北野映画にもいつでも出れるポジションだ。
99名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:06 ID:cxBHg6xSO
黒澤映画を見たことがなかったから、天国と地獄を見てみたんだが、
今となっては全てが稚拙だな・・・
デキのいい様々な作品が数多く出回ってる現代において、無理に黒澤映画を見る必要はないわ
まぁそれでもローマの休日は感動しましたが
100名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:08 ID:/jYV0RIB0
>>70
評論家の好評は「死の接吻」と言われるからなあ。
101名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:13 ID:Lna/iXXPO
ヨーロッパでは菊千代のラストの雨に打たれるケツが無茶苦茶セクシーだと大人気みたい
102名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:23 ID:h/axJuN+0
まあだだよ
が入ってないじゃないか!!
103名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:29 ID:4d25gi0V0
用心棒6位で赤ひげ圏外かよ・・・どうなってんだ。
104名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:32 ID:Lj0bnIvt0
>>39
黒澤はすでに助監督時代から
すでに脚本家として「先生」と呼ばれて
他社から執筆依頼が来るくらいの存在。
伊丹十三の父親が黒澤のシナリオをべた褒めしてたから。
105名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:58 ID:aVxLofjS0
林田平八萌えはおらんのか
106名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:00:04 ID:1dkIwZaeO
「現代にない時代の侍の心を感じる」(大阪府/40代/女性)

うーん…
107名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:00:08 ID:Zb7WIaqA0
菊千代は幼名であることを知らないことが貧農の出の無知、悲しさを表す
のだが、外国人には理解できるのか?
ミドルネームの概念を日本人が理解できないように
幼名の概念を外国人は理解できるのか?
108名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:01:07 ID:pb13BFpS0
「生きる」は、実につまらなかった。
あんなミニ公園、どんな意味があるんだ。
主人公の自己満足だけだろ。

あの映画の後、
東京では小さな三角公園を創るのが流行ったが、
誰も遊ばない無駄遣いのモニュメントになっただけ。
今でも、あちこちの都市計画にミニ公園が様々有るが、
ほぼ無駄遣い・・・・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:01:11 ID:hfNBK9Ua0
津川雅彦の叔父さんの加東大介の飄々とした所も捨てがたいと思うな。
110名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:01:18 ID:+xpbOsz90
赤ひげ好きの奴が多くてうれしい
やっぱり二木てるみだろw
111名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:01:35 ID:4d25gi0V0
って10〜40代限定のアンケートなのか、納得
112名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:02:17 ID:TsNT83ri0
>>107
幼名はともかく、階級社会の背景は欧州のほうが理解しやすいだろ。
113名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:02:37 ID:1dkIwZaeO
>>108
うーん…
114名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:02:45 ID:EdL2Bqe30
蜘蛛の巣城が入ってないな。
これはイギリス人も認めるシェークスピアの最高傑作だろ。
まあ凄い映画だよ。
115名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:02:48 ID:rNWB1pRl0
>>101
菊千代は何故鉄砲を持ってる相手の首領に突進したんだろうな
仲間に対する義務感だったのだろうか
野武士の鉄砲は1丁だけだから、弾を込めるまで時間がかかるから
突進したのだろうか
116名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:03:31 ID:y1k2wBV4O
この人は本当に欧米人からも知られてる日本人だよな
117名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:03:33 ID:+xpbOsz90
>>114
乱は当たらないが蜘蛛の巣城はちゃんと当たるしな
118名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:03:46 ID:188zf+LH0
七人の侍で志村喬が弓を射るのを見て本物じゃと
119名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:04:10 ID:qId/fXquP
羅生門
生きる
用心棒
天国と地獄
野良犬
デルス

七人は、今見ると終盤にもう一波乱あって味方が危機に追い込まれた方が
より盛り上がったんじゃないなかと思ってる
120名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:04:48 ID:rNWB1pRl0
>>105
野武士のねぐらに、先制攻撃をした時に、想定外のことが起きて
撃たれて死んじゃったんだよな
集落での決戦の前に死んでしまった
121名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:05:07 ID:h/axJuN+0
>>116
自分、黒澤が亡くなった時イタリアに住んでたんだが
新聞でも大きく扱ってたし、ニュースでもかなりやってた
いろんな人に「黒澤亡くなったんだね(´・ω・`)」言われたもん
122名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:05:52 ID:butmKCxf0
>>105
苦しい時には重宝な男だと思うが
123名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:05:50 ID:6xAXWQMlO
酔いどれ天使が一番好きだな何故か
124名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:06:30 ID:EdL2Bqe30
>>122
腕はまず中の下
125名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:07:01 ID:5X9illlV0
CSの西部ススムと佐高信の番組で黒澤特集やってたが
概ね、けなしてたかな。強者の視点とかなんとかで。
126名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:07:17 ID:1dkIwZaeO
黒澤明の生涯を三部作くらいで
127名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:07:18 ID:hfNBK9Ua0
当時の東宝のオールキャスト作品で社運の掛かった作品だ
128名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:07:40 ID:rNWB1pRl0
>>124
「戦には、何か高く翻げるものがないと寂しい」
129名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:08:05 ID:AuLSl3nf0
「どですかでん」は未だによう分からん。
130名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:08:08 ID:YNiWuvKx0
>>121
黒澤監督は偉大な映画監督だ

ってイタリア語で何て言うの?
131名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:08:08 ID:1URlaWd+0
七人の侍をリメイクした荒野の七人をリメイクしたスリー・アミーゴスは面白かったな
132名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:08:20 ID:Zb7WIaqA0
おれは一部のインテリ階級と映画関係者だけだと思うぞ。
黒澤映画見ている奴は。

志村喬が外国のパーティに呼ばれて行って、殆どカメラマンたちは
所謂ハリウッドスターをバシャバシャ写真に撮っていた。
で被写体のハリウッドスターが志村喬にサインや写真をねだってって
スターの嫁さんやらマスコミやらが「?????」な感じなのが面白かった。
133名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:08:50 ID:5gl7yisBO
キャストがハズレなし
134名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:09:17 ID:+xpbOsz90
>>125
西部はとにかく「人と違うこと」が言えれば満足な人
時々ずばっと当たることもあるけどな
135名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:09:35 ID:bzwD3S9+0
字幕つけてくれなきゃ、台詞が何言ってるのかさっぱりわからん。みんなモゴモゴ喋ってて。
136名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:10:02 ID:zEu2GkSR0
悪い奴ほどよく眠るも良い。
137名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:10:23 ID:lMMtAXo80
>>135
確かに
俺もDVDで初めて見た時はすぐに字幕表示させた
昔の奴はあれ聞き取れたんかね
138名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:10:25 ID:2PlMak1/0

夢は映画じゃなくて動く絵画だからな。
映画としてみたらあんなつまらん作品はないよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:10:30 ID:5X9illlV0
>>134
パタリロみたいな奴だな
140名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:10:35 ID:LSm8HEHn0
>>135
DVDには字幕ついてるのが多い
141名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:11:16 ID:+xpbOsz90
>>138
香川京子があんなにきれいだからそれだけで満足しろよ
142名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:11:44 ID:ry8ANo0c0
日本4大過大評価されてる映画監督
黒澤あきら
宮崎ハヤオ
北野たけし
143名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:13:13 ID:xUPpquewO
マイベスト10

1位.天国と地獄
2位.七人の侍
3位.生きる
4位.影武者
5位.椿三十郎
6位.用心棒
7位.赤ひげ
8位.隠し砦の三悪人
9位.酔いどれ天使
10位.野良犬

上位4作品マジ鉄板
144名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:13:16 ID:2Supp9qI0
「忘れられない」ランキングだったらどですかでんがトップでなきゃ
おかしいだろ
まあ映画ファンに聞いたのではなくただのネットアンケートだから
こういう無意味な結果になるのも当然なんだろうけど
145名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:13:26 ID:AuLSl3nf0
>>135
俺、黒澤映画見始めの頃、田舎者だから聞き取りづらいのかと思ったよ。
そうでないと知って安心した記憶があるw
146名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:13:38 ID:6rKxDNNsO
三船は武士に見える顔立ちだけれども
織田が浪人演じても侍のコスプレだもんなあ
147名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:14:10 ID:1dkIwZaeO
三船敏郎は演技がうまいのかがよくわからん
現代劇のときは素晴らしいと思う
148名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:15:11 ID:ZqSxGsqj0
>>147
演技のことはようわからんけど、個性はある。
149名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:15:21 ID:CIaPQ1570
>>142
水野晴郎のことが話題にならないからってそんなに僻むなって
150名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:15:46 ID:+xpbOsz90
黒澤映画ベスト1は「切腹」だと思ってる外人は多いな
151名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:16:21 ID:lqHgMKZy0
>>18
著作権だかが50年経って切れることが関係してるという話を聞いた事がある。
権利を守る為だったかなんだったか、法律に詳しくないから忘れたが。
152名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:16:41 ID:/kMX9PkuO
黒澤のランキングは時代劇と現代劇をわけないと選びきれない
153名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:16:57 ID:zEu2GkSR0
七人の侍、DVDになってあれでもだいぶ聴き取りやすくなったんよ。
154名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:17:24 ID:rCnjMC/yO
敢えて言う
「生きる」
見て泣かない奴は日本人失格
実際に涙を流す流さないとは別にこれ見たら心を揺さぶられないわけがない
155名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:17:25 ID:+wKSoDE1O
映画の影響では恵まれない哀しい末路だったが、封切り時の熱狂は特筆ものだ”天国と地獄”。
156名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:17:39 ID:44hCTHnN0
宮口精二が格好良すぎる
157名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:18:36 ID:AuLSl3nf0
俺が、黒澤で唯一途中でリタイアした映画「虎の尾を踏む男達」。
あれは糞。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:19:05 ID:1dkIwZaeO
PS3持ってない奴は新型買った方がいいぞ
10月に黒澤のブルーレイボックスが出るから
ちなみに俺は7月に旧型PS3買いましたよ、ええ
159名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:19:16 ID:TOrdm5PK0
今、七人の侍をリメイクするのなら菊千代は


長瀬智也 しかいない!


↓以下、残りの配役をよろ
160名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:19:33 ID:HRv87WdC0
10代から40代までの男女1000人
で、誰?
これが1位
161名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:19:45 ID:MQgNL5ScO
162名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:20:13 ID:/kMX9PkuO
>>147
要所要所で上手くもありそうでもないのもあるが、上手い時は抜群にはまってる

それを全て補うオーラがある
裕次郎みたいな造られたオーラとは違う
163名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:20:34 ID:hfNBK9Ua0
津島恵子以外ほとんど故人だよね。
164名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:20:44 ID:2PlMak1/0
マイベスト10

1位 生きる
2位 羅生門
3位 赤ひげ
4位 天国と地獄
5位 悪い奴ほどよく眠る
6位 我が青春に悔なし
7位 七人の侍
8位 静かなる決闘
9位 生きものの記録
10位 用心棒
165名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:20:47 ID:eFLjND7p0
若いときに
リバイバル上映時に3日続けて映画館に通って見た
3日目でもめちゃ面白かった
166名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:20:54 ID:EdL2Bqe30
>>150
橋本忍は本当に天才中の天才だって素人の俺でも
わかるぐらい凄い。
167名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:21:20 ID:KhjrdbegO
電車オタクには、特急こだまが出て来る『天国と地獄』がたまらんな
168名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:21:39 ID:x9sapHiZ0
>>163
茂吉
169名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:21:45 ID:+xpbOsz90
>>166
「幻の湖」は天才と紙一重だけどな
170名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:21:55 ID:tRfCNz240
生誕100年ですか。それは凄い。
黒澤明の体格は当時からしたら日本人離れしているよね。
バイタリティが凄かったんだろうね。眠らずに映画を考えていた人だろう。
171名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:22:23 ID:4PF4plFe0


この飯、おろそかには食わんぞ。

172名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:22:25 ID:lqHgMKZy0
宇宙の七人の名前がここまで出てないのがおかしい…。
173名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:22:39 ID:3Kk2J4t/0
顔つきでは坂口健二が若き三船に近いが
戦争経験者と現代人ではほとばしるエネルギーが決定的に違う。

昔の役者はほんとやべーよ。
宮口精二なんかほんとに人殺してるんじゃねえの?w
174名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:23:11 ID:xIr1155h0
ラッパガリヤ
175名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:23:21 ID:dWovMZNB0
>>72

三船が「生きる」に出たら全てがぐちゃぐちゃだなw

ちょっとだけ見てみたいw
176名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:23:27 ID:L0kWtjmo0
黒澤が死んだとき「日本はもっとクロサワを評価すべきだった」と言われてたね
177名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:24:37 ID:zEu2GkSR0
宮川一夫、中井朝一さんにも一票。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:24:40 ID:1dkIwZaeO
>>173
一皮向けた押尾学に期待
179名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:25:36 ID:g2eUojYfO
やるべす
180名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:26:16 ID:aHr0Qlpq0
椿三十郎が低すぎだろ
181名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:26:41 ID:tNVuyScGi
>「原作の羅生門も読んでいたのですが、雰囲気、カメラワークまで
>よく作りこまれていてすごくよかったです」(茨城県/10代/女性)

このコメントに対すツッコミが溢れてるんだろうなーと思ったら、
ここまで完全放置されててびっくりだよ。
182名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:27:12 ID:+cSc6pwG0
酔いどれ天使の、ダンサー控え室のシーンが生々しくて好きなんだが
183名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:28:00 ID:3Kk2J4t/0
>>181
そんな下まで読まないからなw
これでそのコメントは捏造だってはっきりしたわw
184名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:28:11 ID:1dkIwZaeO
>>181
ドラゴンボールエボリューションの原作は
ドクタースランプアラレちゃんだしな
185名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:28:58 ID:+cSc6pwG0
>>181
ババアが全裸にむかれるシーンが生々しくて最高だったぞ
186名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:29:15 ID:AuLSl3nf0
>>163
千石規子はまだ存命じゃないかな?
彼女の若い頃はなんかエロかった。
キャラが好きだったわ。
187名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:30:05 ID:dWovMZNB0
>>104

黒澤明を戦争にやっちゃいけないって映画界でかばったんだっけ?
それで、黒澤明は軍歴がないんだよな

3度も徴兵されて従軍歴が長い本多猪四郎先生がかわいそうだ
一般ピーポーの俺の爺さんでも支那事変と太平洋戦争で2回なのに…w
もしかしたら後のゴジラの役に立ったかも知れないがw
188名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:30:13 ID:2PlMak1/0
>>181
大筋は藪の中だけど、羅生門からも一部使ってるからな。
189名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:31:00 ID:bFqq3BJi0
こんなの甲乙つけられるか

好きなシーンで言えば「乱」だったか「影武者」だったかで、ピーター扮する盲目
が断崖から落ちそうになって巻物がヒラヒラと落ちる部分
190名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:31:16 ID:/PT/2+pB0
羅生門だけNHKの黒澤特集で録画し忘れた もう一度やってほしい
191名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:31:31 ID:butmKCxf0
>>159

勘兵衛:ロバート・デ・ニーロ
五郎兵衛:アル・パチーノ
七郎次:トム・ハンクス
平八:ビートたけし
久蔵:ジャン・レノ
勝四郎:レオナルド・ディカプリオ
菊千代:エディ・マーフィ(黒人枠)

村のじいさま:モーガン・フリーマン
志乃:ダコタ・ファニング
192名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:32:17 ID:1dkIwZaeO
>>189
その前にピーターが撃たれて盲目になるシーンもおすすめ
193名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:33:11 ID:HRv87WdC0
>>175
その後に、三船で生きものの記録っていうのが凄いよね
194名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:33:29 ID:aYoIzhjd0
納得だ
195名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:33:39 ID:6G/Y0k+n0
「羅生門」ハリウッドでリメーク、2年後に公開
http://www.zakzak.co.jp/gei/200809/g2008092004_all.html

「生きる」米でリメーク スピルバーグ監督の会社
http://www.47news.jp/CN/200211/CN2002111501000522.html

ジム・シェリダン、『生きる』リメイクへ
http://www.cinematoday.jp/page/N0005397

レオナルド・ディカプリオとマーティン・スコセッシ監督、黒澤明作品をリメイクか?
http://www.cinematoday.jp/page/N0006056

黒澤明監督「天国と地獄」、ハリウッドでリメイクへ
http://eiga.com/buzz/20081030/10

黒澤明の『七人の侍』、ハリウッドでリメイク決定
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/17/034/index.html

この中で何作ぐらいが本当にリメイクされるんだろう。
196名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:35:21 ID:ezqoO5eH0
>>7
俺とほぼ同じ
でも「生きる」がないな?
197名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:36:10 ID:a1qcZR2L0
七人の侍って西部劇かなんかでリメイク?されてたよな
アメリカで西部劇以外のリメイク方法なんてあんのかよ
198名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:36:36 ID:nkP1x6U60
>79
>171

そういえば、
関わり無いはずの人間が、動機付けに関わるのも黒澤作品だよなあ
199名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:36:56 ID:EdL2Bqe30
七人の侍は劇場で見るとドッカンドッカン笑いが
おきる映画。
200名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:37:36 ID:mx2cNsBS0
おれは赤ひげ
201名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:37:39 ID:tjA7E0sU0
60年も辛抱した日本人って7人の侍に出てくる農民のようだな。
じれったいよ。
202名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:39:42 ID:nkP1x6U60
>185
ネタか知ったかかWWWWWW

もしも監督が存命だったらラストカットを雨上がりの空に置き換えたかな
203名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:40:05 ID:zEu2GkSR0
リメークでも韓流スターだけはやめてくれ。
204名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:40:22 ID:4d25gi0V0
>>197
ベトナム戦争、ってアレは苦しいか
205名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:41:13 ID:vlCyvznt0
生きるのハッピーバースデー流れるとこが超好きだ
ガキの頃は意味が分からんかったが大人になってまた見て意味に気づいて号泣した
206名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:42:05 ID:mkhElW41O
黒澤映画は字幕がないと言ってることが分からなかったけど俺だけじゃないはず。
207名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:42:44 ID:QGzKDhx30
羅生門のリメイクの暴行は良いよ
坊主が牧師になってたり、三船がメキシコ人だったりパロディーとして最高
208名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:43:06 ID:/PT/2+pB0
「どですかでん」の母親って池沼の息子の為にナンミョ〜ってよくテレビでやったもんだ
あの宗教団体から文句言ってこなかったのかな
209名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:43:11 ID:DWJiDRlY0
俺はデルス・ウザーラ
210名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:46:25 ID:pQtP1iAc0
黒澤作品は半世紀以上前だからこそ通用するっていう映画だよな
今見ても全部つまんない
50年後の2050〜2060年あたりにスターウォーズ見ても面白いと思うが、
これが”本物”と”偽者”の違いなんだよな
211名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:47:25 ID:En9PM8gnO
検索ちゃんで太田が熱弁してたな。
212名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:47:52 ID:hTGYkRjbO
理由:これしか知らないから 90%
213名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:48:33 ID:Q6n4c5ps0
>>210
それマジで言ってんの?
痛すぎだろw
214名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:49:07 ID:butmKCxf0
「あんた、凄い腕だぜ!最高だ!!」
「最低だ!俺は馬を狙ったんだ」
215名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:49:28 ID:nkP1x6U60
椿三十郎
216名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:50:07 ID:rSPzx0ja0
>>210
どの作品のどの辺りがつまらないの?
30本全部ちゃんと見たの?

