【サッカー】オランダ戦臨む岡田ジャパン、目を引く本田の存在 練習グラウンドでは、集まった子供たちから名前を呼ばれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 05:57:32 ID:sMLjdGnk0
>>285
本当の意味は
本田△=本田さんかっけー

△=さんかっけー
304名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:00:11 ID:6dtElDF2O
だてに時計2つしてないぜ
305名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:01:26 ID:7mTOct3TO
>>304
サポーターの間でも流行ってるらしいな
306名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:03:01 ID:Ia6fW5ZT0
>>302
アジアカップのPKサイド変更の話まで知ってるって、この記者何人だよw
307名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:04:10 ID:n9OdwbIF0
本田より先に森本がビッグクラブへ


3日付英紙サン(電子版)はイングランドプレミアリーグ・マンチェスターUが、
左太もも痛で日本代表を辞退したセリエA・カターニアのFW森本の獲得に動いていることを報じた。
カターニアのロモナコGMが同紙に「今季終了後に、彼をビッグクラブへ移籍させる。
フランス、イングランドから重要なオファーが来た。(マンU監督の)ファーガソンは彼を高く評価している」と話した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/090904/scb0909040501000-n1.htm
308名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:04:56 ID:HcI3Bv4GO
靱帯繋がってる城、小野、小倉、財前はどこまで行けたろう
△はくれぐれも怪我だけは気をつけてほしいわ
309名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:05:48 ID:JlVx8/kM0
>>307
よからぬ圧力を感じます
310名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:07:32 ID:V19cpN6o0
遠藤や中村はいかにも昔ながらの日本的な天才(恐さというより上手さを競うような)サッカー選手だけど
本田△は次世代の・・・・・・と思いきや、同世代もしくはさらにそれより下の世代はやはり↑と似たような傾向が強いわけで
単に彼が1人異端児なだけでした
311名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:08:02 ID:/LaknQGF0
>>247
欧州じゃ有名なはずなのにな。日本のマスコミがいうには
312名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:13:18 ID:6dtElDF2O
今地球は本田を中心に回ってる
313名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:15:32 ID:7WSgZo2H0
そういう異端児を異物として排除しちゃうのが日本の社会だからなあ
日本に居たんじゃ中々そういう人間は頭角を表し辛いだろうね
逆に心底日本的なメンタリティの持ち主は海外行くより日本で頑張った方が良い結果が出ると思う
柳沢とかは海外に居た時間の才能を無駄にしてしまったね
314名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:15:54 ID:sMLjdGnk0
めざましで現地情報やるぞ
315名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:17:50 ID:FU4UsdGf0
親善試合 9月5日

Namibia - Swaziland
Korea Republic - Australia
Holland - Japan
Oman - Korea DPR
Uzbekistan - Iran
England - Slovenia
Angola - Senegal
Jordan - Malaysia
Germany - South Africa
316名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:18:50 ID:ywpoqXjQ0
317名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:32:28 ID:VFxJ8vk10
>>88
> あとはスコットランドの中田(中村俊輔)しか知らない。

中村CL出てるのに 出てない中田以下の知名度しかねーじゃねえかw
318名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:33:52 ID:NKRNRVDv0
>>306
よく読め
319名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:38:48 ID:OCsyaZe6O
本田にはもう少し泥臭い選手になって欲しいなー
320名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:53:58 ID:02O0Wb6NO
>>317
中田英寿なんて全然知名度ないよ。
本田と中村がこんがらがって中田って言い間違っただけだよ。
321名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:57:19 ID:tiIsNE5fO
スナイダー『日本の選挙は、VVVの中田△しか知らない』
322名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:58:27 ID:lsUK2sUoO
中田=活躍した日本人選手

スコットランドの中田=スコットランドで活躍した日本人=中村俊輔
323名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:58:51 ID:2Lxnhoe7P
本田△が流行してから、チームが開幕5試合連続引き分けってのも凄いと思ったw
324名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:27:47 ID:wTABftdF0
これって地上波で放送しないのか?
325名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:34:26 ID:ppN6ttlu0
http://www.sanspo.com/soccer/lists/soccer-n.htm

サンスポの今朝の記事、10本中3本が本田△じゃないか
326名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 08:35:07 ID:IMD3cXPhO
釣男はFWとか
巻や師匠はDFとか

