【サッカー/日本代表】2006年ドイツW杯 当時の代表を率いた“神様”ジーコ、ドイツW杯の敗因を明かす★4
1 :
ちびのぽφ ★:
2006年ドイツW杯では、クロアチアと引き分けたものの、オーストラリア、ブラジルに敗れ、1分2敗という結果に終わった日本代表。
当時の代表を率いた“神様”ジーコは、この惨敗をどのように捉えていたのか――。
本日31日(月)発売の人気男性誌『週刊プレイボーイ』では、ジーコの独占インタビューを掲載。
ジーコは、自らの失敗を教訓に、「本大会までの正しい強化法」を訴えた。
以前は、ウズベキスタンのクラブチームで監督を務めていたジーコ。
W杯予選の日本戦前には、ウズベキスタン代表からアドバイスを求められ、日本代表の研究を行っていた。
同誌から日本代表の弱点をどのように分析したのかと訊かれれば、「それは教えられない。モラルの問題だろ(笑)」と答えつつ、
ウズベキスタン戦でゴールを決めた岡崎については「そんな選手出てたか?」、「ロシアのテレビ局の中継を見ていたから、
選手の名前がテロップに出ても読めないんだ。小さくてよく動く選手だから、松井だとばかり思っていたよ」とおどけてみせた。
また、実際にドイツW杯出場前の1年間で、「アウェーで強いチームと試合を組んでほしいと(日本サッカー)協会に頼んでいた」というジーコは、
W杯直前に開催国ドイツと行った試合で2-2という好ゲームをしながらも、W杯初戦のオーストラリア戦で完敗したことにも触れ、
「ドイツを相手にハイレベルな試合をしたチームが、オーストラリア戦の、しかもわずか7〜8分間であれだけのミスを犯すとは・・・予測できなかったよ」と振り返った。
その要因に、選手のモチベーションを挙げたジーコは、「人生で最高の大会だと考えて準備してくれた選手もいた。
だが、悲しいことに単なるひとつの大会だと考えていた選手もいた」と告白。「気がついた時はチームが変更できない状態だった」と明かし、
「“自分はどうせ控えだから”とふて腐れた選手は仲間を作り始める。結果、チームはひとつじゃなくなってしまった。そういう状態になると相手に負けてしまう」と、
その理由を語るのだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/4323872/ (★1:2009/09/01(火) 00:49:15)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251782928/
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:07:51 ID:HRlfcDB/O
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:08:57 ID:Bcefh9IJ0
825 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2009/09/01(火) 23:41:28 ID: WMprtDRz0
遠藤
W杯のような大きな大会になると、
戦術うんぬんよりもメンタルのケアが非常に大事だと感じた。
例えば、ベンチの選手に対して起用方法とか少しでも説明してくれれば、
あんなに不満が出ることはなかった。
レギュラーとサブの壁を作って、有無を言わせない状態になると
チームとして一枚岩になるのは難しい。
ジーコは選手を信頼してくれていたのか、
戦術についても起用についても何も言わない人だった。
オーストラリア戦の敗因のひとつとして「途中出場した伸二が悪い」みたいに言われたけど、
あの時もジーコが「中盤でボールをキープしてから前に出よう」
「守備にしっかり戻ろう」とか、伸二に明確な指示を出していたら混乱する事はなかった。
監督と選手がもっとコミュニケーションが取れていれば、
こんなことにならなかったと思うし、もっと戦えた。
それだけに、悔しい思いでいっぱいのドイツW杯だった。
↑これが一番現状がどんなんだったか分かりやすいわ。
切実というか悲しくなる。
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:11:17 ID:cmOU5nZqO
このスレのレスなんか恐いw
いつの話してんだよ サカ豚ってマジで思考停止者だな・・・・
この世代は皆キャラが立ってたから盛り上がるんだよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:13:37 ID:dYLN3zVm0
師匠がいないからって一番の理由を隠すジーコ
W杯初体験の監督てのは
やっぱり舞い上がって判断鈍るんだろうな。
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:20:05 ID:vCKGxYnQO
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:23:29 ID:Db15ttwE0
小野が腹黒いことは改めて分かった
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:25:45 ID:cy7b9UsiO
>>5 坂東なんていまだに甲子園、ONの話してるぞw
>>10 小野が腹黒いタイプ?だとしたらもっとサッカーライターあたりと結びついてうまくやるはずだか・・・。
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:34:28 ID:5E1huTUl0
日韓大会の様にゴンや秋田の戦力にならないけど
ムードを高めてくれて控え選手のケアをしてくれるのを選ばないとチームが崩壊する。
フランスドイツ大会の教訓だね。南ア大会はそーいう選手をえらべよ岡ちゃん
14 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/09/02(水) 03:37:37 ID:9Al8HAge0
>>3 ジーコからしたら、「中盤でボールをキープしてから前に出よう」 「守備にしっかり戻ろう」とか
そんな1から10まで言わんでも分かるだろド下手がwwww
って感じだろう
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:37:38 ID:nRH1V3RX0
創価の命令で巻なんか連れて行ったからだろ。
ラッキーボーイの鈴木を連れて行けば、決勝リーグに残れた。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:38:52 ID:m4W+Lnbw0
負けるゆうことは、信心が足らんゆうことですか?
>>14 ジーコが指示したのはたしか
「中村、中田とトライアングルで攻めろ」じゃなかったっけか?
「ポゼッション云々」に関しては通訳辺りから後から出はじめた。
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:45:29 ID:JRtDLJPwO
>>3 どんなもんでも大勝負ってメンタルが重要だろうが。
そんな楽勝相手に勝負すんじゃないんだから。
あの大会はヒデに救われたな。
あのブラジル戦後のねっころがりに。
あれがなかったら日本の無気力な戦いぶりに
もっと批判が出てたと思う。
日本代表っていつからあんなに必死さがなくなったんだろう?
チンタラやってたらJリーグがつぶれるぞくらいの
プレッシャーかけた方がいいんじゃない?
>>17 ジーコが自分で語ってたのは
「中盤を落ち着かせろ」ということだけで具体的なポジションの指示はしていない
ジーコとしては「これまでにやっていた形(小野を入れて中田が上がる)」だから
「細かい指示はいらないと思った」と言ってる
それで小野が上がったことには「びっくりした」らしい
>>21 最初に噂されてた指示内容は「トライアングルで攻めろ」だった気がするけど、
ジーコが語っていたなら・・・そうなんだろうね。
でもあれって「これまでやってた形」なんだろうかね?
まだ小野がレギュラーだった時および、1点リードされたボスニア戦だけだった気がするけど。
(マルタ戦は逆に小野をそのままOMFに入れたわけだし)
逃げ切るシチュエーチョンと追いかけるシチュエーションじゃ全然違うよな。
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:54:07 ID:Po0Yvm/N0
やっぱ小野だと思う
24 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/09/02(水) 03:54:39 ID:9Al8HAge0
>>21 やっぱ小野って馬鹿だよな
凄いのはリフティングだけだな
考える頭がない
日本の選手が世界で通用しないのはそこだわ
なぜかフィジカルだけが足りないと思ってるようだけど
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:55:04 ID:cy7b9UsiO
>>21 ジーコは勝ちパターンの交代とか無かった気がするが。
あの場合は混乱するな。
小野や稲本、高原、中村俊輔が引退したら真実が明るみに出るでしょう。
その時はぜひともNHKスペシャルで皆にインタビューして欲しいな。
>>20 北京五輪の必死さのなさに絶望したな俺は
勝たなきゃいけない試合なのにボール追わないしチンタラやってるし
あの世代に絶望したよ
ジーコジャパン・・
まさにこれ以上ない喜劇だったな・・
>>22 「これまでやってきた形」というのは試合だけでなく
練習でもやっていたことという意味らしい
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 03:59:42 ID:VxyeNXtD0
小野に指示ださなかったのかよジーコ
で小野も確認とらなかったのかよ
すげえチームw
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:00:10 ID:jTESQBndO
いまの旅人中田英寿をみれば、中田英寿の馬鹿が代表の癌であったのが容易にわかる。
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:03:08 ID:vtv9CsZ3O
>>3 ドイツ大会に関してはこーいうの全部後付けにしか見えないなぁ
芸人の土田が現地からのレポートで
こいつらやるきねぇってブチギレしてたし
いやこいつだけじゃないけど
>>29 一応レギュラーとサブを混ぜて戦術練習とかやってたんかね?
逃げきるとか想定した戦術練習とは思えないけどね。
>>33 土田はオシム連れて来いって連呼してたわけだが・・・
>>34 全体での戦術練習はなかったと記憶してる
守備陣だけとかはあったらしい
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:06:25 ID:NEWTxpTL0
退任の会見で
「日本人はフィジカルが弱いから負けた」
とかいい始めた時から
ジーコの人間性は信用できなくなった
いまさらいうなよ
敗因は中田中村に固執したおまえにある
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:07:06 ID:JRtDLJPwO
中田と小野は元々日韓大会でもいたんだ、その時はチームが上手くいって今回は上手くいかないじゃそりゃ監督の責任だよな。
松田?なんか色々あったみたいだがチームが少しでも上手くいく為にはプライド捨てても呼ばなきゃならんだろう、どうしてもなら近い役割出来そうなの探すとか。
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:07:56 ID:jTESQBndO
そのオシムもいまじゃ日本の円にしがみついて小遣い稼ぎするし。
中田信者(電通工作員)が小野のせいにしたいのはわかった。
実際誰がどう見ても、誰に聞いても中田が戦犯。
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:08:27 ID:q1uFaz9w0
>悲しいことに単なるひとつの大会だと考えていた選手もいた
誰だろ?
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:10:00 ID:NEWTxpTL0
まさに中田じゃんw
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:11:06 ID:s9i9t4MNO
ジーコは中田にお墨付きを与えてたんだよな
結局プレーの出来はともかくこれが監督の意志であり
選手は監督の意志に従わなければならないはずだったんだが
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:11:17 ID:cy7b9UsiO
>>35 そうだよね。確か「ここにいる人は全員セルジオ越後
状態で、オシム呼んで来いって言ってます」のような
コメントだった。
>>36 紅白戦でもレギュラー、サブ混ぜることなし、サブ組も含めた戦術練習もなし、
それでいつ練習でやったんだろう?
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:12:31 ID:Nnh6hlW80
普通に小野が頭おかしいだろ
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:13:47 ID:fyCJx4PT0
戦犯は高原だろ
急にの柳沢よりもひどい
>>46 中田のインタビューではミーティングの時ですら
細かい戦術の話はなかったようだからわからんね・・・
小野が入ると中田が上がるというのは口頭で何度か言ってたのかもね
代表合宿に中田専用カメラ入れてそこに中田が女の愚痴みたいなのをボソボソ
言ってるのには呆れたな。NAKATA.TVとかいうので流してたんだっけ。
それと、大会後のテレビ朝日の特番。三都主をこの人呼ばわりして、上から物
言ってたよな。
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:16:49 ID:JRtDLJPwO
オーストラリア戦を何とか引き分けに持ち込むべきだった。
引き分けになって前屈みになったチームをどうして立て直そうとしなかったんだろう。
そうなると思わなかったじゃなくて防げよw
>>48 そういうのが叩かれないってのはおかしいよね
俊輔はマスコミとお友達だから仕方ないとしても
高原や宮本あたりはもっと叩かれてもいいと思う
宮本なんてリティにドイツの3部くらいの選手だと解説で名指しされてたし
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:17:47 ID:onwlO0rG0
>>48 高原はドイツ戦でシュバインシュ虎に怪我させられただろ?
ジーコ総監督または顧問なら良かった。戦術書を読んでたらニュースに
なるような素人だぞ。
監督は名も無いプロ監督で。
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:19:41 ID:ZgF4fLvcO
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:21:17 ID:VxyeNXtD0
まあ個人に絞って戦犯戦犯いうのもちょっと違うとは思うけどな
誰をとってもレベル的には似たり寄ったりでしょ、強豪国からみたら
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:22:46 ID:jTESQBndO
創価とアディダス圧力の中村俊輔と、
トヨタとキャノン圧力の中田英寿
二大癌だったんだな
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:22:50 ID:uZMJu1on0
カイザースラウテルンの屈辱 第2段クルー?
>>49 口頭で行ったとしたのなら「それまでやってきた形」と言われても困るよな・・・。
>>52 高原も確か万全じゃなかったからじゃないかな。
宮本は協会が全力をもって擁護してると思う。
宮本を叩けば重用していたジーコに直結し、それすなわち川渕さんに直結するから。
たぶん協会は、中田、中村、宮本だけは叩かせたくなかったと思う。
ナイジェリア組は切ってもよかったという判断は多少なりともあった気がする。
小野小笠原稲本の3容疑者の中で岡田に呼ばれてない奴が主犯格
>>59 高原は確か靭帯痛めててそれを隠してたんじゃなかったっけ?
ジーコは怪我や体調に不安のある選手は使わない(自分の経験から)という方針だったので
最後まで隠し通したって感じだった気がする
まぁそれも俊輔を強行出場させてたからよくわかんないんだけどね
久保がそれで落選したから高原はとにかく怪我を隠してた
まあ誰が監督やろうが八割方予選落ちでらあったろうけど
>>61 中村自身が先発から外してくださいと言いに行ったけど、
「10番を背負うものは特別、簡単に欠場してはいけない、それが10番を背負うということなんだ」
みたいにジーコは中村に言ったんじゃなかったっけ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:34:10 ID:30PaLEhXO
>>62 監督とメンバーによってはベスト16行けただろ
65 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/09/02(水) 04:36:59 ID:DGjE75+z0
>>62 オージー戦引き分け
クロアチア戦引き分け
ブラジル戦敗戦
勝ち点2で予選落ち
誰が監督やっても点取れないFWと、貧弱なセンターバックじゃ
良くてもこうなるな
個人的にだらけた奴は何人かいただろうが、土田などの部外者にも判るほど
の状態、という事態だと選手個人の問題では無いような気瓦斯。
Wカップでも選手の何名かの不摂生が原因で敗退、というのは時々聞くけど
それは多少好成績を序盤であげて、いい気になった場合が多いんだけどね。。。。
>>63 ジーコ自身86年のメキシコ大会のことがあって
コンディションの悪い選手は試合に出さないってのが鉄則のハズなんだけどね
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:39:49 ID:wK6h4gB50
小笠原のことか?
小笠原のことかぁー!?
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:44:21 ID:cy7b9UsiO
>>62 それは言い過ぎ。チームの仕上がりによって多少の差は
埋まるのがサッカー。今の予選ブラジルは格下に全勝
してるか?
>>67 ジーコとすれば「中田、中村と心中」というようなつもりだったんじゃないかな
と想像できるけどね。
>>65 その成績で予選突破したチームがありましたが
WYで
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:45:59 ID:ZMLPxdxG0
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:49:21 ID:jTESQBndO
中村が移籍してからエスパニョールが日本で急に持ち上げられてるけど
昨シーズンは三回監督が代わり迷走して、新スタ建設で貧乏故、オフに選手売りまくったクラブだからね。中村獲得ははジャパンマネー目的しかない
その移籍歓迎してる犬飼みてると南アもまったく期待できない。
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:51:27 ID:AaXTGO5M0
お前らもう許してやれよ
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:51:28 ID:IHhLgUKGO
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 04:58:25 ID:cy7b9UsiO
>>73 選手個々の移籍に文句言う会長がいたら、その方が嫌
だけどな。
なぜ、闘莉王を呼ばないのか?って、ストやんが言ってたぞ。
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:19:44 ID:CarwcAzu0
ジーコがスポンサーが絡んでる選手をスタメンに使って
国内組を冷遇するからこんな事になったんだろwwwwwwwww
だからスタメンと控えの明白な答えを示せなかったんだよ
この金に汚い糞ブラジル人が一番の敗因だわ
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:20:23 ID:R+TooeVKO
3年たってやっとヒステリー状態から抜け出して
ジーコの監督としての能力を評価する声が増えてきたな
だいたいオシム礼賛なんてアンチジーコヒステリーの
副産物みたいなもんだからな。
勝負にこだわりゲームでの駆け引きを重視するジーコの
考え方がなぜそこまで否定されなければならないのか
ブラジルサッカーに憧れた俺にはまったく理解できない
まあ逆に自分はオシム的な考え方には引っ掛かりがあるけどw
結局、戦術もマネージメント能力も無かったジーコが惨敗の原因。
責任は川渕。
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:23:47 ID:TkuU0mWXO
敗因はジーコ
責任は川淵
被害者は日本サッカーファン
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:25:10 ID:doJuCN+y0
被害者?
加害者だろどう考えてもw
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:26:22 ID:CarwcAzu0
遠藤
W杯のような大きな大会になると、
戦術うんぬんよりもメンタルのケアが非常に大事だと感じた。
例えば、ベンチの選手に対して起用方法とか少しでも説明してくれれば、
あんなに不満が出ることはなかった。
レギュラーとサブの壁を作って、有無を言わせない状態になると
チームとして一枚岩になるのは難しい。
ジーコは選手を信頼してくれていたのか、
戦術についても起用についても何も言わない人だった。
オーストラリア戦の敗因のひとつとして「途中出場した伸二が悪い」みたいに言われたけど、
あの時もジーコが「中盤でボールをキープしてから前に出よう」
「守備にしっかり戻ろう」とか、伸二に明確な指示を出していたら混乱する事はなかった。
監督と選手がもっとコミュニケーションが取れていれば、
こんなことにならなかったと思うし、もっと戦えた。
それだけに、悔しい思いでいっぱいのドイツW杯だった。
これが全てだろ
ジーコが糞だった
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:27:39 ID:hwKl9SzwO
>>77ジーコは呼びたかったが、帰化選手は二人もいらないと協会から圧力がかかっていたんだ
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:27:48 ID:uYTeuRkMO
川口が楢崎なら勝ち点4や
今で言うと、世界ランク39位の日本が1位のブラジルに負け、
16位のオーストラリアにまけ、10位のクロアチアに引き分けたのは善戦なんじゃないの。
日本が勝ち点をあげて当然という発想が間違っているという見方てあまりないね。
ランクで下の国に勝ち点とられるのは批判されてしかるべきだろうけど。
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:31:36 ID:9H1dfaT6O
監督云々では無く、日本がサッカー弱いだけだと思われ
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:31:37 ID:LtK8YJsiO
ジーコあたりの代表選手は色んな意味でメンタル面が駄目すぎた感じだな
今の代表なら本田△、釣男、長谷部、岡崎、(森本)とかはメンタル面は結構しっかり
してそうに見える。ドイツの過ちは繰り返すなよ
>>65 オージー戦であれ程ショッキングな負け方をした後で、
散々言われているようにチーム崩壊に近い状態にありながら、
クロアチアに引き分ける事が出来たようなチームですよ。
(クロアチアはブラジル戦を0-1で終え、それほどネガティブになっていなかった)
翌年の欧州遠征で、オシム代表がW杯ベスト16のスイスに勝っている事からも
日本は欧州中堅国とは互角に戦えるだけの力はもっている。
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:32:28 ID:z1yZmHvk0
@ジャップは自分が無能なくせに、代表に選ばれた人間が惨敗すると死ねとばかりにコキおろす。
Aジャップは自分が無能なくせに、代表を辞退する人を死ねとばかりにコキおろす。
Bジャップは自分が無能なくせに、鬼畜米英に勝てとうるせええ〜
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:34:02 ID:CarwcAzu0
そもそも日本代表は対欧州には成績いいからなw
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:35:27 ID:asc5HfmH0
馬鹿を監督にしちゃいかんということだけはわかったね。
読書をしたことがあるのかね?
>>91 時々、フランスやドイツに負かされて、異常にネガティブになる人がいるけど、
そのクラスの相手に勝てる国が、そもそもほとんどいない事に気付いていない。
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:40:33 ID:K4UjMj7e0
小野っていろいろと残念な選手だな。
才能的には中田や俊輔に引けを取らない凄いものを持ってるのに。
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:40:39 ID:TfOMQ3kjO
小野小笠原ジーコが戦犯
>>90 ジャップをチョンに変えるとあら不思議、正論に早変わり
死ねチョンコロ
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:41:30 ID:CarwcAzu0
>>93 簡単な話コンプレックスなんだろ
日本ほど急激にサッカーが進歩してる国は無いのに
先入観に捉われて必要以上にネガティブになる
自信を持つ事が出来るようになったら、日本サッカーはもう一歩先にいけるよ
そういう連中が日本には少ない
>>84 ジーコは呼びたがってない
上がりっぱなしのDFなんて草サッカー以外ありえないと言ってる
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 05:58:01 ID:+3/8A7Yn0
>W杯のような大きな大会になると、
>戦術うんぬんよりもメンタルのケアが非常に大事だと感じた。
>例えば、ベンチの選手に対して起用方法とか少しでも説明してくれれば、
本当に言ったんなら遠藤がバカすぎ。
偉そうに分析ぶってるが、要は「監督がちゃんとベンチにまで気配りのフォローを
してくれなかったのが悪いんでちゅう、だからボクちゃん達が
実力を発揮できなかったんでちゅう」と言い訳してんだろ。
監督が気を使ってくれなかったから駄目だったとか、どれだけ甘えてんだよ。
オーストラリア戦で高さ対策怠ったのが原因。
あの負け方で、戦意喪失しと負けが許されない精神状態に追い込まれて終了。
岡田が長身のCB使うのは反省点を生かしている証拠。
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 06:02:47 ID:ZmH81A8w0
ジーコも所詮、過大評価されたテレ・サンターナの教え子だからな
選手の個人能力を過信して戦術と呼べる様な引き出しは持ち合わせていなかったと言う事
>>97 そうだね。
「身体能力が〜」と言うけれどアフリカ代表にも相性は悪くない。
逆に「ここには必ず勝てるハズ」と考えて痛い目にあうことも多い。
他国との実力差を見極める事が苦手な国民なんだろうね。
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 06:14:45 ID:iXtOzpgO0
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 06:21:26 ID:QQTVLhndO
中田とジーコが戦犯
アフリカ勢は声がでかいけどいってることがでたらめで
欧州勢は声がでかくて理路整然としてて、圧倒される感じがある。
選手に自分のプレースタイルってのが無いんだよ
だから遠藤みたいに監督は僕の事どう思ってるんですかみたいな恋の告白しちまうんだ
監督が求める選手像に選手側が適応してかないと
選手にスタメン決定権は基本無いんだから
>>106 恋の告白吹いたw
たしかに「あの人が僕を傷つけたから失敗したんです」じゃ失恋童貞男の泣き言だ。
別に不満があるなら言っても構わんがやる事はやってから不平を垂れろよ。
不満があるから力が出せなかったとか、ましてやそれを恥ずかしげもなく公言するとか
プロじゃないだろもはや。
代表ってのは監督が選手を選ぶわけだから
選ばれた選手がなぜ選ばれたかを知りたいのは当然だろ
>>108 クラブで活躍したからだろjk
選手のためにチームがあるんじゃない、チームのために選手が要るんだよ
どの部分を評価して選んでるのかは監督にしかわからん
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:32:09 ID:IHhLgUKGO
>>110 スタンドで調子がいいとベンチで試合を眺めているだけで選ばれた人もいるしね
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:43:36 ID:LkDTUq81O
まだ語り足りないのかw
JFAがドイツでの敗因検証を拒否したのでサポがやるしかないんだよな
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:49:51 ID:b4m2qliKP
>06年ってJクラブとJFAの関係が物凄く険悪だったのよ
>〜まあそんなわけで、WCの直後川淵は本気で失脚しそうな勢いだった
>怒りに燃えるクラブ側が対立候補立ててこようとしてたからね
当時の鈴木椅子男とブチの関係からしてJFAとJリーグの関係が嫌悪なんて事はありえん
それよりか現在のほうがこの二者の関係は最悪でJリーグ関係者は何があろうと今の犬飼の
再選は絶対に認めない!って息巻いてるらしい
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:50:40 ID:punefBCEO
小野や浦和一派が敗因。
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:50:58 ID:JXC8rasbO
選手に責任押しつけヨーロッパにとんずらキめ込んだ時点で信用しない。
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:53:12 ID:LSpE0dnL0
ジーコ「ヒトリデデキタ!」
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:54:50 ID:T3IhVs1i0
>>72 10年後には「The Honda」が登録されます
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:55:04 ID:iXtOzpgO0
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:00:09 ID:b4m2qliKP
>>119 今年中にレギュラーポジションを失いそうだな
それでも代表に間違いなく選出される岡田ジャパン
こりゃ間違いなく3戦全敗だw
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:01:02 ID:Zz/Sgk1kO
チームの不協和音に加え中村の体調不良、中田の暴走
田中マコの離脱ワイハ茂庭招集、坪井の足つり事件
高原の開始早々交代でフィールドプレーヤー唯一遠藤の出場なし
それまで運の良かったツケが一挙に回って来た感じだった
肝心な場面でジーコの運が無くなり悪い事が沢山重なりすぎて
散々な代表だったな。まぁ結果は順当だけどな
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:02:44 ID:Zz/Sgk1kO
加持さんも負傷したっけ
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:03:28 ID:e0sNHiL50
鹿工作員は今日も必死w
中田と小野の対立にした人がいるみたいだけど、
起用について、小野が「こいつが出るくらいなら俺が」
と思っていたのは、中田じゃなくて、中村だろうな。
中村がフリーキックでややまさっているくらいで、
フィールドではほぼ同じで、小野の方がいいところもあるから。
まあ中田は「俺の言う通りが一番いいに決まってる。
お前等は黙ってろ」ってタイプだから、
多くの人間と対立していたのは確かだけども。
>>124 中田をトップ下にして小野を中盤の底に入れたほうが機能しただろうね
結果論だけど
>116
だよな
問題点見つけたら、それをどうにかするのが監督の仕事だ
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:21:08 ID:tW2k2a7+O
次大会の教訓としては、
☆中村俊輔は使えない。
ってことだな。
プレッシャーのかかる大試合、強豪相手だとまったく役に立たないし、
サイン事件で明らかなように、俊輔はチームに何の影響も及ぼさない、サッカーナードってことが判明したからな。
>>124 欧州じゃそれがスタンダードな面もあるんだろうが日本代表じゃみんな引いちまったな…
本人としちゃ「反論あるならしてこいや」って気持ちだったのかもしれんがみんな何も言わず静かに距離を取っただけみたいな
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:00:21 ID:9SzLG+Z10
中田は小野を認めてたんだよ
キャプテンも小野がやるといいって言ってたろ
ジーコが人身掌握できなかったのは決定的に痛かった
>>127 中村は本当に使えないな。大会がでかいほど使えない。
熱が、爪がといってな。
やっぱ日の丸がかかった試合では、犬作先生の手前力を抜いてしまうんじゃねーのw
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:09:25 ID:9SzLG+Z10
小野は中田にはかなわないと思ってたはずだよ
2004年のナンバーの特集でも、中田、中村にボールが多く経由することを問われたとき、中村のことだけ
ボールをキープすることで時間がかかることがチームとしていいことかわからない
って言及してるだろ
ドイツで点を取りにいく、っていうのも、中田の位置の3列目じゃなく
中村の攻撃的な位置を奪取したいという思いからだろう
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:12:25 ID:b4m2qliKP
現役時代は世界的な名手、引退後も少なくとも代表監督就任前の10年間は
あれほど日本サッカー界に尽くしてくれたジーコを自己の保身のための踏み台
にしてのけたブチのしたたかさが光り輝いてたな。
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:15:15 ID:DgpxSFsJO
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:17:09 ID:PLx6q85CO
2006のブラジル戦が一番残酷でした
後半、何も出来ず
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:17:16 ID:LqXIUTqhO
単純に実力が足りなくて勝てなかった、とは死んでも言わないからなww
次のグループリーグ敗退の言い訳&戦犯は誰にするつもり?