スターウォーズの一作目が「隠し砦の三悪人」に影響を受けてるってこと
知ってる?
217名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:50:10 ID:+//5N8/b0
椿三十郎が好きだ、といっても全部の黒澤映画見たわけじゃないけど
218名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:50:18 ID:Hpde5thG0
酔いどれ天使が最高だわ
もうかっこよすぎで
219名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:50:35 ID:QGzKDhx30
なんだかんだ言ってもトランスフォーマーの面白さには遠く及ばない
ストーリーとか言うならファインディング・ニモな
どちらも七人の侍がベースになってる
220名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:51:24 ID:/kMX9PkuO
>>210
逆だよゆとりw
221名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:51:57 ID:vlCyvznt0
椿三十郎と用心棒内容混同するのは俺だけじゃないはず
222名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:52:38 ID:2xo/WT9nO
羅生門が一番。京マチ子がエロくてエロくて
223名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:52:40 ID:RRgCMb96O
>>206
当時の日本映画はみんなそう。
現代劇はまだしも、時代劇はもう外国語映画。
224名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:53:24 ID:rSPzx0ja0
>>219
俺もトランスフォーマーは大好きだが、黒澤映画の話題をしてるスレで言うことかよ。
ブログか専用スレにでも書いてろ。主観乙。
225名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:54:01 ID:nkP1x6U60
>216
ま、噛み付いてもしょうがないと思う、テレビでしかしらんのかも
ニュープリントの「七人の侍」観て、
劇場で上映されてこそ映画は完成すると実感したもん
226名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:55:32 ID:butmKCxf0
>>221
ジャイアント馬場さん似の大男が出ているのが「用心棒」
当時、ほぼ引退同然だった入江たか子が出ているのが「椿三十郎」
227名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:55:50 ID:EdL2Bqe30
山形勲→稲葉義男→三船敏郎の
所は劇場で見たら大爆笑だったよ。

228名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:56:52 ID:Gvl0FMkbO
>>216
でも、「海外で認められてるからすごいんだ」
ってのは自分の意見が無さ過ぎるだろ
具体的にどこがどう自分は良いと思うのか書かないと
229名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:57:09 ID:HhiKSZ7D0
天国と地獄の電車内でのシーンかな
230名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:57:46 ID:4d25gi0V0
>>221
ラストに包丁投げるのが用心棒
ラストに噴水ブッシャー!なのが椿三十郎

しかし三船の太刀捌き凄すぎ・・・コマ送りじゃないと刀が見えん
231名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:57:53 ID:iKCa5Vpd0
>>158
ブルレイでは
天国と地獄
七人の侍
酔いどれ天使
を単品買いするつもり、HDリマスターでの高画質が楽しみ
232名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:58:07 ID:jb73bXou0
悪い奴ほどよく眠るが好きだけどな
終盤で惨い殺され方を語る親友が忘れられん
233名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:58:37 ID:cGW4dXRY0
乱が一番面白いと思うけどな。それに、あの鎧や旗の美しさが特に際立っている。
234名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:58:41 ID:rSPzx0ja0
>>225
劇場で上映されてこそ映画は完成する

上映会に時間が合わせられなくてDVDレンタルでしか見れてません。
マジすみません、先輩w
235名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:59:37 ID:HRv87WdC0
>>216
影響っていのはそれだけでは無いし
黒澤だって他の作品から影響を受けてないって事は無いよ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:00:35 ID:9jtp//eQ0
椿・・・椿三十郎。まぁ、もうそろそろ四十郎だがな
237名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:03:26 ID:4Tcp+9iwO
>>233

俺も乱だ
血生臭い主題なのに何故か凄く鮮やか(色彩的な意味)で
中学生の時に見たからラストシーンは本当に衝撃だった
シェイクスピアも手を叩いたと思うよ
238名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:03:31 ID:iKCa5Vpd0
>>234
ブルレイと120インチ液プロで観るから十分満足
239名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:03:43 ID:qVv4bsXK0
どですかでん
240名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:03:54 ID:rSPzx0ja0
>>216
「海外で認められてるからすごいんだ」

・・・そんなこと言ったかな?俺も黒澤映画で七人の侍・用心棒とか好きな作品は
たくさんあるけど、全部が全部好きではない。ただ、あまり好きでない作品でも、
監督・スタッフ・俳優たちの熱い情熱はひしひしと感じる。時間が経っても支持される
のもわかる。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:04:12 ID:2xo/WT9nO
用心棒は好きなんだけど黄門様がちょっとうざく感じる
242名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:04:23 ID:aDKcDX6BO
案外黒澤映画は中身がないしつまらない。
退屈な映画。
分かっていることだが表立って言えないだけ

243名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:05:09 ID:toSrZeOpO
黒澤の演出力は確かに凄いが
単純に映画としてめちゃくちゃ面白いのは用心棒ぐらい
あとは野良犬と七人も普通にいい
244名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:05:34 ID:Lna/iXXPO
生きるは小田切みき、伊藤雄之助、左卜全を愛でる映画
ついでに仁義なきの山守親分が全然違うイメージの少し情けない息子を演じているのがツボ
245名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:05:46 ID:nkP1x6U60
>234
先輩と呼ばれるほどの歳ではござんせん( _ _ )
ただ、監督の画創りに圧倒されたんすよ

劇場は監督の映像を飾る額縁だな、と
246名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:05:49 ID:jb73bXou0
流石に白痴はランクインしないのか
ひたすら暗いし重いけど、面白いのに
247名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:06:06 ID:pQtP1iAc0
>>242
日本は権威に弱いからね
特に海外で得た権威には
黒澤の後期の作品の影が薄いのは批評家がいなかったからだと思う
248名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:06:48 ID:rT4zmPCx0
椿三十郎は用心棒よりつまんないけど、
仲代を斬った後、若侍どもへの嫌悪を隠さない三船は好きだ。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:07:52 ID:EdL2Bqe30
>>247
カンヌグランプリの影武者なんてぼろ糞だろ。
褒める人は本当にすくない。
250名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:08:11 ID:nkP1x6U60
「羅生門」と「白痴」が同時上映だったんだが
原節子の初見が黒澤だったのが幸運なのか不幸なのか
251名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:08:29 ID:kntiN64H0
>>235
ジョン・フォードに影響されたってのは有名な話。でも、ジョン・フォード知らないのも多いしな。
黒澤の観客の受けを緻密に計算して絵作りするのに、悪く影響されたのはスピルバーグ。
252名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:09:01 ID:Hpde5thG0
三船敏郎の若い頃の酔いどれ天使みたいな映画って他にないですか?
黒沢限定じゃなくて
253名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:09:22 ID:L8VR0nY8O
音声が悪すぎて何言ってるかわからないんだよな
254名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:09:53 ID:kL3PxMX50
>10代からの印象的な意見では、総合で3位に入った『羅生門』について,、
>「原作の羅生門も読んでいたのですが、雰囲気、カメラワークまで
>よく作りこまれていてすごくよかったです」

「藪の中」だろ。
「羅生門」は話として少し出てくるだけだし。
255名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:10:13 ID:LVlj03lZO
どですかでん
256名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:10:25 ID:Lna/iXXPO
>>252
日活映画の渡哲也の渡り鳥シリーズや無頼シリーズがかなり似ている様な
257名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:10:39 ID:IZT6JTrL0
野良犬の、真夏のムシムシした暑さの表現はすばらしい。ってなんで、ベスト3に入ってもいい名作なのに
258名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:11:02 ID:nkP1x6U60
>254
校正担当を減給しろWWWWW
259名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:11:06 ID:GssXhh86O
一つも観た事ねーよ
260名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:11:24 ID:rSPzx0ja0
>>242
表立って言えばいいんじゃないか?どんな意見を持とうが自由。
ただ、どの話題にも言えることだけど、こういう風にただ批判だけしかできない奴・・・

ちゃんとそれなり数の人が納得できる理由をつけて批判できる人なら、自分と
意見が合わなくても尊敬する。
261名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:11:54 ID:qn7imfnr0
今の10代のやつが黒澤映画なんて見るのか?
262名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:12:52 ID:mD+3pejs0
あの寡黙な侍格好いいよな。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:13:20 ID:ydMPSS+20
>>261
映画好きならみるんじゃね。おれは30だが20代でだいたいのみたぞ。
264名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:14:38 ID:zhw0KO940
平八大好きや
265名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:16:18 ID:DOO+gqnI0
乱の映像がなんかすごい好きだ
266名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:16:52 ID:2t2wuLN90
五文くんな!
267名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:17:03 ID:rSPzx0ja0
>>245
皮肉です。

劇場で見ようが、DVD・ビデオで見ようが、ちゃんと法律で認められた視聴方法で
最初から最後まで見ればそれで良いと思います。
268名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:18:39 ID:LsVyv3aC0
侍はシネスコで撮られてる印象があるけど
スタンダードサイズなんだよな
269名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:21:09 ID:gBlqGtbX0
そういやBD発売するとか前ここで見た記憶が
もう出てる?
270名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:21:32 ID:Yzq6Nr5eO
昔二本組ビデオレンタルしたときは面白かったけどセリフがききとれんかったw
結局DVD買って字幕で見たw
271名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:22:21 ID:rSPzx0ja0
>>269
つアマゾン検索
272名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:24:13 ID:ydMPSS+20
乱と影武者はだいたい内容忘れてしまったのはおれだけじゃないはず。
80年代は本当につまらない映画ばかり。
それ以外につまらないのは「一番美しく」とか「わが青春に悔いなし」とか。
戦争前後の作品だな。
273名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:24:57 ID:lK2wx4xy0
>>97
SWの後に見たがレイア姫のみすぼらしさを再認識。
とってつけたようなレイア姫の横たわったシーンもこれがやりたかったかのかと納得。
274名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:25:35 ID:sgztbYhW0
方向性が違うけど東映時代劇も素晴らしいと思うのに話題にならないのはどうしてだろ
275名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:25:56 ID:5+Fb4kTv0
>>78
小津は松竹だろ
276名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:26:09 ID:Sd04imn/0
>>20
チョンw
歴史も何もない糞のような民族
他国にたかり世界中で凶悪な事件を起こし
蛇蝎のごとく忌み嫌われるヒトモドキ
どうか根絶やしになりますように
277名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:27:37 ID:Hpde5thG0
>>256
書き方がおかしかった・・・
三船敏郎が出てる酔いどれ天使みたいな役の映画って他にありませんか?

ヤクザ役みたいなやつ
278名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:27:50 ID:8KDfv9nT0
七人の侍はハリウッドでリメイクされたから
これだけ持て囃されているだけであって
作品としては大したことは無い
279名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:30:37 ID:Hpde5thG0
あれ・・文章おかしいな。。

三船敏郎の若い頃のおすすめの映画ありませんか?

これで・・・
280名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:32:04 ID:bRRQwUG80
>>17
そうか!
281名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:32:38 ID:RysobExv0
羅生門はツタヤでDVD借りて見たが
うちのデッキが悪いのかテレビが悪いのかソフトが悪いのか
音声がざらざらしてた
せめて日本語字幕が出てくれればよかったのに
それも出なかった
282名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:33:14 ID:NTV0oL+R0
>>204
ベトナムの山奥でベトコン(野武士)に略奪される農民を守るために
海兵隊大佐(勘兵衛)が部下6人をつれて篭城
見事ベトコンを殲滅するが、4人は返らぬ人に

史実をねじ曲げて作るアメリカ宣伝ムービー
全世界でブーイングみたいなw
283名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:34:37 ID:uuX752Ja0
>>206
黒澤映画のセリフの聞き取り辛さは公開当時からよく言われてたからな
284名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:36:03 ID:RqkLG/LG0
夢?か何かの狐の嫁入りがトラウマ
285名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:37:09 ID:NTV0oL+R0
>>242
イチローが中身がなくてつまらないあんなのニセモノ なら100パーセント同意するが
黒沢は本物だよ

お馬鹿さんだな本物とニセモノの区別がつかないなんて
286名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:37:51 ID:rSPzx0ja0
>>277
「銀嶺の果て」かな?詳細はググってくれ。
287名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:38:59 ID:WNUwaOBe0
10代から40代までの男女1000人
これじゃ「忘れられない」じゃなく
「名前を上げられる」黒澤映画の人のが多かったのでは…
288名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:40:20 ID:NTV0oL+R0
今、思い出して蜘蛛の巣城ダウンロードしてる俺
289名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:41:57 ID:bRRQwUG80
戦前の「姿三四郎」 も、十分エンターテイメント性が高いと思うけどなぁ・・・・
290名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:42:32 ID:t+Fyxejr0
乱より影武者のほうが上なのか。
291名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:43:29 ID:dWB1rgvw0
生きるの挿入歌「ゴンドラの唄」のタイトルが分からなかったので、
命短し恋せよ乙女で検索したら、サクラ大戦の画像が出てきて
ドン引きした覚えがある
292名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:44:39 ID:Y4ku5Ru90
この前、初めて七人の侍を観たけど衝撃受けた
293名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:44:41 ID:GhtasVL90
>>210
これは酷い
294名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:45:11 ID:cizDryja0 BE:126691564-2BP(2464)
選考基準が曖昧すぎて良く分からないランキングだな
295名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:45:17 ID:+5Cvz0mf0
生きる が以外と低くてびっくり
296名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:46:24 ID:kntiN64H0
>>285
娯楽映画の監督としては「本物」と言っていいが、ある意味「中身」はないよ。
中身ありそうな「社会派」モノは、面白くない。まぁ、「中身」なんてどうでもいいけど。
297名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:48:16 ID:h6xXh6ud0
黒澤監督って「赤ひげ」以降
どうして日本映画界から干されてたの?
298名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:48:21 ID:z/6NJx3l0
>>277 椿 三四郎 ?
299名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:48:52 ID:94rVJcWz0
「姿三四郎」(1943) → 「姿三四郎」(1965 内川清一郎監督) 
「野良犬」(1949) → 「野良犬」(1973 森崎東監督)
「羅生門」(1950) → 「暴行」(1950 マーティン・リット監督)
「七人の侍」(1954) → 「荒野の七人」(1960 ジョン・スタージェス監督)
「隠し砦の三悪人」(1958) → 「隠し砦の三悪人」(2008 樋口真嗣監督)
「用心棒」(1961) → 「荒野の用心棒」(1964 セルジオ・レオーネ監督)
            → 「ラストマン・スタンディング」(1996 ウォーター・ヒル監督)
「椿三十郎」(1962) → 「椿三十郎」(2007 森田芳光監督)


調べたらリメイクはこれだけで、思ったより少なかった。テレビドラマは入れてない。
「荒野の用心棒」は扱いが難しいが、まあリメイクということでいいでしょう。
「姿三四郎」は同タイトルの映画が何回か公開されてるが、黒澤の脚本を使いリメイクと言えるのはこれだけらしい。
この中では、やはり「荒野の七人」の出来が圧倒的にいい。監督も一流。
思ったよりリメイクが少なく感じるのは、「隠し砦」→「スターウォーズ」のような影響が明らかな映画も、
頭の中でリメイクに勘定されてしまっていたからかもしれない。   
300名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:49:54 ID:NO1rzdgq0
カピタン・・・
301名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:50:19 ID:PzxM6KKgO
菅井きんや田中邦衛は役者歴長いの〜
菅井きんは昔からババ役ってのが凄い
302名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:50:31 ID:JUHJXipxO
羅生門の雨凄すぎ
どんだけ水使ったんだあと京マチ子のケツしか覚えていない
303名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:51:11 ID:ydMPSS+20
>>297
わからんが、トラトラトラでクビになって数年後自殺未遂して
からは5年に一本しかとらなくなったことか
304名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:51:35 ID:3W5sbc040
どですかでん
どですかでん
305名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:51:55 ID:ML+M+5TV0
羅生門と用心棒は映像も美しかったな
306名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:54:25 ID:0+iOH87TP
>>142
四? 一人足りないんじゃね。あ、釣られたか。
307名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:54:38 ID:geZv+iiw0
椿三十郎とか普通に今のコメディより面白い
308名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:55:43 ID:/ptH98960
七人の侍で勘兵衛が坊主になって退治した盗人は東野英治郎です。
309名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:56:09 ID:zgr9b7zb0
用心棒のストーリーも二転三転して面白いよな

結局、どっちの悪党も潰すみたいな話が痛快
310名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:57:45 ID:4d25gi0V0
>>299
2007年と2008年のリメイクが・・・
311名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:57:53 ID:HsTsm9zs0

俺が忘れられない映画は「バトルロワイアル」だな。
アレは黒澤の名作だよ。

312名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:57:59 ID:KEAqhLpx0
どん底も捨てがたい。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:58:54 ID:zgr9b7zb0
「刀持たせなきゃ大したこたぁねえ!」
314名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 17:59:01 ID:kRlrAwmk0
俺が見た中では隠し砦の三悪人が一番だと思う
それしか見てないけど
315名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:01:32 ID:0+iOH87TP
>>210
つ、釣られないぞ!
316名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:01:33 ID:ydMPSS+20
「隠し砦の三悪人」で姫様?がうつっててバックを特殊撮影
してるカッコワルイシーンがあってあれって黒澤的にどうなんだ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:01:35 ID:1IkYMdVm0
純粋な娯楽作としては椿三十郎が一番好きだ。
天国と地獄は誘拐ものの映画の中で一番好き。

七人の侍はいかんせん長いから見るのに凄い気合が必要になる。
318名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:02:26 ID:+fq2Or0DO
「七人の侍」を翻案した西部劇「荒野の七人」について黒澤監督が、
「ガンマンより、南北戦争の敗残兵を主役にした方が良かったと思う」
南北戦争で敗残兵と言ったら、奴隷制度存続を目指して敗れた南軍兵士の事と思われるが、
確かに、白人至上を掲げて敗れた軍の兵士が、流浪の果てにメキシコ人農民の為に戦うって筋書きは、物凄く劇的な展開になったと思う。
319名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:05:11 ID:ml75qcsl0
正直、台詞が聞き取りにくい作品はなんとかしてくれって思う
あと、隠し砦は姫様の歌が・・・
320名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:05:47 ID:jt4jiV+20
荒野の七人ガキの頃観た。
次の日、学校で仲間に語った、ナイフの
ジェームス・コバーンカッコ良かった。倒れ方マネしたり。
中学校の時、荒野の用心棒学校さぼってみんなで観に行った。
本家みたのは大人になってから、一応教養のためだったけど、
超面白かった。そのころは権威を貶すのがカッコいいと思ってたんだ。
321名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:06:50 ID:Pd2C5VVM0
>>1
もういい加減忘れてやれよ・・・
322名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:06:54 ID:QN/hfIzoO
どですかでんの三谷昇最強。
気持ち悪すぎw
323名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:06:57 ID:ydMPSS+20
>>319
DVDなら字幕付きでみれる笑
324名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:07:10 ID:kL3PxMX50
「影武者」ってなんかやたら評判高いんだけどイマイチ好きになれない。。。
「乱」は色々叩かれてるけど結構面白く見られた。

台詞の聞き取りにくさは役者にマイクを寄せるのを嫌った、とか
何かで読んだな。アフレコも好きじゃなかったとか。
325名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:07:59 ID:HRv87WdC0
326名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:11:52 ID:QN/hfIzoO
生きものの記録も素晴らしい。
地球が燃えている…


同じような作風で、八月の狂詩曲や夢があるが、
夢は抜群の映像美はあれど、かなり反戦・反核がくどい。
八月の狂詩曲は黒澤作品なの?ってくらい平凡で、教材ビデオみたいだった。
327名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:15:14 ID:ji8fKmXz0
コントラプンクトについても語っとけよ

328名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:16:09 ID:nkP1x6U60
>296
「巨匠のメチエ」では、
「乱」では百姓の描写を出すと
階級の問題も出てくるから出さなかったってスタッフの談話があったが・・
もしそういうのを出すのが「内容がある」とかいうなら違うよなあ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:16:49 ID:Yu/LfJlW0
>>318
絶対にそっちの方が面白かったと思う
やっぱり黒沢は発想力があるよな

その後、黒沢のような監督は現れない
戦後の左翼のお花畑、反日教育の中から発想力は育たないか
330名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:17:35 ID:nkP1x6U60
>327
対位法だったっけか、
わざと状況と反対の伴奏をつけるとか
331名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:18:37 ID:2LLG67vu0
>>318
うーん、白人至上主義の南部人にアラモを忘れるなとやっちまったメキシコ人にどう肩入れするのか、
見どころではあるが説明に1時間かかりそう。
332名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:19:37 ID:SoKcIzEVO
七人の侍ってあのアニメか
333名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:19:52 ID:rCnjMC/yO
釣りじゃなくリアルで黒澤つまらんとか書いてる輩は
「余命一ヵ月の花嫁」(笑)
とか
「ルーキーズ」(失笑)
とかで泣いてんだろ

何見て泣こうが個人の勝手だが物には限度があるっての
334名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:20:28 ID:nkP1x6U60
>331
そこで脚本家を束にして
ホテルに缶詰ですよ
335名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:20:59 ID:lajRj8Eh0
まああれだな、黒澤作品を最低15本は観ていないと
映画好きとはとても言えない。恥ずかしくてな。
336名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:22:23 ID:Yu/LfJlW0
>>326
黒沢ほどの監督でも世の中の流れに安易に迎合して
「反戦、反核」とかやっちまったんだよな

