【サッカー/コラム】中村がリーガで活躍できる理由と、過去の日本人FWが失速した原因 (NumberWeb)[09/08/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは“リーガ・エスパニョーラの愉楽” 中嶋亨
http://number.bunshun.jp/europe/column/view/4091/
http://number.bunshun.jp/europe/column/view/4091/page%3A2

[1/4]
いよいよ開幕が近づいてきたリーガ・エスパニョーラだが、今季は三冠王者バルセロナ、
新生レアル・マドリーに加えて、中村俊輔が所属するエスパニョールも大きな注目チームのひとつだ。
これまで日本人選手が活躍できずにいたリーガ1部で、日本最高のMFと称される中村は果たして
活躍できるのだろうか。

■日本代表FWたちはなぜリーガで活躍できなかったのか。
城、西澤、大久保といった日本代表FWたちは、リーガでも十分にプレーできる資質を兼ね備えていた。
しかし、彼らは期待されていた程の活躍を披露できずにリーガを去らねばならなかった。

そこには様々な要因があったことだろうが、リーガの土壌の中で絶対的な存在感を発揮できなかった
ことが最大の要因だろう。日本のFW達は技術と俊敏性に優れ、周囲を活かすこともできるFWだったが、
リーガ(スペイン人FW)には彼らと同タイプのFWが多い。

リーガには毎シーズン、世界中からFWがやってくるが、その中でチームに残り続ける外国人FWは必ず、
ゴールを量産できる選手に限られてきた。リーガだけに限らず、「この選手がいなければダメだ」と
認められる外国人FWの条件はゴールを決められることだ。

■ポゼッション型を目指すチームにおける中村の役割。
では、中村のような外国人MFが認められるには何が必要とされるのか。
それは、ピッチ上で「彼にしかできない」という能力を見せつけられるかどうかだ。その能力は
チームによって守備力であったり、チームをコントロールするパス捌きであったり、FWのような
得点力であったりする。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/29(土) 10:26:02 ID:???0
-続きです-
[2/4]
現在のエスパニョールで中村に求められているものは、チームの動きをサイドからスムーズにする
パス捌きや、FWへのラストパス、そしてフリーキックだ。

昨季、降格の危機に瀕したエスパニョールをシーズン途中から率いて残留に導いたポチェッティーノ監督は、
守備面を整備してチームを復活させ、今季は攻撃面に着手した。ポチェッティーノ監督が目指している
攻撃は、単純に言えばカウンター型ではなくポゼッション型だ。

■高い位置でのプレーでこそ、中村俊輔の戦術眼がいきる道。
中村がSHとしてレギュラー起用されていることからも、自陣で守備を固めてからのカウンター攻撃に
頼るのではなく、できるだけ高い位置でボールを奪って攻撃を仕掛けようとしていることがわかる。
ボールを奪いにいく位置を高くするには当然、最終ラインを押し上げる必要があり、それが機能すれば
より多くの選手が攻撃参加できることとなる。

これに対して敵は多くの選手が参加する攻撃を防ぐために自陣で人数を揃えて守備をすることとなり、
それは敵陣内のスペースが埋まることにも繋がる。そういった状況でもボールを動かしながらチャンスを
作り出せる攻撃をポチェッティーノ監督は作ろうとしている。

このポチェッティーノ監督の構想が実現すれば、戦術眼と高いキック精度、正確なボールコントロールを
身につけている中村は「彼にしかできない」という活躍をすることができる。そして、プレシーズンでの
エスパニョールと中村はまずまずの成果を見せた。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/29(土) 10:26:09 ID:???0
-続きです-
[3/4]
■いかなる状況下でも中村の能力は発揮されるはず。
一方、ポチェッティーノ監督の構想が崩れた場合には中村が厳しい状況に立たされる可能性が高い。

