【サッカー】ブーイングも気にしないフランス代表・ドメネク監督「これはこの国の国民性なんだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
フランス代表は、最近行われた試合でファンから多くのブーイングを浴びせられている。
しかし、同国を率いるレイモン・ドメネク監督は、ファンのブーイングも一切気にしていない様子だ。
ドメネク監督は、フランス『デイリー・メトロ』で次のように語った。

「これまでの歴史を通して、ファンは常にブーイングしてきていた。フランス人は国のトップを批判する。
これはこの国の国民性なんだ。彼らはいつでもチャンピオンを欲しがっている」

「1998年ワールドカップ前にマルセイユで行われたノルウェー戦を覚えているかい? 
その時、選手は90分間ブーイングを浴び続けていたんだ」

「ファンはスタジアムで変化する。私を悩ませる存在に変わるんだ。
試合が終わって結果がはっきりとした時に、ブーイングをして欲しいね」

「私がチケット代を支払い、全く満足できなかったらブーイングする権利があるだろう。
ただそれは試合中でも、上映中でも演劇中でもない」

なお、フランスは現在行われているワールドカップ予選グループ7で、本戦出場を決して
楽観できる状況ではないが、ドメネク監督はチームに対する高い期待を明らかにしている。
「我々は、我々にタイトルをもたらしてくれる世代を見つけなければいけない。チームのエンジンとなる
カリム(・ベンゼマ)やヨアン(・グルキュフ)、フランク(・リベリ)のような選手がチームにいる時、
大きな期待を抱いても良いだろう」

http://news.livedoor.com/article/detail/4330180/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:52:06 ID:PuzIL+MZ0
いや、ブーイングしたくなる気持ちはよくわかる
3名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:52:23 ID:xmg1zh8z0
2ゲットン!!
4名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:53:15 ID:+jvGT6ZM0
90分間のブーイングって凄いな
5名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:53:15 ID:JDez8dKE0
ぶーぶー!
6名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:54:42 ID:VY9jEohE0
なんでこいつにいつまでもやらせるんだろう?
7名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:54:50 ID:EQ1Xlpc90
お前が無能だからだろw
8名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:55:08 ID:jY3Pt6+iO
こいつしぶといなぁ
9名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:55:16 ID:IZ2g2p990
今の成績で全く気にしないのはそれはそれでいかがなもんかと
10名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:55:41 ID:X/hY4vlV0
ブーイングも気にしない浦和レッズ・フィンケ監督「これはこの県の県民性なんだ」
11名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:56:10 ID:v2xGVk2d0
観衆はブタだ!って言えばいいのに
12名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:57:36 ID:ypM5jtwrO
さすがドメネクさんや!
13名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:58:05 ID:FOxhnw/1O
本当に疑問なんだが、なぜ首にされないの?
契約の問題?
14名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:58:52 ID:ztNvRTnG0
この能無しまだやってたんだw
15名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:59:07 ID:VoAK2mhv0
こいつは協会の弱みでも握ってるのかね。裏でジャケがまた育成中?
16名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:59:35 ID:RxDMr1oX0
さすがドメネク、ブレがない
17名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:00:36 ID:eepAlBLV0
空気嫁ない人か
18名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:02:10 ID:GbQjnyts0
>>17
空気読んで人気取りの為に自分の考え捨てるような奴はそれこそ無能だろ、無能
19名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:02:39 ID:3L/tODaq0
なんでこいつ解任されねぇーのか謎だわ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:03:34 ID:rEEAcahQO
いやいや、こいつに人気がないだけだろw
21名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:03:49 ID:gTbG6CDB0
占いで代表メンバー決めるんでしょこの監督ww
叩かれて当然だが面白いことするよなぁw
22名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:04:27 ID:MR495GKs0
ミシュランの国だからな
23名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:05:59 ID:exMM/V1s0
叩かれながらもW杯準優勝
24名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:07:52 ID:Pp/Lg687O
フランス人選手って黒人とアルジェリア人ばっかだよね
観客も民度が低いはずだわ
25名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:08:21 ID:WY8DukGN0
水の中に飛び込まなきゃいけない状況で
飛び込ませるには「水の中に飛び込むな!!」と
言えば飛びこむおフランスさんか。
じゃあドメニクに「辞めないでくれ!!ずっと代表指揮してくれ!!」
といえばすんなり辞めるんじゃね。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:08:37 ID:ztNvRTnG0
こいつ図太いな
27名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:10:03 ID:k3GdLyH10
なんでコイツが未だに続けられてるのか訳がわからん。
フランス国民哀れwwwww
28名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:11:03 ID:RI/bX517O
リベリーにコーヒーに塩入れられてるらしいな
29名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:11:09 ID:mwfA/tWg0
コネ馬鹿で厚顔無恥な監督w
30名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:11:43 ID:1QAvBqTi0
選手も移民バッカで愛国心がないんだろ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:12:17 ID:z0ZpVFTs0
ドメネク嫁の画像ください
32名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:14:35 ID:mAQqJ1KN0
FW.アンリ、アネルカ、ゴブ、ベンゼマ、リュインドゥラ、シナマボンゴーユ 
MF.ヴィエラ、マルダ、リベリ、ディアッラ、ナスリ、グルキュフ、フラミニ、ベンアルファ 
DF.ギャラス、アビダル、シルベストル、エブラ、スキラッチ、メクセス、クリシー、サーニャ 
GK.マンダンダ、フレイ、クペ 
  