今、時代が変わって、反戦、反核を唱える人達のインチキ性
反日性が徐々に知れ渡って、

今なら、黒沢は安易に反戦、反核とかやらなかったろうな
337名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:24:48 ID:uERWyYguO
>>335
へー、そうなんだ(^v^)
338名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:28:01 ID:nkP1x6U60
>335
そこまでいうなら
なぜ突出した存在なのかを知るためにもって、
観なきゃいかん他の日本映画が山になる
339名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:28:04 ID:4d25gi0V0
>>334
その脚本家たちの苦闘と脱走劇を映画にしたら面白そうだなw
340名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:28:48 ID:HRv87WdC0
>>336
そんな事はないよ、理屈じゃなくて
その時代を生きてきた人たち
残すメッセージとしてストレートになるよ
341名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:30:04 ID:k7Ivm6LH0
今見ると芝居が大袈裟なのが気になる
342名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:30:06 ID:kntiN64H0
>>336
『「反戦、反核」を唱える人達のインチキ性』と、『「反戦・反核」の意義』は別だよ。
黒澤も表現者なら、その程度は判断してたと思う。あんたは「反戦・反核」に反対なの? 
343名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:30:57 ID:Yu/LfJlW0
>>340
日本語だいじょぶ?在日の人?
344名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:31:02 ID:eZysGwXa0
>>31
昔の女優にしてはスタイルはいいし可愛いね
演技はド下手だけど
345名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:31:51 ID:GWr1V+2H0
七人の侍はともかく、2位が影武者ってどうよ。
ショーケンは何言ってるのか聞きづらくて判らないし、仲代達矢のオーバーな演技は何よ。
舞台じゃないんだから。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:32:33 ID:Yu/LfJlW0
>>342
反戦、反核という、一件イイ話が、反日勢力に利用されていることを
大変遺憾に思うね
347名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:33:43 ID:4FYbcxN6O
俺的第一位の『生きる』は『第三の男』『街の灯』と共に世界のベスト3に入る傑作

同じ作りの『市民ケーン』と比べても明らかに上
特にHAPPY BIRTHDAYのくだりは『第三の男』『街の灯』のラストに匹敵する神がかり的演出

次点は『どですかでん』
見た目で敬遠する人もいるだろうが、一度味わうとスルメのように癖になってくる

『七人の侍』はアイデアは面白いが、いかんせん間延びし過ぎ
上記二作に完成度で大きく劣る
348名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:34:33 ID:nkP1x6U60
>345
一般人のアンケートだしね
349名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:34:36 ID:kntiN64H0
>>346
で、「反戦、反核」はどうなるの? それは「反日は遺憾」でチャラになるの?
350名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:36:25 ID:EdL2Bqe30
仲代は黒澤とはあわないね。
この人は三船とちがって哀愁が無い。
小林正樹のほうがぴったりだろ。
351名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:37:21 ID:kL3PxMX50
>>344
当人も「自分には演技の才能ない」といって早々に引退しちゃったらしいな
352名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:38:40 ID:Yu/LfJlW0
>>349
だから、
俺は、反戦、反核は理想論としては、別に反対じゃないよ
だが、結果として反日勢力の自己肯定、宣伝、票集めに利用されてる現実が
なんとも遺憾だと言ってるの

君が語彙が少なくて言ってる意味がよくわからない「チャラ」って何がチャラなの?
353名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:39:03 ID:k7Ivm6LH0
>>342
『「反戦・反核」の意義』を常に掲げて対日工作に利用する連中が反戦反核と切り離せない
のが戦後日本だから、作品に取り上げた時点でアウトって事じゃないの
運動に入り込んでる連中の実態を描くんなら別だけど
354名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:39:16 ID:bFjl6iJA0
荒野の七人
355名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:39:41 ID:rl74Fsf2O
「どですかでん」が一番インパクトあった。
ホームレスの子供が死ぬシーンは恐すぎる。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:42:42 ID:mx2cNsBS0
>>335
石井輝男を15本見ていれば立派な映画好きだと思うが
357名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:42:47 ID:WhVHVvi20
隠し砦の三悪人のうらばなし

>ちなみに撮影中このエロオヤジ二人組は、「パンティ見えたよ」などと上原美佐に言って本当に泣かしてしまいクロサワに大目玉を喰らったという。
358名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:43:08 ID:kntiN64H0
>>352
「反戦、反核」をやってる奴等は、思想背景はともかく「反戦、反核」をやってるわけさ。
あんたは、「反日」はけしからんが、「反戦、反核」は、現実にやらなくともいいと思ってるの?
理想論とかじゃなくてさ。「反日」すれば「反戦、反核」の怠慢は免れるわけ?
それが「チャラ」の意味さ。 オレの考えは、「反日」への憤慨より、「反戦、反核」のが有意義
だと思うが。
359名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:43:41 ID:ilM3SqUk0
映画通が選ぶとこうなるはず

1、蜘蛛の巣嬢
2、隠し砦の三悪人
3、酔いどれ天使
4、七人の侍
5、姿三四郎
6、用心棒
7、生きる
8、椿三十郎
9、赤ひげ
10、どん底
360名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:45:48 ID:kiYrLS9O0
「黒澤ヒューマニズム」的作品としては「静かなる決闘」が一番好き
千石規子さん最高


あいつはね
ただ自分より不幸な人間のそばで
希望を取り戻そうとしているだけです。

幸せだったら
案外俗物になっていたかもしれません。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:46:08 ID:eXHsU/Wl0
>344
育ちから来る「威厳」を撮りたかったんじゃろうね
「椿三十郎」の入江たか子の奥方みたいに
362名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:46:52 ID:EjTHs3z20
BSの人気投票では生きると赤ひげがベスト5に入っていたが
聞く対象がちがうからかなあ
忘れられないと再び見たい
363名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:47:47 ID:77T5QvXV0
どん底、白痴みたいな救いのない話も味出していいよな
364名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:47:52 ID:LsVyv3aC0
>>339
ある意味「隠し砦」はそれだけどな
次々に難題を与えて、いかに脱出するかを考えさせた
365名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:49:00 ID:Yu/LfJlW0
>>358
だから、別に反戦反核は理想論としては反対じゃないよって言ってるだろ
ただ、弊害は果てしなく大きいね、反戦ということが、自国防衛をおろそかになることにつなげて宣伝されている
反核は理想論としては結構だが、日本を現実に守っている日米安保条約の否定につなげて宣伝されている
お花畑的な理想論が、現実の日本の安全をおびやかしている
これを遺憾に思うと言ってるの

>それが「チャラ」の意味さ
日本語が下手すぎてよくわからんw
だから何と何が「チャラ」なの?
366名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:49:01 ID:eXHsU/Wl0
>339
三谷幸喜かWWWWWWWWW
367名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:49:07 ID:HRv87WdC0
>>353
だけど、何処かでどうにかして行かなきゃ仕方がないだろ
368名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:49:21 ID:k7Ivm6LH0
>>358
正義を掲げて行動するならそれなりのモラルが要求されるんだよ、他者への断罪
するなら特に
そもそも理想としての反戦に反対する人間なんていないって事すら認識できてない
のにあきれるわ
369名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:49:40 ID:9S6cFqkg0
若いころ黒澤映画とか七人の侍とか、白黒だし全く興味なかったが
試しにみたら、すげえと思った
370名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:50:30 ID:ilM3SqUk0
アンリ・ラングロワは病床の小津に直接手紙を書いて激賞した
トリュフォーやゴダールの溝口への尊敬はハンパない

それに比べてヨーロッパの映画通に評価されてないっぽい
371名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:50:49 ID:NO1rzdgq0
海は見ていた 撮らないでしあわせでしたね
372名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:51:11 ID:kiYrLS9O0
「醜聞<スキャンダル>」は
三船敏郎&山口淑子主演映画として見るとちっとも面白くないけど
志村喬さん演じる蛭田弁護士をメインに見るとすごく良い
この人物は「生きる」の渡辺課長の原型なんだろうか?
あと桂木洋子が今見てもメチャメチャ可愛い
373名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:51:26 ID:rSPzx0ja0
>>360
名台詞だよなあ。三船さんと千石さんの組み合わせはいいね!
三船さんが本音を独白するシーンも最高。
374名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:57:00 ID:butmKCxf0
どですかでんぶ
375名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:58:51 ID:j9JqXEeM0
用心棒が1位だろ
376名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 18:59:42 ID:kntiN64H0
>>365
俺の日本語なのか、あんたの日本語なのか・・・、まぁ、いいや。
「理想論」はどうでもいいんだよ。「反戦、反核」勢力の政治的なダメさも、今さらいいんだよ。
現実の問題として、あんたが「反戦、反核」をどうするかだよ。

『「反戦、反核」勢力への批判』をすれば『自分が「反戦、反核」にコミットする』はチャラにできる?
ってことだけど。解る?
377名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:01:37 ID:ilM3SqUk0
野良犬や天国と地獄も悪くないけど
ヒッチコックあたりの洗練された演出と比べるとダサイ
378名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:01:53 ID:6iN+jg1l0
生きものの記録だろ
379名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:03:29 ID:/KAbQoit0
あれ、姿三遅漏は?
助監督だっけな、ロケ先の農家に「この家邪魔なんで潰させてください」ってお願いしたときの
380名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:09:19 ID:WEyat1L8O
影武者とか生きるとか、気持ち悪かったのしか覚えてない
381名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:10:22 ID:D6FJBaBn0
>>376
だから、反戦は誰も反対しないけど
反戦思想が反動勢力によって、反戦なんだから軍隊持たない、無防備宣言!っていう風に宣伝されてるだろ?
強いてはそんな反戦勢力(実は反日勢力)と、日本無防備化に票を投じて下さい!っていう風に
実際反戦を唱えて、戦争がなくなるわけじゃない
それよりも優先するのは、自分の国をしっかり防衛して、今の安全を維持することだ。
俺は理想論に溺れて実際にはなんの効力もない反戦活動するより(反戦活動の中身は現実には左翼の集会に出席するってレベルのことだけにすぎない)
日本無防備化をもくろむ反日勢力に反対して、今の安全を確保し続ける方が大事だと思う。
理想の未来というのは、今の現実の安全が保証された上での未来の話。
382名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:13:40 ID:VMGynF73O
>>2
赤ひげは〜(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
383名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:13:45 ID:toSrZeOpO
たけしや宮崎と同列に語る奴がいるけど、格が全く違うんだかなあ
二人は海外でも評価されてるというレベル
黒澤は世界の映画史上10指に入る巨匠の中の巨匠
384名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:14:08 ID:V7tbC00F0
七人の侍は迫力すごくて驚いたよ。昔の日本映画はこんなんだったのか!て。
今みたいにチープさやしょぼさがまるでないからなあ。
役者も骨太で、昔の日本人男性独特のかっこよさがある。
385名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:14:41 ID:Hh3qmlbPO
虎の尾を踏む男達は名作だと思う。
10代〜40代じゃ観てない人も多いんじゃいかな。
三船敏郎は出てないし志村喬も目立たない役だけど、大河内伝次郎、藤田進、エノケンが特に素晴らしい。
シーンの間に解説が入るんだが、それが男性コーラスになっていてミュージカルっぽいところも面白い。
1時間ジャストで終わるから観てない人は是非一度観て欲しいな。
386名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:14:44 ID:IJfBFyVR0
海外で高評価をみて尻馬に乗った日本の映画評論家が褒めだした

興行成績≠評価
387名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:16:53 ID:Qq5jI7na0
三船つながりで大盗賊見たいんだがな
388名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:17:22 ID:2uX2hK050
>>359
>1、蜘蛛の巣嬢

AVのタイトルみたいになってるぞ
389名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:18:32 ID:ilM3SqUk0
1964〜1976年までの雑誌「映画藝術」のベスト10を見てみると
黒澤よりも今村昌平や大島渚のほうが人気あるよ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:19:25 ID:ilM3SqUk0
>>388
やっとおれの隠しボケに気づいてくれたw
391名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:19:32 ID:kntiN64H0
>>381
「軍隊持たない」なんて言ってるの、消えそうな社民だけだろ。なに時代にズレてんだよ。
なんで今さら時代遅れの左翼なんてこだわってるの? 弱いものいじめ?

そんなのはもう放っといてさ、自国の安全なり、反戦なり、反核なりをすべきだろうに。
ちなみに、俺は日本は重武装すべきだと思う(非核)。しかし、九条は基本保持でいいと思う。
どうだ?


392名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:21:14 ID:2uX2hK050
>>389
だが観客動員では「七人の侍」の圧勝だろうな
393名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:22:47 ID:Q2SIEsI7O
記念館はいつになったらできるの?
394名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:23:26 ID:Qq5jI7na0
そういえばブルーレイでたの?
395名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:25:31 ID:kntiN64H0
>>385
スマン、どこが名作か、もうちょっと説明してくれ。
確かに、大河内伝次郎、エノケンの芸の一端は見せてくれるが、
映画として駄作としか思えんのだが。
396名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:28:03 ID:tTZrJO3d0
>>391
どうだ?(笑)

お前さんは中学生なんだろうと思うけど、
なんというかな、話がブレてるぞ
お前さんは、反戦活動をすべきだと言ったが
具体的に何をやってるのだ?何か戦争がピタッとなくなる画期的な活動でもしてるのか?
そんなのがあるなら教えて欲しいね。是非参加したいw
397名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:29:25 ID:HFugun2w0
タイトル思い出せないが、所ジョージが出ていたやつ
好きだったな。
内容が薄かったような気がするが、なんか印象に残ってる。
398名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:31:32 ID:om/QzpcZ0
個人的には椿三十郎が一番面白い
生きるはハッピーバースデートゥーユーのところが好き
399名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:31:46 ID:cGHjW98wO
蜘蛛巣城の怖さは邦画随一。

物語のはじまりにふさわしい恐怖の糸紡ぎババア
死霊の類にしか見えない山田五十鈴
それに乗せられて人々を裏切る三船
殺したの男の幽霊、ざわざわと動く森
「きれいにならなィねェ……この血がァ……」
そしておそろしく静かな物語を締めくくる矢の嵐
400名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:32:27 ID:kntiN64H0
>>396
はい、中学生です。どこがブレてるか教えてください。

「何か戦争がピタッとなくなる画期的な活動」があると思ってる
アンタは一体何歳かと思う、今日この頃ですが、とりあえず、自民
じゃなく、民主に加勢すれば良いかなと。いや、ホントに。
401名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:33:09 ID:qKs0N/qV0
なぜリメイクしないんだろ?
402名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:36:09 ID:mrxYtETI0
>>384
> 七人の侍は迫力すごくて驚いたよ。昔の日本映画はこんなんだったのか!て。

そりゃ、役者の安全等を深く考えないで役者の近くに馬を激走させたり、
馬から役者を落としたりしてるんだもの。
403名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:37:30 ID:DwSqQl2CO
>>359
死ね
404名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:38:51 ID:7v/v8wKRO
どですかでんをリメイクしろや
405名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:40:23 ID:/kMX9PkuO
>>395
名作かは知らんが勧進帳や安宅が好きかどうかで意見が別れるんじゃねーの?
俺は結構好き
406名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:40:36 ID:jprdXVr60
>>402
安全を考慮しない、金の掛け方が違う、という意見もあるが、黒澤の演出力だと思うよ。
NHKの大河なんかもいっぱいエキストラ使ってるけど迫力ないし
井筒なんか俳優殺してるけどまるで緊迫感ないし…
407名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:40:41 ID:tTZrJO3d0
>>400
やっぱガキか。めんどくさいな。俺はお前の保育係じゃないからなw

ブレているというのは
だから、最初は反日勢力に反対すれば、反戦しないでいいと思ってるのか?反戦すべきだ
などと言っていたではないか

しかし、今度は日本は重武装すべきだなどと

話が変遷している

これをブレていると言っているのだ

「アンタは反戦しないのか」などと偉そうだから、
それなら、お前は戦争がピタッとなくなる画期的な活動でもしているのか?
と問うたまで。

それとな、お前の反戦活動って民主に投票することか?
民主に投票しても戦争がなくなるとは思えんが?
それより
まず、お前のすることはな、中学をしっかり卒業して、高校受験して、
高校卒業して、大学は入れそうにないけど、20歳になって選挙権を得ることなw
408名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:42:24 ID:vI/lGrLm0
ガキんちょとガキんちょが喧嘩してる
かわいいねぇ やれやれ
409名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:45:20 ID:X5Q3TVlf0
ニワカ乙
410名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:46:17 ID:Lna/iXXPO
天国と地獄のチーフ警部やっていた仲代が当時31歳と聞いてたまげたなあ
あんな有能で貫禄ある演技出来る31歳の役者って信じがたい
411名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:47:17 ID:kntiN64H0
>>407
なんだ、タメじゃないですか、保育係りなどと。

「反戦」と「重武装」が矛盾するって? 軍事、国防の基本が解ってませんね。

「アンタは○○にコミットしないの?」と詰問したら、それが自分に返って
くることぐらいは、今の中学生なら重々承知ってことは、同じ中学生だから
判るでしょ? でも、2チャンで、俺が何をしてるか曝すつもりはないですよ。
あの、アホなサヨクと一緒にしないでね。民主とも一緒にしないでね。
412名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:47:56 ID:2uX2hK050
国防論は+でやれ
413名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:49:31 ID:RRgCMb96O
>>406
同意。

でももし今の時代に当時の黒沢さんが居ても、あんな映画は撮れない気がする。
時代も絶妙だったんだろな。
414名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:50:23 ID:tTZrJO3d0
>>411
おいおいw
反戦と、重武装が矛盾するしないの話ではなく、
お前は「なんで反戦しないのか」の話をしてたんだよな?
で、お前は選挙権がなく、人に反戦は進めるものの、
自分で反戦活動はとくにしていない。
というのが判明したわけだ。

で、結局お前は何を主張したいのだ?
話が移り変わって、実際のところ何が言いたいのかサッパリ見えてこないが?
415名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:50:25 ID:9AfcqBeEO
『生きる』と『七人の侍』って、公開は二年しか違わねえんだからな……
しかも間に『ゴジラ』が入るんだぜ……
どんだけ凄かったんだよ……
416名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:50:35 ID:w4jE568JO
『今度もまた負け戦だったな・・
勝ったのはあの百姓達だ。わし達ではない』



格好良すぎ
417名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:50:58 ID:P+eT41R20
成瀬は日本国内でももう少し評価されるべき
418名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:51:09 ID:+maPivR60
>>56
「七人の侍」は面白い映画とは思うけど好きな映画ではないな。
最後の勝ったのは農民がのくだりが好きじゃない。
言葉に出して言うのが野暮な感じ。そこが黒澤映画なんだろうけどな。
「生きる」も同様に好きじゃない。

俺はカラーだと「どですかでん」と「デルス・ウザーラ」が好きだな。
419名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:52:12 ID:butmKCxf0
当時30歳過ぎていたのに14歳の若侍役をやった木村功も凄いよ
420名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:52:24 ID:/KAbQoit0
>>415
とうほうに暮れるくらいすごいよな
421名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:52:47 ID:xwMrGVMY0
>>241
おめえはきちげえだ!
422名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:54:12 ID:Fj/hNu4L0
日本語字幕入れないなら、2度と見ない
423名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:54:37 ID:2uX2hK050
>>415
「ゴジラ」公開は「七人の侍」よりわずかに後じゃないかな
ちなみに小津の「東京物語」は
「生きる」と「七人の侍」の間に挟まっている

いっぽうテレビでは国民みんなが
力道山のプロレスに熱中しているというカオスっぷり
424名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:56:47 ID:XoFRmI+h0
おれは全映画のなかで2番目に七人の侍が好きヅラ
おれも黒澤映画のなかでは1番だな
425名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:58:02 ID:kntiN64H0
>>414
なんだよ、タメと思ったら小学生かよ。
疑問形以外の俺の文章を再読して、言ってることを理解してみなさい。

それにしても、選挙権と反戦活動と、どう結びつくの? あるいは、政党支持とかさ。
小学生じゃなくて、オッサンか?
426名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 19:58:43 ID:cYgwgPKZ0
赤ひげが良い
427名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:00:02 ID:K36CjGf50
ゴジラと七人の侍は東宝創立何周年だかの記念作品だったはず
第一弾と第二弾
公開は同じ年
428名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:02:22 ID:wHn/ns+K0
虎の尾を踏む〜は映画的工夫とかに関しては面白いのでは。
古典文学?をここまで見せられるものにできるとこがすごいとは思う。
普通にやったら途中で寝てしまうようなものになってただろう。
429名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:03:20 ID:+floLpfB0
「生きる」は今まで見た映画で1番感動して泣いたな
志村喬は素晴らしいと思った
430名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:05:19 ID:Wkx9IjP20
大河内伝次郎さんって現代劇では普通に喋ってるのに
時代劇になるとあんなに「およよ、およよ」になるのはなんでだろうw
431名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:05:41 ID:D8UVaUPc0
7夢(1990) が意外。

8以降繰り上がって酔いどれか野良犬が入らないと。
今の若い女でも、あの頃の三船ちゃん見たら興奮するに違いない。
432名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:05:49 ID:tz5K7hoLO
隠し砦は残念なことでした
433名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:06:39 ID:c0yWNrpS0
影武者はやっぱり勝新太郎でやってほしかったですねぇ。
勝新が黒沢と喧嘩するから仲代になってしまった。
仲代が後で黒沢の悪口言い回ってたもんね。勝さんの方が絶対合ってるて。
434名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:06:56 ID:sXGreIFM0
学校で見せられた夢が糞つまんなかったのは忘れられない
435名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:07:07 ID:xumqqwTY0

この飯 おろそかには食わぬぞ

436名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:09:16 ID:Wkx9IjP20
>>431
> 10代から40代までの男女1000人を対象(10代、20代、30代、40代の男女各125名)

「忘れられない」じゃなくて
事実上「知っている」or「見たことがある」黒澤映画のランキングになっちゃってるからでは
437402:2009/09/06(日) 20:10:45 ID:mrxYtETI0
>>406
> 黒澤の演出力だと思うよ

それは違うと思うなあ。

> NHKの大河なんかもいっぱいエキストラ使ってるけど迫力ないし

安全を考えて「スタントコーディネーター」等を採用してるのだから
それは当たり前。

> 井筒なんか俳優殺してるけどまるで緊迫感ないし・・・

あれは、「役者なんて死んでも良いから、危ないシーンを撮りたい」って
感じで撮影した訳じゃないでしょ。

役者に「君、馬から落ちられる?、落ちられなきゃ他の人にするけど?」って圧力かけたり、
ズルズル滑るドロの中で馬を走らせ無理やり転倒させたるりするのは
監督としてやってはいけない事だと思うよ。

>>413
> 時代も絶妙だったんだろな

昔は安全管理に対して甘かったんだろうなと言うべき

438名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:12:11 ID:w4jE568JO
警察がいよいよ犯人を捕まえるっていう一番緊迫感のあるシーンで
軽快で陽気なオーソレミオをBGMに使うっていうセンスが凄い
439名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:12:12 ID:om/QzpcZ0
>>427
東宝創立は昭和7年(1932)だから多分違う
ゴジラは昭和29年(1954)
440名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:13:42 ID:kL3PxMX50
「乱」の全てが悪い方に転がってゆく展開が良い。
黒澤もシェイクスピアもスゲー
441名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:15:17 ID:SmMd27VK0
>>425
だから、お前の言うことは、どんどん変遷してしまって、
結局何が言いたいのかわからないって言うの
ボクちゃん何がいいたいの?ってことよw

おいおいw選挙権と反戦運動がどう結びつくかって?結びつくなどとは言ってないぞ?