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:19:34 ID:BNw96GSA0
あの1点を守れてたら
1勝1引き分け1敗で
ほぼ実力どうりだったんだけどな
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:21:10 ID:LSpE0dnL0
>>135 単純に実力不足っていうのもあったろうけど
それ以上に采配やらチームの不和が酷かったんだよ
もちっとましに戦えただろって話じゃん
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:23:02 ID:EcNc7qjP0
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:23:50 ID:DNU8n6z+0
田中姐さんをスーパーサブ的に扱って(面目的上)まんおをボランチで使ってりゃ良かった。
皆が嫌いな中田がハブられまんおもヘソ曲げずチームの雰囲気良好だったのに。
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:25:41 ID:/XJd5FOkO
>>135 最善を尽くしたんだと多くのファンが思えるような試合だったなら誰も文句は言わないさ
98年のW杯で城は確かにムカついたが全員よくやっただろ
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:30:19 ID:TMlMGx1sO
ジーコと中村が一緒にCMに出たり、中田が自分の商売を代表に持ち込んだり、モラルの点で目茶苦茶だったからな
そりゃシラけるよ
そこをなんとか抑えていたベテラン切っちゃうんだから、もうどうにもやらないよ
とりあえず
小野はなんであの時あがっていったの?
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:38:04 ID:9SzLG+Z10
>>143 W杯前にW杯では点を取りたいって言ってたでしょ
小野に交代って時点で小野が上がらないと予想するほうがおかしい
つまりジーコがおかしい
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:38:15 ID:BNw96GSA0
小野は代表に選ばれたのもおかしかったよな
スポンサーかやくざの
マリオカートのせいだろ
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:41:24 ID:b4m2qliKP
>>143 >とりあえず小野はなんであの時あがっていったの?
自分をアピールするため
当時のスレに「自分を干した恨みを晴らすためにわずか10分でジーコが
それまで10数年掛けてやって来た事を全てパーにした!」なんて書き込んでた
香具師がいたなw
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:43:14 ID:w/VZtxYr0
あのさ、いっつも思うんだけど
北京五輪のときのファンの不満って
こいつらは優等生ばかりで言われたことしかやらず
自分で考えてプレーしないってことだったでしょ?
それなのにジーコのときはちゃんと指示しないから悪いって
ファンはどういうのを望んでるわけ?
あの頃加地に執着し続けたのは何故なのか?
結果的にはプラスになったが
>>135 世界のどこのリーグでもそうだけど、実力不足と諦めて現有戦力でどこまでできるかを頑張らないクラブにその先は無い
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:47:13 ID:Gxlt8T/s0
>>143 FWと交代した(違ったっけ?)から、勘違いしたのでは?
あれだったら、巻か玉田で前線守備が良かった。
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:52:11 ID:VBxucJpE0
このスレ
最初のほうから「オーストラリア戦」について
書いてるヤツが多いけど
そんな個別の試合は
いまさらどうでもいいんだよ
ジーコが言ってるのは
「控えにしたからといって、根性が腐って
指揮官の言うことも聞かないような
不満分子グループをつくるような連中は代表に入れるな」
っていうこと
戦うために一丸となれるようなメンバーにしろってこと
2006はドイツに行ってそのことに気づいたが
そのときにはもう遅かったと
そういう主旨
>>151 そう
誰入れても良かった
巻か玉田だと思ってた。守備固めるならもっと他に人材はいたし。
小野っていう選択は最悪だった。
遠藤の発言が本当なら
きわめて日本的な思考だと言わざるをえない
外国人監督はもう無理だろうし
海外のクラブで活躍することも無い
ジーコを極端に批判してる奴は
もう日本サッカーをあきらめてると言って良い
>>148 おまえは芸スポに何を求めてんだとw
ファンはそんなもん。
勝利を求めて意見言ってるだけ。
矛盾点なんて気にしない。
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:56:08 ID:VBxucJpE0
それでジーコが語ってるのは
泣く泣く最終選考で落とした松井・阿部と将来を見据えて長谷部の
3人をメンバーにすべきだったかもっていう話
替わりに誰を落とすかなんていう話はしていない
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:56:51 ID:X8pr/QTZ0
悪いなかでもクロアチアと引き分けたってのはやはりジーコジャパンはそれなりの力はあったんだと思う
オーストラリア戦は事故みたいなもんだし
ブラジル戦もブラジルとノーガードの打ち合いして勝てるチームは無い、あのイタリアですら虐殺された
3−0じゃなくて1−0でもいいという試合ならまた違った結果になってたろうしな
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:57:01 ID:tW2k2a7+O
>>143 3-4-1-2のフォーメーションで、小野はフォワードの柳沢と交代した。
1-0の状態で、守備フォーメーションをいじってポジションチェンジすることはありえないしな。
小野は1.5列目のポジションとして交替投入をされたんだよ。
小野を三列目にして、中田英寿を上げるなんてのは気が狂った采配だとしか思えないね。
実際のところ、引退ビジネスの場としていた中田英寿が勝手に上がったんだよ。
で、ケーヒルをマークすべきポイントだった中田英寿のわがままプレイで日本は負けたんだよ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:57:54 ID:WBt2UILB0 BE:184758375-2BP(2464)
戦犯はマリカーとDSを作った任天堂!
持ち込まれたのがウイイレとPSPなら結果は確実に違った
>>157 オーストラリア戦が事故?笑わせんなよw
オーストラリア戦の中村の得点は事故みたいなもんだろうけど
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 10:07:37 ID:MY30hW320
中田、中村、ジーコ、戦犯はこの三人
>>158 >>158 >>158 中田は追加点を取りにいった
小野も追加点を取りにいった
福西のミドルと駒野のPK(後に審判が誤審でした発言)が決まれば勝ってた
というかターク・ハルの2対1時の柳沢へのへなちょこアウトサイドパスがもうちょっとマシだったら勝ってた
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 10:16:11 ID:kA39pyT0O
■■■■■■■■■
サカブタって無職ばかり
■■■■■■■■■
サカブタって無職ばかり
■■■■■■■■■
サカブタって無職ばかり
■■■■■■■■■
サカブタって無職ばかり
■■■■■■■■■
調子が悪い選手がいてもスタメン固定して、
控えの選手のやる気を削いだのはお前だろうが。
川淵と協会は、意図的にちゃんとした総括しなかったからな
日本の外からジーコに言われっぱなし。自らの采配やチーム作りついては
一言もコメントせずに、選手に責任押し付けてんだから。
>>152 まあその通りなんだけど、控えにしたぐらいで勝利のために全力を尽くせなくなる
自己厨が日本じゃデフォルトだってのを読みきれなかったのはジーコの不覚だなw
このスレ見たって「遠藤はどこの小娘だw」って意見より、遠藤を擁護して
控えに優しくメンタルケアをしてあげなかった監督が悪いという意見が偉そうに幅きかせてる。
日本人にとっては「勝利のために一丸となる気持ち」てのは選手各自が自分でやるんじゃなくて
監督が細かくケアして一丸にさせてくれるもんなんだろ。
>>166 最終責任は監督ってだけで、
選手が最初から全て自主的にやるべきという意見は少ない。
素人監督にしろ腐ったミカンにしろ
名前で選んで外さなかったであろう協会が糞
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:02:36 ID:VBxucJpE0
「代表に選ばれただけでも名誉」
これがいちばん重要なことなんよ
これのホントの意味を痛感しているのは
代表に選ばれなくなってしまった選手たち
代表じゃなくなるとワールドワイドの選手から
一気にローカル選手に成り下がる
ギャランティ
メディアの注目度
世界からの注目度
スポンサーの態度
すべてが違う
>>167 何から何まで選手がやれなんて言ってない。
そんな事を言ったら監督の仕事がなくなるw
言ってるのは「方針への不満やチームメートの好き嫌いがあっても
そんなもんは勝つ事の前には二の次だと割り切る気持ち」まで
監督に指導してもらおうなんて、とんだ甘ちゃんだって事だ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:10:44 ID:b4m2qliKP
>>168 >名前で選んで外さなかったであろう協会が糞
協会じゃなくてブチ個人な
2002年大会後、協会内でジーコを押す声は全くなかった
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:20:39 ID:2+hwI7n00
誰が監督でも、中田と小野だったら中田使うだろね。
小笠原は当時の状況的にフラストレーションたまったかもしれないけど、
後に海外移籍して、勘違いに気付いたんじゃない。
ヌルくて、ガキっぽい人も多かったと思うけど、人選、チーム作りも含めて
監督の力量だけどね
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:23:54 ID:7b4Pdyk+O
アメリカって強いよな
べつに有名な監督呼んでる訳じゃないんだろ?
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:26:32 ID:9uM8cAD0O
>>174 スペインとの試合は感動した
最後まで体張ってゴール守って、アメリカからしたらプラン通りの試合だと思う
まあ結局中田がいたあの時代の日本代表を超える世代が出てくることは無いだろうな。
ジーコ信者必死wwww
>>152 サブが腐ってるのは2chでもメディアでも本戦前から指摘されてた。腐らせる要因は少なからずジーコが作ってたし、それでもジーコが自分のやり方を貫くのなら、本戦前にメンバーから外しておくべき。
本戦になってから一部が腐ってました、システム上メンバー変えられませんでした、ってのは監督として失格。
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:50:48 ID:nsHWob/d0
>>166 遠藤はだいたいいつも傍観者的な発言する
それは集団から一歩引いて全体像を見ようとする、パーソナリティの現れでしかないんで
「どこの小娘だ?」とか少し知ってれば思わない。
っていうか遠藤の発言聞いてそういうパーソナリティであることが分からない人って
多分社会経験薄いか、普段から事象ばかりを見て人を見てないパーソナリティであるか
ガンダムのカイ的なパーソナリティって言ったら分かるかな
不貞腐れてグループ作ったのは誰?
そのグループの構成員は?
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:55:19 ID:gV0JVU180
>>3 >「守備にしっかり戻ろう」とか、伸二に明確な指示を出していたら混乱する事はなかった。
これが言われないとできないレベルならもはやプロですらないw
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 11:57:18 ID:nsHWob/d0
>>182 ごめんよくわからない
2002以降フル代表のことに疎くて
何か結局ジーコジャパンはチームの内情がはっきりしないままだな
ポジティブな意見出してる選手とネガティブな意見出してる選手両方居るわ、
雑誌も憶測しか書いてないわで第三者は真相全然わからない
>>179 傍観者的な立場だから何なんだよw
そもそもメンバーなのに傍観者気取りで責任を回避できたつもりに
なってる浅薄な発想が小娘だろ。
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:10:05 ID:cItWXgOE0
>>181 サカダイで読んだけどオランダにいる日本人コーチが
たまたまオージーの対日本戦のトレーニングを見たらしいが
1点差で負けてるとき。引き分けのとき。1点差で勝っているときと、色んな想定で練習をしていたらしい。
これならチームの共通意識はブレないよな。
日本は同点にされただけでチームがバラバラになって惨めだったよな。
そりゃジーコは何もやってないと言われても仕方ないだろ。
格上のヒディンクオジーですらこれくらいはやってんだよ。
最低限できることはやっとこうな。
>>186 試合の状況によって何をするかを想定してないことはブラジル戦で明らかだったね
奇跡的に先制点を挙げた瞬間、それまで全体の意思統一があったのが、
追加点を取りに行きたい人と守りたい人でばっくり2つにチームが割れたのが見えた
特にサイドのケアが全く無くなってしまって、案の定ドフリーでクロスあげられて失点
日本は時代にいつまでも追いつけない訳だ
それにしてもジーコ言い訳乙
>>179 傍観者を装ったらクールで格好いいと信じてる厨二なんだろ。
別にサッカーじゃなくても、普通の仕事で失敗した当人が
「指導者が僕らを評価して最良のケアをしなかったから悪いんだよ。あ、僕は
傍観者的なパーソナリティーなんでただ分析してるだけですから」
なんて言ったら、何だこの無責任バカはと呆れられるがな。
>>190 当事者が傍観者的になるって舐めてるの?
犯罪者が万引きはよくないって言ってるようなもんだろwww
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:26:29 ID:E1hOIUcyO
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:27:27 ID:ybE6xcng0
98仏小野途中出場→日本の夜明けや!
06独小野途中出場→どうしてこうなった…
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:31:50 ID:nsHWob/d0
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:33:35 ID:5Rw94kmW0
>>178 だからジーコはミス認めて反省してるじゃん
自分と同じようなミスをおかさないために
「不満分子になって、ふて腐れるような連中は代表に選ぶな」と
オシムにも(2007年の週刊ポストロングインタビュー)
岡ちゃんにも(今回)提言してるわけよ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <ガンダムのカイ的なパーソナリティって言ったら分かるかな
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
なんて言ってるやつに厨二病とかいわれたくないわwww
中村とCM共演でなんか含められてそうだし、中田もスポンサー関係で川淵辺りから
絶対外せないと言われてそうだしな。アディダスで言うなら、宮本もか。
スポンサー付いてない選手はそういう雰囲気を敏感に感じ取ってしまったのかも。
日本の選手はサッカーをよくわかってなかった
1-0で終盤を迎えたら、ゴールは汚いマネをしても、死んでも守り抜かないといけない
1-0でも2-0でも勝ち点は3なのだ
GKが飛びだしチョンボしてしまうとか、途中交代の選手が暴走するとか論外
>>194 自己弁解のネタが尽きて発狂かよw
当事者の遠藤が甘ったれた発言をしたのを擁護しようとして
「傍観者的パーソナリティだから理解できないのは社会経験が薄い」(キリッ
当事者が傍観者気取りで発言して、呆れない方がよっぽど社会経験ないわ。
そもそも経験が足りないのは「浅い」と言うのであって、「薄い」じゃないw
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:52:45 ID:PtAbAqSH0
ただ単にオージーが強かっただけかとw
どう見ても小野のこと言ってるな
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:57:08 ID:2yBcgjfo0
基本的に試合が始まったら、選手達が試合をコンロールするのが世界の常識。
教えてくれるのが当たり前は世界では通用しない。自分で考えるのが常識。
鹿島アントラーズが実践してるのはコレ。
ていうか、遠藤はこの前のテレ朝で自分で考えてサッカーやるみたいな事言ってたろwww
>>198 なんで素人がプロよりエラソーなんだよwww
腹いてえええwww
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 13:46:08 ID:fbvZPx7/O
当時の報道や記事に
中田英寿中心のレギュラー組
と
小野伸二中心の控え組
で対立化し大会期間時にはチームがバラバラになっていた
戦術の捉え方や対策も二分されてしまった
ってあんだけ伝えられてたじゃん
実際小野伸二投入からあの試合も予選リーグの流れも一気に劣勢化し…
敵の12番目の選手小野伸二以外に誰がA級戦犯なんだよw
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:09:04 ID:Pjgcl85/0
あまりにも選手の固定にこだわり過ぎていた。レギュラーとして
試合に出ていた選手も「こんな状況でもレギュラー扱いなの?」
と不安で一杯だったと思う。「別の選手を先発に起用して!」
と願っていた選手もいたのではと思う。ジーコの選手起用に
注文できるのは医者ぐらいという雰囲気もあったと思う。
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:11:35 ID:b4m2qliKP
>>204 >中田英寿中心のレギュラー組
正確には“中心”ではないんだな
というのはヒダはレギュラー組からもハブられていて
相手をしてやったのはヘナギだけだったんだから
ジーコはあんなもんだろ
別に実力通りだったし
それより鹿島の立役者なんだからVIP席にでも来て見てやれよ
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:13:11 ID:gV0JVU180
敗因はジーコじゃないだろ。
ジーコを監督にして恥をかかせる選手が悪いw
ジーコはそういう類の監督だろ。
ま、日本代表には未開の土人に優れた俺がサッカーを教えてやる。くらいの認識の
トルシエみたいな奴に 一から十まで鼻で指図されたほうが結果がいいんだろう。
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:19:11 ID:cy7b9UsiO
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:19:32 ID:b4m2qliKP
>>207 >それより鹿島の立役者なんだから
そんな事未だに思ってるの磯ぐらいのもん
鹿島のフロントすら縁が切れて清々したと思ってる
既にジーコを介さなくともブラジル人選手や監督を獲れるコネを作ったからね
選手のせいにしてるようじゃ
二流監督だわな
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:31:58 ID:tW2k2a7+O
トルシエは、スターシステム、商業主義と闘ったが、
ジーコは自らそれらに乗っかかった。
中田英のやってることを黙認、中村俊輔と一緒にCMに出たりと、選手起用に公平さを疑われても仕方ない状況だった。
にも関わらず”腐ったみかん”だとか、いまだにこんなことほざくなんて、
見損なったよ。
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:32:01 ID:V4okTmjT0
ちゃん経験のあるプロ監督なら
チームをぶちこわした中田なんか絶対つかわないだろうな
体調の悪い中村も先発保障なんかしない
ジーコってサッカー以外にも重要な仕事がたくさんある管理職としての監督経験はゼロだったからな
わきから意見言うような責任ない総監督的立場や
技術コーチならよかったかもしれん
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:36:01 ID:V4okTmjT0
中田ってレギュラー組からも嫌われていたのをみると
擁護しようがない
・試合に出たら何していいのか基本的なことすらわかっていない
・一から十まで決めてやらないと動けない
・でもプライドは高くて、自分がやりたいことだけをやろうとするからすぐばらばら
・やたら派閥を作りたがる
・控えに回っただけで拗ねて他の人の足を引っ張る
…こども?
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:41:30 ID:ImvcFfDx0
>>211 この前の秋田の引退試合に鹿島側からジーコにぜひ来てくださいって招待出して
きっぱり断られてるんだからそれはないな
ジーコならカズをとりまとめ役として入れると思ったんだけどなあ。
結局入れなかったのが残念。
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 14:58:46 ID:cy7b9UsiO
>>218 それは勝手な思い込みだろ。まったくチーム構成なんか
考えてない人なんだから。控えGKを若手にする発想もない
素人監督だったんだから。
最後まで見苦しいゴミ監督だな
控え組のあのサテライト以下の扱いでモチベ下がらないヤツは誰一人いないよ
そもそもサブ組に責任押し付けるとか狂ってる
スタメン組の中でのいざこざの方が酷すぎた
中田の肩を持つなら、宮本が一番の不満分子ってヤツだろ
スタメン組でまとまりないから余計にサブ組のチーム戦術含めた一体感が浮く
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 15:00:58 ID:nFepbluaO
>>218,219
一度呼ぼうとしたら中澤が反対して無しになったってご存知?
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 15:13:40 ID:O3ttS+xTO
今の日本代表よりは面白かったけどね〜。
>>60 たぶん逆。容易に切れる奴を優先して呼んだと思う。
>>179 >遠藤はだいたいいつも傍観者的な発言する
>それは集団から一歩引いて全体像を見ようとする、パーソナリティの現れ
正しく「クールな傍観者のアタシってカコイイ!が痛々しい厨二小娘」以外の何物でもないんだが。
未だ当事者としてジーコに怒りをぶつけてる方が(甘えてるとはいえ)心情的に理解できる。
>ガンダムのカイ
厨房の頃は皮肉で切り捨てるその裏は誰よりも熱血!かっこいい!と思ったが
実際にああいう部下がいたら「お前のご高説は判ったから仕事しろ」と放置する。
アニメのキャラだと思えば悪くないが。
>>225 取材してるジャーナリストならまだいいけど、当事者だもんなあ…
常に頭脳が冷静なのと傍観者気取りなのは別だしなあ
>>226 まぁ
>>179が勝手に(自分がかっこいいと思ってる)解釈を当て嵌めてるだけで
実際には遠藤は当事者として「お前が俺らの心情を細かく汲み取ってくれないからだ!」と訴えてるのかも。
それはそれでお前は幼稚園児かと絶望的になるが、少なくとも当事者として真剣に訴えてるだけマシ。
>正しく「クールな傍観者のアタシってカコイイ!が痛々しい厨二小娘」以外の何物でもないんだが
うわぁ、これは痛いw
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 16:59:04 ID:3o1d830P0
傍観者的な人間は皆が行き詰った時の解決策を提示できることが多いので有用なんだが
それすら分からずに皆が皆と同じことをしていないと気がすまない厨二以下のお子ちゃまが発狂してるな
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:06:31 ID:OyfJ9a4FO
そのときの問題点を内側だった人間が話す場合
傍観な言い方になるのはしょうがなくない?
しかも遠藤は現在の代表の中核だから誰かを名指しで批判も難しいし
そりゃ、自分達の能力が足りないとだけにすればきれいだけど
そんなことばっかじゃこっちには何も見えないままだし
誰かが言わないと
>>202 試合中は前線から後ろまでなかなかコミュニケーション取る機会も無いわけだが
状況が変わったときはピッチ上の選手たちがテレパシー使って意思統一するのかね
選手個々の判断で試合のコントロールをするってのは、
長くやっていて中心選手がはっきりしたクラブ以外でやると、各個が別々の行動をして
チームが逆に空中分解しましたってのがオチだぞ
敗因といえば中村もかなり戦犯だよな。
熱がとか親指がとか言って全然走らなかったもんな。
変わって出た小笠原の方が守備に走っていて役だったくらい。
そういうコンディションの奴をスタメンで使ったジーコの責任でもあるが。
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:29:39 ID:/uukF0cpO
小野の存在が代表に害をもたらしてたことは間違いなさそうだな
あの天才気取りの傲慢馬鹿がいなければね
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:38:24 ID:nFepbluaO
>>232 中村を信頼してたしチームのエースだと思ってたからな
下げてくれと言った中村に、失望させるようなことを言うなと伝えたぐらいだし
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:40:03 ID:7b4Pdyk+O
レスをざっと眺めると全体的にダメ。選手が。
ほとんどの中心選手ダメだししてるやん。
向いてないんじゃない?
日本人にサッカー。
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:42:40 ID:kwpe9Wxr0
スポンサーとか協会とかに遠慮しながら指揮をとる日本代表監督は哀れだな
選手だってどうせどおんなにがんばったってそいういう後押しのある選手には勝てないと悟る
選手も人間なんだからその悪慣習を改めないと同じことは何度でも起こる
表に出るか裏に隠れるだけ。岡田なんか今からメンバー固定で火の種くすぶってるよ
まだ表に爆発した方が組織として健全だと思う
>>235 監督が監督らしきことをしなければ、そうなるって例だよ。
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:48:54 ID:/uukF0cpO
>>236 ジーコもそういうしがらみがあったから小野を使わざるをえなかったんだろうな
本当は代表から叩き出したかったんだろうが
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:49:01 ID:cy7b9UsiO
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 17:54:50 ID:IHhLgUKGO
>>232 データでは中村が守備に走って
ボランチの中田が全く守備をしないで前線に残るって感じだったんだよね
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:03:10 ID:trLsxiduO
すべては小野を投入したお前が悪い
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:03:58 ID:TnYqgCCk0
どうしてジーコなんて経験のない監督を選んでしまったのか
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:04:10 ID:/uukF0cpO
データでは中田が守備に走って
ボランチの小野が全く守備をしないで前線に残るって感じだったんだよね
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:11:42 ID:eIIoMpqK0
>>174 小野は結局どこ行っても必要とされないからなあ
ボーフムですら戦力外になった時点で小野の限界がはっきり見えたかんじだな
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:13:57 ID:eIIoMpqK0
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:18:27 ID:FZlHvhvBO
データではジーコはまったく仕事しなかった
>>13 カズさんのこと言ってるのかぁあああああ!!!!
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:20:30 ID:b4m2qliKP
>>243 >どうしてジーコなんて経験のない監督を選んでしまったのか
自分の言う事を全く聞かなかったトルシエに懲りたブチが自分の言う事なら
何でも聞くジーコを後釜に据えただけの話
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:23:07 ID:yCyu4uXhO
こいつを監督にしたのが一番の敗因
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:28:24 ID:afJtSa95O
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:33:40 ID:gEs2yvB3O
中田はアシストを何十本も潰す日本なんか切り捨ててクラブに全力投入してれば良かったんだ
そうすればもっととんでもない数字残せたはず…
無理なスケジュールを押して代表優先した結果体壊すわクラブ監督から敬遠されるわ
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:35:50 ID:r/JEaV8mO
データでは木下が守備に走って
ボランチの掛下がうんぬん
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:36:46 ID:eMFgZQzrO
ジーコは選手としては最高なのに
監督としては最低レベルだ
守備力ゼロのサントスをSBで使う時点で基地外です。
運だけはよかったが、本番でそれを発揮できなかったら意味ない。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:38:18 ID:G4OxM4C6O
中村は交えてくれって言ったんづなく
交えてくれてもかまわないっていう、ジーコ次第の言い方したんだよ
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:38:53 ID:TawWP+t4O
あのW杯、オシムが監督だったらどんなメンツでいってたかね〜。
なんだかんだで宮本とボランチ1枚以外はジーコとほぼ同じメンバーでいったっぽい。
W杯後の柳沢と小笠原は協会側がNG出してるんだよな?