適正とポジション間違ってる選手多いよな日本
いや、間違ってはないけど微妙というべきか

中盤は、特徴もなにも、なんでもできてパスが回せることだし

あと、最近中田時代あたりから顕著になってきたのは、チームの調和とかなんとか
簡単に言えば「仲良しモチベーション」
ジーコの最近の言い訳だと、控えの選手がグループ作ってやるなく
W杯もそこらの試合ってくらい引くい意識のままだったのがいたかったらしいし

今回のチームの核は、中村と遠藤のあの仲良し二人だろうから対立したらポアだな
327名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 08:35:31 ID:bduLJHLTO
オランダ人の子供が本田を見るために
わざわざジャパンの練習を見に来たってことか
本田さんは遠い人になってしまった…
328名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:03:14 ID:ucy3OJIB0
ガイスケー
329名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:16:57 ID:0ttpX0X80
>>323
我々日本人の想念が結集したから引き分けるんだろうね。
330名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:27:59 ID:ofl6diec0
>>324
テレ朝がない地域の人か
331名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:52:29 ID:tiIsNE5fO
>>324テレビ朝日で放送。
332名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 10:09:20 ID:0q0J52730
核ちゃん実況から外されたんだね
ついでに松木も外して名波解説にしてくれたらいいのに
333名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 11:27:14 ID:7RjIObPR0
次の試合は本田さんが主役だな。
中村は俺のためにバランスでもとっていろと本田さんもおっしゃっているし。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 11:27:52 ID:IMD3cXPhO
問題がわかった

日本って、上の指示を疑わず、自分で考えず、口答えしないのが美徳とか考えてないか?


それだけなら未だしも、
ちょっと自分の考えを練習で試したり伝えたりするだけで、
やれ「超個人主義」「自己中」「オレ様」だのって最初っから否定的
うぜーてか?

監督でさえ
「本田を機能させるのも大事だがチームを機能させるのも大事」とか

考え方をあわせたり
意見やよさを出し合ってすりあわせて切磋琢磨しないと、
いまのままじゃダメなんじゃねーの?

皆、こうしたらどうかとか、機械やただのコマじゃないんだから
335名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 11:29:45 ID:TDErKqN/0
本田△さん、すごすぎです
336名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 11:34:58 ID:DO4yuKaBO
解説は嬢がいいんだけどなあ
337名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 11:35:38 ID:5bxS5HsL0
>>88
>あとはスコットランドの中田(中村俊輔)しか知らない。

たしかスコットランドの日本人って書いてたとおもうんだけど。
338名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 13:29:04 ID:OpsCNdg30
339名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 14:38:56 ID:kIKh7ggJ0
>273
口田圭の四角形があったから、△が生まれた
340名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 15:03:20 ID:w4oXVyQCO
>>243
その三都主が一番敵に嫌がられてたんだよな。
でマーク2人もつけられて、それでも突破してて凄かった。
失敗も多かったが、アシスト王だった。
341名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 15:10:52 ID:ro9ktryFO
>>332
俺的に名波実況は神
342名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 20:11:31 ID:v0UbNRBn0
>>340
前園も同じこと言ってたわ
3回に1回抜ければ充分
サントスみたいなやつがもっと必要って
343名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:26:36 ID:dMXQ+6IxO
ドリブルで100%抜ける選手なんか居るわけないだろw
本田さんもそう。でも相手にとってそれは無茶苦茶恐いプレー
344名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:37:42 ID:8Lp87HRzO
本田はイケメンとまでは
いかないが、いい顔してる対する茸は
海外でプレーしてもらうのが困るぐらいのビジュアル。
345名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:42:05 ID:YkJ2Z1MN0
>>342
サントスはドリブルする所でクロスを入れ、簡単にクロスを入れる
ところでドリブルを選ぶ戦術眼がヤヴァイ。

味方がオーバーラップしまくってるのに簡単に取られて
ピンチを招くシーンが多すぎた。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:51:48 ID:3FhnuGud0
最近おかしな事が起こっている
エジプトの子供たちがピラミッドを指差しこう言うんだ
「Honda!Honda!」
347名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 23:59:50 ID:1yf8+7OeO
子供達『本田△!!…茸?誰?w』
348名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 01:33:40 ID:GZhQIO4D0
来季にはクラブ名も△△△フェンロに変わってんのかな?
349名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:01:23 ID:0uvKKbTe0
すごいっすね
350名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:04:16 ID:ADQoBeVv0
351名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 00:10:55 ID:+EfUeCHKO
オランダの子供「ホンダ(÷)」
352名無しさん@恐縮です
W中村、岡崎、永友とか、きもすぎて声かけれるわけねぇだろ