【プロレス】異国で追う大きな夢 新日や元全日の日本人レスラー、メキシコで奮戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:50:55 ID:3pbc5kdrO
るーちゃ
41名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:54:17 ID:C0Gx6oExO
メヒコ!メヒコ!ラ!ラ!ラ!
42名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:55:19 ID:tpY3WZcb0
なんでヨシタツはあんなに人気者なんだ?
43名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:06:45 ID:8Vt00lPoO
ムイビエ〜ン
44名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:09:31 ID:PldrItUSO
>>42
デビュー戦と2戦めが衝撃的だったからでしょ
最初のインパクトってやっぱりプロレスでは大事だね。
ノアのエース森嶋は第一印象でアウトだったしwww
45名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:11:05 ID:u4hccE7o0
メキシコの常識
食事が日本人には合わない
46名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:22:04 ID:hBQeeou4O
プロレスで食っていけるのは、日本・アメリカ・メキシコくらいかね
47名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:28:32 ID:0Gyy12ikO
まあ、火の酒テキーラをどうぞ
48名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:34:43 ID:POfEgdmpO
フィッシュマンの素顔のブサイクさはガチ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:41:21 ID:iH0aplekO
チャーリーマンソンの禿具合はガチ
50名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:47:44 ID:SwjdlnrG0
>>34
この20ドルで5ドルのリング・サイドに入り、残りはコーラでもかいたまえ。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 15:19:31 ID:/Rv4bCXE0
>>36
ラッシャー木村は飼い犬がノイローゼになった。
52名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 21:04:22 ID:wWQ26YNu0
>>50
私もレスラーとして、そして新日本プロレス社長、
また、プロモーターとして体験してきた事実だが・・・
むしろ悪役レスラーほど、いったんリングをおりると紳士、いいやつが多い!
逆に、名前はあげぬがリングで正義の味方ぶる善玉に、
実は計算高くてイヤな、キザ野郎がすくなくない!!
ファンの夢をこわしたくはないが……………
アントニオ猪木(談)
53名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:37:57 ID:xQt/Em76O
怪奇派エスペクトロのマスクが好き
54名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:39:54 ID:50091524O
まぁもう日本ではプロレスの需要ないからね
プロレスやりたかったらアメリカ、メキシコに行くのがベストかもな
55名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:42:38 ID:xLU/RSv10



谷津は??

56名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:43:53 ID:K1wj+Hr50
日本のプロレス文化は結局テレビに始まりテレビに終わった。
57名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:44:03 ID:uSfPOV2dO
健三と宮本は元気にやってるのかな?
58名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:44:46 ID:Dq25h0qQ0
サボテンのステーキとかくってんだよ
タコスとかも毎日はきついだろうなあ
豆嫌いだからどうもメキシコ料理はきつい
59名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:49:29 ID:5BwjVC/r0
>50
ゴ…ゴッチさん!
60名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:03:36 ID:Dq25h0qQ0
このスレの伸びなさ
プロレスに関心がないのかメキシコに関心がないのか
多分両方か
61名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:07:03 ID:o+BSZM0oP
日本ではプロレスは完全に衰退傾向だし、
アメリカはWWEの一人勝ち状態。
メキシコマットが一番マシな感じなのかねぇ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:47:52 ID:7TL1q1Bw0
>>61
アメリカにはTNAがあるけどね
TNAもWWE同様に専属契約で縛られちゃうし
なんでWWEのオポジションでテリトリー制復活の試みがないのか不思議
63名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:57:16 ID:sTI6ba1CO
>>40
マサさん乙
64名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 06:29:37 ID:oFWAQDk30
>>52

第1話 完
65名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 06:37:09 ID:16e/FUT7O
プロレス面白いのにな
なんでダメなんだろ…
真壁のG1取った試合とコメント見たら泣くよ。
昔から見てないと楽しめない感じがあるね。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 06:49:23 ID:EF2XivPNO
団体が分裂し過ぎてつまんなくなっちゃったな
67名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 06:58:36 ID:VL3MvZxS0
その昔、佐山は水が合わなくて体重が激減

