【芸能】後輩酒井法子被告の不祥事…松田聖子が元所属事務所サンミュージックに心配テレフォン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷちとまとφ ★
女優の酒井法子被告(38)が覚せい剤取締法違反(所持)の罪で起訴された事件で、
元所属事務所「サンミュージック」の先輩、松田聖子(47)が同事務所に心配の声を寄せていた
ことが4日、分かった。

聖子は3日昼、相澤秀禎相談役(79)に「お体は大丈夫ですか?」「大変だと思いますけど
頑張ってください」と自ら電話をしてきた。
同郷の後輩が起こした不祥事に、いてもたってもいられなかったようだ。
相澤氏は「聖子にも心配をかけてしまって…」と申し訳なさそうだった。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/05/02.html
先輩・松田聖子(左)、後輩・酒井法子被告
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/05/images/KFullNormal20090905116_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:16:02 ID:Wr6YswB0O
噴いたw
3名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:16:47 ID:t/FBpaOh0
聖子www
4名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:17:54 ID:hTPajXRS0
結局最後に頼れるのは松田聖子ですか
5億円の穴埋めせにゃならんしね
5名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:18:30 ID:9bUctEdoO
偉いじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:21:14 ID:Pz8+OwUP0
47歳なんだ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:21:15 ID:dpC6w+OU0
8名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:21:26 ID:09EnD4It0
のりぴーがこのまま立ち直れたらいいね ねえ、みんな!
9名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:21:32 ID:WJXOZ5E8O
美談w
10名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:23:20 ID:ujeqJlowO
二人の法子
11名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:23:37 ID:N6JG5kYL0
サンミュージックから移籍したとき事務所をあげて聖子をさんざんほしたからな。
ざまあみろの電話だよね。
12名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:23:53 ID:GEeiaSfu0
>>8
潔く消え去るべき。
13名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:24:00 ID:ajR8o64a0
懐かしアイドル水着グラビア
http://ameblo.jp/kada0823/image-10186522618-10125731107.html (山口百恵)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10218875983-10148620033.html (キャンディーズ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10240008752-10164080388.html (ピンクレディー)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10290427621-10205398176.html (片平なぎさ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10282340576-10198418366.html (浅野ゆう子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10231560471-10157649020.html (岡田奈々)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10278366492-10194942446.html (木之内みどり)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10194783353-10131495924.html (石野真子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10177899108-10119673813.html (松田聖子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10202880541-10137017232.html (河合奈保子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10215967022-10146485825.html (柏原芳恵)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10247793008-10170113246.html (石川ひとみ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10154140983-10103111432.html (中森明菜)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10157219956-10105100011.html (小泉今日子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10198256680-10133685988.html (堀ちえみ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10230274621-10156653664.html (森尾由美)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10222271272-10150994946.html (菊池桃子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10130965311-10086995277.html (斉藤由貴)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10210920137-10142931047.html (南野陽子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10172229988-10115636030.html (浅香唯)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10195725944-10132116156.html (中山美穂)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10225134344-10153031622.html (荻野目洋子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10241158153-10164970900.html (長山洋子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10188179234-10243483932.html (酒井法子)
14名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:24:04 ID:85P/AZ7D0
聖子「マンモス心配ぴー」
15名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:24:27 ID:tV7hZCKF0
聖子の売名行為?
16名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:24:55 ID:ujeqJlowO
>>7の写真ののりピー、キマってませんか?
17名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:25:45 ID:SHcY7ZjR0
47歳ってところにビックリしますた
18名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:25:52 ID:09EnD4It0
>>12
そんなあ あの才能は日本の芸能としてもったいないよ なぁ みんな!
19名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:26:26 ID:SOHp0Lxd0
>>15
売名なら各マスコミにコメントばら撒くだろう
事務所に電話しただけっぽいからその線はないと思うが
20名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:26:45 ID:NRuVzEFS0
ID:/xanD3za0

6 :名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:13:55 ID:/xanD3za0
ところで、参政権をよこせって言ってる在日の方ってなんなんですか?
帰化すればいいんじゃないんですか?
というか、とっとと半島に帰ってくださって、金正日でも盧武鉉でも好きな奴に投票すればいいのに。

16 :名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:16:04 ID:/xanD3za0
>>6
そう簡単な問題じゃない。

彼らの先祖が日本軍に強制的に祖国から連行されてきて、
低賃金で重労働や、性産業に従事させられた歴史上の事実がある。

その苛酷さに耐えながらコツコツと財産を蓄えていった人たちや、
その子孫に「戦争が終わったから蓄えた財産放棄して帰れ!」はないだろ?

また在日朝鮮人の方に参政権を与えなさいと国連は勧告してきたけど、
自民政権の日本政府は無視し続けてきたんだ。

だから民主政権が在日の方に参政権を与えようとしていることは国際的にも正しい流れなんだ。

39 :名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 09:18:54 ID:/xanD3za0
>>16
そうなんですか。よくわかりました。詳しい説明ありがとう。
いままで正しい歴史を学んでこなかった自分自身がとても恥ずかしいです。
在日朝鮮人の方に参政権を与えていない日本の政策のほうが国際的にみても異常で、
民主政権はそれを正しい方向に修正しようとしているんですね。
21名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:26:57 ID:hTPajXRS0
松田聖子を利用してんのも干してるのもサンミュージックの都合だろう
聖子本人は何も対メディア対策なんて打たないというか打つ力も無い
22名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:27:29 ID:rMKUErxYO
聖子くらいの大物だとやってないのがおかしいくらいな感じだなあ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:27:36 ID:Yr0pEA9gO
聖子ちゃんとペロンペロンしあいたい
24名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:27:40 ID:ujeqJlowO
聖子が今さら名を売る必要などない
25名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:27:48 ID:JrTP7tnRO
誰だよw
野田みたいなもんか
26名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:28:01 ID:YDMH6zI00
赤いっスイ〜トぴぃ〜♪
27名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:28:04 ID:t/FBpaOh0
聖子ってマスコミにバッシングされたり、他のタレントから中傷されてる記事とかよくみるけど、
それに対する反論がほとんどないんだよな
28名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:29:06 ID:SOHp0Lxd0
サンミュージックで力あるのは、森田健作千葉県知事くらいでは
29名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:30:15 ID:Q/Rto62R0
桜田淳子からは連絡あるの?
30名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:30:48 ID:09EnD4It0
河合奈保子って今見ると素敵ね 当時はガキすぎてその魅力がわからんかった
31名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:31:17 ID:lDo3YIr/0
高そう君。
君はお母さんのお腹にいるときに
知らずと薬物を摂取してしまっているんだ。
世の妊婦なら胎児への悪影響を案じて
気付けや風邪薬さえ遠ざけるのに
君のお母さんときたら、キメてキメて
キメまくってイクことに専心したんだ。
余程のこと君を堕ろしたかったんだろうね。
ねえ、君。
ウチの大切な子に二度と関わらないでくれるかな?解るよね。
シャブ漬けの精子とシャブ漬けの卵子が出遭った
そんな悪魔の遺伝子は駆逐すべきなんだ。
ところで、君の本当のお父さんは誰?
多対1のキメ乱交だったから
お母さんにもほんとうの父が識別できないんだ。
32名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:31:42 ID:B+T9x4F+0
もう解雇されたのかな?
被害額の賠償請求は誰からノリピに行くんだ?
まずは「テレビ局等→事務所」に行くだろう その後だ
「事務所→ノリピ」って請求するんかな? かなり割り引きがありそうだな
直接請求することもあるかもね
どこかが拾うかもしれんしね
33名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:32:44 ID:U703d/Gh0
心配テレフォンw
34名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:32:49 ID:NHiBhxDTO
聖子の芸名は、デビュー作のドラマでの役名より。
35名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:33:29 ID:1AvadJlt0
性子「あたしのことも警察に狙われてるのかしら。警察になに聞かれても、シラをきりとおしてね」
事務所「・・・」
36名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:33:36 ID:09EnD4It0
>>31
子供には罪はあらへんよ この文はおかしいよ 
37名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:34:12 ID:uioaWhkd0
心配テレフォンwwwwwwwwwwww
はじめて聞いたwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:34:21 ID:S1E9euOf0
酒井がサンMから聖子を追い出したんだもんな
39名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:34:22 ID:Z+CexLdY0
松田聖子親子を見ていると
どう見ても
娘より親の方が
若く、美しく、魅力もあり、娘よりモテソウ!
20才以上若い娘より何であんなに素敵に見えるのか?
秘訣を教えてほしい!
40名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:34:30 ID:WxPVYj2q0
2人とも福岡県出身で法子じゃないか!
41名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:34:52 ID:hTPajXRS0
タモソ「それではお友達の紹介を」
聖子「ハイッ、それじゃ先輩の森田県知事を」
42名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:35:35 ID:O+kSp6e00
今日朝日新聞の別刷りに「風立ちぬ」のことが掲載されてたよ
43名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:35:45 ID:S1E9euOf0
>>39
それは言い過ぎだろ
フジフイルムの化粧品のCMを見た時は化け物かと思ったぞ
44名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:36:38 ID:lrtoDJT/O
自分の娘に心配テレフォンしろよw
45名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:36:46 ID:8UxnDD2g0
売名って言ってる奴
聖子がいまさら売名して何になろうとしてると思うんだw?
46名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:36:50 ID:09EnD4It0
運動会で頭踏まれ ファンにハリセンで頭叩かれた
47名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:37:33 ID:S1E9euOf0
聖子は何かを恐れていると俺は見るね
酒井が何か聖子や会長の弱みを握っているに違いない
48名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:37:38 ID:uioaWhkd0
>>42
風立ちぬってアルバムの?
49名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:38:05 ID:21bA5OyE0
>>20
>ID:/xanD3za0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:38:55 ID:ks4S8QDt0
証拠隠滅の疑い
51名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:39:13 ID:tBE/gQnL0
http://www.youtube.com/watch?v=hc3hAKexvIs
自民党大阪4区落選・中山泰秀(38)、比例復活した議員や党にたいしての怒りをぶちまける!

「自民党は若い人を育てようという気があるのか!」
52名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:40:58 ID:KsnGhedN0
ノリピーの写真、水野真紀に見えるわ。
53名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:41:22 ID:eRYhzEhW0
心配テレフォンだと
いよいよ身の危険を感じたか、聖子。
54名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:41:26 ID:L6KqadahO
【社会】酒井法子被告を東京拘置所へ移送。麻原彰晃の隣室に入房


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1249010005/
55名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:43:11 ID:uioaWhkd0
>>53
聖子ちゃんは酒もタバコもやらない人だぞ
やるのは男だけwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:43:17 ID:ujcOA9mS0
松田聖子(47)w
57名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:43:26 ID:1AvadJlt0
これが風俗の指名写真なら、1番人気は間違いなく河合奈保子か?ジャッキーに処女奪われたけど。

石野真子のは股間がωしてるな。
 てゆうか、石野真子はこっちの透け画像だろ
ttp://ameblo.jp/kada0823/image-10194783353-10131496107.html
58名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:44:09 ID:O+kSp6e00
>>48
アルバムじゃなくてその曲にまつわる話

うたの旅人
普通のアイドルに訣別
松田聖子「風立ちぬ」
59名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:44:55 ID:PutRhL980
こんな47歳だったらすげーよ
お前らのカーチャンと比較しろよ
60名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:00 ID:qhkba93k0
心配テレフォンてw
何かと思った
61名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:19 ID:7m2Muw7SO
>>32
サンミュージックが全額負担するって言ってたね
事務所も聖子がいなくなってからは、ノリピーのおかげで今があるだろうし
62名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:20 ID:iAOdP0SQ0
>>15
今更聖子がそんなことする必要ないだろw
63名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:28 ID:ujeqJlowO
河合奈保子にエスカレーションの歌詞の中みたいに大胆すぎるビキニで迫られたい!ハァハァ
64名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:31 ID:1AvadJlt0
あ、>>57は、>>7の画像に対してね。
65名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:43 ID:Pz8+OwUP0
てっきり松田聖子に「心配テレフォン」っていう曲があるから
こんな記事のタイトルなのかと思ったが、
なんも関係なかったのか。
66名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:45:57 ID:ZBeXosmt0
SAYAKAってどうなった?
67名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:46:29 ID:+bpahzk1O
優しいな聖子は
68名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:47:00 ID:w91tt1DB0
雑誌にもっとも頻繁に登場した著名人

1位 松田聖子
2位 長嶋茂雄
3位 田中角栄
4位 三浦百恵
5位 皇太子(浩宮)

今更売名行為って。
69名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:47:07 ID:KsnGhedN0
>>66
次々と舞台の仕事をこなしてるわよ。
70名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:47:44 ID:ZBeXosmt0
>>69
仕事あるのか。
アイドル路線でうってたと思ってたが芝居の才能があって(?)よかったなあ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:48:25 ID:SyxQ9UVL0
一方、桜田淳子からは相澤氏に勧誘テレフォンが。
72名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:49:02 ID:iAOdP0SQ0
73名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:49:41 ID:09EnD4It0
♪ 風立ちぬ 今川〜 ♪

やーめた
74名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:49:50 ID:BnZTE8IMO
2ちゃんの中に紛れ込んでる老人を炙り出すスレか
最近まじで老害うぜーよ
75名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:50:21 ID:0dlnxklC0
こんな時にイメージアップかよ
狙いすぎだろ
76名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:51:26 ID:uQLffbHg0
先輩の岡田有希子さんからは何もないの?
77名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:51:31 ID:09EnD4It0
>>74

なんだと! 若造! 嫉妬か、 うりゃっ!
78名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:51:39 ID:KsnGhedN0
ファンもアンチも「松田聖子」の名前に即反応する人は同年代よw
79名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:51:57 ID:nDd0XMk40
>>1
出たな妖怪
80名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:52:06 ID:ETiSbcgGO
2007/2/7 水曜日
[初心に戻って頑張りたい!! 松田聖子が古巣のサンミュージックに復帰!!]
歌手・松田聖子が古巣のサンミュージックに戻ることが正式に決まった。関係者によると、当初は「音楽制作」面で復帰し、マネジメントは従来通り聖子の個人事務所「ファンティック」が行う。今後、段階を得てサンミュージックに完全復帰していく
81名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:53:09 ID:m+l4o0dyO
>>71

一方、桑田靖子からは相澤氏に「お仕事ください」テレホンが…。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:53:10 ID:piHmN/H60
ジェフとかいう元愛人が書いた暴露本でエクスタシー(MDMA)使用をバラされてたな。
まあ当時は合法だったけど。
83名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:53:40 ID:hTPajXRS0
森田健作が体張って復帰を妨害したから
もう今更頼んでも逆に聖子が断るでしょう
84名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:53:59 ID:29dS6PsH0
>>55

その男とやる時にドラッグ使ううわさが出てたじゃんww
85名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:54:31 ID:gmBaEzER0
2匹目の法子がおさわがせしました?
86名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:55:09 ID:ZBeXosmt0
ノリピーの復帰はもうなくなったの?
そのうちまた連ドラで見たかったんだが
87名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:55:25 ID:hTPajXRS0
そのテのネタ本に踊らされる頭の中身が
ハッピーな80年代世代だわな
88名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:56:35 ID:hTPajXRS0
大手を破門された加護ちゃんを拾った事務所みたいのが拾いますよ
芸能界なんて下の下まで落ちれば拾う先はある
89名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:57:15 ID:09EnD4It0
今思えば のりぴーのはなし もっと聞きたかった
90名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:57:20 ID:lDo3YIr/0
>>73

♪ 塩辛 綿菓子 こころの食べ物 ♪
91名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:57:39 ID:DqGJ7c0m0
>>70
父親は大根なのに。
92名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:59:29 ID:DqGJ7c0m0
>>81
ツボにはまったwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 09:59:36 ID:09EnD4It0
♪ 今日から わたしいは 心のたびい です〜 ♪

ですかw
94名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:00:28 ID:ZBeXosmt0
>>91
ほんと大根だよなあ
「ストーカー」で、下手すぎて、高岡さきとの釣り合ってなくみえたのが記憶に残ってる。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:01:03 ID:p/Wt4kWB0
先輩の水谷麻里からの電話はありませんか

・・ないよなあ
デビュー直後に先輩が自殺するわ
1年たったら後輩の売り込みに力を入れるわで
散々だった人だし
96名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:01:10 ID:piHmN/H60
のりぴーって松田聖子の大ファンで、聖子の本名から取って
芸名を法子にしたのだとずっと思ってたわ。まさか本名とは。
97名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:01:24 ID:R5oln06O0
松田聖子ってまだ生きていたんだぁ。
98名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:01:29 ID:w3inFzQQO
蒲池法子、酒井法子、濱崎歩
伝統のサンミュ福岡スリーカードやね
共通して地元じゃかなりの悪
99名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:01:45 ID:NIGfsqxz0
やはりサンミュージックには
岡田有希子の怨念があるんだな
事務所を引っ越したくらいでは離れないぞ・・・
100名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:02:11 ID:DqGJ7c0m0
>>88
加護と田代とのりpとお塩と極楽山本と清水健太郎が所属する事務所
おれマネージャーやってもいい。
101名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:04:07 ID:ujeqJlowO
>>95
旦那は仕事してんのかな
102名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:04:55 ID:hTPajXRS0
橋本美加子はどこ行ったんだろ
あの顔で売るには無理が多かった
103名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:04:55 ID:jvJUkv//0
>>1
なにが心配テレフォンだ
心配どころか「酒井のせいで穴が開いたでしょ?そこに私を起用しなさい」とか思ってんだろ
104名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:05:19 ID:+2YkqvIg0
誰それ?
105名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:05:30 ID:7M8ybKW00
清純派はナチュラルメイクと名の厚化粧が似合う
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3847
スッピンがチャーミングなタレントは、不自然な作り笑顔は似合わない。
106名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:08:05 ID:OSlGkBTkO
>>72

どこがかわいいかよくわかんない人の見本だったw

コメントしたやつらは、全員老人って身バレだなw
107名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:08:12 ID:LQ4DWVU9O
>>1
入れ歯モデルの画像か?
108名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:09:10 ID:dkB7ASxXO
松田聖子ってデビュー前は悪かったの?
カトリック系の高校に通うお嬢様かと思ってた
109名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:10:56 ID:09EnD4It0
としちゃんも 紛れて 心配テレフォン
110名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:11:16 ID:UhQV6Jfn0
>>103
それだ
111名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:12:44 ID:09EnD4It0
>>102

でも よく今でも顔を憶えているよ なぜかなww
112名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:19:43 ID:7ltC+y4a0
福岡出身の蒲池法子と高相法子
113名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:20:15 ID:eEfjIc490
>>13 石野真子のマンスジはいたずらだな
114名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:21:43 ID:Y0okK/ye0
そもそもそんな電話があったことを誰がマスゴミに流したんだろうねw
また、サンミュージックのイメージアップ悪戦かwいい加減にしろ悪徳社長。
115名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:23:02 ID:lr9dKQK20
引退して30年以上経っても表舞台立たないでも取り上げられる
山口百恵って凄いカッコイイとつくづく思うよw

桜田淳子も結婚問題で統一教会騒ぎしたけどそれ以降出てこないって
言うのは利口だと思うよ。 
統一教会の広告媒体にされているんだろうけどw

それに比べてサンミュージックの出身の2大法子の話題は男と薬・・・。

事務所はしっかりしてる所選ぶのが一番ですかね?
○ーニンGOO〜(´・ω・`)b 
116名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:23:33 ID:GjogpDn00
真夜中のテレフォンも許してくれない
いつになったなら自由に会えるのかな
117名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:24:00 ID:7m2Muw7SO
>>108
全然悪くないよ
お嬢さまだよ
芸能界も大反対だったらしいよね
デビューは高校卒業してからの約束だったんだっけかな?
118名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:25:20 ID:lDo3YIr/0
芸能活動再開してほすぃ
客席から掛け声かけちゃう「シャーブP−っ!」
119名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:26:09 ID:7m2Muw7SO
>>115
つうか、桜田うん子は干されてるだけ
一度芸能界復帰したいみたいなこと言ってたけど、オファーは来なかったらしい
やっぱり統一教会はヤバいべ
120名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:27:13 ID:z+9mxEI40
聖子売名成功
121名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:29:59 ID:/TJ6HwS+0
>>82
ジェフって今はエミネムなみにピザってるそうだな。
当時からピザりそうな雰囲気ではあったが。
有森の旦那とかぶるw
122名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:30:50 ID:xNrzrSbQ0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´      ``'r=:l
    /〃彡_彡′         |ミ:〉 
   'y=、、:f´   ━、_  _.━ 、._ゞ{    
   {´yヘl'′   ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}  
   ゙、ゝ)        ̄ ,/ 、  ̄`'゙:::::l{  
.    ヽ.__   ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ:::|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
  ,.ィ'´ト.´     `こニニ'´  .::::;'<   あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ            
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  \  有名人と金持ちは、葉っぱや薬くらいでは捕まらないんです         
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、    \____________________       
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\      
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\    
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

■いしだ壱成逮捕に関して
勝谷誠彦「逮捕するしないの基準は何処にあるのか?」、
田中康夫「勝谷さんてばその絡繰りをよくご存じじゃないですか?
     あの娘は、ドコモと電通が護っていて、あの音楽家は国税庁が護ったんですよ。
     有名人と金持ちは、葉っぱや薬くらいでは捕まらないんです。
     何しろ国税庁が、あいつは高額納税者だからと、厚生省に横槍入れるような国ですから」

【大麻】薬物疑惑芸能人4【覚醒剤】
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_uwasa_1250848390/
【大麻】薬物疑惑芸能人3【覚醒剤】
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_uwasa_1250387596/
【大麻】薬物疑惑芸能人【覚醒剤】2
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_uwasa_1249836520/
【大麻】薬物疑惑芸能人【覚醒剤】
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_uwasa_1227964420/
123名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:31:22 ID:lr9dKQK20
>>119
干されても結婚出来て本人が幸せだと思って普通に暮らせてるならそれはイイと思う。
幸せなのか?不幸なのか?
聞いてないからわからないけど・・・

情報ありっす。
124名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:32:59 ID:vxMo31Gm0
池畑慎之介の付き人俳優、覚醒剤逮捕でブログ炎上
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/09/05_01/index.html
125名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:33:36 ID:ZYAdzqso0
>>1
どう考えてもなんで今ごろw

電話するの遅すぎだろ












126名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:34:24 ID:pvqZ7qrK0
>>108
賢いほうではないが、まともな学校。
アニキは地元の有名進学校出身で、今は大学教授だったかな。
同じ事務所でも親と弟がアレなシャブPとはまったく違う。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:34:55 ID:t0ytGOfJ0
ちょっと心配テレフォンしてくる
128名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:37:32 ID:zXQQtkJFO
聖子「もしもし、例のアレ察に言ってませんよね?」
129名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:38:20 ID:A/G8ifPrO
ジェフに変なもの吸ってるとか言われてたよな

130名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:38:34 ID:6X8ueMrn0
そりゃ心配にもなるだろうよ
下手すりゃ事務所傾くぞ
131名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:39:47 ID:o8Qm1TT50
松田聖子はそこそこお金持ちのお嬢さんだよ。
DQNな行動しても、なんとなく小綺麗で
いわゆる「ヤンキー」風情にはならないことから
シャブピーとは育ちの種類が違うことがわかる。
132名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:41:15 ID:NTuAP0zRO
>>128
やっぱ、そっち系だよなw
133名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:42:44 ID:w3inFzQQO
>>126
そうなのか…
久留米でバイクの後ろにまたがって夜中走り回っていたと聞いたが、都市伝説の類だったのか…
134名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:44:30 ID:gFgejwPm0
松田聖子は親も国家公務員だしきちんとした育ち
だいたい旧家で家柄がめちゃくちゃいい
そうやって考えるとやっぱのりPはかわいそうといえばかわいそうなんだが
135名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:44:37 ID:zpjrxzF/O
セイコ勝手にサンミュ出て独立したのに今更なんだよw
136名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:46:55 ID:A7rlCjn7O
>>131
親父から「お前は変な顔で嫁の貰い手がないだろうから医者になれ」って言われてたらしいね
137名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:47:14 ID:b5KR1xw+O
何を今更。
138名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:47:54 ID:NXDl4YNu0
お前が言うなスレはここでいい?
139名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:49:48 ID:A7rlCjn7O
年取るにつれ見た目がデビ夫人ぽくなってきたな
上手くメンテし続けるとああいう顔になるんだろうか
ケイコとかリンダとか失敗例も多いけど
140名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:51:54 ID:p/Wt4kWB0
>>134
遠縁にオリンピックのメダリストがいるんだっけ?
141名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:52:51 ID:9bUctEdoO
>>136
器量が良くないから手に職をつけろとか。
酷い言い方だ。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:56:49 ID:ZBeXosmt0
>>115
山口百恵は野村監督の奥さんのサッチーみたいになった風貌をフライデーされてたよw
143名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:58:01 ID:31UdaROMO
聖子の逞しさは凄い
144名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:58:11 ID:Y0okK/ye0
そもそも聖子と相澤が仲いいわけないからwww

そんなことファンならだれでも知ってるだろwww
145名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:58:38 ID:lr9dKQK20
>>142
誰だって雑巾絞った感じの婆になるんだよw
146名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:59:01 ID:gORZ6J3I0
ペコペコマンモス

      byのりぴー
147名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 10:59:57 ID:6LICBNlWO
>>135
聖子の独立は「円満独立」。
相澤会長も認めてらしいよ。
148名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:01:55 ID:YxeWrcE40
会長はカッコよかった、クサナギも80になったらどうなってるってるだろうな
ttp://image.blog.livedoor.jp/furume47/imgs/5/5/557a1607.jpg
149名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:02:50 ID:ZBeXosmt0
>>145
これは・・・
http://bali-go.net/myblog/wp-content/uploads/2009/05/2005_12_22_002.jpg

やっぱ芸能界引退すると外見に気をつかわなくなるのかなw
よく「三浦ともかずの家に遊びに行くったら百恵ちゃんに会えた」みたいな話をトーク番組できくけど、
こういう感じのが出てきて「え?誰?」状態なんだろうかw
150名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:03:23 ID:kTbh09ybO
松田聖子はキレイ事しか言わないけど
人の事に首突っ込んだり余分な発言や失言しないのは偉いと思う。