ウイイレだったら余裕で優勝だな
33名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:15:52 ID:N3WEzUdS0
ドメネクやっと解任か…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1213387446/

1 :名無しさん:2008/06/14(土) 05:04:06 ID:F/DOhvZo0
これでようやくフランスが復活する
34名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:30:42 ID:fVCJq3+60
退屈クソ玉転がし
見てる奴死ねクソダサいw
35名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:44:20 ID:qC7wv/L30
タロットおじさんもやっと解任か
絶妙なタイミングで微妙な結果を残すところがトルシエとかぶったなあ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:49:45 ID:+V96SeyS0
ドメネクジャパンなら毎日祭りだ
ある意味フランスがうらやましい
37名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:53:33 ID:8kUGecqm0
ヘディング脳症の後遺症で耳つんぼになっただけだろwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:55:03 ID:voM0Ksb0O
面白いw
39名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:55:34 ID:dQMTtkxk0
ドメネク爆釣り
40名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:56:09 ID:K/0nEll50
サッカ−界の七不思議の一つだな
41名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:56:18 ID:vq2Pp7/nO
最近気付いたことがある。

ドメネクこそ典型的なフランス人である。

42名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:58:35 ID:1oVyl7LVO
まぁフランスじゃサッカーはもともとあまり人気ないしな、純フランス人もサッカー下手くそな奴らばっかだし
43名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:03:22 ID:vq2Pp7/nO
フランスでは

サッカーフランス代表>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラグビーフランス代表

くらいの人気だな。

44名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:04:31 ID:WX+lz3FYO
>>32
(´・ω・`)つジニャック、ロリス
45名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:06:51 ID:McY0RSIOO
フランスの劣化は酷すぎ
46名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:12:58 ID:sh6799XiO
演劇中って訳はどうなんだ
フラ語はわかんないから何とも胃炎が
47名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:15:09 ID:h3nhRiH50
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/09/1_6.html
ドメネク「私は永遠なる矛盾である(キリッ」

クソワロタwwwwwwこいつマジでどうにかしないと
48名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:16:03 ID:yMf/9pkh0
ドメネクてまだやってたのか
49名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:17:09 ID:kofPZq6n0
なに自分を高みにおいて大衆分析みたいなこといってるんだよ
50名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:17:57 ID:rxmfOTAt0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243174304/l50
オランダ人が日本代表を馬鹿にしてる
51名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:22:08 ID:jMjyIjzK0




