【サッカー】釜本邦茂氏「本田圭佑のビッグマウスはプロらしくて好感が持てる」「本田は近代サッカーの申し子のような選手」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
日本代表・本田圭佑のビッグマウスはプロらしくて好感が持てる

 オランダ遠征メンバーで中盤の目玉は、オランダリーグ・VVV所属のMF本田圭佑だ。

 MFながらリーグ開幕4試合連続ゴール。近代サッカーの申し子のような選手だし、
中盤にタレントが豊富な日本らしい選手ともいえる。遠征メンバー入りして「強豪のオランダ、
ガーナ相手に勝ちにいく。日本をなめるなよ、という部分を見せたい」とコメントしたが、
ビッグマウスもプロらしくていい。言ったことをやるのがプロだから、好感は持てる。

 もっとも、心配な点もある。普段は自分が大将というチームでプレーしているが、日本代表では
中心選手としての地位をまだ確保していない。持ち味をどこまで生かせるのか、難しいところだ。

 代表の中心は中村俊輔である。彼を中心に物事が動いている。俊輔がダメなときは
どうするのか? そのときのオプションとして本田は重宝するかも知れない。

 同時起用で本田をサイドに置いた場合、俊輔が本田をどう使うのか。このことも
今遠征の課題かも知れない。ことに本田にとっては、地元オランダでの試合だけに
活躍したいと思うのも当然だろう。

 そんな状況でどんなプレーができるか。本田にとって得難い経験となる。

 今の代表に必要な中盤の選手は、俊輔のための「働きばち」だ。違う表現で言えば「汗かき役」。

 たとえば、G大阪の守備的MF明神のような選手である。決して目立ちはしないが、
やるべきことはきちんとやる。相手が格上の場合、なおさら明神タイプが必要だ。

 5日に世界ランク3位のオランダと戦うが、親善試合であり、本気度はどうしても落ちる。

 仮にベストメンバーが出てきたとしても、後半にはガラッと代わるだろう。そういう意味では、
勝負の行方は分からない。世界ランク39位の日本が、勝てるかもしれない。

(>>2以降へ)

日刊ゲンダイ2009年9月1日掲載 釜本邦茂のコラム
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=34019
2ミットモナイト▲φ ★:2009/09/04(金) 21:46:15 ID:???0
(>>1の続き)

 そういう試合だからこそ、個々の選手がどんなテーマを持ってプレーするのか、
重要となってくる。世界レベルの選手相手にどこまで通用するのか。どうすれば
スキルアップにつながるのか、考える格好のチャンスとなる。岡田監督が選手を
どう使うのか、大いに注目したいところだ。

 今回、DF闘莉王が使えない可能性は高い。無理に使うことはない。
岡田監督も選手も、正CB不在をDFラインを強化するチャンスとして考えて欲しい。
(構成・日刊ゲンダイ本紙編集部)

(終)
3名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:46:28 ID:bAJ4feIW0
3
4名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:46:45 ID:df0CVtJJ0
5名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:47:10 ID:YHriopB80
プロらしいというか関西人らしい
6名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:47:43 ID:1yf8+7OeO
本田△!!!!!!!!
7名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:48:07 ID:zAac+b3f0
タマモトの分析なんて落書きじゃないか
8名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:48:49 ID:bklA5VH7O
おいおい本田スレいくつあるんだよ
9名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:49:01 ID:2+m+km7xO
藤枝に移籍か
10名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:49:27 ID:SESr3POA0
釜本に褒められるとは不吉な…!
11名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:49:36 ID:Kl9L577L0
本田を中心にすれば良くね?
12名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:49:53 ID:1yf8+7OeO
たこ踊りなんかいらんかったんや
13名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:50:08 ID:hzRnRRD+0
>>9
東海リーグの藤枝市役所か中央防犯藤枝か?
14名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:50:59 ID:XxbRCKiqO
15名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:03 ID:68U3FTgk0
明神が必要なら明神を呼んでるだろ
分析というか固定観念バリバリの内容だな
16名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:21 ID:6i85AaS70
決定力のない中村のために働き蜂になってなにか良いことあるのか
17名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:26 ID:n2NceDcx0
>>11
岡ちゃんが拒否してます
18名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:28 ID:rf8f6Rov0
本田中心でいいんだけど代表での実績がないからまだでかい顔できんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:31 ID:NevXBqja0
問題は釜本さんが近代サッカーに詳しくなさそうなところか
20名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:34 ID:Hn25A84IO
釜本□
21名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:51:46 ID:bKJEBdrb0
本田スレ立ちすぎじゃね
やばいってこれ、芸スポ乗っ取られるぞ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:53:12 ID:WMHAVjDLO
本田△
23名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:53:13 ID:/X5bC4sf0
ロマーリオばりに不可欠な駒になってもらいたいものだね
24名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:53:13 ID:mToRosU4O
釜本は引退した元スポーツ老害の申し子みたいな人
25名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:53:36 ID:2+m+km7xO
>>13
釜本が総監督のチーム
26名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:53:51 ID:/gd3lcdS0
釜本邦茂の目指せ!!クラウン!
日本歴代最強ストライカー釜本邦茂氏と磯貝洋光プロ。2人の元フットボーラーが熱き戦いを繰り広げながら、アマチュアのためにアドバイス&レッスン!
ジャンル
スポーツ - ゴルフ 
今日始めて知った
なんかひどく切なくなった
27名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:54:19 ID:j8wYkGa20
高原もこんな時期あったよな・・・それがいまやただのハゲになっちまった
28名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:55:46 ID:lAl9KaZl0
本田は必要ないね
代表には

日本代表は組織プレーで培ってきたベースがある
そのベースを一選手のために変えるなんてありえない

個人として際立ってるならまあ話を聞こうかって椅子を差し出すけど
こいつは鹿島アントラーズ以上のチームには勝利したことがない選手
チームに勝利を導けない個人プレーヤーはいらないよ
話を聞くまでもない

杉山もかつて言ってたが守備しない10番タイプは自分の採点だけ8.0で
チームは大敗するっていうようなプレーをしかねないんだってさ

おれはそれが今の本田に見えるよ
自分だけ点を決めてVVVは未だに未勝利の現状がそれを示してる

こんなこと日本代表でやられたらたまったもんじゃない
29名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:55:54 ID:eDRTMmms0
釜本に認められたwwww
30名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:56:18 ID:CUohaO6B0
本田は欧州のサッカー選手みたいだよな。こういう選手が日本から出てきたのは良いこと
31名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:56:33 ID:QsxkPcElO
また糞本田スレかよしつけーな こんなもん褒める奴はボケ老人だけだろ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:56:47 ID:82KMRfmRO
高原って誰?
33名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:57:10 ID:DHSsRpwz0
みんな△に媚売る時代
34名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:57:26 ID:fZMXdqKH0
本田さんカッケー
35名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:57:38 ID:+eOYbjwN0
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田が強豪・アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディア★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/

結果↓
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」

/  ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  何も聞きたくないし
|_____|/    聞かないしね
   | /| |          
   // | |  
  U  .U
 暴走する三角形ドリーマーズ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:57:40 ID:5GJASVbL0
中村(笑)
37名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:57:46 ID:NiPJaYexO
38名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:58:07 ID:1gwwkiaY0
>>27
2年前のアジアカップまでは文句無しのエースだったのに・・・
今ではW杯どころかレッズに戦力外を食らいそうだ
本田も5〜6年後にはこうなっちまうのかと思うと切ないぜ
39名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:58:16 ID:3SxVa2Mm0
釜本は文章はまともなんだな
喋りは無茶だが
40名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:58:28 ID:saKiP3z+0
オリンピックの後は散々な叩かれ方だったが実力で反転させたのは素晴らしい
41名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:58:57 ID:m1O2+emp0
本田スレ立てすぎだろw
42名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:59:15 ID:uVvLOaUJ0
試合前からオランダに負けても得るものがあるとか言う奴よりはマシ
43名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:59:18 ID:+vHjzBzR0
便乗するな

老害ども
44名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:59:43 ID:zAac+b3f0
>>39
ゴーストライタンがいんじゃないの
45名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 21:59:51 ID:NiPJaYexO
>>28
本田のためにベースを変えろとは思わないが、毒茸のために今の代表を継続しろとは全く思わない。
本田を使うかどうかと別問題で、毒茸は害ありすぎ。
46名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:00:33 ID:IEZh7ymuO
ガマさんに褒められても嬉しくないやろ
そもそもこのおっちゃんは当時の弱かった日本では目立っていただけで今現役だとしたら全く活躍できへんやろ
杉山さんなんかもそうやな
昔でもせめて奥寺さんあたりなら反論はせえへんけども
47名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:00:44 ID:oSfRu28t0
物怖じせず目標に真摯な発言をするのとビッグマウスとは違うと思うんだけど
48名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:01:23 ID:XxbRCKiqO
△の期待が高すぎて反動が恐いな
49名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:01:44 ID:KvDQwiUw0
>近代サッカーの申し子のような選手

フィジカル重視のサッカーのことを言ってるんだろうか

ジダンの時代で「ファンタジスタにもフィジカルが必要」という一区切りは
つくが、釜本がいうとよくわからん
50名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:01:47 ID:4XGkjtaJ0



プロらしくて、とかバカヌカしてっから野球やってるガキの躾がなってないんだろ


電車の中でも素行が悪すぎる。

こういうのは、ひとえに「強ければ何やってもいい、一般生活でも殺人でも窃盗でも何でもやっていい」

と、バカが言ってるからだ。




51名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:02:25 ID:nHFlRs1mO
釜本も本田も大阪出身
52名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:03:30 ID:eq8//sj70

         釜本
            本田

   三都主  名波   中田英
           稲本    明神

      
53名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:04:15 ID:lArXxYxj0
本田と家長どうして差が付いた
54名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:04:20 ID:6i85AaS70
今日の主戦場
抽出 ID:lAl9KaZl0 (71回)
抽出 ID:lAl9KaZl0 (12回)

本田と聞くと体がうずいて毎日荒らし続ける病人
55名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:04:28 ID:XZBAW3h80
ビッグマウスがプロらしいってなんだよ、大坂はほんとわけわかんね。
56名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:05:01 ID:EkP1YX150
>>28
すごい詳しいらしいので一つ聞きたいのだが
その組織プレーで戦ってきたベースで
今まで点取れてたの?
これからどうやって点取るの?
57名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:05:09 ID:bAJ4feIW0
>>54
うわぁ、引くわ・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:06:31 ID:lAl9KaZl0
本田は


そもそも


今2試合連続流れでシュートを打ってない選手ですよ??