ようは何が言いたいかというと「誰を使うか」じゃなくて「どう使うか」ということ。
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:39:22 ID:IHhLgUKGO
>>229 で、当事者の遠藤が傍観者気取りでコメントする事で
どう行き詰った時の解決を提示できるんだ。
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:42:23 ID:eIIoMpqK0
>>252 小野は代表切り捨てられてクラブだけなのに戦力外なんだよね
とんでもない数字残すどころかとんでもない恥をさらしてるあたり
さすがは腐ったミカンだよな
スタメン固定は評価できるんだけど
前日に発表しちゃうのはマズかったな。ジーコ。
ちょっとケアが足らなかったと思うよ。
代表とはこういうものっていう考え方がジーコにはあったんだろうけど
それがあまり伝わってなかったような。
このあたり外人監督だと色々と軋轢ありそうだよね。ベテランいたならともかく。
それにしても松田は馬鹿をしたな。
あれ以降代表復帰なしとは本人も想像もしてなかっただろう。
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:50:23 ID:cItWXgOE0
>>261 全てにおいてオープンすぎたよな、ジーコさん。
オープンなのは自分の頭皮だけにしてほしかったよw
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:51:03 ID:tW2k2a7+O
>>244 小野はFWの柳沢と交替したわけだし、
あの試合状況で守備陣形変えることありえないわけで、何も咎められることはない。
ケーヒルのマーク役なのに前線に飛び出したまま戻ってこなかった中田英寿にオージー戦の失点の責任がある。
>>229 客観的に敗因を指摘するのに傍観者を気取る必要も一歩引いた部外者を気取る必要もないだろ。
ただ冷静になればいいだけの話だ。客観的と傍観者的は意味が違う。
こんな簡単な事すら理解できないバカが他人を厨二呼ばわりとは笑わせてくれるww
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:55:13 ID:CXCycHho0
ガキとか言われると真っ赤になって非難するガキがいるなwwwwww
ピーコジャパンってあったな
>>265 得意満面でご披露したレスを叩かれて
ID変えて煽りまくってる哀しい厨房もいるようだなw
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:57:21 ID:YvyOo2Xl0
>>263 >>21 交代で中田が前に上がるのはジーコが何度もやってただろ。
加えてジーコがプレッシャーに弱いから前のポジションでは使えないと考えていた小野を前線に送るだろうか?
小野は中田に練習中駆け寄って話しかけた写真があったはず
カメラ前のポーズ取りかもしれんが
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:57:39 ID:cy7b9UsiO
>>261 外国人って言うより、素人監督だからだけどな。
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 18:58:26 ID:G4OxM4C6O
柳と交代したから柳のところに入ったって言い張る馬鹿
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:01:42 ID:jCaErccH0
セットプレーの練習まで全部公開だったしな。まあ実際見られて困るような策は何も持ってなかったわけだが。
で初戦負けてクロアチア戦に向けて今更のように非公開にしたり、メンバーは当日発表にしたりと
やり方変えて「はぁ?」という感じになった。
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:05:32 ID:blgdNF0K0
ジー信って聞きやすい選手に聞いただけのコメントでも叩くんだ
しかも当時の遠藤に何ができたかとか考えもしないで
正直引くわ
274 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:12:13 ID:T3a8FU/a0
小野がボール蹴ったこともない素人がしったかぶってるのを知ってひいてたな
日本語でおk
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:24:16 ID:tX8FLOfwO
>>99 遠藤を擁護するわけじゃないが、紅白戦じゃ控え組の方がよく勝ってたらしいじゃないか。
さらに海外組優遇もあったし、腐った選手も悪いが、そういう選手を
出しやすい状況を作らないのも監督の仕事だ。
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:26:55 ID:IHhLgUKGO
>>269 中田コいわく中田が孤立しないように一番話かけていたのは小野。
でもミーティングでお互いの妥協案をだしたら
”控えのくせに口出しするな”
といわれ
何度も何度も練習前のボール回しに誘っていたがなかなか加わらわずある日ようやく輪の中に入ったら(その時は楽しそうでこれでチームがまとまるかなとみんなが思ったらしい)。
その日の記者会見で練習前に仲良くボール回しするような仲良しクラブじゃ勝てないと罵倒した。
そこでみんな直接言わず記者会見でしか言わない中田と距離を置くようになった。
中田自身の希望だしね。
>>277 週刊誌とかを読みすぎるとそれが全部事実だと感じてしまうような病気になるの?
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:29:25 ID:X+zUCh5BO
ジーコはどうでも良かったが、生インタビューで
「テレビ局の都合で試合開始時間が」
と言ってくれて
感謝
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:30:28 ID:T3a8FU/a0
>>275 お前これぐらいの構文でわけがわからなくなるのか
偏差値低そうww
281 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:32:18 ID:P5XRs446O
選手をまとめられなかったのも監督の責任。ドイツで、体調の悪い俊輔を使ったのも監督の責任。
昔の話をして、今更選手になすりつけるなんて最悪。選手時代好きだったから悲しい。
オージー戦については「そういう采配をする監督もいる」としか言いようがない。
ロングボール多用のパワープレーをしのぐ方法として
パスを繋げる中盤を後方に置いてボールをカットする対処法を取る監督もいるし
FWにプレスさせて起点を潰す対処法を選択する監督もいるし
DFを増やしてとにかく引き篭もる対処法を…これはいかんかw
まあ、日本はポゼッション能力もプレス能力も疑問符が付くレベルだったんだから
どっちを選択しても成功するかもしれないし、失敗するかもしれん。
ただ、小野があの状況で自分が何をする為に投入されたのか
さっぱり理解できなかった事を見抜けなかったのはジーコの大ポカ。
選手の判断力を信頼されている事が非難の対象というのも悲しい話だが。
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:34:17 ID:fVshoBujO
↓黄金世代がキャバクラから一言
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:36:31 ID:DD0NikuIP
>>50 > 代表合宿に中田専用カメラ入れてそこに中田が女の愚痴みたいなのをボソボソ
> 言ってるのには呆れたな。NAKATA.TVとかいうので流してたんだっけ。
> それと、大会後のテレビ朝日の特番。三都主をこの人呼ばわりして、上から物
> 言ってたよな。
こんなことやってたのか、糞中田は。
マスコミを馬鹿にしてたくせに、自分だけのメディアを作って金儲け。
ほんとこいつはせこいことばかりやってたんだな。
裏づけのない信頼は・・・
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:38:18 ID:n4iRiY7N0
中澤ってすごいよな
前回のW杯の時より明らかに成長してるし
アジアナンバーワンのDFと言ってもいいんじゃね
日本ほど閉塞された陰湿な派閥主義民族は無いんだから
駄〜目だよ家畜を管理するようにガチガチに命令しなきゃ
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:41:03 ID:YvyOo2Xl0
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:49:43 ID:DD0NikuIP
>>148 北京五輪の反町のやり方を見て、やっぱりジーコみたいな
考え方じゃないとだめなんだと気付いた人は多いかもな。
>>282 これまで出てる証言であの交代の意味を理解できてたのはジーコだけ
小野?中田?宮本?中沢?中田浩二?遠藤?トルシエ?
こんな状態で4年間やってたのかと思うとゾっとする
291 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 19:56:38 ID:x2zqhkuN0
こういうしょうもない言い訳をするやつや、コカイン麻薬常習者を
神とあがめるところがやっぱヘディング脳なんだろうねwww
お前ら哀れすぎるなwwwwwww
>家畜を管理するようにガチガチに命令
トルシエかw
っていうか、遠藤のは客観的でも傍観者的でもなく、ましてや分析でもないただの愚痴だろ。
だって控えに回されたら、「自分はレギュラーと同じぐらい動けるのにどうして控えなんですか?
納得できる説明をしてください、そうじゃないとモチベ下がりますよ」と毎回詰め寄るのか?
まあ丁寧に説明してくれる監督もいるかもしれんが、そうじゃない監督も山ほど存在するぞ。
カペッロとデルピエロを例に出してたレスがあったが、レギュラーから落ちたら非常事態の選手に
落とす理由を説明するのと、控えが控えのままでいる理由を説明するのじゃ状況が違う。
まあ、それでも「選手がそうしてくれないとモチベーションを保てないというなら
そうしてあげるのが監督の仕事」と言うなら、次は痒い所に手の届く精神分析医のような監督を探すべき。
日本人選手の特性がそうなら、それに適した監督を持ってくるのが正しい。
>>292 クラブの選手と代表の選手を同列に比較するのは違うと思う
代表の選手は監督が選んでる
自分がどういう意図で呼ばれてるのかを知る権利がある
何で呼ばれたのかわからないまま紅白戦のためだけに借り出されて
選手としてモチベーションを保てというほうが無理だろう
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 20:22:15 ID:pkoI8t7b0
>>292 ブラジルの監督は心理学の勉強必須ですが何か
>>294 だから、どうして控えなのかを控えに説明して納得させてあげるのが
監督の義務だというのが日本のデフォルトなら、そういう監督を呼ぶべきだと言ってる。
ただ代表でもクラブでも、そうじゃない監督も沢山いるから気をつけないと。
リッピはインザーギを招集しなかったのもガットゥーゾを落としたのも本人に説明してないだろうし
テリムはユーロ本番になっていきなりバシュトゥルクを外したが、これも説明があったという
話は聞かない。(当時のメディアで理由があれこれ憶測されていたので、逆説的に監督本人が
説明した明確な正解はなされなかったと考える)
ついでに、紅白戦で勝ったり実力的にレギュラーと大差ないという理由で
レギュラーと控えに平等にチャンスを与えるのが監督の義務だというのが日本なら、そういう
選考基準で監督を選ぶべき。「レギュラーと大差ないなら控えを出す理由はない」と判断する
監督だって多い。
>>295 つまり、控えがモチベを落とさないために監督があれこれ気遣ってやるのは心理学的必須ではないって事だろ。
ジーコは監督の勉強してないよ
ブラジルのライセンスも持ってない
>>296 だから代表は選手を監督が選んでるからだと言ってるじゃん
日本のデフォルトどころか世界的に当たり前のこと
君の話は「だろう」という推測の域を出ない話で
しかも「召集をしなかった」ことと「召集したのに使わなかった」は大きく違う
論点のすり替えです
ドメネクとか星占いで起用する選手決めたとかで散々もめてただろ
起用でチーム内がゴタゴタするのは日本だけの問題じゃない
日本が当たった相手でもクロアチアは監督の息子がなぜ使われるの?でもめてたような
控えのモチベーション維持を監督がやるべきことかどうかなんてのは、どうでもいい。
ただ、それがチームに悪影響をもたらすとわかっているなら、監督としてやらなくては
いけないことだし、気づかなかったとしたら無能という烙印を押されてもしょうがないだろ。
ジーコの場合、少なからず控えを腐らせるようなことも、長期間にわたってし続けてた
わけで、結果が出せなかった後に「腐ってるやつがいたから負けた」と言われても、応
援してる側として納得できるかどうか、って話じゃないか?
キャバクラ7で騒がれてたのって、確か本選の1年以上前だよね?
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 20:49:42 ID:cy7b9UsiO
>>296 焦点の当て所がおかしい。信頼関係があれば説明なかろうが
不満は出ない。選手側に問題あるなら事前に外しておけば
良かっただけ。監督になるずっと前から日本に来てるのに
日本人をあまりにも理解してないジーコにがっかりだ。
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:06:27 ID:9SzLG+Z10
小野信者ってどうしてそんなに中田を目の仇にするの?
中田がいなかったら小野が中心だったのに、って感じなの?
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:32:20 ID:IHhLgUKGO
>>290 バックラインも全員なんで小野が残るか理解出来ずに小野に上がれって指示をだしつづけたみたいだしね
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:38:45 ID:9SzLG+Z10
>>305 そんな話きいたことないが
小野が中澤に上がれって言われたとは言ってたけど
ジ0コ信者は小野叩きに必死だな
普通、監督の采配ミスを徹底的に叩かれて終わる種類の話だろ、あれ
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:46:08 ID:ctKS62Oi0
>>305 嘘つけ俺もジーコも中田も小野がツーリオみたいなことしだしてびっくりしたぞ
>>308 みんな小野が上がったことにはびっくりしたよ
バックラインの数名を除いては
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:00:31 ID:ctKS62Oi0
小野「守備がためだよなオレどうやって守ったらいいの?…おろおろ」
中沢「(小野は攻撃的MFなんだから)守備はまかせて攻撃に参加してこい」
小野「よーし決めたる!!!」
とこんな感じだろ
ボランチにキーとなる選手をおいて重心をさげてより攻撃を
効果的にするやり方なんて何回もやってきたのに小野には
通じてなかった
311 :
:2009/09/02(水) 22:04:18 ID:9SzLG+Z10
>>310 その妄想は全く違う
小野はジーコジャパンではもともとボランチの位置でレジスタ的
攻撃的MFってわけじゃない
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:06:14 ID:EVP7+Fb50
>>307 采配ミスはミスだが、ジーコは中盤で小野にパスを散らしてもらいたかっただけだろ
ボールをなるべくキープしたかったのが一番
まぁ、あわよくば1点をとるってので小野投入
が、小野はなぜか「あなたはFWですか?」と言っても良いくらい守備もせずに
自身で得点狙い上がりまくり
あの場面だったら、高校生でも成すべきことは分かると思うんだがなぁ
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。
「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。
前フェイエノールト監督ルートグーリット
「オノの欠点は、完全に体調がフィットしてないとき、安全にプレーしようとしてしまうことだ。
私が望んでいるのはゲームを決定づけるプレーだというのに。 ポジションを与えられた責任を分って欲しい。
試合を決定づける仕事をしてくれなくてはダメだ。
そのために、オノと話し合いを続けて、刺激してきたつもりなのだが・・・・・・」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。
監督ジーコ日本代表を語る 『ZICO』より 「小野は 」
・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。
・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
・殻を破りきれていない
ポジション:攻撃的な選手ではあるが、OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので
ボールが持ちやすいボランチに置くしかない。
ブラジル人もサッカーを楽しむは良く口にするけど、小野が言う”楽しむ”とは根本的に違う。
練習の合間にリフティングの妙技に興じることが”楽しむ”ではない・・
>>312 中沢が「上がれ、点をとってこい」というような発言があったからから小野は上がった
監督からの明確な指示がないなら今まで試合をやってきてる選手の要望に応えるのは当然のこと
小野を叩くのは筋違い
前スレで出てたがオランダから帰ってきた小野は相手のプレッシャーがかかるようなプレーはまるでダメ
中盤の真ん中でボールのキープなんかさせるのは自殺行為
ただ、マークのついてない状態でふらふらと攻撃的なポジションを彷徨って
いきなり点に絡むプレーばかりしてたよ
>>314 この部分は当時から俊輔と何が違うのかと言われたこと
>>314 じゃあ、なんであの場面で起用したのかと。
ジーコがどんな言い訳しても、結局自分に返ってくるんだよ。
・「敗因はフィジカルだ」
→日本人の中でも特にフィジカルの弱い中村・宮本を重用した
・「控えが腐っていた」
→呼ぶ事も外す事もできるのに放置。気付いた時は手遅れ。
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:20:21 ID:9SzLG+Z10
>>315 小野がピッチに入るとき中田に上に上がるように手で合図したのはなんで?
それを見て中田は上に上がっていってる
中澤に言われたとしても、賭けに出る決断をしたのは小野
でもそうするだろうってことは予想が出来たことだな
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:23:45 ID:tW2k2a7+O
後半残り時間あと僅から、1-0でリードしてる状況で、小野を三列目に入れて、中田英寿を上げるって作戦はありえないんだよ!
ほんと、汚い情報操作だ。
321 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:25:11 ID:/uukF0cpO
点はとれない
守備もできない
運動量すらない
ベンチに置けばふてくされ
ピッチに出れば身勝手なプレーでチームを崩壊させる
消えてくれてありがとう
ボーフムでも頑張ってね
>>319 >小野がピッチに入るとき中田に上に上がるように手で合図したのはなんで?
ソースがないのでわからん
中田はそんな指示を受けたって言ってんの?
>中澤に言われたとしても、賭けに出る決断をしたのは小野
うん、当然の結果ですね
指示されたんだから
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:27:32 ID:j22FXeF60
俊輔高熱
高原怪我隠し
加持故障
マコ故障
小野造反
川口ポカ
ジーコはW杯になると憑き物が落ちるな
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:28:52 ID:GlWUGo3F0
まあ確かにドイツ戦の日本は良かったけどエースのクリンスマンがベンチだったしな
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:29:26 ID:9SzLG+Z10
>>322 ソースもなにもw映像で流れたんだよ
見てないのか
それに入ったところも中田の後ろだったろ!
ああ、見てないのか・・・
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:30:28 ID:BQxfcJhZ0
ドーハの悲劇
ジョホールバルの歓喜(本大会は無かったことに)
サンドニの惨劇
涙雨の宮城
ラウテルンの屈辱
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:30:32 ID:9SzLG+Z10
>>322 中澤に言われたことをきく必要はない
そこは「小野」自身の判断だよ
>>325 それは主観でしかないよ
>>327 だから小野の判断の優先順位が自分>中沢となるのはおかしいでしょって言ってるんですが・・・
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:34:55 ID:IHhLgUKGO
>>319 中沢らバックラインや小野を始めみんな中田が上がる事にびっくりしているんだけど…
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:37:08 ID:IHhLgUKGO
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:37:26 ID:ctKS62Oi0
俺も全盛期に小野は天才ですべて計算ずくでやってると思ってたけど
ジーコの話と実際に見えてくるものを合わせて考えると
ボールさばきはうまいけどサッカーというゲームに関しては
あまり上のレベルではないんだなとわかる
中田英「(柳沢と小野の交代では)なんで伸二なのかなと思った。
伸二に守備で走ってもらって自分は前に出ようと思ったが、
伸二も前に上がっていた」
とチームで意思統一が出来ていなかった事を悔やんだ。
www.sponichi.co.jp
つまり中田に具体的な「上がれ」という指示はなかった
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:44:00 ID:9SzLG+Z10
へえ・・・小野信者は映像で小野が3列目に入ったのがハッキリ残ってるのに
それは主観だ!と言い張るのかw
まあ中田が勝手に上がったと思ってるのはわかったわ
中田を前に上げて自分は3列目に入った
でも中澤に伸二前!といわれたから、よーし、福西さん一人でも大丈夫、前に行こう!と判断した
小野自身「福西さん一人で大丈夫!」って言ってるぞ
だって自分が入るとき、中田に上に上がるように指示して中田が上がったんだからね
自分が上がったら福西一人になるってのは「小野」はわかってた
でも中田も中村も、なんで小野は戻らないんだろう、と混乱したんだよね
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:44:38 ID:Ea3sPoad0
トモダチナラアタリマエ〜
「責任感じる」と小野 前へ出たのはDFの指示
2006年6月14日(水) 8時38分 共同通信
後半34分から出場したMFは「自分が入ってから3点を取られたので、すごく責任は感じている。
非常にもどかしい試合だった」と痛恨の敗戦を振り返った。
「追加点が取りたい」との意識でピッチに入った。
当初は中田英を上げて守備的MFの位置に入ったが、
中沢から「下がってこなくていい、前でやってくれと言われた。守りの選手も点がほしかったのでしょう」と打ち明けた。
「(守備的MFを)福西さん1人にしてでも、かけに出た」というのが選手の共通意識だったという。
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:46:26 ID:X+hR6eUXO
小笠原は癌
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:48:40 ID:9SzLG+Z10
>>336 いや、小野が中田に上に上がるよう手を振ってたから
それを見て中田がポジションあげたのは映ってたし
で、戻らないといってもなかなかもどらなかっただけで
3列目に戻ったりはしてるだろ
つーかもう小野信者って映像見てないの?
ずっと実況見つめてて小野のプレーなんて見てないとしか思えないわw
ID:CqYGpGZc0はさっきから世界の常識だの中澤に従うのが当然だの
根拠もないのに自分の考えが正しいと信じすぎてる。
341 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:51:34 ID:hooC5dBb0
・選手がどんなに調子悪くてもレギュラー固定
・そのことによりレギュラー組とサブ組に明確な壁ができた
・サブ組の選手にふてくされる選手が現れる
・ふてくされた選手が中心となりサブ組で派閥を作り、レギュラー組の選手をいじめる
・故にチームが一丸となることができなかった
>>339 監督に明確な指示を受けてない選手が
周りの選手の指示に従わず自己判断することが正しい判断ですか?
普通に考えればわかること
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:52:11 ID:9SzLG+Z10
>>340 >>336 >当初は中田英を上げて守備的MFの位置に入ったが、
あれ、小野が中田を上に上げたってこと書いてあるじゃん
しかも異なる意見には「それは主観だよ」
自分の意見は主観なのに「世界の常識です」「従うのが当然」
一体何の根拠があってお前だけが正しいんだ。
>>336
>>343 中田に指示があったのではなく中田の自己判断で上がったと
中田自身が言ってるじゃん
347 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:54:05 ID:HRlfcDB/O
小野信w
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:54:19 ID:7f1ioNaL0
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
〜ヨハン・クライフ〜
サッカーに人種はない。
〜プラティニ〜
私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
〜マラドーナ〜
いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
〜ジネディーヌ・ジダン〜
強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜
今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
〜レコバ〜
今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
〜バッジョ〜
急にボールがきたので
〜柳沢敦〜
349 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:55:15 ID:9SzLG+Z10
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:59:35 ID:9uM8cAD0O
>>350 指示が無かったとまでは書いて無いぞ
それに中田が小野の後ろに配置されたなんてそれまでの試合無かっただろ
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:00:27 ID:9SzLG+Z10
353 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:01:32 ID:YvyOo2Xl0
>>320 >後半残り時間あと僅から、1-0でリードしてる状況で、小野を三列目に入れて、中田英寿を上げるって作戦はありえないんだよ!
何であり得ないんだ?
よくある交代だろ。
他ならぬ監督のジーコがそれを意図して小野を入れたわけだが。
>>352 読解力ないのかな?
「思った」ということは自己判断ということだけど?
>>352 小野のポジションと中田が上がったことがリンクしてないことに早く気づいてね
仮に小野がなんとなく守備的MFに入ったように見えたとしても(記者が言ってる
>>335)
それはジーコの指示でもチームの共通理解でもない
中田が上がったこともジーコの指示でもなければチームの共通理解でもない
なんとなく「そうなんじゃないかな?」で各自判断したこと
唯一中沢から小野に対して「前に行け」と指示があっただけ
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:04:45 ID:9SzLG+Z10
>>354 >>335 >「追加点が取りたい」との意識でピッチに入った。
>当初は中田英を上げて守備的MFの位置に入ったが、
ピッチに入って中田を上げ、自分は守備的な位置に入ったとハッキリ書いてあるけどこれについて言及してよ
>>356 それ書いたのは記者
どこに指示があって〜と書いてあるの?
誰か選手がそう言ってんの?
>>345 >具体的にどうぞ
じゃあ具体的に訊くが、実例のひとつも挙げず「代表はクラブと違うから(どう違うんだ?w)
控えの選手が監督にレギュラーじゃない理由を、納得するまで問い詰める権利があるのは
世界的に当たり前」と断言できる根拠はなんだ?
それと、ジーコはハーフタイムに
中盤でパスを繋いでオージーのパワープレイを凌ぎきれと全体に指示を出してる。
小野個人に「お前は絶対前へ出るな」といった懇切丁寧な命令をしてないだけだ。
ハーフタイムに中盤で凌いで耐えろといった監督の指示を無視して、現場のテンパった
中澤の前へ出て点を取ってくれという言葉に従う事の何が正しいんだ?
この場合「いや、監督は俺に中盤の底で繋ぐ事を望んでいる。前に上がるのは中田だ。
指示通り耐えてくれ」と、落ち着かせる方が利にかなってる。
ジーコは選手にそういう判断ができる能力を望んでいた訳だ。
結果としてできなかったし、できない人材にやらせたんだから間違っていたが。
359 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:07:18 ID:XFAuvEMs0
結局ジーコと川渕が悪いんだよ
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:09:35 ID:g14PyK1p0
>当初は中田英を上げて守備的MFの位置に入ったが
小野のインタビューの記事でこう書いてるのにな
馬鹿は救いようねえわ
だから小野は代表から追放されたんだろうけど
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:09:49 ID:iJ7GvJrk0
一つだけ確実に言える事は
Jリーグでの様子を見ても、マルタ戦でのプレーを見ても
あの状態で小野をボランチに残しても何の役にもたたなかったよ
あの状態に接触プレーから病的に逃げ回る選手を置いて何をさせろと
362 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:12:25 ID:9SzLG+Z10
>当初は中田英を上げて守備的MFの位置に入ったが
入る位置を言われて入らないことはありません
363 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:13:55 ID:9uM8cAD0O
>>354 (指示があったから)そうしようと思った とも読み取れるわけで
少なくともジーコの意図は「小野をいれてパスの精度を上げ、ボールポゼッションを高めて守備負担を軽減しようと考えた」であった。
これは大会後のテレ朝の独占インタビューで応えていた
そう考えたときに、ガタイの弱い小野を前に置くだろうか?
つまりジーコの意図は小野参列目。
上の言葉の後に「小野はそんなことわかっていると思ったから指示は出さなかった。しかしわかってなかった。」と続くんだけどね。
で、選手個々の判断で指示が行き違ってヤられたんだろ。
364 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:14:24 ID:e+RLoDBFO
ただヒディングの戦略が勝ってたというだけの話だろ。
あともうひとつ。ID:CqYGpGZc0は
>>296に「だから代表は」とクラブと違う事を
>>299で強調してるが、296が「落とした理由を説明してない」と述べているのは
全部代表チームの話だ。
控えを使わないのと召集しないのは論点のすり替えだとも言っているが
そもそも召集した控えだって1度も使われないなんて事はザラにある。
普通はレギュラーが調子が悪いという理由でもない限り控えの出番はないんだから。
(ブラジルみたいにGLで消化試合ができればテスト風味で使うかもしれんが、これは
日本には当て嵌まらない)
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:17:09 ID:QWUoSDsn0
俺はジーコ云々じゃなくても
ヒディンクオージーには
当時の日本じゃ勝てなかったと思うよ。
体力自慢のフィジカル馬鹿は日本に相性悪すぎる。
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:18:31 ID:/uukF0cpO
中澤が指示したっていうけど中澤本人はそれを認めてるのかね
中澤が小野みたいなカスと一緒にされるのは悔しいな
でも小野と違って実力ある選手だから代表から追放されるとかはないんだろうね
>>358 あぁID代えたのね
>実例のひとつも挙げず「代表はクラブと違うから(どう違うんだ?w)
クラブの場合監督は自分で選手を選べない(もちろんある程度は獲って来る事が可能だがそんなクラブは一部)
代表の場合監督は全ての選手を選べる
これは大きな違い
クラブの監督は自分の戦術に対して合わない選手が確実にいる
代表は監督の戦術に合う選手しかいないはず
つまり代表の選手は使われる可能性があるから呼ばれてる
その可能性、どういった場面で使われるかを選手は知る必要がある
369 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:22:14 ID:9SzLG+Z10
>>367 聞いた事ないなあ
100歩譲って中田が勝手に上に上がったとしても
小野は3列目に入ったのは確かだ
で、福西一人にしても大丈夫と自己判断して上がる
あの時間福西を一人にしたのは中田に判断ではない
3列目の小野が上がってなかなか戻らないってことは
中田にも中村に予想だにしなかったことで混乱
それに疲れてるから小野の穴まで埋める体力はない
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:22:28 ID:kp5c6oUQ0
何年間もオーストラリア戦語ってる馬鹿って
いったいなんなの?