なんがじゃ


アメリカ見てみろ


Booingって航空機製造会社あるんだぜ


Booing 767とか
Booing 777とか作ってる。

787も作ってるけどデキが悪くて引渡しが遅れている。

52名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:22:38 ID:EjwuRHTc0
ドメネクは一つ勘違いをしている
ブーイングはフランス代表にしてるんじゃない
ドメネクにしているんだ
53名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:25:13 ID:mtPvxQg+0
フランスW杯の前にぼろくそに叩かれていたエメ・ジャケは
優勝した後、マスコミに「俺たちの言ったとおりにしたから優勝した、当たり前」
って誉められもしなかった
54名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:25:16 ID:cKEOAXPB0
なんだか最近ドメネクのような図太さに憧れる・・疲れてるのかな
55名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:25:41 ID:4EKBw8DmO
占い師ドメネク
56名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:26:52 ID:03p3cWiZO
クロンボばっかで国内でも人気ないんだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:30:09 ID:MfDzd4MDO
自分のこと棚に上げすぎだろwwwwwwwww

フランス協会腐りすぎワロタwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:35:27 ID:x57yvFwT0
>>56
フランスでサッカーを脅かすスポーツなんて存在しない
59名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:38:08 ID:p1kPJNLl0
ドメネクの図太さといったら
60名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:39:50 ID:DJPjpmji0
こいつからはトルシエと同じ臭いがする
61名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:40:17 ID:MLzvR5GxO
>58らぐび
62名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:41:12 ID:x57yvFwT0
>>61
話にならんわ
代表もプロリーグもサッカーの圧勝
63名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:41:15 ID:vq2Pp7/nO
>>56
それが、圧倒的な人気なんだよ。
『フランス人が愛するフランス人スポーツ選手トップ20』
ってアンケートでは10人がサッカー選手だし。
ちなみにラグビー選手は1人。

64名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:41:24 ID:FEI/UFkV0
>>21
よく勘違いされてるが、ドメネクは本当に占いで選手を決めてるわけじゃない。

エステル・ドニっていうフランスの女子アナがいるんだが、この姉ちゃんがまあ結構なビッチで、
ずっとドメネクと付き合ってて子供もいながら、ピレスやジュリといった代表の主力選手にも自分から持ちかけ、浮気してた。
で、これを知ったドメネクが激怒して、「俺の女を奪おうとした奴」ということでピレス、ジュリと大喧嘩し、代表から追放。
マスコミから2人を選考外にした理由を聞かれて、まさか女絡みとは言えず、誤魔化すために出たのが「占いで決めた」発言。

結論:本当に占いで決めるより酷い。
65名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:41:44 ID:DJPjpmji0
>>62
ダバデーがラグビーのが人気あるとかいってなかった?
66名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:42:22 ID:x57yvFwT0
>>65
いってないよ
67名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:43:27 ID:hgjd5IENO
>>65
言ってない
68名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:43:32 ID:mDPvU/iN0
日本に住んでるフランス人の情報なんか
デーブスペクターにアメリカ人の意識聞いてるようなもんだ
69名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:44:22 ID:MfDzd4MDO
>>65
明らかに規模が違うだろうが。
70名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:44:42 ID:DJPjpmji0
>>66
あれ、勘違いだったか・・
71名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:49:36 ID:vq2Pp7/nO
ラグ豚ってのは日本はもちろん、
イギリスやフランスでも嫌われてるからな。
その安っぽい選民意識が。

ラグ豚がよく「ラグビーは紳士のスポーツ」とか言うけど、
イギリスでの中産階級の人気も

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラグビー

だし。
英国でのラグビーはプロ化で大失敗して、もはや瀕死なんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:50:07 ID:Dx0mhmxgO
ドメネクとラニエリは生理的に無理
73名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:52:23 ID:K/0nEll50
>>72
リッピ、サッキ、ファンハールも嫌い