聖子がもう一度サンミュージックに復帰すればいい。
151名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:03:36 ID:QVgBlasE0
聖子のディナーショーの稼ぎっぷりは最強
152名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:06:20 ID:ujeqJlowO
>>149
やっぱ女は誰かに見られているのを意識しなくなると、どんな美人でもこうなるんだよな
153名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:06:59 ID:lr9dKQK20
>>149
俺の夢を壊さないでくれ><
154名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:08:37 ID:A7rlCjn7O
>>149
それは朝のゴミ出しを盗撮されたものだからなw
息子の卒業式か何かに出てた最近の画像は普通に小綺麗な奥さんだったよ
155名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:09:37 ID:6LICBNlWO
>>149
「第二の天地真理」じゃねえかw
156名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:10:48 ID:KMk7rEtN0
>>13
河合奈保子イイ
157名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:11:47 ID:j/jLV3RAO
松田聖子も薬やってるくせに
158名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:11:53 ID:ZBeXosmt0
>>153
誰だって雑巾しぼった感じになるんだろw?
仕方ないじゃないかw
159名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:12:16 ID:lr9dKQK20
女はある意味左官屋と一緒だからね・・・

漆喰の蔵を塗れる左官屋は減ったけど
自分の顔を綺麗に塗れる左官屋は人手不足にはならない・・・・汗
160名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:12:40 ID:CRkGa2uf0
>>150
いや、もう復帰してるから
161名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:14:11 ID:lr9dKQK20
>>158
自問自答という>>159で記載した回答と言う事でいいですか?Orz


162名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:15:17 ID:OfVnJ8qPO
聖子にとっての元凶は森田健作
163名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:15:43 ID:v5Is9blhO
>>109 聖子が妊娠中に田原俊彦と付き合っていたって??? まじか?
164名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:16:42 ID:rUHOpFxS0
性子シモ閉じて面白くないよ
なんかやれよ
165名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:17:38 ID:qhmkLXzm0
私もあそこまではやりません。
ちょっとかじりましたけど。
166名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:18:00 ID:7m2Muw7SO
>>160
マジで?
167名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:22:06 ID:kTbh09ybO
>>160
ファンティックとかいう個人事務所じゃないの?
サンミュージックはただ提携してるだけのような
168名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:23:04 ID:2A5HDBV50
松田聖子が一方的に我が侭独立したせいで相澤相談役は円形脱毛症になったと聞いた
その女は何を今更・・・のりPがいなくなったんで自分が元サヤに収まろうって腹か?
あのおばさんが考えそうなことだな
169名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:25:38 ID:Ui1cJAa1O
>>168
いや、のりpの事件よりだいぶん前から聖子のサンミュージック復帰の話は出てたぞ
170名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:28:52 ID:fTC0ersm0
松田聖子はヤクやってないんか?
171名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:30:26 ID:LQ4DWVU9O
ようこそここへ〜


( ´,_ゝ`)クックックックw
172名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:31:32 ID:7m2Muw7SO
>>167
だよね
マネージメント契約だけはしてるんだよね
事務所に戻ったら、収入減るし
聖子はそんなに馬鹿じゃない
173名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:31:45 ID:MfjzCfvw0
ミーハー聖子さんって何様ですか?
174名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:33:30 ID:7m2Muw7SO
>>171
私の青い鳥〜
175名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:34:52 ID:bAKHYv8Y0
サンミュージック出身の松田聖子は、お世話になった相沢に
後ろ足で砂掛けるようにして独立ってか、移籍したんだよw

芸能人をいつ辞めても「銀座の水商売でもトップになれる」
と相沢が評価してた辣腕だよw レコード会社(レーベル)
に不満があったことがサンミュージックから離れた理由。

が、その後レーベルを移動してもそんなに売り上げとか
扱いが変わらないことを知ってサンミュージック(相沢)
とあっさり和解。笑顔で会見やって相沢苦笑いw 現在は
提携状態でサンミュージックと元鞘に戻っている。

水商売でも芸能界以外でも生き残れる凄い女、が相沢が
松田聖子を評して言った言葉。独立騒動の前からねw
176名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:36:18 ID:uUWdmbNz0
自民党の野田聖子と似てるな。
177名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:36:28 ID:7m2Muw7SO
確かまたアメリカ進出するって言ってたな
だからレコード会社も移籍したって
聖子のバイタリティーは本当スゲーと思う
178名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:36:33 ID:1GTiagNdO
>>168
わがままっつうか聖子には充分過ぎる程稼がせてもらったでしょw
全盛期〜落ちる頃までは所属してたんだし。
179名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:37:20 ID:KsnGhedN0
>>133
80年代アイドル都市伝説の定番ネタじゃないのw
聖子とは無縁ね。
聖子見てれば、幸せな家庭で育った人ってのがすぐ分かるわ。
180名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:38:34 ID:7m2Muw7SO
>>179
親父さんがものすごく厳しかったらしいからね
181名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:39:51 ID:lShvdaxN0
>>147
少し前に会長が雑誌のインタビューで「実は喧嘩別れだった」と暴露してたが?
182名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:40:53 ID:Isbq3/gl0
のりPと聖子って全然絡んだことがない気がする。
3年ぐらいは同じ事務所にいたし、同じ福岡出身で同じ法子なのに。
のりPの方は「いまだにまともに会話したことがない」って数年前言ってたような?
183名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:41:28 ID:wIBQPrUHO
S『今回の騒動は大変ですが、私を含めて全所属タレントさんも頑張って乗り越えましょう!』
S『そうそう、私、最近酒井法子さんに容姿が似ているってみんなに言われるんですよ!』
184名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:41:50 ID:bAKHYv8Y0
松田聖子が独立(移籍、SONYだったかな?)した時は
サンミュージックには他のタレントがいなくて、会社
が倒産寸前まで追い込まれたんだよw

その時にサンミュージックを支えることになったのが
マンモスノリピーこと酒井法子。んで、相沢には思い入れ
もあんの。松田聖子は海外進出(ハリウッド?とか)の
夢が捨てきれなかったので、どうしても海外に強い
レーベルに移動したかったの。

お互いに複雑だわな。松田聖子も相沢も。酒井法子の
おかげでお互いの現在があるから。
185名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:42:14 ID:ZSYFT6Hw0
>>136
久留米大の医学生と付き合っていたね。
この人、聖子のラブレター沢山持ってたよ
186名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:44:44 ID:7m2Muw7SO
>>182
デビュー当初はよく絡んでたよ
ノリピーが聖子に憧れてるって言ってたし、昔は歌番組で散々一緒になってるしね
187名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:47:41 ID:W/U5GoT/O
マラケッシュは名曲
188名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:49:40 ID:KsnGhedN0
つべに青い珊瑚礁でベストテン1位になった時の「おとうさ〜ん」「おかあさ〜ん」の
号泣動画があるけど、あれ見ると聖子がどんなご両親の元で育ったか
すぐに分かるわよ。暖かい家族で育ったお嬢様よ。
189名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:55:37 ID:ZBeXosmt0
>>176
橋本聖子もいるんだな
190名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:56:32 ID:2TOiXOfY0
>>149
先週テレビで、息子のバンドのメンバーが家に行って百恵ちゃんを見ても
「別に三浦のおばちゃんという感じ」といって百恵ファンの松ちゃんにどつかれてたな
191名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:59:49 ID:Og43QIzm0
聖子もヤクやってたって、男に暴露本に書かれてたよね。
192名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:05:23 ID:Og43QIzm0
松田聖子メドレー
ttp://www.youtube.com/watch?v=UE8ZEOxVzSw

裸足の季節のかわいさを越えられるアイドルはいない。

酒井は、聖子の劣化版だった。
193名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:10:42 ID:3Hseox2E0
夏の扉が最高だと思う。
194名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:11:26 ID:f4jYC109O
>>181
聖子は相澤会長に損害賠償請求されそうになったんだよね。
で、あわてて若干の金銭ととも和解したんだよね。
桜田淳子や酒井法子はどこまでも庇った相澤さんを本気で怒らせた聖子ってすごい。
でも相澤さんもすぐに許しちゃったみたいだけど。
浜崎あゆみは相澤さんにクビにされたんだっけ?
195名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:20:17 ID:Q5JulMI20
松田聖子の運の良さは最強。デビュー当時の話をどっかのスレッドで見たが、
驚いた。昭和のアイドルに共通するんだけど、自分の感情だけで人前で発言
しないことや、プロ根性が凄い。落ち目売名色々言われてるけど、
こんなに商売運が良い人間も珍しい。周りの人間のパワーを吸い取ってる感じがする。
196名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:23:19 ID:f4jYC109O
>>154
綺麗なは言い過ぎ。普通に普通のおばちゃんだったよ。
桜田淳子が意外にも小綺麗なおばちゃんだった。
結婚遅くて子供が小さい分、まわりのお母さん達が年下だから若くいようとするのかも。
でもやっぱり森昌子が一番綺麗なおばあちゃんかもね。
体型がデブってないし。
人前に出てた方が劣化しないのは本当にそうだと思う。
197名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:24:52 ID:ZBeXosmt0
その点、山口智子のキープ力は偉いと思う。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:24:54 ID:hTPajXRS0
山口百恵は基本的に無駄に美化されすぎ
ホリプロの凍結イメージ戦略が見事過ぎるんだろけど
199名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:25:13 ID:cn/+hFH6O
最後には
酒井法子に比べて水谷麻里が勝ち組になったな
200名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:30:13 ID:hgBHE+j5O
>>13
90年代生まれだから全員知らないけど木ノ内みどりって奴、超タイプ!
今、生きてたら何歳くらい?
201名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:32:12 ID:EB48wIej0
心配テレフォン
202名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:33:29 ID:EB48wIej0
>>200
生きてるよ、52歳だよ、竹中直人の奥さんだよ
203名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:34:15 ID:f4jYC109O
>>197
CMだけは定期的に出てきた人だから、やっぱり人前に出てるからだと思う。
それに子供産んでないから体型は維持しやすい。
元シブガキ隊の薬丸と布川の奥さんが、実は全然むかしと変わらない可愛らしさらしい、
どっかの目撃情報スレで見た。
204名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:34:56 ID:dv0mAgcaO
松田聖子は素でイイ奴だった。KYな浜崎とは大違い。

松田聖子の娘は「私のママは大物よ!!」みたいな感じでカスだった。
205名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:36:51 ID:uUWdmbNz0
>>198
菩薩であるとか言った、馬鹿な評論家もいるからなw


>「別に三浦のおばちゃんという感じ」
息子の友だちが遊びに来て、これこそ、百恵の望む姿だったんだろ。
206名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:38:18 ID:bAKHYv8Y0
>>198
お前は馬鹿だなぁw 山口百恵が何歳で引退した思ってる?
稼ぎ頭だったから、ホリプロは必死で慰留したんだよ。

>引退時は21歳(22歳の誕生日の約3か月前)で、芸能人
>としての活動はわずか7年半ほどだった。

絶頂期に結婚で引退。一度も復帰無し。それだけ潔く身を
引いた例は世界でも無い。21歳だぞ? 浜崎あゆみとか
松田聖子とか見てみろよw 

妖怪ババアになってもしがみついてる奴ばっかだろうに。
207名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:38:36 ID:McNtmCaaO
いろいろ心配になったんですね
いろいろと
208名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:40:33 ID:hTPajXRS0
引退したから偉いんだって
いうその発想がそもそもなんの由来なのかよくわからんのです
209名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:40:52 ID:7m2Muw7SO
>>200
死んでないからな
カールぅ!は最高に可愛かったよ
210名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:41:45 ID:EB48wIej0
>>206
引退・休業したやつも大抵は芸能界に未練があって帰ってくるよな
一切の未練なし、という山口百恵の姿はかっこいいし
どうもパッとはしないが、三浦友和もかっこいい
211名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:42:36 ID:hTPajXRS0
木之内をピークで喰った後藤次利だけは許さんw
しかもその10年後には河合その子をゴチww
212名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:43:12 ID:CFjyE/6Y0
呪われたサンミュージックw
213名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:44:59 ID:7m2Muw7SO
>>211
後藤って工藤とも噂になって、工藤が半泣きで否定してたのを思い出す
214名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:45:09 ID:bAKHYv8Y0
>>208
絶頂期に潔く身を引くのがどれくらい難しいかは
松田聖子や浜崎あゆみとか、都はるみ(サンミュージック)
とか、キャンデーズとか見ればよくわかるだろうにw

ボクサーでもプロレスラーでもテニスプレイヤーでも
復帰したがるのは、そこに忘れがたい執着や栄光が存在
するから。会社経営とか実業界でも同じ。

まあ何も残したことがないし、実生活で一度もスポットライト
浴びたことがない、成功していない「お前」には無縁のもの
だよw 引退なんて考える必要もないだろ。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:45:21 ID:xIqFJZv+0
サンミュージックはのりPを第二の松田聖子に育てようとしたんだがそこまではいかなかったんだよな
まあ聖子に比べて大物感が足りなかったということもあるし酒井は歌手と言うよりマニア向けのアイドルだった
216名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:45:44 ID:EB48wIej0
>>208
スポットライト浴びて多くの人たちがチヤホヤしてくれる、華やかな芸能界という場所から、
売れっ子アイドルがスパッと身を引き、未練すら残さない姿はかっこいい、
誰でも出来るものではない
217名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:46:18 ID:CuheQL/M0
>>206
歌手が結婚して引退したからといって、
潔いだの何とだのと賞賛されているのは世界でも例がない、が正解。
お前さん、女は結婚したら家庭に入るべきとか思ってるんじゃないだろうね。
218名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:46:28 ID:ZBeXosmt0
>>215
女優よりにシフトしたからなあ

爆発的な人気をだすなら、女優よりアイドル歌手だよな
219名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:46:38 ID:hTPajXRS0
これだから嫌なんだよ百恵信者って
人をバカだのカスだのとさんざん大居張り
てめーは何様なんだよ
220名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:47:05 ID:cZ3xkIIsO
>>200
竹中直人の奥様
221名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:49:37 ID:EB48wIej0
>>217
居心地のいい、スポットライトを浴びる場所から、あえて身を引くのがかっこいい
と言ってるのです
大抵の人は、スポットライト浴びた頃の快感が忘れられず戻ってくるからね
222名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:51:32 ID:21ByBwxb0
聖子もだったのかぁー
223名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:52:06 ID:MlkGMThUO
>>215
いやそもそも歌唱力の次元が…
224名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:53:55 ID:xIqFJZv+0
あの会長さんは松田聖子と酒井法子を発掘しとるわけです
その眼力たるやたいしたもんですな
まあ片方には見事に裏切られたけど
225名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:54:04 ID:f4jYC109O
>>212
初めてミリオン売った女性タレントが桜田淳子だから、社長が、これはいける
と思った女性タレントには田子をつけたかったんだよね。
で松田聖子、岡田有紀子だったそうだけど、ゆっこの自殺があって田子はやめた。
淳子はいきなり合同結婚式出て結婚休業、ゆっこは自殺、聖子は勝手に独立、
ノリピーはこれで、相澤家において至れり尽くせりした女性ほどお騒がせ事件起こす。
なんでだろ?
相澤前会長は男性社員には異常に厳しい人で、
「大切なタレントを傷つけるくらいなら、代わりにお前が自ら体を売れ」
って、女性タレントの枕は大反対らしいけど、男性社員は利用できるだけ利用する、
とかって噂も聞いたことある。
あくまでも噂だけど。
226名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:54:43 ID:18kvuBV50
>>215
それは逆だな。聖子はアイドル時代の恩恵を受けて、アイドルとしてトップを
とったが、80年代前半という時代を作ったけども、時代とともに廃れた。
時代を作ったつもりが時代に流されたアイドルだよ。S級だったのは80年代前半だけ。

のりぴーはアイドルの終わりの時代という不遇の時代に生まれながらも
ギリギリA級アイドルとしては成功したし、そのごのバブルの時代に負けなかった。
これが大きいね。なにせ90年代半ばに自身の最大のヒットを飛ばしてるんだから。
だから、のりぴーがアイドルとして中途半端とかいってんのは、80年代アイドルの枠組みでしか
芸能界をみれないおっさん世代だよw
227名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:55:11 ID:ujeqJlowO
のりピーはポスト聖子どころか全く新しいタイプのアイドルだったと思うけど
色んな変化球織り混ぜて売り込んだ
228名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:55:14 ID:bAKHYv8Y0
>>217
だから「お前に引退は必要ない」だろ? なーんの栄光も
成功も背負ってないんだからw

プロとして成功していたり、トーナメントで優勝するような
人が引退するから意味はある。実業界でも同じ。仕事で成功
してて周囲への影響が大きく、多くが依存したりその人を
中心に動くからこそ「現役を退く」必要もある。

後進が育ってこないからねw その人にいつまでもしがみつく
ことになる。

一般人で才能がない奴は、永遠に現役で構わないだろw
229名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:55:26 ID:7P7lt/MN0

酒井法子 セクシー画像

http://idolink3.blog74.fc2.com/blog-entry-711.html
230名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:56:11 ID:xIqFJZv+0
>>223
そだね
松田聖子はデビューから楽曲に恵まれてたし何より声質がよかった
231名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:56:50 ID:EB48wIej0
>>224
酒井法子って色々オーディション落ちまくってたんだよね
資生堂ヘアコロンシャンプーCMのオーデションでも特別賞の1人だった
(ちなみにグランプリは水谷麻里)
232名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:56:51 ID:KYllBtD7O
法子の不祥事に法子も心配です
233名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:57:18 ID:2fRBjqp2O
テレフォンてw
234名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:57:37 ID:18kvuBV50
松田聖子はまさにアイドルだからな。アイドルとしては最大だが、
そんなのは世代ごとによって違うよ。ピンクレディもいれば石野真子もいる。
松田が評価されるのは、2ちゃんに80年代にノスタルジーを感じるおっさんが
多いからにすぎんww アイドルなんて世代によって消費されてすぐに廃れちゃう水物。
松田は80年代前半のアイドルのトップをとったが、結局は、自分のイメージを
超えられなかった。アイドルを脱皮できなかった。せいぜいスキャンダルくらいか。
235名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:58:17 ID:yGKbjPSBO
スポットライトに立った人間にしかわからない事をごちゃごちゃ言うなよ、素人w
236名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:58:22 ID:hTPajXRS0
聖子に関しては相澤はあんま関係ないよ
CBSソニーが見つけてきてその置屋にサンミュージックが選ばれた
237名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:59:03 ID:xIqFJZv+0
>>231
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
238名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:00:08 ID:xIqFJZv+0
>>236
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
239名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:00:26 ID:ujeqJlowO
80年代のアイドルは大変だよな
河合奈保子がギャハハハって笑うだけで、笑い方が下品っていう奴もいたしw
240名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:00:43 ID:hTPajXRS0
「○田○子」バージョンシリーズの
杉田愛子と桑田靖子の話もしようと思っても
ネタが思い出せない・・・
241名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:00:51 ID:EB48wIej0
>>230
デビュー曲の「裸足の季節」は思ったほど売れなかったんだぜ
2曲目の「青い珊瑚礁」が大ヒットしたけど
242名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:00:58 ID:18kvuBV50
松田の歌唱力は法子をはるかに上だろう。正直いって法子の
歌唱力は微妙だからなw とくにライブでは。
法子は90年代に中国を制して、女優としても歌手としても成功してる。
所詮、日本がイモだった80年代に、イモなおっさんどものアイドルだった
聖子とは格がちがうよ。とくに、法子はトップを狙えのopを歌ってるだろ。
これが凄いね。90年代ともなってくると、アイドルオタになりそうな連中は
どんどんアニオタになってくるからな。今の声優に求めるような純潔なイメージを
アイドルにやらせてたわけだ。それが必要なくなってアイドルがやすっぽくなってくわけだよ。

243名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:01:56 ID:f4jYC109O
>>227
桜田淳子が女優に転身したら意外にも演技力があって凄い高評価だった過去があるので、
酒井も女優らやしてみたら大成功だった、というようなことを森田健作が言ってた。
松田聖子もドラマや映画やったけど、いかんせん大根だった。
でも聖子はあの魅力的な声だけで十分だったわけだけど。
244名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:02:25 ID:EB48wIej0
>>232
だれうま
245名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:02:49 ID:0REyZff6O
よしおの『がんがれ』が評判良かったので真似てみますた。
 
 
by聖子
246名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:02:58 ID:cn/+hFH6O
>>231
ヘアコロンの特別賞も父親の知り合いの芸能人の伝手で
後でつくられたらしい
247名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:03:33 ID:EB48wIej0
>>246
ほほお、そうだったんだ
248名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:04:17 ID:hTPajXRS0
淳子は動きも大きいし舞台栄えするんだよ
酒井は野島人気に上手く乗った以上の役者ではないなぁ
249名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:05:23 ID:CuheQL/M0
>>221>>228
論点ずれてるよ。
「結婚」を理由に引退することがそんなに賞賛に値することのかってこと。
男が結婚するので引退しますと言ったら、ハァ?となるだけ。
理屈並べて立ててても、結局、根底には女は結婚したら家庭に入るべきという
考え方があるんじゃないの。
250名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:05:37 ID:EB48wIej0
桜田淳子は中島みゆき提供の歌も合ってたな
251名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:06:55 ID:EB48wIej0
>>249
少なくとも山口百恵はそう思ってたんじゃないの
本人じゃないから知らないけど
252名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:07:06 ID:PJEePyPL0
聖子ちゃんのコメント是非聞きたいなあ
253名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:07:49 ID:YUICmIgo0
法子ってなまえは福岡じゃ多いのか?聖子といい
254名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:08:39 ID:18kvuBV50
80年代後半から、日本はバブルに浮かれつつあって、金の力に任せて
それまでのイモなスタイルから、クールでとがったファッションを志向しだすからな。
だから80年代アイドルなんて中途半端になってくるんだよな。
素人に毛が生えたような親近感ってわけでもないし、アーティストやホンモノ嗜好っていうにはイモすぎる。
アニメのオタ化が進んできてアニメが萌えオタどもの代用品になってきたし。
法子はそういう厳しい時代に生まれてきたので、デビューしてすぐにトップクラスに入ったのが
80年代型のアイドルとして記憶される要因になったわけだ。だが、そのころにはもう
日本はバブルに突入して80年代アイドルなんて必要なくなってきてたわけだ。
普通ならここで消えるよ。いまごろ懐かしアイドルだよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:09:42 ID:hTPajXRS0
山口百恵は自身は何があったか知らんが嫌気がするほど芸能界を嫌っていて
逃げるように去っただから悔いなんて無いし清々してるはず
未練だスポットだと外野が後付でワーワー言ってるだけ
人にはそれぞれ思いがあるんだということを理解できないんですよ信者ってのは
256名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:10:52 ID:xIqFJZv+0
>>241
その「裸足の季節」が一番好きなんだ(*u_u)ポ
257名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:10:58 ID:cxNgdV9S0
聖子は薬物関係はやってなさそう
258名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:11:07 ID:oiaIcXM40
ID:18kvuBV50


なんかすげえのがいるなw
259名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:11:08 ID:/+y892+hO
本名:蒲池典子でのりこつながりか
260名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:12:27 ID:EB48wIej0
>>255
本人の思惑と、第三者の受け止め方ってのは、
必ずしも一致しなくてもいいわけで
ちなみに自分は山口百恵の生き方をかっこいいと思うが、信者ではない、
歌も「プレイバックpart2」と「いい日旅立ち」と「さよならの向こう側」ぐらいしか知らないし
なんでも「信者」という言葉でひと括りにするの、いくない
261名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:12:33 ID:O+kSp6e00
すごいことに気づいたんだけど
聖子のお父さんの実家はお寺で、のりぴーの父親もお寺みたいだけど
この法っていう字はお寺に関係あるのかな
262名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:14:02 ID:f4jYC109O
全然関係ないけど、5、6年前の週刊誌に山口百恵と桜田淳子は年に数回電話しあって、
育児の相談したり近況報告しあってるのに森昌子だけ音信不通。
何故なら森進一がドケチで電話代までうるさくチェックするからとあってワラタ。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:15:14 ID:Ami/Yhv80
>>261
日蓮系の寺なら南無妙法蓮華経と考えられるな
264名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:15:22 ID:18kvuBV50
法子はスタイルもそれほどでもない。ダンスだってそれほどでない。
歌も声が安定しない。セクシー系なんてバブルになれば吐いて捨てるほどいるし。
90年代に入って少し顔が太ったりしてCDの売り上げも落ちてたし、
ドラマのヒットがなければ消えた80年代アイドルになってただろうが、
しかし、ヒットしたのは事実だよ。セクシー系にもバラドルにも司会者にもアーティストになる
芸能もなかったけど、可愛い声としぐさによって自分のイメージとスタイルを完全に定着させた。
265名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:15:31 ID:ZBeXosmt0
>>225
>「大切なタレントを傷つけるくらいなら、代わりにお前が自ら体を売れ」
かっこいいなw
266名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:17:33 ID:oig8ddTuO
いったんコマーシャル
267名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:17:40 ID:f4jYC109O
>>265
相澤さんて昔は男色家だったって噂もあった人らしいからねw
268名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:18:01 ID:EB48wIej0
>>267
今は?
269名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:18:43 ID:xIqFJZv+0
「サンミュージックの光と影」
という本を出せば売れそうだね
270名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:20:00 ID:CuheQL/M0
>>ID:18kvuBV50
良かったね。
大好きな法子が事件起こして人々の記憶から消えることがなくなってw
271名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:20:14 ID:EChebxcS0
松田聖子は日本の宝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6612102


272名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:20:31 ID:jgWBsAAo0
聖子は3日昼、相澤秀禎相談役(79)に「私のは大丈夫ですか?」「大変だと思いますけど
私のだけはばれないように頑張ってください」と自ら電話をしてきた。
273名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:20:50 ID:j5VPN5h8O
自分の過去の悪事までバレるんじゃないかと心配してテレフォン(笑)したんだよな
274名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:21:08 ID:ZBeXosmt0
>>267
マジかw
相澤「お前らが体をうってこい!」
社員(・・・その手は相澤社長か喜多川社長にしか通じませんよ。)