しかもオランダの10位以下のチームにww
59名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:06:55 ID:XxbRCKiqO
本田のアンチって異常だよな
60名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:07:42 ID:3/JPI9Ea0
正直代表には本田はいなくてもいいと思う。
この代表じゃあ本田の持ち味生かせず中途半端な選手になる。
61名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:08:03 ID:0ttpX0X80
釣りおイネーの!
じゃあ5-0だな
アホくさ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:08:12 ID:lAl9KaZl0
>>56
>>58

こんなシュートすら打てない選手に任せたら得点力上がるの??
63名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:08:18 ID:7TZ9awgJO
我らが皇帝に便乗すんなハゲ
64名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:08:34 ID:5qiC8zr7O
左右対称、とっくの昔に帰化済みだが在日二世釜本氏ね 

てめえのビッグマウスと野球叩きで、大阪で暮らせなくなった粕が
65名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:08:36 ID:ySXQsZef0
このままだと本田板になる
66名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:08:56 ID:SU6doJmD0
>>53
大分とかいう腐った所にいったから
67名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:09:15 ID:bAJ4feIW0
>>62
6試合シュート0の茸に一言どうぞ
68名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:09:30 ID:dMXQ+6IxO
>>56
詳しくないよ?wそいつのは、はったりだからw
ID:lAl9KaZl0=200レス

914:200レス 2009/08/31(月) 02:16:41 ID:psBrCQ3z0
悪いけどスペイン誌アスの採点は5.5
地元紙の採点は6ぐらいでしょ
アスは負けたチームには6は与えないからね

948:200レス 2009/08/31(月) 02:28:33 ID:psBrCQ3z0
明日採点でて間違ってたら
おれは本田スレ一週間出入り禁止でいいよ?
その変わり間違ってたら、この試合で俊輔を叩くのやめろよ?




↑スペイン2大紙の採点↓
>>1 >アス紙は4点満点で1点、マルカ紙も3点満点で1点と低評価だった。

アス紙は4点満点で1点、マルカ紙も3点満点で1点と低評価だった。

ソース
sportsnavi.yahoo.co.jp

中村リーガ開幕戦は両チーム最低点 NAKANURA:4.0
http://www.goal.com/es/match/36627/athletic-vs-espanyol/lineup-stats
中村俊輔、開幕戦ワースト選手に
http://news.livedoor.com/topics/detail/4326596
約束守れよ糞
69名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:10:38 ID:3/JPI9Ea0
>>57
本田スレが立つたび200レス以上アンチレスつけてた
本物の病人です。
70名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:10:41 ID:qBru+lPM0
>>35
PSGからオファーあったじゃない
ここ最近調子いいぞ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:11:25 ID:tAZgxEjF0
>>68
すげえ高評価だw
4点満点で5.5点もつけてくれるのかよw
72名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:11:28 ID:lAl9KaZl0
>>67
俊輔はプレースタイル的に得点は求められてないよ

本田はあれだけ動いてなくてシュートもゼロ

でチームの役にたってないじゃん
73名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:11:42 ID:ZPC+PZEO0
サッカーあまり知らないけど
守備しない地蔵が近代サッカーの申し子ってことだけはわかった
74名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:12:49 ID:L/b0VyJlO
こいつは絶対中村や岡崎や長友や内田や憲剛や長谷部から嫌われてるだろうなぁ

どう考えてもソリ合わないだろw

小笠原なんかいたら間違いなく犬猿になるな
75名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:12:57 ID:QoIBD5Qg0
>>54
釜本は京都だ。ついでに宇佐美も家長も
大阪はサッカー不毛の地のイメージだが、川渕と岡田は大阪
協会で出世しそうな宮本も大阪
76名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:13:58 ID:eq8//sj70
アホオシム以降走ることが目的化してるからなw

そしてそれに毒されてる日本のサッカーファンはアホが多い
77名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:14:02 ID:wlbV0m3I0
本田もいよいよ全国区か
78名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:15:16 ID:3/JPI9Ea0
>>72
毎試合マンマークされてる結果
マークが薄くなったカラブロがゴールし始めたけど。
あとドリブルで突っ込んでFK貰って決めてたよね。
7975:2009/09/04(金) 22:16:04 ID:QoIBD5Qg0
間違えた>>54じゃなくて>>51
大阪のアスリートって清原や亀田みたいなイメージだが
野茂や黒田や桑田は寡黙だな
80名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:16:15 ID:lAl9KaZl0
>>70
>>70
>>70


出たーーーーーーーーーーーー!!!


PSVをPSGだってwwwwwwwww
クソワロスwwwアリエナイwwwwwww
さすが本田オタwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:16:45 ID:3/JPI9Ea0
>>76
世界のプレーヤーと比べて日本人が補える部分が効率よく走るって事であって
目的化したと言ってるのはアンチだけでしょ。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:17:32 ID:oR4HD8GQO
本田△の△ってなんて意味?
83名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:17:50 ID:roFldATw0
とりあえずオランダ戦で見てから評価決めるけど、ちょっと本田ネタ飽きてきた感
84名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:17:58 ID:bAJ4feIW0
>>80
パリサンジェルマンの事だろ?
85名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:18:04 ID:lAl9KaZl0
>>78
相手のミスのボールを5メートル運んだら偉いの??w
カラブロはセットプレーやマークがついたままゴール決めてますよw
86名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:19:53 ID:NiPJaYexO
>>67
的確すぎワロタwwwww
87名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:19:57 ID:3/JPI9Ea0
>>85
ファール貰ったら偉いだろ。
マンマークとマークがついてるは全然違うぞ。


お前何言ってんだ?
88名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:21:06 ID:dMXQ+6IxO
一部蘭英日翻訳

VVVチームメイトのパーウェのインタビュー
>「本田のカリスマ、強さ、ボールキープ、本田は私たちにとってすべてである。
>相手は本田を恐れ、2人マークをつける。それらのおかげで、私たちは強くなった。
>本田とともに私たちは今季驚かし続け、中位で終わることも可能だ」
http://www.vi.nl/Nieuws-item/169602/Paauwe-Dolblij-dat-Honda-bij-VVV-blijft.htm

>PSVのルテン「(本田のPSVに行きたいという話を受けて)嬉しい」
http://www.goal.com/nl/news/213/eredivisie/2009/09/03/1478944/rutten-opgelucht-na-uitlatingen-honda
89名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:21:38 ID:NiPJaYexO
>>72
得点を求められないプレースタイルってどんなプレースタイル?
そういうプレースタイルの選手がボランチじゃなくて2列目にいる必要あるの?
90名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:21:40 ID:L7ULalVOO
91名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:22:15 ID:CwrdT3D10
かっまもっとさん♪
かっまもっとさん♪
お元気でっすっか〜ウ〜
モリモリですね〜♪
92名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:23:13 ID:NiPJaYexO
>>80
パリサンジェルマン…
93名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:23:27 ID:lAl9KaZl0
>>87
ファール貰う=流れで活躍してるにはなりませんが、何か?

一流は倒れないでシュートまでもって行きます

マンマークはマークを常についてるって意味ね
シュートの際カラブロにはマークはついてるんだから
どちらにせよ意味は同じですよw
94名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:23:40 ID:+0n0L5e80
老害信者みっともねーな
組織力とバックパサーじゃなんの希望も無いよ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:24:57 ID:lAl9KaZl0
>>89
世界でも有数の2列目のバレロンは
デポルティボの9シーズンで12ゴールぐらいしか決めてないよ??
96名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:25:01 ID:7crMkizD0
さすが鬼茂はわかってるな
97名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:25:06 ID:c8m5eNqIO
日本人スポーツ選手は 基本寡黙という美学があるのはご承知かな
98名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:25:17 ID:6i85AaS70
朝から一日中ひたすら書き込みつづけたID:lAl9KaZl0を称えてやれよ。近い将来どこかで
首吊るか飛び降りるからいまのうちにコミュニケーションとっておかないと駄目だよ
99名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:25:29 ID:roFldATw0
本田スレはサッカーを言葉だけで語ってる人が多い気かする。
実際sopとかネット中継じゃないと試合見れないから、見てない人多いんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:25:29 ID:6+z2FB3a0
>>94
バックパスにセクシーさがあると思ってるんだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:25:59 ID:6IgmWMqdO
>>89
陰の立役者みたいなのが至高みたいよ、
こいつに言わせれば。

そういう輩なんか、実際の操り師は
遠藤みたいなボランチなのにね。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:26:08 ID:McQI75BB0
103名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:26:28 ID:+0n0L5e80
>>97
確かにメディアに言い訳ばかりの日本の10番はみっともない
104ロベルト:2009/09/04(金) 22:26:28 ID:59Py3RqMO
小笠原との衝突は避けられんな そもそも小笠原もいつ頃からふてぶてしくなったんだ? 以前シドニーの特番見たときは自己主張が足りないとかでトルシエに強制帰還されてたけど 当たり前だが今とは体つきも顔つきも全然違ってた
105名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:27:02 ID:VVl1zEo+0
守備しないで良いってなれば本田以上に輝ける選手なんていっぱいいるだろ
106名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:27:55 ID:NiPJaYexO
>>95
え、だから何…?