凄いとは思うけど
74名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:53:40 ID:qJPfXSdUO
岡田よりはマシだけどフランス程の強国がドメネクなんかを代表監督にしちゃいかんだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:53:57 ID:0kX4vofp0
この図太さが少しだけ欲しい…
76名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:56:38 ID:1oVyl7LVO
>>75
図太さだけでもなぁ
77名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:57:06 ID:H/JfKOe2O
>>65
言ってない
78名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:00:25 ID:YqZUwek4O
ブーイングされつつ結果を出すカペッロさんはやっぱりすごい
79名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:00:27 ID:xmTp0Cy20
>>65
He didn't say such a thing.
80名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:12:01 ID:NH7w1Xmj0
81名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:15:59 ID:QHoTzwTg0
グループリーグ敗退か、準優勝のどちらかと思う
82名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:27:28 ID:RPpmk/Qp0
>>64
前回のワールドカップでチームが敗退した直後、その女性にプロポーズしたと
発言したんだっけ?
83名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:37:41 ID:t9blX7YD0
ユーロじゃなかったっけ
84名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:44:36 ID:MfDzd4MDO
>>82
ユーロ惨敗後だな
85名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:47:35 ID:rWwsA4pDO
フランス全体ではなくトゥールーズ限定ならラグビーもかろうじて人気あるがサッカーと比較できる程のもんでもない。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:02:14 ID:ua4JcUam0
「でもツール・ド・フランスは人気あるじゃないですか」

「あれは町の中を走るでしょ。わざわざスタジアムまで行かなくていいから(笑)
でもやっぱり、一番人気のスポーツは圧倒的にサッカーだと思う。あとは柔道かな」

http://www.kirin.co.jp/daigaku/CLUB/soccer/field/field_backnum18_8.html


北京期待の星が柔道のリネール選手だったり、自転車もラグビーもテニスも人気ありますが、
フランスでもやはりスポーツといえば、サッカー。

http://blog.goo.ne.jp/take_uu2004/e/f69c46bd4b651db563e65dcc63c97353
87名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:03:54 ID:ua4JcUam0
フランス国民に最も愛されているスポーツ選手は、
バルセロナのフランス代表FWティエリ・アンリ(31)
であることが7日、明らかとなった。
BVAによる投票結果を仏紙“l'Equipe”が発表し、
第1位には44%の支持を得たアンリが選出された。
第2位にはバイエルンのフランス代表MFフランク・リベリ(25)、
3位には競泳女子のロール・マナドゥが選出。
4位にはNBAのサントニオ・スパーズ所属のトニー・パーカーが、
5位にはラグビーのフランス代表セバスチャン・シャバルと
ラリードライバーのセバスチャン・ローブが選出された。
また、ユベントスの元フランス代表FWダビデ・トレゼゲ(30)は25、3%の9位。
インテルのフランス代表MFパトリック・ヴィエラ(32)は19、9%の12位となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/3892545/