高い位置でボールを奪いに行くということは当然、自陣にスペースが広がることにもなる。
自分たちの攻撃をきっちりとゴールにつなげなければ敵のカウンターから失点する機会が増えることに
なる。そうなれば自ずと勝利は遠ざかり、チームは戦い方の変更を余儀なくされる。

最初のスタイルで結果が出なければ、エスパニョールは自陣のスペースを消すために守備ラインを
下げて人数をかけないカウンター攻撃を狙うようになるだろう。自陣で積極的に守備を行い、
少ない人数で仕掛ける攻撃ではピンポイントのロングパスやスルーパスが求められることになる。

これはセルティック時代の中村がチャンピオンズリーグで格上のチームと対戦した時の状況と似ているが、
チャンピオンズリーグにおけるセルティックのFWたちよりもリーガにおけるエスパニョールの
FWたちは個人で状況を打開できるので、中村の能力は十分に活きるだろう。

-続きます-
4やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/29(土) 10:26:21 ID:???0
-続きです-
[4/4]
■ゲームの展開次第ではデラペーニャとライバル関係に。
ただし、こうなった場合に中村はイバン・デラペーニャとポジションを争うことになる。
エスパニョールがカウンター型のチームになった場合、サイドにはスピードやドリブル突破を武器とする
選手が起用される可能性が高く、自ずと中村の役割はデラペーニャと重なることになる。

デラペーニャはエスパニョールにおいて絶大な存在感を発揮している選手だ。
これまでのエスパニョールでのキャリアで、チームがカウンター型になった時も攻守において
チームの心臓として活躍してきた。つまり、エスパニョールにおけるデラペーニャはどんな状況でも
攻撃の起点として機能することを証明済みだ。

ボールを保持するというスタイルにおいては、中村とデラペーニャは互いのリズムを共有し最高の関係を
築くことができるが、状況が変われば二人はポジション争いにおける手強いライバル同士になる。

■中村はプレシーズン通りの活躍を見せられるか?
中村の優れた戦術眼と基本技術はスペインで十分に通用する。ただし、それがデラペーニャとの
関係も含めてどんなチーム状況になろうとも通用するかどうかは未だ証明されていない。

まずはポチェッティーノ監督の構想と、その中での中村がプレシーズン通りに上手く機能するのかに
注目だ。

そしてもしもそれが上手くいかなかった時に、中村を取り巻く状況がどのように変化していくのか。
これを見続けることによって、リーガの本質の一端を垣間見ることもできるだろう。

-以上です-
関連スレは
【サッカー/スペイン】中村俊輔、史上最大の「表紙」ジャック!1か月間で合計8誌の表紙起用が決定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251419633/l50
【サッカー】中村俊輔の新しい相棒はサボりがちの“ドン”デラペーニャ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251424216/l50
5名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:27:10 ID:0ePrpVRnO
【サッカー/代表】本田「(オランダに)勝ちに行きます。日本をなめるなよというところを見せたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251461147/
6名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:27:18 ID:/l85X5Jl0
7名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:27:42 ID:opdszoz40
城 西沢 イチョンス 大久保
8名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:28:28 ID:jwW8aTZz0
大久保は普通に活躍してただろう。
9名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:29:39 ID:DmtpN+Kv0
中田ヒデがスペインに行ってたら面白そうだったのに
10名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:29:50 ID:W7OdaiCK0
>>1
こんな薄っぺらい内容の記事書いてお金貰えんの?
11名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:30:07 ID:cGp4ILteP
>6
うぉw
グロッw
しかしどうやったらこんなになるんだ・・?
12名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:30:10 ID:Orv1Rkmj0
そうか
13名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:30:21 ID:0ePrpVRnO
【サッカー】VVV本田、「俊輔から代表レギュラー奪取誓う」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090829-536856.html
14名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:30:22 ID:xKaLKUqb0
2部だと安永、福田がそこそこやれてたな
15名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:30:37 ID:12aDUpI30
まだ活躍してないだろwww
16名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:30:52 ID:U/4vuNKGO
>>8
初戦だけな
17名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:31:18 ID:h4O8WnFx0
玉乃 淳