で、得点を求められないプレースタイルってどんなプレースタイル?
107名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:28:10 ID:EqOxpwWaO
中田みたいに和を乱せる奴は貴重だな
108名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:28:52 ID:3/JPI9Ea0
>>93
また適当な事抜かしてんな。

お前は偉いのか?と聞いてきたからファール貰うのは偉いと返したのに
流れで活躍してないと話を変え始めた。

>一流は倒れないでシュートまでもって行きます
これは極論。そしてお前の思い込み。

>シュートの際カラブロにはマークはついてるんだから
どちらにせよ意味は同じですよw

全く違う。素人レスすんな。


で、>>80みたいな恥ずかしいレスしておいてまだ荒らすの?
109名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:29:00 ID:lAl9KaZl0
>>84
>>90
>>92
>>102

80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 22:16:15 ID:lAl9KaZl0
>>70
>>70
>>70


出たーーーーーーーーーーーー!!!


PSVをPSGだってwwwwwwwww
クソワロスwwwアリエナイwwwwwww
さすが本田オタwwwwwwwwwwww





80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 22:16:15 ID:lAl9KaZl0   






        っ
        リ



↑また引っかかったwwwwwwww
本田オタ何度釣りネタに引っかかってるの??wwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:30:34 ID:lAl9KaZl0
>>108
wwwwwwwwwwwwwwwww



>>109

>>109

> > 1 0 9 !

>で、>>80みたいな恥ずかしいレスしておいてまだ荒らすの?
>で、>>80みたいな恥ずかしいレスしておいてまだ荒らすの?
>で、>>80みたいな恥ずかしいレスしておいてまだ荒らすの?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


111名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:30:37 ID:+0n0L5e80
>>105
守備しないでいいとこ見られたのが本田だけなもんでみんな期待してます
112名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:30:44 ID:McQI75BB0
おい、香ばしい奴がいるなw
113名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:30:50 ID:3/JPI9Ea0
>>109
うわ。そこまでこじつけて
お前恥ずかしくない?
114名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:30:55 ID:DmArgMtp0
本田△
115名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:31:42 ID:ipLdT/J90
116名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:31:41 ID:6JOgqIwE0
俺が中学のサッカー部だった時、
地元に釜本が講演に来て、聞きに行ったが、
その時の釜本の話

「野球って、せっかくバットにボール当てたのに、
 絶対に一塁に向かって走るだろ?w
 ピッチャーゴロでも、アウトになりそうなコースでも!
 
 馬鹿だよなあ

 一塁に走ったら待ち構えられてアウトっていうんなら、
 三塁に走ったら良いじゃねえか
 何故、わざわざ捕まりに行くの、死にに行くの
 
 サッカーだと、ボールを持った後の判断は自分でするんだ
 右へ行っても左へ行ってもいいし、
 右へ行くと見せかけて左へ行ってもいい
 それがサッカーの面白さだろ?
 そう思うだろ?
 
 だいたい、なにが「世界の王さん」だよ!
 世界のサッカーで「世界の釜本」な俺の方が凄いっつーの」
117名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:31:46 ID:5zyuKMyjP
バカ同士相通じるものがあるんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:32:13 ID:FDMSG6t7O
本田ってシュートの質が日本人離れしてるよね
速い
119名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:32:44 ID:u/G0JFLFO
つーかなんで橋本呼んで明神呼ばねーんだよ、ありえない岡田
120名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:33:05 ID:3/JPI9Ea0
>>108
で、マンマークとマークにつくのは全然違うわけですが。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:34:06 ID:h+hyU9O30
ID:lAl9KaZl0は精神病じゃないの?
低レベルな書き込みをしては、
パソコンの前で一人でやたら盛り上がっているわけだし。
122名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:34:19 ID:c8m5eNqIO
跳ねっ返りは海外だといいかもしれないが
結局、日本人は寡黙でひたむきなチームプレイができる選手が優遇される
だから中田が言う みんなもっとわががまになれ と 言う持論は間違えのようなきがするが
123名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:34:20 ID:McQI75BB0
>>116
俺も行ったなあ
ガキの頃、チームの監督が大の釜本好きで
行きたくもねーのに、引率されてさ
「シュートは抑えて打て!」そればっかりw
124名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:34:37 ID:lAl9KaZl0
>>106
バレロンは無欲って言われてるぐらい自分では滅多にシュートを
狙わない選手
マドリー戦ではめずらしく決めてるけどw
そういう選手もいますよって教えてあげてるのに「で?」って返しはないでしょ?

二列目でチームの他の選手を活かすスタイルの選手はいるよ?
ジダンも流れではそんなに多く決めてないしwww
125名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:34:54 ID:4ITKsUOT0
126名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:34:53 ID:+BZI3JsI0
明神は地味だよな。まだいたんだって感じ。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:35:33 ID:jCxsUyC60
釜「本田△は、ワシが育てた。」
128名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:36:07 ID:NiPJaYexO
暴れてるアホはソーカでしょ…
精神病っぽいし
129名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:36:14 ID:yLa/fgZnO
>>116
本田でもここまで言わない
130名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:37:24 ID:NiPJaYexO
>>124
教えてくれるのはいいけど、質問に対する答えには一切なってないから
それで?って聞き返したんだけど。
131名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:37:50 ID:I0Ep1gGc0
132名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:38:01 ID:l2DTu3yM0
練習と本田△コメント
http://www.jfa.or.jp/jfatv/national_team.html
133名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:38:37 ID:8XabwXR4O
今の若い20才前後は口だけ番長が多い

偉そうなこと言っておきながら結果が出せてない。
134名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:38:47 ID:lAl9KaZl0
>>113
こじつけじゃないですwww
ほいw

つ809 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/11(火) 00:03:19 ID:NbDKAjXy0
783 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:43:18 ID:QVLyrGBD0
>>774
俊輔は芝が原因ですwwwwwwwwww
アレックスも外しましたwwwwwwwwwwwwwwww
ムリムリwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwww
主審がピッチを変更認定するほどの悪ピッチですよwwwwwwwwwwwwww



789 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/10(月) 23:46:54 ID:/VxuwvMNO
>>783
お前サッカーホントに見てるの??それはアジアカップだぞ。1つ学んだね

792 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/10(月) 23:48:11 ID:uMnys5ZS0
>783
あいたたたた・・・
今頃顔真っ赤かな



783 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:43:18 ID:QVLyrGBD0


   ッ
   リ




これはおれの得意の釣りですwww
こんなのにも引っかかるんだねwwwwwwww
さっき得意げにパリサンジェルマンって言ってた奴らwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:39:43 ID:ERgWGe0F0
ID:lAl9KaZl0

スゴイな、このバカwwww
中卒ヵ?
136名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:39:53 ID:McQI75BB0
>これはおれの得意の釣りです
>これはおれの得意の釣りです
>これはおれの得意の釣りです
137名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:39:57 ID:bAJ4feIW0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
138名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:40:23 ID:vR6RmqZ60
ナマモノはよくわかってる。
こいつの性格は日本人離れしているw
139名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:41:10 ID:Js1PkI6d0
本田△
140名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:41:25 ID:8d6S0SXQ0
言う程ビッグマウスでもねーじゃん。
正直期待はずれだな。
141名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:42:28 ID:lAl9KaZl0
>>137
縦読み釣りコピペも知らないのwwwwwwwwww

釣りなのは>>134見れば明らかですよwwwwwwwwww

ざまあああああああああwwwwwwwwwwww

84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/04(金) 22:17:58 ID:bAJ4feIW0
>>80
パリサンジェルマンの事だろ?

142名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:43:19 ID:mAiTmLmyO
黙れよキム本
143名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:43:32 ID:Dqkvie1wO
釜本▲
144名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:44:11 ID:+0n0L5e80
>>133
これが才能摘んでる考えの典型なんだよなサッカーの場合
145名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:45:40 ID:McQI75BB0
ビッグマウスでもなんでもないのに、これをビッグマウスと捉える風潮が怖いよな
146名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:46:03 ID:jCxsUyC60
>>141
あまりに糞過ぎて、誰からも釣り認定してもらえないでやんのw
147名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:46:33 ID:4u/danhi0
近代サッカーに適応出来ていない俊輔が中心てw
148名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:46:44 ID:NiPJaYexO
普通に気持ち悪い精神病患者はNGにしたわ。

今回のワールドカップは本田が入らないなら入らないでいいけどね。
茸が代表引退してからでもいいし。
149名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:47:35 ID:lAl9KaZl0
80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 22:16:15 ID:lAl9KaZl0
>>70
>>70
>>70


出たーーーーーーーーーーーー!!!


PSVをPSGだってwwwwwwwww
クソワロスwwwアリエナイwwwwwww
さすが本田オタwwwwwwwwwwww



↑こんな釣りの匂いぷんぷんしてるレスによくぱくつくよなお前らwwwwww
PSVとPSG勘違いとか普通は釣りを疑うだろwwwwwwwwwww
マジでこれは大笑いしたwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:49:08 ID:+0n0L5e80
>>122
こういうサッカーでなく日本人気質の問題だと履き違えてるのがもどかしい
本田が言ってるのはわがままじゃなく点を獲るための意見なんだけどなぁ
151名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:49:40 ID:7+gyclI10
俺は釜本に同意するけどなあ

なんか日本じゃ理屈っぽい中田氏がサッカー選手代表みたいな印象で
スカして戦術語ってりゃカッコいいみたいな風潮あるけど

世界で一流のサッカー選手ってずいぶんトンパチな野郎ばっかりでさ
トッティだってロナウドだってクリロナだって
ずいぶんな感じだぜ

若いスポーツ選手なんだからさ、これくらい勢いがある方が俺は好きだけどなあ
「実績つんでから言え」と言われるかもしれんけどさ
ナカムラみたいな辛気臭いやつ麦価じゃ面白くねーじゃn