お前が「反戦活動はしなくていいと思ってるの?」と言うから
お前は、人に進めるくらいだから、どんな画期的な反戦活動してるんだ?
と問うたところ
お前が「民主党に投票したいと思っている。だが投票権はない。」(キリッ
と言ったんだろw

結局、お前は何を主張したいのだ?サッパリわからんが?

反戦の重要性を訴えたいのなら、まず、自分が反戦活動(とやら)を始めなきゃな?
で、お前の言う反戦活動が「民主党に投票する事」なら、まず、選挙権を獲得しないとな?w
442名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:22:43 ID:hqPYUmeu0
スキャンダルだろ
お父さんはねぇ だめな人間なんだよ
443名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:25:58 ID:kntiN64H0
>>441
じゃあ、確認だけど。

(1)「反戦」と「重武装」が矛盾しないのは理解できた?

(2) >まず、自分が反戦活動(とやら)を始めなきゃな?
>>411を読め。やってるが曝すつもりはない。それを「逃げ」と言うなら言え。

(3) >「民主党に投票したいと思っている。だが投票権はない。」
よく読んでね。アンタが何をすればいいか、ということで民主投票を薦めたんだよ。
俺が投票するとは言ってない。

なんか、あんたの頭の固さと、勝手な解釈は、二、三十年前の臭いがするんだけど、
オッサンじゃない? オッサンでもいいけどさ。
444名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:26:26 ID:lmwNo5B40
隠し砦の太もも
445名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:26:31 ID:Wkx9IjP20
「影武者」と「乱」の音楽を聞き比べて武満徹の凄さに改めて気が付いた
「黄金の日々」「独眼竜政宗」とか池辺晋一郎の音楽って大好きなんだけど
しょせんは大河ドラマ程度の人なんだろうか?

「乱」の音楽は演奏した札幌交響楽団も素晴らしい

> 黒澤はロンドン交響楽団を希望していたが、武満の強い反対(「ロンドン交響楽団は映画音楽の仕事を
> やりすぎて、仕事が荒れている。」)により、札幌交響楽団による録音となる。札幌交響楽団のような
> 日本でもマイナーなオーケストラを使う事に強い不満を抱いてた黒澤は、録音開始前は楽団員の顔を
> ろくに見ようとさえしない態度であったが、その予想外の演奏の素晴らしさに、昼食時の解散前に
> 指揮台に上がると「みなさんありがとう、千歳まで来て良かったです。」と深々と頭を下げ、
> しばらく顔を上げなかったという。
446名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:26:32 ID:1E78QhAQ0
白雉の原節子なんて綺麗だったな。今どうしてるんだろうか。
447名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:31:31 ID:AFJ5mP77O
どんどん愚にもつかないクソリメイクやらせてオリジナルはいかに素晴らしいかを再確認しようぜ
448名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:31:58 ID:XDUiESWE0
なぜ「どですかでん」じゃない!?
449名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:33:32 ID:3sGimaTe0
「天国と地獄」、クライマックスでの黄金町の描写はヤバイよなw
今じゃ間違いなく放送コード(ry

犯人役の山崎努が花屋に入ったとき、覆面の車内で張り込み中の刑事たちが
無線で追いかけるように命令されても「花屋に入るような顔(の男)は誰もいません!」ってのが笑った
450名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:36:39 ID:Kb/rsbj80
単に人と違う意見を言う事で映画通を標榜している奴が居る。
このスレにもたくさん居るw
451名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:41:54 ID:BlVS43a30
「七人の侍」はもちろん名作中の名作だけど、
ボリューム感ありすぎて、ゲップがでそうになる。
452名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:44:03 ID:nRyoObXgO
黒澤の映画もうちょい安くしてくれ
453名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:45:33 ID:bG3vAA9A0
黒澤映画より
マルセ太郎が語る黒澤映画のが名作w
454名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:45:44 ID:kL3PxMX50
入れ替え無しで一気に見られるのが嬉しい「七人の侍」のBD化。
455名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:46:34 ID:/6uEmMfrO
ゴジラ
七人の侍
東京物語

この辺が外人監督に与えた影響は計り知れない。

スピルバーグ、コッポラ、ルーカス、ゴダール
456名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:48:25 ID:+1fBHBzQO
「生きる」で泣いたって人の気持ちが分からん
あれ笑える映画だろ
457名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:49:10 ID:rfsa1ZYA0
デルスウザーラも凄い
日没前の葦を刈るシーンはすばらしい
458名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:49:53 ID:Sd04imn/0
椿三十郎は宮崎におけるラピュタ
完成度が高いが故に何か物足りない
異論は認めない。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:56:02 ID:aHbmoJzf0
>>418
勝ったのが農民っていうのは野暮とかどうとかよりも・・・
当時の進歩的な思想がたいがいああいう左派っぽい見方だったんじゃないかな
460名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:56:37 ID:xYQo8Hb60
1度も黒沢映画見た事ないからこそ言わせてくれ

ちょっと知名度あっただけで作品自体はそこまで語り継がれるレベルじゃない
死んでから神格化されただけだろ?
461名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:56:38 ID:4SKMKavr0
( ^ω^)乱が好きでしたお
462名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:57:14 ID:IZT6JTrL0
生ける
463名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:57:37 ID:X033D0HC0
影武者 とか 乱 が えらい評価高くてびっくり。

枯れた作品で
いわゆる黒澤全盛期の作風と違うよね。

黒澤は「ダイナミズム」が一番特色だっただけど、「静」の映画だよね。

まあ 好きな作品だけど。

よく、ジョン・フォードとかの西部劇の映画の影響とかいわれるけど
共通性は キューブリックあたりに感じたりする。
スケール観とか、人間観察とか。結構 人間をつきはなしているんだよね。距離感ある。

夢は 案外いい。 飽きないよ、あれ。DVD買って損しない。
464名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:59:08 ID:fWXe7x8r0
七人の侍って結局助け損みたいな感じが後味悪くない?
465名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:59:30 ID:6OxfWC1bO
>>205
俺も最近見直した時それに気づいて涙が止まらんかった
あと、あの学生らと役所辞めてウサギ作ってる子って同年代なんだよな…
466名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:00:09 ID:Dnhlq6I30
俺は

生きる
天国と地獄
七人の侍
羅生門
用心棒

だな
467名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:00:13 ID:IZT6JTrL0
やっと。市川昆の「幸福」がDVD化だな。
あの名作のソフト化に、これだけかかったのは、何の問題があったんだろう
468名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:00:54 ID:3sGimaTe0
>>459
思想の左右とは関係ないと思うけどね>ラスト
菊千代が泣きながら出自を語るシーンをもう一度見るべし
469名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:01:00 ID:pzO/yHkYO
>>460
一度みてみー
470名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:01:21 ID:7c6LuTn/0
おれはタンポポがいちばんだな!!!
471名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:01:30 ID:D8UVaUPc0
>>459
左派からは好戦的だ戦争賛美だのと叩かれてたんじゃなかったっけ。佐藤忠男とか。

違ったらごめん。
472名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:02:22 ID:IZT6JTrL0
岡本喜八 ベスト10もやれよ
473名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:04:14 ID:pzO/yHkYO
>>455
雨月物語の溝口も忘れないでくれ
474名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:05:07 ID:StCD2U790
順位というか

七人の侍>>>>>>他黒澤作品

って感じだな 夢は良いパートと糞パートが分かれすぎてる気がする
475名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:05:10 ID:0NUUcJrj0
酔いどれ天使がランクインしてないとか…
三船敏郎が一番カッコイイ映画が…
476名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:05:15 ID:LsVyv3aC0
>>460
1度もお前に会ったこと無いからこそ言わせてくれ

お前は人間としてたいしたレベルじゃない
477名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:05:55 ID:shkSf6TAO
夢が印象的だなー。
ガキの頃見て、狐の嫁入りが怖かった。
478名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:06:30 ID:0NUUcJrj0
夢がランクインしてるのはおかしい。
479名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:06:47 ID:IZT6JTrL0
三池崇史のベスト1は「龍が如く 劇場版」
480名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:08:59 ID:klbx38FaO
酔いどれ天使も好きだな
三船がほんと美しい…志村さんを喰っちゃってたな
華があるってああいう人を言うんだね
481名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:09:36 ID:M+7LHKcA0
>>460

うすっぺらい人生だなwww
482名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:14:05 ID:NwCKVJoN0
>>370
世界中で満遍なく評価されてるのは
黒澤。
>>459
トルストイの戦争と平和を土台にしてるから
必然的にそうなった。
歴史を作るのは一人の英雄ではなく名もなき庶民。
久蔵に勝四郎が「あなたは素晴らしい人です」と告白するのは
もろ戦争と平和からの引用。
トルストイは左じゃないし。
483名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:15:06 ID:keOVpdQBO
軽い気持ちで借りたらスゲー長い映画で疲れたw
登場人物たちの、たわいもない冗談で爆笑する村人や仲間たちが印象的だった
当時のジョークなんだろうけど、しょーもない事であんなに笑えるなんていい時代だったのかな
484名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:15:06 ID:Lna/iXXPO
酔いどれ天使はヤクザ否定の積もりで自滅して死んでいく姿を黒澤が本を書いて撮影始めたのに
余りにも三船のギラギラした凄まじい演技を黒澤も制御しかねて結果三船がヒーローみたいに客に受け入れられたんだな
封切りして街で本職のヤクザから何回も挨拶をされて面食らったと三船が後年述懐してた
485名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:20:41 ID:NsKGlvUW0
BS2で全部見たが三船俊郎が出てない映画は迫力がないね
姿三四郎とかもっとおもしろい映画なのかと期待したのに
生きるの主役は役不足だったな
486名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:21:44 ID:pNmRGQUK0
とにかく、音をなんとかならんか?
何を言ってるのか分からないから字幕が必要なんだが。
487名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:22:31 ID:+maPivR60
>>459
映画のメッセージや思想の問題じゃなく、映画手法として
あそこで言葉にしてしまうのが野暮なかんじ。
俺が小津や成瀬なんかのストーリーから逸脱した台詞を
控えた映画が好きなのもあるが。
488名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:25:02 ID:r+QQVrqOi
>>348
お前もどがつく一般人だろよw
489名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:26:27 ID:MfzF0ZBd0
>459
最近の本で、
その台詞があっても、
侍は勝ったんだ、自分たち観客の心に感銘を残したじゃないか、
って大意の文章があったな
490名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:27:13 ID:+maPivR60
海外では「影武者」って評価高いんだよな
カンヌも獲ってるし
491名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:30:20 ID:ePY7zMKU0
七人の侍がその年のキネ旬トップテンのなんと2位

日本の映画ファンとかあほです
世界のオールタイムトップ10でも上位ランクイン確実なのに
492名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:31:01 ID:vI/lGrLm0
結局三船がすごいって言われてるけど黒澤が使ってこそなのに
まるで三船単体がすごいって言われてるかのような賞賛はおかしいと思う
493名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:31:17 ID:4d25gi0V0
1位なんだったんだ?
494名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:32:07 ID:ePY7zMKU0
>>418
そんだけ配慮したのにアホ左翼のせいで当時は評価が最高というわけではなかったわけだ
侍=軍=自衛隊 つうくだらん図式
495名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:32:28 ID:MfzF0ZBd0
日本映画の合戦の場面って、
大概真昼間ってイメージだったから
影武者で変わった
他がダサすぎないか?って
496名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:32:34 ID:dM1B1zO9O
黒澤明の身長はWikiには180pとあったがもっとあるはずだ
俺の親父(181p)は黒澤明に会ったことあるらしいんだが、さらにデカかったらしいからな
497名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:33:03 ID:ePY7zMKU0
>>493
二十四の瞳 まあ名作だけど
498名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:34:07 ID:Mbfz/I6C0
1赤ひげ
2隠し砦の3悪人
3羅生門
4七人の侍
5天国と地獄
6悪い奴ほどよく眠る
7椿三十郎
8生きる
9用心棒
10生き物の記録

かな。蜘蛛の巣城も入れたい。
499名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:34:33 ID:MfzF0ZBd0
>210
おまいが例えに出すべきは
スターウォーズより
「2001」だったな
さらに「2010」の出来についても
500名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:35:06 ID:ePY7zMKU0
弓矢の殺傷力がありそうぐあいがはんぱねえよ黒澤映画
501名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:35:29 ID:+MOEUV8X0
どん底 よかった。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:35:46 ID:/kMX9PkuO
>>490
話題性で取ったようなもんだよ
503名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:36:14 ID:uG/fMyyS0
赤ひげがない
504名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:38:49 ID:iUKmukfWO
隠し砦の三悪人は普通に面白いよ
リメイクしたらいいんじゃないかな
505名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:40:39 ID:/kMX9PkuO
>>473
あのカメラワークと白黒なのに色彩が凄いって衝撃だよな
506名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:40:53 ID:klbx38FaO
>>496
昔の映像や写真見ても周りより頭一つ二つ飛び抜けてデカいよな
今でも充分長身な背丈なんだから当時の人らから見たらさぞや大きかっただろうw
黒澤が小さい頃の一家の写真を見た事あるが皆整った顔してたわ
507名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:41:52 ID:/kMX9Pku0
確かに7人の侍は凄い映画だ
字幕付きで観ないと台詞が聞き取れないけど
物語の展開は開始時には想像できない見事さ
あっという間に引き込まれて一気に最後まで観てしまうよ
絶対に観ないと損する映画
508名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:41:58 ID:kL3PxMX50
>>504
そうだな。
イケメンのジャニタレ使って姫との恋愛要素とか入れたら若者にもウケるかも。
509名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:43:08 ID:JH7OCIG/0
用心棒だな
あのコントラストとドキドキ感、透明感、空気感、緊張感、息吹、シナリオ、割り
あんな映画撮れる監督は黒澤しかいねぇ。
突き抜けてる。
510名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:43:39 ID:Ei1+D6Yy0
地味なとこでは、「まあだだよ」のオイッチニのシーンが好きだ。
自殺未遂とかあったけど、あんなシャシンを撮れた監督は、幸せ
だったんだろうなあ
511名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:45:09 ID:ySya9qky0
グーグルも黒澤バージョンにすりゃいいのにね
512名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:46:40 ID:+maPivR60
>>497
ああ、木下惠介、高峰秀子コンビの「二十四の瞳」か
デコちゃんファンとしては「七人の侍」よりも好きな映画だw


ちなみに「二十四の瞳」は1955年度 ゴールデングローブ賞 外国語映画賞受賞
「七人の侍」が1954年度 ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞
513名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:47:26 ID:rl74Fsf2O
七人の侍の台詞は、確かに聞き取りづらい。
でも志村喬の台詞は、発声がしっかりしてるのか
よく聞き取れる気がする。
514名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:48:30 ID:LsVyv3aC0
>>491
キネ旬が後にオールタイムベスト100で洋画2位に
選んでいる2001年宇宙の旅が
その年のベストワンには選ばれてない

最近の年間ベスト10も首をかしげるようなのが入るし
キネ旬ランキングはそんなもの
515名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:52:18 ID:X1gc2Bky0
そう言えば、白黒映画って、
地上波ゴールデンで放映しないよね。
516名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:54:22 ID:ySya9qky0
>>515
マジレスするとモンスター視聴者からクレームが来る
テレビが壊れた!ってw
ホントの話
517名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:54:57 ID:XicNT1HsO
左卜全のセリフは犬並みの聴覚がないと聞き取れない
518名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 21:59:20 ID:+maPivR60
ローカル局ではたまに白黒映画やってるけどね
519名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:00:54 ID:om/QzpcZ0
>>467
映画のスポンサー関連のゴタゴタじゃないか?
520名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:01:49 ID:+MOEUV8X0
>>515
むかしはやってたよ。
黒澤のいくつかの作品はそれで見た。8チャンネルね。

ただし、小津やら溝口やらはNHKでしか見た記憶が無い。
521名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:13:48 ID:2uX2hK050
>>491
ミステリでも、国内のベスト10に入るようなのは
「このミス」でその年の1位を逃す法則
522名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:26:09 ID:T4R0EPj00
>>20
黒澤作品全部に当てはめてちゃったのか?
羅生門の話でしょ、それ。
523名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:33:51 ID:AbFeVK/d0
>>496
オーラのせいじゃないの?
いくつの時会ったのかはしらんけど、65歳以降だと数センチさらに低くなってるはずだよ。
524名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:35:46 ID:hz8bBVa90
音声が聞き取りづらくて途中で止めた。
525名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:35:53 ID:jGu5TLpJO
三船は黒澤映画以外では冴えないよな
526名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:39:34 ID:H29B2/o40
七人の侍より蜘蛛巣城のほうが完成度が高いな
527名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:42:35 ID:ZGYXHMlv0
>>499
2001より2010が好きな俺に喧嘩売ったな
ピーターハイアムズ最後の輝き
すごい降るような星だ
528名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:44:38 ID:K36CjGf50
「隠し砦の三悪人」はロバートアルドリッチの「ヴェラクルス」のパクリだと思う
529名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:46:16 ID:LqG952MA0
>>479
哀川翔と竹内力ダブル主演のデッドオアアライブだろ!
530名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:47:19 ID:Yz6TulGcO
「七人のおたく」の方が好きだわ
531名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:48:12 ID:KqV5fDrA0
どの映画も神すぎる。どですかでん以前の映画はどれも神
532名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:49:00 ID:m5n8M8tsO
七人の侍初めて見たとき、最初の三十分ほど何を喋ってるのか聞き取れなかった
533名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:50:54 ID:Hzmn9Suo0
>>532
おれもw
534名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:54:16 ID:77T5QvXV0
>>525
日本の一番長い日の阿南陸軍大臣は、はまり役だと思う
535名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:59:28 ID:Hzmn9Suo0
>>532
なんでこの映画がつまんねーと思ったのか
その理由がいまようやく分かった。
最初の三十分ほど何を喋ってるのか聞き取れなかったからだ!
536名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:59:32 ID:sGwa7t/i0
「首無くなるだぞ〜。ヒゲの心配してどうすんだ?」

 この台詞はネ申。
537名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:01:45 ID:EiTtX/wEO
夢って知ってる人いるかな?
あれはすごくいいよ
538名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:07:22 ID:Yn0XIewEO
おれてき