いまさらそんな個別の試合はどうでもいいんだよ
ジーコは
控えでふて腐れたサブ組の不満分子を
はずせばよかったって言ってるだけ
>>358 でジーコの指示の件だけど
ハーフタイムの指示(控え選手はアップ中)を小野が知ってるはずもないし
ジーコのそういう明確な意図があるなら小野に指示するべきだろ
まずそれが大問題ね
んで現場がテンパってた?
少なくとも1-1になる前はテンパってはいなかった
途中出場の何の指示も受けていない選手が現場の状況を理解してる選手の指示に従うのは当然のこと
チームの流れを無視して自己判断でプレーすることの方が異常だろ
>>365 >そもそも召集した控えだって1度も使われないなんて事はザラにある。
それこそ実例を出して証明してくれよ
召集されて一度も出番がなく監督からの説明は一切なかったということを
>>363 >上の言葉の後に「小野はそんなことわかっていると思ったから指示は出さなかった。しかしわかってなかった。」と続くんだけどね。
>で、選手個々の判断で指示が行き違ってヤられたんだろ。
そういう事だw
「小野は具体的に細かく、しかも直前にもう一度改めて指示してやらないと意図が理解できない」
4年間も付き合ってこれが読めなかったジーコの手駒に対する把握ミス。
中澤がテンパって「点を取ってきてくれ」と叫んでも、途中から入ったんだから
そこは冷静に助言して落ち着かせるぐらいはできるだろうと踏んだんだろう。
でも小野というより、日本選手全員にそんな的確さを求める方が間違ってる。中立地での
W杯経験がたった2回しかないんだぞ。
>>367 たしか中澤本人はインタビューで「そんな指示をした覚えはない」と言ってた。
ただ中澤もあの極限状態で、自分が何を言ったのか正確に覚えてない可能性はある。
>>362 言われてないという証言はありますが
言われたという証言は一つもありません
>>363 ジーコの意図は知ってる
が、それを誰も理解してなかったことは確か
敗因は中村を中心にしたジーコだろ
>>373 柳沢に代えて小野を投入するパーターンなんてあったか?
少なくとも中田ですらそのパターンは理解できてなかったみたいだけど?
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:27:41 ID:9uM8cAD0O
>>367 俺も中澤の指示は聞いたことない
ジーコ、中田の意図と小野(笑)の自己中な判断がずれてたのはよく聞いたが、そこに中澤が絡んだのを聞くのは初めて
379 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:29:06 ID:XDI31wMi0
>>1 また選手のせいにしてるのか。
オージー戦のあのタイミングで小野を入れたのは
マルタ戦での小野起用をマスコミや選手にも疑問符を持たれた
のにカチンときたのかなと当時思ったわ。w
380 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:30:21 ID:iJ7GvJrk0
小野が投入された時、実況も解説も困っていたのはガチ
382 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:32:22 ID:9SzLG+Z10
>>374 どこの位置に入るか指示されないで入ることはないよ
屁理屈はいいよ
だいたいさ。入るときジーコがなにか小野に指示してるの映ってたよね
鈴木も一緒にいて通訳してたな
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:33:00 ID:IHhLgUKGO
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:34:45 ID:9SzLG+Z10
>>383 宮本は小野が入ってきたにはボールを回すためと理解してたんだよね
>>382 君の方が屁理屈だよ
ポジションに言及した指示があったというならそのソースを持ってくるべきだ
多くの選手が具体的な指示はなかったと言ってる
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:35:41 ID:IHhLgUKGO
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:35:57 ID:ctKS62Oi0
日本人の俺でも小野の心の闇みたいなものはわからなかったからな…
解説者もポゼッションを高めて中田も前で仕事ができるように
なりますからってごく普通に言ってたのに
小野の脳裏にには何があったのかまったく不明
本出せ>小野
389 :
:2009/09/02(水) 23:36:28 ID:9SzLG+Z10
>>386 どこに入るのか指示がなかったんじゃなくて
入ってどういう仕事をして欲しいのかの指示がないってことだよ
390 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:37:16 ID:9SzLG+Z10
>>386 ポジションに言及した?
映像が残ってる
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:37:49 ID:IHhLgUKGO
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:38:18 ID:vkR5c64N0
もうみんな2006は忘れよーぜ
2010のベスト4で全部帳消し
>>389 「中盤を落ち着かせろ」という指示はあったみたいだが?
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:41:18 ID:iJ7GvJrk0
小野入れても中盤が絶対に落ち着かなかったのはガチ
395 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:41:52 ID:/uukF0cpO
>>380 小野って天才だなんだと騒がれてるけど実は全然期待されてなかったんだなって思った
>>372 ほらよ。
06年ドイツ大会
オーストラリア:A・コヴィッチ(第二GK)、M・ビューチャンプ、M・ミリガン(DF)
J・スココ、S・ラザリディス(MF)、A・トンプソン(FW)
オージーだけでこれだけの選手が1度も出てない。
面倒だからやめたが、お望みなら他のチームのデータも出してやるよ。
なるほど「監督からの説明は一切なかった」というソースはない。
しかし「監督がどうして1度も出さなかったかをきちんと説明した」というソースも
「説明がなかったから選手のモチベが落ちた」というソースも同じく一切ない。
同じソースの一切ない憶測なのに、片方が「世界でも当然」で片方が「君の主観だよw」
になる理由は何だ?
397 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:43:36 ID:9SzLG+Z10
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:45:48 ID:SZx7gGo70
チームコンセプト、指示すべてあいまいなジーコ
結局逃げ道を作って責任をとりたくないだけじゃないのか
401 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:46:35 ID:I15Jw2gdO
もう引退してサッカーに関わる仕事をしてない小野と満男を許してやれよ
地元帰って漁師でもやってんだろ?
>>400 原則的に当たり前のことだと思うが・・・・
それとも代表監督は使いたくもない選手を無理矢理選ばされてるのか?
ジーコは無能ということで決着
404 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:50:59 ID:XDI31wMi0
>>1 「気がついた時はチームが変更できない状態だった」
そうなったら普通は監督が代わるんだよね。w
途中送信したw
お前の脳内常識や脳内根拠はいいから「選手が説明を求めるのは世界でも当然」の
具体的ソースを出せ。要するに「監督が控えになぜ控えなのか逐一説明しているチームの
名前とそのコメントの出自」か「監督が控えに控えの理由を説明しないせいで
選手が荒れた日本以外の例」だ。
それと「ハーフタイムに指示があったのに現場の選手の方に従うのが当然の具体例」な。
人にはソースを出せ出せと命令しておいて、自説の根拠は「正しいんだよ!」だけとは
どれだけ図々しいダブスタだ。
406 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:51:51 ID:cz6uCfgw0
ジーコ、日本人選手を信頼しすぎてたよね。
あるいは、監督として戦術をまとめる力がなかったのかもしれない。
日本人選手をブラジル人並に扱われても困る罠。
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:52:19 ID:ln3eQStu0
散々言われてる小野もさ、福西にあわや得点もののナイスパス出してるんだよね
アレが決まってたなら今の評価も幾分か違ってたんだろうな
>>405 いろいろ勘違いしてるが
「なぜ控えなのか」という具体的な説明をしなんて一言も言ってないぞ
どういう理由で呼ばれたのかを選手は知る権利があると言ってる
それと小野はハーフタイムの指示を知ることは出来ないと言ってるだろ
どんだけ地獄耳なんだよw
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:54:54 ID:9SzLG+Z10
>>386:09/02(水) 23:35 CqYGpGZc0 [sage]
>ポジションに言及した指示があったというならそのソースを持ってくるべきだ
>多くの選手が具体的な指示はなかったと言ってる
ポジションに言及した指示は、多くの選手が具体的な指示はなかったと言ってるというソースは?
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:55:47 ID:g14PyK1p0
>>406 小野は信頼に応えられるような選手じゃないからね
まあジーコもそれほど信頼してないから
10分しか出場させなかったんだろうけど
>>402 他人の主観には「ソースを出せ」「君の主観だよw」
自分の主観は「原則的に当たり前のことだと思うが」
原則的に(笑)控えが1度も使われなかったら、それはレギュラーが調子よくて出番がなかったんだよw
っていうか、ハーフタイムにサブがピッチでアップしてて何も聞いてないとかアリなのか?
監督の細かい指示を試合中に聞ける唯一の機会なのに。
控えだっていつ何が起こってかり出されるか分からんのだから、全員聞いてるもんじゃないのか?
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:56:38 ID:ctKS62Oi0
>>407 ミスを結果で帳消しにしたってことだよ
W杯までにできるだけミスがないように積み重ねたものが
軽率な行動でチャラになっちゃう
それぐらい大きなミスなんだから結果だして当たり前
「1点差リードしている終盤、敵のパワープレーを受け続けている状態で、チームとしてどのような戦い方をするべきか」
サッカーではいつでも起こりうる状況だけど、パッと思いつくだけでもこれだけある。
・追加点を奪いにいく。
・ボールのキープ率を上げて、守備の負担を減らす。
・クロスボールの出し所を抑える。
・敵FWとの空中戦に勝つ。
・オフサイドトラップを多用して封じ込める。
ハッキリ言えばこの中のどれを選んでも正解だし、実行できなければ不正解になる。
「この時点で○○するのは当然。実行しなかった選手が愚か」と主張する人がいるけど、
それは結果論。大事なのはどの戦略であってもチームで意思統一させること。
豪州戦ではどの選手も自分のプレースタイルとチーム状況などから判断して
それぞれが最善と考えるプレーを選択した訳だが、実際は全員考えがバラバラでどれを選んでも不正解となる状態だった。
そしてチームにはこのバラバラのサッカー観をまとめる人も手段もなかったという事。
チームの意思統一が出来なかったのは選手の責任か?監督の責任か?
>>402 主観じゃなく原則的なことだ
人間が食事して排泄するのにその機能のソース出せと言ってることくらいアホなこと
>>411 物理的にどうやって指示を聞くのか教えてくれよw
416 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:59:04 ID:M5ecXZV4O
結局どういう結果を残したかだろ
小野は何も残してない
それだけ
417 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:59:09 ID:9SzLG+Z10
>>412 それはどういう仕事をするのか指示がなかったというソースであって
ポジションに言及してないというソースじゃないね
>>408 >「なぜ控えなのか」という具体的な説明をしなんて一言も言ってないぞ
>どういう理由で呼ばれたのかを選手は知る権利があると言ってる
「選手は知る権利がある。でもそれを説明しろと監督に言ってはいない=監督は言わなくていい」?
選手に知る権利があるなら監督には教える義務があるだろう。権利と義務はセットだぞ。
バカだろこいつ。
ミス
>>411 主観じゃなく原則的なことだ
人間が食事して排泄するのにその機能のソース出せと言ってることくらいアホなこと
>>417 特に中田の発言に注目すれば
指示がなかったことがわかる
>>415 人間が食事して排泄するのは人体の構造と消化物という具体的ソースで立証できるぞ。
で、「選手はどうして自分が控えなのか知る権利があるのは世界でも当然」のソースは?w
>>418 アホみたいだから詳しく説明すると
「控えかどうか」とか「その理由」ではなく
「選んだ理由」を説明する義務があるといってんだが?
>>420 中田の発言のどこにどう注目すれば指示がなかった事が分かるんだ?
あと、小野がハーフタイムに監督の指示を聞けなかったソースは?
小野が延々とハーフタイム中ひたすらピッチでアップしてた映像でもあるのか。
424 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:04:39 ID:zcnsHbQR0
>>420 中田はがなんで小野なんだろう?と思ったことと、
映像に小野が中田を上に上げたのが映っていたのだから
「前に出た」のはジーコの指示だとわかる
小野が勝手に中田を上に上げることはないからね
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:06:14 ID:usYh+IY+0
>>414 サカダイで読んだけどオランダにいる日本人コーチが
たまたまオージーの対日本戦のトレーニングを見たらしいが
1点差で負けてるとき。引き分けのとき。1点差で勝っているときと、色んな想定で練習をしていたらしい。
これならチームの共通意識はブレないよな。
日本は同点にされただけでチームがバラバラになって惨めだったよな。
そりゃジーコは何もやってないと言われても仕方ないだろ。
最低限の共通意識は必要だな。
その辺の配慮がジーコには抜けていた。
>>424 いや、その映像ってのはなにに対する指示かを断定できないでしょ
少なくとも中田は指示を受けてなかったことは証明されてる
仮にポジションに対する指示があったのなら
それを言わなかった小野と聞かなかった中田に問題があるわけだけど
>>423 読解力がないってツラいな
中田は「思った」で締めてるだろ
428 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:10:44 ID:zcnsHbQR0
>>426 あのね、見てないみたいだからいうけど
小野が入っていくとき、中田に向かって上に上がるように手を振ってるの。
で、よーいドン、のときのポジションは監督に指示に従ってるの。
そんな当たり前のことを聞く記者もいないし話す選手もいないの
>>428 それがポジションに対する指示だとすれば
中田の発言と辻褄が合わなくなるんだけど
>>427 ハーフタイム中に小野がピッチでアップしてたから指示を聞いてないのは当然のソースは?
431 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:16:17 ID:UIk2kGqCP
>>332 > 中田英「(柳沢と小野の交代では)なんで伸二なのかなと思った。
> 伸二に守備で走ってもらって自分は前に出ようと思ったが、
> 伸二も前に上がっていた」
やっぱり中田が悪いな。
あの切羽詰った状況で守備が苦手な途中交代の小野に守備を任せようとしたのがバカすぎる。
中田は自分のほうが守備が上手いことを知ってるのに、
小野に守備をさせたのは自分は点を取って移籍に活かそうという下心があったからだよ。
中田はチームよりも自分の活躍を優先したんだよ。
>>425 日本はブラジル戦でたまたま先制した後も、その後このまま傘にかかって攻めるのか、
または一度リトリートしてカウンターに持ち込むのかの統一ができずにチームが勝手に分裂して
そこかしこに守備の穴が一気に空いた。
負けたのより何より、あれが惨めすぎる
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:17:14 ID:/HBX3+yx0
>>425 オーストラリアの戦力に余裕があるからできるんだろ?w
そういうのはやらないよ普通
何がおこるかわからないし相手次第なんだから
>>429 どうでもいい事かもしれんが、指示があったから自信を持って自分もそうしようと決断した、
っていう時も「そうしようと思った」という言い方はするな。
当然、「指示はあったが敢えて自分はこうしようと思った」という言い方もある。
少なくともこのコメントから分かるのは「指示があったかなかったかは分からん」という事だけだ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:23:40 ID:zcnsHbQR0
>>429 >>431 あのね、手を、中田に向かって手の甲の側を向けて、しっしっ って追いやるときのように振ると、
それを見た中田が頷きながら上にポジ変えてるの
で、そのポジションに収まってから後半スタートね
中田はなんで柳に代えてFWじゃなくて、しかも自分を上に上がらせるのかな?
と思ったわけさ
で、自分と中村で点を取りにいけってことだと思ったわけさ
小野も上がってきた
上がってもいいけど、なかなか戻らないから、中村は「前に出るのか残って守るのか迷った」と言ってる
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:29:10 ID:z0vVFZiG0
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:30:09 ID:lUYtEskuO
もう諸悪の根元はメキでいいよ
ジーコも監督として未熟だったし
選手もまだまだ未熟だった。
もちろん協会もね。そしてそれを見るマスコミやファンも。
それが全て現れたドイツWCだった。
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:34:49 ID:RV20/DNfO
なんかメチャクチャ伸びてるな、
使い古された話なのに。
みんなそれだけ悔しかったんだな。
あと中田は俺も嫌いだけどオージー戦において責めるのはそれは筋違いだよ。
ジーコだけを責めるつもりはない。でもそんなダメだと思ってたんだったら出すなよという一点は叩いていい。
>>7 マジレス気味に答えると本番までにジーコが派手な奴らの陰として地味に本当に戦術的に読める軸にしようと
してたのは鈴木・加地・田中のところで、これが揃って怪我で壊れて行ったこと、
これはジーコにとって最も損失であった出来事だった。
>>433 普通って何においての普通なの?まさかお前の草サッカー?
>>438 独断だったら、小野は自分で中田に上がれと指示しておいて
自分で中田が上がってる状態でそれをやったらとんでもない事になる
「自分も前へ出る」を決めた分裂症だ。
で、ハーフタイムに控えが監督無視してピッチでアップしてるのが普通というソースは一体。
スタメンの誰がいつ怪我をして、いつ自分が交代するか分からないのに
監督の指示を聞かないでいいのか?それこそ原則的にありえない。
05年の12月に「まだ20%の状態」で復帰した久保を、
3月に「まだ40%にもなってない」状態でアメリカ戦の1トップに起用してまた怪我させたり
骨折あけの柳沢の固執したり
茂庭をセンチメンタルジャーニーに送り出してまで、回復まで2ヶ月はかかると言われていた田中を
福島の事前キャンプまで連れて行ったり
まあ小野も全然計算できない戦力だったな当時。
怪我人とか怪我明けの選手を召集するのはせめて1人で留めて欲しかったわ
>>443 >ハーフタイムに控えが監督無視してピッチでアップしてるのが普通というソースは一体。
控え選手がハーフタイムにグランドでアップをしていたから
交代で入る選手はドレッシングルームに呼ばれる
それにそもそも間違ってるのは
ジーコが小野を投入する時に明確な指示を出していないことで
仮に小野がドレッシングルームに帰っていたとして
ハーフタイムに出した指示を聞いていないのが悪いというのは頭がおかしすぎる解釈
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:43:17 ID:z0vVFZiG0
>>440 未熟なら成長の余地は残ってるんだろうからまだいい
問題は未熟どころか腐ってる小野みたいな奴だろ
まあアイツも脳みそは未熟なんだろうけど性根は腐りきってる感じだからな
ああいうのは早期発見でさっさと切り捨てていかないと06W杯の二の舞になりそう
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:43:49 ID:5+R2qQMkO
このスレまだ伸びてんのかw
>>444 W杯が始まるのに思い出旅行に行っちまった茂庭は勘弁してほしかったな。
そうまでして必要な選手だったとも思えなかったし。
そりゃまあ「お前程度で、お前と違って自主的に体を作ってるまともな奴はいくらでもいるんだ」と
豪語できるほどぶ厚い選手層でもなかったのは確かだが。
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:45:45 ID:YY2qDYsj0
>>442 >マジレス気味に答えると本番までにジーコが派手な奴らの陰として地味に本当に戦術的に読める軸にしようと
>してたのは鈴木・加地・田中のところで、これが揃って怪我で壊れて行ったこと
この田中って当たり前だが達也でなく誠だよな?
監督がどうあれ田中誠と久保がコンディション維持できてたら‥
まあジーコは田中がいても宮本使ってた気もするがw
450 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:47:13 ID:ai5SdnilO
はぁ〜?
終わった事をいつまでもグヂグヂと…
あれ以来 強くなった訳でも無いのに…
451 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:48:20 ID:/HBX3+yx0
>>442 普通って普通だよ
シミュレーションって意味ならまああらゆるシュミレーションがあるから
やるってのはわかるが
オーストラリアVS日本ってなると日本は固いができるプレーにも限界がみえる
戦力の高いオーストラリアにとってはリスクを負ってもそれはリスクでは
ないような状態なわけだ
逆に日本はリスクを負いすぎてとんでもないことになっちゃったけど
練習で負けてるから点が取れる努力してなんとかなるもんではない
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:49:32 ID:Qc6e4gtf0
>「“自分はどうせ控えだから”とふて腐れた選手は仲間を作り始める。結果、チームはひとつじゃなくなってしまった。
>そういう状態になると相手に負けてしまう
他人事のように語ってるけど、完璧に監督の責任じゃねえかw
>>443 さらいこういった仮定も出来る
小野ははハーフタイムの指示を理解し交代の際も明確な指示を受けた
しかし中田、中村は混乱し中沢は上がれと言う
これを監督の責任と言わずなんなのかと・・・
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:52:53 ID:05F69hKP0
想像するにレスの大半は小野=腐ったミカン
残りのレスが小笠原BL入り、中田氏悪い、ジーコクソだなwww
「俺らが出てれば勝ってたな」 by小野地蔵
ねーよwww
>>445 なんか物凄い思い込みをしてないか?
指導者心得にあるのは「ハーフタイムのアップは控えのみ」。
ようするに「ハーフタイムにスタメンがそのままウォーミングアップするのは駄目」で
「控えは必ずハーフタイム時に全員ピッチでアップしろ」じゃないぞ?
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:54:35 ID:/HBX3+yx0
スペランカーとかアスペルガーとか小野もさんざんだな
サッカー雑誌でインタビュー記事を読んでれば
小野と小笠原はまあ、もっとやれたかなって趣旨の意見が多い
こいつらがチームを悪くしたとは思えないんだよな
そして、遠藤だけがジーコを叩いてるんだよな
いまのチームはジーコの代表より間違いなく強いとか言ったりして・・・な
458 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:55:56 ID:Ljdys1tfO
記事見たけど
「加地は元気か?良いプレイしてるか?」とさ。
ジーコ片想いwww
>>458 片思いっつうか、もうちょっと今の代表に注目しててくれてもいいだろと思うなw
加地さんいねーよw
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:57:38 ID:xIqVZJ470
ゴオルゴオルゴオルゴオルゴオル
ヘナギサイクロン
高原in即out
日本サッカー界の3大伝説
461 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:57:56 ID:YY2qDYsj0
>>457 単に小野小笠原が代表ともう関わりないから比較しようがないってだけなんでないの?
>>455 まずは小野がハーフタイムにドレッシングルームにいたというソースでも出してみて
そもそも論点としてはすでにズレてるんだけど
>>449 当たり前じゃん
川口
田中誠 宮本 中澤
加地 中田 福西 三都主 中村
鈴木 久保
控 楢崎・茶野・駒野・中田浩二・稲本・小野・小笠原・玉田・高原・柳澤
大体こんな感じに持っていきたかったんだと思う
いいか悪いかじゃなくて、ジーコは。この中で心替わりがあったのは
ほぼ全て故障(とそれによる戦力低下)が原因。
464 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:58:38 ID:xIqVZJ470
特にヘナギサイクロンはテープが擦り切れるくらい繰り返し見たw
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:01:00 ID:FCnbo2zE0
コヨーテ ◆Coyote7ZPM
こいつサッカー知らないのになんでえらそうなんだ
>>462 お前、さっきから見てるが
自分の意見は「思うって言ってるからそうだ」程度の曖昧なソースしか出さず
それに反対する意見には「そうだったというソースでも出してみて」
そりゃねーわw
467 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:04:13 ID:5+R2qQMkO
久保と俊輔と田中誠と加地が体調万全で
腐ったミカンと中田を外ししてれば
ベスト16はいけたってこと?
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:05:18 ID:usYh+IY+0
>>457 俊輔も同じ事いってるぞ。
ドイツWCのサッカーじゃ世界には通用しないってな。
>>467 思うに、それだけやってれば監督はジーコでなくても問題ない。
ベスト16は微妙なんじゃないの。オージーはヒディンク補正かかってるしブラジルには確実に負けるし。
>>461 ううん、
これメッシーナ時代の記事だけど
小笠原は
今思い出してもものすごく悔しい
勝ち進める力があるチームだったって、ものすごく悔しさを滲ませてる
一発勝負とはわかりつつももう一度試合やりたいって言うぐらいだったよ
小野に関しても
06ワールドカップに賭けていた分
ショックが大きすぎてしばらく代表へのハングリーさがなくなってしまったって言ってる
この二人は本気で試合に望んでた選手だよ
小野と小笠原の人間性やキャプテンシーを褒める選手は数え切れないくらいしるしな
>>469 中田はテレビのインタビューで勝負に二度目はないけど
もう一度やればトーナメントを勝ち進めるぐらいの可能性を秘めた
チームだったって言ってるけど?