ってことか。
別にかっこよくなくないなw
でも、子供がいるんだから少なくともバイだね
275名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:21:12 ID:18kvuBV50
さらに中国を制した。これが大きいな。法子は自分のもてる才能を
フルに活用して、ここまでの地位を築いたんだよな。
悪ぶったり、セクシーを切り売りしたりせずに、純潔を守らないといけないという
あほらしい80年代アイドルの競争に打ち勝ちながら、その後の狂乱のバブルの時代でさえ
清純派女優としてのりきったわけで。だけど中身は完全にバブルイケイケ女だったようだな。
276名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:21:25 ID:f4jYC109O
>>263
九州って浄土信宗系の寺が多いんだよ。特にお東さんね。
浄土も仏教だから法を説くのは日蓮系と同じ。
仏教は仏法を説いて聞かせる、法を説くのが寺の仕事だから。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:21:28 ID:uUWdmbNz0
>>255
>山口百恵は自身は何があったか知らんが嫌気がするほど芸能界を嫌っていて

ヤクザ、薬物汚染、フリーセックス、買春強要、嫉妬、足の引っ張り合い・・・
そりゃあ、いやだろうね。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:22:05 ID:ygcmRJ1bO
四+代、五十代の時の彼女も見てみたい。
279名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:22:54 ID:ZBeXosmt0
>>277
>フリーセックス、買春強要

枕とかこの辺って本当なの?
280名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:23:30 ID:noOagHrm0
ヤマグッチは、聖子のデビューが決まって
看板タレントの地位が奪われる事を察知して、とっと引退
残った桜田は、おかしくなってしまった
281名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:24:24 ID:hN3JviDl0
>>265
枕で自殺させたからそう言ってるんだろ
じゃなきゃみんな離れていかないよ
282名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:24:54 ID:10ImqWmN0
47才だって。
俺が厨房の時より歳の差ちぢんでる気がする。
283名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:25:00 ID:EB48wIej0
>>280
看板タレントの地位っておかしくね
山口百恵はホリプロだぜ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:26:16 ID:hTPajXRS0
淳子を洗脳したのは実姉で
芸能界と繋げて考えるのは違うんですな
相澤前会長は淳子を奪還しようとして
統一のセミナーまで乗り込んだことがあるが
何を言ってるのか全く意味がわからず淳子とも話をしたけど
やっぱり彼女の言ってることの意味も分からず
もう無理だったそうな
285名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:26:52 ID:Og43QIzm0
>>196
桜田淳子の方が美形だから、意外ではない。

山口百恵は、顔がヒラメみたい。若い時は、一番
輝く時だから、ヒラメもアクセントとなるが、年とると
本来の顔の良し悪しがはっきり出る。
286名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:27:11 ID:EB48wIej0
てかレスしといてなんだが、なんで酒井法子関係のスレで
山口百恵の話になってるんだか、不思議だ
287名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:28:51 ID:Isbq3/gl0
もしも山口百恵があのとき引退しなかったら…ってのは興味深いifだなあ。
288名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:29:21 ID:hTPajXRS0
そりゃこんなとこ乗り込んできて
百恵を見習えアホバカコケナス
と始めるからでしょう
スレチなんだよ
289名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:31:32 ID:Og43QIzm0
>>215
顔がそもそもアイドル聖子の2段落ち。見た目からしてダメ。
290名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:32:10 ID:18kvuBV50
>>287
人気がなくなってるだろうなw
次ぎから次へと人材はでてくるし、なによりも、若いファンの下に
さらに若いファンがいて、上の世代のアイドルなんて自分達のアイドルには
しないんだよw 山口はたいしてスタイルもよくないし、顔もそれほどでもないしな。
萌えの要素も少ないし。すっぱり引退したからこそ人気低迷を見せずにすんだんだろう。
291名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:33:09 ID:2ojaA4NZO
松田聖子ってサンミュージックに戻りたがってたんじゃなかったっけ?
292名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:33:32 ID:FKS0XC+bO
風は秋色〜♪
293名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:33:44 ID:f4jYC109O
>>284
そんでそのセミナーで高い壺を買わされて帰ってきたんだよね。
で、淳子に売り付けられたって週刊誌に書かれた時に、
淳子に売り付けられたんじゃなく、私が自分から買ったんです!
あの子は売り付けたりしませんよ。
って必死に庇ったのに淳子は引退同然の休業を決めこんだ。
294名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:34:55 ID:hN3JviDl0
日本人と日本人じゃない奴が喧嘩しても平行線だよ
295名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:35:03 ID:18kvuBV50
>>289
それは好みがわかれるところだぞww 松田は顔がイモだからなw
法子のほうが垢抜けた可愛さがある。もっと可愛い子はごまんといるが。
松田はぶりっ子すぎるな。わざとらしい。法子も可愛さをつくってるが
もっと自然だ。最近までみんな清純派とだまされてたくらいに自然な可愛さをだせる。
法子はどっちかというと他人にながされるタイプなんだろう。
生い立ちからか、求められることに誠心誠意こたえようとするんだろう。
ある意味、自分を消しちゃうんだろうな。だから、素の彼女が荒れてようと、
人と接するときは純情につくすように見えるんだろう。ファンにたいしても。
だから、20年以上も清純派とみんな信じてきたんだろうな。
296名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:37:28 ID:noOagHrm0
中学生のときから新聞配達をしていた百恵
芸能界で稼いだ金も親が豪遊して使っていた

引退もやむなしだろ

297名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:37:54 ID:S5FZSRZFO
ノリピーが工藤静香に「いいな、しいちゃんのコはこんなに愛されて…」
と言っていたってのが可哀想
捨て子だから
298名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:38:35 ID:Lueq+d1g0
口止めの念押し
299名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:39:14 ID:U/FisyNGO
会長が居なくなった後のサンミュージックが心配
300名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:39:20 ID:31UdaROMO
香ばしくなってまいりましたw
301名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:39:47 ID:Isbq3/gl0
和田アキオですらびびってワビを入れる聖子
302名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:41:02 ID:ERJ/nVaVO
>>289
顔だけならのりぴーの方がかわいいだろww
303名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:41:08 ID:18kvuBV50
聖子は歌も法子よりもうまいし、顔はどっちも同じようなもんだが、
しかし、わざとらしい可愛さだからアイドルとしては長持ちはしないよ。
法子のほうがしゃべり方や振舞い方に自然なかわいらしさを出せる。
聖子はかわいさの出し方がイモだったから、演技力がたりないんだろうな。
女優になるには。法子は、ある意味、聖子よりもあざといというか、
もっと自然にみえるかわいさを出せた。歌は聖子より下手だが、声質の
かわいらしさは聖子よりも上だろう。
304名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:42:52 ID:VHM85lWvO
大丈夫だよ。サンミュージックには小島よしおがいるしね。
305名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:43:31 ID:f4jYC109O
>>299
会長が相談役に、社長が副社長に降格したとはいえ、新会長も新社長も置かない、
って、まだ創業者親子の独占同族企業だからね。
取締役が森田健作と野村将樹っていうのも頼りなさ過ぎw
306名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:43:52 ID:U92RKKxg0
>>13
守男由美かわいいな
307名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:44:51 ID:oiaIcXM40
ID:18kvuBV50 にアンカーがひとつもついてない件

けっこう大人なんだな、お前らw
308名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:45:35 ID:oXlFOyTYO
>>254

2行でまとめろ
309名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:46:21 ID:noOagHrm0
ポップス調の聖子の歌は当時新鮮だったが

Pの歌は70年代の歌謡曲に後退したようなダサイ歌ばっかり
こりゃ勝負にならないだろ
310名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:46:21 ID:18kvuBV50
聖子は見るからにたくましいよ。あれでは感情移入が難しいだろう。
いまとなっては、お姫様願望の若い女の子が聖子のかつてのヒット曲をうたって
スター気分になるために聞くって感じだろう。良い曲を提供してもらったのと歌唱力のおかげだな。
だが、男が感情移入するにはアイドルとしての演技力が足りない。あまりに自信に満ち溢れてるな。
たくましすぎる。可愛いからはほどとおい。

311名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:46:53 ID:hTPajXRS0
禎ちゃんの年齢考えると
まあ勇退は時間の問題だったろうしねぇ
それで2004年に社長を譲ったわけだし
福田専務(実質この人が実務を仕切ってた面もある)ってのももういないんだっけ?
312名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:47:45 ID:18kvuBV50
>>309
当時新鮮でもいまでは古い。80年代なんてダサいからな。
とくに80年代前半のノリはな。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:48:45 ID:hTPajXRS0
再評価の対象にすらならないのは
シンセが入り始めた80年代後期の安い音
314名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:49:17 ID:ol77Udz+O
福田さんまだ居る筈だよ。
315(´・ω・`)アロハ ◆FVeKlqfWC6 :2009/09/05(土) 13:49:31 ID:XLPHhGUX0
>>1
心配テレフォン(´・ω・`)?
316名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:49:58 ID:18kvuBV50
法子は清純派の仮面をかぶってたというけど、結局は、
他人の期待に一生懸命こたえようとする性格だけは本当だったんだろうな。
317名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:50:04 ID:ajDIrW1Y0
>>296
新聞配達って、本当は中学の先輩がやってたのを
先輩が風邪で休む事になって、その間だけ代理としてやってあげていただけじゃん
本人が引退後に、あの美談は嘘だと暴露していたし
318名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:50:12 ID:9bUctEdoO
>>312
何度も長文レスしてのりP擁護してるが、のりPも聖子も整形だろ。
アホなお前もまんまと整形のりPに騙されてきた訳だw
319名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:50:25 ID:31UdaROMO
>>307
>>308
320名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:51:26 ID:noOagHrm0
321名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:52:00 ID:Hq1Q580nO
覇気のない声で
「サンミュージックの小島よしおです。」

これDO?
322名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:52:02 ID:oiaIcXM40
>>319
始まりそうな悪寒w

10年も20年も偶像に騙され続けてきた低能が
必死に精神の平衡を保とうとすると
こうなるって感じだわな。

のりPも罪なことしたねえ・・・
そのまま行方不明になっちまえばよかったのに
323名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:52:40 ID:nALGVFiU0
>>149
どこのババだよキモチワルイ
でも百恵の家庭環境は複雑じゃなかったっけ?あっちの人って噂もあるし。
聖子とはオーラが違う。聖子はなんだかんだでやっぱり凄いわ
324名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:53:13 ID:LwFHCusEO
世渡り上手に床上手さすがですね聖子ちゃん
気配りという名の宣伝力は素晴らしいものがある

325名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:53:31 ID:f4jYC109O
会長のノリピー可愛がりようは森田健作級なんだから、真面目に事務所に残れば、
完全に需要が無くなった頃には森田や野村みたいな酒井取締役あったかもしれないのに。
馬鹿だね、ノリピー。
326名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:53:51 ID:Jlvh46060
ああ、なるほど。聖子ものり子だったかw
327名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:54:56 ID:18kvuBV50
生い立ちを聞くとなるほどと思うところもあるね。
小さいころから自分の好き勝手には振舞えなかったわけだ。
いつも大人の都合にふりまわされて。転校も多かったから
変なふるまいすれば、新入生なんてすぐにいじめの対象になるからな。
マイケルJフォックスの好かれる性格も、転校を繰り返して
いじめられそうになったのを、人を喜ばす振る舞いをみにつけることで
人気者になって克服したってのがあるからな。
法子の清純派のふるまいってのは、過酷な境遇におかれた少女が、
周りを喜ばせることで生き残りをはかってきた精一杯の努力でもあったわけだ。
それは偽者ではないだろう。痛すぎるくらいに本物だった。
328名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:54:57 ID:5eWjbSWx0
事務所と出身県と名前(本名)が同じか
329名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:54:59 ID:hTPajXRS0
相澤法子常務取締役
330名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:57:11 ID:hTPajXRS0
今更こういうの後付になるから言いたくないが
酒井のあまりにデフォルメされたキャラは
かえって本人の黒さが滲み出てて
当時から嫌がってたナイーブなオタクもいた
騙されてたのってむしろ一つ屋根とか星金あたりについたドラマ層だよ
331名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:57:26 ID:18kvuBV50
彼女に対するリンチに似た報道を見てると、いかにこの国が劣化したか分かるね。
332名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:58:24 ID:Jlvh46060
じつはこっちののりPが黒幕だったりしてw
333名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:01:16 ID:18kvuBV50
>>330
というか、ドラマにでるまではどうみてもヤンキーな感じだろw
コメントそのものはあんまり清純派ぶってないぞ。作り声を可愛くやってるだけで。
本来の彼女の地声は、あのひどいインタビューの中のかぐや姫バージョンかと
思ったのくだりだろ。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:01:35 ID:xIqFJZv+0
>>328
so
【松田聖子】
本名:蒲池法子
出身地:福岡県久留米市

【酒井法子】
本名:高相法子
出身地:福岡県福岡市

どちらも元サンミュージック所属
335名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:02:25 ID:nALGVFiU0
スレ最初から読んでびっくりしたのは浜崎がサンミュ首になったという情報マジ?
それでなぜかエイベが拾ったって事?
それともPJカバどんに大物紹介してもらってエイベに移籍?
336名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:04:48 ID:53klAUyCO
『余計な事、チクんじゃねぇぞ!チクったら、てめぇ〜ら全員ぶっころすからな』

蒲地法子
337名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:05:30 ID:hTPajXRS0
浜崎は福岡でモデルかなんかをやってて
その後サンミュに拾われて上京
映画・ドラマやグラビアで数年間活躍してます
が1996年頃プツリと消息を絶つ
その2年後avexからデビュー
合間の時期の伝説の類の話は腐るほどあるでしょう
どれが事実なのかは知りません。
338名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:06:39 ID:f4jYC109O
淳子統一教会合同結婚式参加の時も、ゆっこ自殺の時も今回も、
サンミュージックって公開レイプ並みに好きに報道されちゃってきたけど、
なんか大物政治家とか893とか、マスコミを押さえつける強力なパイプないの?
ここの事務所。
まいかい元会長自ら涙目でマスコミ対応してきたのも何だか。
339名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:07:12 ID:ol77Udz+O
>>335

俺最近までサンミュージックに居たよ。
浜崎、エイベックスに移籍に拾われたんだよ。
エイベックスがサンミュージックに金を支払った。
今思うと惜しいことした、って幹部が言ってた。
340名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:09:48 ID:f4jYC109O
>>339
元会長が浜崎をあんまりお気に召していなかった、って話しは本当なの?嘘?
341名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:10:22 ID:Og43QIzm0
>>295>>302
>>192を見てから家。

サンミュージックが、酒井で聖子の二匹目のドジョウを狙ったのは事実。
同じ「可憐」路線でね。でも、容姿、歌唱力、全てで劣った酒井。
342名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:12:31 ID:hTPajXRS0
>>338
無いよ
だから聖子が郷と離別した後
縋った先は神田のいる石原プロモーションだった
ここが全て話をしたからテレビ朝日で結婚式の中継ができて
数億円の放映料をバーニングに叩き付けた
バーとフジテレビが組んで聖子郷の挙式かなんかを目論んでたので
フジテレビはカンカンになって夜ヒットから聖子を締め出した
343名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:13:23 ID:4fClirGU0
聖子の本名って法子だったっけな
344名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:13:27 ID:Isbq3/gl0
聖子のピコレ♪ かわいいから好き 扱いやすいのだから好き ピッピッと鳴るから好きなの〜♪ ♪
345名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:14:18 ID:2U3x+Xd2O
聖子はアンチがもの凄く多かったよねw
346名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:14:44 ID:xCedNzbb0
サンミュージックを語るには
「虚飾の海」
「ガラスの橋をわたるとき」の2冊の本を読まないとダメだよ。
相澤がいかに悪かというのがよ〜く分かる。
347名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:17:13 ID:ol77Udz+O
>>340
んー正直浜崎の話は聞いたことない。
ただ、聖子ちゃんは可愛がってたよ。聖子ちゃんの話ばっかしてた。
相澤さんは分からんが他の幹部の方は、浜崎には思い入れはあるみたいだよ。
348名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:17:27 ID:f4jYC109O
>>342
やっぱりそうなんだ、ないんだ。
個人創業者の老舗でもジャニやホリプロやナベプロなんて、
創業者自ら、所属タレントのスキャンダルのマスコミ対応に顔を出すなんてないもんね。
相澤会長死んだら大変だね、この事務所。
349名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:17:47 ID:U/FisyNGO
>>346
その本ってさホモの話ばっかだけど信用性あるの?
350名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:18:13 ID:kxgF2Px3O
>>341
容姿、歌唱力、全てで劣った酒井。

えっ
351名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:20:07 ID:hTPajXRS0
裕次郎に子供を作る能力があったように書いてる時点でネタ本
352名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:22:35 ID:mFolP/yNO
聖子って、結構、言いたいことを言ってたよね。
「チェリーブロッサム」を「この曲、(暗い感じで)嫌いです」とかw
今、作ってもらった曲にケチをつけられるアイドルがはたしているかどうか。
恐るべし、聖子w
353名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:23:09 ID:JWmdmgQQ0
松田聖子もスキャンダルまみれだけど、ファンが離れず付いてるってのは凄いよな。
まあスキャンダルって言っても、みんな下半身の話だもんなw
354名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:23:57 ID:oiaIcXM40
>>347
書ける範囲でブログやったらどうだ?
お客さんいっぱい来ると思うよ。
355名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:24:06 ID:CxDDb3ELO
>>334
松田聖子の本名は神田法子なんですが。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:25:31 ID:uUWdmbNz0
>>346
それって2ちゃんとどう違うの?
357名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:25:32 ID:noOagHrm0
>>352
道理で俺の一番好きな曲だ
明るい感じで
358名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:25:47 ID:G4+qkUGaO
>>350
聖子は何を歌っても松田聖子の曲になると言われた変態。
のりPがアイドル=歌手時代の最後の残り火。
聖子は美空ひばりと並べて紹介されておかしくない存在。
359名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:28:34 ID:CxDDb3ELO
>>340
会長は聖子だって気に入っていたわけじゃないよ。中山かなとかいうのを売り出す予定だったんだから。
要は才能を見抜く力量がないんだよ。

それと岡田有希子を殺したのは誰だ?
360名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:28:43 ID:QesZ+tRh0
デビュー当時でこの歌唱力
http://www.youtube.com/watch?v=RgcCSTVYO7k
361名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:28:58 ID:noOagHrm0
のりPは、おにゃん子時代と重なる
唯一対抗できたのは、明菜、キョン2、浅香ぐらい

362名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:31:02 ID:TyG6vTQ/0
離婚したから神田じゃなくて旧姓の蒲池だろ
363名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:31:06 ID:yX9T+7M2O
>>341
むしろその2つだけはのりPが勝ってるんじゃないのw
その他の面では聖子の圧勝で、アイドルとしての
総合力は比べものにならないけど。
364名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:32:24 ID:53klAUyCO
会長も社長も
ロリコン趣味なんだろ
全員味見してから出荷してるから、その話暴露されたら大変だからね、某有名男子アイドル養成事務所と同じ事が行われていただけ、そんな話暴露したら芸能界、財界、政界がひっくり返るからね
365名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:32:33 ID:fw+XZZhHO
いいともの友達紹介か?
366名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:35:28 ID:EAkFtfyQ0
松田聖子の完全なる勝ち組ぶりにワロタw
367名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:35:40 ID:2Lkw9Wtg0
>>364
覚せい剤でもひっくり返らないのに
368名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:36:44 ID:G4+qkUGaO
>>361
おにゃん子の勢いが落ちてきた頃に出てきた最後のアイドル。あと浅香唯もいたけど。でもアイドル歌手自体が下火で中ヒットどまり。
明菜は聖子とほぼ同時期。二年遅れかな。聖子とタメを張れた唯一の存在。実際ある時期からは聖子を凌いでた。いずれにせそのりP辺りとはスケールが違い過ぎる。
369名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:37:20 ID:LQ4DWVU9O
松田聖子が酒井法子にタイマンテレホン
370名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:38:42 ID:Z8RWxd9NO
>>330
そうそう、なんかピーピー言ってんのも計算くさくて、こいつ腹黒いなって思ってた
歌も当時としてはもう時代遅れで古臭かったしな
運良くドラマがヒットしたから、それのイメージが強いんだろうな
371名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:38:44 ID:3HsVd7t/O
ニューハーフにも人気ある松田聖子 凄い
372名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:45:32 ID:Isbq3/gl0
丁度この二人に挟まれることになった岡田有希子のプレッシャーってものすごかったんだろうなあ
373名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:46:36 ID:noOagHrm0
>>368
アイドル歌手という分野にトドメを刺したのがおにゃん子

以降のアイドルは、バラドル、グラビア等に芸風を変えた
それにしても当時のアイドルは大半が未成年、若かったな
374名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:48:13 ID:2U3x+Xd2O
86年におニャン子クラブがでた頃には、
聖子の人気は下降線だったね
375名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:48:16 ID:NlLY+wKSO
>>352
パフュームのゴリが文句言ってる
376名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:51:51 ID:hTPajXRS0
単純な「アイドル」という童貞向けの代物としては
聖子は1984年後期には小泉や桃子にも及ばない位置になってた
ポップシンガーとしては結婚を挟んだ少し後までは1級
90年以降はなんだかよくわからないw
377名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:57:18 ID:LQ4DWVU9O
一億のスマイルとか聴くと松田聖子「路線」の正統な後継者だよな服装も曲も
http://www.youtube.com/watch?v=DXmp8Oz5o20


で、このままだと消えてもおかしくなかったのに女優をやりだしたのは正解だった
378名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 14:58:47 ID:b1SvPs840
松田聖子はもてない同姓を惹きつけるオーラがあるからね。教祖を崇めるような女性ファンが付いた。
でも酒井法子には男女ともに熱狂的なファンがいない。オーラが決定的に足りない。
379名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:00:09 ID:f8Jxqsr9O
86年は休業中だよ、聖子は。
妊娠中にレコーディングしたアルバムを出した。
シングルを出さず、本人がプロモをしなかったにも関わらず、
このアルバムは年間5位の大ヒット。
どれだけ地力があったかがわかる。
380名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:03:23 ID:18kvuBV50
単純なファンの数では、中国を制したのりぴーのほうが、
80年代前半に青春をすごした連中のドメスティックアイドルの
松田聖子などという小物よりもはるかに上だよww
381名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:03:48 ID:/++TmimS0
>>265
>>267

    、_、ト'i从ト,、_、
      、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
    _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
   _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
  彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
  彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
   l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
   l  . ,イ   'ヽ     }チ' 自分を売る
   '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
    ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
     丶  `二´  丶 // ',_   
     _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
_,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、
382名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:04:46 ID:18kvuBV50
>>377
このままだと消えるっていうよりも、新しい時代に対応したアイドルだよ。
所詮80年代アイドルはイモだからな。バブルとともに消える運命だった。
そこを残ったのは大きいよw
383名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:05:31 ID:BBDh7fyQO
>>360口パクWww
384名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:06:12 ID:FYrNN9qa0
(私の件は)大丈夫?
385名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:08:24 ID:w5RXjciR0
聖子ちゃんやさしいなぁ
386名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:09:39 ID:18kvuBV50
上戸やあややが脱ごうが何を使用が、ノリピーほどの人気を東アジアで
獲得することはできない。というかノリピーほどの人気を獲得する清純派アイドル
なんて二度とでないよw ひばりも聖子も東洋規模でみればノリピーの前では
たんなるドメスティックアイドルだから。
387名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:09:45 ID:QFITTtBB0
>>39
石田純一のところもそんな感じだな
388名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:09:47 ID:ZSYFT6Hw0
渋谷陽一が認めたアイドルは松田聖子だけ。
豆知識な
389名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:10:26 ID:hTPajXRS0
夜ヒットでパクなんてあるわけないじゃんアホ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:10:41 ID:cxalAvKO0
心配テレフォン ってなに?
うきうきウォッチングみたいなもん?
391名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:11:10 ID:18kvuBV50
そもそも松田聖子よりも石野真子のほうが可愛いしな。
392名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:11:41 ID:FKS0XC+bO
ようつべで聖子の昔の曲を見出すと止まらんW
393名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:12:11 ID:BBDh7fyQO
レコードのままの声だな。口パク決定!!
394名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:12:55 ID:2U3x+Xd2O
酒井の場合は歌手と言うよりものりぴー語が受けていたように
キャラが立つアイドルタレントとして人気があったよね

90年代に入るとドラマとか女優さんのイメージかな
395名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:13:23 ID:yyFNMZxQ0
ええっ、聖子ちゃん
47歳なのか、そうだよな俺の年を考えたら
すげぇなぁ・・・
396名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:13:55 ID:b1SvPs840
>>386
まず条件を同じにしような。ニッチをやっただけだろ。
397名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:14:17 ID:xahfjSgiO
あんなぶりっこと振り付け踊りながら
レコードより上手いから恐ろしいんだよな

聖子は
398名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:16:29 ID:18kvuBV50
>>394
そもそもアイドルなんてキャラじゃねーかw
可愛い子やセクシーな子なんていくらでもいるけど
振る舞いを節制してキャラを作ってこそアイドルだろう。
今は二次元オタが多いが、二次元の代わりを演じてたのがアイドルだからな。
のりぴーちゃんの毛が三本で、本人もピースサインは三本ゆびで
ぴーを最後につけるなんて凄い自己プロデュースだろ。自分が商品であることが
完全にわかってるよ。聖子はもうちょっと生々しいな。生々しいなんだよ。
だから、本当に若い80年代前半を過ぎたら、旬がすぎてしまった。だけど
新しい自己プロデュースができるほど器用でもなく、時代をつくってあっというまに
過去の遺産で食ってくタイプになった。
399名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:17:24 ID:18kvuBV50
>>396
というかアイドルそのものがニッチだろww そもそもアイドルなんてのは
大人の歌手でもない、可愛い笑顔ふりまいてガキの懐ねらってるだけじゃねーかwww
アニメがサブカルなのと同じだよw
400名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:18:01 ID:f4jYC109O
聖子ちゃんが肉食系なのは知ってたけど、ノリピーも実は肉食系だったのに驚いた。
401名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:18:56 ID:18kvuBV50
>>397
聖子の歌のうまさは凄いよな。でも、うまいだけなら音大で勉強してるやつらも
うまいぞ。アイドルはキャラを売ってるんだから、歌のうまさを前面に出す必要はない。
法子はライブは下手だけど、中国を制した。
402名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:19:21 ID:f8Jxqsr9O
>>360が口パクに聞こえるって、どういう耳してんだ?w
403名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:19:41 ID:HCgmOomC0
嘘でもジョークでも、行動することが大事
404名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:20:07 ID:2dgtMEJ9O
昔も今も
女(オカマ含)受けは聖子
男受けは酒井っぽい
力強くて自信に満ち溢れた聖子より
可憐清純な酒井のが男には人気あったんだろうな
405名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:20:09 ID:ZSYFT6Hw0
青い珊瑚礁は↓。これのパクリね。
http://www.youtube.com/watch?v=5ODhcdlbK38
406名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:20:20 ID:FgUgOgrf0
>362
 民法第767条
 2 前項の規定により婚姻前の氏に復した夫または妻は、協議上の離婚の日から三箇月以内に
戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、離婚の際に称していた氏を称することができる。