赤ひげ
白痴
どですかでん
野良犬
天国と地獄
539名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:07:25 ID:P6Chav1S0
クリント・イーストウッド主演のマカロニウェスタンがパクったのはどれ?
540名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:08:30 ID:aF3ZPL/90
>>459
井筒監督が同じこと言ってたな。
541名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:09:13 ID:Yn0XIewEO
539
用心棒
542名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:09:18 ID:fO4vNo//O
七人の侍は、昔の映画だし白黒だしオッサンばっかで服装もみすぼらしいのが多いから
人物の区別つかねーよ、て勝手に思ってたけどみんなむちゃくちゃキャラが立っててビックリしたなあ。
最近の美形ばっかのアニメなんか糞に思える程、登場人物が個性的で魅力的だった
543名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:09:18 ID:S6ttFaSt0
10代、20代は「忘れられない」じゃなく「聞いたことがある」だろ
544名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:10:09 ID:OJWTsQ2W0
7人の侍なんて当時の日本映画賞3位とかその程度の駄作
”サムライ”が海外で受けただけ
海外で評価→すごい→日本で評価、これだけの話

>>525
レッドサン見て腹抱えて笑え
545名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:10:26 ID:wgYnVCI80
ガンバの冒険=7人の侍
大人になってから気づいた
546名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:11:05 ID:3X53j5g/O
>>539
失礼な!
インスパイアと言うとカコイイヽ(゜▽、゜)ノ
547名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:12:45 ID:vWpAOjOb0
生まれて初めてガキの頃に見た黒澤映画が「蜘蛛巣城」
正直ぜんぜん理解はできなかったけど
なんかあのおどろおどろしさが子供心に強烈で・・・
黒澤作品の中で傑作かといったら違うかもしれないけど
ずっとあとにポランスキーのマクベス見たときも、蜘蛛巣城のほうがいいじゃんと思ったw
548名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:13:04 ID:P6Chav1S0
>>541
サンクス
>>546
脚本読んだイーストウッドが監督にこれ用心棒のパクリではって言ったら
「イタリア人は誰もまだ見てないからいいんだ」と答えたとか
549名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:13:44 ID:rSPzx0ja0
>>460
これはひどい
550名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:13:47 ID:BR+cMyI60
実写版デビルマン
551名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:15:52 ID:rSPzx0ja0
>>525
無法松の一生を見てないとは・・・
552名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:18:13 ID:/kMX9Pku0
>>539
YOUJINBOW
553名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:22:12 ID:4d25gi0V0
>>548
レオーネwww
554名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:23:13 ID:ay502R+40
パクリ論争はブーメランになってかえってきて結局、誰も得をしない。
黒澤映画だって、戦前の西部劇の影響だし。
555名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:27:25 ID:kL3PxMX50
「用心棒」のパクリ騒動は相手が全面的に非を認めて
多額の褒賞とアジアにおける興行権を得たわけだが。
556名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:29:17 ID:6CYR1nqD0
>>535
DVDで日本語字幕をつけて観るのがデフォよ
557名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:30:58 ID:zQd0DpS/P
「どですかでん」はなんか見返したくなるな。今まで見た中で一番暗い映画だわ。
駄目人間の、駄目人間による、駄目人間のためにさえならない映画。
558名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:31:17 ID:19DsykLn0
浅田洋二郎           5言語(おくりびと14言語)
山本洋次            7言語(たそがれ清兵衛9言語)
押井守             16言語(イノセンス13言語)
高畑勲             19言語(火垂るの墓23言語)
ビートたけし          33言語(座頭市13言語)
宮崎駿             43言語(となりのトトロ40言語)
黒澤明             74言語(羅生門22言語)
559名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:34:57 ID:aF3ZPL/90
>>544
このスレで散々キネ旬二位って書かれてるのに、それすら気付かないお前の意見は、俺にバカにされる程度の価値しかないっす。
560名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:37:39 ID:zQd0DpS/P
ナンバー1は天国と地獄かな。あんなすごいラストシーンは他にないだろ。
561名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:37:46 ID:vW1hIFJjO
>>558
浅田洋二郎
山本洋次
って誰よ?        
562名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:38:41 ID:kdq5TeDl0
盟友本多猪四郎の特撮映画を見て黒澤が言った。
怪獣から民衆を逃がす為、警官が最後まで残って市民を誘導してるのは
リアリティがない。自分ならまず警官が先に逃げる描写にすると。
本多はそれは其のとおりだが自分は子供たちに理想の方を見せたいと言った。
黒澤は従軍経験がなく、本多は三度従軍している。
563名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:43:45 ID:aYNQSYCEO
野良犬はアクション邦画の先駆的存在で、その後の刑事物・サスペンス物その他の映画・テレビドラマに与えた多大な影響を考えれば、もっと評価されてもいい
564名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:43:59 ID:rIvB9Dc2O
超傑作の悪い奴ほど、赤ひげが入ってないとは…(>_<)
よりによって七人が1位ってwwwww
このランキングはあてにならんな
565名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:44:59 ID:8fRSxtwj0
常識的に考えて
1位 静かなる決闘
2位 醜聞
3位 生きものの記録
4位 デルスウザーラ
5位 椿三十郎

で鉄板だろ。
566名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:45:28 ID:4+SCPoh30
黒澤映画は台詞が何言ってるのか全然聞き取れません。
NHKに字幕付きで放送して欲しい。
567名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:47:33 ID:qCv96Zsd0
>>566
俺もそう思う
568名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:49:57 ID:ubv89woN0
黒沢作品はセリフの明瞭性よりも訴求力を重視したというのは良く聞きますね。
東宝のDVD持ってますが、いつも字幕ONで見てます。。
569名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:50:08 ID:RSkFDWAHO
赤ひげ少なすぎだろ…
570名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:50:16 ID:EjTHs3z20
>>566
去年BSで黒沢特集やってたから
もうやらないんじゃないの
571名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:50:29 ID:jjarXqHh0
NHKで八月以外見たけど、雲の素性の音声は完全につぶれててダメだったわ。
あとは何とかいけた。
572名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:51:23 ID:OJWTsQ2W0
>>566
クズ映画って評価だったから保存状態がめちゃくちゃ
同年代のアメリカ映画のきれいなこと

>>569
大物大根役者の競演は奇跡
573名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:56:10 ID:3sGimaTe0
>>565
とりあえず定番作品外せば「俺って映画通」なお年頃?
574名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:02:18 ID:6LqtXGRBO
俺なら
1位 用心棒
2位 七人の侍
3位 椿三十郎
だな。
これしか知らないし。
575名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:04:11 ID:D9zSjkTUO
七人の人質しか知らん。
576名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:05:28 ID:Kek2QPlbO
生きるが低すぎる
577名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:07:15 ID:9WP3WzCB0
やっぱりとか言ってる時点で怪しいと思わないとな
578名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:09:04 ID:BSOiE1vW0
乱とかいくつか作品を観てきたけど
確かに面白いって思ったし、映像とかの演出とか表現が凄いと思ったが
「世界の黒澤」ってのは言い過ぎだろう?とか懐疑的な見方をしていたのだが
七人の侍をみたら色んな意味で度肝を抜かれたのは確かだな
579名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:10:42 ID:+GGAQHQ50
姿三四郎って話が繋がってないきがする。
580名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:10:51 ID:b0lpGAu50
世界の、って言っても海外興行で成功したわけじゃねえし
パルムドール2回取った監督が受賞スピーチで
「パルムドールの取り方はわかったが、映画館に客を入れる方法がわからないので誰か教えて(会場大爆笑)」
これが”世界”
581名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:16:59 ID:z2/ckqZP0
>>580
映画祭で評価されるのと興行はあんま関係ねえぞ

たとえばウディ・アレンは世界各国で評価が高いが
地元のアメリカではまるで客が入らない有様
582名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:28:53 ID:2vpvrMiYO
10月に黒澤のブルーレイBOXが発売されるそうだから、ブルーレイプレーヤーとフルHDの液晶TV買わないといかんな!
583名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:31:12 ID:t1cBjEMW0
>>20
なりすましか?さっさと、半島へ帰れ!
584名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:36:38 ID:O7q8RJV20
>>581
でもウディアレン映画に出演した、という事がステータスになるので
ハリウッドスターは皆出演したがる、らしい。
今はどうだかわかんないけど。
585名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:48:37 ID:BZSGaMk7P
>>14
ヤギ乙
586名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:54:07 ID:yZ4UwRtLO
>>575
人質多すぎだろ…
587名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:55:12 ID:HOJld+d+0
日本の映画なのにリスニングが困難

英語字幕のが理解できるw
588名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:56:02 ID:q+uzYjso0
>興行
その辺は芸術非エンタメの宿命だな。
「羅生門」も今ではアメリカでも評価高いが、アメリカでの公開当時は
評論家でもよく分からんと判断保留する奴もいた。
589名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:56:10 ID:tByXaPGl0
>>581  ありゃそうなの?
スノッブな支持者が全米規模では一定数いるので
固定層をもった楽な位置にいるのかと思ってた。
流石にいやがられたか。鼻につくところあるからな。
590名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:11:23 ID:sJjlC86l0
なんか明るい邦画ないの?
591名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:14:21 ID:/11S729EO
まだ日本で、七人の侍がビデオ発売される前の
逆輸入の英語の字幕版のビデオ買ったんだが。
英語訳の字幕でアメリカの解釈が見れてなかなか面白いよ。
同じときに「MISHIMA」という輸入版を買ったが
これも日本では発売されてないのかな?
592名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:25:55 ID:oxm2KMlX0
ゆとりは黒澤映画モノクロだけど何かしらみてみ?
意外じゃなく普通に面白いから

日本映画にも黄金期があったんだと思わせる
593名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:47:36 ID:5fNELz+o0
俺、黒澤映画の良さがわからないんだよな
洋画の往年の名作とかは面白いと思えるんだが
594名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:53:13 ID:i6TSCck60

あれ「となりの山田くん」は?
595名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 01:56:50 ID:sJjlC86l0
>>594
うまいなお前w
596名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 03:39:10 ID:01z4rs/p0
レンタルしてみたけど、確かに面白かった>七人の侍
597名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:29:41 ID:AIiR4m5Y0
サム・ペキンパーとイングマール・ベルイマン。

タイプの異なる二人の巨匠からリスペクトされてる黒澤明は本当に凄い。
598名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:34:10 ID:R6ui682UO
原作の羅生門も読んでたってどういう意味?
小説の羅生門と映画の羅生門は別だろ
599名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:35:21 ID:5pe2eLt9O
黒沢は白黒の帝王だがカラーは駄目だ。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:35:44 ID:YrGjHWdG0
>>496
俺の親父も偉丈夫だったから東宝のニューフェイスにしつこく勧誘されてて
そのとき三船さんにもあったらしいけど凄いごつかったって言ってたよ
601名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:40:46 ID:0ybZ67SJ0
どう考えても夢が最強
夢をTOPに挙げない奴に黒澤を語る資格なんてねーぜ
602名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:48:16 ID:Fx5ZHbMpO
>>600
俺の親父も銀座のクラブでたまに三船さん見かけたらしいけど、あの人はめっちゃデカかったって言ってるわ。
603名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:48:33 ID:06Tuvunq0
>932 名前: この子の名無しのお祝いに Mail: 投稿日: 2007/09/17(月) 13:23:43 ID: iA/ZG8ar
>テレビで「天国と地獄」を見て、オリジナル見てみようとレンタル行ったら貸し出し中。
>仕方なく隣にあった「隠し砦の三悪人」借りてきました。SWの元ネタとか聞いたし、まいいかって感じで。
>黒澤作品はカラー映画(八月のラプソディ)しか見たことありません。
>つーか、白黒映画自体、ほとんど見ない。
>で見た。「隠し砦の三悪人」。
>
>なにコレ?めちゃくちゃおもしろいじゃん!
>いや正直、こんなにハラハラして笑った映画ははじめて。
>最後の馬でかっさらうとこ、「裏切り御免!」で嫁と俺、拍手喝采ですw
>嫁「こんなおもしろい映画みたことない!」
>俺も同感だw
>
>黒澤映画、難しそうだからと敬遠しててマジすまんかった。
>これからまたレンタル行って、どっさり借りてきます。
>おれ32歳、嫁28歳。
>遅咲きだけど黒澤映画にはまりそう・・・

俺、邦画板でこのレス読んですごく嬉しくなった記憶がある。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 04:48:38 ID:GlM0lha10



○ ○
○ ○
○ ○
 △

 た


605名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:00:00 ID:EZtYJM200
寝れない夜に
難しそうな白黒の映画観てたら眠くなるだろって見た
案の定、字幕ないと聞き取れないし古くさいし
すぐに睡魔がくるだろ…

気がついたら外が明るかった
そして起きて来た嫁に熱く語ってしまった
七人の侍
606名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:01:16 ID:8FZx1pbV0
厳密にはいつの時代の話か分からない話ではある。
刀狩前なら農民が非武装の平和ボケなのは変。
それ以後ならこんな無政府状態なのは変。

フィクションだからどうでもいいんだけど
歴史とは混同しないようにw
607名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:02:48 ID:YrGjHWdG0
>>591
沢田研二のやつ?
あれおもしろかったな
608名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:03:26 ID:5FtWQpwN0
まあ、およそ七人の侍がおもしろくないって奴はいないだろ。
だって、どうやっても面白いもんw
609名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:06:24 ID:DABW5Mec0
黒澤映画の音声が聞き取れないとかいう奴はゆとり
610名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:06:36 ID:YrGjHWdG0
>>602
うん。うちの親父が若い頃183,4だったらしいから
三船さんはもっとあったんだろうね
昔の人はなぜか小さめに言うような気がする
611名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:07:18 ID:iP6xmOQ10
影武者が2位はないだろ
乱ならまだ分かるが
612名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:09:57 ID:GlM0lha10
薪割り流で「腕は中の下」の平八がいいな。
また、そのムードメイカーぶりと正直なところをすぐに見抜いた五郎兵衛もいい。

しかし、左卜全のおとぼけぶりがいいな!
613名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:10:00 ID:iP6xmOQ10
デルス・ウザーラの存在感のなさは異常
おくりびとより前にアカデミーの外国語映画賞取ってんのに
まあソ連映画扱いだけど
614名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:30:40 ID:I6ovS11w0
>>609
公開当時から指摘されてましたが
615名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:30:55 ID:ekn9w1p20
>>610
アランドロン、ブロンソンと比べても、そんなにあるとはとても思えないんだが。

>昔の人はなぜか小さめに言うような気がする
意味不明。

616名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:31:07 ID:4I9EUsCj0
初めて観たのが「まあだだよ」だった
それで金返せと思ったから、他の黒澤作品を見る気にならない
617名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 05:57:36 ID:GlM0lha10
三船の息子が「雨あがる」の殿様役で出ているよね。
だみ声で演技もド素人もいいところだけど、あれはあれでいいんだよな。
世間知らずの殿様とうだつの上がらない浪人の会話、よかったね。

三船敏郎は大根役者かも知らんが、
三船がいなかったら黒澤さんの映画の魅力は半減したろうよ。
618名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:06:20 ID:5FtWQpwN0
三船は身長というか、ガタイがいいんだよな。
羅生門も、あの三船の体があったから説得力がある。
日本人としてはあり得ない胸の位置の高さ。
ありゃかっこいい体だよ。
619名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:07:58 ID:lFnLQOlrO
加齢臭のするスレだなw
620名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:08:29 ID:1PKmLMca0
三船の体は肉体労働の筋肉
筋トレでつけた筋肉でないので実に美しい
621名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:12:40 ID:5FtWQpwN0
>>620
筋トレでつけた筋肉も肉体労働でつけた筋肉も同じだよw
別に三船が肉体労働者だったわけでもないし、
あれは神様からもらった天性のもんだろうね。
622名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:19:52 ID:1PKmLMca0
同じではない。
目蔵かw
623名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:21:59 ID:QGKi+8ssO
「好きな映画は?」と聞かれて、「七人の侍」と答えると変な空気になる
624名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:22:04 ID:5FtWQpwN0
>>622
同じだよw
三船が肉体労働をしていたわけじゃない。
あれは天性のものと、トレーニングで作り上げた筋肉。
それが肉体労働の筋肉に見えたんだろ?
625名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:39:05 ID:1PKmLMca0
>>624
はいはい目蔵さん

こういう馬鹿どこにでもいるもんだなw
626名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:40:15 ID:5FtWQpwN0
>>625
ん?どの辺りがバカ?
627名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:41:12 ID:1PKmLMca0
と目蔵の馬鹿が食いついた
628名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:42:07 ID:5FtWQpwN0
>>627
意味わからんw
釣りしてたってこと?
629名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:43:23 ID:1PKmLMca0
と目蔵の馬鹿が書き込んだ
630名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:44:03 ID:U6PoREEOO
>>616
オレは『夢』で思った。
映画途中で出たのは後にも先にもこの映画のみ。
黒澤監督ファンには申し訳ない。
631名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:53:01 ID:CFP0zCae0
高倉健も肉体労働者タイプの筋肉だな。三船といっしょ。
筋トレは見せる事を目的にしてるからどうしても胸郭が二の腕がふくらみすぎる。
筋肉細胞をことさらに大きくすることを目的にしてるから、筋肉がついてるようで
実用的ではない。見た目も全然違う。
632名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 06:59:39 ID:C+BRBGHu0
>>624
軍隊に6年もいたんだから
肉体労働しまくりだろ
633名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:16:35 ID:3xUjlXhh0
黒澤のいない三船はカス
三船のいない黒澤映画はゴミ
634名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:17:40 ID:qf7Nq7KE0
しんぼるのネタバレ
松本がメキシコ人レスラーのきん玉の中にいる
635名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:20:23 ID:5FtWQpwN0
>>631
だから高倉健が肉体労働をしていたわけではないとw
毎日ジムに通ってあの体を作ったんだよ

>>632
軍隊とは言え、撮影偵察部隊だろ。
第一、あの時代はみんな軍隊にいたわけで、
その中でも三船の体は出色。
636名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:21:02 ID:eQZIVOY90
映画とか全然興味ないけど7人の侍は最後まで見入っちった
637名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:23:41 ID:VkGUiVKL0
黒澤映画ではすくなくとも武士が「自由が〜」なんていうことないから安心して見れる
638名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 07:24:23 ID:k9r6VRZX0
>>631
そういやハリウッドスターの筋肉って胸と腕がプックリしてるな。
あれは見てて違和感あるな。
三船は土方のおっさんと同じ体をしてる。
639名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 08:40:39 ID:WtY7TZ6j0
ハリウッドは筋肉増強剤だからキモいんだよ
ダイ・ハードのブルース・ウィリスが三船に近いな。
640名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:42:30 ID:R5jGi9Cl0
七人の侍関係者で、まだ存命なのは、

土屋嘉男(利吉)
津島恵子(志乃)
島崎 雪子(利吉の女房)
千石規子(農家の娘)
仲代達矢(ちょい役侍)
二木てるみ(子役の一人)
橋本忍(脚本)
野上照代(スクリプター)

他にいる?
641名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:48:48 ID:+1Zb7I7K0
昔の邦画に出てくる役者は皆しゃべり方が変なので
それが気になって全然面白くない。
642名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:49:29 ID:dX58ulst0
黒澤映画は映像表現は凝ってるけど情緒がない。
ハリウッドや海外受けするのもわかる。
643名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:50:54 ID:cJXyNm8y0
色が付いてないから見てられない
644名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:51:40 ID:NmrpfNW70
黒澤映画ってセリフが聞き取りにくくない?
当時、日本で人気が出なかったのはそのせいだって人もいるぞ
645名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:52:32 ID:i1t1JYm70
用心棒は百姓役の夏木陽介のへタレ芝居が素敵。

成瀬巳喜男の映画では爽やかな二枚目青年役なのに。
646名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 09:59:36 ID:k9r6VRZX0
>>644
黒澤映画の配収調べてから書けよ
647名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:06:10 ID:dX58ulst0
>>608 2回チャレンジしたけ冗長でつまんなくてリタイヤ。
648名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:10:06 ID:8nvoK1gzO
キネマ旬報ベストテンで「7人の侍」が「24の瞳」に負けたのは有名だよな。
蛇足だが「24の瞳」も面白いから見る価値はある
649名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:11:24 ID:E8QJnDZf0
七人の侍は学校の授業で見たけど、普段映画の時間なんて寝てるやつが多かったのに
このときは終わったらみんな拍手してたわ…
650名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:12:16 ID:mvWXzHRR0
7人の侍はすごい
651名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:13:17 ID:5FtWQpwN0
七人の侍は完璧なんだよな。
映画として面白い要素がみんな入ってる。
652名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:15:56 ID:6nchkEa00
何度見ても、見ているうちに映画の中に引き込まれていく感じがする。
観ているのではなく、自分が登場人物の一人になっているというか
この農民対野武士の戦いの当事者になっているような。
こういう感覚は他の映画では感じた事が無い。
653名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:16:33 ID:2pNzp4vt0
忘れられないって言うんなら
最初から最後まで全部言ってみろよ
何人言えるんだよ、あぁ?
654名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:17:13 ID:mvWXzHRR0
勝者は百姓
655名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:18:31 ID:rxOoelwTO
>>633
おまい「生きる」の良さが分からんのか?
656名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:20:42 ID:i1t1JYm70
勝って自分達の生きる村の平和を保った百姓達
村を守っても残るものがない侍達
だが彼らが百姓と触れ合い団結して戦った証は墓標と共に確かに残るのである。


印象深いラストシーン。
657名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:21:45 ID:o6X4Hmc60
影武者が受けるのは外人さんだからか?
戦場やお城まわりが掘り起こした土の上ばかりで不自然な印象しかない
658名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:22:06 ID:kiVYX0r3O
忘れたい黒澤リメイク映画の一位は?