152名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:50:20 ID:NiPJaYexO
報ステで本田きた。
スゲーゴールだな。
153名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:50:40 ID:8d6S0SXQ0
>>149
もっと面白い事書けよ釜本
154名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:51:21 ID:4vBcH1PN0
釜本のオッサンに認められたら本物だろw
155名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:51:58 ID:Se18d5hlO
うるさいよ時代遅れ
156名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:54:20 ID:4vBcH1PN0
ID:lAl9KaZl0こいつなんで自分のレス貼ってんの
ミンダンくせえな
157名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:55:05 ID:8Lp87HRzO
中田は嫌みがあって好きになれないが、本田は嫌みもないし好きだ。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:58:26 ID:HY7VtI2L0
ハイウェイカード偽造事件はうやむやになった
159名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:58:30 ID:CJh04pJFO
また創価が暴れてんのかw
160名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:00:34 ID:+Uhlt36c0
中村の働き蜂なんて必要なし 中村そのものがフィジカルの強い相手だと
逃げて後ろに下がりワンタッチの横パス、バックパスでごまかすだけ
あと年齢からくるのか最近の中村、走れないしスタミナが無い
161名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:01:51 ID:1cYY1x6x0
ID:lAl9KaZl0

200レスは相変わらず後釣り宣言の糞ニワカなんですねw
パリSGも知らないとかw
162名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:03:58 ID:jJmBB6UQO
釜本って中田ヒデのこと毛嫌いしてたよな
△はいいのか
俺には大差ないとしか思えんのだが
163名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:04:29 ID:vZncz+5OO
でたチンピラ窯元(笑)
164名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:05:42 ID:uqptOCvo0
このおっさんは、ガンバの監督時代
後半はガーっと攻めてサっと守れって指示してたからなあ
何が近代サッカーだよ
165名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:07:52 ID:P9nehlsd0
本田と合うのは誰なのか。互いに活かし活かされそれぞれの良さを引き出すパートナーは誰なのか。
そこは日本代表がもう1ランク上っていくための課題であることは間違いない。
166名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:08:09 ID:tlOx0m2v0
珍しく釜本のマトモな発言。
167名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:09:01 ID:NiPJaYexO
>>165
山田だな。
168名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:09:38 ID:5fPuvHR/0
第01節 (A) PSV            : △3-3:00-90(1G 1A ―):Te7.5/EL9.0/Li8.0/週間Best11/週間BestGoal
第02節 (H) ADOデン・ハーグ     : △2-2:00-90(2G ― 1Y):Te7.0/EL8.0/Li6.5/週間Best11/   ―
第03節 (A) FCユトレヒト        : △2-2:00-90(1G 1A ―):Te7.0/EL8.0/Li7.0/週間Best11/週間BestGoal
第04節 (H) FCフローニンゲン    : △2-2:00-90(1G ― ―):Te7.0/EL7.8/Li6.0/   ―   /   ―
第05節 (A) NEC            : △1-1:00-90(― 1A ―):Te**/EL**/Li6.0/   ―   /   ―   / 8月度月間MVP


09-10 8月2日 エールデヴィジ第1節 PSV-Eindhoven vs. VVV-Venlo ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ZIA-6pXZzPQ
09-10 8月9日 エールデヴィジ第2節 VVV-Venlo vs. ADO-DenHaag ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=GbfUDVP31H8
09-10 8月16日 エールデヴィジ第3節 FC Utrecht vs. VVV-Venlo ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=yO8htxQx-RQ
09-10 8月22日 エールデヴィジ第4節 VVV-Venlo vs. FC Groningen ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=QWQLGhGkNqU
09-10 8月29日 エールデヴィジ第5節 NEC vs. VVV-Venlo ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=nFrePxOC_1I
169名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:11:40 ID:f7G35UBDO
>>1
だから今野か明神を使えといつも逝ってるんだが。
あのオシムですら使わなかったが。
170名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:16:23 ID:T4go480z0
>>162
毛嫌いなどしていないよ
ゲンダイの記事をマンマ信じたいんだろうが
横浜での中田の試合で監督やって、楽しそうにプレーしてる
171名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:17:01 ID:f7G35UBDO
>>162
オレには△は代表選手をリスペクトしているように見えるが
中他紙はそんな雰囲気が全くなかった印象だな


同じ王様気質でもだいぶ違うな
172名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:18:23 ID:KrOHTliJO
中田英はビックマウスじゃなかったが

こんな感じで騒がれてたね
そしてトップ選手に成り上がっていった

本田もいけるよ
今 人生の最大のチャンスがきてる
173名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:21:45 ID:hUF9icFb0
まあ、サッカーってのはチームの中心線のポジの選手には周りを怒鳴れて
嫌われ役になれる人がならんと駄目なんだよな。
FWはエゴイストじゃないと駄目だし。

そういう意味では、MF中田、GK川口、CBツリオってのが見たかった。
俊輔は怒鳴るタイプじゃないから、代わりに本田に期待するわ。
王様キャラ結構なことだ。
174名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:22:53 ID:fZMXdqKH0
一流は一流を知るって奴だな

釜本から見て本田さんになにか感じるものがあったんだろうな
175名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:25:18 ID:lCehQajK0
窯元が持ち上げたって事は・・・やっぱり終わりか・・・
176名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:27:06 ID:l2DTu3yM0
09-10プレシーズン 7月11日 特別記念試合 VVV-Venlo vs. Feyenoord ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=BYBJoQFXJig
http://www.youtube.com/watch?v=dCacoo3loZw
09-10 8月2日 エールデヴィジ第1節 PSV-Eindhoven vs. VVV-Venlo ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ZIA-6pXZzPQ
09-10 8月2日 エールデヴィジ第1節 PSV-Eindhoven vs. VVV-Venlo より、週間ベストゴール
http://www.youtube.com/watch?v=rhWx42Q5PlE&fmt=22
09-10 8月9日 エールデヴィジ第2節 VVV-Venlo vs. ADO-DenHaag ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=GbfUDVP31H8
09-10 8月16日 エールデヴィジ第3節 FC Utrecht vs. VVV-Venlo ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=yO8htxQx-RQ
09-10 8月22日 エールデヴィジ第4節 VVV-Venlo vs. FC Groningen ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=QWQLGhGkNqU
09-10 8月29日 エールデヴィジ第5節 NEC vs. VVV-Venlo ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=nFrePxOC_1I
09-10 8月度 月間MVP インタビュー動画
http://www.youtube.com/watch?v=9lD85kl1Eqo

2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=BGNwf3YhVNc
2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=-sU7nCQlqqU
May 27 2009 日本(JAPAN ) 4-0 チリ(CHILE) All goals
http://www.youtube.com/watch?v=MxI95Mo86kg
177名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:28:10 ID:l2DTu3yM0
【国際親善試合 オランダ vs 日本】プレビュー:岡田監督が1年9ヶ月かけて積み上げたサッカーが強豪・オランダに通じるか?
俊輔・憲剛・本田の攻撃陣共存も見もの(09.09.04)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088800.html
178名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:29:17 ID:1cYY1x6x0
>>173
川口だけは無いわ
179名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:29:47 ID:pGOg9ncQ0
>>64
苗字が「金本」だと在日朝鮮人だということがバレバレなので、
ちょっとひねって「釜本」という日本名にしたんだよね

張(ちょう)→弓長(ゆみなが)とか、パッと見で在日だと気づきにくい
180名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:31:48 ID:MhGaRQbsO
かずしは何故ブログ辞めたんだ?
181名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:32:01 ID:poKZmuJS0
釜本の言う近代サッカーてどんなサッカー?
182名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:35:11 ID:dMXQ+6IxO
釜本が在チョンってソースある?
183名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:35:33 ID:qeSD4SDTO
>>179
賎しいな。いやお前がな
184名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:36:55 ID:cLABELVCP
好感は持てないがプロらしいのかもしれんw
185名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:38:09 ID:oZhYg7ci0
>>173
川口オタ、マジで自重しろ。
186名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:40:49 ID:pGOg9ncQ0
>>182
顔が戸塚ヨットスクールの校長(北朝鮮生まれ)にソックリ、カエル顔
身振り手振りが大きく、カッとなりやすい性格
苗字が左右対称、「金本」に酷似
「日本と韓国との架け橋になりたい」発言
2002年のワールドカップ日韓共催に尽力する
自民党の森派に所属していた
金に汚い(高速道路のハイウェイカードの偽造に関与)

どう見ても在日朝鮮人です
ほんとうにありがとうございました
187名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:41:24 ID:McQI75BB0
>>186
オリンピック日本代表で銅メダルまで取ってんのにw
おまいみたいな馬鹿はほんと、一度死んだらいいと思うよ
188名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:46:53 ID:PvHIlehp0
>>116
まあ、言いたい事はわかる

野球はつまらないし、王さんは世界では無名だよ実際
189名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:57:39 ID:dMXQ+6IxO
>>186
ソースはないの?
うーん…
190名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:03:14 ID:Sijy0AOB0
ゲンダイと釜本のクズコラボ記事なんて読む価値ゼロ
191名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:07:08 ID:q2xwwcwA0
>>165
中村が「中心選手」とか「自分からの攻撃」とかの考えから離れる事ができれば本田と最も相性良い選手になると思う。

ボールを持ちすぎとか連携がどうだとか文句言わないで本田に好きなようにやらせて
本田にしんどいところを任せて自分はプレッシャーの少ないところからクロスなりなんなりのびのびやれば良い。
プレッシャーさえ少なければ一級品のミドルシュートも打てるんだから。

たとえば
FW前田 トップ下本田 とかだったらキープ力のあるこの二人に預けとけば、中村は大分余裕ができてテクニックを発揮できるだろうし。
さらにこの二人が中村がボール持った時にゴール前に入っていけば面白い事になると思う。
本田はヘディング下手だけど、長身だし、ヘディングでのゴールシーン見る限り伸び代はかなりあるはず。

役割分担さえできれば違うタイプの本田と中村は面白い。
現実無理だろうけどな。
192名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:12:03 ID:UKWSknot0
ねぇこれ釜本は何もいってないよねw
193名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:14:48 ID:baiuFeImO
>>186
俺も糞チョン嫌いだから釜本が在チョンだったら叩くけど、在チョンじゃないのに在チョン扱いなんかしたら可哀相だからしたくない。
だから調べてみた。