小笠原と同じ意見だ
>>466 簡単に説明するとさ
「代表の選手は理由があるから選ばれてる」ということで
「選手に理由を説明する必要はない」というのは論破されてるのね
さらにはクラブと代表がどう違うかということも説明されてるのよ
で、小野がハーフタイムに指示を聞いたかどうかというのは
論理じゃなくてそこにいたかいないかの2つしかないわけ
つまり一般的にどうだとか関係なくていたかいないかだけ
つまりソースによって全て解決する話
上記の話は一つのソースによってそれが一般化される話じゃない
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:11:00 ID:YY2qDYsj0
>>467 少なくとも可能性は数段あがったかと
>>470 +監督が場数踏んでる有能とはいえなくても標準的な監督なら十分狙えたと思うよ
実際問題が噴出しまくってたあのチームでも
オーストラリア戦も終盤までリードしてたんだしクロアチアにも勝てる可能性は十分あったんだから
小笠原はW杯終了後最初に載ったサカダイのインタビューでドイツ大会の事を聞かれて唯一名前をあげて誉めてたのが中田だよ。
あの中田の強くて速いパスについても語ってる。
>>1 キャバクラ7の時にその事に気付かなかったのはお前だけだ、ジーコ
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:13:33 ID:siZl80XlO
監督は選手にディスカッションを望んだ
選手はそれをしなかった
そりゃ言い分が食い違うのも当然だな
この監督さんは辞めてから一度も日本へ来ていないよね。
他の代表の外国人監督は何度も来日しているのに。
やっぱり来日したら以前のように暖かく迎えてくれないって分っているんだな。
>>440協会が金儲けできるカントクだからコイツにしたんじゃないのかな。
マスコミも有名なコイツのほうが記事になるし。結局ワリをくったのは
大切なはずの選手とファン。
>>467 少なくとも久保を壊した責任の半分ぐらいはジーコにあるが
っていうか直前のキリンカップも酷かったじゃん。結果もそうだが内容が。
0-2で負けても優勝のスットコに、0-1で負けてもイイやってドン引き守備されて
決定機が満足に作れないどころか、スットコの決定機が多かった始末で
あれで「ジーコが言うとおりにポゼッションを中心とするサッカーをしてもWCでは通用しないんじゃないか」と
参加した選手がほとんど自信喪失
その直後中田が合流して、「だから言わんこっちゃ無い、カウンターやろうよカウンター」みたいに言い出して
じゃあと望んだドイツ戦で引き分けちゃったから、ある意味カウンターで意思統一
でもカウンターもいろいろあるよ、まずどこのラインをカウンターの基点にするの?って
実施段階になった時に、前から取りに行きたい攻撃陣と引いてカウンターしたいDF陣で真っ二つ
以上が流れですが、中田抜きでなんとかなったのか?本当に
480 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:16:26 ID:/HBX3+yx0
>>471 下の人間が褒めてるだけで上の人間は褒めてない
上って世界のことだから
ここで小野を認めるのはまあまあ現代っこですから〜って話で
それならそれで超えるものを見せなくてはだめ
師匠と久保が万全だったら
加地さんが怪我してなければ
選手としてピークだった松井を呼んでれば
小野を切っとけば
きっと違った結果だったろうな
482 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:19:36 ID:/HBX3+yx0
>>479 久保のヘルニアまでジーコのせいかw
まあ神様だからなw
鍛冶さんさえ健在なら、ケー昼にやられることは、なかった・・・・・
つまり種場飲酒タイガーが悪い
>>480 世界に褒められたら人間性がいいって
どういう理屈だ??
世界に通用しない選手でも人間性が優れてる日本人選手は
腐るほどいるし
海外のトッププレーヤーでチームにマイナス与える
性格クソな選手も腐るほどいるぞ?
>>482 久保を壊すもう半分は岡田の仕事
もう久保のヘルニアは絶対治らなくて、騙し騙し使うしかないのに
少しでも動けるようになると回復を待てずに長い時間使っちゃう(二人とも)
どう見ても二人で久保の選手生命を潰したくてたまらないみたいだったが
一番は中田を切る事だった。そうすれば間違いなくチームはまとまった。
487 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:24:11 ID:/HBX3+yx0
>>484 だから
下の人間は性格よければ褒めるだろ
上の人間はサッカー選手としての資質をみてる
って言ってるの
小野か・・・
>>486 攻撃陣と守備陣が激しく対立してたので、中田がいなくなったら対立の中心に茸がいるだけだったよ
490 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:26:23 ID:lszTL1Xw0
ナカータは股関節炎も、もうどうなってもいいつもりだったんでしょ?
ただ、思うように体動いてなかったみたいだし、チームメイトに自分で
率先して「こうやろう」って伝えようとして、出来なかったって感じだよね。
当時のコンディションを考えれば、良くやったと思うんだけどな。
491 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:26:57 ID:/HBX3+yx0
>>485 じゃあどうすればよかったの
久保自身が治るまで療養しますって言えばまるくおさまったけど
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:27:01 ID:KGG7UkjZO
中田英寿はジーコさんの顔に泥を塗った。
ワールドカップを自分自身の引退ビジネスに利用して日本のサッカーファンの夢をぶち壊した。
オージー戦、自分が前に出てスペースを空けたために失点したのに、捏造記事を書かせて小野のせいにした。
ブラジル戦、癇癪を起こして川口や中澤を罵倒、その声が中継マイクに拾われて、中田英寿の性格の悪さが世間に知れ渡った。
493 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:27:26 ID:2jgcVQ2rO
つまり歴代最強メンバーに見えた裏にはそれぞれの『個』が強すぎて調和しなかった。
そう。つまり酒売飲酒タイガーが悪い。
あの後の中田ヒデ引退でどうなるかと思ったが
代表チームのレベルはそんなに落ちてない感じだの
495 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:30:20 ID:RiQPPPMD0
やっぱり当時は人材が少なかったんだよ
中田や俊介の代わりなんかいなかった
その中で天狗になってたWY組みが腐ったミカン化しちゃったんだから目も当てられない事になった
いまなら腐ったミカンは排除すりゃいい
ディフェンダーは替えがきかんが、岡田はやる気のある奴しか呼んでないだろ
496 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:32:30 ID:OJBKISgQO
岡田>ジーコ>オシム
>>486 そんな、手術は成功したが患者は死んだ的な対処法はw
498 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:33:01 ID:lszTL1Xw0
茸とナカータがいることで、自由に動きやすい選手が出来たんだよ。
日本代表なんて、その程度にしか思われてなかった。
っと、鮨も親善試合で、実力以上のアピールできてたか。
別に中田がいない時期でも、代表は強かったよ。
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:33:55 ID:UEmqWd2O0
WC2006 戦犯メーター (選手のみ)
川口 ■■■■■■■■■■■
宮本 ■■■■■■■■
中澤 ■■■■■■■
中田浩■■
坪井 ■■■■■
福西 ■■■■■
三都主■■
駒野 ■■■■■
稲本 ■■■■
小野 ■■■■■■
小笠原■■■■■■■
中田 ■■■■■■■
中村 ■■■■■■■■■■■■■
加地 ■■
柳沢 ■■■■■■■■■■■
高原 ■■■■■■■■■■
大黒 ■■■■■
巻 ■■
玉田 ■■■
ちなみに遠藤は選ばれる前は
ジーコに恩返しをしたいと言ってるんだけどな
ワールドカップ直前インタビュー(ナンバー中田カズ表紙)
その記事で
79年組はお互いにキリンカップでもやれた
ワールドカップでもみんなとプレーできたらいいな、
と言うようなこともいってるよ?
↑にあるインタビュー内容と
>>3の記事見れば
試合に出されなくて、ジーコに裏切られたと思って
ものすごく恨みを持ってたのは遠藤だってわかるでしょ?
態度が変わりすぎ
なんで遠藤より小野と小笠原ばかりがチームに
悪影響与えたって噂が流れるのか不思議だよ
502 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:35:51 ID:OJBKISgQO
503 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:37:33 ID:53+7JvKc0
ジーコが知らなかったことのひとつは
日本人は精神的に非常に幼いって事だろーなw
>>487 プレーヤーとして小野小笠原が資質があるなんて
レスしてないのに何のためにそんなレスしてるの??
>>501 全く出場機会無しで不満が無いとかありえんだろ
別におかしい話じゃないと思うけど
>>501 遠藤がW杯後にサカダイか何かのインタビューで
リフティングして怒られた奴らと名指ししてたからさ・・・
507 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:40:57 ID:UEmqWd2O0
高原、「90分通して動ける。今度はアグレッシブにできる」
「(ナイトゲームで涼しくなって)90分通して動けると思うし、前の2戦よりはアグレッ
シブにできる。気持ちの入ったプレーを見せられるといい。」
▼Yahoo!スポーツナビ
後半15分 JPN:巻OUT、高原IN
後半17分 JPN:高原タンカでピッチの外へ。
>>501 遠藤は影が薄くて戦犯候補にもならないんじゃないの?w
509 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:42:40 ID:53+7JvKc0
あのチーム、今でも決して弱くないって思わせる何かがあるよな
小さくまとまってないのは魅力以外の何者でもない
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:43:43 ID:ugLk2xaV0
>>501 お前が盲目的に遠藤を嫌ってるアンチってことしか分からん
>>3が恨み言に見えるなら、相当な腐った目をお持ちのようで。
>>505 そりゃ不満は持つだろうけど
>>3ではチームにレギュラーと控えの壁を作った、
選手をまるで信頼してないとまで言い切ってるんだぞ??
直前インタビューではチームに愛着あるとまで言って
選んでくれたジーコを持ち上げてるくせに
3試合自分が出れないだけでそこまで言い切ってしまうのはどうかとおもうぞ
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:45:09 ID:zcnsHbQR0
遠藤はドイツ期間中に言ったりやったりしてないから叩かれないんだろうね
>>475 サカダイのその部分だけ抜粋。
『ヒデさんは縦パスを意識しているからね。
僕は相手のボランチの後ろで受けてというイメージを持っているから、そこにボールを通してくれるのは大きい。
勇気がないと通せないパス。
そういうパスって分かっていても怖がって出さない人もいるけれど、ヒデさんはそこを通してくれる。
スゲー速いパスなんだけどね(笑)』
514 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:45:28 ID:RiQPPPMD0
戦犯は明らかに小野だろ
その小野を選んだジーコにも間違いなく責任はあるが
中澤に前に出ろって言われた?
でも、小野のオナニーパスでカウンターくらいまくってるのに守備に走るぐらい最低限やれと
一番元気なはずの途中交代メンバーが地蔵ってていい理由なんかまったくない
ましてや自分でボールロストしておいて、お前はどこの王様やねん
>>511 松田じゃあるまいしW杯の前に
監督の悪口言える訳ないだろw
>>505 不満があるのは普通だがそれでやる気をなくしたり
なくして当然だと思うのはいかんだろ。
フェネルのセミフみたく、文句垂れまくっておいて
交代で出たらモチベ全開でやる事がっつりやるのがベスト。
でも俺はそんなふてぶてしい真似ができない日本人が結構好き。
>>510 遠藤がワールドカップ前のインタビューではジーコを持ち上げてるのに
>>3 こんなこと言ってるのは恨み言に思えても仕方がないだろ??
出れなくても文句を言わない選手は多くいるのに
持ち上げておいて、大会終われば叩くなんて奴の方がめずらしいわ
小野にも問題はあったが、オーストラリア戦の中田のゲームコントロールは
どうかと思うぞ。あんなくそパス連発してるプレーメーカーはどの代表にも
見られなかったな。
519 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:50:58 ID:53+7JvKc0
>>517 その遠藤のWC前の発言は
全然知らんけど
個人としてはジーコを尊敬してて感謝してるのも本音だし
WC終わって、総括としてチーム全体を語ると
>>3になるんじゃない?
520 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:52:08 ID:RV20/DNfO
やはり小野が戦犯だったんだな
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:52:14 ID:5+R2qQMkO
シュバインシュタイガーしね!
522 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 01:54:38 ID:pkDOuuBrO
小野は中村になりたかったんだよ
>>517 >>503も言ってるが、遠藤は幼いんだよ。
楽観的観測全開で監督を持ち上げておいて、サブ登用された現実に直面したら
裏切られたと思い込んで叩くなんて、無邪気な子供そのものだろ?
でも同じ意味でも「自分はそれでモチベが下がってしまったから他もそうだったかも。
それじゃいけないんだけど」と冷静にコメントできる大人の藤田じゃなくて
子供を連れて行ったのはジーコの判断。
遠藤が言うには、チーム内に深刻な派閥ができていて対立があったと
それは一つは守備陣と攻撃陣の対立であったり、国内組と海外組の対立であったり、
WYの年代別の対立であったり、色々人が入り乱れていたけど、
まとまっていないことだけは間違いない状態だったと。
で、中には人が良すぎて複数の派閥に同時に入っちゃってどうにか関係修復に右往左往してるような
柳沢とか中田2号みたいなのも居たけど
遠藤は派閥みたいなものに入れられるのが嫌で、特に熱心に派閥を作ろうとしていたメンバーに
真っ向から背を向けてたと。まあそれだけの話
あと中田浩二のインタビュー
中田と小野や79年組と不仲だったのかって聞かれて
僕たちが一番ヒデさんと話してますよ ってさ
中田が川渕キャプテンにチームメイトに無視されたって発言の件も
そんなことあったの?ってさ
ちなみに中田浩二と小野はドイツ入り直後の練習で
中田を誘ってボール回しを一緒にやってるよ
>>524 そのソースの知れない遠藤の話と
>>525のナンバー(黄金世代特集号)のソースあり発言どっちが信用できるの??
527 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:00:35 ID:26jSUyDl0
>>509 いや弱かったし魅力もたいして無かったよ
一番の問題は
ザル選手が多かった点
つかこの辺の話て協会が大体把握してるんじゃなかったっけ?
今代表で中心選手の遠藤に問題があったとは考えづらいが…
いや、問題あっても実力的に必要て可能性もあるけどさ
529 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:02:33 ID:53+7JvKc0
>>527 そっかぁ
俺ジーコの頃しかサッカー見てなかったから
>>509みたいな事書いちゃうんだぜw
やっぱ今のチームのが上なの?
>>524 02年のトルコも宗教が絡む凄玉な派閥が問題になってたが選手同士で解決したし
(派閥筆頭のバシュテュルクとシュキュルがミーティングをして「お前は気に食わないが
とりあえず勝つために協力しよう」で一致したとかw)
98年のフランスも内部分裂を起こしかけてたのをキャプテンの一括で自力解決したんだが
日本は何が足りなかったのかねえ。
フィジカルならともかくメンタルで、フランスやトルコにできる事が日本には生涯無理なんて
あまり考えたくないが。
おれ、ワールドカップ後の記事は大体目を通してるけど
派閥とかそういうのってまともなサッカー雑誌のインタビューで
あった記事なのか??
>>3この記事や
>>524の内容ってソースあるの??
>>526 だから中田浩二が亀裂を修復しようとしてたってことじゃん
533 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:04:20 ID:ugLk2xaV0
遠藤は単純に、記者が質問しやすい相手だったから、
当時からスポーツ新聞などいろんな所でインタビュー受けてる
また最近は岡田ジャパンの中心人物になったことで
過去の代表との比較の話題も持ち出されることが多い
ただそれだけの話なのに変なうらまれ方をするんだから
馬鹿に恨まれないためには息もしないことが大事なんだろうな
534 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:04:44 ID:YLw1qlcZ0
>>530 んなもん結果に決まってるでしょ
結果が出れば自然とチームはまとまるし
535 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:06:15 ID:26jSUyDl0
>>529 今のほうがバランスはとれてるけど
オランダには負ける
今のチームは
今のオランダに3点ぐらい獲られて
一点獲れるチーム
2006のチームは
今のオランダに6点ぐらい獲られて
一点も獲れないチーム
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:06:54 ID:SKNuXtiTO
>>530 なんで日本って一般化するんだ?98、02も分裂してたのか?
>>528 遠藤本人にチーム全体のモチベを下げるような性格的な問題と影響力があったら
協会がどうこう以前に今のチームが崩壊してるわなw
当時サブでそれだけ影響力があるのに今や中心なんだから。
538 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:09:38 ID:3jpiklYlO
>>529 今の方が確実に弱いよ
でも当時も消して強くない
>>537 つーか当時の遠藤は代表内でどう見ても空気だったから、逆によくインタビューを受けてたわけで
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:10:30 ID:53+7JvKc0
>>535 着実にレベルアップしてんだ
次の代表の試合見てみるわサンクス
>>536 いや、内部分裂が起きかけた時に
選手同士で自力解決ができるスキルを持てるかどうかって話。
トルコやフランスだってそこまで分裂が深刻だったのはその年だけだろ。
今思ったが、他の代表も外部が知るほど騒ぎにならないだけで
内部では小さい対立や派閥抗争があるのかもしれんな。
542 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:11:22 ID:05F69hKP0
>>531 報道で中田が孤立してるってのはよくあった
遊んでるヤツラがいるってのもあった
遠藤は後からグチグチ言ってるだけで基本は「オレ出れなかったし何なんだよ」スタンス
小野とつるんでたわけではない
>>532 中田コと宮本がどうにかしようとはしてたらしいけどな
だからさ
腐って徒党を組んだのが小野たち
勝手に腐ってたのが遠藤
それでいいんじゃね
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:12:14 ID:26jSUyDl0
>>538 2006は守備がザルすぎるんだよ
今はあの頃よりはマシ
545 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:12:33 ID:3jpiklYlO
>>530 中田の存在だろw
お互いが妥協し始める(勝つ為にね)
と我が儘言って場を壊し回ったからね
546 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:13:00 ID:05F69hKP0
>>541 ちょい前のオランダは揉めて失敗の典型例
547 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:13:23 ID:zMeAmVBzO
福西や小野らと中田がマリカーしてたんだからさぁ
仲の悪さってそんな深刻なレベルじゃなかったんだろ
モチベーション維持できない子供はいたかもしれないがね
548 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:13:59 ID:UUY/nc4z0
>>3 遠藤さんの言うことはごもっともだが、俺の考えは違った。
ベンチだろうがレギュラーだろうが小学生だろうが老人だろうが
みんなファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで。
自分自身で勝手に作り上げてしまった枠に捉われてないで
まずは両腕に時計するところからスタートしてみてはどうだろうか。
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:15:11 ID:26jSUyDl0
日本は自国開催以外のW杯ではまだ1勝もしておらず
6試合で11失点してるのね
そのうち7失点が
ザル守備(つーか守備ほったらかし)のジーコジャパン
>>532 いやいや亀裂とかそんなの自体なかったって意見だよ??
インタビュー記事の内容はね
彼が言うには、
戦術に神経質になりすぎて気持ちが伝わらなくなっていただけで
うまくいかないことはサッカーではよくあることって、意見だった
派閥が〜なんて話はゼロ
ちなみにオーストラリア戦後小野の側にいてあげたらしい
伸二は人一倍責任を感じやすいけど
そういう素振りを見せないで無理に明るくやってたんだってさ
こんな選手のインタビューあっても
出所不明のソースなし記事で小野を叩いてるのが・・・
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:16:37 ID:pvd1QbktO
552 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:16:51 ID:zMeAmVBzO
>>544 今も大差ないだろう
攻撃も今のが弱そうだし
>>535 どっちかっつうと、06年のチームは
アウェーでオランダに1点差の惜敗をした直後に
ホームでウルグアイに引き分けるようなチームじゃないか?
面白い反面とんでもなく安定感のない心臓に悪いチームだった。
ジーコファンはそれを「ジーコのスタイルが定着するレベルじゃなかった」と言い
アンチは「いい試合は全部ただの運」と言うが。
554 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:18:20 ID:SKNuXtiTO
>>541 日本だけ解決できないって言いたいのか。なんか欧州は凄い
って過大評価してそう。
本大会で1試合も出場できない選手なんて珍しくもないからな〜。
選手も監督も割り切れるかどうかだろ。
556 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:18:57 ID:26jSUyDl0
>>552 今のチームは守備はしてる
(まだ問題あるけど)
被シュートは少ない
2006ジーコジャパンは
被シュートが多すぎ(そんだけザルってこと)
557 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:19:14 ID:05F69hKP0
>>553 ってか日本は大して強くないことをいい加減認めるべき
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:19:39 ID:pvd1QbktO
>>554 現実に欧州のチームができてて
日本はできなかったんなら
過大評価でもなんでもなく欧州は凄いって事にならんか?
560 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:21:21 ID:3jpiklYlO
>>529 別に強くなってない
06時と比較するヤツがアホ
562 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:23:45 ID:3jpiklYlO
>>556 まーボランチの中田が守備しなかったもんな…
小野、小笠原が癌なのね
>>550 たぶん派閥というのはジーコ目線の話じゃないのかな
WY以前から一緒にやってるメンバーが集まるのは自然だし
そのメンバーにサブの選手が多くいたから腐った奴らが集まったように見えたのかもね
亀裂ってのは攻撃陣と守備陣のことじゃない?
その部分で対立があったのは事実みたいだし
収拾が付かなくなってたのも多くの選手が語ってる
565 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:26:52 ID:3jpiklYlO
>>542 宮本は原因の一人だろw
中田コは
自分とシンジがみんなに声かけていたっていってんな
566 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:27:06 ID:26jSUyDl0
>>553 オランダなめすぎ
今のオランダは破壊力は世界最強
2006のブラジルにさえ4点獲られてボコられたジーコジャパンが
オランダ相手に1点差の惜敗なんてありえない
まぁあれだよ、確かに日本は欧州南米に比べてメンタルは幼いかもしれんが
幼いなら幼いなりの指導法があるわけで、精神年齢を正確に把握して
それなりの指示をやらなきゃ勝てないんだから駄目だよな。
ジーコのミッションは日本を世界レベルに成長させる事じゃなくてW杯で勝つ事なんだし。
ジージャパは加地さんのチームだったんだよ。
加地さんと共に成長し、加地さんのケガで終わった。
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:28:13 ID:3jpiklYlO
>>543 負けて引退ビジネスを成功させるためにチームを崩壊させるあらゆる事をしたのが中田
570 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:29:46 ID:26jSUyDl0
選手が語る話と
指揮官が語る話とじゃ
そりゃ違うわ
視点が違う
外側にいた元選手やマスコミの目は
指揮官(ジーコ)に近かった
ジーコには
「ふて腐れた不満分子グループがあった」と見えたってこと
571 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:31:02 ID:05F69hKP0
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:32:44 ID:3jpiklYlO
>>570 ジーコは中田といつもつるんでビジネスの話をしていたからね
>>564 おれが疑問に思うのは
そのWY世代でも
なぞ小野と小笠原がその中心に挙げられるのかということ
稲本はオーストラリア戦後負けたことでチャンスになると思ったんだってさ
小笠原は自分出なくてもとにかく勝ってくれと思ってたのにね
遠藤や稲本ではなく、なぜ小野や小笠原だよ・・・?
574 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:33:49 ID:53+7JvKc0
中田は肉しか食わないから
あの性格と肌の赤色はしょうがない
>>569 あほらし
小野と小笠原のブーたれ行動には呆れたよ
テレビカメラの前でも平然とやるんだから・・・ガキすぎだわ
576 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:34:39 ID:0gz0odtHO
ホントまんおって糞だよな
だから代表には必要ない
578 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:35:32 ID:0gz0odtHO
それとヘタレチキン雑魚宮本(笑)
>>570 そういやリアルタイムで渦中にいる選手に派閥や対立の話題を向けると
大抵「派閥なんかない、皆信頼しあってる」っていうな。
「そりゃ外部の大敵(マスゴミ)が相手なら庇い合うよな」と思ってたが視点の違いもあるか。
あー間違い間違いw
ID:53+7JvKc0には悪気はない
>>575 ソースなし乙
579だがすまん読み間違えてた
>>570 マスコミと選手の違いじゃなくて指揮官と選手の視点の違いだな。
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:39:01 ID:53+7JvKc0
ソース無し厨が居るwww
ジーコジャパンの頃の人材は今より上
勿体なかったな
まあそんな思いがあるヤツ多いからこんなスレも伸びるんだろな
584 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:40:31 ID:ihqo/9rK0
>>27 こういうことを言う奴は間違いなくサッカーやったことな奴だと思う
体力が無限にあるんなら誰だってずっとボールをおいかけられるだろうな
585 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:40:41 ID:JHHGxUoyO
ジーコはトルシエの発掘した駒を自由に走らせようとしただけ
ブラジル人なら創造性あるプレーをしたかもしれんが
日本人には戦術が必要だったってこと
>>585 ブラジルにだって戦術は必要だぞw
日本人には「トルシエのような」戦術が必要だっていうなら分かるが。
控えがふてくされるのなんてどこのチームでもあることだ。
それをコントロールするのも監督の仕事。
難しいけどな。
カペロやモウリーニョなら上手くコントロールできそう。
>>583 それは当たり前
いまだに今の代表のほうが上とかぬかしてる奴は
少しおかしい
ドイツやイングランド、フランス、ブラジルとまず勝負できないからね
今の代表は
親善試合って言ってるけど
アウエーの親善試合はホームのそれとは意味が違うし
相手も叩かれるからそれなりに本気だから
>>580 ソースなし?じゃないでしょ
普通にW杯の中継でやってたよ、すぽるととかで
小野がブーたれて、
小笠原が、うちのボス(小野)が出れば勝てるけど、みたいなこと言ってたよ
>>573 小野はW杯直前のインタビューで12人目13人目の選手が大事だから
しっかり準備はしておきたいというような自分の立場を理解してる発言をしてる
腐ってどうこうするとは少し考えにくいんだよね
でも検証本とかでジーコが言ってるのは
オージー戦翌日の練習でリフティングとかしてる連中にキレたって話をしてるから
小野は暗い雰囲気を盛り上げようとしたけどジーコにはふざけてるように感じたのかもね
小野のそういった行動を評価する人もいれば腐ってるように見る人もいるってこと
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:47:20 ID:RB5Ez4K00
技術的な練習も大事だけど、
とにかく選手全員で徹底的に討論する時間をもっともっと増やしまくれば良いんでない?
意思疎通はもちろん、意見することで責任感もより強くなるし
592 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:47:23 ID:SKNuXtiTO
>>583 国際経験が違う。特に対格上。オランダ戦は、上手く
入らないとかなり悲惨な目に会う可能性が・・・
>>589 はいはい
聞いたことないな
その手のも記事は見たことあるがね
2チャンソースで
また捏造ですか??お得意の??
でも相手が悪かったな
お前より情報網豊富だからなおれは
そんな相手にそんなソースも画像も出せないで
何言ってるんだ?こいつ
お前らまだやってたのかよw
4まで進むようなスレじゃないだろw
根に持ちすぎ
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:49:57 ID:usYh+IY+0
>>588 じゃあ遠藤も俊輔もおかしいのかw
今度のWCで誰が正しいのか解るだろ。
どちらが強いかここで決めつける必要はないだろ。
>>590 別にジーコの気持ちわかるしジーコは叩く気はないよ
問題はそういう文面を悪くとって不正に小野を叩く連中だよ
あれはマジで卑怯を通り越して陰湿だわ
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:50:24 ID:26jSUyDl0
どう見ても
2006ジーコジャパン時代のメンツで
今の岡田ジャパンより確実にいいっていう選手は
加地だけだろ
>>591 結局討論を収拾するのが監督の役目
まぁそもそもその討論のベクトルが一つの道筋の延長線上ならいいんだけど
監督がその道筋すら示してなかったただの水掛け論になってしまった
599 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:52:00 ID:fA5OHSTE0
母子家庭の小野擁護が沸いてるなwwwwwwwwwwwwwww
600 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:52:38 ID:jiit4Zlt0
>>587 モウリーニョがそこらのコントロールに長けていると賞賛されるのは
裏を返せば誰でもそれを普通にやってる訳じゃないって事だ。
どこでもやってるならわざわざ名将の特性として賞賛の対象にはならん。
しかし自主的にやらせたら不貞腐れただけで
上から押さえつけられた時は反発も不貞腐れもしなかったんだから
もう徹底的にお前ら豚は黙って俺の命令に従え的な監督に任せりゃうまくいくんじゃね?