1. ティエリ・アンリ (サッカー) 42%
2. フランク・リベリ (サッカー) 38,7%
3. ロール・マナドゥ (水泳) 34,3%
4. トニー・パーカー (バスケット) 33,5%
5. セバスチャン・シャバル (ラグビー) 28%
6. セバスチャン・ローブ (ラリードライバー) 27,5%
7. ジャニー・ロンゴ (自転車) 27,1%
8. アメリ・モレスモ (テニス) 26,4%
9. ダビド・トレゼゲ (サッカー) 25,3%
10. ニコラ・アネルカ (サッカー) 21,6%
11. オリヴィエ・ド・ケルソゾン (ヨット) 20,6%
12. パトリック・ヴィエラ (サッカー) 19,9%
13. ジブリル・シセ (サッカー) 19,8%
14. アラン・ベルナール (水泳) 19,4%
15. カリム・ベンゼマ (サッカー) 17%
15. ロイック・ペイロン (ヨット) 17%
88名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:04:41 ID:LkA60Avr0
     _、,、,、,
    〃    ` " ' ヽ、
   ミ            `'、
   ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
  ミ    {       `´   ヾ
  ミ    ミ    -==ソ )ヽ=- }
   /⌒ 彡    _  / _ {
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、   痛みにどストライク。俺のバンテリン!
   \__)      )( c c)   ヽ
   ゝ彡       : : : : ::   }   ─┼─
    ゞミ       `ーニニヾ /   ─┼─
    |           ̄   ノ       |
    |   \     _ /         | | /
         `  ── ' |         _/
89名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:05:24 ID:ua4JcUam0
17. ロベール・ピレス (サッカー) 15.9%
18. グレゴリー・クペ (サッカー) 15.1%
18. サミル・ナスリ (サッカー) 15.1%
18. ガエル・モンフィス (テニス) 15,1%
21. クロード・マケレレ (サッカー) 14,4%
22. ジョアキム・ノア (バスケット) 14,1%
23. フレデリック・ミシャラク (ラグビー) 13,7%
24. クリスティーン・アーロン (陸上) 13,1%
25. ファビアン・プルース (ラグビー) 12,8%
26. ローラ・フレセル (フェンシング) 12,7%
27. ヨアン・グルキュフ (サッカー) 10,9%
28. ブライアン・ジュベール (フィギュアスケート) 10,6%c
29. ファブリス・サントロ (テニス) 10,0%
30. ブルーノ・ペイロン (ヨット) 9,6%
31. ジョー・ウィルフリード・ツォンガ (テニス) 9,0%
32. セバスチャン・ボーデ (F1) 8,9%
33. フローラン・マルダ (サッカー) 8,7%
34. ブライム・アスロウム (ボクシング) 8,2%
35. ミシェル・デジュワイオ (ヨット) 7,7%
36. ウィリアム・ギャラス (サッカー) 7,1%
37. リシャール・ガスケ (テニス) 7,0%
38. スティーヴ・マンダンダ (サッカー) 5,6%
39. シルヴァン・シャヴァネル (自転車) 5,5%
40. ハテム・ベン・アルファ (サッカー) 5,3%
90名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:34:14 ID:eYvDdZ8v0
だがブラジルに勝てそうなのはフランスしかないんだよな
91名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:02:03 ID:IOfr8qwVO
ブランかデシャンかベンゲルがやれば希望が見えるのに
ル・グエンより酷いからなこいつ
92名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 22:31:20 ID:hQmh8AjV0
>>87
今だとベンゼマ、グルキュフ、ジニャク辺りがTOP10に入るのかな
93名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:07:43 ID:obRtvrAN0
>>1
頼むからブーイングを気に病んでくれorz
94名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:11:24 ID:bjGAES5JO
うんこ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:12:33 ID:TVd7scRh0
フランスといや井上康生の人気が凄かった。
フランス国際で決勝でリネールと当たる以外
皆康生の応援してたもんな。
96名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:15:00 ID:nZU4uQug0
ポジティヴにも程がある
97名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 02:11:33 ID:DcXs70Hp0
それ選手へのブーイングやない!あんたへのブーイングや!
98名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 13:41:49 ID:2X7toXG20
ドメネクが監督を続けていることはサッカー界最大の謎の一つ
99名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 13:43:37 ID:V3h7Ckfv0
EUROであの惨状を晒したのにまだ監督やってるのか
100名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 13:54:50 ID:RwpR5XL4O
ほとんど監督個人へのブーイングだろw
101名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 14:06:43 ID:qv6vxcWV0
このままW杯本番まで監督続けちゃうんだろうな
102名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 16:57:02 ID:c9mmQoKt0
今日ホームでルーマニア戦
ルーマニアって今強いんか?
103名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 17:08:12 ID:w5RXjciR0
歴代監督で一番嫌いな監督に選ばれても凄いメンタルだw
104名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 06:09:00 ID:0zW2OEkI0
またもブーイングが響き渡りそうな結果を
105名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 06:13:59 ID:SOYiB+oWO
ドメネク=鳩山夫人=変人
106名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:05:01 ID:LYdCkwGdO
ドメネクの何が嫌いって
嫁のエステル・ドニが綺麗で色気が過多なところが腹立つ
107名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:07:39 ID:t/KNhfV+O
岡田も糞だがドメネクに比べたら数段マシ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:10:30 ID:BjKkZNYz0
ウィキペディアの最後の一文、「少なくとも名将でないことは確かである」には笑わせてもらった。
109名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:16:23 ID:fRobv0gzO
ルーマニアとも引き分けたみたいだな。
試合内容はどうだったんだろう?
110名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:35:51 ID:Yq4X4XLUO
数勘定も出来ないからな
111名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:47:41 ID:Rq6lP7Zd0
わかってるな
112名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 07:53:27 ID:TdWdQAhzO
ウラナイダメネクw
113名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:06:42 ID:taYhkRkp0
ブーイングを気にしないって、中国か北朝鮮のことかとオモタ
114名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:10:23 ID:7WTElmUkO
これでもチームが大崩れしないのが不思議だ
115名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:13:30 ID:uomIpT6nO
ドメネク最強ww
116名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:24:34 ID:jaiLtICNO
外野がなんでこんな奴が監督に?って思っていても中に入って現実的になったらそれくらいしか選択肢が無かったりするんだよ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 09:33:27 ID:oH8Q4mT0O
フランスって一人一人を見ていくと
結構ポテンシャル高い選手一杯いるよな?