>1960年に京都府立山城高等学校に入学。
>1962年4月には高校選手権で戦った森孝慈らと共に日本ユース代表に選出され、第4回アジアユース大会に出場した。

サッカーはFIFAの規定により日本人しか日本代表として国際大会に出場できない。
つまり18歳の時には釜本は既に日本人だった。
そして法律上、帰化申請は20歳以上からしか出来ない。
釜本は産まれた時からの日本人で帰化チョンじゃないよ。
194名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:28:17 ID:xI3pa9px0
>>178
>>185
怒鳴れるタイプの選手って意味な。
個人的には吠えなくなった川口は変に自重しすぎて逆に駄目だと思う。
195名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:37:18 ID:x6zKnn+w0
中村のために汗かき役入れても結局前には運べんだろ

本田のために中村が汗をかけば良い
196名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:45:43 ID:kmxkxrM/0
>>193
おまえも十分糞だよ
197名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:48:03 ID:rRA1xEPh0
本田さんは日本での評価が不当に低いな
どう考えても現在の日本最強選手なのに
やっぱ放映されないからか
198名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:48:32 ID:zMRBQxG0O
ハイウェイカードに見込まれたら大黒みたいに、最初ちょこっと持ち上げられて、後はあれよあれよと消えていくぞ
199名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:51:21 ID:Lw9RNs/x0
今日は本田さん全国デビューの日だぜ
200名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:59:12 ID:4AtFxVYX0
>>172
いや、当時雑誌とかでボロクソ年長プレイヤーをくさしてた。
脳が固まってるとか散々こきおろしてたな。
前園あたりとナンバーかなんかのインタビュー記事があったはず。
ま、どないでもよろし。中田よりスマートだから応援しやすいし。中田みたいな偏屈野郎はいかすけなくて素直に嫌いだったし。
201名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 01:29:46 ID:QhzaxqLI0
とりあえず今日の試合は楽しみだ
202名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 01:32:29 ID:oWoujndC0
△成績
練試 4−1 1ゴール1アシスト
練試 12−0 1ゴール
練試 1−0 1ゴール
FEY 2−2 2ゴール
ゲンク 1−1 1アシスト
紅白 5−0 5ゴール
PSV 3−3 1ゴール1アシスト
ADO 2−2 2ゴール
UTR 2−2 1ゴール1アシスト
GRO 2−2 1ゴール
NEC 1−1 1アシスト
日蘭 
203名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 01:39:11 ID:MplUX8bX0
鬼女サカヲタは本田が大嫌いらしいw
204名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:23:50 ID:QKwrsgMe0
釜本はチョンだと思う
205名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:32:02 ID:a/DqUYLQ0
ビッグマウスは韓国人の専売特許
206名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:32:53 ID:RQing/+q0
若い時に帰化済みだっけか?
207名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:36:07 ID:baiuFeImO
208名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:37:13 ID:Kg+k4HVW0
アマチュアの大会で得点王取ったおっさんか
209名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:49:14 ID:4yzlLWIr0
日本人にはめずらしいからな
こういう選手がいてもいいって話なだけで
210名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 04:59:21 ID:BQmLYU0dO
二重国籍のセンはないのか
211名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 05:00:16 ID:uoqKi4X2O
何時にキックオフなの?
212名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 05:01:28 ID:eQichflD0
しかしオランダは強い
欧州じゃスペインの影に隠れて目立たないが今のオランダは相当に強い
213名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 05:12:53 ID:M3oMUMUG0
俺はオランダが今世界で最強だと思っている。
本田が活躍して俊輔がふてくされる絵図らが浮かんでくる
214名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 05:18:43 ID:q1sR78eM0
オランダ強いよね

でも本戦はせいぜいベスト8;;;
215名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 05:36:42 ID:NtObm+ng0
それはスペイン代表
216名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 06:38:18 ID:lEjsn9F40
いきなり絶賛し始めてもなぁ。

こいつ、日本のペレみたくなるんじゃねーの。
217名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 06:46:35 ID:q1sR78eM0
スペインは4までは行きそう

でもそれも夢
218名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 06:57:58 ID:5WJl6AuC0
カマ元ーー
219名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 07:10:57 ID:4t33dA+h0
    明神 明神
    明神 明神
    明神 明神
明神 明神 明神 明神
      松代
220名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 07:11:06 ID:jiqarlb70
近代サッカーの申し子はちょっと違う気がする
申し子は山田直輝だろ
221名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 07:19:56 ID:q3LDIq5DO
本田期待大
222名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 07:21:27 ID:3Hyq5dtqO
近代では現代より古いじゃねーかよ。
223名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 07:33:46 ID:l9Gr3iDMO
鬼茂がゆうなら間違いないな
224名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 07:41:34 ID:oig8ddTuO
カマモトは野球で言うと誰?
鈴木軽視?
225名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 08:09:22 ID:pr5JKpHl0
>>219
トルシエさん何してはるんですか
226名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 08:11:37 ID:VQSrDehDO
なんで俊輔が中心じゃないと駄目なの?
227名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 08:13:14 ID:m1QTmOZ80
層化が協会に多額の献金してるから、しゅんすけははずせない
228名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 08:14:58 ID:o+Hc4mZ+O
>>224
東尾かな
229名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 08:16:09 ID:DFua3KQaO
奥さん、焼き肉食べませんか?
230小笠原:2009/09/05(土) 08:16:24 ID:yUhW4rt90
>>111
久保ちゃんは?

口数は対照的だが。
231名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 08:42:15 ID:6bCJTZ+L0
200レスは相変わらず気色悪いな
232名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:47:56 ID:5T8LkPey0
オランダと日本は技術的にはそんなに変わらんだろ。
日本で天才といわれるような175cmのプレーヤーと同じレベルで
190cmのオランダ人がプレーしているんだろ。
技術というよりフィジカルの差が大きすぎる。

技術だとアルゼンチン・ブラジル・スペインあたりが世界一だから
このあたりから吸収した方がいいだろうな。
233名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:49:24 ID:gpJe6YXU0
>>224
沢村栄治じゃね?
伝説と言う意味では
234名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:56:08 ID:uX+brTW4O
>>224
体もデカイし、言いたい放題だから、やっぱり張本だな
235名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 12:31:19 ID:2AWqAtM8O
>>226
勝ってくれれば、誰が中心でもいいよ。
ただし、FWがゴールを決めるのが前提。
236名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 13:53:39 ID:yBbIadn10
八百の匂いのするすれは、ここですか?
237名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:58:42 ID:Lnwxbjmz0
近代ってJSL時代のことかよw
238名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:00:58 ID:WfplqGoo0
釜本わかってるじゃねえか
239名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:03:01 ID:tvkM73vf0
中村信者終了のお知らせw
240名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:05:15 ID:oo3evOO3O
近代って明治維新からか
さしあたって本田は西郷か龍馬か
241名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:06:41 ID:ZYHg1ryvO
オカマの解説嫌い
242名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:08:21 ID:Wd2K1XuF0
ああ釜本は本田好きそうだわあ
243名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:09:03 ID:AbM8A2M10
釜本に褒められるのはいい事なんか
244名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:10:15 ID:bdj7TSihO
トルシエ嘆く

なんだ!ここにプロのアスリートが、、、

プロ野球の二軍の選手を見て
245名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:10:53 ID:IBrZ8s42O
トルシエやないかい!
246名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:11:21 ID:0apOcm/c0
近代サッカーってロングボールでセンタリングするだけのプレーだっけ?
247名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:11:57 ID:D6yZMZup0
お塩と同じ臭いがするんだが。
248名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:15:46 ID:+k8VGS9q0
大久保はビックマウスだけど好感がもてない

249名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:16:22 ID:GgmNA4np0
釜本も俊輔も在日だろ
まぁ、釜本じゃなくても創価中村を持ち上げないと
スポンサーの都合上まずいんだろうけど
250名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:20:07 ID:GgmNA4np0
こんな政党↓が政権取っちまったからな
これからますます創価在日が幅を利かすぜ
国旗を掲げる日本人政党は自民だけ



民主党の正体

切り刻まれた日本国旗
http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs
http://www.youtube.com/watch?v=EvQhwMK0SII
党首討論で首相が暴露
http://www.youtube.com/watch?v=zf9ayzw6_xk&feature=related
251名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:28:47 ID:1E7GWO3I0
国旗を掲げない野党とカルト(の幹部)が、連携した在日帰化人組織
だと考えると彼らの戦略が分かる。これまでカルトが自民党を票支援して
きたのは、カルト、パチンコ・サラ金等の在日利権への規制封じ
→ 組織票の票田拡大&選挙協力で議員を操り、自民党を左右に分断するため。
野党との連携で、離れたくても離れられない状況に追い込み、
一気に野党に寝返る ←今ここ

衆院選はカルト寝返りの出来レースだった?
http://sentaku.org/seikei/1000012133/

カルト組織票が選挙を支配する国って他にある?
http://sentaku.org/life/1000012134/
252名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:07:20 ID:040W9CNH0
中田のビックマウスは広告代理店的だったけど
本田のは本性
253名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:08:39 ID:eKgGKmlZ0
話し方が
中田はイチローに似てる
本田はオオニタに似てる
254名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:12:11 ID:p8D22e8gO
本田は自分にハッパ掛けてるんだろ
255名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:17:15 ID:41vfTj1G0
中田は計算で話してアホで悲しいが
本田は思ってることを正直に話してアホっていう感じがいい
256名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:21:55 ID:XZSo57Nk0
キノコはもうダメだから先輩風ふかしてるだけ
ホングダには頑張って欲しい
257名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:28:35 ID:iZYG7Z670
>>28
またそのコピペか
258名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:20:50 ID:852dACT50
中村俊がいるんなら一人足りない状況か。
スポンサーの怒り買うからはずせないんだね。
トルシエみたいに最後に外すんだろうな。
259名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:40:12 ID:PTYR5KQo0
本田△(笑)は口だけw
260名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:41:28 ID:duJAV+uH0
俊輔、意地でも本田にパスしねえw
261名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:42:17 ID:Xz1lAGm/O
本田www