それで強くなれるかどうかは疑問だが。不貞腐れる事はないだろう。
>>595 選手の意見が絶対なの?
WCで結果残せば強いって考えるより
今までの試合ぶり比べたら明らかだろ?
FWからSBまで当時のジーコジャパンと比べてみろや
602 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:53:51 ID:26jSUyDl0
うん
だから加地だけ上じゃん
あとは50対50かそれ以下
603 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:54:11 ID:fA5OHSTE0
オシム岡田に選ばれなかった 超A級戦犯 小野がどうしたって?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カペッロなんていつも選手ともめてる印象しかないんだが・・・
605 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:55:14 ID:53+7JvKc0
>>593 なんでも知ってる気になってんじゃねーぞタコカス
灯台下暗しって知ってるか?
このスレで小野小笠原が悪くないのは証明できたな
3年でようやくケリがついたな
607 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:56:18 ID:ihqo/9rK0
加持>>>>>>>内田
タークハル>>岡崎
中田≧ベーハセ
サントス≧長友
トゥーリオ>宮本
608 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:56:20 ID:fA5OHSTE0
ID:R1rpsr260は母子家庭の小野じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:56:26 ID:usYh+IY+0
>>601 俺には今のほうが強く見えるがw
カリカリすんなや。結果を残したチームが強いでいいだろ。
610 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:56:34 ID:ep4CWVaeO
もうね、、、
小野も小笠原も中田も中村も遠藤もジーコも含めチームとしてドイツ組はダメだったでいんじゃね?
>>600 順序があると思うよ
日本のようなサッカーの形のない国はまずその形から作ることからはじめないと
いきなりジーコのように勝手にやってみろでは何をしていいかわからない
トルシエが既に指摘してたことだけど
トルシエの次の監督はトルシエとジーコの中間の監督でよかった
612 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:57:29 ID:cg73dqxy0
釣男呼んでたらオーストラリアには勝ててた
神様ジーコの言うことなら100%聞くだろうし
この前のアジア最終予選のウズベキスタン戦見てて思ったわ
>>593 え?ほんとに見たことないの?
すぽるとだったか、朝のとくダネだったかで見たよ
見てないほうが不思議だわ
>>605 ソースが出ないと推測や妄想でもなく
作り話確定じゃん??
説得性がない意見展開したいならどうぞ
615 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:58:13 ID:fA5OHSTE0
ID:R1rpsr260母子家庭の小野 曲芸やれよ お捻りやるぞwwwwwwwwwwwwww
つ 10円
>>609 たぶんチームとしては今の方が強いだろうね
しかし個の能力では3年前のチームの方が圧倒してるよ
617 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:58:38 ID:jiit4Zlt0
>>591 監督が徹底的に討論しろと指導したら
徹底的にできなくて不貞腐れたり仲良しグループで固まったりする事で
当座の不穏さを先送りしてしまったのが06年代表なんだよ。
つまりできないディスカッションに預けるより
有無を言わさず盲目的な信頼を寄せられる監督が統括するのが日本向け。
>>613 有名なら画像なり動画なりキャプされるだろ?
当時のワールドカップ叩きの流れでその類がないのは
つまりはそういうことなんだよ
619 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:01:58 ID:fA5OHSTE0
ダイナシティの中山どーしてる? 覚醒剤で捕まっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世話になってたよな 小野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 チームとしてって意味がわからない
ドイツ戦やコンフェデの試合は個人技だけじゃねーぞ?
組織プレーで崩してる
ああいう意思の疎通や連携今の代表できねーだろうが
わかった口利くんじゃねーよ
>>618 ブワッ
ほんとに見たことないんだ、かわいそうに・・・
>>617 その場その場の場当たりで終始して
4年間、ラインの高さも決められなったんだから
急にドイツでお前らだけで話し合って決めろって言われたってどうしようもないわな
小野は明るいっていろいろな選手に言われてる
最終的に06でつけられた妙な噂を払拭できてよかったな小野
人間的にもすばらしいからな
その明るい選手を叩いてた湿った奴らがざまあああすぎる
624 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:05:45 ID:fA5OHSTE0
>>617 討論するにもテーマが必要だよ
全てにおいて選手が討論して決められるなら監督は要らないよ
たとえばリッピもジーコと同じように細かいことは言わなかったらしいけど
それはイタリアには堅守速攻というサッカー文化があって
選手全員が堅守速攻で勝つためにはどうするかを討論するから
意味のある討論になるんであって0からの討論でそれは無理だよ
ID:R1rpsr260
これって小野本人かw?
628 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:07:43 ID:fA5OHSTE0
>>625 ダイナシティの中山どーしてる? 覚醒剤で捕まっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世話になったろ 小野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
06年の代表は研究して来ない相手、特にラインを高く上げて攻めてくる格上に
3ボランチ気味の変則布陣になった時はやたら強かったけど、
研究してくる相手だと、てんでダメな穴だらけのチーム
穴だらけで対策法てんこもりだったから、紅白戦やると控え組が勝つという
まあそこから岡田の代表がどう進化してるかというと、
遠藤や中村が必死こいて辻褄合わせしてるだけだけどな
630 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:08:25 ID:5+R2qQMkO
>>620 そういや、いい試合してたドイツ戦とコンフェデは小野はいなかったな。
このスレで随分都合が悪い情報が出たようだな
ID:BaiDciip0のような
聞いたこともない小野情報をソースなくばらまくしか
ないんだからね
632 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:11:29 ID:fA5OHSTE0
>>631 ダイナシティの中山どーしてる? 覚醒剤で捕まっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世話になったろ 母子家庭の小野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外組偏重とは言っても
海外組はその分、出られる試合数も少ないんだし
呼ばれたら出るのは仕方ない事だろうに。
>>630 イングランド戦と予選アウエーの最強イラク戦で神プレー炸裂
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:12:53 ID:ugLk2xaV0
柳沢や蛸が、「皆の言うことはそれぞれ正しく聞こえるけど、皆少し意固地になりすぎて
他の選手やポジションのことを考えられなくなっている」みたいな話はしてたな
サッカーに正解なんかないんだから、複数の可能性があるときに結論を出すべきは結局監督よね
>>620 チーム全体で共有してる組織と
一つの状況でイメージが共有できたことは違うよ
ジーコはイメージを共有させるためにメンバー固定してやったわけだけども
代表チームならではの練習期間の短さで完成させることは出来なかった
637 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:14:42 ID:MkV42Fc/0
誰が腐ってたか言えよ!
また同じ失敗するかもしれんじゃないか
小野の人懐っこい笑顔は周囲を明るくさせるし
いろいろな仲間人間が自然と集まる
サッカー小僧としては日本最高だね
今日嘘情報を払拭できて最高にうれしいわ
639 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:16:03 ID:5+R2qQMkO
本番直前のマルタ戦。
ドイツ戦とはうってかわって、ショボイ試合。
小野なんかシュート外しまくってニヤニヤ。
こりゃ小野はないわって思ったらオージー戦で・・・
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:16:59 ID:MkV42Fc/0
本当に斧なのか?
ジーコが言わないからミツオとか斧とか大迷惑してんじゃねえか
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:18:43 ID:SKNuXtiTO
>>636 まず、基本となるイメージを監督が示さないと、何十試合
やっても無理。
>>636 意味不明
当時の局面での組織プレーを作り出すことは
今の代表じゃ一度も見られてないし無理だから
勝敗数でも岡田ジャパンより圧倒的にジーコが上だし
総合力でも劣ってるのに今の代表の何が強いんだ??
643 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:19:02 ID:05F69hKP0
ソースソース言ってるやつはナンバー図書館で読んでこい
644 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:21:00 ID:ugLk2xaV0
>>642 じゃあ当時海外組含めたスタメン組をボコボコにしてた控え組最強ってことで
親善試合では強いのが顕著だったジーコジャパン
646 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:21:47 ID:26jSUyDl0
今期のJリーグFW得点数
岡崎・前田-12点
高原-4点、柳沢-1点
>>631 「小野 腐ったミカン」でググれ
お前が目にしたくない現実がそこにあるw
648 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:22:47 ID:KGG7UkjZO
「腐ったみかん」といえば、ネルシーニョ発言が有名だったが、..。
さて、ジーコの発言が何故、こんなに蒸し返されるのだろう?
これって、ホントはジーコは言ってなくて、捏造の可能性もあるんじゃないかね。
649 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:24:31 ID:fA5OHSTE0
サッカー日本代表・ジーコ前監督/ 週刊ポスト
試合に出れない選手が腐りやすかった。
優勝したアジア杯の真のMVPは、サブでも腐らず盛り上げてくれた藤田。
日本の選手は何故か骨折しやすい、代表も骨折経験者が多かった。
稲本の場合は仕方ないが、小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
オーストラリア戦の続けざまの3失点は、減っていはいるがJでは割と頻繁に起こること。
何故か急にチーム全体が崩れてしまう、それは欧州では珍しい。
http://www.weeklypost.com/070330jp/index.html >小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>>647 週刊ポストって・・・
ソースがサッカー誌でもないじゃん??
これがおれが見たくない現実か??
お前らって女性週刊誌とかをスポーツソースで誇ってるの??
>>642 ジーコがやろうとしてたのはさ
各々が試合の中でイメージを共有させていくこと
それには何より時間がかかる→代表では無理
岡田がやってるのはある適度こういうときはこうするというのを決める
選手は基本的に何をやるかを分かってるから言われた通りにに動く
そこに本田みたいな規格外の選手を入れてマンネリ化を防ぐ
日本ではチームとして強いのは後者の方だよ
ジーコのやり方が出来るのはクラブチームか根本的にサッカー文化のある国
652 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:26:35 ID:fA5OHSTE0
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
653 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:26:43 ID:5+R2qQMkO
>>634 イングランド戦は04年の話だろ?
予選のイラク戦?
イラクとは試合してないが。
イラン戦のことか?
負けてんじゃねーか
654 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:26:44 ID:26jSUyDl0
ジーコジャパン戦績(2002〜)
72戦 - 38勝 - 15分 - 19負 勝率:66.67%
114 得点 ‐ 1試合平均得点:1.58
70 失点 ‐ 1試合平均失点:0.97
岡田ジャパン戦績(2007〜)
29戦 - 16勝 - 9分 - 4負 勝率:80%
50 得点 ‐ 1試合平均得点:1.72
19 失点 ‐ 1試合平均失点:0.66
データ上は
どう見てもジーコジャパンのほうがひどい
うはwwww
おれの上にまた週刊ポスト記事wwwwwwwwwwwww
あははうぃー
マジで小野アンチの底が知れたなwwwwwwww
ありがとう
お前らのレスは貴重なので保存しておきますwww
>>644>>645 チェフ(レンヌ)
ウイファルシ(ハンブルガーSV)
ボルフ(オストラバ)
ヤンクロフスキー(ウディネーゼ)
ガラセク(アヤックス)
ポボルスキー(スパルタ・プラハ)
スミチェル(リバプール)
ロシツキー(ドルトムント)
ネドベド(ユベントス)
FW・バロシュ(リバプール)
コラー(ドルトムント)
前年バロンドールのネドベド率いるユーロ控えたチェコにアウェイで勝っちゃったからな
日本はと言うと中村も中田もいなかった。
>>653
あーイラン戦な
あの最強の面子が相手の試合
658 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:29:21 ID:usYh+IY+0
しかも岡ちゃんはジーコより準備期間が短いし
その辺も考慮してやれよ。
659 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:29:35 ID:fA5OHSTE0
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
>>651 無理じゃなくて
実際にうまく言ってる試合は多くあったんだよ
何がたったの2試合負けたら無理だよ??
661 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:30:37 ID:fA5OHSTE0
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。
「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。
662 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:31:03 ID:fA5OHSTE0
監督ジーコ日本代表を語る 『ZICO』より 「小野は 」
・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。
・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
・殻を破りきれていない
ポジション:攻撃的な選手ではあるが、OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので
ボールが持ちやすいボランチに置くしかない。
ブラジル人もサッカーを楽しむは良く口にするけど、小野が言う”楽しむ”とは根本的に違う。
練習の合間にリフティングの妙技に興じることが”楽しむ”ではない・・
>>654 当たり前
ジーコはアルゼンチンと何度も試合したり多くの強豪チームと対戦してるから
アジア相手だけで比べてみろよ
足元にも及ばないぞ
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:31:43 ID:fA5OHSTE0
岡田監督は「個人名は出せないが、判断のつく試合だった」と話し、
98年フランスW杯当時に救世主として見いだした天才に見切りをつけた。
(報知)
岡田監督は「個人名は出せないが、判断のつく試合だった。次に向けて明確になった」と、
基本的に新戦力が不発に終わったことを認めた。不安は消えないままとなった。
(サンスポ)
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:33:14 ID:fA5OHSTE0
> 「小野は好青年のイメージがありますが実際は相当な遊び人です。いつもポルシェRV車に乗って
> 繁華街に出没。去年暮れにはクラブ選手権で浦和が勝ち進んでるというのに倖田来未似の
> ギャルとタクシーにのってチューしたところをフライデーされた。
> 最近では池袋西口の界隈の風俗店やマッサージ系の店の近くを遊び仲間とウロウロしている
> 所を目撃されている。フロントは"若い選手に悪影響を与える"と苦り切っており、
> ドイツ放遂に万々歳なのです。」
> 選手がアジアCL初優勝を決めた快挙の裏で幹部も見事なお手柄を挙げたと
> サッカー関係者の間でささやかれている。
>
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26010.jpg >
> 元日本代表のある解説者は憤慨していた。
>「あんな遊びみたいなプレーが、試合で通用するわけがない。
> 試合中にできないプレーは練習でやるなよ。こんなの子供の集まりだ」
雑誌 Number 今週号(注 2006 06 23
666 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:33:54 ID:fA5OHSTE0
大きな存在感のある選手がそういうことをすると、特に若い選手が「ああいうプレーを
やらなくてはいけないんだ」と思って変な方向へいってしまうことがある。
みんなが彼(小野)を見ているんだから、その中でいかにシンプルにプレーするかが大事なんです。
ウォーミングアップの時ならいいんです。ボールを持って、いろいろできることを見せるのは。
しかし彼だけではないですが、そうした意識を試合まで持ち込んでしまうと
同じ動きでもリスクの高いプレー、ということになってしまう。
そしてそういうことが逆に彼(小野)の良さを否定し、試合の中での生産性が低下してしまう。
そんな事態になったら怖いわけです。
監督ジーコ日本代表を語る 『ZICO』より 「小野は 」
667 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:34:28 ID:fA5OHSTE0
週刊新潮7/6号『大本営発表にダマされ続けた「W杯」』 より記事抜粋
・小野、小笠原、玉田、三都主たちがニンテンドーDS(マリオカート)にハマってて、中村俊輔がそれとなくたしなめたが、効き目なかった。
・チーム内では、互いに批判の言葉が飛び交い、てんでんバラバラだった。
・小野、高原、小笠原、遠藤、加地ら“黄金世代”連中は、「気持ちの強さを持て」と言う中田を、暑苦しいからと嫌い、
巻や駒野など代表経験の浅い選手がシュート練習に励む横で、盛んにヤジを飛ばしていた。
・それを見た中田は、真剣さの欠如と受け取り、彼らと一緒にいるのを避けるようになった
というか、ほんとに、この小野信者のID:R1rpsr260は
ドイツW杯の中継を見てたんだろうか?
現地に行ってて見てないなら仕方ないけど・・・
国内じゃ、小野と小笠原の悪弊は思いっきり流れてたんだけどねえ
669 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:35:35 ID:5+R2qQMkO
>>656 あの試合は久保が神。
あの頃の久保が本番にいたらなぁ
>>660 上手くいったのはたまたま上手くいった試合があっただけで
上手くいかなかった試合の方が多いんだよ
つまり安定感がなかった
岡田のチームは上限も見えるが底も見える
つまり大きく崩れることはない
本性が出たな
どれもが週刊誌情報w
スポーツ誌の情報ゼロなのが笑えるwwwwwwwww
672 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:37:05 ID:fA5OHSTE0
>>671 週刊誌情報だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/09/03(木) 00:55:13 ID:R1rpsr260
サッカー雑誌でインタビュー記事を読んでれば
小野と小笠原はまあ、もっとやれたかなって趣旨の意見が多い
こいつらがチームを悪くしたとは思えないんだよな
そして、遠藤だけがジーコを叩いてるんだよな
いまのチームはジーコの代表より間違いなく強いとか言ったりして・・・な
>>668 ベンチの悪弊よりピッチ上の醜態の方が酷かったろw
なんかジーコの時を美化したい人がいるみたいだけど
あの時はあの時で結構gdgdだったぞ…
まあ個人能力から言うと今と比べても近いレベルにはあったと思うけどさ
676 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:39:27 ID:fA5OHSTE0
中田英「(柳沢と小野の交代では)なんで伸二なのかなと思った。
伸二に守備で走ってもらって自分は前に出ようと思ったが、
伸二も前に上がっていた」
www.sponichi.co.jp
677 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:40:17 ID:fA5OHSTE0
「シンプルにプレーしなければいけないのに派手なプレーをやってしまうとサッカーの
カラーが違ってしまう」
試合後、ジーコ監督は個人名は伏せたが、小野の焦りを指摘した。
体調は良かった。フェイエノールト時代のファンマルバイク監督に
サーカスプレーを注意されたこともある。パスコースを探す間、
時間をかけすぎる場面もあった。F組の強敵相手にそんな余裕はない。
hochi.yomiuri.co.jp
678 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:40:21 ID:uqiOrMnSO
敗因?中田です。
>>670 ジーコ
対アジア 24勝 3分 4負
岡田
対アジア 11勝 7分 3負
これのどこがジーコより安定してるんだ??
一番比べやすいアジア戦績でこの差はどうよ??
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:41:01 ID:fA5OHSTE0
>>679 雑誌の情報か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:42:13 ID:5+R2qQMkO
>ID:R1rpsr260
小野を援護したいのはわかるが、腐ったミカンを無理矢理遠藤にするのはどうかと
まあでも好調時の久保は今のFWと比べても抜けてたとは思うな
他のポジションは似たようなもんかな
>>671 お前、06年のころ、本気で日本代表を応援してたの?
スポーツ番組でもスポーツ新聞でも、いや朝の情報番組でも取り上げてたよ
あまりにも情報弱者すぎて怖いわ
ジーコ
対アジア 24勝 3分 4負
岡田
対アジア 11勝 7分 3負
これでもジーコジャパンの方が弱いって思うの?
岡田ジャパンの方が安定して強いの??
685 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:43:15 ID:fA5OHSTE0
>>684 雑誌の情報か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:44:42 ID:usYh+IY+0
ID:R1rpsr260は小野信者じゃなくてジーコ信者だろ
トルシエのときよりもジーコの時の方がアジアのレベルも上がってるし
ジーコの時より岡ちゃんの時の方が更に上がってるだろ。
解んないんだろうけど。
岡田やトルシエなら間違いなく小野は大会前に外してただろうな
ジーコ信者てやっぱり鹿島サポなのかな?
鹿島サポは岩政のケガで腹立ててそうではあるが
>>682 今使われてるジーコ時代からいる選手って軒並みピーク過ぎてるし、劣化もしてる
ID:R1rpsr260、は、小野本人かジーコ関係者か?
24勝 3分 4負 勝ち点で言えば 75点
11勝 7分 3負 こっちは 40点
前者がジーコで後者が岡田
これだけの差がある おわかり?
もう言い訳はしないでくれよ、つーか、もう無理wwwww
692 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:51:04 ID:fA5OHSTE0
>>691 雑誌の情報か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>689 遠藤とか玉田あたりは特に劣化してないと思うが
憲剛とか闘莉王とか新しく入ってる選手もいるしな
694 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:52:40 ID:fA5OHSTE0
>>690 覚醒剤で捕まった ダイナシティ中山の世話になってた小野本人だろ?
695 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:54:07 ID:5+R2qQMkO
>>691 まぁどうでもいいけど、勝ち点で比較って・・・
>691
お前が言い訳するな
697 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:55:31 ID:usYh+IY+0
>>694 いや、CSKAでグタグタなんで八つ当たりしに来たジーコ本人だろ?
ジーコとオシムは同一対戦国との比較ならオシムの圧勝だけどね
699 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:57:24 ID:5+R2qQMkO
>>691 24勝 100負 勝ち点で言えば 75点
11勝 0負 こっちは 40点
さぁ、どっちが強い?
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 03:58:50 ID:5+R2qQMkO
何年引きずってるんだよw
オシム
対アジア 6勝 3分 2負
オシムは岡田以下
この試合数でこの成績は最高に笑える
ジーコはこれ
24勝 3分 4負
ジーコがカスなのは明白だが、良かった頃のジージャパと比較すれば今はどうみみても弱い
今は得点力っていうかフィニッシュパターンがウンコ過ぎる
決定力以前の問題
704 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:04:37 ID:OrfbNJABO
無理な体制からでもゴール出来るFWがいれば日本は一気に強くなるんだが、綺麗な形じゃないと決められないFWしか日本にはいない。
706 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:08:12 ID:5+R2qQMkO
起きた
>ID:R1rpsr260
そんな比較ならオフトジャパン最強だろ
アジア相手でたしか1敗しかしてないぞ
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:08:20 ID:OrfbNJABO
日本人と世界の差はトラップの技術。
>>706 お前はオフトを低く評価してるの?
当時の枠が少ない中であと一歩まで上り詰めた唯一の代表監督なのに
>>705 全然マシじゃない
ラインコントロール放棄だし。
ボラ遠藤、SB内田なんてのも欠陥品だしね
中盤プレスがはまらないと脆すぎ
オサレ3バックの方がよっぽど安定してる
711 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:17:48 ID:3mEQU7E20
>>710 SHに中村が一番欠陥だろwwwwwwwwww
ボラ遠藤はジーコも起用してたし、普通
712 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:17:52 ID:6memrcPj0
今のWCアジア予選は例えると
青森県に甲子園枠が4枠あるようなもんだからな
>>710 いや、サイドバックに関しては三都主もかなり…
ボランチの守備に関しては中田+福西と遠藤+長谷部じゃ大して変わらん
CBは今の方が良いだろ
714 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:24:12 ID:5+R2qQMkO
>>709 いや、ジーコよりよっぽどいい監督だと思うよ
>>713 4バックが安定してたなんて言ってない
ボラはディレイしかできないフィジカル虚弱アンカーなんて話にならない
CBについても逆に何故いいと言い切れるのかサッパりだ
FWは明らかに当時のほうがいい、怪我に悩まされたけど
高原、柳沢、久保ここらはちょっと今比べられるのがいない
確かに岡崎あたりはいいけど、ちびっ子だし彼らのようには使えない
前田が覚醒すれば彼らクラスになれるかもしれない
ディフェンスは明らかに今のほうがいいだろうけどね
>>716 明らかにいいって(笑)
守備力ウンコですのでなるたけボール保持しましょう、が今の代表だ
718 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:59:16 ID:xvLD2qg90
>>530 それは気質の問題だな
西洋人は公私混同しないやつが多い。気に入らないやつでも
利害関係や仕事なら理性で対処できるが
日本人は個人の好き嫌い感情で仕事するやつ多いだろ、一般人でも。
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 05:00:49 ID:r8xgTSus0
ドイツ大会だけは名監督に指揮してもらいたかったよ
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 05:03:31 ID:U/GSTy5YO
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 05:28:52 ID:YLw1qlcZ0
>>718 普通の社会なら、日本人も理性でカバーしてるだろ
ドカタはどうか知らんけど
722 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 07:42:25 ID:gQn3QKNsO
上の人間がまとまるものもまとまらない状況にぐいぐい引っ張っていくんだから
下の人間にはどうにもできないよwww
>>704 そんなの、在りし日の確変時の師匠(但し年に1-2回くらい)と絶好調時の久保しか
寡にして知らんぞ
>>721 サラリーマンなら上から言われた事やルーチンワークをこなしてればいいんだから
嫌な奴と協調するのも表面上で済むが、サッカーはそうはいかんでしょ。
実際、限りなくサラリーマン的ルーチンワークで済ませられたトルシエ時代はうまくいってた。
要求された事を再現する正確性と再現できるまで尽きない努力は日本が自慢していい能力。
>>724 とてつもなく下らない矮小化をしているなあ
日本の工業技術力は世界一(エッヘン)、サッカーも同じようにできる
とかあまりにもバカバカしい。
>>171 選手が甘ちゃんなら、それを収拾するのは選んだ監督の責任。
>>173 中田か小野かって選択は、小野自身も考えてないのでは?
中村か小野かでしょ。
小野は中田の仕切りがうざかっただろうとは思うけれども。
中田の起用については文句ないでしょ。
例え「俺たちの世代」と言っていたとしても。
>>184 > 何か結局ジーコジャパンはチームの内情がはっきりしないままだな
チームを構成する人の間の諍いが大きなファクターになっていたから、
なかなか報道できないんでしょう。
突き詰めれば感情の問題になってくるし。
まず何で中村叩きの記事が一つもないのか当時から不思議だった
普通はチームのエース格だったり中心選手から叩かれるはずなのに
なぜサブの腐った連中のせいにされるのか・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る2875 [球界改革議論]
日本代表MF中盤統一スレ part 245 [日本代表蹴球]
>>261 > それにしても松田は馬鹿をしたな。
> あれ以降代表復帰なしとは本人も想像もしてなかっただろう。
松永の先例があるけどな。
監督と衝突するのは結構だけど、限度を見極めないと。
勝手にチーム離脱する人間が代表に呼ばれるわけがない。
ジーコだってこのくらいの最低限のチームコントロールはやってる。
起用法の問題よりも、チーム離脱はずっと悪い。
731 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 10:10:46 ID:U1IIdNrdP
>>730 オフト時代に山田も同じ事をやってる
起用法に文句をつけてチームを離脱するのは鞠の遺伝子なのか?w
>>730 CBが離脱したから松田が呼ばれたのにシステム変更で結局居場所なくなって
呼ばれた意味がわからなくなってさようならしたんじゃなかったか?<松田
>>276 > 遠藤を擁護するわけじゃないが、紅白戦じゃ控え組の方がよく勝ってたらしいじゃないか。
小野は紅白戦は得意だよね。
厳しい当りがなくて、ボールを自由にコントロールできるスペースがあるから。
だから格下相手の試合ではすごく機能するでしょ。
Jリーグでも、アジア予選でも活躍したし。
>>733 代表の紅白戦の映像見たことない?