思い出してね
18名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:31:37 ID:pt5ssYf30
通用してくれないと困る
パイオニアになってほしい
そうすれば日本選手がリーガに行きやすくなる
19名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:31:42 ID:Sgop+ugR0
代表は降りてくれよ

クラブであとはよろしくやってくれ

20名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:32:43 ID:eTeCOV9a0
城は怪我でサヨナラだっただけで上手くやってなかったか
21名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:33:09 ID:CAZwFAN80
大久保 39試合5得点
22名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:33:57 ID:nNlI9rVDO
>>1
まだこんなことを逝ってる人がいたんだな
23名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:34:22 ID:rTCcEpF30
BSやESPNは、中村の試合放送してくれるの?
セルティックは全戦、どこかがやっていたようだが…。
24名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:34:50 ID:riVZBNmA0
そうかそうか
25名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:36:14 ID:0mZuSK3F0
>>中村がリーガで活躍できる理由

願望を書くなよ
26名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:36:14 ID:TS6i4xcKO
坊主のカウンターサッカーが目に見えてんのに、阿呆クセー記事だな
27名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:36:44 ID:Rehp08e50
ようするに

・日本人選手がリーガで失敗してるのは得点力
・エスパニョールのサッカーは日本代表みたい
・ポゼッションできれば生きる、カウンターならサブ


これだけだろ。
いちいちグダグダ書くなや。
素人でも理解してるだろこんなの
28名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:36:51 ID:pvPmjUmI0
前線でボール受けてもバックパスばかりしそうな悪寒
29名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:38:03 ID:3M8N5iG1O
無いw

開幕前の予想なんてどうでもいいんだよ。
中村は股関節の持病次第だろ。
使えるようなら代表、使えないようなら代表には邪魔
30名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:38:56 ID:GefHk5Fb0
活躍できるって、まだ開幕してないのになんでわかるんだよ?w
31名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:39:21 ID:lXaeEufx0
デラペーニャって今、怪我で離脱してるんじゃないのか
32名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:39:32 ID:CAZwFAN80
なんだかんだで楽しみだよな
33名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:39:38 ID:q5D3tq7l0
城もけっこうフィットしてたぞ。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:40:15 ID:o83kbJUx0
活躍できない理由なら過去の事実からいくらでも思いつくんだがなw
35名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:41:35 ID:x/gwYwTX0
MFだと起点とか言って誤魔化しが効くからな
36名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:41:40 ID:Jb1rLjkK0
>>21
そんな少なかったか もうちょい頑張ってるよなイメージあったな
37名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:41:56 ID:MaRPq6W+0
Jに来た外人を見るようなシビアな目で、海外に移籍した日本人選手を判断すりゃ良い
俊輔はかろうじて合格点
38名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:42:10 ID:JrjU3F1I0
>日本代表FWたちは、リーガでも十分にプレーできる資質を兼ね備えていた。