なんでチームだとつまらないサッカーになって
勝てなくなるのかね?
118名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 12:48:10 ID:8dDkwkni0
>>114
リーグアンはもちろんブンデス、セリエA、リーガ、プレミアと
全てのリーグでスタメンがいてタレント集団だからな
119名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:12:11 ID:QDk75Dur0
ついにアンリが反旗を翻したか
120名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:32:44 ID:8vPZLdLy0
今のフランスは普通に率いれば穴のない屈指のタレント軍団だろ
そのチームでこれじゃ、誰だって文句言いたくなるわな
121名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 20:37:04 ID:8vPZLdLy0
>>87
デデューはもう過去の人なのか
一時期、群抜いてたんじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:16:56 ID:D3dBJn9HO
ドメネクはとっとと隠居してもらいたいね。
123名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:23:33 ID:P7HxEYTO0
アンリまあ
124名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:25:21 ID:pvZo1UOKO
ダメネクさんいつまて゛続けるおつもりで
125名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:38:59 ID:9GQez7DP0
フランスって一人一人は結構ポテンシャルあると思うんだが・・・
126ドメネク:2009/09/07(月) 21:46:00 ID:TSfliVu20
彼ら素人の批判で私の考えを変えることはできんよ
私が考えを変えるとしたら星のめぐり合わせがそうすべきだと教えてくれたときだけだ
127名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:47:07 ID:ZA/J3IUtO
ドメネクさんが率いる前はあまり聞かれませんでしたが…
128名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 21:55:26 ID:i7x9KflMO
ジダンがいた時がいかに強かったかだな
129名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 22:02:57 ID:2J3IlsZtO
岡田よりはマシ
130名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:44:13 ID:p2V7rQqP0
王様の首刎ねたくらいだもんな
131名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:55:10 ID:W0mkkSssO
>>129
ドメネク≧岡田
132名無しさん@恐縮です:2009/09/08(火) 07:57:59 ID:r8siL0ca0
今のフランス代表には魅力ないわ!
133名無しさん@恐縮です
日本の大衆は代表戦を見ても戦術や監督に文句は言わないし
選手の名前も覚えない

実際、ほんの一部のマニアしか強く文句を言うやつはいない
だから岡田はあんなに余裕なんだろ