ガチだったよガチ
736 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 10:41:31 ID:auzF/sb30
>>708 おいおい嘘は言ってないだろ。
オージーの方が海外で活躍していた選手が多いし
何よりも監督はヒディンクだぞ、ジーコとじゃ月とスッポンだw
>>3 そもそも日本語を喋れない外人を監督にするからだろうが!!
739 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 10:59:12 ID:yBKYqMzVO
740 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 11:42:23 ID:3jpiklYlO
741 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 14:39:19 ID:+kk1T44/0
小野か
入団当時、徹底的に人生教育をしなかった原が悪い
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:28:39 ID:3jpiklYlO
>>741 中田に人間教育をしなかったSSUの責任か
743 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:30:59 ID:8FBH54bsO
オーストラリア戦は最悪だったな
あの時は小野の頭を思いきりぶん殴ってやりたかった
744 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:34:50 ID:U1IIdNrdP
>>742 ヒダを特別扱いしてその気にさせた出っ歯に責任がある
まぁキャプテンの井原がガツンとやっておけば少しは変わったのかもしれんが
そういう事をするタイプじゃなかったしね
745 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:39:07 ID:KGG7UkjZO
この時期にこういうの蒸し返すって、どうせSSUの仕掛けなんだろうな。
胸糞悪いわ。
746 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:39:48 ID:pkDOuuBrO
井原もカズもだけど、仏杯組は中田の呼び掛けでまたみんなで試合したりしてまとまってるよ
747 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:41:00 ID:8FBH54bsO
>>741 小野に教育してもな
理解できる脳味噌あるのか?
ここで中田を批判してる奴らは中田にバカにされたマスゴミの奴らなんだろうな
749 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:57:30 ID:y1dob+ks0
>>748 マスゴミというのも考えられるけど
ただのゴミだった小野の信者たちでしょ
750 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:59:12 ID:3jpiklYlO
>>745 ジーコと中田はビジネスパートナーだからね
751 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:15:07 ID:Hxv3mgJA0
>>589 うちのボス(小野)wwww
出れば勝てるってwwww
出たおかげで負けちゃったんですがwwwww
752 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:34:35 ID:EzJ2Khc80
小野信者(電通工作員)が中田のせいにしたいのはわかった。
実際誰がどう見ても、誰に聞いても小野が戦犯。
753 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:40:36 ID:IgbaMomIO
>>16 サッカーチームと特定の宗教団体とは一切関係ありません。
当時の鈴木通訳がどのJチームからもお声がかからなくて
今はガチで仏門に入ってるって話に笑ったな。
>>748 中田は凄くいい選手だったけど、
チームリーダーとしてはかなり悪い部類だよ。
ジーコジャパンで仕切ろうとしなかった方が、むしろ良かったかも。
756 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:54:28 ID:Y2C+DilFO
中田は選手として活躍してる時は まばゆいばかりに輝いていたが
旅人wwwwwwwwwwwww
>>755 チームリーダーとして悪いとかどの判断だよ
てかチームリーダーは宮本じゃないの?
758 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:00:16 ID:zcnsHbQR0
>>755 いや、他の選手が試合に対して真剣にならなかった奴が多すぎた
トルシエのときは上手くいっていたことを考えれば
ジーコ下が特殊過ぎてチームリーダーに何もできなかったんだよ
宮本も、中田も。
ジーコは自分の著書の中では他の選手は中田に耳を傾けるように書いてはいる。中田に反発するのが信じられないと思っていたようだ
でも最終的に選手をまとめるのはジーコ
トルシエにできたことがジーコにはできなかった
ここを教訓に岡田はしっかりまとめてくれ、ってことでしょ
759 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:02:42 ID:zcnsHbQR0
>>750 なんのビジネスパートナー?
中村俊輔がジーコとゲームソフトのビジネスパートナーだったのは知ってるけど
監督が選手の自主性を重んじたら「監督何も言わねーwラッキー!!」ってか?高校生かよ
761 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:14:12 ID:SKNuXtiTO
762 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:15:25 ID:U1IIdNrdP
戦術だのリーダーシップだのの前に
監督が選手の人心把握を出来てなかったのが全て
しかも大会後にきちんと総括してないから
それは今も続いてる
間違いなく来年も1勝も出来ずにグループ最下位で帰国する事になる
>>758 えー?トルシエは、コンフェデでもW杯でも
中田のリーダーシップに駄目出ししまくりだったけど・・・・
特にW杯のときは、中田に周りを引っ張ることを期待してたけど
性格的にも能力的にもそういう選手じゃなかったと言い切ってたけどなあ。
764 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:22:58 ID:tKQK/lqq0
ジーコもはっきり
小野伸二が腐ったミカンでドイツW杯の敗因でした
と言えばいいのに
名前ふせたってほとんどの人はわかってることなのにな
765 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:25:56 ID:zcnsHbQR0
>>763 駄目出ししてたけど上手くいってたでしょ
何かあった?
トルシエはおそらくジーコ時代のように全て前面に立って引っ張って欲しかったんじゃないかな
766 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:26:06 ID:27uEoRoh0
>>761 欧州や南米の監督は
攻守の基本コンセプトを決めたり、メンバーをセレクトしたり
試合中の采配をふるったりするためにいるな。
日本の監督はそれに加えて
「選手の信頼する心をセットアップしてあげる」
「選手同士が反目したら仲をとりもって和を作ってあげる」
「サブに回された選手が腐らないように気配りしてあげる」
という仕事が必要らしいが。
サブに回って腐るんならいっそ辞めちまえってんだ
768 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:30:02 ID:zcnsHbQR0
>>766 でも欧州の監督は選手のモチベーションコントロールが重要な仕事だというじゃん
ついこないだ中村俊輔のデビュー戦でもカペッロを例に出してそんなこと言ってたし
>>766 たとえばジーコジャパンの攻守の基本コンセプトって何?
770 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:38:46 ID:EIZK/aEb0
>>767 小野に日本を思う気持ちが少しでもあるならそうしてほしかった
しかし残念ながら日本のことなんてどうでもよく自分が輝ければそれでいいという気持ちだけだった
オーストラリア戦の10分程度のプレーにそれがよく表れていたと思う
信頼できない選手がいれば外せばいい
選手同士が仲違いするなら外せばいい
腐った選手がいるなら外せばいい
全部監督の裁量でなんとでもなる
772 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:45:02 ID:27uEoRoh0
>>768 モチベーションコントロールって
格上の相手と戦う時に萎縮するなと鼓舞したり
勝った時に図に乗るなと引き締めたりするのが主じゃん。
当然、無根拠に鼓舞して踊るんじゃなくて
「こういう対策をしてきて、そのためにこれだけ練習してきた
だから格上の相手でも戦える」という裏打ちを示すのが大事なんだが。
ジーコもそのぐらいの事はやってただろ。
オージー戦前に「うちはポゼッションでオージーのポストプレーを
耐え抜くやり方でいく」とコンセプトを出し、実際にそのやり方で
模擬試合を繰り返したりな。
当時皆がバカにした前日シュート練習だって、シュートそのものより
「これだけアホみたいに練習したんだからお前は本番でシュートが打てる」
っていうモチベコントロールの一種だろ。
>>772 モウリーニョは控えの選手からも信頼されていた
一つの例として昨季のインテルのクレスポ
CLの登録から外されたりリーグでは数試合しか出番がなかったり
それでも「モウリーニョから説明は受けた」といって監督批判はしていない
つまりジーコはやっていない
774 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:49:19 ID:eEmmIsIe0
>>768 カペッロは自分が干したベッカムに助けられたけどね
戦術もいいけど あんだけ日本に居たんだから日本語覚えなきゃ
777 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:51:19 ID:SKNuXtiTO
>>772 腐った選手がいるんだろ。失敗してるだろ。
778 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:51:53 ID:OKkjOhAFO
>>775 一応喋れるけど、齟齬があると不味いから一番達者な母国語で喋ってんだろ?
>>772 おまえ試合見てたのかよ
ポゼッションで耐え抜くって(笑)
どうみても蹴り合いの応酬
780 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:53:12 ID:27uEoRoh0
>>773 つまりモウリーニョはジーコより優れた監督なんだよ。それに異論はない。
しかしその行為が名将の証左として特筆されるという事は
それは誰でもやってる当たり前の事ではないという事だろ。
「モウリーニョは試合中に選手交代をする名将」とは誰も言わん。
781 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:55:47 ID:eEmmIsIe0
ジーコがCLで結果出した今ジーコ批判は的外れだわ
782 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 18:57:17 ID:k/QseSUZ0
腐った奴を隔離すれば良かったのにね
若しくは2番手だけど、招集に応じるか事前に話し合えば良かった。
ガキっぽい選手が多かったのだろけど、それをまとめるのも監督だわな
>>780 誰もやってるが上手くいってないということだろう
代表の控え選手のモチベーションの管理等は
中田とカズの対談や藤田の発言などからどれだけ難しいものかわかる
が全くケアしなかったのとやって失敗したのでは違うだろ(遠藤は全くやってないといってる)
もちろんジーコの考えるモチベーションの管理と
日本の選手が考えるモチベーションの管理が違うのかもしれんが
結果的に腐ったということは失敗したということだ
小野がどんな時も控えに回ると腐る選手というなら話は別だが
少なくともトルシエのときは控えに回ることで腐ることはなかった
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:01:05 ID:zlLW0EvA0
黄金世代でもなんでもなかったな
785 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:03:11 ID:zcnsHbQR0
ジーコ批判は的外れ、ってそんなことないだろ
日本でのことを反面教師にしてるかもしれないし
国民性の違いもあるだろうし
日本人は闘争心があまりないから「勝つこと」に邁進させるのも難しいらしいよ
>>765 トルシエは、キャプテン置かなかったよ。
選手にチームリーダーの役割を与えなかった。
> トルシエはおそらくジーコ時代のように全て前面に立って引っ張って欲しかったんじゃないかな
全然違うよ。そんなことは無理だと理解してやめた。
>>782 腐る前から隔離されてたわけだが。
練習メニューからして違うし、放置されてた
>>786 無理だと理解したんじゃなく
ジーコの言う腐った選手が寄り集まって徒党を組むことを恐れたから
メンバー内にリーダーを作らなかった
名波は警戒されて02年のメンバーから外された(人間力談)
789 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:07:24 ID:zcnsHbQR0
>>786 チームリーダーを置かなかったというのに、中田のリーダーシップを期待してたの?
出来ないと理解したとしたらリーダーシップを期待してそうさせようとしたから「やめた」んじゃないとおかしい
>>789 最初は中田にみんなを引っ張ることを期待していたんだよ。
791 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:11:27 ID:SKNuXtiTO
>>784 いやいや、ユース、五輪、02年までは過去最高の結果出して
きたろ。五輪も見ない、すぐブラジルでバカンスとる監督が
舵取り誤っただけ。
792 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:18:12 ID:zcnsHbQR0
>>790 中田がみんなを引っ張ることは「チームリーダー」と違うの?
>>792 そうだよ。
トルシエはそうさせなかったけど。
794 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:19:58 ID:TCYPLLkhO
まあ日本は欧州とアジア以外には弱ぇからな。
今回もグループ中2つ以上欧州以外の国があったら惨敗確定。
こんなチーム誰が監督やっても同じ。
795 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:21:04 ID:ZUF+MYKR0
オーストラリアに負けたのはジーコとヒディンクの経験と能力の差だろ
>>795 1-0でオージーが負けてる時はヒディンクが叩かれてたんだぜ
797 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:23:34 ID:yDcFI/ox0
っていうか、お前らちゃんとプレイボーイのインタビュー読んだか?
ジーコ、オージー戦の惨敗の原因を問われて答えたのは
「予選突破時の高揚したモチベーションを全員が維持できなかったから」だぞ。
控えで腐って仲間同士で群れて云々ってのは、モチベーションが下がると
そういう行動に現れるという例で、徒党を組んだのが主因じゃない。
ジーコによる主因は「チーム全体のモチベーションは低きに流れる」ということ。
どっちかというとジーコのミスは、自分が元セレソンだったせいだろうが
日本人だって「代表に選ばれてW杯に出る」だけで1年間ぐらいハイでいるのは
当然だと過信していたが、今の日本代表は全員がそこまで「国の代表」という事だけで高揚できん、
って事を理解してなかった事かと。
>>795 そうだね。
攻撃しか考えないジーコの弱点がもろに出た。
そしてチームもフィールドでそれを修正できる状態じゃなかった。
>>795 単純に選手の質の差
3大リーグでまともにレギュラーつかめている選手が
皆無な状況で勝てると思うほうがおかしい
>>797 そういった日本人の特性をたった4年足らずで見抜いたトルシエは偉大だな
>>880 運よく勝てる状況にあったこともまた事実
サッカーが戦力差で試合決まるならそれほど面白くないスポーツもない
803 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:28:02 ID:LA463jIEO
オーストラリア戦でやってはいけないGKがミスをしたのが原因
川口が全てを狂わせた
良く「自国開催では良い成績が出て当たり前。だからトルシエの功績なんてない」って
言い張るやつはいるけど、それだとフランスでは他国開催で準優勝のドメネクのほうが
自国開催で優勝のジャケより高評価ってことになるんだよな。
あのドメネクが。
805 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:29:19 ID:zcnsHbQR0
トルシエは当初中田にチームリーダーを期待したけどあきらめた
ってことなんだったら
初めからチームリーダーを置かなかったってのとは矛盾するな
806 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:33:20 ID:yDcFI/ox0
>>799 それについては弁解の余地がないなww
ブラジルやアルヘンの代表なら「俺は国を背負って大舞台で戦うメンバーの一員だ」
だけで控えだろうとレギュラーだろうと超ハイテンションを保つのに何の苦労もないが
日本人は「楽しんで来たい」なんだ。
レギュラーだって個々で温度差があるし、控えとレギュラーの温度差はもっとある。
温度差がある控えとレギュラーには別個の言葉を掛けなきゃ
同じモチベーションにはできないことは察してほしかったぞ。
てゆか日本の選手、代表に選ばれても別に国を背負った気概って語らないよな。
たいがいの強豪国だと、初選出の選手なんかが「国の代表であることを誇りに思う」とか
「国の威信のために頑張る」とか語るのに。
807 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:37:55 ID:lVojtsm90
808 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:39:31 ID:SKNuXtiTO
>>800 肩書きで決まるのか?そんなの意識させないようにするのが
監督だけど。
809 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:39:38 ID:YQcvRt+IO
マリオカートDSが敗因です
810 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:40:02 ID:Q6zH7EpVO
>>806 立場によるだろ。ロナウジーニョみたいな元世界一の選手が控えでモチベーションを保てるとは思えない。
811 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:40:36 ID:yDcFI/ox0
あと追加で、退任記者会見で日本へのアドバイスをと促されて
本当に日本の問題点を歯に衣きせずに語りまくったが
敗戦の将がそういうことをやったら、たとえ言ってる事が全部事実だったとしても
普通の日本人は「お前が言うなー!」と反発してしまうんだよ、それは察してくれw
ジーコはいい監督なのかもしれんが、それはあくまでジーコのやり方が普通の国やクラブでだ。
日本ではジーコの方法は普通じゃなかった。
812 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:43:44 ID:zlLW0EvA0
小野の頭の中でワーワーワーって音かなんか知らんけど
ワーワーワーって鳴ってるんやろな
トルシエみたいなどこの馬の骨かしらんえたいのしれんやつを監督にするからや
813 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:45:56 ID:VeII3WtS0
>>806 だって、国の為に頑張ろうって気概を持たないようにアメ公が戦後頑張ってきたんだもの
814 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:46:04 ID:yDcFI/ox0
>>810 今だったらそうかもね。昔と今でも温度差はあるだろうしね。
815 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:47:46 ID:qQCvcFGH0
W杯期間中にふてくされた
マリオカートの小野と小笠原は永久に代表に来んな
816 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:49:41 ID:r66cJ+wyO
オシムもジーコと同じ内容の日本の弱点を挙げていたのは印象的だったな。
ジーコをスケープゴートにして自分達の弱さや
能力不足と正面から向き合おうとしない甘ちゃん体質を
なんとかせんといかんだろう。
817 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:51:01 ID:zMeAmVBzO
>>808 思わせないようにしても結局そう思ってんだから仕方ない
中村のあの姿が日本サッカーの限界
失望させるなよなって感じ
ジーコはサッカー知ってるチームに行けば成功してる。
ヒントを与えるだけの指導で優秀なモチベーター。要は勝つのは簡単ですよ難しく考えることはないですよってな感じ。
日本はサッカーしらないからなにもできなかった。
ジーコはそれを見誤ったのが誤算だった。ここまでできないとはと。
レベルの低いチームに速効性のある指導はできない。もっと時間が必要だった。
いちいち細かく指導するトルシエのやり方は日本人にはむいていた。ある意味日本人とはこうなんだと割り切ったトルシエは優秀だったと思う。
言われたことをこなすことはできるがそれだけでいっぱいいっぱいになる日本人選手とマスコミに、日本の現状を認識させ、それを踏まえてこれまで学習したことを活かそう、応用力をつけようとしたオシムは残念ながら途中で亡くなった。
オフトで希望が生まれ、トルシエで学習することを知り、ジーコで未熟さを曝け出し、オシムで前回の失敗の検証しようとしていたが、岡田がこれまでの学習ノートを焼き捨ててまた遠回りしようとしている。
歴史が違うしなぁ
ブラジルをはじめサッカーが根付いてる強豪国は昔から代表が世界一を争っていて、国を盛り上げてきたから英雄扱いされてるけど
日本じゃ異端とも言える程の活躍を見せた中田でさえいまや時の人だし
820 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:55:03 ID:U1IIdNrdP
>>797 >どっちかというとジーコのミスは、自分が元セレソンだったせいだろうが
>日本人だって「代表に選ばれてW杯に出る」だけで1年間ぐらいハイでいるのは
>当然だと過信していたが
ジーコが引退直後の自伝で86年のブラジルは監督のサンターナが合宿で門限破りをした
レナト・ガウショをチームから追放し、それに抗議した右SBレギュラーのパウロ・イシドロが
出発直前に代表を辞退しチームがボロボロのままW杯に臨んだから優勝する可能性は端から
なかったって書いてあったぞ
つまりセレソンすらつまらん(?)人間関係でチームがボロボロになっちゃうって事だ
821 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 19:58:17 ID:7N1x5WokO
FWだよ
高原が怪我もあり満足に動けない
柳沢は彼なりに働いたがクロアチア戦で痛恨のQBK
怪我をしない久保を見たかったが・・・
822 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:02:46 ID:yDcFI/ox0
俺は日本人が特殊なんじゃなくて、単に日本ではまだサッカーが
「国そのものを象徴するスポーツ」じゃないし、W杯も同じく
「国の威信をかけた誇りのぶつかり合い」じゃないからだと思うんだよな。
日本人だってやきう(笑)だと「日の丸にかけて勝ち進む」とかになるじゃん。
サッカー知らないといえば知らないのかもしれないが
日本人がサッカー向いてないんじゃなくて、色んな面で成長過程なんだと思うわけよ。
823 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:03:36 ID:McxpJ8Qs0
プロ化に尽力した川渕を叩き
日本に貢献したジーコを叩いたアホーターの責任だろ
あの時代(バブル期)だからこそ日本はプロ化できた、あれを逃していたら今より悲惨な状況になっていた
それすら理解できないアホーター
824 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:04:13 ID:zcnsHbQR0
825 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:08:05 ID:Bo1S4+im0
師匠を入れなかったのがいけない
826 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:08:51 ID:Bo1S4+im0
中田や小野を使いこなすという点では、トルが優れていたね。
野球は内野の守備で時々、サッカーでは全般で殆ど反射と言っても良いくらいの
閃きに近い判断力が必要になる
日本人にはそれが足りてないんだろうな。状況がチョロッと変わっただけで浮き足立っちまう
>>818 >レベルの低いチームに速効性のある指導はできない。
つヒディンク
829 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:15:37 ID:ugLk2xaV0
>>827 イタリアのコーチ曰く、早い年代からシステムやポジションをはっきりさせて
自分のやるべきことが反射的に思い浮かぶようにチーム練習するべきだってさ
ジーコ、あまり自分の言う事を聞いてくれない小野に段々イライラするように
→それでも公私混同せず実力を信じて試合に出す
→途端に3失点
→さんざん我慢してきたが、ついに小野に見切りをつける
って感じなんだろうな。
坪井の痙攣、川口の飛び出し失敗、ドイツ戦での加地の怪我など
いろんな要素が合わさっての結果だとは思うけどな。
あと
セリエやプレミアで選手を多く擁するオーストラリアには初めから勝ち目はなかった、て意見があるけど
俺は充分勝てた試合だと思うな。名手キューエルもほとんど見せ場なかったし
ケーヒルも
オーストラリアは個々の能力が高くても代表チームだと連携良くなくて力を発揮できない、って
去年だかのインタビューで言ってた。
832 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:19:27 ID:yDcFI/ox0
>>828 オージーもロシアも基礎レベルは日本を軽く凌駕しているが。
韓国?あれはヒディンクの功績のうちに入らない。
最大限好意的に見ても「インチキがなかったら決勝トーナメント1回戦でイタリアに敗退」
つまりトルシエジャパンと同じ成績だ。
833 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:20:58 ID:ZUF+MYKR0
>>829 トルシエも守備や攻撃の決めごとを反射レベルで身につくまで、反復練習させる
方法を取っていたよね
で大会が終わると選手の創造性や自主性が足りないみたいな流れから、ジーコ監督
になったような気がする
834 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:22:07 ID:SjVhx14VO
小野チン毛のクソ野郎が戦犯でサカ豚は統一されてるぞ(小野儲除いて)。
835 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:23:56 ID:U1IIdNrdP
>>834 嘘つけA級戦犯はヒダで確定
斧なんて小物は精々C級戦犯だ
>>831 あれを小野だけの責任にするとかどんだけ無責任な監督なんだよ
837 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:24:13 ID:yDcFI/ox0
>>833 マニュアルを反復してマニュアル通りにできるようにするのと
システムの中で最も適した選択肢を瞬時に判断できるようにするのは全然違うぞ。
まートルシエん時はあれでよかったんだと思う。
>>832 何を基礎レベルとするかは意見の分かれるところだと思うが
それがフィジカルに関することなら日本を凌駕してるだろうな
少年たちやアフリカ人には通用したやり方がマルセイユでは通じなかった。
が、もっと権力や時間があったなら成功していたかもしれない。
840 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:26:03 ID:yDcFI/ox0
>>836 だからジーコは小野(らしき人物)が腐ったのが全部の原因だなんて言ってないって。
>>837 何が最も適してるのかを判断できるのは
いくつかのマニュアルを持ってるからだろう
>>840 腐った連中以外の敗因は「フィジカル」ですね、わかります
アジア杯後のアルヘン戦がドイツ戦かに向けてのキャンプ初日終った感想で
中澤が、1ヶ月近く一緒にいても、インターバルがあれば連携やチーム完成度が60%まで戻ってしまう、
難しいって言ってたな
844 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:28:39 ID:ZUF+MYKR0
>>837 状況をマニュアル化するところがミソなんでしょ
845 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:28:55 ID:SKNuXtiTO
>>818 難しく言ってるが、ジーコはずっと日本に居ながら、
なんにも学習してなかったと言う事。2002年に初めて
来日して監督になったならまだしも、何年も前からいて
何を見てたんだろ。
846 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:31:01 ID:ZUF+MYKR0
まあ選手のモチベーションを維持し、どう高めていくかというのは監督の
大事な仕事のはずだ、単にそれに失敗したということを自分で認めている
だけなんじゃないのか
847 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:31:48 ID:ugLk2xaV0
>>839 マルセイユでのトルシエは
3バック強制→低迷
→4バック変更、でもトルシエ流→ぐんぐん成績上がって3位ぐらいに
→ポストのFWが移籍→連敗
トルシエの戦法って結局フラット3だのはどうでも良くて
ボール取ったらまず前に当てて2列目が拾う
そのために前後圧縮
そのために馬鹿みたいに高いライン
それだけだってはっきり見せた
いやぁ・・・認めてるどころか非難してる
まぁ自分の非を認めるブラジル人なんていないけどw
>>831 オーストラリア戦については、
負けても責められる相手ではなかったけど、
負け方が悪かったということに尽きるのではないですか?
850 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:37:26 ID:U1IIdNrdP
トルシエは選手発掘のため日本中を走り回っていたのにたいして
ジーコは試合を見るのは関東近辺だけ
おまけにトルシエはアジアカップMVPの名波や協会一押しの茸を
スパッと切ってのけてチームにいい意味での緊張感をもたらした
W杯直前に最後の椅子を争っていた藤田の密着番組があったけど
テレビで小笠原のプレーを見て「いいプレーしてんな。このままじゃ俺ヤベーかも」
なんて言ってたが、トルシエの選考や起用法には全く異議がないように感じたよ
仮にあのままトルシエを続投させてたらどうなってたのかな?