 いわゆる「婚氏続称」という規定と、離婚当時の事実をよく勉強してね。
407名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:20:59 ID:QvtZ2NpmO
蒲地法子を酒井法子として売り出せ
408名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:21:50 ID:18kvuBV50
>>400
90年前後の売り方はイケイケのヘンテコ可愛いガールって感じだよな。
ノリピーはショートのほうが似合うよ。太ると顔にでて、でかい顔がさらに
でかくなるからやせてたほうがいいけど、いまはやせすぎだな。
409名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:22:41 ID:QesZ+tRh0
こんな可愛い生き物が他にいるというのか地球上に
http://www.youtube.com/watch?v=KhPJ6Ta_R-Q&feature=related
410名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:25:24 ID:18kvuBV50
>>404
そりゃそうだよ。のりぴーでなければ中国を制することなんてできなかった。
法子はおっさんにはたまらんだろ。法子に上目遣いで、許して。。なんて言われたら
おっさんはイチコロだろうな。あれに腕をつかまれてウルウルした目でみられたら
ジジイなんていちころだよ。おっぱいさらしたセクシータレントなんてごろごろいるが、
ああいうタイプはそうはいないし。

聖子のぶりっこは若くてピチピチのころは男にも受けるかもしれんが、
萌え要素が足りないんだよ。自信満々というか自己愛が強すぎる感じだな。
あれでは男は感情移入ができない。
411名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:32:52 ID:18kvuBV50
法子は生い立ちのせいか、周りに答えようとする性格がみられる。
長い間人を騙すことなんて簡単にはできないよ。
法子の清純派の裏には、唯我独尊の自己愛をつらぬけない弱さがあるってのは
みんなわかると思うよ。まわりに気を使って尽くそうとする性格が
にじみでている。そもそもアイドルに群がる男たちなんてアキバ系のアニオタみたいなのも
多いだろう。ふーとかにゃーとか大の大人がだよ、といいたくなるような連中もいるだろう。
成功してきたらどっかでアーティスト路線か、そういうオタみたいな男をしめだして女ウケ路線に
いきたくなっても俺は絶対に責めない。それはファンがもっとみだしなみを考えるべきだからな。

聖子は成功してきたら、満ち足りて自信満々な部分がにじみでてきたんじゃないかな?
いつしか野郎どもの感情移入ができなくなっていったんじゃないか?
412名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:37:19 ID:kxgF2Px3O
>>358
そこまで言うとさすがに釣り臭い。
美空ひばりを知らんやつの意見だな。
413名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:37:26 ID:18kvuBV50
そもそも法子がこんなに世間をさわがせたのも、ひとつには稚拙な
逃走劇があるが、もうひとつは、彼女のどろどろとした生い立ちがある。
彼女には人の感情をひきつける何かがあるんだよ。ダンスとか踊りのウマさとか
おっぱいの大きさとか、そういう芸能の前に、ふるまいによって人をひきつける何かがある。
芸能の部分だけで言えば、もっと可愛い顔立ちの人間や、セクシーな人間、
歌のうまい人間なんていくらでもいただろう。ようするに、立ち振る舞いで
トップに居続けたタレントなんだよ。それが凄い。
414名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:38:56 ID:QesZ+tRh0
聖子の歌唱力はひばりも認めてるよ
415名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:39:26 ID:18kvuBV50
>>412
だから、美空もまたある世代から熱烈に歓迎されただけだろうがww
聖子世代からしてみれば美空は上の世代が大物として祭り上げてる歌がうまい人だよw
歌はうまいが、おばさん声だろw 萌え要素皆無だしw
あれをうまいっていうなら、演歌歌手はうまいから、おまえら演歌聞けっていうのと同じだし。
下の世代にしてみればああうまいですねってことで。
416名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:42:05 ID:hTPajXRS0
都はるみが皮肉ったことがる
「ひばりさんだけが歌手なんですかね?」みたいに
過度の一極絶賛は胡散臭いものがある
417名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:42:34 ID:18kvuBV50
>>414
歌唱力というか方向性が違うな。ヒップホップを歌がうまいというか?
オペラ歌手がヒップホップしてもしょうがないし、ヒップホップがオペラをしても
しょうがないだろ。美空が赤いスイートピーうたってもヒットなんかしねーよww
あれは可憐なお嬢さんだった聖子だから起こせた奇跡の作品だろ。
418名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:43:52 ID:QesZ+tRh0
>>417  論点がずれているようだね
419名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:46:14 ID:2FkaPZv4O
>>383
夜ヒットで口パクはありえない
420名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:46:30 ID:18kvuBV50
>>418
ずれてねーよww
美空には萌え要素がないんだよ。ああいうおばさん声で歌がうまいと
いわれても困るな。ヒップホップのスターを持ってきて、こいつは
ヒップホップがうまいよ。こんなうまい歌手は二度とでてこないよと力説するのに
似てるよ。それに時代を超えられるとも思わないね。ようは、
昭和の連中に受けたから、長島シゲオのように受けてるんだろう。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:48:00 ID:QesZ+tRh0
>>420 すごい勢いだね君
422名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:48:14 ID:18kvuBV50
法子の可愛さや、初期の聖子の可憐さは、東洋の真珠。
423名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:49:14 ID:NCLP+vA+0
424名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:50:24 ID:QesZ+tRh0
静香は魔界に入ったのか?
425名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:51:14 ID:37ifVTQ90
なんで内輪の話が公に出るの?
426名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:52:09 ID:NCLP+vA+0
427名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:52:36 ID:/TJ6HwS+0
>>188
陽気な名無しさん発見w

>>191
あのときは合法だったドラッグだけど、コークの話もボウロしてたね。
428名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:53:29 ID:18kvuBV50
今のアイドルの男のファンっておっさんが多いんじゃないか?w
昔のアイドルファンだったやつがいまでもオタ芸みたいなのやってるかもなw
昔はメジャーなアイドルの親衛隊、今は売れないアイドルをおじさんが応援してあげてるんだってな感じでww
そもそも今のアイドルなんて自分大好きをむき出しにしてるじゃねーか。
女同士でうけるファッションが男の感情移入を拒むようになってきたように、
いまのグループアイドルは、自分ら女の子同士でキャピキャピやってるだけって感じだな。
よくあんなんに感情移入できるよ。どうせあんなのについてるのはおっさんだろ。
まあ、清純派女優といわれる若手女優には、同年代の男たちがついてるだろが。
429名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:55:30 ID:/TJ6HwS+0
>>203
布川の奥さんは目撃情報も何も、よく夫婦・家族でTVでてるよ。
薬丸の奥さんは子供が小さい時は昭和から脱してないイメージだったけど、
今は垢ぬけた40女という感じになってる。
430名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:55:38 ID:NCLP+vA+0
聖子は育ち良いよ。
確か聖子の親御さんもよくテレビに出てきてたし。
431名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:55:43 ID:ridlJzI/O
整形整形って言われてるけどスッピンは野菊の墓のときとあんまし変わってないのな
432名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:56:59 ID:ZHEqncBL0
松田聖子はちゃんとした家庭に育てられたんだよな。
ヤクザの娘でも真っ当に生きている人はいるんだろうが、
成長過程において家庭の影響っていちばん大きいだろうからなぁ。
433名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:57:24 ID:bAKHYv8Y0
>>420
時代が違うんだよドアホw どこのゆとり馬鹿だ。戦後の
焼け野原で満足な劇場もない頃、ヤクザや愚連隊が仕切ってた
時代に「ミカン箱一つ」で歌を歌ってたのが美空ひばりだ。

それが復旧したラジオなどで流れた。子役出身に近い。
戦後で勢いを失ってた人達がそれを励みにして聞いた
んだよ。そこからテレビ放送が始まって徐々に露出が増えた。

先人が努力して日本は徐々にインフラや環境が整った。
インターネットや携帯電話が使えるのもそういった先達が
頑張ったから。それをひと括りにして貶してるお前みたい
なゆとり馬鹿は首吊って死ねよw

アメリカのヒップホップはきちんと先達に敬意を払うよw
ストリートミュージシャンやヒップホップ、政治批判を
やってる連中でも「ソウル」を歌ってきたNew Orleansの
黒人聖歌に敬意を払ったり、尊敬したりはしてる。

お前みたいな馬鹿は殆どいないw
434名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:57:41 ID:w5RXjciR0
>>431
一重が二重になっただけじゃない?
435名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 15:58:03 ID:kxgF2Px3O
>>415
美空ひばりを演歌でひとくくりにしてしまう時点で
美空ひばりを知らないってことだよ。
松田聖子が下手とは思わんが
所詮、時代もファン層も限定されている聖子とは
はっきり言って次元が違う。
436名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:00:41 ID:NCLP+vA+0
>>435
それを言ったらひばりこそファン層限定されてると思うけどなあ。
というか石原裕次郎も同じだけど、ファン層のほとんどが60代以上な気がする。
437名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:02:59 ID:xVWFTFXk0
事件発覚から大分経っているのに?今頃?
なにこの印象操作w
438名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:03:09 ID:2FkaPZv4O
聖子って昔はアンチ多かったよねえ。
特に同年代の女からの嫌われようは凄かったよね。
郷ひろみと付き合ったりしてた頃が最高だったかな。
でも今は女とオカマの根強いファンに支えられてるw凄いよねw
439名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:03:30 ID:zSMSv6SL0
のりピーってさ松田聖子に憧れてるんだけど今だに会った事無いって
テレビで言ってたな。
440名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:04:26 ID:FQuyOZm20
エクスタシー使いの松田はお塩を心配してやるべき!
441名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:04:33 ID:NCLP+vA+0
>>438
むしろ当時は河合奈保子の方が女には人気あったのかな?
奈保子は一線退いちゃったからなあ・・・
442名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:05:38 ID:18kvuBV50
>>433
焼け野原でうたってろw そんなんをアピールしたからといって
他の世代にも受けると思ったら大間違いだぞw
>>436
そうだろうな。結局は、ひばりより聖子のほうが普遍的だよ。
ひばり、裕次郎、長島しげお。まあ、昭和の連中が持ち上げてるんだろうな。
聖子のほうが日本が世界に誇るカワイイカルチャーを体現したものとして
評価できるね。
443名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:05:42 ID:hTPajXRS0
奈保子?ありゃただのオナドルだ
歌は歌えたけど需要はそこには無かった
女にとってはどうでもいい存在

アンチ=無視できない時点で一種のフリーク
444名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:06:21 ID:1N+VCB7I0
聖子のコンサート、友人の代打で嫌々行ったんだけど
聖子が出てきた瞬間、何故か感激してそれ以来ファンになった。
顔もスタイルもそんなに良くないんだけど、オーラなのかな。
ぐぐっと惹きつけられる。
445名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:08:09 ID:hTPajXRS0
松田聖子は比較的
その人間そのものの生い立ちやらなんやらとか
時代に極端に依存しないタイプのスター
まあ時代性が無いというのはさすがにそれはポップスである以上無いが
446名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:08:13 ID:lSygaueTO
>>429 
フックンの嫁さんが出産してるドキュメンタリーを観てたら陰毛や性器が丸見えで当時十代だった自分はドン引きしながら勃起したのを覚えてる。
447名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:08:43 ID:2FkaPZv4O
>>441
当時、女は明菜派が多かったような…
448名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:08:47 ID:NCLP+vA+0
>>443
奈保子は過小評価され過ぎな気がする。
歌唱力で言えば聖子と双璧だったと思うし、楽器も弾けたし作曲までこなせる音楽的素質もあった。

http://www.youtube.com/watch?v=9omvD4lZ9eE
449名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:10:40 ID:/TJ6HwS+0
>>446
昔はよく頭が出てくるところを映してたのもあったわね。
今はモザイクだけど。
その時の出てきた息子
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/images/2007/10/25/profil_syunta_31.jpg
450名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:11:30 ID:L+BwKCW10
心配テレフォン。

新曲かと思ったw
昭和っぽいなと。
451名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:12:52 ID:18kvuBV50
>>448
ナオコは美人だけど可愛くはないな。これをかわいいと言っていいのは、
ホンモノの大人の男だけだ。アニメのキャラにフーとか言っちゃうオタが
感情移入していい代物ではない。
452名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:13:42 ID:p/Wt4kWB0
>>438
春やすこ・けいこを思い出した
453名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:13:41 ID:YeReQz9TO
初期、中期の名曲は不滅。声がいいんだろうね。
454名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:13:46 ID:Isbq3/gl0
>>439
それそれ。
455名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:15:23 ID:lDQhZSfS0
俺自身酒井法子を叩いたし今でも復帰して欲しくないけど
この事件後youtubeでノレないTeenageを見ていい曲だと思った
耳について離れないw
456名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:16:16 ID:hTPajXRS0
作品のリリース封印はナンセンスな気はするね
ヤク中の作った歌は流れてるのにさ
457名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:18:36 ID:wEtcBU/S0
>>438
郷より前の田原とどうこうの時のがアンチ女多かったと思う。
赤いスイトピーくらいから急に女ファンも増えた印象。
458名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:19:15 ID:NCLP+vA+0
ところでよくのりピーが「正統派アイドル」という表現されてるけどこれにはやや違和感があるな。
正統派アイドルというよりむしろ「個性派アイドル」といった方がしっくりくる。
今でいう中川翔子みたいなポジションでしょ。
しょこたん語の原型がのりピー語だし。


正統派アイドルの系譜は

松田聖子・河合奈保子→岡田有希子・菊池桃子→南野陽子

の方がしっくり来る。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:19:29 ID:yfr1xwYY0
「私のは喋ってないですよね?夜歩くときはカラダに気をつけて」
460名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:19:49 ID:18kvuBV50
これだけリンチみたいに叩けばゆり戻しがくるだろうな。
ゲスな好奇心で過去をあばいてるんだからな。
ネットのおかげで彼女を知らない人間も、彼女の全盛期に
ふれただろうし。いま、世代を超えて、日本人にもっとも知られる有名人の
ひとりが酒井法子ちゃんだよ。
461名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:20:21 ID:2FkaPZv4O
>>453
森口博子だったかな?
聖子の声を「キャンディボイス」と言ってた。
どういう意味だろ…
462名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:21:13 ID:1xuCWwaB0
さっきから聖子とのりPを比べてる必死な人がいるけどアイドルとしては格が違う。
聖子の絶頂期は女の子達は嫌いといいながら髪型はみ〜んな聖子ちゃんカット。
そして聖子が髪を切るとみんな髪を切っていた。それは当時の他のアイドルもみんな真似をした。
そして聖子の歌は若者だけじゃなくて当時の大人たちも知っていた。
時代性もあるだろうけどあれ程の影響力を持った人はそうそういない。
明菜が独自の世界を展開していき聖子を凌ぐ勢いだったけど、
それは聖子が結婚した後だったと思う。
聖子の魅力は今も変わらないあの透明感と清潔感。
463名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:23:54 ID:18kvuBV50
>>458
中川証拠なんてほとんど知られてないよw
正統派ってのはね、アイドルのように清純派幻想を売り続けてるってことだよ。
スキャダルで地を出したり、セクシーさや奔放さやわがままを売りに出すことなくね。
昔は可憐なアイドルでも、歳くって若さの賞味期限がきれると、スキャンダルや
おさわがせが目につくようになるがね。
のりぴーは優等生としてトップを取り続けたタレントだから、正統派といわれる。
あむろのようにダンスしまくるわけでなく、清純なイメージで中国を制したアイドルなんだよ。
優等生イメージのことを正統派といまではよんでるわけだ。
464名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:24:18 ID:uUWdmbNz0
甘い、女の子っぽい、アニメ的萌えキャラ声、ぶりっこ風
しょこたんが聖子のファンだというのもそれが理由のひとつ
465名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:25:07 ID:IGHcQpyCO
>>76
霊界通信かっ!
466名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:26:16 ID:1xuCWwaB0
http://www.youtube.com/watch?v=a_pCyzkJJT4&feature=related

2人とも上手いな。当時はアイドルということで、
歌唱力を割り引いて評価されいたような気がする。
467名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:26:20 ID:Ff9NBMsS0
若い頃は田原近藤とやりまくってた癖に
娘には厳しいと東スポに書かれてました。
468名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:26:41 ID:18kvuBV50
>>462
だから80年代前半を作って、時代とともに廃れたと言ってるだろ。
その時代に青春を過ごした連中にとっては神聖化されたドメスティックアイドルだよ。
東洋を制したのりぴーの前では格が違う。トヨタがCMに聖子でなく法子を使った意味が
それだよw しょせん、聖子は若い頃に伝説を作ったドメスティックアイドルだよ、法子の前では。
80年代にしか通用しなかった。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:26:49 ID:2FkaPZv4O
>>457
あそっか!そういやトシちゃんとCM共演しただけで、
アンチがキーキー騒いでたもんね。
あの頃のアイドル親衛隊とか怖そうなイメージw
470名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:27:50 ID:LIRKxwC30
しかし、この事件起きるまでのりPに対して殆ど興味なかったなあ。
CDは買ったことあるけど、曲が良かったってだけで。
のりぴーちゃんっていう本人作のイラストが子供の頃流行ってたけど
なんで流行ってるのかよくわからなかったし。
かといって、特に嫌いな訳でもなかった。
清純派っていうより明るいイメージのアイドルって感じ。
471名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:28:59 ID:2U3x+Xd2O
>>452

懐かしいW
聖子の悪口で人気があった漫才コンビW
472名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:29:05 ID:WwdRtYggO
脅しかい
473名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:30:01 ID:+8TAC5Nu0
            ,. -‐ ''"  ̄ ̄ ``丶、
           i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      |
         カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:|      |
         チ   `!;{   |トNヽ  }.:.:.:|    |ヽ'  尿
        カ     lf へ、| 、,. へ、ヽ;|      |    チ
        チ    ,.-!. <(')'   '(')>  '=、    |    ェ
       カ    .{{〉,|  '" , , `   ム }〉 、   |     ッ
       チ    /ヾ‐l   ,.---、 u i、..イ  ``'|   ク
      カ ,.ィ_"   |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / /     |   や
      チ/,ノr:}   ヽ ヽ `'三'"/  /    ム    !!
      / /,.⊥L_   \l! ` -‐' / /     /|
    / /  ─‐〈    `ヽ、一r''"         ! |/ ̄ !ヽ
  r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二)    l /   |
  /  (  、 二.フ |-ニ ̄ -──-   |    |     i
474名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:30:12 ID:CW3zfNYC0
芸能人の子どもは障害児が多いよね〜薬の影響?
475名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:30:18 ID:uUWdmbNz0
なんでここ長文が多いんだ?
おっさんが必死になってるのか?
476名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:30:47 ID:QG+ECX71O
テレフォン
477名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:31:30 ID:18kvuBV50
法子が中国での成功と90年代に第二のブームを作れなければ
単なる懐かしアイドルでいいんだけど、90年代と中国での成功ってのは、
80年代アイドルが、時代と場所を越えて大ヒットをかましたということだ。

しかも、清純派の正攻法でだ。老若男女に安心して受け入れられるイメージでだぞ。
アメリカの法子の報道にそれがよくあらわれている。ホットなパンツを履くことも、
踊りまくるセクシーな男のダンサーのとりまきも必要とせずに、なじみやすいイメージで
ポップスターになったと書いてる。本当はかなりきわどい衣装もきてたが。
478名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:32:55 ID:2FkaPZv4O
>>466
あら、可愛い〜
479名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:33:42 ID:NonKh4WAO
>>469
本質的な部分は今のジャニヲタも昔のジャニヲタも一緒
480名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:33:59 ID:NCLP+vA+0
>>468
のりP>聖子はいくらなんでも過大評価しすぎだろw
そもそも80年代での実績は桁違い、90年代だけで考えても聖子とのりPは歌手としての活躍だけを考えれば聖子の方が上かと。
「あなたに逢いたくて」と「碧いうさぎ」じゃ前者の方がどう考えても知名度あるでしょ。

>>470
そうそう。
「清純派」と言われると違和感がある。
どっちかというと不思議ちゃんキャラだと思う。
481名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:34:10 ID:oiaIcXM40
まだやってんのか
ID:18kvuBV50は何時間張り付いてんだよw

しかし、「中国を制した」って話がもし否定されたら
自我が根底から崩壊しかねないような盲信ぶりだなw

中国ってw
482名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:34:59 ID:f4jYC109O
>>474
障害児は知らないけど、若いうちから歯を抜きまくって差し歯にして噛む力弱まったり、
偏った食事で無理なダイエットしたりしてるから、低体重児は多いみたいね。
女性タレントの産む赤ちゃん。
483名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:36:19 ID:NCLP+vA+0
>>469
あの頃の親衛隊は今のハロプロオタのようなアイドルオタのイメージとは真逆のものだからねw
むしろ暴走族的な上下関係があるような組織で、一般のファンすら怖くて近寄りがたいイメージあったらしいし。
484名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:38:51 ID:18kvuBV50
>>481
わかってないなw 今年か来年に日本は経済力で中国に負けるんだよ。
ぶっこ抜かれるんだよ。かつて人民服を着て日本に憧れてた連中に負けるの。
90年代も法子が結婚するくらいまでは日本もバブルの残りの華やかさがあって
中国も日本に憧れてたんだよ。中国人の購買力があがってきて、だけど、
まだ日本のほうが絶対的に進んでいたのが法子の全盛期の時代だよ。
そんなときに中国を制した法子は、聖子よりもワールドワイドなアイドルだよ。
だから、うわさがあったろうにトヨタも法子をCMから外すことができなかったんじゃないか?
なんだかんだいっても、これからは中国にものを売らないと日本は食っていけない。
中国では要人レベルの法子をキープしとくことは、日本の一流企業にとっては
大切なことだったんだろう。
485名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:40:12 ID:5Y5i+tOp0
>>91
母親が「役者」だからなw
あとSAYAKAは母親似の可愛い声してる。
486名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:41:00 ID:H81ZJQd7O
>>39いじってるから。
487名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:42:26 ID:18kvuBV50
法子は思ってる以上にスーパーアイドル。
80年代のノリが全てだとおもってるイモ臭いガキどもにとっては
聖子>>>>法子かもしれんがw
488名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:42:43 ID:f4jYC109O
>>485
いや、SAYAKAの祖母は本物の有名な舞台女優だったから。
父親と母親は大根だけど。
489名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:44:29 ID:5Y5i+tOp0
>>72
死ぬほどかわいいなw
490名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:44:59 ID:2FkaPZv4O
>>479
でもさ、今は男アイドルも増えて選択肢が多いぶん、
ファンも目移りする…というか昔ほど盲目的な人らが少ないよね。

>>483
そうそう!それそれ!
昔の親衛隊ってなんだか暴走族に通ずるもんがあって、
一般のファンからしたら怖かったw
491名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:45:54 ID:oiaIcXM40
>>484
わかったよ、アンカー返してやるよw

どっちがワールドワイドかって?
知らんがなw どっちでもいいよwww
492名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:46:10 ID:18kvuBV50
聖子はアメリカ進出なんてやめとけばよかったんだよ。
法子は中国に進出して大成功した。やはり失敗はカリスマを落とす。
493名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:47:05 ID:ZHEqncBL0
YouTubeとかの動画サイトで
昔の映像や歌が簡単にチェックできるようになったから、
若い連中にも松田聖子の良さが知られるようになってきてるのを感じる。

俺も当時はアイドル目線で見ていたんだが、
今あらためて見ると、その楽曲、歌唱力、表現力に感嘆させられるわ。
松田聖子の再評価は、これからさらに増すだろうね。
494名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:48:03 ID:iTjBza57O
気遣って電話か…
聖子くらいだとクスリに逃げたりしないんだろうね…

やっぱりこの人すごい!
495名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:48:49 ID:uMbG6yat0
ノリPなんてアイドル時代はザコだよ。
ナンノ、ミポリン、浅香には完全に遅れをとってたし。
後から出てきた工藤、winkにも追い抜かれてたし。
よくここまで生き残ったってレベルだよ。
496名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:48:59 ID:Pz8+OwUP0
シャブ色の汽車に乗って
497名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:49:00 ID:CxDDb3ELO
>>362
娘のこと考えて神田姓のままな、法子は。これ常識。
498名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:49:08 ID:18kvuBV50
いまの若い女の子が聖子のヨウツベを見たら、聖子に夢中になってしまうんじゃないか?w
なにせ今の音楽なんてひどいのばっかだからな。時代は進むもんではなく、腐るものでもある。
多少ふるくさいが、ここまで中毒性の高いメロディを、あんなに美味く歌われたら
若いガキなんていちころだろ。
499名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:49:23 ID:m2+Es93+O
SAYAKAは神田の血筋だね、顔も素質も
小さい時から輝子に似てるって確か言われてた
500名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:49:50 ID:NCLP+vA+0
のりPで世間一般にある程度知られてる曲、大ヒットした曲といえば「碧いうさぎ」くらいしかないという時点で聖子には勝てないよ。