これって、俊輔にも言えることだろうね。
活躍の有無は、シーズン中盤〜終盤にならないと評価できないだろうにね。
期待したいのはよくわかるけど。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:43:26 ID:27thKrhQ0
スタメンどんな感じになんだ。ガルシアとタムードの2TOPで
その下にペーニャと中村か?ボランチのモイセスとマルケス大変だな。
40名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:44:54 ID:xeyqwqkWP
活躍できる理由ってなんだよw
太鼓持ちライターなのか知らないけど先走りすぎだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:48:50 ID:CAZwFAN80
飛び道具がある限り安泰だと思うけどねぇ
42名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:48:57 ID:cGp4ILteP
まぁまだシーズン前だしねw
全然フィットしなくて叩かれまくるかも知れんしまだなんとも言えんw
43名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:50:46 ID:R5Xw4SIT0
FWだと「起点」ていうフォローが通じないからな。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:52:04 ID:DmtpN+Kv0
>>36
デポル相手のときだけすごかった
45名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:52:27 ID:edqpcBR90
リバプールとの練習試合みたけどこいつめっちゃ下手糞だった
46名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:54:53 ID:Jm3vTTsE0
セリエみたいなインチキが通用しない
47名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:55:27 ID:6Vp7K1Xi0
選手枠に限りがある以上、外国人は基本的に余程そのポジションにまともなスペイン人がいないか
他の選手より違いを生み出せる選手でないと使われない。
中村は若くないしこれからの成長もさほ見込めないとなるとなおさら序盤から
それなりのプレイが出来てなおかつチームの成績もそこそこ出ないとサブになるかもな。
守備重視のカウンターサッカーになると決定的に中村にはスピードもフィジカルも足りないから。
48名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:57:03 ID:aHFJNJLE0
スコットランドとスペインではレベルが違い過ぎる
実際欧州CLではセットプレー以外では何もできなかった
まぁ日本の馬鹿マスゴミは「起点」とか抜かすんだろうが
49名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:58:47 ID:rJ+5+DAW0
開幕戦はスタメンで出るの?
50名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:02:24 ID:fWkz9J2N0
中村関連の記事はこんなんばっか
実像を語って欲しいのに
51名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:02:58 ID:7P+h4Eq2O
ダイレクトプレーとドリブルができない俊輔なんて二流じゃん