851 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:39:30 ID:EELuSozMO
852 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:39:31 ID:ugLk2xaV0
>>850 トルシエの性格がエキセントリックすぎて選手が限界だったのは事実
ほぼ全部の選手がもう結構という状態だった
…今思えばそれが何よりの勘違いだったのかもな
853 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:39:54 ID:ZUF+MYKR0
ジーコはセレソンのスタッフも経験してるし、クラブの監督としても結果を残してるから
決して無能という事はないと思う。
だけど初めて監督として就任したのが日本代表、ってのは双方にとって微妙だったかもね。
欧州スタイルで徹底管理なトルシエ→南米スタイルで自主性を重んじるジーコ、
っていうシフト自体に無理があって、選手も戸惑ったんじゃないかな。
厳しい体育教師が担任して不良どもを抑え付けてたクラスを、その翌年に
大学出たてのおとなしい女教師に持たせたら、生徒はどんどん調子乗るでしょ。
もちろん結果論だけど
もし間にオシムとか岡田を挟んでたら、ジーコジャパンは日韓よりもいいチームになれたかも。
おかげで「規律や組織は選手の個の力、創造性や自主性を育まない」という思想が支配的になって、
それでジーコwという流れを作ってしまった、という功罪の罪の部分はあるかもな。
>>854 アドバイザーとしてのジーコは有能だと思うぞ
さらには若手を鍛え上げる手腕もな
南米スタイルでも自主性を重んじる、ってのは時代の趨勢に合ってない気がするなあ。
ビエルサやドゥンガを例に挙げるまでもなく組織や規律は何よりも重んじられているし、
日韓でタイトルを獲得したブラジルだって自由を与えられたのは3Rだけ、後はガチガチだった。
いまアルゼンチンがマラドーナという壮大な実験をやっているから、その結果待ちだね。
858 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:48:26 ID:k/QseSUZ0
ジーコも監督初心者。
選手もへそ曲がり多かった。
ジーコの代表選手に対する敬意が選手のカン違いを助長し、
雰囲気的にはボロボロ。
結局それがオーストラリア戦終盤に表れているのかもしれないけど、
もし勝ってたら、またその後は違ったモチベーションになったかもね。
859 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:48:43 ID:JAi6e/By0
何かを期待してこのスレを開いたはずだったんだが
こんなところには何も無いということがわかっただけだった
選手がへそ曲がりってトルシエのときは普通だったぞ
プロだからって尊重したらそのプロであったハズの奴らには
おおよそプロらしいロジックも哲学もなく、あるのは無駄に高いプライドだけでした。と
なんつー罰ゲームだw
>>860 選手も変なのが多かったがトルシエはもっと変だった
863 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:54:58 ID:ugLk2xaV0
>>861 Jリーグは他にあまり類を見ないほど、クラブ毎にバラバラな戦術・システムを取っているリーグなので
そこから選手を多く集める代表は、サッカーに対するロジックや哲学もバラバラなことが多い
そこに自由を謳い文句にする監督を代表監督にするのはナンセンス
864 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:55:33 ID:SKNuXtiTO
>>855 果たしてそこまで考えてるのか疑問だけどね。
トルシエ後3人続けてJから選んでる。安直な印象。
>>860 トルシエは岡野俊一郎が強力にサポートしていたからね。
川淵のジーコサポートはかなり微妙だった。
不用意な一言の多い人だから。
867 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:56:50 ID:zlLW0EvA0
トルシエの時は選手の個性も跳んでたからなあ
ワーワーワーワーするのに忙殺されて
クラブでみせるすばらしいプレーなんか一回もみたこと
なかった
唯一稲本だけがクラブでもみせないような選手になってたがw
868 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 20:57:22 ID:ugLk2xaV0
867 :名無しさん@恐縮です :2009/09/03(木) 20:56:50 ID:zlLW0EvA0
トルシエの時は選手の個性も跳んでたからなあ
ワーワーワーワーするのに忙殺されて
クラブでみせるすばらしいプレーなんか一回もみたこと
なかった
唯一稲本だけがクラブでもみせないような選手になってたがw
>>867 個性というのは組織の上に成り立ってるんだと思うが
言われたことをやるだけで手一杯だったトルシエジャパンから
言われたこと+自分を出せるよう手順を踏んでいけばよかったものを
いきなりジーコのような新米を連れてくるから・・・
870 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:00:06 ID:YLw1qlcZ0
俺個人としては小野がそこまで雰囲気悪くしてたとは思えないんだよな
どっちかといったらクロアチア戦前の稲本のが暗黒面に堕ちてたし
何気に遠藤だけが起用されなかったのも腑に落ちないしな
ブラジル戦の後半なんか思い出起用してやってもよかったものを
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:00:19 ID:k/QseSUZ0
俺は監督、お前は一選手という、ある種、冷徹なスタンスが
ジーコにあればもうちょっと違ったかもね
>>870 遠藤がアップしてたら高原が担架に乗って帰ってきた
873 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:02:42 ID:5+R2qQMkO
>>870 ブラジル戦、ジーコは遠藤を出すつもりだったが、高原が・・・
>>870 思い出起用しようとしてたら高原が死んだ
875 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:04:38 ID:5+R2qQMkO
アシュケーのおじさん
日韓のときはトルシエ自身が嫌われ役になってくれたのが大きいだろうね。
逆に自主性が見られるようになったりした。
ジーコは試合後のインタビューでは相手のラフプレーや審判のジャッジに文句をいう事はあっても
ほとんど日本の選手にたいしては文句を言わず擁護した。
少なからず不満はあっても、褒めて伸ばす事を選んだんだろう。
アジアカップ優勝や欧州遠征でいい試合をしたりで
過剰にメディアに持ち上げられたのも不運といえば不運。
こういう事もあって一部の選手が調子に乗っちゃったのかな。
最後、一部メディアやファンがジーコを叩いて日本から追い出した感じになったのは残念。
ジーコが日本サッカーにもたらした貢献は物凄く大きいのに。
878 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:07:33 ID:zlLW0EvA0
879 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:09:02 ID:YLw1qlcZ0
>>872 それも覚えてるけど、あの場面で大黒出すこともねーだろって思ってた
もう勝ち目もなければ、チームとしての機能もないくらいグズグズになってたし
そもそもその前に中田浩二が出てるはずじゃん?あそこでなんで使わないんだろうって思ってた
要するにジーコは駄馬の乗り手じゃないってこと、駄馬もサラブレッドも乗りこなせる監督かトルシエみたいに駄馬しか乗れない奴を選んでおけってことさ
882 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:13:02 ID:KGG7UkjZO
トルシエは「スポンサー(キリン)の意のままにはならない」って闘ったし、
スターシステムというものを極力排除した。
日本代表サッカーが競技スポーツであり続けようとした。
ジーコはそこらへんがルーズだったね。
で、今回も、石川りょうとかオグシオとか日本独自のスポーツを歪めるスターシステムが本田啓介に発動しそうだね。
>>881 駄馬だと戦績は並み程度しか期待できないよ?まぁ、日本の現状じゃ並みもないのが悲しいところだ
駄馬の中にマラドーナ級が一人でもいれば変わるのかね
885 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:20:28 ID:U1IIdNrdP
>>866 >トルシエは岡野俊一郎が強力にサポートしていたからね。
サポートしてたってよりもJのチェアマンのブチが則を超えて代表に口を出してたから
カチンときてただけってのが正しいのかも
もっともブチが旧知のアカヒ関係者と組んでトルシエ解任運動を仕掛けた時には
「代表監督を決めるのは会長の漏れだ!」って一喝してその怒り様が普段の温厚な岡野さんからは
考えられなかったぐらい激しかったから“ヤベェー”と思ったブチが子分の釜本に全責任を押し付けて
さっさと退却しちまったがw
886 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 21:25:41 ID:BWdA9ngh0
ヒディングに日本は60分過ぎると足が止まってくる
って言われてたしな
試合に出てない遠藤がインタビュー受けてるのを
笑ってた奴は相当性格悪いだろw
888 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 22:20:26 ID:8FBH54bsO
小野のことか
>>845 ジーコは選手の実力は把握していたんじゃないのかな?
選手個々の欲求や性格、メンタル(幼稚な部分)を把握していなかったから、チーム内がバラバラになるなんて思いもしなかったと。ジーコのそれらに対するケアが足らなかったのは、監督としての資質がないと言うことなのか、選手が幼稚だったと言うべきか、どっちだろう。
891 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 23:56:08 ID:vlRgvi8t0
小野が異常に幼稚だった謝罪はないのか
892 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 23:58:22 ID:ZjMY9zF+0
黄金世代は子供のころにJリーグとかなくてプロというもんがわかってなくて
それができていきなり有名になっていって海外にまで行く選手もでてきて
それでベンチとかなったらふてくされてしまうよな
よくわからんけど
それについてはこのコラムがばっさりと斬っている。
http://www.suzukirugby.com/column/no_45.html ひととおり見たところ、「敗因と」なんかより最も簡潔で的を射てる批評かと思う。
>「判断と決断は違う」
>前者は、過去の事例を見つめ、正しいか否かを判定する。
>後者は、未来の事象について方向性を打ち出す。
>コーチにとって判断は前提であり、決断は覚悟をともなう特権である。
>特権を享受するから責任はコーチにある。偉くなりたいだけで、覚悟を
>ともなう領域は部下に押しつけ、失敗しても当事者意識はない。あなた
>のまわりに、そんな最低のリーダーはいませんか。
894 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:01:37 ID:vlRgvi8t0
>>893 ラグビーも負けてばっかりなのに
その上下っ端の立場だから無責任なこと言ってるんだろそれ
895 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:11:47 ID:iwc8m1NWO
むしろ中田のようにぶっ倒れて立つ余力もない選手が何人もいるぐらい
ヘトヘトになっていて欲しかったな
896 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:16:00 ID:X3XbeNat0
試合に出て負けたスタメン組をかばい、試合に出してもらえない控え組に責任を押しつける
最低の監督だと思うけど
おまえら、こんな上司の下で働けるか?
青色ダイオードのおっちゃんみたいなもんだよ
手柄はぜんぶオレのもの 開発チームのことなんか知らねえ
898 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:23:29 ID:a+BA8+ty0
>>893 よく読んだらいいことが書いてある
けど理想っていうか力を持った指導者が余裕のよっちゃんで
中高生を指導するような話
ドライに言うと結果主義、能力主義で考えるのがプロ
899 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 00:48:16 ID:Qe0Iu93N0
小野を切れた功績だけだなw
900 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 01:00:55 ID:VoMj7KLSO
901 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 01:03:59 ID:QAbqaZua0
902 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 01:04:02 ID:/U9uLYOkO
>>901 うんうん、森岡も稲本もみ〜んな言われたよ
期待されてた選手は
つかトルシエがいかに優秀なモチベーターかわかるなこれ
>>898 そうかなあ
年収ゼロ、ないしは低い若者を率いるんならまだしもさ
何千万の年収の奴らもボロボロいる大人の集団なんだぜ
そんなに選りすぐりの奴らならばもう少し自分らで何とかしろよって俺は思うね
>>893の話はそりゃ学生の監督や給料激安の実業団なら通じるけどさ、
世界が違うわ。もっと選手に求めたっていいはずだ。
905 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 01:48:59 ID:cKXyovrNO
松井は神様に名前覚えてもらえて良かったな
906 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 01:53:01 ID:0r04OO7YO
敗因?中田ですよ。
907 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 02:12:34 ID:FQI4teBh0
>>904 サッカーにはこれが唯一の正解ってものは無いんだから
逆に各選手がバラバラに、俺はこうした方がいいと思う、とか言い出したらどうにもまとまりがつかない
これはどんなに凄い選手達を集めても変わらない
プロだからとかアマだからの話じゃない。むしろプロはプロだからこそ譲らない
だから、もしそうなったらそれを調停するのは監督の仕事
ジーコは今更何を言っているかはともかく、ドイツWCでまとまれなかったことのメインは
「WCでジーコの言うとおりのサッカーをすることは無理」だと、
06年になってからの試合で各選手が自覚してしまったので
どう現実と整合性をつけるかという次元の問題なので、正直どうしようもない
逆説的に言うなら、ジーコが偉大な選手だったからこそ
「お前の言うとおりになんかやれねーよ」だの「それはご尤もだが(ry」なんて言えなかった
ジーコは就任時に「選手を大人として扱う」って言ったんだよな。
結局日本の選手は大人じゃなかったんだよ。
残念ながらジーコはそこを完全に見誤った。
909 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 03:23:46 ID:FQI4teBh0
「大人として扱う」って結局誰よりジーコが何が大人なのか分かってなかっただけだな
911 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 04:10:10 ID:zlMzUyPWO
>>909 大人として扱うと選手に丸投げは決してイコールじゃないよな。
912 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 04:12:59 ID:8kTexb6u0
ドイツ、ジーコ、ヒデ・・・思い出す度に悔しさと悲しさの涙が・・・
オマイラの熱い論議を読んでいると2006年に一度はなくしていた
サッカー日本代表への思いがまた湧いて来る
みんなありがとう
>>911 ジーコは鹿島では全く違うやり方だったからね。
選手のプライベート時間の行動にも口出してた。
914 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:39:15 ID:lsUK2sUoO
小野だけ外した06W杯の日本代表を観たかった
もっとまとまって覇気のあるチームになっていただろうな
915 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:46:10 ID:pToiv3kqO
日本サッカーに未来は無い
916 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:52:20 ID:SYbQVcy1O
敗因はジーコ
917 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:58:23 ID:LArL65kQO
腐った小野はオジー戦の敗因の一つだけど宮本外して松田なり闘莉王がいたら小野がいたとしても同じ結果にならなかったかもしれない
918 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 06:59:49 ID:Mf1QylwV0
>>870 まあ今だから言える事でもあるんだけど
オージー戦、ジーコが意図したであろうボールを落ち着かせつつ
回してチャンスがあれば2点目を狙いに行くみたいなブラジル流の戦術には
一番フィットする選手は小野よりも遠藤だっただろうな
バランスを取るのもまあうまいし
919 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:08:11 ID:Q1ksJ+CfO
自国開催以外いまだかちなし
ジーコが一番コドモだったってことだな
921 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:09:45 ID:LsCisoXx0
ジーコは本当にゴミのような監督だった
サッカーが嫌いになりそうだったよ
922 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:11:10 ID:cugmXLRo0
最も悪いのはジーコを監督に選んだ者
ジーコもカスだけどね
923 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:31:18 ID:dSAwPA/10
ところで今さらだが
>>3の遠藤のコメントって出自はどこなんだ?
検索してもこのスレしか出ない。
924 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 07:32:27 ID:bN4b8Pme0
ちゃんと小野に指示出しとけよジーコ、
そんな最低限な事もしないで何が自主性だ、
ただの放任だろ、これじゃ監督なんていらねえじゃん
死ねジーコ
スレチだけど誰か教えてくれ
大久保嘉人は高校3年のときアビスパの特別指定選手になってんのに
何でセレッソに入団できたんだ?
Aというクラブの特別指定受けてんのに
Bというクラブの練習に参加とかできるの?
なにが神様だよ腐れハゲ
おまえら、時代は本田だぞ
>>925 特別指定選手ってのはチームよりも選手の為のものだからね
ユースならともかく高校、大学生なら実力があっても
元々はプロとしてプレー出来ない
だから有望な選手にはより早くプロとしての環境を経験させる、みたいなね
んでその時に指定されるのは選手の環境の事を考慮してか
だいたい住んでるとこの近隣のクラブになる事が多いのかな、当然学生な訳だから
俺もそこまで詳しくは知らんが、まあ言わば練習参加の延長みたいなもんだよ
有望な選手は色んなチームからオファーが来るし
色々なとこで練習参加して、その中で正式に決める訳だし
特別指定選手でありながら結局プロにならなかった人もいるしね
ただ特別指定として入るとその分そのチームの事を知れる訳だから
入団する確率は多少上がるだろうし、その分クラブ側は多少のメリットはあるかも
929 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:05:45 ID:iO6oRzEf0
ジーコは頑張ったけど、敗因は監督のレベルの差だろなあ。相手監督が名将ヒディングだからな。
930 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:51:09 ID:vWNE+O8W0
紅白戦なんて、レギュラー組は怪我しないようにセーブしてやるし、
サブ組はレギュラーを怪我させるつもりでやるから結果は参考程度にしておくべき
931 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 09:54:02 ID:szU1VQfOO
ジーコの誘いで来たミラン監督のレオナルドは大丈夫か?
インテル戦は笑った
932 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 10:04:28 ID:zlMzUyPWO
>>925 なんでそんな古い質問するのに他の事例知らないんだ?
強化指定は、あくまでその期間チームの練習、試合に
参加するだけ。入団の義務なんかない。大久保以外でも
他に入ってる選手はいるぞ。
935 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 10:41:26 ID:sQNq/lbW0
テソ「キーパーッ!」
実況「川口出た、おっと川口いない、川口いない」
(駒野がPエリア内で倒されたシーン)
井原「アーッ」
(福西のミドル)
井原「オシイーッ」
936 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 10:46:46 ID:sQNq/lbW0
実況「坪井が倒れています」
「坪井ダメですね」
「茂庭ワールドカップ出場」
「あ、柳沢です」
「柳沢に代わって小野」
「ジーコ監督の意図は、攻撃に出るのか守備に出るのか」
「井原さん、これ、小野は攻撃的な選手ですよね?」
「大黒です。大黒が呼ばれています」
「ジーコ監督は大黒に賭けました。我々も賭けましょう」
938 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 11:00:25 ID:BS5b3PAwP
>>931 >ジーコの誘いで来たミラン監督のレオナルドは大丈夫か?
今のミランじゃモウリーニョやベンゲルがやっても結果は出ないよ
フロントはそれを分かっていてレオナルドをミランサポへの生贄として
差し出しただけの話
>>918 ジーコはテクニシャン信仰があるからね。
中田、中村、小野を入れれば、ボール回して、
中盤を建て直せると、信じている。
940 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 13:32:30 ID:Kff2IAtL0
何じゃい、このスレ?ケータイとPC使って
信者とアンチの対立を自演してる野郎がいるっぽい。
941 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 14:37:26 ID:0k2cNcSf0
「なぜだ」…小野がフェイエ監督から怒号 2005
フェイエノールトMF小野伸二(25)が、フリット監督からしかられた。
2位AZ戦を翌日に控えた2日の紅白戦で、レギュラー組の右ボランチとしてプレー。
その途中で同監督から小野に「なんでそんな難しい選択をするんだ」と、怒号を交えてシンプルにプレーするように指示した。
「批判しているのではない。彼のレベルを上げるのは私の責任」と同監督。小野も「いつも言われていることなので、別に…」と、
わだかまりはない。なお、オランダリーグは、3月6日に予定されていながら雪のために今月6日の延期となっていたデンボス対フェイエノールト戦を、今度は安全面の理由により、13日に再延期することを発表した
History of Shinji Ono
http://www.youtube.com/watch?v=XD5y12Wqthk この辺から小野のサッカー人生が狂いだしたな
節目は代表練習中の疲労骨折だろ。
あの骨折がなければ、小野も帰国組だったはず。
944 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 19:13:42 ID:VoMj7KLSO
945 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 20:18:28 ID:lsUK2sUoO
どうせならW杯本番直前に怪我してくれれば良かった
そうすりゃ結果も変わっていただろうし、小野だって過大評価されてきたことがバレずに済んだのに
946 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 20:21:43 ID:72TPGTRhO
もにわとかおののせいてことだな
947 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 20:35:21 ID:p3g7KcSP0
オレはZicoの実力見抜いていたけどな
こんなもんかな と
948 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 20:51:52 ID:wvMF/I/I0
小野
「あのメンバーなら控えでしょう。それで腐る事もない。
23人にいられる事を胸に刻んでいい試合ができるようにするだけです」
「サッカーは11人でやるものじゃない。12人目、13人目が大事」
「まだ5試合ぐらい練習試合もあるし、(レギュラーが)決まった訳じゃない。
6月12日に誰がピッチに立っているかです」
22日に行われる地元高校生との練習試合
控え組であることを告げる黄色いビブスが、小野に手渡された。
www.sanspo.com
949 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 22:09:52 ID:02O0Wb6NO
中田英寿さえいなければ、ワールドユース組で中盤構成していれば勝ってたな。
ジーコと中田英寿の癒着が敗因。
リードの状況で中盤のポゼッション上げて逃げ切るプランで小野投入
途中出場でいい所見せたい小野が暴走して上がった結果、バランスが崩れ被弾
緊張の糸が切れて連続失点
どう考えても小野が戦犯です
そして、「俺達の世代だったら勝ててたよなあ」とぬけしゃあしゃあと
言っていた小笠原と笑ってつるんでいた稲本、小野達も糞。
952 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:47:30 ID:s42GCKAoP
>>949 > 中田英寿さえいなければ、ワールドユース組で中盤構成していれば勝ってたな。
> ジーコと中田英寿の癒着が敗因。
98年大会はキング02年大会は茸を直前で外してチームに活を入れたんだよな
06年大会に同じ事やろうとすればヒダを外すのが一番効果的だった
953 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 00:49:18 ID:6cc+OCSW0
サッカーのスレとかいちいち立てんな
すぐ落ちるくせに
954 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 01:11:03 ID:ijgcCTbDO
2010では茸を外すべき。
これは明確な意思確認の指示をしなかったジーコの責任だろう
小野投入で選手が意図の判断に混乱したらなら、再び指示を出せばいいんだからさ
このあたりがそれまで監督としての経験がなかったジーコジャパンの悲劇だね
仮にジーコの指示が明確に伝わってなかったとしても
あの状況で不用意に攻め上がった小野はアホなエゴイストとしか言いようがない
本田もオランダ戦で同じ轍を踏みそうだ
小野が不用意に攻めあがったなら監督が修正すればいいだけの話
ドン引きしても空中戦でやられる可能性はある。
DFがクリアしても前線でボール納める人がいなければ波状攻撃を食らうだけ。
それなら攻め上がって追加点を奪ってもいいし、中盤のキープ率を上げてもいい。
攻め上がったのが正解だったか否かは結果論だが、チームの意思統一が出来ていないのは論外だ。
959 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 18:56:56 ID:JYTCgkkn0
>>3の遠藤のコメントが既成事実みたいに語られてるけど
最初に出た段階で誰かがいきなり「遠藤」と書き始めただけで
出展がどこかも全然書いてないし
サブの遠藤が小野本人でもないのに
まったく指示が出てなかったと断言してるのも変じゃん。
ドイツの敗因を協会が反省してないし、次期監督の名前をぽろっと漏らして責任を誤魔化してるから
4年間の何も学んでない。プレイを見ても4年前との比較ですら退化してる。
>>952 小野外してキング代表復帰がベスト
それで丸く収まったと思う
実際、小野はいないほうが良かったし
>>952 つ久保
てかさすがにあの陣容でヒデ抜きはありえん。外すとすれば斧だった
その上で代わりに縦に仕掛けられる選手がほしかったところ
963 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:43:04 ID:Ck83fUbSO
>>960 中田なんて書いたらSSUとケンカ状態になる…
>プレイを見ても4年前との比較ですら退化してる。
これはない
>>952 98W杯で直前にロマーリオ外す事を決断したのはテクニカル・ディレクターを務めたジーコだっけ?
故障のせいとか、元々ロマーリオ嫌いだったとかトラブルメーカーを除外したとか色々言われてるけど、
キチンと外すべきと考えた選手を外す決断は出来た。
だけど最終的にブラジルは決勝に進んだが、プレッシャーを背負ったロナウドが決勝戦前に倒れるというアクシデント。
その経験で、今度はどんな事があっても主力は外さない事に決めたのか?
でも直前で久保を外した事と矛盾するし。
やっぱりジーコの考える事は分からない。
966 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 19:58:09 ID:y9vayy2N0
久保は完全なポンコツになってたから考えるまでもなかっただろ
967 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 20:21:13 ID:wF35ljGd0
>>959 >>3は遠藤の本だな。おれも読んだわ。
あとジーコの日本にフィジカルが足りないちゅう意見にも釘をさしてたな。
あと小野のコメントでも詳しい指示がなかったていうコメントを読んだぞ。
こちらは記事が古いんでもうリンクは残ってないけどね。
>>967 そうなんだありがと。
それにしちゃ「戦術について何も言わなかった」ってのが事実と異なるし
(基本戦術についても相手毎の具体的戦略についても言及があったのは当時のニュースで出てる。
それが十分なものだったかどうかが問題になってるわけだが)
小野についても、投入直後に小野本人が中田に「前へ出ろ」とアピールしてるんだから
まったく指示がなかったとは考えられない。(これまたその指示が十分だったかどうかが問題だが)
遠藤だけ蚊帳の外で何も聞かされてなかったんだったら・・・遠藤カワイソス(´;ω;`)
そりゃ腐っても遠藤は悪くないよなー。
小野が指示がなかったと言ってる事については信用できんw
小野「中澤が上がれといったから上がった」 中澤「そんな事を言った覚えはない」だもんなー。
オランダによるレイプ開始 爆笑
攻めのスピードが天と地ほど違うな。
>>968 >小野が指示がなかったと言ってる事については信用できんw
ジーコが指示は必要ないと思ったと言ってる
>中澤「そんな事を言った覚えはない」だもんなー。
これをいつ言ったのかわからん
>>965 ロマーリオの件はザガロが代わりのFWを呼ばなかったのもまずかったような
972 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 08:19:43 ID:rV0sz2t70
ジーコの4年間で日本は弱くなったな
ジーコが今でも代表監督だったら
こんなつまんないサッカーしてなかっただろうな
974 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 16:04:56 ID:87QphdTpO
ありえんわ
オシムだったらなあ
> 「気がついた時はチームが変更できない状態だった」
というか、状態に関わらず、同じ選手を起用し続けてたからなw
親善でも
あれじゃ駄目だろ
岡田も今同じ事をしようとしてるがw
小野、中田、中村とマスコミに「天才」ともてはやされて甘やかされてきた
自己中ワガママ選手を三人も揃えりゃ上手くいくはずがないわな。
小野なんかはわざと規律乱した感すらあるw
977 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 20:44:06 ID:m4BzzZPt0
ジーコは4年間 何もしていない
ジーコが日本に居てくれただけで十分なんだよ。
その歴史は日本サッカー界にとってかけがえのないものとなったんだよ。
ドイツW杯の勝敗なんて関係ない。
979 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 22:54:27 ID:En6ri3df0
>>934 俺たちが出てれば勝てたなってナンバーで告白してたぞwwww
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/06(日) 23:08:05 ID:PpWspLBL0
プレスサッカーするならバックラインは上げないとな
それと自分で上下動の位置を決める感覚の無いSB、特にオフサイドトラップの原因になるSBは外さないと
まあなー
米大会からのニワカだけど、
レオナルドの控えに甘んじてたブランコがキッチリ仕事したもんなあ
ああいうの見ちゃうと、06の日本はとてもチーム一丸とは言えないよな
>>962>>965 サッカー観ないで評論する奴は去れよ。
久保なんてガッツリ壊れてて議論の余地などない状態だったのに。
あの状態でW杯に呼ぶバカ監督なんて誰もいないよ。
983 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 00:14:46 ID:gPXFRdsnO
アントラーズの伝説で終わっておけばよかったお人なのかもな…
>>977 とんでもない。
貴重な4年間を破壊した。
985 :
名無しさん@恐縮です:
風向きによりサリンをまくのを中止するのがカルト■(世間の)風向きによりデモを中止するのが異常者
〇参考
テロとは
不特定多数の個人間、あるいは社会に介在する「合意」に対して
物理力やある種の表現をもって介入し、衝撃をあたえることで混乱や狼狽を誘い、
結果として明示的なり暗示的なりに約束されてきた合意事項を破綻させることを
目的とする。
つまりしったかぶって何の権限も知恵もないのにデモするのは
人間性がテロリスト並のゲス
しかしその効果は犬の屁より破壊力ないけどもw