聖子ならちょっと挙げるだげでも「青い珊瑚礁」、「赤いスイートピー」、「瑠璃色の地球」、「SWEET MEMORIES」、「あなたに逢いたくて」・・・
501名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:52:16 ID:lDQhZSfS0
>>483
昔は硬派と軟派があったからな
軟派なヤツは嫌われる傾向があった
俺も隠れ聖子ファンでその事を公言することは出来なかった
502名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:52:33 ID:NCLP+vA+0
>>495
いわゆる「四天王」には完全に負けてたと思う。
当時のベストテンでの順位とかレコード売上で考えれば、西村知美と同じレベルなんだよね。
503名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:52:43 ID:FKS0XC+bO
ラララ〜ラララ〜Oh!ミルキースマイル〜♪
504名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:53:35 ID:18kvuBV50
いまアメリカでアニメ好きが増えてるが、聖子が受ける素地はできてるということだ。
そもそも聖子はアメリカで何がしたかったんだ?聖子は聖子のままでアニメミックスを
熱心にしとけば、いまごろ、ヨーロッパやアメリカでもカルト的なファンがたくさんできたろうに。
かっこいいやセクシーで日本人が勝てるわけがない。だが、アメリカ人には聖子や法子が
だしてた可憐さや可愛さは出せない。中国を制した法子は、セクシーでないし、ダンスも歌もイマイチだ。
それでも中国人を日本人のカワイサの魅力でたたきのめした。
505名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:55:15 ID:18kvuBV50
>>502
そこで西村知美レベルで終わらずに、清純派としてトップでありつづけたのと
中国を制したのが大きいな。これから日中の力関係が逆転して、日本は老人ばかりの
しみったれた貧乏国になってくだろうに。二度とのりぴーのようなカリスマは
だせないだろう。プチマドンナみたいな浜崎嬢にがんばってもらうしかないな。
506名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:56:04 ID:CxDDb3ELO
>>500
ちょっとあげるなら
白いパラソル、夏の扉、チェリーブロッサムは入れようね。
507名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:56:21 ID:YeReQz9TO
>>461
そうなんだ。キャンディボイスねー。
当時は、聖子は嫌いだけど歌は好きと言う奴も多かった。俺もその一人。
508名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:57:29 ID:b1SvPs840
>>502
トータルでは完全に西村知美にも負けている。
509名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:57:32 ID:18kvuBV50
アイドルなんて賞味期限は短いんだよ。脱皮が必要なんだっぴ。
わかりマンモスか?まあ、俺はとくにノリピーのファンではなくて
中立的な立場からの発言だったと言っておく。
510名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:57:36 ID:2FkaPZv4O
>>504
あの、イヤミじゃなく素朴な質問なんですが。
酒井法子が台湾や中国で人気だったのは知ってるんだけど、
あなたが「中国を制した」と言うほどまで凄かったの?
511名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:57:48 ID:QVfabca/0
しゃぶPはひとつ屋根の下や星の金貨にでるまでは
かわいいけどB級アイドルだったじゃん
512名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:58:04 ID:f4jYC109O
>>499
エノケンと映画で共演してた頃の旭輝子によく似てる、って言われてたよね。
おはぎとかいう映画にSAYAKAが出た頃。
513名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:58:55 ID:YeReQz9TO
なんでサンミュージック辞めたんだ? 金か?
514名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:59:15 ID:kVXtiBmJO
スーパー法子さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
515名無しさん:2009/09/05(土) 16:59:28 ID:QPFOW2pkO
法子ちゃんは久留米で
バイクの後ろに乗っていたのでは。
516名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:59:47 ID:Pz6Ge6bEO
極道として生きるしかないだろう
517名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:00:07 ID:f8Jxqsr9O
ネットによる再評価のきっかけの一つがこれだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=gO4ZPuPpjd0

この人の凄さはもっと別の所にあるんだが、それでも魅入る。
518名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:00:23 ID:NCLP+vA+0
>>506
次点では「風立ちぬ」、「Rock'n Rouge」、「天使のウィンク」なんかも有名かな?
519名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:02:02 ID:ZHEqncBL0
>>466
うわ、これは凄いな。
生でデュエットでこれだけの完成度って。
520名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:02:03 ID:YeReQz9TO
一位は「制服」だよね。
521名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:03:18 ID:Cxg0aHa90
>>500
ちょっとというなら、「裸足の季節」「風は秋色」「風立ちぬ」「渚のバルコニー」が挙がらないわけがないぞ。
522名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:03:34 ID:oiaIcXM40
>>495

>ナンノ、ミポリン、浅香には完全に遅れをとってたし。
>後から出てきた工藤、winkにも追い抜かれてたし。

そのへん全部にも言えることかもしれないが、
歌手とも女優とも言えない「芸能人」として
生き残ったってことじゃないのかな。

それはそれでいいんだろうけどね。
松田聖子とか中森明菜なんかとは別物という気もする。
523名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:03:42 ID:2FkaPZv4O
>>507
だね。
私も当時はそんなに好きではなかったけど、
ヒット曲は未だに殆ど歌えるしw
そして今更、つべなんかでアイドル時代の聖子を見ると、
こんなに可愛いらしければ男の子もそら夢中になるわな…
と実感するよw
524名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:03:58 ID:NCLP+vA+0
80年代の活躍のみを考えた80年代アイドルのランキング

S級:松田聖子 中森明菜 光GENJI
SA級:薬師丸ひろ子 田原俊彦 近藤真彦 小泉今日子 チェッカーズ おニャン子クラブ
A級(上位):菊池桃子 中山美穂 工藤静香 宮沢りえ
A級(中位):河合奈保子 原田知世 斉藤由貴 南野陽子 少年隊 WINK
A級(下位):柏原芳恵 シブがき隊 吉川晃司 本田美奈子 浅香唯
A級半(上位):伊藤つかさ 薬丸裕英 早見優 堀ちえみ わらべ 岡田有希子 国生さゆり 荻野目洋子 後藤久美子 男闘呼組
A級半(中位): 岩崎良美 三原順子 野村義男 沖田浩之 イモ欽トリオ 松本伊代 早見優 石川秀美 風見しんご
長山洋子 渡辺典子 西村知美 新田恵利 河合その子 うしろゆびさされ組 渡辺満里奈 酒井法子 うしろ髪ひかれ隊 BaBe
A級半(下位):鹿取洋子 杉田かおる 甲斐智枝美 新田順一 竹本孝之 ひかる一平 伊藤麻衣子 武田久美子 岩井小百合 森尾由美 渡辺桂子
富田靖子 安田成美 沢口靖子 仙道敦子 セイントフォー 堀江しのぶ 少女隊 芳本美代子 松本典子 森口博子 井森美幸
山瀬まみ ニャンギラス 大西結花 福永恵規 吉沢秋絵 内海和子 高井麻巳子 ゆうゆ 渡辺美奈代 佐野量子
杉浦幸 森恵 立花理佐 中村由真 我妻佳代 島田奈美 水谷麻里 真璃子 CHA-CHA 本田理沙 小川範子 坂上香織 小栗香織 八木さゆり 田村英里子 CoCo 小沢なつき
B級:省略

S級:年代の顔
SA級:スーパースター。 国民的アイドル。
A級(上位):大スター。
A級(中位):トップスター。
A級(下位):2番目の人気を誇ったアイドル。
A級半(上位):すごく人気を誇ったアイドル。
A級半(中位):標準的な人気。
A級半(下位):少し人気がある。
B級:人気がないがテレビ・雑誌に登場する程度


懐かし芸能人板のスレから転載。
このランキングは的得てると思う。
525名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:04:15 ID:21GC5XiO0
wwwそう言われてみれば
http://www.myspace.com/erinaozawa
次は確実にこの芸能人だな!www
    /二/__〕||::::::::!:::``丶、_:::::::::::::::`Y´/∧⌒! !
       | /⌒:丶!:::::::j:::::::::::::::::::``丶、;:::::|/∧ V /|
       」.j:::::::r-、::::::::::::/三ミヽ;:::::::::::::::ヽ;| | 〉.  〈|
       V::::::::|彡j::::::rNト、::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ !/ ∧八ト、
        l::::::::::|ジ':::::::|!.  |::::::::::::::|::::\::::::::::ヽ// ハ l
       !:::::::::j::::|::::::::|:L.___|::::::j:::_::|_:j::|::|ヽ::::::|V / j. |
        l:::::::/:::::|_,;r-V`ー|::::ノ|:::__|_:`j:::|::ヽ:::| V ./ ノ
       !:::::ハ::::川ハi!jゝ jノ イ|:{ll!}:jメ:::l::::::l:八 \ノ/
        V:::::::ゝ!从 ゞノ     ゞ⊆リ::/:::::::/:::∧j V
         |ト、:::::::::::::ゞ゙ ` _  "" |/:::::::/!|:/  ゞ/
        ゞ \:::::::::::::> 、    _∠/:::::::/ハ〃       / 注射は嫌い!
           ハゝ::::|ハN 〕ニ彳;:;:;|::::::/`ヽ、      <  (でも、吸引は大好きよ!)、
          'ヘj八ノ;:;:;:;/○\ ゞ:/:;:;:/⌒ヽ、    | 逆輸物・国産物のどちらも好きな絵理菜
          /;:;:;:;:;;;/ / ! | .|:;:;:;:;:;〃:;:;:;:;:;:;:;:ヽ     \ 使わないと芸能界で
        /;:;:;:;:;:fl;;/! / / /  |:;::;://;:;;:;:;:;:;:;:;:〔》ヽ 仕事く貰えないのwww 
526名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:04:33 ID:Cxg0aHa90
>>520
「制服」はなぜか本当に心に滲みる。オッサン限定かもしれないけどなw
527名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:05:14 ID:5Y5i+tOp0
>>518
「天国のキッス」「抱いて・・・」「ガラスの林檎」
528名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:05:25 ID:PZ6x5YFXO
声だけでなく容姿的にも同じ二十歳の時を比べても明らかに聖子の勝ち。
酒井は地味すきでオーラがない。
庶民的なだけで聖子のような華やかさはない。
529名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:06:03 ID:LIRKxwC30
>>495
この頃、付録の歌本目当てで明星よく買ってたけど
女性アイドルは確かにこんな感じだったな。
後からちょっと変わった所では森高や宮沢りえとかも出てきたし。
歌本でも、アルバム特集ってあまり組まれてなかったような。
530名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:06:14 ID:18kvuBV50
>>524
80年代なんてイモな時代どうでもいい
531名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:06:39 ID:He9w/o8GO
>>513
カネもあるけど、個人事務所立ち上げて娘もそこでやらそうとした。

が、娘は大失敗だったし、自分が首つっこめない舞台女優の道を選んだ。
結局去年くらいから、またサンミュージックと業務提携か何かした。
自分1人の力じゃ、さすがに行き詰まったんだろうね。
サンミュ側も、権利もろもろ考えたらオイシイし。

そういう出戻りを受け入れるのが、サンミュのいいとこなんだよ。
ジャニやホリプロは、後ろ足で砂かけるようなマネしたヤツには、すごく厳しく冷たいからね。
532名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:08:02 ID:b1SvPs840
>>524
荻野目洋子だけには異論。B級だと思う。
533名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:08:25 ID:18kvuBV50
浅香唯の若い頃の造形は奇跡だな。
ノリピーのような可愛い振る舞いを演じられたら無敵だったろうに。
実に惜しい人材だった。
534名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:08:30 ID:zrTRlDoZ0
松田聖子はネタとしてしか扱われなくなったのが悲劇では
真面目に歌手として再評価されていると思えない
535名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:09:18 ID:5x+rP5Gm0
あれ? 何年か前、サンミュージックと業務提携したんじゃなかったか?
536名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:10:04 ID:18kvuBV50
>>528
いや、いもっぽいだろw
容姿ならどっちもそんなにたいしたことないだろw
537名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:10:54 ID:9toi7Sg50
歌唱力とかは抜きにして単純に顔だけならのりpの方がかわいいよね
538名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:11:28 ID:DPKsr4iP0
>>536
イモは飽きた
539名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:11:45 ID:NCLP+vA+0
>>533
スケバン刑事は可愛かったけどな。
なにぶん90年代以降の露出が減ったのが残念。
540名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:12:20 ID:2FkaPZv4O
>>534
そんなことはないよ。
聖子のディナーショーやコンサートは凄い人気だよ。
チケット代は結構するのにね。
541名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:13:57 ID:NCLP+vA+0
浅香唯とのりPはベストテン初登場が同時だったんだよね。
確か87年の「STAR」と「男のコになりたい」だったかな。

その後、アイドル時代は完全に唯>のりPだったのが90年代に入って完全に逆転してしまったな。
まあ唯はなんか事務所とゴタゴタしてたこともあるらしいけど…
542名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:14:06 ID:18kvuBV50
>>538
イモっぽいものはイモっぽいんだから仕方ない。
いくら聖子が凄いっても、いわゆる聖子ちゃんカットをして
ブリブリの笑顔をふりまきながら、アイドルソングを今の時代に歌ったら
ネタ扱いだろ。時代を作ったのは確かだが、時代を作りすぎて時代を感じさせすぎる。
ヒット作が出た俳優が、ヒット作のイメージにひきずられて悩むように、
若さゆえの可憐さを失って大人に脱皮しないといけない聖子にとって、
アイドルとして最高の成功を収めたのが、逆に呪縛になってるとこもあるんじゃないか?
若い頃の偉大すぎるイメージを壊すほどの成功は、アメリカでつかもうとしたのか。。
543名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:14:11 ID:pMLqnLhc0
先輩 岡田有希子があの世から一言 ↓
544名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:15:37 ID:LIRKxwC30
>>537
好みの問題じゃないかな?
自分は聖子もハマれなかった…。
545名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:18:19 ID:6n62YSW7O
テレビに出てる松田聖子を見ながらセンズリこいてて姉貴に見つかった記憶がよみがえる
だから今でも松田聖子を見ると姉貴の表情が脳裏に浮かぶ
546名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:18:35 ID:oiaIcXM40
>>517
これは凄いね。
「アイドル」で売ってたのはもったいないな。

この頃から「歌手」へのニーズが薄れていたということなんだろうが・・・
547名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:18:54 ID:YeReQz9TO
>>531
サンミュージックって優しいんだね。枕営業とかなさそうだなW
548名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:19:32 ID:NCLP+vA+0
「イモっぽい」っていうのも個人の主観によるものだけどね。
むしろ当時をリアルで知らない俺にしてみれば聖子ちゃんカットとかすごい新鮮だわ。
今のケバい女芸能人なんかと比べてみると雲泥の差で良いと感じる。
549名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:19:57 ID:2FkaPZv4O
>>542
当時の流行りが時代の流れでイモっぽくなるのは仕方ないよ。
安室や浜崎や倖田も数十年後にはそう言われるんだろうし。
それが時代の流れ。
550名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:21:38 ID:YeReQz9TO
>>545
親にSM雑誌を見つかったのとどっちが恥ずかしいかな。
551名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:21:55 ID:lDo3YIr/0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃  警察と地検なんてチョロいチョロい w ♪
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌ アブリも良いけど、 
 ▐   ●       ●    ▌    タトゥーにポンプ打てばバレないよP〜♪
  ▌              ▌ おしっこマンモス出して♪ マンモス猿芝居すればいいのP〜 ♪  
  ◥◣      ╳       ◢◤  毛だって切っちゃえば時期の特定もできないP〜♪
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅   携帯は壊れたんで捨てたのP〜(笑) 
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣  
▐◣▃▌           ▐▃◢▌  警察と地検なんてチョロいチョロい w ♪
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀ もうすぐ涙の復帰会見だからね!みんな待っててねぇP〜♪
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
552名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:24:01 ID:h/tjyz/r0
>>524
光GENJIも微妙だな。
田原、近藤の先輩ジャニと同格か下だろう。
553名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:26:52 ID:kxgF2Px3O
まあ話題が変わったみたいなので、これで最後にするが、
聖子とひばりを同列に語るやつはきっと
やや美味しい回転寿司と、値札のない寿司屋の寿司を
どっちも「美味しい!」で終わらせちゃうレベルなんだろうなと思う。
世の中を知らないということがこれだけ認識に差を生むとはね。
人生損してるなぁ…まあ俺の人生じゃないからいいけどw
ちなみに音楽関係の仕事してたり音楽に造詣の深い連中はだいたい「美空ひばりは別格」って言うね。
もちろん世代関係無く。まあ薄っぺらな人生送ってくれや。
554名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:28:17 ID:LIRKxwC30
>>517
確かにこれ凄い。
こういう感じの曲をシングルで出してくれてたらファンになってたかも。
555名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:28:37 ID:5Y5i+tOp0
556名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:31:40 ID:PZ6x5YFXO
もれはC級アイドルの松本伊代が今も昔もタイプだなW
あの低温Voiceとスレンダーな脚、なで肩、バンビのような瞳がたまらんわいW
557名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:34:00 ID:wEtcBU/S0
>>534
世間の評価が楽曲より本人のキャラとか伝説とか「生き様」的なものが先に来る点ではそうかも。
あとはCMか。
男で言えば矢沢永吉がそんな感じ。
558名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:35:03 ID:2FkaPZv4O
>>553
最後の捨て台詞っぽいコメントかっこ悪い。
あと寿司に例えたのも何か違う。
そしてあなたが>>435で書いた
「時代もファン層も限定されている」
のは、むしろ美空ひばりサンのほうだと思う。
559名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:38:08 ID:He9w/o8GO
>>547
枕はないだろ。
だから大物がやめていくんじゃない?
浜崎も大塚愛も、サンミュ出てからブレイクしたから。

あえて言えば、のりぴーと野沢か。
枕じゃなく真剣交際だけど。
破局してから、サンミュ自体にオファーが来なくなったもんなぁ。
560名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:39:01 ID:5Y5i+tOp0
明菜ちゃんこのあいだnhk出てたね、
nhkまた出れるようになって良かった
幸せになってください

http://www.youtube.com/watch?v=ZzessaB55X8&feature=related
561名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:40:10 ID:NCLP+vA+0
>>557
聖子は楽曲面、音楽性も評価されてる思うけどね。
その証拠にかなり多くの歌手、ミュージシャンにカバーされてる。
矢沢永吉の曲はカバーされることは少ないけど。
562名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:40:22 ID:9toi7Sg50
純愛映画に主演してほしい若手俳優は?
http://www.tsutaya.co.jp/movie/ch/user_ranking/input_01.html

ノリピー1位にして社会復帰を応援しようぜ!!!!

現在のランキング
1位: 野久保直樹 68782票(32.4%)
2位: 大泉 洋 65833票(31.0%)
3位: 言承旭(Jerry Yan) 20125票(9.5%)
4位: 上地雄輔 17817票(8.4%)
5位: つるの剛士 17225票(8.1%)
563名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:42:26 ID:YeReQz9TO
美空ひばりか。時代が違うからなー。美空も名曲は多いけどリアルタイムで
聴いてないからな。あと山口組のイメージがあるな。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:43:37 ID:gwFaFvZTP
松田聖子はぶりっ子と言われ嫌われた。
それ以前にぶりっ子はいなかった。
あのしぐさ、上目遣い、首の傾け、舌のちょっと出し、首振り
キンキン声等、これらをフォーマット化してぶりっ子と言われた。
しかし後にそれは皆がマネをし、かわいい子のしぐさの代名詞となった。
それは現代に引き継がれ萌え、kawaiiとなって世界に広がっている
。松田聖子がやったからかわいい子のシンボルとなったのか、
それとも松田聖子がかわいいしぐさを取り入れたのかは分からないが
今の日本のポップカルチャーを作った重要人物であることは間違いない。
565名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:43:53 ID:NCLP+vA+0
美空ひばりなんて若い世代には「川の流れのように」のイメージくらいしかないんじゃない?
それこそ世代を超えて支持されてるとは思えない。
566名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:44:58 ID:YeReQz9TO
>>559
枕がないから大物が辞めていくとは??
567名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:46:44 ID:wEtcBU/S0
>>561
俺の書いた世間とは一般人という意味ですわ。
568名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:46:50 ID:+rya9mC/0
「私もエクスタシーにはまってましたわ」
569名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:47:46 ID:YeReQz9TO
美空ひばりを支持してた世代はもう半分は、あの世に行ってるからな。
社会的影響は美空が、上でしょ。力道山と猪木みたいなもん。
570名無しさん:2009/09/05(土) 17:49:34 ID:AEKqUVHQ0
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください

わが社では、おとり捜査による創価工作員の選挙違反摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
創価の皆さん! 下手に動かないほうが身のためですよ
創価学会は反体制組織に逆戻りですか? 近くの国に亡命したら?

   |  /// 从オ     _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています  メガバンクにいたからこそできるんです!!!  
私は有名人なので写真は撮らないでください!!   モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません   単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
571名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:57:06 ID:WwdRtYggO
よし、俺が逝ったら、俺を知ってる人間は全員洗脳されて幸せになってくれ
572名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:57:45 ID:7m2Muw7SO
>>565
悲しい酒は大人になってから聴いたら、胸に染みた
毎回、ひばりが泣きながら歌ってて子供ながらに不思議で
あれ小林旭と別れた後と知って納得できた…
ひばりはやっぱりスゲーよ
573名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:58:39 ID:2FkaPZv4O
>>569
社会的影響…
でもあの時代だからって部分は大いにあるよね。
戦後の日本が貧しい時代の数少ない娯楽の中で、
石原裕次郎や美空ひばりが生まれたわけだし。

一時代を築いたって意味では聖子もひばりサンも同じ。
比べてもしょーがないよね。
574名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:59:31 ID:rYIc+tdy0
ブレない松田聖子は、やっぱり大物だと思う。
575名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:01:29 ID:uUWdmbNz0
一時代を築いたって意味では聖子は一時代のある範囲の世代限定。
ひばりは違うよw
知らない時代を語ったってしょーがないよね。
576名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:03:53 ID:bEF4fFxaO
ノリピーと聖子ちゃんが並ぶと聖子ちゃんには品性と人柄の良さを感じるなあ
今回のコメントにも何故か偽善的なわざとらしさが感じられないし
オレが幼児の頃マスコミから与えられたイメージとは別人だ
577名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:04:06 ID:YeReQz9TO
>>573
もちろん、戦後の娯楽の少ない時代だったからですよ。
タイプは違うから単純比較出来ないけど、聖子の歌唱力、表現力は
美空ひばりに匹敵すると思う。悪いが、和田アキ子の歌で心に響くやつは
ない。
578名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:06:04 ID:2IqRKp720
あの郷ひろみから神田に乗り換えてみせた根性は
半端じゃないぞw
明菜なら手首何本あっても足りんわw
579名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:07:49 ID:YeReQz9TO
美空ひばりだってある一定以上の限定された世代じゃん。
死んだとき大騒ぎしてたのは今の65歳以上だな。
580名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:09:35 ID:WPfOSpzkO
>>577
松田聖子を評価する際に、歌唱力なんてものを持ち出す必要なんかない。

ガールズポップの王道の系譜を継いだ人。
それで充分。
山口百恵、ピンクレディー、松田聖子、
美空ひばりなんざ、別カテゴリーの人じゃないか。
581名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:12:56 ID:WPfOSpzkO
>>579
てか、美空ひばりは音楽的に何か後世に残したかと言えば、それほどじゃないし。
あれは一代芸みたいなもんだからさ。

世代限定って話になったら、よっぽどひばりの方が限定性が高いわな。
まあもっとも、その一代芸の完成度が高すぎて、稀に世代を越える事もあるが。
582名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:13:29 ID:jIXa/SUvO
>>524
んまあ!!芳恵さんはそんな低くないわよ!!!!
583名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:13:58 ID:YeReQz9TO
山口モモエやピンクレディーよりずっと歌は上手いよ。
他人の曲でも聖子色で歌える。ユウツベの「あなた」なんか見てもよくわかる。
山口やピンクには無理。
584名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:14:21 ID:2FkaPZv4O
>>577
和田アキ子…同意ですw
あの人はファンサービスも悪い。
生保の人に無料でコンサートチケット貰ったんで、
うちの婆ちゃんが観に行ったんだけど二度と行きたくない!
と機嫌損ねてたw理由を聞いたらMCのときとか、
すごい偉そうで感じ悪かったみたい。
585名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:16:41 ID:WwdRtYggO
面白くなくても、他にそういう存在がいない限り、居場所はある。聖子批判は見ていられんが。
586名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:16:46 ID:t/Tj+L2E0

【秋の新ドラマ】乗馬シーンで長澤まさみのボインが揺れちゃった!?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1252132877/l50
587名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:18:11 ID:h8Dht2ZBO
>>448
河合奈保子っておっぱいの大きなだけで、ぱっとしない清純歌手ってイメージだったけど、これ見て変わった。
歌もうまいし才能あるんだね
びっくりしたよ
今まで河合奈保子といえば、柏原芳枝のバイヴで「ナオナオも持ってる」発言しか浮かばなかった。
588名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:19:31 ID:YeReQz9TO
可愛すぎる容姿やぶりっ子など言われた仕草で気付かなかったが、聖子の
歌唱力は凄まじいよ。ユウツベ見ながら最近気付いた。
589名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:19:50 ID:J9tFk2J20
松田聖子は好き嫌い問わず存在感ある
運転中に夏の扉、天使のウインク、ガラスの林檎、渚のバルコニーあたりがかかるとやばい
ついつい手が動いてしまう
590名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:21:20 ID:uUQLOWh9O
加齢臭が充満したスレですね
591名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:22:01 ID:h8Dht2ZBO
>>426
斎藤ユキさんだけ今が惨めったらしいwww
592名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:22:52 ID:MUnBBd1i0
作曲のメンツがかなり豪華、何回聞いても飽きない
そんな曲が多い
593名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:25:02 ID:YeReQz9TO
和田が聖子を批判してたのは、自分より歌が上手かったからだろ。
なんとなくわかるわ。
594名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:28:06 ID:ve2yiDUIO
りあむ
595名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:29:13 ID:uanuD4AX0
片平なぎさ可愛すぎる
596名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:30:19 ID:xTUob6ipO
聖子もサンミュージックなのか。80年代は相当儲かったんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:30:19 ID:NCLP+vA+0
このスレにひばりの名前を出すのは激しく場違い。
ひばりなんて森繁久弥とか森光子と同じカテゴリだろw
598名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:31:40 ID:YeReQz9TO
河合ナオコのヒット曲って一曲ぐらいしか浮かばない。
オッパイでかかったけど品があったな。
599名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:32:17 ID:KsnGhedN0
>>589
あたしはロックンルージュね。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:32:36 ID:NCLP+vA+0
>>598
ヤングボーイ、夏のヒロイン、けんかをやめて、エスカレーション、デビュー…

20代の俺でもこれくらいパッと思い浮かぶぞw
601名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:34:26 ID:Cxg0aHa90
いや、河合奈保子の代表曲となったら「ラブレター」だろ。
デビュー曲もけっこう衝撃的だった。
602名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:34:27 ID:J9tFk2J20
>>599
運転中に手が動くんだよなぁ
夏の扉をあけ〜て〜♪とか
天使がウイン〜ク〜(ウィンウィン)♪とか
そ〜してひみっつ〜♪とか

603名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:34:48 ID:snS36s7t0
そのころ桜田淳子は壺を片手に会長宅へ・・・・・・
604名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:35:25 ID:YeReQz9TO
>>600
アラフォーと正直に言いなさいw 河合かずみともう一人河合なんたらが
いたよな。顔は出てるんだけどさ。
605名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:38:23 ID:J9tFk2J20
>>604
ひょうきんベストテンの中森明菜こと可愛かずみな…故人だが
あとは河合その子か?