フリーキックは凄いと思うけど
52名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:07:13 ID:f+euiApjO
変な記事だな。まだ始まってもないのに。
それに、能力を兼ね備えるってのも何と兼ねてるのか皆目謎。そこは普通に備えていたでいいだろ
こういう記事が一番腹立つな
53名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:07:58 ID:5Hbi50BU0
デラペーニャもフルに活動できるだけのコンディションじゃないし、
自ずと中村俊輔の力が必要になる展開もあるだろう。
54名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:08:46 ID:gwmn1uIq0
さて3ヶ月後ライターどもは俊輔についてどう書きますやら
55名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:09:56 ID:sTXShQ5zO
城は結構よかったけどな。やたらヘディング強かった。まぁセリエのフォワード連中よりはみんなマシだった
56名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:10:21 ID:ioxsLoN00
ただの横パスバックパス製造機がリーガで通用する訳ないってのw
公明党の選挙活動でもしてろよw
57名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:11:35 ID:cgTawY3/O
Jからいきなりレベルの高い、それと文化の違う国に行くから失敗しやすいんだろ。欧州じゃ、日本人?日本人がサッカー?なにそれ?
だろうし。
二部からこつこつやるのが正解じゃないの。
中村が重宝されたのもスコットランドからだし。
中田はジャパンマナーのおかげの契約で出場確保しただけだし、ローマインテルでレギュラー獲ったわけじゃない。プレミアへ何しに行ったのかもわからん。
レベルにあった移籍からステップアップして行くのが当たり前だろ。
中田中村その他が日本人サッカー選手の道を開いたのは間違いないが、まだまだこれからだろう。
本田は…まぁあわてないあわてない…
58名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:11:42 ID:fDCJZKDyO
セルティックに移籍した時に日本人セルサポがブログで要らないとか言ってたのを思い出した。
彼は今どうしてんだろ
59名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:12:51 ID:OGORayeP0
希望的観測だな
60名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:13:06 ID:WmTISeK70
>>39
ペーニャは脚に違和感で初戦出れないってなんかで読んだぞ
なんという稼働率の低さ
61名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:16:17 ID:uzJwXLbq0
まだ活躍していないが…
62名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:17:07 ID:gBO2x0z30
どうせすぐ下がってまたバックパサーになるんだろ
63名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:18:19 ID:Rehp08e50
西澤(エスパニョール)
城(バジャドリード)
大久保(マジョルカ)
篠田(エスパニョールユース)
高野(エスパニョールユース)
玉乃(アトレティコマドリードジュニアユース→ユース)
宮川(アトレティコマドリードジュニアユース)
指宿(ジローナ)
64名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:20:06 ID:UkGvF4EyO
セルティックのマクドナルドみたいなヘディングが強いタイプがいれば、活躍できると思うんだけどな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:21:56 ID:KQLNixM10
ペーニャさんは開幕アウトどころか
練習試合初戦のあの45分いこう全く練習でてないんだろwww
66名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:23:36 ID:JaSKp7ncO
てか左サイドで使われるなら活躍できないだろうな
67名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:23:41 ID:9oTqPlJF0
まだ開幕せんの?
68名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:24:19 ID:YuP5m2DV0
>>16
違う。
デポルティボ戦だけ。
69名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:25:06 ID:nCSS+twL0
長文でいろいろ書いてあるが、
結局「やってみないとわからん」が結論か
あまりいいコラムじゃないな
70名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:30:43 ID:M51I1nXg0
キャプ翼の影響で日本ではトップ下が花形ポジションなんだからしょうがない
原作者もそれを嘆いているな
71名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:30:46 ID:5H/war9TO
高校の平山をみた時やっと世界に通用すると夢を見たが凄く残念だ
72名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:34:51 ID:4kPGDYvGO
デラペーニャノ控え(実質スタメン)
でいいんじゃね
73名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:48:47 ID:Cq0Fi5sq0
大久保のデポルキラーっぷりは素晴らしかったな
74名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:49:47 ID:mXhIXbO80
どうせ地蔵の稼働率は20〜30%だろう
試合には出れそうだな
75名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:00:03 ID:IuSYgohu0
なんで開幕前から活躍してることになってんだよw
76名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:02:04 ID:0O/r108x0
俺には見えるカウンターしようと茸にボール預けるもののコネて速攻失敗する姿が
77名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:07:42 ID:IrW03a+FO
ダラダラと同じことばかり書いてて読みにくい文章だな。
78名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:09:35 ID:3ShTLLfq0
>>17
こいつの場合は通用しなくて帰ってきたわけじゃないだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:10:40 ID:iV4nRZilO
>>57
中田がインテルにいたとは初耳です^^
中田が未だにローマのファンに愛されてるのも
ユーベ戦のゴールで優勝を手繰り寄せたからではなく
金を落としたからってわけですね^^
80名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:10:51 ID:l7K+jbMCO
中村と中田なぜ差がついたか、慢心、環境の違い
81名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:11:15 ID:l7o1R+dUO
ペーニャって小野を一回りスケールアップさせたような選手でしょ?
だったら大丈夫だよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:14:18 ID:q3ju05Ng0
■いかなる状況下でも中村の能力は発揮されるはず。
一方、ポチェッティーノ監督の構想が崩れた場合には中村が厳しい状況に立たされる可能性が高い

2行で矛盾してるが
83名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:19:54 ID:829UnmsDO
これで金もらえるとかなんだか
84名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:22:02 ID:5QyhOPQm0
レッジーナみたいな状況になる気がするね
中村が合うのは他を圧倒できる戦力のあるクラブ
まあ、上のようなクラブだとリーガでは別の理由で出場できないが
85名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:45:01 ID:ekDsGOSi0
>リーガには毎シーズン、世界中からFWがやってくるが、その中でチームに残り続ける
>外国人FWは必ず、ゴールを量産できる選手に限られてきた。リーガだけに限らず、
>「この選手がいなければダメだ」と認められる外国人FWの条件はゴールを決められることだ。

世界中どこでも同じだろうが


>ピッチ上で「彼にしかできない」という能力を見せつけられるかどうかだ。その能力は
>チームによって守備力であったり、チームをコントロールするパス捌きであったり、
>FWのような得点力であったりする