・隠し砦の三悪人
・椿三十朗
659名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:25:23 ID:XMMEz1G+0
用心棒のあの人ずっと馬場さんだと思ってました。
660名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:27:22 ID:UJ+v0QMqO
「夢」とか「まあだだよ」とか見たことないんだけど
あの辺も台詞は聞き取りにくいの?
661名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:27:23 ID:jrjv5tPq0
>>644
蜘蛛の巣城は聞き取りにくい。
662名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:27:24 ID:HGejR7bB0
>>655
三船ファンって訳でもないが「生きる」だけは黒澤映画の中で本当につまらんと思ったな
ありきたりな話な上にオチにも嫌悪感しか残らなかった
663名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:30:43 ID:N3PjRvkA0
モノクロ時代の黒澤作品は録音が悪いから字幕出して観るべし
664名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:36:47 ID:glfTvuQf0
>>610
>>618
三船は映画の中では大きく見えるが、実際の身長は170cmほどで、決して高くないよ。
外国の映画パーティーで、生身の三船と同席した業界人は、
みな一様に、「こんなに小さい人だったの?」と驚いたそうだし。
665名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:37:01 ID:N1DTs9SHO
「夢」「8月の狂詩曲」は時間を返して貰いたくなる糞映画。
この2作品だけは絶対に許さない。
666名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:38:29 ID:5FtWQpwN0
>>652
あー、わかるー
いい表現だ
667名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:38:35 ID:rF8CNVWA0
なんで40代までの男女なの?
50代、60代、更には70代にまで聞くべきだろ

おそらくアンケに答えた40代までの男女のうち、
半分以上は一本も見ずに答えてるぞ
名前知ってる映画をあげてるだけ
668名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:40:14 ID:HNKo6YKM0
隠し砦の三悪人かな。
全編通じて爽快だし。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:40:24 ID:pHmg+Dwr0
学生時代にいきがって全部見たけど、最近の子もそういうことやったりするのかな
670名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:40:53 ID:ceWMCzWb0
隠し砦の三悪人はもっと上位でもいい。
671名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:42:21 ID:BbqCzEYfO
>>669
いーからお前は仕事しろカス
672名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:42:38 ID:TObRHYM20
ブルーレイ買ってもいいと思うのは七人の侍ぐらいかな
あとはDVDでいいや
673名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:43:44 ID:8nvoK1gzO
坂本龍一が一番好きなのは「悪い奴ほどよく眠る」
674名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:43:55 ID:5FtWQpwN0
天国と地獄もいい映像で見たいな
あと羅生門の光キラキラも
675名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:44:06 ID:N1DTs9SHO
酔いどれ天使がランク外な時点でこのランキングは意味がない。
676名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:47:18 ID:JpPhaZSR0

あの胸糞の悪くなるラストはトラウマレベル
677名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:50:53 ID:i1t1JYm70
悪い奴ほどよく眠るは三船の写真でどうしても笑うw
678名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 10:58:26 ID:svS5LcRl0
久蔵の参戦理由が分からなかった
679名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:01:47 ID:lXkesVbO0
宿がなかったから
680名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:02:10 ID:HHxzHGoN0
影武者・乱・夢が野良犬より上というのはありえない
681名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:02:55 ID:7Np2tbt80
あなたは素晴らしい人です
682名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:03:46 ID:R/iA7AxQO
そういや7人の侍はPS2でゲーム化されてたな。原作レイプの糞ゲーだけど
683名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:08:48 ID:rF8CNVWA0
>>677
あれはなwww
684名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:11:33 ID:i1t1JYm70
>>683
電柱に隠れてるのはチャームポイントにしか見えんw
685名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:11:37 ID:HNKo6YKM0
乱は落城シーンがいい。
血まみれの死体、紅蓮の炎、白痴となった秀虎。
686名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:32:51 ID:yPuhuu8U0
>>20
何年も前から同じこと書いてるよな。
スレが立って6分足らずで書き込むということは
黒澤関連のスレが立つのを毎日見張ってるのか?
687名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:37:00 ID:7fSVgn93O
白痴の完全版が見たいけど、もうフィルム残ってないのかなぁ。
今だったら、上映時と違う完全版とか普通にあるもんなぁ。
688名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:37:45 ID:EUjzllZHO
>>1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
689名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:46:25 ID:Po5eoCmHO
デルスううううううううううううううううううううううううううう

カピタあああああああああああああああああああああああああああン
690名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:46:57 ID:IkzkxXs60
勝ったのは農民だ
691名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:53:58 ID:tvQhV7TZ0
黒澤映画は今までになかった先駆者としての斬新さがいいわけだから、今見たところで使い古された表現でしかない。
人間ドラマとしては普遍的なテーマを描いているためわかり易いが、心理描写は底が浅い。
すごく細かいリアルさは追求するけど、全体としてみれば時代考証や所作が変な、違和感のあるハリウッド時代劇みたい。
692名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:55:12 ID:aukq4OC90
>>691
それでも最近の日本映画よりましなのが問題だね。
693名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 11:57:07 ID:JmTxDi1QO
OUT→影武者・乱・夢
IN→野良犬・赤ひげ・どですかでん

これならほぼ理想的なランキング
…なんだけどなぁ

晩年のカラー作品は駄作ばかり
694名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 12:03:30 ID:WtY7TZ6j0
>669
そりゃ平成生まれの若者達もそうでしょう。
邦楽なんて糞、今の映画は糞、糞糞言って昔の映画や洋楽を聞くのは
誰もがくぐる青春の通過点
そうやって知識が広がっていくんだから結構なことです。
695名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 12:13:01 ID:jiiWmfvn0
借りてみたけど、音声が悪くてなんだかわからなかった。
696名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 12:47:39 ID:Jzcr8c+x0
>>691
ホントに見てる?
別に黒澤映画は斬新だったわけじゃないよ。
697名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 12:49:08 ID:HSPr+cKfO
>>695
字幕ないと何言ってるのわからんよ
698名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 12:59:59 ID:XMMEz1G+0
>「子供のころに父母と見に行った。映画の内容は正直あまりよく覚えていないのだが、
>映画館の雰囲気やスクリーンに映された画像の印象が残っている」(愛知県/40代/女性)


忘れてるじゃねぇかw
699名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:01:01 ID:L2AilLERO
>>640
宇津井健
700名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:10:09 ID:EqnfwfIE0
>>691
時代考証は綿密にしているよ、江戸時代に城勤めの侍の一日をリアルに撮る企画があった。
しかし幾ら調べてもが昼食を城で取るかどうかが判らず、一本映画を取り損なっている。
次の企画が「七人の侍」これも、時代考証は橋本忍氏と徹底的に調べている。
701名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:21:41 ID:yoXCeIQjO

黒澤監督の股旅USA

702名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:27:50 ID:EqnfwfIE0
「七人の侍」が何故莫大な制作費が掛かったのか?
村のロケ地が見つからず東宝砧撮影所に村のセットの半分を作り、残りを伊豆のロケ地で撮ったため
移動や?の撮り直し等で行き来して時間とお金が掛かった。豆知識な
703名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:29:12 ID:HHxzHGoN0
なんだ、野良犬、酔いどれ天使、赤ひげ、姿三四郎が漏れてるじゃないか
黙ってカラー作品をランク外に下げろ
704名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:43:26 ID:RtqThZxI0
>>606
何年の話なのか映画よく見てりゃ出てくるじゃねえか
705名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:51:05 ID:YrGjHWdG0
>>640
失礼なことだが、土屋嘉男さんがご存命かどうかわからなかったので
ググってみた
とても愉快な方みたいなんでちょっとうれしかった
706名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 13:58:12 ID:YrGjHWdG0
>>656
ちょっと違うな
侍にとっての大きな戦も日々大自然と闘い生きる農民にとっては
一つの出来事にしか過ぎない
だから勝者は農民なんだよ
707名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:16:41 ID:i1t1JYm70
>>706
なるほど。

だが勝四郎と志乃に顕著なように
戦の後の侍と百姓の距離感を考えたら
「どんなに触れ合っても侍は侍、百姓は百姓」「百姓達と違って行き場のない侍達」の切なさも意識してると思う。

久蔵が仲間に加わった時の勘兵衛の台詞の事もあるし。
708名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 14:56:59 ID:7dj/Izhy0
俺も黒澤作品を一緒に見てくれる
かわいい嫁が欲しいぜ
709名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:05:33 ID:2+CP/f+F0
>>606
>刀狩前なら農民が非武装の平和ボケなのは変

勉強不足だな。

刀狩り以前にすでに農民の武装解除は
行われている。

>『兵農分離=刀狩』が本質を全て語っていない事、
『戦国期に「兵農分離」したのだからそれ以前は矢張り農民は武装していたのであり
「農民=兵」であった筈』は「木を見て森を見ず」に等しい事は明白であろう。

「七人の侍」歴史認識
http://www.d3.dion.ne.jp/~hokamura/samurai-history.htm

710名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:07:01 ID:b1KytAWP0
>>640
村木 与四郎
「七人」の美術の大半は実質的には助手チーフだった彼の仕事
711名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:08:58 ID:2+CP/f+F0
>>640
斉藤孝雄。


712名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:42 ID:b1KytAWP0
>>640
チーフ助監督の堀川 弘通も抜けてるな
スタッフにはまだいるはず
713名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:10:51 ID:2+CP/f+F0
>>606
付け加えると
農民は落ち武者狩りで
落ち武者を殺して武具を奪って隠し持ってたわけだが。
714名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:12:53 ID:2+CP/f+F0
夢の葬列に
百姓役やってた人達が沢山参加してるよ。
今も生きてるかは知らんが。
715名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 16:45:20 ID:ofQLBvuu0
絶賛も批判も自由だが
せめて見てからにしような
見てそのザマなら病院行ったほうが良い
716名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:05:31 ID:JmTxDi1QO
俺的ベスト5は
【表】
1 七人の侍
2 用心棒
3 生きる
4 天国と地獄
5 隠し砦の三悪人
【裏】
1 赤ひげ
2 野良犬
3 どですかでん
4 蜘蛛の巣城
5 酔いどれ天使
717名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:22:52 ID:unF2IJHH0
どん底なんかもいいよね
718名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:25:26 ID:arXxYdX00
現代映画監督の巨匠達は黒澤の影響を受けてる

国民栄誉賞さっさとやれ
719名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:32:46 ID:/QKlxuNA0
720名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:38:47 ID:WFIOAUKpO
天晴れ戦国大合戦が好き
721名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:53:10 ID:49t7LLhr0
>>718
とっくに貰ってるだろw
722名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 17:54:55 ID:arXxYdX00
>>721
(ノ∀`)
723名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:24:13 ID:Mb52I+Eg0
まったくギョだわ!
724名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:27:37 ID:4CsENUfXO
白黒映画ってだけで見る気がしない
725名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:29:36 ID:5MTCYbZQ0
おもしろいのは絶対「隠し砦の三悪人」!
七人の侍は長すぎ
726名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:31:29 ID:6w27Olj40
>>716
よう、俺までいかないが
俺とかなり近い
やらないかw
727名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:35:43 ID:g9R8bAHnO
菊千代
728名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:43:35 ID:euKlmIUu0
ここまで「生きものの記録」
7回登場
729名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:49:43 ID:P9qK2K/3O
七人の侍は名場面が多すぎる
台詞もまた良いんだよね
730名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:50:47 ID:tFRBtWPD0
ほとんどききとれないけどなw
731名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:51:14 ID:KjGzoQUJ0
SAMURAI 7
732名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:53:31 ID:QqMraouo0
台詞が良く聞き取れないのが難点
733名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 18:58:07 ID:+6AO+4Kn0
7人の侍

天国と地獄 

悪い奴ほどよく眠る

隠し砦の三悪人

どですかでん
734名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:21:20 ID:Jzcr8c+x0
>>730
言葉が難しすぎてわからないんじゃないか?
確かに音声は悪いが、殆ど聞き取れないって外人並だな
735名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:25:30 ID:8iehbJun0
>>734
いや、実際聞き取り辛い作品が多いと思う
日本人以上に外人受けする理由のひとつなんじゃないかって思うくらい
736名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:26:40 ID:Jzcr8c+x0
>>735
いやでも、ほとんど聞き取れないっていうのは
日本語能力の問題だと思うよ。
ネイティブ日本人ではないのかな
737名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:27:24 ID:EiOAalUu0
「酔いどれ天使」の三船の色気は異常。
あれだけ男の色気を発散させている俳優はもう今はいないなあ。
738名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:27:55 ID:8iehbJun0
まあ「殆ど聞き取れない」とまでは思わないけどねw
739名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:28:41 ID:FM2LgIX2O
酔いどれ天使
野良犬
生きる
740名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:29:35 ID:49t7LLhr0
>日本人以上に外人受けする理由の

「七人の侍」は海外よりも
日本の観客に圧倒的に大ヒットしてるけどな
(クリエイターや評論家へのウケは海外もすごいが)
741名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:31:06 ID:Jzcr8c+x0
外人うけするのは、映画の文法がアメリカ映画だからだよ。
親しみやすくて、わかりやすいから。
742名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:34:08 ID:EiOAalUu0
「七人の侍」は長すぎる。「休憩」の字幕が途中に入るのはワロタ
743名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:36:38 ID:Jzcr8c+x0
>>737
ギラギラした野性味とあの体がいいんだよな。
もし女だったら三船に迫られたら断れるわけないと思うw
744名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:38:25 ID:BFxc9y7D0
>>20
あんたそんなに偉い人?
745名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:48:29 ID:duSUHsOk0
>>20
姿三四郎は大ヒットしたから
作りたくもない続編を作らされた。
746名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:53:24 ID:arXxYdX00
スピルバーグやルーカス、スコセッシにイーストウッド
この巨匠達にリスペクト受ける黒澤は正直凄いな
今まさにピークのイーストウッドは事ある毎に羅生門を絶賛してる
747名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:54:11 ID:arXxYdX00
コッポラ忘れてた
748名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:16:57 ID:blpvPriYO
七人の侍で東野英二郎が渋い役だったな。水戸黄門役しか知らんかったからびっくりした
749名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:22:51 ID:tvt7C5Yb0
>>748
斬られてスローモーションで倒れるだけの役やん
750名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:28:53 ID:ju+tVpjm0
黒澤は七人の侍について

日本映画はお茶漬けサラサラみたいな味わいのものが多いが
僕は地の滴るようなステーキを提供したい

と言ったとか
751名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:32:40 ID:og4GOxSRO
>>742
あの長い映画を退屈させないのはすごいと思う
752名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:34:46 ID:ju+tVpjm0
>>751
最初の一時間くらいの退屈さを乗り越えたら
そこから先は面白い
753名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:11:49 ID:iP6xmOQ10
>>742
むかしは娯楽がないから
長いほうが受けたんだろう

今みたいに1時間半で終わっちゃうと
さびしいんじゃないか

2本立てとかして
754名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:17:51 ID:OqwVbwIA0
>>750
カツ丼にビフテキをのせてカレーをかけた とかじゃなかったけ
755名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:19:35 ID:sRGv5Bya0
面白かった
・どん底
・赤ひげ・静かなる決闘
・天国と地獄
・酔いどれ天使
・7人の侍
・蜘蛛巣城

つまらなかった
・夢
・8月の狂詩曲
・素晴らしき日曜日
・一番美しく
・醜聞
756名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:27:41 ID:8y6Q+aNC0
個人的には

一位 七人の侍
二位 用心棒
三位 羅生門
四位 天国と地獄
五位 椿三十郎
次点 蜘蛛巣城

観直せば、また変わるだろう
757名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:33:57 ID:h4hR79ph0
金がかかってしょうがないから制作打ち切れ
って言う東宝役員に前半だけ見せたら
後半はどうなってるんだ早く完成しろ
と手のひら返し

そんな映画が今どんだけあるのかね
758名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:02:44 ID:Lug4qjwm0
どっかの俳優が黒澤監督に「監督もゴジラ映画みたいの作ったらどうですか」
監督「いいね、僕はそういうのも好きなんだ」
それを聞いてた東宝社員に俳優が呼び出され、

「黒澤さんが本気でゴジラを撮ったら、会社が潰れる!」
って怒られたエピソードに笑った
759名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:21:36 ID:iLu7AJNl0
>>700 綿密に、徹底的にしたけど、最終的には、百姓が刀や銃を持ったことがないというありえない設定にはなってるらしいね。
当時の状況の完璧な再現なんて無理だけど、とことんリアルにこだわるなら1箇所でも穴があったら意味ないでしょ。
完璧が無理なら様式美の時代劇の方が娯楽としては良いと思うね。
760名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:30:17 ID:r1p8i16nO
黒澤映画で 一番好きな作品は 断トツで赤ひげ
オールタイムでも 不動の邦画 No.1 ちなみに洋画は(ry
あと 生きる・隠し砦・どですか もお気に入り
761名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:36:26 ID:86RU+VSh0
吹き替えで放送してほしい
作品を一人でも多くの人にみてもらいたいからね
762名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:38:16 ID:D36Ofhy90
>>760
なぜ洋画を省略するw
763名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 00:57:40 ID:p3B2CIW+0
>>705
土屋嘉男さんは、つい最近の週刊誌で、
太宰治に俳優になることを薦められた…云々て話してたよ。
子供の頃から、太宰には懇意にしてもらってたらしい。

http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20090625/34/
764名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:12:29 ID:p3B2CIW+0
>>640
意外といるもんだな。
↓今なお存命の「七人の侍」関係者

土屋嘉男(利吉)
津島恵子(志乃)
島崎 雪子(利吉の女房)
千石規子(農家の娘)
仲代達矢(ちょい役侍)
二木てるみ(子役の一人)
橋本忍(脚本)
野上照代(スクリプター)
宇津井健 (ちょい役侍)
村木与四郎 (美術助手)
斉藤孝雄(撮影)
堀川弘通(助監督)

あと、
中島春雄(野武士の斥候)も。
ただこの人は、どこにいたのか未だにわからん。
765名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:18:32 ID:KTywyNs60
>>2
わろたw
1位から4位まで黒澤映画じゃんw
偏りすぎだろw
766名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:18:57 ID:A1SYe0pm0
1 天国と地獄
2 七人の侍
3 悪い奴ほどよく眠る
4 酔いどれ天使
5 蜘蛛巣城
6 隠し砦の三悪人
7 生きものの記録
8 用心棒
9 生きる
10 乱
767名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:22:18 ID:ktEYfu140
>>151
50年で切れるものは切れる。今のうちにかせいどこってことだろう。
768名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:26:20 ID:A1SYe0pm0
乱は一番好みが別れるような気がする
俺は好きだけど

蜘蛛巣城は芸術性に圧倒される
素晴らしき日曜日は好ましい小品で好きだな
769名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:28:46 ID:A1SYe0pm0
あ〜そうだ、白痴は凄い
とんでもなくヤバいところにトリップしてしまうような危なさが好き
770名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:33:14 ID:A1SYe0pm0
>>496
それは貴重な証言やね
771名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:33:36 ID:D36Ofhy90
素晴らしき日曜日は無名時代の中北千枝子がいい。
美人と言うわけじゃないしまだ太ってた頃だが、役柄と年相応の瑞々しさが合ってる。

あと主役の沼崎勲は黒澤明に似すぎw
772名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:35:58 ID:svpd/L1r0
>>765

>>770
ルーカス、スピルバーグといっしょにいる動画を見ると
黒澤がずば抜けて高い
773名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:41:49 ID:1D+Itwsa0
七人の侍は、初めは今は無き銀座の並木座で見たけど、
初回はまあ面白いけど、そんなに凄くは無いなって感想だった。
でも、BSで放送するたびに2回目、3回目と観たら、面白い面白いwwはまったわ。
登場人物たちはもう他人じゃない、身近な人って感じになったな。