どっちも河合奈保子と比べたら河失礼だよ
606名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:39:44 ID:NCLP+vA+0
>>604
いやマジで20代ですw
アイドルヲタなもんで下手したらリアルタイムの人より詳しいかもw

もう1人の河合って河合その子?
607名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:39:50 ID:LIRKxwC30
>>598
ルパンの劇場版主題歌も歌ってるけど、フツーに歌上手いと思う。
608名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:39:51 ID:2a/js2rnO
>>8
そうだねo(^-^)o
609名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:43:50 ID:noOagHrm0
浅香唯の親父は、宮崎大学の講師
ノリとは育ちが違うのだよ育ちが・・・
当時珍しい毒舌アイドルだったが、一般にはそれ程うけなかったな

http://www.youtube.com/watch?v=q-fyLy5HBYE&feature=related
610名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:48:14 ID:YeReQz9TO
>>605、606
そうそう、河合そのこだった。河合ナオコは聖子より顔は可愛かったよ。
柏原のバイブ事件はネタだよな?
611名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:48:21 ID:fw1/QOS/O
冷静になれ
どうでもいい話で熱くなってるぞwww
612名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:54:59 ID:NCLP+vA+0
芳恵は皇太子殿下のお気に入りだったのは本当?
613名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:56:49 ID:f8Jxqsr9O
□デビューから順にシングルメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=UP89G1Pkk7E
捨て曲が皆無。普遍的な流行歌という佇まいが新鮮。
614名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:57:10 ID:LPkpEjHP0
山口百恵
中森明菜
柏原芳恵
  →エッタ部落民

美空ひばり
  →父親が在日朝鮮人
615名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:00:49 ID:J7uSi+ww0
MDMAの存在を知ったのは松田聖子が使用していたからなんだけどね
616名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:02:43 ID:BpATzBMs0
この情熱を実社会に活かせたら
日本はもっといい国になるのになあ。
617名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:05:03 ID:pAAMeASw0
電話しただけでこれだけスレがのびる
さすが聖子
618名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:05:33 ID:0Ym7WpGw0
法子とノリコだ 漢字は忘れた
619名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:06:07 ID:YeReQz9TO
皇太子は好きな女性を聞かれると柏原芳江と答えていた。人間的にはいい人
だけど女性を見る目がなかったわけだな。
620名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:11:37 ID:aN8sMrvU0
ここまで瞳はダイヤモンドがあがってないな
621名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:11:53 ID:2FkaPZv4O
>>612
留学先の宿舎の部屋にも芳恵ちゃんのシールとか貼ってたw

つか今、テレ朝に出てるね。聖子や懐かしのアイドル。
622名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:12:42 ID:LAekNOYD0
>>619
全部知っていたんだよ。
623名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:17:36 ID:noOagHrm0
秘密の花園、スィート・メモリーズが良かっP
624名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:18:16 ID:/JeABccZ0
福岡県出身だし、トップアイドルの先輩後輩としてどうだったんだろ。
625名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:21:11 ID:noOagHrm0
最近のアイドルは、不細工だし、年喰ってるな
626名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:21:27 ID:3560hwbAO
交代師電化のラブコールに芳恵はありがたく肉体を捧げ、交代師電化は男になられた。
627名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:27:06 ID:hgBHE+j5O
>>556
今も現役の奴だろ?
松本伊代って婆なら知ってる!
ジャニー喜多川に超嫌われてるで有名!
男組とか少年隊とかシブガキ隊とか全種類のジャニーズのセフレで
ジャニーズ事務所に派閥を作らせたって話は有名。

628名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:27:08 ID:O+kSp6e00
酒井法子はずっと聖子の二番煎じだった
聖子はアイドルだったけどその前に一人の女性として・・というようなことはよく言ってた
だから恋愛して結婚して子供生んだんだけどすべて逆風の中
酒井法子はアイドルってこういう感じかなっていうのを演じてたんだと思う
そこらへんがちょっと違うと思う
のりぴーキャラと現実の自分との間にはかなりギャップがあっただろう
どこかでそのキャラから降りれればよかったんだけど・・
629名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:28:46 ID:jIXa/SUvO
柏原「芳恵」なんですから!
芳江や芳枝なんて勘違いもいい加減に!!
630名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:32:00 ID:J9tFk2J20
>>556
島本和彦おつ
631名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:33:18 ID:IamS51PN0
それにしても
これで騒ぎが終わって売人の逮捕もなかったら
正直、日本のマスコミも警察も終わってるだろ!!

国民はなめまくられてるな。
632名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:37:15 ID:MUnBBd1i0
西成区出身のコケシが電化の童貞奪ったのか
633名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:41:30 ID:PZ6x5YFXO
松本伊代っておばちゃん、今は良妻賢母みたいな顔してるけど若い頃は男狂いで素行が悪かったらしいね。
634名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:44:56 ID:oBrwLPpj0
蒼いフォトグラフは名作。
主題歌になったドラマには、のちのGOの元嫁が出ていた。
これ豆知識な。
635名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:47:29 ID:B5Do2JbV0
09/05(土)
12:54:43 ID:18kvuBV50
17:14:06 ID:18kvuBV50 イモ男、4時間粘着かよ。暇だね〜
636名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:48:29 ID:gFpOhJhb0
>>617
まさにそのとおりw
別格の存在感。

それと聖子はおそらく今後再評価の機運が高まり
もっと神格化されるような気もするよw
637名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:50:14 ID:NCLP+vA+0
>>617
松田聖子が急逝なんてことになったら間違いなく芸スポの鯖が吹っ飛ぶ
これだけは確実
638名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 20:15:40 ID:9bUctEdoO
>>635
ID:18kvuBV50
こいつも何かクスリやってんじゃね?w
639名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 20:29:37 ID:U63iu9Tm0
まあ80年代のアイドルのファンって純粋な分良くも悪くもガチだったからなあ

映画内で「キスシーンがある」というだけで相手役の女の子に
大量の剃刀入りの手紙が来る時代だぞw
640:2009/09/05(土) 21:04:09 ID:BVZRjBKqO
大学生が捕まった時は大学の幹部がわからなかったのかとか問い詰められた会見開かされ
こいつらは電話ごときで美談になるは
おしおがいた事務所は会見しないで解雇で終わりだわ
こいつらマスコミってなんなの?
大学や他もこれからはなんかあったら退学にしました。
解雇しましたでいいだろ
641名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:27:25 ID:zTnTAo+50
サンミュージック 新社長:松田聖子(46)
642名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:36:03 ID:NCLP+vA+0
やっぱ80年代アイドルで「可愛い」のはナンノとか桃子だと思うんだけど
643名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:39:18 ID:6n62YSW7O
南野ってわがままで一時芸能界から干されてなかったか
644名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:39:33 ID:ZSYFT6Hw0
菊池桃子は検尿を盗まれた
豆知識ね
645名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:44:38 ID:6n62YSW7O
芳恵のバイブレータ事件ってガチだったのか?それともネタだったのか?誰か詳しい真相を教えてくれないか
646名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:45:06 ID:jRm24FBs0
>>596
サンミュていったら実体は聖子御殿だろ

そしてのりぴーはある意味正統派継承者だったと思う
647名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:45:53 ID:RFtLGIzi0
聖子はまだ夢を売る時代だった頃の歌手だなって
このまえ定食屋でメシ食いながら思っ
今あそこまで演じながら歌う人っていないね
648名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:48:46 ID:ZSYFT6Hw0
白いお皿にグッバイブ バイブ バイブ♪
649名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:50:39 ID:31UdaROMO
雛菊の地平線、可愛い〜
650名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:50:59 ID:WwdRtYggO
芸能界のトップって個人なの? それとも評判なの?
651名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:53:59 ID:NCLP+vA+0
>>646
正統派継承者はユッコだろ
聖子はユッコに作詞提供もしてたしね
そのときに2ショットで写真まで撮ってる
652名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 21:58:45 ID:BsxIfIRq0
松田聖子wwなんでこの人まで
653名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:20:43 ID:+VAC/8vWO
聖子がサンミを我が儘独立とかいうけど10年契約で更新しなかっただけでしょ。喉を潰すくらい働かした事務所よ最低ね。相澤が聖子を発掘したんじゃなくてソニーの若松デレクターが二年聖子の両親を説得しデビューさせ相澤に預けたのよ。
654名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:26:59 ID:dJ82di+e0
松田聖子も47歳か 俺も歳取るわけだ
655名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:27:02 ID:hTPajXRS0
1979年7月1日契約
1989年6月30日満了

契約上の事実はそういうこと
656名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:32:13 ID:z3URu/O1O
今日、テレ朝見てたら、昔の松田聖子が出てたけど、
松田聖子や酒井法子は他のアイドルと格が違うと思った。
この二人を育てた相澤さんて凄い人なんだなって思った。
657名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:40:18 ID:G4+qkUGaO
>>553
君は視野狭窄気味なのか、世間知らずなのか、はたまた頭が悪いだけなのかは分からないが、俺が同一に見たのは例えば、
芸能文化込みで昭和の年表を作って行った場合、
のりPのデビューは年表に記される事はないが、聖子のデビューとひばりの死去は間違いなく記されるという事。
どちらもそれくらい重要な訳で比較して優劣を付けても意味がない。
658名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:45:58 ID:QesZ+tRh0
ちょっとこれを見てもうらおうか
http://www.youtube.com/watch?v=PPDLWpPi7Mw
659名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:48:24 ID:QesZ+tRh0
ついでにこれも見てもらおうか
http://www.youtube.com/watch?v=NRbuKVtISVo&feature=related
660名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:06 ID:SU/IruZ20
>>658 >>659 ちょいまちw冷蔵庫の要らないもの処分しながら
止めたりして観てるんだから
661名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:01:48 ID:O+kSp6e00
>>659
いいねーダン池田さん
662名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:06:16 ID:O+AOq8ym0
>>628
国内ではそうだろうけど、世界的にはのりpの方がずっと上なんだよね
663名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:12:02 ID:TrbHQE/u0
>>658
アルバムの歌?
さすが、上手いね
664名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:13:21 ID:621KbajY0
80〜82年組みでいうと聖子>明菜>キョンキョン>>>河合奈保子>堀ちえみ>早見優>>>その他
のりピーは堀ちえみくらいだった。
665名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:15:14 ID:1xuCWwaB0
>>653
喉を潰したのは本当に惜しい。あの時代歌番組が多かったし、口パクも無かったし、
仕方ないのかもしれないけど、つくづく惜しいと思う。
大きな吸入器を衣装着て楽屋で当てている姿は本当に可哀相だった。
聖子は十分サンミに尽くしたと思う。
666名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:17:30 ID:hTPajXRS0
別腹という話もあるが2トップに唯一対抗したのが薬師丸ひろ子
河合の次は多分芳恵じゃないかね
667名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:20:34 ID:621KbajY0
>>666
ああエロビキニがいたか。そうだ。柏原がいたわ。
薬師丸は社会現象的だったね。
668名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:23:32 ID:nALGVFiU0
>>659
凄い声綺麗だねー
青い珊瑚礁初めて町で流れてたの聞いた時は子供なりに衝撃だったけど
この曲大好きだ。聖子もこの頃はあどけなさがあって可愛いな
669名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:23:57 ID:WkomV4570
670名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:27:24 ID:mZyb4K8r0
やっぱり松田聖子は別格だなぁ
671名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:30:28 ID:mZyb4K8r0
>>646
事務所や芸能界全体はポスト聖子を作りたかったんだよ
それで挙がったのが岡田有希子
くちびるネットワークがやっと上位に食い込んで、これからっていう時に亡くなって
で、やっと出てきたのがのりピー

ほかの事務所からポスト聖子を出すわけに行かないしね
672名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:30:41 ID:E6yyU/Kh0
大変だと思うと理解している松田聖子も大丈夫なのか心配ですね。
673名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:31:39 ID:H2s82b5x0
エクスタシー(MDMA)
1995年5/30女性自身 松田聖子また災難!ジェフが麻薬付きSEX発言
1995年8/19・26週刊現代 元愛人ジェフニコルスが暴露!松田聖子はドラッグエクスタシーと
アブノーマルSEXを愛した&スクープグラフ自筆のHイラスト付き松田聖子の恥ずかしい写真&FAXラブレター
1995年9/22週刊ポスト 松田聖子とのエクスタシーの日々ドラッグSEXはとどまることを知らなかった
ジェフが写真付きで告白
674名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:32:00 ID:xkSGG1Wt0
池沼にブン殴られたり階段から突き落とされたり外人を嗜んだりw
聖子チャソはいろいろ忙しかったなぁ。
>>669 どうせ貼るならもっと音のイイのあがってんだろボケw
675名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:32:04 ID:V1S9SOQfO
松田聖子に比べたら、酒井法子なんかカスみたいなもんだもんな…
676名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:32:34 ID:OfVnJ8qPO
電話しただけでなんで柏原とかww
聖子には奈保子だけでいい。二人で体重計ったの懐かしい
677名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:33:07 ID:+4bsU9zXO
>>664
伊代も忘れないで
678名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:33:41 ID:EcvIPBze0
日本最初で最後のアイドルは松田聖子ですよ、みなさん。
今はようつべ ニコとか便利なのあるんだから確認するよろし。
679名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:35:20 ID:CJY4ICJZO
聖子ちゃんも好きだったけど薬師丸も人気だったなぁ。キョンキョンに明菜も好きだった。
680名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:35:58 ID:SU/IruZ20
松田聖子とのエクスタシーの日々w
681名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:36:04 ID:9tZeeeCGO
聖子がPシメるの?
682名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:36:35 ID:OGu5xZAUO
>>636
つべやニコで聖子の動画見ると改めて凄い人だと実感する
芸能史上で最も実力と功績と存在感を表した人なんじゃないかな
社会現象化してたからな。芸能人がこの人のファンだというのもめちゃくちゃ多いし
683名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:36:36 ID:LIfpdQhcO
全米でも大ヒットのセーコさん。
やっぱ格がちがうよな。
684名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:37:34 ID:hTPajXRS0
結局聖子の80年代の膨大な音源や映像って
多くをサンミュージック音楽出版が持ってるから
しゃぶPの違約金補填に聖子を利用しようってことになるんちゃうの
685名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:37:53 ID:B5Do2JbV0
松田聖子は時代的にピッタリ嵌って一気に波に乗ったアイドルの1人
抜群の歌唱力はないけど、うまいタイミング(時期)でデビューしてる
【歌唱力という点では岩崎、八神には到底及ばない】
作詞家,作曲家 にも恵まれていたしね

686名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:38:17 ID:NCLP+vA+0
80年代の活躍のみを考えた80年代アイドルのランキング

S級:松田聖子 中森明菜 光GENJI
SA級:薬師丸ひろ子 田原俊彦 近藤真彦 小泉今日子 チェッカーズ おニャン子クラブ
A級(上位):菊池桃子 中山美穂 工藤静香 宮沢りえ
A級(中位):河合奈保子 原田知世 斉藤由貴 南野陽子 少年隊 WINK
A級(下位):柏原芳恵 シブがき隊 吉川晃司 本田美奈子 浅香唯
A級半(上位):伊藤つかさ 薬丸裕英 早見優 堀ちえみ わらべ 岡田有希子 国生さゆり 荻野目洋子 後藤久美子 男闘呼組
A級半(中位): 岩崎良美 三原順子 野村義男 沖田浩之 イモ欽トリオ 松本伊代 早見優 石川秀美 風見しんご
長山洋子 渡辺典子 西村知美 新田恵利 河合その子 うしろゆびさされ組 渡辺満里奈 酒井法子 うしろ髪ひかれ隊 BaBe
A級半(下位):鹿取洋子 杉田かおる 甲斐智枝美 新田順一 竹本孝之 ひかる一平 伊藤麻衣子 武田久美子 岩井小百合 森尾由美 渡辺桂子
富田靖子 安田成美 沢口靖子 仙道敦子 セイントフォー 堀江しのぶ 少女隊 芳本美代子 松本典子 森口博子 井森美幸
山瀬まみ ニャンギラス 大西結花 福永恵規 吉沢秋絵 内海和子 高井麻巳子 ゆうゆ 渡辺美奈代 佐野量子
杉浦幸 森恵 立花理佐 中村由真 我妻佳代 島田奈美 水谷麻里 真璃子 CHA-CHA 本田理沙 小川範子 坂上香織 小栗香織 八木さゆり 田村英里子 CoCo 小沢なつき
B級:省略

S級:年代の顔
SA級:スーパースター。 国民的アイドル。
A級(上位):大スター。
A級(中位):トップスター。
A級(下位):2番目の人気を誇ったアイドル。
A級半(上位):すごく人気を誇ったアイドル。
A級半(中位):標準的な人気。
A級半(下位):少し人気がある。
B級:人気がないがテレビ・雑誌に登場する程度
687名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:39:02 ID:621KbajY0
>>677
ああスマソ。伊代もいたな。見事すぎる一発屋だったけど。
聖子>明菜>キョンキョン>不動のTOP3の壁>>河合奈保子>柏原よしえ>堀ちえみ>松本伊代>早見優>>ここからB級>>水野きみ子等
のりPは松本伊代クラスだった。
688名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:40:57 ID:/Q0wbhTzO
ベッキーが稼ぐから大丈夫
689名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:41:48 ID:NCLP+vA+0
>>687
伊代は「TVの国からキラキラ」、「時に愛は」になんかもヒットしたよ
だから一発屋ではない
690名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:43:15 ID:6n62YSW7O
ベッキー顔が濃すぎて肝い
691名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:43:47 ID:SU/IruZ20
>>686 森高と田中美奈子入ってない 十分悩殺されたんですけど
692名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:45:17 ID:xkSGG1Wt0
看病されたり治療されたり外人を見るとビビビスイッチがONする人ですね?
693名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:45:57 ID:621KbajY0
>>689
テレビの国からはベストテン出てないような。一発屋の印象が拭えない。それだけセンチメンタル〜のインパクトがあったんだけど。
694名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:47:09 ID:hTPajXRS0
ある意味過度に人懐っこい
強い女とされてしまってるが
素はただの甘えん坊にしか思えんな
695名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:49:01 ID:xkSGG1Wt0
696名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:49:44 ID:mZyb4K8r0
>>691
森高ってなんとなくアイドルではないな。自分の中でかもしれないけど
697名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:50:14 ID:hTPajXRS0
松本伊代は実は80年代アイドルで武道館で最初にコンサートを開いた
ボンド企画って無茶なことやるんですよね
おかげで倒産に至ります
少女隊は先進的でいいユニットだと思ったが金かかりすぎですよありゃ
698名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:50:47 ID:NCLP+vA+0
>>693
俺のベストテンライブラリー調べてみたら1982年7月8日に9位で初登場してるよ
699名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:51:25 ID:hTPajXRS0
森高千里はピークが1994年頃だと思うので
80'sの香りも薄いといえば薄い
700名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:51:27 ID:xpBidwQQ0
おっちゃんが今の邦楽は糞って言うけど、考えたら昔のが相当酷いなw
今のアイドルはガキの頃からカラオケあるから最低限の歌唱力はあるもんな。
701名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:51:43 ID:621KbajY0
>>698
ええええええ知らんかったw
702名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:51:45 ID:NCLP+vA+0
>>697
ボンド企画といえば美奈子もそこじゃなかったっけ?
703名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:52:41 ID:HkfF1+Dd0
ここから独立していった奴等、
独立しても気がかりな人多いみたいだな。
それだけ相澤一族が好かれてたんだろうけど
704名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:53:22 ID:WkomV4570
705名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:53:42 ID:+4bsU9zXO
>>686
畠田理恵と相楽ハル子がいない
706名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:53:58 ID:NCLP+vA+0
>>703
少なくともあのおっちゃん2人は良い人ぽい
ただし社長はちょっと頼りない感があるけどw
707名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:54:32 ID:epn+jsG20
テレフォンて。電話でええやろ。
708名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:55:07 ID:NonKh4WAO
>>671
事務所は違うけど出身オーディション&所属レコード会社繋がりで、
松本典子もデビュー当時はポスト聖子としてかなり期待されていた
709名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:55:58 ID:621KbajY0
>>700
いや、曲書いてたのは当時の一線級のプロだから。
今の中学生の作文みたいな詩の曲に比べたら楽曲的には全然上。
歌唱力はまあそうだな。今は歌の上手さが必要だから。
710名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:56:36 ID:NCLP+vA+0
>>700
今の方が遥かに酷いと思うけど
昔のアイドル歌謡は作曲陣が豪華で曲の完成度も全体的に高い
711名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:57:00 ID:Egp5I3Nd0
のりP聖子松本典子は今出てきても芸能界でトップレベルに可愛いだろ。
今のアイドルはブスばっかりだ。
712名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:57:41 ID:hTPajXRS0
松本典子

ミス・セブンティーン優勝(聖子は九州大会優勝〜決勝辞退)
CBSソニー若松班
本名佐藤美和子を松○○子の芸名に
元サンミュの練習生(桑田靖子の期)

ある意味真の聖子ラインの後継者
713名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:58:03 ID:NCLP+vA+0
あと「歌唱力が酷い」とかいうけどそれもイメージだろ
歌唱力に関しては今も昔も上手い人もいれば下手な人もいる

松田聖子とか河合奈保子とか柏原芳恵とか本田美奈子とかアイドルでも上手い人は多い
714名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:58:34 ID:eFc2PQvVO
心配テレフォン

なんかいいね
715名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:00:10 ID:f/gnNK6ZO
>>702
確か大場久美子、高部知子も。

716名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:01:38 ID:5Gi+1dVN0
>>697
聖子ちゃんのXQは何なの?
717名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:02:42 ID:8mu3ant50
>>715
高部知子…

ニャンニャン事件の人か
718名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:04:29 ID:I0ooX06e0
松本典子っていうとだいじょぶだぁで出世した人っていうイメージだな
ぼくは はじめて見たのもそれだったし アイドルだったって知ったのは
だいぶ後だった ぼくのばやい
719名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:06:46 ID:niBBiGt70
ユーミンと中島みゆきの両方に書き下ろしをさせた
多分殆ど例の無いアイドル>松本典子
720名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:06:47 ID:7LYR2rf/O
80年代聖子さんはすごい
箱 音響 生オケであれだけのパフォーマンスはすごい
721名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:06:58 ID:PVTG9ir00
アイドルで売り出しても、そこそこの歌唱力があるのはこの事務所だよな。
水谷麻里が好きだったのに・・・。
一度に2人押しが出来ない時代だったのか。

ポキチ、ペキチ、パキチ〜♪
722名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:07:16 ID:8mu3ant50
松本典子ってちょっと印象薄いなあ
なんかヒット曲あったっけ?
723名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:09:04 ID:niBBiGt70
会長がジャズメンの誇りがあるので音には拘る
渡辺晋さんと同じタイプだよ
724名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:09:16 ID:saUaVABL0
>>704 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

  エイティーの可愛さは超ド級! 仕草がたまらん!!
725名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:10:51 ID:G1rP4cK7O
松本典子…
高校の文化祭に来てくれた記憶ある。
726名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:11:08 ID:niBBiGt70
SONYの製品カタログのキャラクターを1985年春に
聖子から引き継いだのも典子
727名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:11:47 ID:ALjP4AJr0
わたしはイエティー♪
728名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:11:54 ID:C/0qH1XgO
>>685
歌唱力あったからあれだけ大衆に受けたんだと思う
ヒット曲、人気が物語ってる。あのレベルになると
どれだけ人を魅了できるか表現力があるか人を惹き付けるか
聖子は他を圧倒していたよ
729名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:12:51 ID:KZBPxQ6FO
聖子の夢で逢えたらと同じ枠で典子はラジオのレギュラーもやってたな
730名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:13:04 ID:DvbnfFQd0
松本典子はまあまあ可愛かったけど曲に恵まれなかった。
いい曲なんだけどいまいちインパクトがさあ。
http://www.youtube.com/watch?v=TDtPz54GL6Y&feature=related

これなんか聖子だよね。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31mBKlDdIyL.jpg
731名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:14:27 ID:niBBiGt70
アイドルは全身を使った総合芸なんですよ
松田聖子は当時の基準から5馬身抜けてた
歌が上手なだけなら岩崎良美でいいんですからね
732名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:14:50 ID:BElwjNv70
聖子と奈保子だったらコレ。
二人とも声すばらしいし、完全にオリジナルを超えてしまってる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=a_pCyzkJJT4
733名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:15:20 ID:bWWxFzBE0
>>700
昔の歌謡曲歌ってみな
今の歌より難しいよ
田原俊彦なんて難しくて歌えないよ