「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代」みたいだな
86名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 13:28:17 ID:E0j74zFfO
デラペーニャ「彼は素晴らしいバックパサーだよ」
87名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 13:35:28 ID:o8b76SGcP
いちばん通用してたのは城だと思う。
怪我さえなければ… ('A`)
88名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 13:41:14 ID:TO3ZjZhX0
中村はなんとも思わないが中村ファンはウザいって思うのは・・・(ry
89名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 13:43:03 ID:kmnpyKhg0
>チームがカウンター型になった時も攻守において
>チームの心臓として活躍してきた

これ嘘だしw守備時はお荷物だぞw
90名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 13:56:46 ID:d9G9xbDJ0
そしてシーズン序盤、バックパスばかりでチームメイトに呆れられる中村の姿が
91名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 15:50:36 ID:Tm/OGzTe0
糞コラム読んで損した
92名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:39:03 ID:F5N3F/TG0
中村はスペインでは絶対に通用しない
レベルの低いスコットでしか通用しない
3大リーグでは無理
中村は最初の何戦か出て後はベンチ
足が遅くて突破できないのにサイドをできるわけない
93名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:42:47 ID:FDtMbnbx0
サイドにパサーがいては試合にならない。
94名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:45:56 ID:4kPGDYvGO
ベッカムがいるじゃない
95名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:46:20 ID:NooS+Ii6O
あの頃の高原、柳沢、西澤でも駄目だったんだよな…
96名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:53:58 ID:F5N3F/TG0
足が遅くてフィジカルの弱い中村はスペインでは通用しない
どうせサイドでこねるだけ
突破できないサイドは意味ない
97名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:58:25 ID:4Frt3iAYO
>>71
そこはWYの本山だろjk…
マジで日本人とは思えなかった
98名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:14:58 ID:5zn8BsIU0
スペイン教が蔓延ってるなぁ…
スペインのクラブなんてピンキリだぞ?
もちろんプレイヤーもピンキリ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:18:04 ID:U8zew2Jw0
>>1
西澤、大久保ってリーガ以外もダメだったじゃん
100名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:20:55 ID:D8hpTCls0
スペインのティキタカサッカーには一番合ってる日本人だろ
101名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 03:01:04 ID:TkZiPL+zO
まぁ実力云々の前に外国適正があるかどうかだ
慣れない土地で暮らすのは、かなりストレスが溜まるしな
言語とか、サッカー以外のことも覚えなきゃ駄目
サッカーに注力できる国内に比べてデメリットも多い
102名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 05:23:36 ID:o+YihvKSO
活躍できる理由ってまだ始まってないのに
中村は2G4Aくらいだろうな。ゴールはPKかFK
103名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 05:24:59 ID:NMWsp/Li0
>>6
なんだこりゃサメにやられたのか?
104名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 05:32:01 ID:oaJ2o4hWO
城は親善試合の代表戦で帰国して怪我したんだよな

順調に試合に出れる時間が増えてきて得点もしたから、タラレバを言っても仕方ないがキリン杯で帰国しなければもうちょい活躍出来たかも
105名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 07:42:43 ID:Mome2/7NO
初戦は無料で見れる?
106名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 08:28:24 ID:RJ1hNmXtO
>>1
この記事酷いな
こんな内容のない記事は久しぶりだ
中身10の文章を100にしてる酷い記事をたまに見かけるが、俺はたった今、中身0から100の文章が書かれている記事に出会ったようだ
107名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 10:08:42 ID:tG1qK6Wt0
>>1
そんなだらだらと長文を書き連ねているが
真の理由は>>37が1行で書いてるよ
108名無しさん@恐縮です:2009/08/31(月) 15:45:25 ID:Ja1E6Dia0
責任取れよ
109名無しさん@恐縮です
 >中村俊輔スペインデビュー
 >全体的に、このレベルで活躍するには物足りなかった
http://www.sanspo.com/soccer/news/090831/scb0908310936008-n1.htm