今行けばいいのに・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 07:19:22 ID:AzlPbd/A0
ザコブラ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 14:14:36 ID:6ProtUFx0
日本で力道山vs木村政彦で、一気にプロレス大人気になったのと同じ頃、
メキシコではエル・サントvsブルー・デモンでルチャリブレ人気爆発したのは
面白いシンクロっつーか共時性だなーと。
まーちょうどテレビの普及の時期と重なっただけだけど。

70名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:15:13 ID:7TL1q1Bw0
>>69
日本は力道山&木村組対シャープ兄弟だろ
71名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:42:55 ID:CzoUSzW90
>>69
ルチャは90年代までテレビ放映禁止だったわけだが。
むしろ映画で広まった。
72名無しさん@恐縮です:2009/08/31(月) 22:54:39 ID:o6hK/jNT0
何故かメキシコ修行で太った平田
73名無しさん@恐縮です:2009/08/31(月) 23:06:04 ID:An2CG0U00
フランケンシュタインはまだ現役かな?
74名無しさん@恐縮です:2009/08/31(月) 23:13:36 ID:lVcs3QRxO
>>65
昔から観てるが、おもしろくない。
75名無しさん@恐縮です:2009/08/31(月) 23:31:47 ID:Np07eacE0
新日はつまんねー
団体の規模が小さすぎるわ
76名無しさん@恐縮です:2009/08/31(月) 23:47:03 ID:12z1ewHyO
>>74

俺もおもしろくない。
危険な技をやれば盛り上がると勘違いしてる。
77名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 07:49:47 ID:xVCGpzLDO
リーガルとドリーマーのマッチアップを間近で見てそのレベルの高さにショックを受けたヨシタツ
78名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 12:19:03 ID:xVCGpzLDO
>>75
日本では最大だろやっぱ
79名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 20:33:54 ID:Tepu6xA60
海外で活動中の日本人レスラー

WWE…山本尚史(ヨシ・タツ)
TNA…雷陣明(KIYOSHI)、浜田文子
CMLL…奥村茂雄(OKUMURA)、 NO LIMIT(内藤哲也&裕次郎)、下田美馬、HIROKA
AAA…鈴木健想(ケンゾー・スズキ)、杉卓也

ほかには?
80名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 07:53:02 ID:XJ0B7WURO
一昔前は
ヤングライオン杯優勝
→一、ニ年の海外武者修行
→ドームで凱旋

が当たり前だったよね。あれはいいシステムだった
天山とか小島が一回りも二回りもデカくなって帰ってきて成長を確認できたし。

そう言えば、最近はヤングライオン杯ってやってないの?
81名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:06:34 ID:asS+cOlNO
>71
80年代にテレ東の世界のプロレスでスペイン語実況も入ってるメキシコのプロレスやってたが
82名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 08:23:44 ID:e5krA8S50
>>76
G1決勝は危険な技なかったろ・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:18:51 ID:ENJ5iJhZ0
>>65
一部のファンが宗教的に盲信してるのが気持ち悪い
会場に行くのが怖くなる
84名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 09:20:03 ID:ENJ5iJhZ0
>>79
フナキとかは?
85名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:11:24 ID:u3uCvbeW0
ふ〜なきぃぃぃぃぃ〜

by 原田
86名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:19:10 ID:HLSoIm16O
>>80
今リーグ戦やる程ヤングライオンがいない。岡田とか微妙だし。
87名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:23:01 ID:M5Oe4SMBO
>>84
忘れられてるな
無理もない。首の手術で長期欠場だし
88名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 12:32:54 ID:M5Oe4SMBO
>>80
その時の修行先もオーストリアとかイギリスの小さい団体回りだったり
89名無しさん@恐縮です
>>83
あれはファンでなく『オタ』。
好きな団体でもつまらない時はあるのにそういうのは認めず、
自分の贔屓する団体の悪い部分は言わない。
他団体のファンに粘着して荒らす。
だからプ板はキモいというか醜いのばっかりな気がする。