>>708
そういえばそうだったね
それにしてもアイドル不在って寂しいよね

734名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:16:27 ID:bWWxFzBE0
>>730
多分普通すぎたんだと思う
容姿は十分可愛いんだけど、強かさが無いというか。
735名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:17:22 ID:saUaVABL0
ニコニコ動画だけどこれもお願いします!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4615285 エイティーン高画質バージョン
736名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:17:31 ID:vHqRxKNXO
松本典子の春色のエアメールのバックコーラスはなんて言ってるんだろう
737名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:17:39 ID:niBBiGt70
聖子がひまわりなら
典子はかすみ草
ポストポジションは重かったろね
738名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:19:56 ID:UgFtrnz60
まあ松本典子はトマピョンと結婚できたしそれも幸せな人生だあね
739名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:21:16 ID:ALjP4AJr0
>>732
ユニゾンでも音程がピッタリだね。
この時期の二人のキャリアにしてはスゴイ。
740名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:21:37 ID:8mu3ant50
>>733
チャールストンにはまだ早い
http://www.youtube.com/watch?v=9138bAfUykg

この歌なんか普通に難しいよな
しかもこれだけ踊りながら歌ってるのが凄い
今の烏合の衆みたいなジャニにはできないだろう
741名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:22:07 ID:g1TMMfqe0
>>730
松本典子って、ほとんど覚えてないのでイメージだけとは言え、
「地獄のようにかわいいアイドル」と記憶していたんだがなあ。
普通にかわいいけど、脳味噌がそれ以上に美化していたらしい・・・
歌はしょうがないなw

逆が松田聖子。
「かわいくないし、歌も下手」とか思ってたんだが、
つべであれこれ観てみたら、とんでもなかった。

子供だったとは言え、なんでこんなに卑下する記憶がすり込まれていたのか、
自分でもよく分からん・・・
742名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:22:27 ID:DvbnfFQd0
>>734
>>737
あー確かに。改めて見るとこれでポスト聖子は無理だな。
743名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:25:31 ID:DvbnfFQd0
>>741
この写真集買ってないか?俺も買ったんだがこの写真集は凄い可愛い。
この写真集のおかげで松本典子=天使のイメージが俺にもある。
ビキニのバックショットで何回抜いたか分らんくらい。
http://imgj-a.dena.ne.jp/exj3/20090712/205/125063885_2.JPG
744名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:25:53 ID:vHqRxKNXO
ちょっと好奇心 矢野良子
745名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:27:08 ID:UdZufP230
松本典子といえば笘篠を思い出すんだが
嫁だっけ?
746名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:28:19 ID:8mu3ant50
松本典子って今何してるんだろう?
今も綺麗なのかな?
747名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:28:29 ID:niBBiGt70
>>741
まず1980年レベルのおっさんおばちゃんの耳で聖子はわからん
その連中の戯言が子供にまで影響
あとは山口百恵の神格化作業の当て馬に聖子が悪用されたり
田原ファンみたいなやかましい連中もいたしな
748名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:30:11 ID:g1TMMfqe0
>>743
写真集買うほど成長してなかったのかな?
持ってないよw
でも、確かにそっちのイメージのほうが遥かに近いわ。
もしかしたら、その写真は見てるかもしれない。

というわけで、100回保存しました。ごちそうさま。
749名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:30:31 ID:saUaVABL0
ニッポン放送 松田聖子の『夢であえたら』
毎週楽しみに聞いていますた
750名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:31:03 ID:8mu3ant50
>>747
1980年レベルのおっさんおばちゃんというと今の60代以上くらい?
この年代ってやっぱり「美空ひばりみたいなのが上手い」と思う世代なのかな?
751名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:34:19 ID:niBBiGt70
ひばりまで遡らないで好き嫌いレベルの誹謗もあったかな
百恵は菩薩であるの評論家は
後に明菜をディーバと評してやまなくなるが
聖子に関しては同じ歌しか歌えないお姉ちゃんでしょ
で斬り捨ててる
752名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:34:47 ID:QvSd6hwf0
>>745
そうそう。今でも広島でコーチしてるのかな?
緒方と中條かな子夫妻とこと仲良かったし。
753ななしさん:2009/09/06(日) 00:36:50 ID:8YmAHmPD0
松本典子が松本明子だと思った(爆)失礼。。。
754名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:36:59 ID:vWuGhj5h0
聖子がすごいのは、「記憶よりはるかに歌が上手くて声が素晴らしくて存在感があった」ということかと。

ほとんどのアイドル、というか芸能人は逆なんだけどね。
記憶よりしょぼい。
しかし聖子だけは違った。
今見るほうがはるかにすごさが分かる。
ほんととんでもない実力とスター性だと思う。
755名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:39:02 ID:8mu3ant50
>>753
むしろ俺は渡辺典子と一瞬間違えそうになったw
756名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:39:29 ID:g1TMMfqe0
>>747
あー、そうかもしれんなあ。

それにしても、記憶ってのはいい加減なもんだなー。
中森明菜はだいたい記憶してた通りだったが、
松田聖子はショックを受けるくらい違ってた。特に歌。

俺だけか?と思ってたら、同じような経験を持つ人が多いみたいだね。
つべのコメ欄を見ると、驚いてる人がけっこういる。
757名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:41:29 ID:8mu3ant50
>>756
聖子=ぶりっ子で売ってるアイドルみたいなイメージの刷り込みだったんだろうね

俺はその分リアル世代じゃないから新鮮な気持ちで昔の動画を見れるw
758名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:42:51 ID:niBBiGt70
あの阿久悠をしても
「松田聖子?インベーダーだあれは」
で思考を止めた

それしか結局言えなかったから
感性に合わない人にはとことん合わないタイプなんだろう
759名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:44:57 ID:dF/OdqLCO
>>741
アラフォーの俺は松本典子は志村けんのだいじょぶだぁの印象しかない
760名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:46:36 ID:C/0qH1XgO
>>754
リアルタイムで見た方がインパクト強いからね
時がたってからだと風化してたり時代遅れだったり
冷めてしまうのが普通なのに聖子は違うんだよね
今、改めてつべやニコでこの人の凄さ、偉大さがわかる
761名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:54:04 ID:dF/OdqLCO
>>754
あなたに会いたくてを聴いたとき、凄い透明感があって伸びのある声だなって思った
762名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:54:58 ID:vWuGhj5h0
>>758
分かりやすく言えば、結局「当時のおっさんおばはんには聖子は理解不能だった」ってことかな。
聖子プロジェクトの人たちも当時はわりに若かったしね。
松本さんなども30そこそこだった。
>>760
いやあ、俺、昔聖子ファンだったのよw
それでも記憶より本物のほうがすごいことに気づいて自分で驚いた。
ファンですら本当の実力が分かっていなかった。
いったい何者なんだかよく分からないくらいだw
763名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:55:11 ID:8mu3ant50
松田聖子と中森明菜って結局どっちが歌唱力的に上なんだろう?
比較するのは難しいけど
764名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:55:41 ID:emXcr69q0
765名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:57:05 ID:emXcr69q0
766名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:57:17 ID:g1TMMfqe0
>>757
「お前はまた騙されたわけだが」ってことかw
クソマスゴミがあああああああ

>>759
覚えてない・・・

要するに、興味なかったということか・・・
何をやっていたんだ当時の俺は
767名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:59:40 ID:niBBiGt70
宮川泰とか服部良一みたいな音を知ってる耳を持つ人は
老人でも聖子悪く言う例なんてあんま無いんだよ
768名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:00:41 ID:UTVAZOP30
>>557
バカだねお前は。
他からもさんざん指摘受けてるように、一時代のある範囲の世代限定ってのはひばりも同じなんだよ。
あと十数年もすれば、ひばりなんて好んで聞く奴などいなくなってるだろうよ。

どちらかといえば聖子の歌の方が後世に残っていく可能性が高い。
20代の女の子がカラオケで聖子の曲を歌うのは聴いたことはあるが、
ひばりの歌なんか歌う若い子なんて見ることは皆無だよ。
あれだけテレビで特番やらせてるのに。

ひばりは声量はあるのだろうけど、なにせ声に品がなく美しくない。
声に魅力がある聖子の歌声は聴き飽きられることがないので、その歌は生き残り続ける。

769名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:01:48 ID:saUaVABL0
ひばりも聖子も天才だよ
770名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:02:37 ID:8mu3ant50
>>767
詳しくは知らないけど当時聖子は淡谷のり子とかいう大昔のおばさん歌手にけちょんけちょんに貶されてたらしいね
なんというか80年当時のおばさん世代って頭固い人多い気がする
771名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:03:39 ID:wpxLouoN0
松田聖子ニューシングル「心配テレフォン」2009年9月6日発売。

ウソデス。
772名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:03:59 ID:bWWxFzBE0
>>758
いやー、思考を止めたのではなくて
それ以上に表現できなかったんじゃない?

若い子に言う「あいつは宇宙人だ」とは違う気がする。
773名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:04:14 ID:DvbnfFQd0
>>763
デビュー曲で比較したが甲乙つけがたい
http://www.youtube.com/watch?v=MZANZyDKKUE
http://www.youtube.com/watch?v=8OFi-dHRolU

まあ両方ともジャケットの可愛いこと。
774名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:05:30 ID:saUaVABL0
スローモーションのプロモビデオにゴリラのぬいぐるみが出てたな
775名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:06:30 ID:niBBiGt70
淡谷センセの場合あれが芸風だからw
全部真に受けるとそれもまた違うことになる
776名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:06:37 ID:saUaVABL0
聖子と明菜は昭和の宝
777名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:06:37 ID:hroVYNSvO
MDSK
778名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:08:38 ID:n21crIE70
嘘泣きぶりっこ信者がキモイスレ
779名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:08:47 ID:g1TMMfqe0
>>735はクソかわいいなw

こんなアイドル曲でも異様にしっかり歌ってるんだけど、
このルックスとこの歌詞、この曲では
「歌をちゃんと聴いてくれ」というほうが酷かもしれんねえ。

そりゃあ先入観で判断するわな・・・
780名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:09:24 ID:65AJLDKl0
聖子メシウマの構図でしょ?

しかし聖子って名前、何か恐いね。
781名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:09:26 ID:34CtATIs0
聖子>英里子>有希子>麻里>シャブP>早見>夢子>美加子>靖子
782名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:09:39 ID:I0ooX06e0
いい事務所だよなサンミュージックって 太陽のように暖かい事務所だ
ったく酒井めッ
783名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:09:45 ID:Rd9GUPLS0
こないだNHKで佐野元春と松本隆が対談で話してた松田聖子プロジェクトの話、聞いててすごかった。
784名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:10:59 ID:z+Y7e0FKO
聖子はザ・ベストテンなどに出演した際に
ラ行の発音が苦手と言っていた
それを淡谷のり子が知って「プロの歌手がそんな事言って、馬〜鹿じゃなかろうか!」
と怒ってたのをテレビで観たことある
785名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:12:14 ID:saUaVABL0
明日マルベル堂に行って聖子と明菜のプロマイド買おうっと ついでに三東ルシアのも買おうっと
786名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:12:23 ID:KZBPxQ6FO
>>781
田村えりりん、中嶋美智代、桜井幸子も追加で
787名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:13:36 ID:F511E5l70
「プロの歌手がそんな事言って〜」=松田聖子はプロ
おお、一応聖子はプロって認めてくれてたんだ。あのオババ。
788名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:13:41 ID:bWWxFzBE0
>>784
淡谷先生は苦労人だしね
でも今の歌手は「ラ行の発音」とも言えなさそう
789名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:13:53 ID:niBBiGt70
淡谷センセに
「いや先生の歌はラ行だけじゃなく全行聞き取れませんから」って
突っ込める芸人が欲しかったw
790名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:14:50 ID:v8RLYA/HO
聖子ってなんだかんだ凄いよな〜
生で見たらびっくりする位綺麗だしオーラある
791名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:17:55 ID:7NezidFn0
聖子は時々うるさく感じる時がある
高音が綺麗に伸びてすごいって確かに思うんだけど
それでもキンキンしててうるさいって感じる時がある
歌うまいと思うしすごい人だってことは認めてるんだけどね
792名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:18:31 ID:saUaVABL0
今年も行くぞ!ディナーショー
793名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:18:34 ID:bEyiJ0BV0
のりPってアイドルから女優で成功して歌もそこそこ上手いっていうすげーハイレベルの芸能人だよな。
なんでここで逮捕されて他の奴らは逮捕されないんだろう。ちょっと不憫だわ。
794名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:19:34 ID:F511E5l70
Strawberry TimeとSUPREMEだけは
聴けないなぁ。声がキンキンシュワシュワしてて。
潤いがなくなってしまった感じ。
795名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:20:26 ID:UgFtrnz60
>>770
確かに当時のおばはんおじはんは頭が固かった。
見てくれ、スタイルの先入観。
聖子もそうだが、男でいうとジュリーや秀樹もかなりの歌唱力だと思うんだが
その辺の話は五郎だけ、みたいな。
796名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:22:08 ID:bWWxFzBE0
>>794
ストロベリータイムはあの時期の彼女だから歌えた歌だと思ってる
自分はあのハスキーで中性的な声が好きだなー
要は好みなんだよねw
797名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:23:05 ID:G5m/VNQq0
>>787
おにゃんこクラブの子達も一応プロの歌手だしな。
美空ひばりはおにゃんこの連中と一緒に歌いたくないって
言ってたけど。
798名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:26:11 ID:saUaVABL0
799名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:26:57 ID:BZoonRk5O
このスレの昭和臭ハンパねぇw
800名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:27:32 ID:ysNe/2tfO
M田聖子
801名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:28:36 ID:8mu3ant50
>>797
まあそれは世代差の問題が大きいのかなあ
考えてみれば美空ひばりとおニャン子って親子くらい歳離れてるんじゃ?

その辺のおばさん世代って「アイドル」という存在すらあまり受け付けようとしない気がする。
802名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:29:08 ID:aNAt3BTH0
のりPってデビュー当時は野球好きアイドルで売ってたけど、いつの間にか
松本典子がそのポジションとってたな
803名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:29:09 ID:I25vYdhs0
明菜が近藤マッチとこじれて自殺未済したときも
なぜか聖子がお店の暗がりの席でマッチとキス?シーンが
原因だとフォーカスされてた。(実際は耳元でささやいた?影)

とにかく連週毎週、週刊誌は聖子ネタ多かった。80’後半

岡田ユキコのヒット曲、作詞したのも聖子だったし。

だがそのご主人カンダと不倫し、こじれて自殺か?
当時は最近肺がんで死んだ他の俳優のせいにされてたお?

アキ菜自殺未遂後に 和久井エミ出てきて、かわいかったけど
萩原聖人と結婚してからは、下降路線。息子1人もうけ後離婚。
804名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:29:21 ID:g1TMMfqe0
>>791
ああ、分かる気がする。
声質自体は、浜崎なんかの金切り声系に比べると丸い気がするけど、
つべで何曲も続けて聞いた時は聞き疲れしたな。声出過ぎw

発音は、むしろ素直でキレイに聴こえるけどな。
大御所が聴くと違うのだろうか?


>>798
かわええなあw
山口百恵と河合奈保子と伊藤つかさを混ぜたような顔してるな
805名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:29:21 ID:nKXTcDC90
>>13 リンク踏まずに書かせてもらうけど
この中なら、たぶん 森尾由美と斎藤由貴がいい味出してそう

聖子は…、貧乳好きにとっては最高のアイテム
806名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:30:42 ID:qZpfKpvU0
聖子の多彩な表情はひばりを彷彿させるようなときあるね。
807名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:37:05 ID:I25vYdhs0
そうそう堀チエミも後藤利なんちゃらと 破局やらで激ヤセ。
確か歌よりスッチー物語で「のろまな亀」文句が有名。
歯医者と結婚し引退したが、一時泥沼調停離婚劇で週刊誌ねたに。

今は再婚し、5人?の子持ち。前に堀、早速優、松本伊予で
ママアイドル復活でTV出てた.

ノリぴーは、当時の堀ちえみレベルかなぁ。肝すわってて女捨ててない
ところなんか。
808名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:40:47 ID:8mu3ant50
もし岡田有希子が生きてたらなあ・・・
多分今も女優として活躍してるだろうに
「花のイマージュ」もリリースしてたら多分メガトン級のヒットになってただろうな
809名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:41:15 ID:MbHdDmYXO
松田聖子の心配テレフォンのコーナー♪
810名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:42:08 ID:saUaVABL0
なんだこれ めちゃ可愛いぞ 
さすが聖子のライバルhttp://www.youtube.com/watch?v=szFz5JTxbXA&feature=related
811名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:42:23 ID:hTL7BXYQ0
聖子は47歳の今で毎年10万近い規模を動員するアリーナクラスのツアーをしているところが凄い。
武道館での公演回数も最終的には矢沢を抜くんじゃないかと思う。
812名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:44:08 ID:I25vYdhs0
アキナも家庭複雑で(兄弟多)一家の稼ぎ頭。
仕事のドタキャン多しで穴をあけ、酒癖わるく奇行?もよくリークされてた。
失恋後、立ち直れなくなった典型的なパタンか?
妹の秋ホが、なぜか似てるけどドぶすの上に出たがりで、
AV出演したとかで世間さわがせ、当時落ち目のあきなの足引っ張ってたなw。
813名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:46:15 ID:saUaVABL0
うわああああああああああああ

ゆっこ可愛えぇええええええええええええええええ http://www.youtube.com/watch?v=vkc8WGM64Z8
814名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:47:07 ID:bWWxFzBE0
>>812
明菜はシャンソンとか歌って欲しいよ
815名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:48:38 ID:UdZufP230
>>767
何かの番組で聖子が「銀座カンカン娘」を歌ってるのを
服部克久がニコニコしながら(指揮してたかな)聞いてたのを覚えてる
うまかった
816名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:52:09 ID:8mu3ant50
>>813
可愛いな・・・
奇しくもユッコがなくなった年に生まれたんだよな俺。
彼女は間違いなくポスト聖子として成功できたと思う。
817名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 01:53:36 ID:F511E5l70
125頁で終わった二人=12:05にユッコちゃん永眠
ワイン色=血
アスファルトのベッド=路上で亡くなった




・・・・・・凍。
818名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:00:01 ID:+H98ZocSO
>>817
ジプシークイーンのレコード買った
そういえば明菜って、山下達郎にスゲー嫌われてるよな
竹内まりやが駅を提供したら、それにケチ付けてシングル化されなかった(A面じゃなかっただけかも)
竹内まりやがひどくショックを受けたとか
819名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:00:50 ID:I25vYdhs0
聖子は出る曲が毎回ヒット上位、♪時間の国のアリスも・
常にトップアイドルだったけど、
かなり計算高く、田原せっきん、御とうわさ、告白→破局、
急展開のカンダへのスピード乗換え婚、プライバシーまるごとも
マスコミ報道陣を逆に利用し、ネタにさせてた感が。

17歳デビューで超売れっ子、新人賞受賞式に”うそ泣き””ぶりっこ”
わざとらしい〜!がアンチ高めてた。

当時と今では芸能界のありかたも 違うし。アイドルの恋愛発覚って
超スキャンダルみたいな雰囲気あったし。
820名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:04:29 ID:lCmKfSGT0
松田聖子といえば「いちご畑でつかまえて」のくしゃみ最強
821名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:05:22 ID:saUaVABL0
キャピキャピしてますよっ!☆
http://www.youtube.com/watch?v=Goqc_Lv0lZw
822名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:10:19 ID:T21sBMWyO
>>1
で、今度は不倫松田が売名か…。
田代、美川、森田、工藤、松田、と落ち目の芸人どもが
わらわら湧いてくるよな。お前ら勘違いするなよ、
酒井事件の捜査は終結していないし、裁判も終わっていない。
ましてや酒井が違法薬物中毒から立ち直った訳でもない。
早過ぎるんだよ、アホ。だから芸界は甘いと批判されるんだ。
823名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:10:32 ID:I25vYdhs0
聖子への女性支持が多くなったのは、アイドル→結婚引退という
当時の常識?風潮をやぶり、ソレこそ百恵とよく比較されてたけど、

結婚後も作詞したり、曲書いたり、ちょい役でTV出たりで、
メディアにちょくちょく出ていたから(フローレスセイコの服ブティック屋とか)
結婚後も自分の生き方を追求し、やりたいことやっていける聖子は
エライ!今の時代にあった女性の生き方モデル〜。みたいな風潮に
変わって行ったから。

大物アイドルが結婚引退 百恵は芸能界から完全引退(カムバックも拒否)
            聖子は芸能界利用しつつ多岐にお仕事継続。
まあ、子息が芸能界へデビュし話題なのはどちらもだけど、
親を抜けるか?ってもは疑問。

のりピーは悪い意味で、前例のない大スキャンダル作った芸能人だから
(罪が罪としても、ひも旦那・逃走・隠蔽工作・家族893の暴露情報・息子への懸念など)
芸能界後世にその名を残すだろうなぁ・
たとえ復帰せず消えたとしても。
824名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:13:38 ID:Xi7Z5st+0
>>756
ニコニコ動画のほうが、よりダイレクトに賛美の弾幕で埋まっていくね。
当時の松田聖子を知らない若い世代も、動画を見て完全に魅了されてるわ。

しかしあの頃は2度と戻らないという現実。
だからこそ思い出は美しいわけなんだが。
825名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:13:42 ID:V0+/EuO80
>>1
もろ偽善っぽいのが素敵よね。電話口でも嘘泣きしたんじゃないの?
826名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:14:14 ID:8mu3ant50
>>822
馬鹿?
「売名」っていうのは知名度が低い人間が他人のドタバタに乗じて自分の知名度を挙げようとする行為のことを言うんだよ?
前のブログが炎上した女芸人みたいにね。

聖子みたいに国民の99%が知ってるような人物が売名したところでメリットないだろ。
827名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:16:18 ID:l7HLotGY0
松田聖子の歌で「林檎」という漢字を覚え
「アクエリアス」という単語の意味を知った
(田原俊彦の歌で「薔薇」という漢字も書けるようになった)
828名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:16:33 ID:6rkWytHDO
>>803

やっぱり聖子は性格が陰険ww
829名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:18:55 ID:oKhHROx/0
>>827
プリズムの七色が「赤橙黄緑青藍紫」ってのを覚えた
830名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:18:59 ID:YGu3aC0RO
恐ろしい47歳だね
間違いなく現役だろうし更年期障害なんてあるのかな
831名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:20:36 ID:saUaVABL0
832名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:20:38 ID:F511E5l70
>>826
辞書を引け
833名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:22:21 ID:F511E5l70
秘密の花園ってどこの事かわかったww
天国ってどんな感じかわかったww
834名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:24:53 ID:saUaVABL0
1:17頃にご期待ください
http://www.youtube.com/watch?v=4mqjGSxWLNo
835名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:27:52 ID:T21sBMWyO
>>826
残念ながら君には日本語力がないようだな。
もう少し日本語学校で学んでから書きなさい。

再ブレイクを狙っている売名だろうとしか思えないな。
何故なら酒井事件は終結していないからだ。
現在進行系の犯罪者にコメントを出すこと自体がおかしいのだ。
そこに気付かないから、芸界は甘いし常識がないと言われるのである。
836名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:29:52 ID:niBBiGt70
君の場合そもそも頭悪そうだな
この話を松田聖子が表に出てしてんのか?
利用してるのは相澤でしょう
837名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:31:05 ID:FivAmru1O
>>49
ネトウヨが作ったコピペにこうやってだまされる奴いるんだなw

「お前いいすぎwwwアメリカ留学で知りあっただけだけど韓国人にもいい奴いるし」的なことかいたら
お前のID調べたら今日だけで反日書き込み何回もしてると言われ
かいた覚えのない反日の内容のやつと俺のその時のID一致させて貼られたことある

あれ以来ネトウヨが大嫌い
838名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:32:10 ID:saUaVABL0
何かおかしな流れになってきたぞ 寝ようっと☆
839名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:33:00 ID:I25vYdhs0
どちらかと言えば、わざとらしさがやや鼻につく聖子の歌い方
(声量はあるんだが)より、明菜もストレートな歌い方が好きだったなぁ。
元ヤンだし。
 歌詞がそのまま明菜のプロフィルみたいにとれた。

聖子がデビューしたての頃、ラジオで聞いた青い珊瑚礁からハスキーな
声と男勝りなビジュアルが目に浮かんだんだけど、(BOAのような)
実物がアイドル人形の衣装で歌ってたんで、ギャップにちょっと驚いた。

本人もインタビューで尊敬する歌手が美空ひばり、なりたい歌い手
目指す歌手は「高橋真梨子さんよような歌手になりたいです!」って
言ってたのが今も記憶に残ってる。

引退したけど、今でいえば「綾香」的な存在感があった。
840名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:33:04 ID:8mu3ant50
>>835
>再ブレイクを狙っている売名

だからそういうのが頓珍漢と言ってるんだけど。
何故コメントすることが売名になるの?
辞書には「売名=自分の名前を広く世間に知らせるようにすること。」とあるけど
「松田聖子」という名前を今更知らしめたところでメリットがあるのかと。
名前すら知られていない無名の芸人ならともかく。

お前こそ出直して来な。
841名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:33:36 ID:Udfpu2/J0
>>835
頭大丈夫か? 1をよく読もうな。
842名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:34:36 ID:Xi7Z5st+0
>>795
沢田研二も凄いよね。
この人も色物スレスレのギミックとか
艶っぽい部分なんかが先行して
当時はその歌唱力に気がつかなかったんだけど、
いま見ると、そりゃもう凄いもの。別格。
還暦コンサートでは体型こそ変わってたけど、
歌声や声量は凄かったね。
懐メロ歌手という立場を徹底的に拒んで、
今でも現役にこだわっているジュリーに惚れる。
843名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:34:39 ID:e/fVeLwv0
千葉県知事さんがねー。
844名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:35:04 ID:8mu3ant50
いや今回の場合は「コメント」ですらないな。
単に「聖子が相澤に電話した」という事実だけだろ。
聖子が大々的に記者会見でも開いてコメントしたりならともかく
社長に電話しただけで「売名行為」になるとかもう阿呆かと。
845名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:35:54 ID:niBBiGt70
ジュリーのバンドの音は5年くらい時代の先行ってた感じ
子供は素直に格好いいと思うんだけど
へんに知恵ついた大人は絶対ああいうの分からないんだよねぇ
846名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:36:44 ID:Sojv+kUx0
聖子肩ひもハプニング
http://www.youtube.com/watch?v=D1QdZI6hGDY
847名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:37:00 ID:FIcl6bLKO
相談役は慕われてるが、現社長は全く慕われてなさそうだな。
848名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:37:18 ID:f9KsfSEh0
映画「プルメリアの伝説」の挿入歌の「パシフィック」って曲が好きだった
映画はクソだったが
849名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:38:33 ID:niBBiGt70
中井貴一というと「もっこり」という単語が今でも擦り込まれしまってるw
850名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:40:09 ID:5U2OTzVTO
>>844
だよなw

電話があったことすら、事実かどうかわからない。
あったとしても、会話の内容を誰かが聞いたわけでもない。

所詮芸能記事なんてそんなもんなんだよw
851名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:40:33 ID:T21sBMWyO

嗚呼…
松田のコメントではなかったのか。
自称二段の偽装無所属森田の居るサンミュージックが発表したのか。
成る程、話は読めた。松田の犯罪者擁護コメントは私の勘違いだった。
スマン、上記の書き込みは撤回する<松田

話を続けてくれたまえ。
852名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:41:30 ID:I0ooX06e0
聖子って80年代後半は知らん93年ごろに突然ピザ〜ラのCMに出てきて
なんだこりゃと思ったが

さやかは00年だっけカラフルな丸いアイスの宣伝に登場とかそれで
もちきりだったな それまでは全くシークレットだった名前知ってたか
なおれ 週刊誌も読まなかったし
853名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:41:37 ID:f9KsfSEh0
>>849
www
なんでまた松田聖子に中井貴一だったのかね?
聖子にふられる役で山下真司も出てた気がする
854名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:44:52 ID:F511E5l70
プルメリアでトシと共演してほしかったと
妄想スレの住人がほざいておりました。
855名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:45:55 ID:I25vYdhs0
>845
ジュリーと岸部四郎が同じザ・タイガース(バンド名ね)だったなんて、
知ってる人 かなり限られるだろうなw
856名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:48:09 ID:8mu3ant50
>>855
色つきの女でいてくれだっけ?
857名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:49:32 ID:oqJVr7ev0
>>854
あーでも1本ぐらいどっかで共演しても良かったと思う
トシちゃんのラジオに聖子がゲスト出演した回とかおもしろかった
858名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:55:00 ID:UgFtrnz60
ジュリーと聖子はアイドルかつ実力者、歌にコントにとにかく観客を楽しませてくれた
真のエンターテイナーという点ですごく共通点があると思うよ。
聖子もデカイとこで還暦コンサートやるまでがんばってほしいねw
859名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:55:56 ID:I25vYdhs0
聖子って「伊豆の踊り子」っていう映画に主役で出てたよね。
百恵もそうだったからなおのこと比較されてた。
百恵はその「伊豆の踊り子」で共演した三浦友和と結ばれたけど、

聖子の相手役って、誰だっけ??