口だけw
キタネェプレーでしか目立ってないwww
262名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:43:11 ID:RRHZPQbG0
本田ナイスプレーだ
263名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:43:26 ID:duJAV+uH0
もう、バテバテじゃねえかよ!!
264名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:44:11 ID:p6gvSuNwO
本田、悪質なタックルはないが、怪我させすぎw
もう3回目
265名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:44:23 ID:dbyaoep6O
本田(÷)wwww
266名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:44:33 ID:UbeA0bsFO
ファンペルシーの顔にエルボー
スナイデルの足首粉砕

大活躍ですな
267名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:46:15 ID:WpBxd2Jz0
ホンダが酷過ぎる…。空気なうえに
勘違いしてるw
268名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:47:40 ID:dbyaoep6O
こいつ要らないだろ…
小野より酷い…
269名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:48:50 ID:VkuAB95g0
本田と俊輔は両方入れるのはダメだな。
270名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:48:54 ID:av8Hia0X0
浮いてるのは否定出来んな。
271名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:51:08 ID:rudP+zpP0
やっぱ日本は守備が駄目なんだな
272名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:51:38 ID:TDTq5J10O
俊輔と本田は噛み合ってないね。


もぉグダグダです。
273名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:54:32 ID:WpBxd2Jz0
機能してるのがW中村だけ。確かに担架は大袈裟だったがw
岡田も世論の波で本田を使わなざるを得なかったんだろうな
後半でいきなり崩れたわ
274名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:54:35 ID:bj+A/jdf0
フランケンは強い相手だとぜんぜんボールもてないな。おまいら買いかぶりすぎ

275名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:55:34 ID:p6gvSuNwO
つうか何で2人しか交代してないんだよ
276名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:57:29 ID:hsuf9pYcO
中村のどこが機能してたの?ミス多かったし盲目か?
277名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:58:12 ID:moiu73N10
本田は昔から口だけだからw
278名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:58:27 ID:rHh5le9sO
本田(÷)
279名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:58:45 ID:K43GesQM0
本田、早くもメッキが剥がれましたw
もう二度と代表に呼ぶな、この口だけのカス野郎は。
280名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:58:59 ID:jHGae8yb0
ただの大口だけでしたw
281名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:59:18 ID:WuotFUKv0
本田孤立しすぎにも程があるわ
282名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:59:36 ID:jREp5x4SO
本田いた?
283名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:59:41 ID:2Q5IhBUY0
1失点目のきっかけになった意味不明なサイドチェンジは・・・
284名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 22:59:54 ID:l7kCcPZF0
こいつなんかしてたか?
突っ込んでいって奪われたのしか記憶にない
285名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:00 ID:i4LwCc67O
中田翔と一緒やなぁ
286名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:09 ID:JtC76Wji0
何がビックマウスだよ。まじふざけんな。
本田のせいでチームが崩れたじゃねーか。
ぜーんぜん動かない奴だな。
自分をロナウドと勘違いしてんのか?www
本田はチョンみたいに相手選手を潰すだけだな。

まじしね
287名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:12 ID:baiuFeImO
>>279
ニワカ乙。
左で本田を使った岡田が悪い。
しかも本田のサイドからの失点はゼロ。本田の起点からの失点はゼロ
288名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:17 ID:WD2qtpj+O
口だけでしたね
289名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:18 ID:pzdt6a4e0
ホンダ(÷)
290名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:00:46 ID:1Xe58Dz20
口だけだなwwwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:01:03 ID:p6gvSuNwO
手の平返しの早いこと早いこと
292名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:01:10 ID:QesztE3R0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
293名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:01:57 ID:vp7HBbLv0
これで評価高いの?
はぁ?
体育で上手いねぇというレベル。
294名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:01:57 ID:jyG2hUMS0
茸信者
「中村が11人居たら勝てた」
295名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:02:02 ID:+RpWxS1E0
本田が前半からいたら、もっとスタミナ奪われ崩れただろうな。
守備しねえから
296名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:02:58 ID:SNYXkeYpO
前半と後半の違いは何か

選手は皆分かってると思うが
297名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:03:13 ID:baiuFeImO
なんで岡田は本田を左で使ったのか?w
岡田は素人よりサッカー知らねぇw
298名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:03:29 ID:oZZpoqOP0
金髪だから見分けがつきやすかったのがよかった
299名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:03:43 ID:cCtGkrTCO
本田と俊のどちらかは最終的には外さないとダメだな。
300名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:03:52 ID:WpBxd2Jz0
後半から崩れたな…

つか親善試合で…スナイデルが壊れた…。
301名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:03:53 ID:TxWKMwPU0
結局やっぱり口だけだったなw
ほめてた奴出てこいやwww
302名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:03:57 ID:0G1j50DI0
本田(÷)
303名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:04:08 ID:vyuGs8jj0
結局本田は王様にならないと活躍できない選手だな、
それもせいぜいエールディヴィジレベルまでで。
304名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:04:36 ID:3koxt/bEO
本田、あれがオマエラが絶賛してた選手か。弱くね?
305名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:04:59 ID:l7kCcPZF0
守備しない奴は弱い相手にしか使えない
306名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:04:59 ID:eQtwYbR00
でも今日の試合まともに動いてたの本田だけじゃね?
307名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:05:01 ID:uPsfU4wFO
FKなら中村俊の方がまだ上だな
ていうかあのドフリーのワロスはなんなんだよ
308名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:05:02 ID:vp7HBbLv0
よく恥ずかしくないね。
こんなプレーで・・・。
309名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:05:05 ID:baiuFeImO
やっぱり中村俊輔は癌でしかないな
310名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:05:24 ID:kn+g5b9o0
ビッグマウス過ぎ
クラブと代表はちがうっつーの
311名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:06:04 ID:tyk+7HEtO
>>302
鬼才あらわる
312名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:06:26 ID:baiuFeImO
ニワカうぜーwwww
本田が覚醒したのはCHor右サイドハーフなんだよw
なぜか左で使った岡田を叩けやwww
313名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:06:51 ID:pOBqiFmR0
ドリブル茸よりとろいなwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:07:14 ID:xelgFYgZO
本田さん空気
315名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:08:08 ID:Y1iVBShjO
>>302
今日は間違いなくこれ
316名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:08:47 ID:vsQ/w/7MO
オランダ交代枠6使用

日本交代枠2使用w
317名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:09:39 ID:ud9lOdWU0
釜本は父親が日本人、母親が韓国人のハーフ
本人は生まれたときから日本国籍で、帰化とかは関係ないよ

三浦知良は、父親が韓国人で母親は日本人
父親は、サッカーボールの中に麻薬を隠し持って日本に入国しようとして、逮捕歴あり
離婚して、母方の姓を名乗っている
318名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:10:32 ID:Zdc0YfacO
皆昔はニワカw
それにしても弱いなぁ
恥ずかしい
319名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:11:38 ID:vp7HBbLv0
いやいや
参りました。
320名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:11:57 ID:aAfzP79dO
アレッ?
この前おもしろいぐらい
日本代表は点とらなかったけ?!あれはなんだったんだ夢か
321名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:14:00 ID:WpBxd2Jz0
本田さん後半導入なんだから守備やろうよ
動かなきゃ…
スーパーミドル蹴るつもりだったんだろうけどw
322読売記者クラブ:2009/09/05(土) 23:14:36 ID:/1sMF6d80
記者「本日の結果は、どう捉えていますか?」
本田「俺にボールが廻ってこなかった。あと、なんで俺がスタメンじゃないのかが理解できなかった」

記者「本田選手、今後のワールドカップ本戦に向けてどのようなことを目標にしていきたいですか?」
本田「今日のスナイデルへのタックルは、わざとでやりました。もっとタックル技術を磨いて相手に脅威となる存在になりたいです」

記者「FKの時、中村選手とどのような会話をされましたか?」
本田「お前は蹴るな!俺が蹴る!と言いました」

記者「後半から出た、本田選手が入ってからの3失点ですが、ご本人どうお考えですか?」
本田「俺は悪くない!悪いのは、長友ですね!奴が俺のスペースを消した!逆になんでこんな質問されるんですかね!?」

記者「申し訳ありません。最後に質問です。アシストに魅力は感じない!ゴールしかねらってないというのはどういうことなんでしょうか?」
本田「今日は、シュート打てませんでした。むしろ、俺にボールが廻ってこなかったこのチームが信じられません。」
323名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:15:05 ID:sVCdm2AU0
プロ野球でビッグマウスな選手は、ことごとく活躍できないけどなあ・・・
324名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:16:08 ID:30fQmwKi0
釜本の目って俺らレベルじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:16:18 ID:ASSo+H0Q0
本田カスすぎしね
326名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:16:46 ID:J5GtgRe50
でもほんとパスこねぇのな。森本も本田も岡ちゃんじゃ使えねぇな。
327名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:17:00 ID:WePcv4de0
あの空気読まないFKの場面はビリビリきたけどな
あえて無視してる感じが良かった。
結局譲ったけど
328名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:18:16 ID:bdj7TSihO
野球に流れるからね〜よい人材は 金髪筋肉ダルマ(笑)すげー
329名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:18:44 ID:eop2E3plO
口だけ現代サッカー
330名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:18:45 ID:dgIMyqGE0
本田云々のレベルじゃない。
前半飛ばしたツケが後半出ただけ。
前半は早めのチャージで体を当てて、自由にボールを動かせなくしていたけど、
後半はいつも通り相手との距離を取る形になった。
前半途中から既にその傾向は出ていたし、
自分の体を自由に動かせる状態では個々の力の差は歴然。
マラソンで日本人が30kmまで独走していて一気に減速、
淡々と走ってきたアフリカ人に抜かれただけって感じ。
今回やったのは、体力の限界に挑む一か八かの勝負。
後半スタミナ切れて「はい、終わり」というサッカー。

後、試合を観ていたら判ったと思うけど、
攻撃時良い形でボールを前線へ運べているとき、
俊輔からフリーの本田へのパスはほぼ無し。
内に切れ込んで空いたスペースに本田が居てもパス無し。
この場面、内田がそこに居たとすると絶対に普段の俊輔なら出してる。
良い形でペナルティエリア近くまでボールを運んで、
本田が空いた真ん中のスペースに移動したときも、
俊輔は強引に前に運んで右足でシュートしてる。
つまり、俊輔は全く本田の動きを見てないし、
見てたとしても良い形でパスを出すという選択肢は皆無。
今までの俊輔のプレースタイルから言って、物凄く不自然に感じた。
俊輔が本当に本田の決定力を頼りにしてるなら有り得ないプレーが多かった。
331名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:19:46 ID:+1TQgKhz0


誰を出しても結果は変わらないのがアジアレベルのいいとこだろ
332名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:20:43 ID:iBZ3K7QP0
 
 本田X

 もう代表にはいらない
333明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/09/05(土) 23:21:31 ID:8Cv/Rm7I0
ほんと日本のマラソンサッカーってくそつまんね〜

本田さんwktkして見るべき選手がいない
334名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:21:57 ID:nA2eUSL/O
口だけい
335名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:23:49 ID:/1sMF6d80
本田「ビッグマウスで何が悪い?お前らと俺の価値観は違うんだよ!器そのものがね…だから俺は常に腕時計を左右に付けてるんだ…」
336名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:24:06 ID:M7xEtkGg0
本田△
337名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:24:12 ID:h8Dht2ZB0
釜本は日本のペレだな
338名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:24:38 ID:iBZ3K7QP0

 バカでメクラのア本田ヲタ死ね
 チームにはチームごとの戦術があって
 しなくちゃいけない仕事があるんだよ
 出来ないやつは
 オランダの田舎チームから出てくるな
339名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:25:14 ID:BsBLGGs0O
340名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:26:08 ID:4kKyZs1vO
日本人にはサッカーは無理なんだよ。

WBCに南アフリカが出てくるのと同じこと。
341名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:26:16 ID:yUhW4rt90
>>294
せめて明神が9人いたらなー。

>>313
イチローは… あと、落合とか。
342名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:29:38 ID:wKnG8Vps0
>>324
申し訳ないが、釜本、早野、松木のオッサンたちは俺らと同レベルw
普通のサポーターと同じくらいの知識しか無さそう。
343名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:31:46 ID:h8Dht2ZB0
>>342
早野をそこに入れるなよ
344名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:31:58 ID:+94elTC40
             ____
            /     NY\
           /_____,,=─-.`、__
          / /      \ ̄ヽ `‐、
          | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
          |y =・= r ‐、 =・= ∨、
        r-r'    i   i    | i
         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
        しi| `''" `ー- '   ー  | _)
     / ̄\ i〈 、_____, 〉 |    本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ,r┤    ト.ヽ\+┼┼+/   /
   l,  \_/ ヽ  `ー‐‐'´  /
   |,  、____( ̄ lヽ        //\
   ヽ, 、__)`/|\__ __/ /  \
    ヽ、__)__ノ
345名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:43:27 ID:wPuab42cO
釜やんアンタは40年早かった今アンタが居てくれたら
346名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:46:26 ID:NTq23AUGO
全盛期釜本>>>ア本田
347名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:52:29 ID:1E7GWO3I0
ナカムラのパスの9割は、責任転嫁のパス
348名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 23:52:32 ID:+xllxLUJ0
もはや俊輔一人の為にシステム組むほどの有難味はないだろ
早く俊輔使わないチーム作りを考えたほうがいい
349名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:08:35 ID:4Ea4qclL0
在日の話が出てるが自分の知ってる話を一つ
中田英寿は在日、10年ほど前よくTVや雑誌で日の丸や君が代は
ダサイ変えたほうがいいと思う、日本はアジアに昔ご迷惑を掛けた等
まるで社民の辻本清美(在日)罵詈の発言を何気に繰り返していた

ある武闘派右翼から「おい朝鮮人、お前のことは調べてあるぞ
お前はサッカーだけやってればいいんだ、それともサッカーできない体に
してやろうか」と警告を受け
中田は即効でイタリアに逃げた、当時一部の週刊誌何誌かが書いたな


在日は日本をぶっ壊したいと思ってるので必ず日本の象徴たる日の丸
君が代、天皇制に何かと理屈を付けてイチャモンを付けてくる
逆に言うとそれが在日を見分ける一つの指針であり秘訣
350名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:13:24 ID:N/XT0l2C0
>近代サッカーの申し子

うーん・・・
351名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:14:58 ID:6OqHEDXg0
さすが釜本はわかってるな。

もっとチームに溶け込むよう本田を指導しろよ釜本
352名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:15:00 ID:r1kTZtaM0
>>349
おまえ、訴えられるぞ
353名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:19:09 ID:l37lTPFyO
誰が悪いとか 調子こいて ウルセーよ お前ら! w

0-3の試合なのにw


格が違うんだよ!

ひとつ言える事は ジーコジャパン以下だね! 中盤以外の選手は トラップ下手 パス下手! サッカーにならねえんだよ!
354名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:22:59 ID:6OqHEDXg0
>>345
釜本は決してサッカーが上手くない。 しかし右45度だけは絶対の自信を持っていた。
そこで釜本は考えた。
ノーマークで右45度でボールを受けるには、2つのことをしなければならない。

1つ。そのポジションでノーマークでいること。

ばてたフリで足を引きずる演技などをして、DFのマークを外すためのあらゆる方法を試した。


2つめ。そこにいるときに味方からパスが出ていなければならない。

「おれがこう合図したら、絶対にここにパスをだしてくれよな! そうしたら俺が絶対にゴールするから」
というアピールを、チームの全選手に何度も何度も説明して、コミュニケーションを成立させた。


結果、なぜかゴール右45度という絶対領域でドフリーでボールを受け、ただ蹴り込むだけ、
という釜本スタイルが確立した。
355小笠原:2009/09/06(日) 01:38:19 ID:qHg6DSVX0
>>354
それは桜木花道みたいなもんだな。

1つでも得意パターンをもって、それを最大限に生かす形を作ろうと
腐心すれば、何とか生き延びれるというのは、サッカー、スポーツに
限らず、色んなことに当てはまるだろうね。

ラモーンズとかAC/DC想い出してしまったり。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:17:36 ID:ejGPT/K70
神経がわからない
357名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:19:18 ID:P0aMOmalO
茸がいなくならないうちはマトモにプレイすらできないだろ
358名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 11:25:56 ID:lmwNo5B40
釜本って無能だな
359名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 14:12:46 ID:kySC/0af0
今の日本だとCロナが入っても機能しないよ
多分屑選手扱いされるね
360名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 15:45:55 ID:iEv/JsFU0
>>359
完全に同意だな。クリロナが浮いてしまって機能しないよな。
つまり、日本代表はチームとしてとってもつまらんチームってことだ。
原因、元凶は、岡田にある。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:28:55 ID:CMUU/cz20
オランダ戦 A級戦犯の本田
貴様は高一でサッカー辞めた俺より下手
362名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:34:36 ID:5YSmMP25O
数タッチで取られる本田と比較すんな
363名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:40:26 ID:zD42UMsfO

亀田や、山本KIDとは違う、メディアに造られていないビッグマウス。
本田のオーラは本物に感じる
364名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:42:13 ID:TUzdOUa30
ビッグマウスはともかく、
本田のプレースタイルに親近感を持ってるんじゃないか窯元は。
365名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:57:07 ID:tTC4JL/50
>>363
亀田はあれだが、山本KIDはUFCの選手とかからもかなり評価高いぞ。
今はダメなっちゃったが。
366名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:59:32 ID:sAPlP+90O
>>358
監督業ではガンバの監督やってそれが実証されたけどね
367名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:17:13 ID:icjEwa6a0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、大口叩いてしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
368名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:22:34 ID:/zRZWQCuO
もっと本田を活かせる布陣で一度試合して欲しい
代表をはずすかどうかはそれから判断しようよ

岡田は俊輔に甘すぎ
369名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:23:57 ID:CwtIWirqO
旧時代の遺跡みたいな人に言われてもね…
370名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:24:25 ID:tFi4AO+g0
岡田の力のなさがあらわれてるな
371名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:26:03 ID:8fq3Tsd0O
>>359-360
ポルトガルでもあんまり役に立ってなかった
372名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:29:20 ID:MPIfCPTjO
近代サッカーの申し子って…ねーよ
373名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:30:49 ID:GVtOz9kL0
日本はとにかく世代交代の循環が遅すぎ。
伸び始めてる選手をガチガチに枠にはめて育てないで、劣化著しい選手をいつまでも中心にすえている。
もっと若い選手を中心にチームを作れよ。
374名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:31:37 ID:msbnNy7H0
窯元が褒めてるってことはイラネえやつだな
375名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:31:58 ID:gW1W3q6/0
おまえら分かってるだろ、長友が戦犯だって事はw
376名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:32:12 ID:2YlToj1LO
あれッ?
いつの間にか一位上がってるwww
40位→39位にw
377名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:33:42 ID:vSF6ch3kO
だから批判してるやつは虐められっこくらいなもんなんだって
378名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:42:28 ID:9ehaJB4TO
>>377
てか本田に対する大半の意見は
呆れ果てて関わるのも嫌だから無視してるだけなんだけどな
379名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:43:19 ID:QshRrjCjO
さすが釜本w

この人の哲学は孤高の世界、普遍性が無いから仕方ないよ…
380名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:44:09 ID:NU+vucqki
ちなみにvvvでは殆どの攻撃は本田経由で組み立てられる。
つまり代表でも本田経由じゃないと「」
381名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:01 ID:TUwTAQWcO
近代なら戦前もはいるな。
本田はMFとはいえない古くせータイプだよ。
382名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:06 ID:O7eaLZ2/O
>>361
お前はA級戦犯とB級戦犯とC級戦犯の違いをわかってて言ってんのか?
383名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:29 ID:vSF6ch3kO
>>378
どんだけコミュニケーション能力ないんだよw
人間社会では生きていけないな
384名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:47:57 ID:em184PhD0
ビックマウス過ぎてガンバをどん底に落としたな
385名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:48:03 ID:/w6hJ+gK0
なんやこのスレの結論は

京都>大阪>>>>>>>>>>>>>東京>>>>>>>横浜

そういうことやんか
386名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:50:41 ID:/w6hJ+gK0
ついでに大学の序列でも書いとくわ

京大>東大>>阪大>>東北大>名大>神戸大>>>九大>北大
        
387名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:54:34 ID:UnZD4Lvc0
> 言ったことをやるのがプロだから、好感は持てる。

いや、言った事もやれないくせにビッグマウスなんですが・・・
388名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:31 ID:UnZD4Lvc0
>>386
京大を評価してくれるのはOBしてはめっちゃ嬉しいが、やっぱり東大のが上だと思うわ。
389名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:56:42 ID:KKHifSrO0
代表のブランドが落ちて若い芽まで摘むようになったらサッカー終わりだよ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:12 ID:9ehaJB4TO
>>383
人間社会の最高のコミュニケーションは「沈黙」だよ

黙ってる人間の考えを理解できたら
どんな馬鹿みたいな奴を見ても普通の暮らしが出来るからな
391名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:58:14 ID:u6FDRW+M0
>>330
これが事実だね
本田を叩くばかりだけど、試合の流れを全部見たら後半ガス欠だった。
後半本田が出てなくても負けてたろうね。
392名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:03:36 ID:lUbeK/rJ0
>>391
いや、だからメンバーを入れ替えるんだろ…
393名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:08:36 ID:tHP1645CO
>>388
東大OBだが当たり前のことを言うなww
394名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:09:35 ID:67Ysn1Ly0
本田w
395名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:17:50 ID:unD0dXnVO
釜本からは良くて長嶋臭しかしない
396名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 23:52:13 ID:iLDQZZnk0
柳沢さんには近代サッカーが忘れていた奥ゆかしさを感じた
397名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 01:58:14 ID:iTDaySUS0
>>388
学術機関としては、京大のほうが上。官僚養成機関としては東大が最高峰。
大学なのだから、学術にウエイトを置いて評価すべきというのが私見。
だから、京大のほうが上と常々考えている。
生み出してきた人物も京大のほうがおもろいやつが多いね。個人的感想。
398名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:14:17 ID:snD+CFxy0
人文科学では圧倒されてる
399名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 02:21:29 ID:oTAppkkG0
釜本っていつも同じ事しか言わないから、なんにも考えてないかと思いきや
意外にも人のことをよく見てるんだよな。
若い選手の性格とか見た目だけで判断しないところとか感心する。
400名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:02:17 ID:qwHsPhd9O
>>392
ガス欠なのに二人しか替ええない糞采配。
何か本田に当てつけか?
または試練与えてんの?
って思わせるぐらいの素人采配だったな。
守る気や勝つ気はあったのかと思ってしまう。
401名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:09:44 ID:aKb8MEgv0
近代ね、現代じゃないよな
402名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:12:26 ID:y7xb+6UI0
本田はたしかに釜本が好きそうなタイプだな
これで純然たるセンターフォワードだったらもっと良かったんだが
403名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 04:18:52 ID:8Rhum8hC0
ハーフしか出てないからよく分からんな。
しかも味方はガス欠状態。
404名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 05:18:39 ID:n9SEXahyO
本田先生

俺はマラドーナの生まれ変わり

俺はバロンドールを取れる
俺はバルサやレアルでも活躍できる

ひとたび、グラウンドに立てば俺は全知全能の神
405名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 05:29:03 ID:W0mkkSssO
本田を貶す奴の見る目の無さは異常
406名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 06:06:06 ID:15WJJZxoO
>>392
交代枠4人余してか?よく言うぜ
誰も交代した二人に連動して動けてなかった
407名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:15:52 ID:iIst4jv5O
釜本は考えが日本人の典型的なオッサン思考じゃないから好感が持てる。
平山、森本、本田あたりを評価している
408名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:20:30 ID:PVFiew+P0
>>349
こんなことだからウヨさんは2chで大バッシングされるんだよな
409名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:20:51 ID:q3ElGAWSO
おまえの為にチームがあるんじゃねえ
チームの為におまえがあるんだ!

ここでは誰も僕にパスをくれません…

410名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:22:50 ID:PVFiew+P0
>近代サッカーの申し子

むしろ個人の力で勝負する古いタイプなのでは?
411名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:30:23 ID:G6ZfAWo7O
自分さえよければいいというスタイルの本田の為に犠牲になってもいいというチームメイトは普通いないだろ。要は本田は自分が王様になりたいんだろ?
もしも自分が日本代表に呼ばれたとしても本田が王様のチームではプレイしたくない。
412名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:36:49 ID:Ovv4iAzSP
さすが鬼茂w
413名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:38:39 ID:Q7OXll3j0
釜本に監督やらせろよ
そうすりゃドカーンとバシッとビシッと勝ってくれるよ
414名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 13:43:25 ID:L/7IONe10
>>407
俺様によこせで結果出してきた唯一の日本人だからな。

>>410
FWじゃないのに点取るクリロナやメッシはFWか後カカー。
この辺りのスタイルもレベルも比較にならんが
まぁ強引にタイプ分けは出来るんじゃね?
とりあえずオランダでは。
415名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 15:45:13 ID:31BV9d1+0
釜本さん、これでどうでしょう?勝った方が本番に出るということで。

B代表

      森本 
   松井 柏木 本田
    小笠原 谷口
大津 青木  槙野  石川
     そがはた
416名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 15:53:58 ID:+wrXu3CA0
    




          本田(÷)





417名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 15:56:19 ID:hMsQv7XE0
ビッグマウスだけなら田原とかいたじゃん。
実力が伴ってないと困る。
418名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 16:05:05 ID:uZxOUS+80
あれだろ 茸が嫌いなんだろw
419名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 17:47:38 ID:mohcmH1Z0
>>407
理解者ぶってるだけだろ。
むしろ、選手に耳の痛い事を言える人間が必要。
420とも:2009/09/08(火) 19:09:10 ID:KtS/xdtQP
本田▼ ← 本田カッコワリー!
421名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:26:57 ID:IShX/9bFO
>>417
アレはビッグマウスというより単に知能指数が低いだけだ
422名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:28:44 ID:/I0TCkTh0
近代サッカーの申し子?
逆だろ。
423名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:29:03 ID:Kha+kmPGO
>>415
まんおと谷口とか機能しないのでは?
424:2009/09/08(火) 19:29:19 ID:2wBdgf6g0
こないだ釜本さんのサッカー教室で見かけたんだけど、
年の割にはいいガタイしてるよ。まだ現役でいけるんじゃないか?
425名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:34:33 ID:eISkrcI10
岡田ジャパンでいくなら明神系が必要というのは事実だな。
この戦術でスタメンに守備専がいないとか言うこと自体頭でっかちの無能監督よ。
426名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:38:09 ID:tAMgOXsr0
>>424
俺もサッカー教室やってるとこ見たことあるけど
めっちゃデカくてビビったわw
427名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 19:40:43 ID:iTDaySUS0
>>408
いや、2ちゃんでウヨ呼ばわりして大バッシングしてるのは在日だから。
民団が公的に認めちゃったくらい公然の事実だ。
428名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:54:51 ID:TDDqhIcOO
個人的にBチーム作るなら

FW前田 森本
MF松井 稲本 小笠原 本田
DF阿部翔 森重 槙野 徳永
GK川口

こんな感じかな
429名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:56:34 ID:KDj8z0TF0
次はここか

ここ1ヶ月で本田のスレ幾つたったんだろう
430名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 22:59:32 ID:DfqG/QPnO
亀田も出たての頃はボクシング関係者からこんな事を言われてたな。
431名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:00:06 ID:YHt4qF7g0
>>349
在日説は中田自身が否定してるんだがな
432名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:01:36 ID:bKx9HxAAO
実力、知名度、実績が伴わないとビッグマウスは叩かれる宿命
433名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 23:12:11 ID:4wYLMKjY0
Bチーム
     森本 
  松井 柏木 本田
   青山 橋本
大津 山口  松田 駒野
      川島
434名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:18:45 ID:dVvmKOHW0
釜本代表に復帰してくれ
435名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:24:57 ID:eqkYTAwp0
日本代表で何も結果を出した事がない本田が偉そうにしても
誰も相手にしない
436名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 06:39:43 ID:UGnwZ9oo0
釜本は無能な人間がするように知りもしないで人をイメージだけで判断することはしないし
過大評価もしない、だいたいのタイプ別に分ける程度。
好感がもてるまでいうのはかなり好きなほうだね。
437名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:10:24 ID:kdvCext2P
地元紙「本田を殺している」】
オランダのベテラン記者が、MF本田圭佑(23=VVV)の持ち味を生かせない日本代表を、厳しく批判した。

取材歴20年超のオランダ通信社GPDライゼナール記者(44)は、
5日の日本−オランダ戦を振り返り

「チームみんな(中村俊が筆頭に)で本田を殺している」と言い切った。
日本は運動量の落ちた後半に一気に3失点。

同記者は「後半日本が苦しくなったが、本田が何とかチームを引っ張ろうとしていたのが目についた」
と評価した。
438名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:50:44 ID:nRIDzg4L0
っうぇwwwwwっうぇwwwww
439名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:53:08 ID:gFaQB9+bO
本田A(C)
440名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 12:56:26 ID:apwkYVGjO
釜本は監督の才能はないけど、小ズルイ人ではない。
441名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 13:01:12 ID:SXeexZqHi
>>409
谷沢…
442名無しさん@恐縮です
いい加減なおっさんだなあ