次のシーンわかってるんだけど名シーンで「待ってました!!」って感じで盛り上がれる。
だからBSで実況しながらが楽しいなwww
774名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:42:29 ID:A1SYe0pm0
天国と地獄は前半の豪邸のシーンがあまりにも神がかっている
子供同士が銃で打ち合う音がふいに入るところとか演出技量ではあれが一番なんじゃないか
何年か前にテレビドラマでリメイクしてたけど
あの駄作を観ていかに黒澤オリジナルがとんでもなく凄いかを改めて思い知った
775名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:48:24 ID:Bq1dowSGO
>>732
ああやっぱりそうだよな。
七人の侍は思い切ってDVDの日本語字幕ONで見てすっきりした。
776名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:50:30 ID:D36Ofhy90
去年BSで放送したときはDVDよりも台詞が聴き取りやすかった気がする。
「ここは字幕がほしい」とかあまり思わなかったし。
777名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:53:02 ID:PHRoE0D20
七人の侍はヘッドフォンすれば聞こえるだろ
778名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:01:07 ID:kcM1ZXsE0
今リメイクしたら菊千代は香取慎吾になるんだろうな…
779名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:04:25 ID:kcM1ZXsE0
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                           /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、

↑これって七人の侍のパクリ(オマンジュ)だよな
780名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:07:12 ID:zqqb3rsD0
「昔は録音技術が低かった」と言うけど
同時代の他の監督の作品は黒澤映画ほどセリフが聞き取れないなんて事はない

例えばこの前BS2で放送していた溝口健二監督の「雨月物語 (1953)」や
小津安二郎監督の「浮草 (1959)」とかは
特にセリフが聞き取れないなんて事はなかった
もちろん現代の映画に比べれば少し聞き取りにくいけど
781名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:13:54 ID:zqqb3rsD0
そうそう
現在の映画でもこの前放送してた「クライマーズ・ハイ」は
登場人物のセリフがやたらと聞き取りにくかったな

川の流れる音とか、足音とか、紙がめくれる音とかまわりの音の方が大きくて
フジテレビが放送した時に音声の調整をミスったのかと思ったけど
どうやら劇場でも同じように聞き取りにくかったらしいし
782名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:15:02 ID:Wnx/2cE/0
黒澤さんも結構パクって映画作ってたらしいね。崔監督が暴露してた
783名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:16:33 ID:svpd/L1r0
>>780
同録だから、とは言われてるな

それと、黒澤自身が言ってたが、
初期のプリントはもっと音が明瞭だったが、劣化してしまった
784名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:48:13 ID:fPgV7WOc0
>>707
そうだね
付け加えるなら、戦いに疲弊しうちひしがれた自分たちの傍らで
農民は何事もなかったかのように田植えを始めている
大地にしっかり根を下ろした農民のあり方に圧倒されたってことじゃない
結局のところ野武士と侍の違いはプライドを捨てるか、それに縋るかの違いでしかなく
むしろ農民と侍の違いの方がはるかに大きい
刹那に生きる者のむなしさや敗北感がたった一言でずばりと表現された正に名台詞
785名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:50:03 ID:fPgV7WOc0
>>719
0点
へぼすぎ
786名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:58:04 ID:xXhin4Vt0
赤ひげが群を抜いて1位だろ馬鹿かよ
あんなに観たあとに幸せになれる映画はないわ


どうかおねげえしやす、リメイクしねえでくだせえorz
787名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:03:39 ID:LdJo/P3pO
七人の侍がつまらないと言ってる人はそうなんだろうなと思うが、
七人の侍がつまらないのにロードオブザリングは面白いと言ってる人がいれば馬鹿丸出し
788名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:06:50 ID:ZWaybEOk0
今思ったんだけど、たけしの座頭市で浅野が10人くらい相手にするところがあるけど、
あの時の相手ヤクザの登場シーンって7人の侍をちょっと意識してたのかな
789名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:07:42 ID:zqqb3rsD0
790名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:12:18 ID:xXhin4Vt0
>>789
ひぎゃぴーー
791名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:21:54 ID:LtJ/qMgBP
最近黒澤映画にハマった俺のランキング

1 生きる
2 七人の侍
3 天国と地獄
4 椿三十郎
5 用心棒
6 野良犬
7 赤ひげ
8 隠し砦の三悪人
9 蜘蛛巣城
10 羅生門

黒澤はいろんなジャンルで傑作を輩出してて凄すぎるwwwwwwwww
まるで万華鏡みてえだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
彼こそ神監督の名に相応しい!!wwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:28:35 ID:ZWaybEOk0
黒澤も凄いけど、たまには原作の周五郎の凄さも思い出してあげて下さい・・・
793名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 03:44:15 ID:ukZu3swo0
>>782
井筒の次は崔w
パクるとか暴露とか

どこの国の人ですかw
794名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:30:49 ID:fPgV7WOc0
>>759
完璧が無理なんてわからない人いないだろ
出来ないことを言い訳に全てを誤魔化してきた結果が今の惨状を招いたんだぞ
795名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:53:58 ID:8/OsEtmh0
この頃ちょくちょくレンタルして見てるけど
某漫画家が、アマチュアの時は黒澤監督の映画を見て絵や構図の練習してた
と言ってた意味がよく分かった。
796名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:59:45 ID:lwX9yVob0
旗のように 侍は  風の中を ひるがえる

苦しい時も さわやかに  哀しいときも 美しく

名のみを惜しむ 我なれど  あわれは 何もかわりなし



風のように 侍は  大地の上を 吹き過ぎる

昨日見し人 今日は無し  今日ある人も 明日あらじ

明日とも知らぬ 我なれど  今日は人こそ 哀しけれ
797名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 06:42:35 ID:NQJccL/O0
「一番美しく」あの緊迫感、悲愴感、あの健気さには泣ける、ガチで泣ける。
798名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 06:49:47 ID:u4N1vUPy0
「まったくギョだわ」はチャコちゃんの母
799名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:08:07 ID:r1p8i16nO
>>762
ガープの世界
>>786
おぉ 同志よ!
800名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:11:32 ID:ynraPSTP0
>>786
もうやってるよwとっくの昔にな
801名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:16:39 ID:UfsuLPPf0
『影武者』の仲代達矢は素晴らしかった。

802名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:28:07 ID:E18RL1IFO
「原作の羅生門 も…」って
映画の羅生門の原作は同じ芥川の藪の中なのに
影武者とか乱とかゆとりランキングかよ
どですかでんが入ってないなんてまったくオリコンの奴等なっちゃいねぇや、こんなランキングがあるものか
803名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:28:24 ID:wNKv0+4N0
THE LAST PRINCESS も黒沢スタジオ的にはランクインさせたいのでは?
804名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:35:13 ID:CgGBEeuvO
>>801
影武者は隆大介が良かったよ
『アメン!!』
805名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:04:17 ID:h/cUUBq80
>>804
信長役としては、ダントツの出来だと思った。
806名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:26:55 ID:LIudTqwF0
>>805
同意

あれがオーディションで選ばれた人だとは思えん
ほとんど素人同然だったといのは本当か?
807名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:29:24 ID:3gc5HzOa0
TAJOMARUも期待どおり酷い映画っぽいね。
808名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 08:54:21 ID:gwo4tHxM0
>>807
時代劇専門でみたけどまあなあ。
中国の剣舞をぱくってるよ。西洋人には通じても
剣道や居合いをなんだかんだいって見慣れてる
日本人には茶番にしかみえないよ。
809名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:30:27 ID:uR/X/FZd0
>>759
映画見てから書け。
百姓はちゃんと武器を持っていて
(落ち武者狩りの戦利品)
落ち武者も殺してる。
>>709

あの一番頼りない与平ですら
槍を隠し持ってた。
810名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 09:59:46 ID:btce/Q5x0
これほどリアリティに拘った時代劇はないだろうね。
これ見たら東映の時代劇なんてバカらしくて見てられないね。
811名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:03:41 ID:/imdL2iGO
812名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:04:35 ID:M70vtY4p0
>>809
当時の農民も武装等をしていて、農業以外では戦をしてたはずなので抵抗でき、侍を雇うことはおかしい。という指摘は公開後に有識者たちからされていて、、黒澤監督も有識者からの指摘を認めている。
813名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 10:57:21 ID:XvWbzUGT0
正直、黒澤映画のリメイクなんて考える製作者は馬鹿だね
もうすでに映画は完成してるんだ
814名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:00:37 ID:uR/X/FZd0
>>812
>>709
そもそも七人の侍は
百姓が侍を雇う事もあったという
史実から発案されたもの。

>農業以外では戦をしてたはずなので抵抗でき、侍を雇うことはおかしい

といっても実際にあったことだから
いくら言っても無駄。

815名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:02:59 ID:c7KC2CNk0
生きるが8位かよ・・
816名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:05:17 ID:UBbREow10
>>696
>別に黒澤映画は斬新だったわけじゃないよ。

なんだ、つまらんな。ただの古典か
817名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:12:03 ID:xeAwgwnq0
>>813
でもイタリアとアメリカで本家とは比べ物にならないくらい
稼いで名声やその後の成功も手にした人たちがいる。
みんな夢を見ちゃうんだろうな。
818名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:30:37 ID:rHP0ikIj0
>>814 
基本的に武装ができた百姓が侍から武器の使い方をレクチャーされるほど素人ではない。
そこまで言うなら馬とか外来種使わないとか、まだ完璧ではないとこがあり、やはり完璧ではない以上、リアルだとは言い切れない。
だからやっぱり娯楽時代劇。
819名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:35:28 ID:kcM1ZXsE0
完全にリアルじゃなきゃ駄目とかアホか
2001年の宇宙描写だって穴があるのに
820名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:44:32 ID:wHSdxKRtO
>>98
本当にどうでもよい

でも、若い頃の黒澤に出てたら印象もちがうだろうね
821名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 11:49:43 ID:B5Pt86zL0
>>819
編集教だから相手しても無駄
やめとけ
822名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:14:51 ID:OVdPX4uXO
DVD間違って後半から見てしまった。

そりゃ中途半端なとこから始まるわな。
823名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:18:25 ID:RQ25lZXk0
>>819
あれ穴だらけなのに、2001年のファンは、
アポロの月着陸のとき、刷り込まれたイメージとかなり違っていたので
「アポロ捏造説」に走ってしまったというw
824名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:18:52 ID:ynraPSTP0
>>816
古典だからつまらない=見ない?

いいんじゃねw
ルーキーズとか、新しい映画を一生懸命観てやってくれ
825名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:40:47 ID:LdJo/P3pO
>>806
隆は無名塾だよ
826名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:49:20 ID:ug/gcTgw0
クロさんは赤ひげまでだね
あとは・・・
827名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 12:55:56 ID:UBg3Yp7I0
赤ひげはもっと評価されるべき。
とくに医療関係に就く学生には
一度は見る事をお薦めする。
828名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:27:30 ID:OeRNS+4E0
「生きる」は評価高いけど、自分は全然わかんないんだよなあ
やはり普段から自分が良い人間だからわかんないのかもな
829名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:50:24 ID:E18RL1IFO
七人の侍は娯楽大作だよ
だから面白い映画なんだよ
そんな事当たり前なのにリアルだ完璧だのと…
好きで観た映画をグダグダ言うこたぁねえ!
様式美に凝り固まった時代劇とはわけが違うぞ!
830名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:55:21 ID:pp2hTxV/O
黒澤作品観ておけば今のほとんどの映画は観る必要無いからな
831名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 15:03:35 ID:PHRoE0D20
全集黒澤明復刊しろよ
832名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:14:22 ID:0LTdrH4R0
>>826
正確に言うと、「どですかでん」までだな
初のカラー作品で、黒澤が生んだ最後の傑作

黒澤映画は70年以降、作品のカラー化に伴い
魔法が解けたかの様に、急激につまらなくなった
833名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:16:29 ID:IZcd68q60
荒野の七人のぱくり
834名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:19:45 ID:h/DiNb39O
黒澤の代表作としてよく上がるのは
羅生門
生きる
七人の侍
用心棒
あたりかな
835名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:24:08 ID:peiTqx/DO
>>21
俺も
三船が弓を射られて果てるシーンは凄いな
836名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:25:55 ID:CBIG9Ujw0
30本しかないんだから 全部見ればいい レンタル屋にだいたいある
オレは 天国と地獄 デルス・ウザーラが好き これは単なる思い入れだから 作品の評価と関係ない
837名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:28:29 ID:FTHKAKp90
影武者
よくあんな眠くなるようなもん作ったもんだ.
838名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:28:35 ID:Ul7iW9mS0
隠れた傑作と言えば「白痴」と「どですかでん」かな
839名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:29:39 ID:u2izIsRe0
長くてつまんない。
こんなの観てる時間があるんなら麻雀放浪記観たほうがいいよ
840名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:30:55 ID:UBbREow10
>>824
そうする。
新しさの無い創作物は見る価値が無い。
841名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:32:32 ID:UBbREow10
>>839
上映時間の短い作品なら被害が少なくて済むな。
5分以内に終わってくれるなら多少は見ようという気にもなる
842名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:41:39 ID:GJGTT2H00
椿三十郎の最期の決闘シーンなんだけどさ
あの間合いはいくらなんでも近すぎるだろう。
構えた時点で仲代は自分の負けに気づいてたってことかい?
843名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:45:55 ID:ryfyRpV10
『隠し砦の三悪人』は何気に凄いと思う
あらゆる要素がつまっているのに軽妙に作られていて何回観ても楽しい
あれは黒澤映画の中でもちょっと異質な作品なんじゃないか
844名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:47:08 ID:22ryPw/d0
俺的ベスト10

天国と地獄
生きる
羅生門
椿三十郎
蜘蛛の巣城

七人の侍
用心棒
隠し砦の三悪人
影武者
静かなる決闘
845名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:50:37 ID:/imdL2iGO
>>843
脚本の作り方が異質だからな
846名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:51:55 ID:ynraPSTP0
>>840
なるほど、ルーキーズに目新しさを感じちゃったんだw
頑張って見てやってくれ。
847名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:53:02 ID:/imdL2iGO
UBbREow10は釣りだろ
848名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:53:27 ID:Nya1ZWxr0
七人の侍って、そんなに面白く無いけどなあ。
849名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:57:00 ID:ynraPSTP0
>>848
別に無理してみなくていいよw
同じものを見ても「おもしろい」と感じる人と「おもしろくない」と
感じる人両方がいるのは当然のことだ
850名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:58:59 ID:UBbREow10
>>846
そんなにルーキーズってスゴイの?
歴史を変えるような斬新さがあるなら見てみる
851名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:06:57 ID:MFYkf3WAO
>>844
静かなる決闘の悩める医者三船はいいね
これにも出てるけど千石規子が黒澤作品では一番の助演女優だと思う
852名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:08:45 ID:ryfyRpV10
1950年 羅生門
1951年 白痴
1952年 生きる
1954年 七人の侍
1955年 生きものの記録
1957年 蜘蛛巣城
1957年 どん底
1958年 隠し砦の三悪人
1960年 悪い奴ほどよく眠る
1961年 用心棒
1962年 椿三十郎
1963年 天国と地獄
1965年 赤ひげ


こう並べてみるとやっぱり凄いね
853名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:09:50 ID:ynraPSTP0
>>850
正確に言うと、現代映画に歴史を変えるような斬新さを
求めることが間違いw

生まれるのが100年遅かったね、君

854名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:13:05 ID:UBbREow10
>>853
全く残念だ。映画は見る価値なし、っと。
855名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:17:09 ID:ynraPSTP0
>>854
無理して見なくていいよw
映画は娯楽なんだから、義務として見る必要はない
856名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:25:56 ID:UBbREow10
ありがたいことですね
857名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:25:59 ID:HytvDKgO0
七人の侍はシネスコ宮川一夫で見たかった
あと、黒澤が撮る高峰秀子も見たかった
858名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:28:40 ID:lCExKiaYO
>>852 そのうちジャニが何本リメイクするかと思うと不安で不安で…
859名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:32:08 ID:XOWPefNx0
>>832
日本ではそう思ってる人が多いけど
欧米では「影武者」「乱」の人気は高い
特に「乱」は、黒澤のベストに入れる欧米人は多い>映画は70年以降、
860名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:34:07 ID:MFYkf3WAO
デルスはいい映画だけどなぁ
もっと評価されていいと思うんだが
861名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:38:34 ID:KJABv9vy0
>>855
もうかまわないほうがいいよ、愉快犯だ
日本には世界を驚かしていた映画が存在したってことを知らないで生きている人もいるのは残念だけど
マスコミの犬に成り下がった映画界、下劣な映画で満足する観客、大きな利益を得るテレビ局
無限ループな食物連鎖が完成してるし
862名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:43:14 ID:ynraPSTP0
>>861
別に犯ってほど彼は悪いことしてないよ。
ただ、「自分は映画が嫌い」ってわざわざ書き込むあたりが
子供だなあ〜wと思うだけ。

黒澤の映画は日本映画だけど、世界に通じる文法で作られてるからね。
ジョン・フォードを黒澤が学び、その黒澤からスピルバーグが学ぶ、
さらにスピルバーグを若い監督たちが学んで・・

こういう風に映画業界が続いて発展していけばいいな。
863名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 18:17:23 ID:1wl7ny400
約10回 羅生門
約01回 白痴
約03回 生きる
約90回 七人の侍
約04回 生きものの記録
約08回 蜘蛛巣城
約08回 どん底
約20回 隠し砦の三悪人
約02回 悪い奴ほどよく眠る
約20回 用心棒
約10回 椿三十郎
約02回 天国と地獄
約08回 赤ひげ

この位は観てるかもしれんな。
864名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 18:21:43 ID:2+hhI9wX0
>>863 膨大な時間の浪費w
865名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 18:28:37 ID:1wl7ny400
>>864
ほんま、その通りやねw
866名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 18:50:04 ID:KJABv9vy0
俺も台詞覚えるほど観てるけどな。特に用心棒、椿三十郎、赤ひげなんて台本まる暗記状態
どん底のテーマとか蜘蛛巣城とか一緒にうたえるし、60年代ものまでなら効果音までもハミングする
別に何か人生の中で得するわけじゃないが、どうしようもなく好きなんで自然と覚えちゃうもんだな
867名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:10:12 ID:rkw83W3n0
>>865
それが出来る人生はイイもんだと思う。
868名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:34:18 ID:1wl7ny400
>>866
同じ穴の狢だねw

>>867
言われてみれば、そうかもしれんね。


あ、そうそう。
このスレは詳しそうな連中が多そうだから質問。

多襄丸(たじょうまる)って映画あるみたいだけど、
「藪の中」を踏まえた、黒澤「羅生門」以前の多襄丸の話について映画化してるのかな?

何回読んでも面白い↓
芥川龍之介 藪の中
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/179_15255.html

869名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:15:31 ID:gwo4tHxM0
>>859
乱と影武者は仲代のせいだろ。
三船なら哀愁もあるし、コメディのセンスがあるから
悲劇に深みが出てくる。
870名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:47:26 ID:zFpWi3ju0
影武者は清水大敬が出てる事を教えられてから観ててもそっちばっか気になるようになった。
871名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 20:58:16 ID:sfILr7XzO
>>1
「原作の羅生門も読んでいたのですが、雰囲気、カメラワークまで
よく作りこまれていてすごくよかったです」(茨城県/10代/女性)と言う声も届いた。

原作は「藪の中」で「羅生門」って婆が死人の髪の毛をむしる話だろ
872名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:21:11 ID:cT3r/zuW0
暴走機関車は撮ってほしかったな
キアヌのスピード以上の傑作に仕上がってただろうに
873名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:40:25 ID:Tg/0nYhf0
>>871
どちらも短編で同じ短編集に入っていることが多い。
本のタイトルが「羅生門」となっている本もあるので
「羅生門」という短編集があると思っているのかもしれない。
874名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 21:54:43 ID:mrCVwqle0
>>777
そうなんだよな。映像をHDリマスタリングするみたいに
音声もドルビーデジタル用に直せばイケルと思う
875名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:02:54 ID:urV16ZHN0
蜘蛛巣城より完成度の高い映画をこれまで観た記憶がない
876名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:31:21 ID:kcM1ZXsE0
>>832
こういうこと言う奴はニワカ
877名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:37:39 ID:0rnRgYwY0
>>871
だよ。
で、藪の中で実際何があったのかを議論するのはヤボだから。
芥川自身も知らないし。
878名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:59:46 ID:LdJo/P3pO
>>873
その女は漫画を見たんじゃね?w
879名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:02:04 ID:xQxysyIl0
最低の映画だけははっきりしているけどな
八月の狂詩曲
こんなくだらない映画、日本人が作るな
880名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:02:08 ID:snD+CFxy0
小津や成瀬や溝口に比べると、ちょっと一言多い、説明しすぎって感じがある
羅生門が一番好きかな
881名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:04:13 ID:NRniVd/FO
勝新の影武者観たかったなあ
仲代の演技は硬すぎる
882名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:05:23 ID:8gVczIrE0
>>880
そのあたりの監督とは、文法が違うんだよ。
映画の文法。

同じ邦画だが、別ジャンルと考えた方がいい
883名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:09:30 ID:cgLf3Gzy0
今の日本映画にもそこそこいい作品はあるけれど、
黒澤や溝口のような、脳天ぶちぬかれるような、とてつもない感動ってのは
今の邦画じゃ味わえないなあ

昔と今、いったい何がこのクオリティの差になっているんだろう?
884名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:15:27 ID:tPXDdpgf0
白黒の黒澤はさすがにもう古くさい感が出てるが(悪いという意味ではない)
溝口のあの新しさ感はなんなんだ
885名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:15:38 ID:RG7rSnVt0
影武者って乱を撮るための練習というか助走みたいな感じなんだが
評価高いんだなぁ

期待してみて肩すかしだったんだよなぁ
886名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:23:12 ID:DLKx4TvUO
>>883
いい脚本や演出ができないからだろ
映像美(CG)や配役ばかり重視する
要するに金出す奴(スポンサー)に頭が上がらないんじゃないの?
時代が喧嘩してでも自分のやりたい事をできる環境じゃなくなったからだろう
887名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:23:39 ID:avKWLs950
>>883
前提としてある芝居の水準がもう戻せないくらいに落ちぶれてしまった
何かひとつ原因を挙げるとするならば、テレビの国民総白痴化
888名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:36:49 ID:6981/7KG0
>>878
幸せな人ですね
889名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 00:41:07 ID:6981/7KG0
>>879
まさか原爆を落としたのを日系二世のアメリカ人が
日本人に謝る映画だと思っているの?
890名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:06:01 ID:nSSb4zA50
どんなに黒澤が凝ろうとも、娯楽大作ならインディ・ジョーンズかBTTFのほうがおもしろい。
今日びこんなかび臭いのありがたがってんのは映像オタか懐古ジジイだけ。
891名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:08:46 ID:8gVczIrE0
>>890
そういうのはチラ裏に書いておけば?
別にお前が黒澤作品が面白くないと思っても、
悪いけどここにいる誰にとってもそれは有益な情報じゃないからw
892名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:11:27 ID:qHfWuwbX0
小学校のころみた東映まんがまつりの人魚姫が最高です。
ディズニーの見たらコーヒー吹いたwww
893名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:16:29 ID:sSDtNDtP0
>>890
釣りだと思うがスピルバーグがそれ聞いたら絶句するぜ…
894名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:20:59 ID:puoy1NZD0
黒澤ファンは煽りに全力で食いつく宿命でもあるのかwww
895名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:22:42 ID:8gVczIrE0
>>894
別にこんなとこで煽ってもおもろくないだろw

チラ裏に書いておけば?って流されてるし。
第一、映画なんて何を面白いと思うかは個人の自由で、
それを他人に押しつけるのはおかしい
896名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:24:53 ID:vuwNpAiC0
>>17
良いのは認めるが,椿三十郎もいいぞ
897名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:41:06 ID:D/wfEzhU0
>>883

使ってる資金が違うだろ。七人の侍は当時の金額で制作費三億円だぞ。
物価は数十倍に跳ね上がってるのに、制作費は変わらないのがいまの映画界。
ちまちま安い制作費でつまらん映画作らされてたら、才能があっても育てることは出来ないわな。
898名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:46:37 ID:c6O3dWaB0
黄金期と違って娯楽が増えた分だけ才能も集まりにくくなるだろうしね。
899名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:54:26 ID:avKWLs950
今のレベルで才能や金をいくら集めたところでどうなるものじゃないよ
スタッフやキャストが育つ土壌が完全に無くなっているんだからどうしようもない
上に立って先導している連中が金の奴隷のクズみたいなのしかいないから
日本の芝居はこれだけダメになった
900名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 02:59:17 ID:FdJB6f7F0
>>895
お前はアレだ。KYってやつだ。
901名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:29:54 ID:Y+4AxfNNO
ただの時代劇と思って見たら引き込まれて
トイレにも行けなくなったなあ
長いのに全然飽きなくてさあ
脚本がいいってことなのかな
902名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 04:45:43 ID:/7N0uEqb0
黒澤映画ってほんっとうにTVでやらないな この前深夜に羅生門見たが
903名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:05:15 ID:QqtgLm1c0
だれか黒澤塾閉鎖の本当の理由教えてくれい。
904名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:13:18 ID:L34z+W3bO
>>903
勝新の呪い
905名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:33:16 ID:ZgstmJKYO
「どですかでん」で、地面にまで色塗ったとかマジ?
906名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 07:33:21 ID:XJaX9w/M0
藤沢周平の小説の映画化は黒澤にやってほしかったな
とくに「蝉しぐれ」は
907名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:13:09 ID:iWfEOCnR0
>>906
蝉しぐれは「僕はね、こんなしみったれた世界大嫌いなの」とか
いいそうだぞ。
908名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 08:22:51 ID:ItdUUgKu0
>>897
ヤッターマンの制作費20億円だってよ。
909名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:07:44 ID:8gVczIrE0
ま、金の問題だけじゃないわな。
いくら金かけたって下らない脚本とつまらない演出、
糞な役者からは名作映画は生まれない
910名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:10:46 ID:tcczE2FW0
>>909
近年の大河みたいなものか。
911名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:13:52 ID:8gVczIrE0
>>910
見てないからわからんが、少なくとも「七人の侍」が書ける
脚本家は現代いないし、あの役者たちもいないからなあ。
912名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:18:54 ID:By07DFwNO
今の若い奴らなんか黒澤知らねーだろ?

20歳位の奴がスラムダンク知らないんだぜ?
913名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:21:13 ID:tcczE2FW0
>>912
「スラムダンク」の読者が10年20年後に人並みの人生を送っていると思うか?
914名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:28:19 ID:CqPK4d/j0
私的感想

1七人の侍(1954)  面白いが、長い
2影武者(1980)   長くて面白くない。三船を出せ
3羅生門(1950)   可もなく不可もなく
4乱(1985)     つまらん。衰えたな黒澤
5椿三十郎(1962)  文句無く面白い
6用心棒(1961)   面白い。若者がうざい。
7夢(1990)     カス
8生きる(1952)   感動作。泣ける。
9隠し砦の三悪人(1958)  まずまず見れる。生脚良し。
10天国と地獄(1963) 山崎は三船の息子だと思ってた。
915名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:36:34 ID:CqPK4d/j0
どですかでん が良いと言う輩の感性が凄いな。
悪い意味じゃなくて、人と違う視点でものが見れるんだな。

私にはあの映画は苦痛と不快そのものだった。
916名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 09:47:07 ID:sSDtNDtP0
>>915
どですかでんは並みのホラーより怖かったな

特に息子が死ぬ豪邸建てる妄想するおっさん
917名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:23:50 ID:z0DMSQ51O
苛々する菅井きん
918名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 10:48:00 ID:vuwNpAiC0
>>916
伴ジュンの痙攣の演技が凄い
919名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:04:22 ID:ZgstmJKYO
どですかでんは、原作だと乞食の話がもっと別な結末なんだぜ…。
個人的には、映画のラストよりも虚しくなった。
920名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 14:16:05 ID:cd0E0XmyO
うん そうだね…
ほんとうにそうだ…
921名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:02:38 ID:ojNb8I+JO
10年前、京都で学芸会みたいな学生演劇をやっていた弟に「生きものの記録」を見せたら、自分の演劇のアホらしさに悲観して自殺した。

これマジな話。


遺言のメモに自分の才能のなさと、同じ大学だった上田くんとかいう子へ、演劇をナメるなとか、オママゴトは辞めようとか書いてあった。

その上田くんは京都の劇団を率いてがんばっているらしいが、このことは伝えていない。


こんなことをここに書くのはアホらしいが、あの時のことを思い出したので。
922名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:40:00 ID:DJRG+Oje0
>>921 おまえもおまえの弟も相当なアホだなw
923名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 15:50:39 ID:XIqeX/3T0
>>1
>1954年の日本の映画とは思えないほどエンターテインメント性あふれる作品

意味が分からん、あれはまごうことなき1954年の日本の映画だろ。
924名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 16:05:25 ID:M8dp+/K50
黒澤明の最大の問題点は、「手柄を独り占めし、責任を他に転嫁する」という、典型的日本人責任者の在り方を踏襲している点である。
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000VJ2DP0/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#RN47V0MZH47G
925名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 16:58:33 ID:gpNkjUOD0
>>921
コピペじゃないなら上田くんに恨みでもあんの?
個人特定できるじゃん
926名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 17:03:08 ID:D6hogN4x0
>>902
黒澤サイド:ノーカットでやれ
放送サイド:無理

放送サイド:この映画放送するんで、枠に収めるように編集してください
某監督:(怒)わかりました。(枠からはみ出る映画の後半をバッサリカットでわけわかめ放送)
927名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 17:16:10 ID:luUG6LRN0
つーか黒澤に限らず古い映画って最近は地上波で殆どやらないじゃん。
たまにBSなんかで特集される分昔の監督の中じゃテレビで見る機会はむしろ多い方だろ。
928名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 17:31:45 ID:tYcKrfcuO
どですかでんは、たまに無性に見たくなる映画。
929名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 18:33:47 ID:v6Sc3B4Z0
>>902
去年BSで黒澤特集で散々やっただろ。見てないのかお前は?
930名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 18:36:58 ID:66UotxAgO
晩年の作品はクソ映画だけど
なかなか面白い映画もあるよ
でも羅生門はクソ

七人の侍は宝石
931名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 18:37:59 ID:6Xkz/V7o0
>>109
用心棒でのキャラとの落差がいいんだよなw
932名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 18:43:23 ID:v6Sc3B4Z0
>>879
八月の狂詩曲は晩年の傑作だよ。
あの映画を下らないと感じるお前が感性が最低なんだよ。
933名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:01:16 ID:4TbdoLZo0
用心棒の山田五十鈴の迫力は半端ない
司葉子はただの邪魔者
934名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:28:52 ID:qlJF2CJj0
935名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:30:33 ID:qlJF2CJj0
>>933
良い監督は女の使い方が巧い
936名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 19:33:28 ID:u79AJw110
爆笑の太田がこの映画を語りだしたらどんどん熱くなって最後は泡飛ばして熱弁してたのが印象的
937名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:02 ID:HsJmQg9u0


与平:アホの坂田師匠


938名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:34 ID:HsJmQg9u0


勘兵衛:渡哲也


939名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:30 ID:HsJmQg9u0


平八:極楽山本

940名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:02 ID:foj45FzM0
>>905
オレが聞いた話は、地面に映った影を明確にするため、如雨露で影の部分を濡らした、ってやつだな。
941名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:45 ID:Yk+sXw/E0
どですかでんを見て
「黒澤が今までカラーを撮らなかったのは色盲だったからなんだな」という評が出たのには
さすがの黒澤もカンカンに怒ってたなw
942名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:43 ID:c68DM12Q0
黒澤映画ではないが今日何気なくテレビつけたら
新撰組の映画を三船主演でやってたんだがラストで
三船が首を切られてその首がポロンと落ちて終わりという
のには驚きました
943名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:25 ID:CqPK4d/j0
三船も惜しいことをした。
黒澤あっての三船、三船あっての黒澤だったのに…

蜘蛛の巣城のエピソードみたいな個人間の遺恨もあったのだろうか。
傍目からしたら笑えるんだが。
944名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:53:17 ID:Yk+sXw/E0
>>942
そんな映画あったっけ? 「侍」はちょっと違うし

>>943
三船はプロダクションを率いるようになって
黒澤映画に一年間専念するということができなくなったのが
いちばん大きな理由でそ
945名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:58:30 ID:c68DM12Q0
>>944
チャンネルNECOでやってた「新撰組」という映画
近藤勇役だったような
946名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:10:03 ID:msUVuEjo0
もしも「影武者」が
主演:勝新太郎、脚本:橋本忍、撮影:宮川一夫、音楽:佐藤勝で完全に製作されてたら
どんなにすごい映画になっていたんだろうか

宮川一夫さんといえば
先月BS2で「瀬戸内少年野球団」が放送されてたけど
この映画、画面はメチャクチャ綺麗だけど脚本・演出はダメダメだった
まさに「宮川一夫特集」のラストを飾るのに
これほどふさわしい映画もないわなw
947名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:13:05 ID:PicyLzIU0
>>890
BTTFw
ガキは死んでろよ
948名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:30:57 ID:A3Qz87Dx0
BTTFめっちゃ面白かった。
インディージョーンズも、スターウォーズも、ターミネーターもすごく面白かった。
七人の侍、隠し砦、用心棒、椿三十郎もめちゃめちゃ面白かったなー。
949名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 01:37:24 ID:dFYGVr5d0
黒澤監督が亡くなったとき、追悼上映の「隠し砦の三悪人」を見たんだけど
「裏切り御免!」のセリフで場内がドッと沸いた。

「生きる」を見たときは、ラスト近くで警官が弔問に来るシーンに
「ゴンドラの唄」のイントロがかぶさると、観客が一斉にすすり泣きを始めた。

やっぱ映画ってのは劇場で見るのが一番だな。シンクロ率が違うもん。
950名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 02:00:16 ID:Z9J9GMth0
>>946
いや、かならずしもそうは言えない
篠田は、一流のスタッフを気持ちよく働かせる才能の持ち主だぞ
宮川しかり、武満しかり
951名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:11:11 ID:p/H08KuI0
一応『お勉強』として観とくか〜wと、名画座で「七人の侍」初体験した日。

「おい、ジャンプ漫画の黄金パターンとか、全っ部こっから来てたのかよボケェ!!」
眼を撃たれた。骨が震えた。「世界のクロサワ」その意味を三時間強で把握した。

まるでヘレン・ケラーが「ウォータァー!!」理解して絶叫したように。
952名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 04:53:06 ID:Z9J9GMth0
>>951
一応つっこませていただきます

>「おい、ジャンプ漫画の黄金パターンとか、全っ部こっから来てたのかよボケェ!!」
黒澤がネタなんじゃなくて、黒澤とジャンプのネタが共通してたってこと
講談のような日本の大衆文化ね
で、さらに遡ると本朝武芸小伝なんかに行き着く
>
>まるでヘレン・ケラーが「ウォータァー!!」理解して絶叫したように。
ありゃ、理解したんじゃないぞ
どうやって目も見えない耳も聞こえないのに、指に触れた液体=Waterという音だと「理解」できるんだよw

じつは、このシーンは映画の原作である戯曲の創作で、
じっさいは、水に触れたヘレンにサリバンが指文字でwaterと綴り、
そこでヘレンは水の感触と言葉に関連があることに気づくというもの
しかもこのときヘレンはまだ発声も習ってないので、そもそも声が出ない


953名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:24:40 ID:p/H08KuI0
>>952
そっかスンマセン。若僧なりに感動表現しようとしたけど、無知で恥ずかしいス。
御礼にオタ川柳名作 「聞いてない 誰もそこまで聞いてない」 いやサーセン。 
954名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 05:28:51 ID:5Phfu7fJ0
黒澤の映画は音声が悪くて聞き取れないって友達が言ってた
955名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 10:43:49 ID:whzfL0l9O
>>943
あれは三船が怒るのも無理ないけどな
956名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:12:58 ID:zIvSiBzy0
>>949
アメリカの名画座で観たけど、凄かったよ。

三船の手放し騎馬→スタンディングオベ
最後の逃走、従者の娘を片手で馬の背にストン!→ウォー!大拍手
裏切り御免!→拍手&爆笑

ライブかよ、みたいなw
957名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:30:52 ID:2/RNXhQg0
全集リマスターマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
958名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:40:59 ID:whzfL0l9O
隠し砦の階段を大勢の人間がころ下落ちるシーンじゃ死人がでたらしいな
黒澤映画は役者も命がけだが、どのシーンも迫力満点だわ
959名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 12:53:00 ID:xF7bueqf0
死人が出たというソースは?
960名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 14:22:46 ID:jXNlnR2r0
俺が死人だ!
961名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:53:01 ID:jsBVlkQR0
>>950
スタッフだけが気持ちよくても困ります。

>>952
>>黒澤がネタなんじゃなくて、黒澤とジャンプのネタが共通してたってこと

漫画家の元ネタは黒澤映画だよ。
962名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:55 ID:tBI0vnQ70
赤塚不二夫とかさいとうたかおとか、
黒澤ファンの漫画家ってかなり多いもんな。
それだけ彼らに影響与えてるんだろう。
963名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:20:10 ID:vo1MuJ5x0
所以外は良いんじゃねーの?知らないけど
964名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:07:43 ID:57TAMFsB0
>>961
>>>950
>スタッフだけが気持ちよくても困ります。
宮川、武満が、篠田の映画でいかにいい仕事をしたかは分かってるんだろな?
武満の「乱」と「天の網島」の音楽を比べてみれば、いかに篠田のために武満が張り切ったかは瞭然

>>>952
>漫画家の元ネタは黒澤映画だよ。
ジャンプ漫画のパターンと言ってるだろ よく見なさい
965名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:24:46 ID:zIvSiBzy0
>>962
バロン吉元も、黒澤や三船をストーリーと関係ないとこで登場さすよね
赤塚不二夫は愛猫の名前が「菊千代」だった
966名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:25 ID:U8yNpOEWO
>>956
その3つのシーンは人種関係なく、世界中のどこの劇場で見ても湧くだろう

スケール凄いじゃん
967名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:36:23 ID:JMPirZnE0
黒澤より大魔神シリーズのが面白いよ
968名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:40:43 ID:ttXkPto+0
好き嫌いで言えば『酔いどれ天使』が一番好きかな
ギターの音楽がかっこいいし
黒澤&三船の若さとエネルギーが爆発している
あの映画から戦後の日本映画の隆盛は始まったんじゃないのかな
969名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:41:06 ID:57TAMFsB0
>>965
>赤塚不二夫は愛猫の名前が「菊千代」だった
赤塚は「七人の侍」が異様に好きだったと、北見だったか高井だったかが証言してたね
北見だったか高井だったか(それとも古谷だったか)は、ああいう説教くさい映画は苦手で
もっぱら東映のチャンバラが好きだったとも
970名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:43:34 ID:wvlvdQaQ0
TAJOMARUを宣伝したいだけなのにね
971名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:11:14 ID:pDo/tnr40
裏切り御免!→英語でどういうの?
972名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:41:04 ID:QwFDoQNm0
>>964
>宮川、武満が、篠田の映画でいかにいい仕事をしたかは分かってるんだろな?

だからなんだよ?

スタッフがいい仕事をした。
それだけ?

ぱっとしない作品のスタッフのいい仕事ほど
可愛そうなものはないな。
973名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:52:23 ID:57TAMFsB0
>>971
Excuse me だったかなあw
クラテリ持ってるから後で観てみるわ
974名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 02:11:38 ID:UV1QQlsN0
>>964
いくらスタッフがいい仕事しても
肝心の作品がつまらないから意味なし。
篠田は監督としては才能なし。
975名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 04:07:58 ID:ZjFBF1wKO
イマイチ評価低い醜聞
額にゴーグルつけてバイクに乗る三船はとりあえずカッコイイ
976名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 09:19:32 ID:8aGpevQ+0
井筒の1位は隠し砦の三悪人
977名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 09:24:37 ID:ND0peSI50
「生きる」の音量(志村喬)なんとかしてくれ
あと菅井きんは何年ババア役やってんだよ
978名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 09:25:18 ID:+MMXKwoTO
ビルマのサムライ
979名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 09:27:50 ID:JJRMZj92O
「赤ひげ」が入ってねーじゃねーか!!
980名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 09:28:33 ID:SWpAbJnYO



マスゴミがごり押しした順番ですね、わかります


981名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 11:00:05 ID:HAhZM3Ac0
醜聞の桂木洋子があまりにもかわいすぎる。
思えばこの間まで付き合っていた彼女があんな雰囲気だった。
昭和のにおいがする大人しい女性というか・・・・。
体が弱く、しかし料理や家事が好きでいつも隣にいてくれた女性だが
どういうわけか全く好きになれなかった。しかし桂木洋子はすばらしすぎる。
あんな娘がいたら死ぬほど仕事を頑張るだろう。。。。
982名無しさん@恐縮です
>>981
お前・・・後悔するんじゃねーの