さやか、デビュー当時は尊敬する人は「母です!」って言ってたのに
その後の親子喧嘩への激変ぶりがw。。今は安泰なのか。
860名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:57:05 ID:P2WqQk6VO
業務提携って事はサンミュージックが松田聖子に本腰入れてCMなりの仕事取ってくれば
何割かはサンミュージックの収入になる訳だから 酒井の損失を聖子で取り返す為の営業の布石なんでは?
今でも聖子アイドル黄金期の曲の版権を多数所有してるはずだから、なんだかんだで聖子なしでサンミュージックは成り立たないと思われる。
861名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:58:11 ID:oqJVr7ev0
>>859
聖子は「野菊の墓」には出たけど文芸作品は他に覚えがないなあ
862名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:58:39 ID:niBBiGt70
ん?
もしかして
「民さんは野●のような人だ」
「私が野●?どうして?」
「僕が決めたんだ」

のことですか?
相手は桑原クンという公募の素人さんです
これ1作のみで芸能界に残らなかったと思う
863名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 02:59:10 ID:I25vYdhs0
>>856
スマソ 正直ジュリーのソロの歌ちょろっとしか知らん。
トキオとかカサブランカダンディとか。。
864名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:01:57 ID:9ycKf2nZ0
聖子の歌唱力はともかく、一連の松本隆作品は神
865名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:02:41 ID:P2WqQk6VO
野菊の墓の主題歌 花一色は名曲
人の夢とペンで書けば儚いと読むのですね 好きでした好きでした あなたへの花一色
866名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:03:27 ID:jTfg6srk0
聖子の独立は金への執着より
アメリカで挑戦という、MLB思考の野球選手みたいなものだったから
悪いイメージは無いな〜
867名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:04:55 ID:niBBiGt70
結局アメリカ問題でのソニーとサンミュージックの対立が元にあったんだしねぇあれ
868名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:05:41 ID:I25vYdhs0
>>861
しまった、あれ野菊だったか。<聖子主演
ごっちゃにしてた。スマソ。

けど、百恵のあと、誰かリメイクしてたよね。
869名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:07:12 ID:8mu3ant50
>>864
松本隆も良いけど細野晴臣の曲が好き
ガラスの林檎は名曲だな

聖子の外にも彼は「赤道小町ドキッ」とか「夢・恋・人」とか「禁区」とか良曲を沢山書いてる
870名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:08:38 ID:9DM/EoQJO
>>134 蒲池家だよね。どこかの殿様の分家か何かじゃなかった?
871名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:11:38 ID:I0ooX06e0
このスレ見てると聖子のCDほしくなってくるな
ヘッドフォンで聞くのが最高やね
聖子と酒井と静香とグラディウスWのCDほしい
872名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:12:33 ID:I25vYdhs0
聖子は「カリブ愛のシンフォニー」で撮影中、食あたり(仮病かも)
し、共演者のカンダ正輝に看病させハートを逆射止めて結婚。
撮影中わざと何度もNGシーン出し、かんだとの共有の時間を稼いだ。
さすが、恋愛策士。
873名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:16:08 ID:niBBiGt70
看病と治療に弱いんだよw

神田・ジェ●・歯医者・整体師w
全部それだ
874名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:19:36 ID:JLAHzfbHO
なんだかんだで松田聖子は偉大だ罠。明菜との不思議な差はなんなんだろう…。後期の勢いや存在感の差だろうか。
875名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:20:40 ID:8mu3ant50
>>874
明菜は最後のヒット曲が91年、聖子は96年。
この5年の差かな?
876名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:22:44 ID:oqJVr7ev0
「あなたに逢いたくて」のヒットはあのCMのおかげもあるよね
夏目雅子に感謝しないと
仲良かったんだっけ
877名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:25:39 ID:niBBiGt70
伊集院静が聖子の舞台演出始めてからね
鎌倉の自宅にも遊びに行って雅子が聖子を気に入って
アクセなんかも揃えたりしてたことがある
878名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:26:00 ID:tYSgF/pqO
>>871
↑↑↓↓←→←→BA
879名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:28:42 ID:0+kz2f4m0
松田聖子は本物のプロだよなあ。でも白いパラソルあたりまでが神がかりすぎてた
880名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:31:59 ID:Dj96ogvc0
>>857
聖子「あなたはそういうところが」
田原「なんか『あなた』って言われるとドキッとするんだオレ」
聖子「なんで」
田原「だってなんか夫婦みたいじゃんw」
とかイチャコラしてたラジオなら聞いたことあるw
881名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:34:49 ID:JB0yRYTs0
実はアイドルのときの歌唱力も凄かった松田聖子と本田美奈子.
あとB級アイドルだけど山瀬まみもかなりうまい
882名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:36:30 ID:8mu3ant50
>>881
本田美奈子の「.」も忘れずにつける所に君の美奈子愛を感じるw
883名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:37:39 ID:T9YUovHq0
>>13
片平なぎさが若い頃なぜ売れなかったのか疑問だ。30過ぎてからは仕事多いみたいだけど
884名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:39:19 ID:u1LG174VO
>>881
確かに本田さんは格好良かった
「sosotte」とか「1986年のマリリン」とか
885名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:40:48 ID:JPnO/UqP0
90分持たないとかいくら時差があると言っても
本大会は短い期間に3試合するんだぞ
決勝トーナメントだと延長もあるんだぞ
何言ってんだよ岡田は。バカじゃないの
886名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:41:32 ID:l5TmSAzT0
887名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:41:58 ID:JPnO/UqP0
誤爆だわ
888名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:43:38 ID:8mu3ant50
>>885
そんなにユッコを責めないで…
889名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:45:55 ID:ba/L2/Bw0
890名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:47:20 ID:ba/L2/Bw0
>>889
岡田有希子と堀江しのぶがいないのは寂しいって書こうとしてた
891名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:49:15 ID:8mu3ant50
岡田有希子、本田美奈子、堀江しのぶ…

なんで美人は薄命なんだろうな…
892名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:49:52 ID:l5TmSAzT0
聖子って今もって来ても絶対売れてるな
893名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:51:06 ID:seBqlecC0
>>891
夏目雅子もね
894名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:51:10 ID:vB/Hj35Z0
>>881
本田美奈子なら「oneway generation」が好きだったなあ
あと「temptation」
895名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:51:38 ID:8VaCec3w0
>>868 つ 堀ちえみ
896名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:52:29 ID:Z94AzORX0
だいたいなんで今さらなんだよ
9月になんかやんのか?
897名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:52:49 ID:seBqlecC0
>>892
中森明菜も売れると思う。
898名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:57:34 ID:8mu3ant50
>>894
パパはニュースキャスターの主題歌だよね
美奈子も本人役で出てたような?

この曲、俺のカラオケの定番曲だw
899名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 03:58:23 ID:l5TmSAzT0
歌ってる最中おまえらみたいなのが乱入してポカスカ殴られたことあったな
900名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:03:43 ID:l5TmSAzT0
今見てみると松浦あや10人分でも勝てないレベルだよな
901名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:04:32 ID:RT6fBTs4O
テレフォンショッキング
902名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:06:48 ID:rNtvQmBn0
これだけアイドルファンがいるってことは
今AKB48にはまってる人とかも異常なわけではないんだな
903名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:08:20 ID:0+kz2f4m0
>>902
昔はそれぐらいしか楽しみがなかったとも言える。
部活とアイドルとコロコロ
904名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:12:01 ID:sx3VileJO
このスレ加齢臭がプンプンして臭い(>.<)y-~
905名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:13:00 ID:7dX5d7RyO
>>902
俺みたいな20代の80年代アイドルオタもいるからなw
アイドル趣味は世代性別を問わない
906名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:14:16 ID:0+kz2f4m0
30代だけど60〜70年代歌謡曲が好きな俺もいる
907名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:21:05 ID:RIsXQZJi0
お塩の心配もしてやれよw
908名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:27:58 ID:HGG7Js9F0
osio先生は人殺してるから、ダメでしょ!
909名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 04:29:34 ID:0+kz2f4m0
松田聖子が押尾まで心配してたらおかしな方向にいくだろがww
910名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 05:08:20 ID:NiRgOmlR0
岡田有希子『花のイマージュ』
http://www.youtube.com/watch?v=PV9FVMKvSM0
最後の曲だけど声質が凄い。
911名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 05:27:46 ID:2npFUT0k0
>>1
聖子の差し歯悪いw
今は審美歯科で歯、歯茎きれい 元だんな?
912名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:25:12 ID:HGG7Js9F0
歯茎汚いのは中森明菜(ヤニ)
913名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:54:48 ID:Jm24hNP10
>抜群の歌唱力はないけど、うまいタイミング(時期)でデビューしてる
>【歌唱力という点では岩崎、八神には到底及ばない】

普通の人の感覚ってこうだろうけど、この動画を見ると
単なる「売り方の違い」だけだったということがわかる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gO4ZPuPpjd0
914名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:02:49 ID:iiXSxofQO
聖子はオタにしろアンチにしろ、スルー出来ない何かがある
人に関心を持たせる何かが分かれば、タレント発掘が簡単になるのにね
youtube見る限りデビュー時、聖子はそんなに金使って貰ってないね
売れてから金かけて貰ったタイプ
915名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:05:28 ID:0QctLFBj0
今は、アイドルがうんこすらしない設定なんかできないから難しいな。
916名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:29:46 ID:ksOelC+40
以下、
聖子「わたしならもっとうまくやるわ」
禁止
917名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:31:24 ID:aCsz33Ic0



聖子さんが伝説のアイドルになるのもわかる
ttp://www.youtube.com/watch?v=t-ZpX9hv8s4
918名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:33:45 ID:A3a6BuVz0
サンミュージックと言えば松田聖子だから
連絡ぐらいはしてると思った
919名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:37:09 ID:S+WlkrkN0
事務所はペラペラ喋りすぎ
920名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:38:34 ID:URd6sDeaO
サンミュージックは松田聖子、酒井法子、安達祐実、べっきー、塚本高史を育てたいい事務所だと思うよ
内山くんもかな?

ベッキーは毎日見てるし、売れっ子だと思う
921名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:40:04 ID:clNc4+0dO
>>914
金かけてるよ
中山圭子ヒストリーで検索して読んでみて。
デビューするにあたって色々裏話があったもよう。
922名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:40:50 ID:YgL9u7KzO
こんなもん相澤の傷口に塩擦り込むようなもんだろww
923名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:42:46 ID:3yFImH5R0
ようつべ貼ってあるから何気なく見てたら昨日からやめられなくなったw
結婚前までの歌が全ていい!
924名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:50:19 ID:g5Ng9oic0
>>923

そんなあなたに
つ「ブルスペ」
925名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 09:16:22 ID:V5kNtMfZO
「もしもし、わたし聖子ちゃん」
926名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 09:43:42 ID:8EWSS2Kk0
えっ聖子さん・・・マンモスウレピー
927名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 09:57:16 ID:DZRL2kg70
>>914
百恵が引退発表してソニーは浮いた宣伝費を誰に回すかということになって、
ポスト百恵を巡っていろいろ駆け引きがあったらしいが
結局は聖子に白羽の矢が立った。
でソニー4000万+サンミュージック3000万用立てしてデビュー。
後に40億wデビューとかあったけど、当時としては破格に金かかってる。
928名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 10:05:52 ID:/hpCW5bm0
松田聖子のファンクラブに入っていた時
早見優がデビューするという紙が入っていた。
で、ペンタックスのCMも見て優のファンになったのを思い出した。

ただそれだけです。
929名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 10:25:52 ID:niBBiGt70
1980年段階のソニーの主流派は酒井班の浜田朱里だったってのは
もう隠しておきたい事かなw
金をかけたから聖子は売れたに過ぎないと言えなくなるからね。
930名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 10:29:44 ID:R81BVSqpO
スレタイに松田聖子って入ってるだけで1000レス近く行くんだから、さすが聖子だよ
931名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 10:47:32 ID:1lXMKj5iO
ようつべの再生回数多い順で並べかえて3位くらいの風船バックにして歌う天国のキッスかわいすぎ
なにあれ‥髪型もストレートで今見ても古臭さがない!
透明な声といい見飽きない
932名無し:2009/09/06(日) 10:59:33 ID:q/atvHmm0
>>930
いや。「心配テレフォン」ってのがいいんじゃね?
ルー大柴かって、つっこみ入れにきたもん。
933名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:00:31 ID:t8TkmlYy0
なんか、意外と聖子って性格よさそうに見える俺はおかしい?
934名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:09:20 ID:U72hWSSW0
>>933
俺もそう思うよ
マスコミとかの印象操作で悪者にされてる感じがするけどな
935名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:10:45 ID:niBBiGt70
のりPを四半世紀
清純派と報道してきたような精度っすからね所詮芸能メディアなんて
936名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:17:39 ID:dRpRTY710
性格はキツいだろうね、九州女だし。
男っぽい性格とデビュー当時から今でも自分でいってる。
937名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:18:09 ID:vUix17c2O
聖子がなんかするとすぐマスゴミや研ナオコとかが話題作りとか言い続けてきたから世間もすぐまた話題作り?っていうんだよな
938名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:19:33 ID:cTeLtmP+O
>>930 聖子やトシちゃんってスレ伸びるよな。
939名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:20:15 ID:niBBiGt70
他人の話題にズカズカと上がりこんでくるアッコとかナオコみたいのを
ほんとは寄生虫芸人と言うべきなのに
940名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:35:20 ID:X7hZaZ2z0
最近は、朝鮮人の芸能界進出が凄いからアイドルのレベルもガタ落ちだな
上戸より可愛いAVギャルなんて幾らでもいる

941名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:51:33 ID:Ec+IFAVDO
松田聖子は人間が出来てるよ。
まず、他人の悪口を絶対に言わない。
暴漢に殴られた時でさえ相手をかばっていた。
スッチーに最も評判のいい芸能人の一人でもあるし
これだけ大御所なのにどんなタレント相手でも必ず敬語。
阪神淡路大震災の時に1000万寄付してたのが
後に(10年後?)報道された事もあったな。
942名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:59:24 ID:Mc29U3mZO
>>940 目悪くない?? AV行くのは二流だからです。上戸より格下
943名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:10:02 ID:jqpubNMLO
>>1
>心配テレフォン

初めて聞く言葉w
944名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:36:07 ID:7u2ym/A60
>>941
人間ができてる人は何度も不倫したり
我が子を祖母に預けっ放しで渡米したりしません。
聖子おかまヲタの言い訳はもうウンザリ。
945名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:36:55 ID:4NLI+YNL0
実兄の同窓会にノーギャラでカメラもなしで登場したのは
イイ話だわな。
946名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:38:59 ID:tYSgF/pqO
>>930
芸スポの聖子スレは毎回あまり伸びないぞ。
今回はノリピー姐さんの力だろ。
947名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:39:19 ID:7u2ym/A60
>>941
その話も聞き飽きました。
中熟年信者を騙して口パクしてるような人が良い人だなんて思えません。
聖子おかまヲタは繰言をやめなさい。
所在がバレバレですよ。
948名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:40:33 ID:7u2ym/A60
949名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:43:47 ID:7u2ym/A60
>>946
その通り!
松田聖子のスレは毎回100〜200レスで落ちてます
のりP人気に便乗するオカマ専用婆イラネ
950名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:46:01 ID:k7Icu733O
>>933
性格いいと思うよあんなに大御所なのにとんねるずの歌見て一生懸命盛り上げようとしてたし
悪口言わないのが一番良い自分に厳しい人なんだと思う
昔神田正樹があの人は良い人なんだよって酔っぱらってテレビで言ってた事がある
951名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:50:24 ID:1lXMKj5iO
なんだかんだでファン
952名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:52:34 ID:34CtATIs0
このスレ見ると百恵オタは正々堂々実績で比較してくるのに
某オタは聖子のスキャンダルのことばかりだな
953名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:01:11 ID:Vbh/XH70O
とにかく松田聖子は別格なんだよ。
特にファンでもないが、美空ひばりとかは軽く超えてるな。
954名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:06:07 ID:Vbh/XH70O
とにかく松田聖子は別格なんだよ。
特にファンでもないが、このひとは日本の至宝だと思う。
955名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:11:04 ID:qMAQWXMIO
テレビではよそゆきのお嬢さん

ラジオではフレンドリーなお姉さん


聖子はそんな感じだった
956名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:18:03 ID:5GPIqYsw0
美空ひばりの現役時代を知らない若いやつが
さも分かった様にひばり論を語るのって滑稽だよな
957名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:20:51 ID:UTVAZOP30
944 947 948 949
ID:7u2ym/A60
何が楽しくてそんな書き込み続けてるのかな?
誰のファンか知らないが哀れな生き物だね。
958名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:22:23 ID:GCyz+vprO
ひばりさんの曲って結婚式とかで使えるの?
959名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:24:41 ID:M1gJ2zKA0
喉のために超ストイックな生活を心がけている聖子ちゃんが口パクとかするかカスがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
口パクなんて恥ずかしい真似するのは浜崎とかいうカスアイドルだけよんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
960名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:27:13 ID:4NLI+YNL0

リアルタイムで聴いてなかった若い世代にも認められてる点では
美空ひばりも松田聖子も変わらんだろ。
個人的にはひばりを出すなら
ちあきなおみも引っ張り出したいけど割愛。
961名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:27:23 ID:g5Ng9oic0
じゃあなあに?
騒いでるのはハマヲタなの?
でもハマは松田聖子みたいなカッコして歌ってるのとかあったじゃん
なんだかよく分かんないな
962t@yq@] :2009/09/06(日) 13:34:39 ID:c8TRdACy0
2rknm
963名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:36:33 ID:CJuwXlOf0
>>947
若いロッカーでもクチパクしとるでw
964名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 13:58:32 ID:vUix17c2O
>>944
不倫ってあなたW
安室も三宅としてたし、覚せい剤より罪なのかしら?
965名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:08:40 ID:CJuwXlOf0
>>964
刑事と民事だわな

訴えられない限り無罪w
966名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:15:40 ID:iiXSxofQO
ガラスの入江は難しそうな歌だ
967名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:26:57 ID:W4HaOPQl0
>>913素人の耳って(爆笑

世界の壁>>>岩崎,八神>>>>>>蒲池
968名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:27:27 ID:Vhjdd2D3O
>>687
んな訳ないよ!
平成生まれの俺たちは酒井ノリピーなんてオバサン知らなかったけど変な鼻声のオバサン松本伊代は幼稚園くらいからずっと知ってたよ。変な声の松本伊代の方がはるかにメジャー。
969名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:32:19 ID:TD94SN9i0
清純派はナチュラルメイクと名の厚化粧が似合う
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3847
スッピンがチャーミングなタレントは、不自然な作り笑顔は似合わない。
970名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:35:38 ID:RZx7noJC0
結局整形前がすべてみたいなティーンズポップアイドルだね
971名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:39:28 ID:t4bMmNE70
>>967
岩崎宏美が上手いのは認めるけど八神はずっと聴いてるとどうも頭がキンキンしてくる
松田聖子は声全体に癒し効果があるけど八神にはそれがない
972名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:41:41 ID:niBBiGt70
宏美も高音はもうファルセットで逃げちゃってるんだよな
昨日見たが加齢というのは酷だ
973名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:42:37 ID:XStKnqbZ0
┏びじん━━━┓
┃→バレー選手 ┃
┃┏━ひかく━━━━━━━┓
┃┃  サオリンとマイコ         ┃
┗┃  メグとカナ           ┃
  ┃  カナとアラキ          ┃
  ┃  スガヤマカオルとアサオ      ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  マスコとオオバヤシモトコ   ┃メグ とマイコをひかくしますか?  ┃
  ┃→メグ とカノウ         ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃お姫様とブスをひかくするなんてとんでもない!        ┃
┃                           ▼         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
974名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:43:29 ID:yT3Ke96VO
昼下がりのファミレスに主婦が集まったみたいなスレだw
975名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:44:35 ID:t4bMmNE70
>>972
確かに全盛期と比べると宏美はちょっと衰えを感じた
まだそれでもそれなりに上手いのは凄いけど

逆に良美の方はほとんど劣化してなかったような気がする
976名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:46:33 ID:8EWSS2Kk0
岩崎がうまいのは火曜サスペンスだけ
977名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:47:31 ID:nJKrd6t1O
1000なら警察署内で0721
978名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:48:30 ID:eMC8yWgjO
ひとつぶの青春☆
979名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:50:22 ID:GCyz+vprO
自分の妻に対しても内心「この女は劣化した」という印象しか抱けない寂しい奴が多そうなスレだなw

そう、おまえのことさ。
980名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:54:38 ID:h7wLMASJ0
マツダ聖子顔変わってるけど、再放送見たら30代の頃のちょっと
ケバメイクの時もまだまだ美人だった。てかメイク変わりすぎ

981名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:56:11 ID:I0ooX06e0
聖子の曲でハイトーンですこしアップ店舗の曲なんていうかしらない?
ウィキでシングル見てるけどないみたい 日本語のタイトルだけど
難しそうな曲だった
982名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:57:56 ID:VjpR+hJ7O
心配テレフォンと聞いて来ました
983名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:00:49 ID:EhjFc93O0
>>981
そのヒントだけでは厳しいw
984名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:05:17 ID:3X53j5g/O
テラフォンww
985名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:18:19 ID:Ec+IFAVDO
>>967
世界の壁...コンプレックス丸出しでみっともねぇな。
MISIAでも聞いてろ。欧米人にも恥ずかしくないだろwww
986名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:23:17 ID:l97ei1RD0
もしもし、ほんげ? ほんげか!?
987名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:25:28 ID:Q8AISjl00
>>972
聖子より声出てるだろw
988名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:35:26 ID:OeuMa8E50
聖子ってもう50近いんだ・・
感慨深いというか、たいしたもんだ
989名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:45:25 ID:Jm24hNP10
>>967
先入観にとらわれて本質が見えない人は、耳まで劣化するんだな。
990名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:46:46 ID:nKXTcDC90
一緒にご飯食べながら、こっちが楽器いじって
ミニライブやって楽しく過ごしたいのが聖子さん

一晩お願いしたいのが、堀ちえみさん

バーでお酒の見ながら、ブルースについて語り合いたいのが
明菜さん
991名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:53:57 ID:J/+IGcO+O
>>686
肝心のB級をはしょりおって…ていうかA級の範囲広過ぎw
B級には元祖テクノポップユニット、スターボーやパンジー(auおばさん北原佐和子)が入るのでしょうか?
992名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:55:31 ID:3ByLhtwi0
聖子って若い時の映像見たことあるけど、目細くて別人じゃん!なんで?
993名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:56:48 ID:Cpxqtp1p0
>>992
二重に整形してる
994名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:59:18 ID:3ByLhtwi0
そ、そうなのか>>993
995名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:02:53 ID:OeuMa8E50
のりpがますます霞んでくるな
いい加減(ry
996名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:04:29 ID:I0ooX06e0
ボディコンのスカートに頭入れたいのが明菜さん
もちろん88年当時の明菜さんで
997名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:05:25 ID:q5/E5RiA0
ただ電話しただけだろ?
998名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:06:20 ID:2AsNTkbWO
もすもす…
999名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:07:53 ID:+TOX1quD0
1000ならシャブピー死亡
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:08:12 ID:VFRhDkLY0
オレにとっては、聖子=ポールモーリア。
ヒーリングミュージックということでは同等と思う。
どっちもファンだよ。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |