【プロ野球】セ・リーグが第3クール終了時点の観客動員発表 中日が前年比5.7%減 試合時間は1分長く

このエントリーをはてなブックマークに追加
229名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 19:20:04 ID:NHzNR2zI0
>>228
タフマン県ジョア市
230名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 20:47:18 ID:+KfOA+zO0
なんで試合時間が長くなってるんだw
231名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 00:38:49 ID:Git17+rlO
中京圏800万しかいないのか?
232名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 00:41:51 ID:Op1vb9/d0
>>231
人口比はだいたい
関東:関西:中部=4:2:1 ぐらい

関東のTV視聴率が重要な理由はそれ。
中部でどれだけ視聴率がよくても、関東の1/4しか見ていないことになる
233名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 04:41:36 ID:Jus1IHwIO
トヨタより弱小なマツダに支えられてて名古屋より規模が小さい広島市のカープがすごい伸びてるから一概に自動車不況とはいえないな。
234名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 04:47:20 ID:UaMkyZFm0
>>226
前に名古屋行った時、報知などのスポーツ新聞にカラー面がないのに驚いた。
今もそうなのかな。
235名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 04:48:59 ID:Z+ZGL3oW0
味噌人気ねぇwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 05:40:46 ID:TdOCpETPO
>>226
どこの共産主義国家の話だよ、それw
237名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 07:57:56 ID:pBq4u/B/O
>>234
報知・デイリーはカラ−面あるよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:21:17 ID:UaMkyZFm0
>>237
あ、今は違うんだね。THX
239名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:16:45 ID:nzqWS/Nu0
.            2008年の同じ試合数まで     → 2009年8月27日(木)現在 (平均増減)
阪神    55試合 8/27水 225万1741人 (40941人)  226万5993人 (41200人)  (△ 259人) 
巨人    56試合 8/25月 221万9992人 (39643人)  228万4064人 (40787人)  (△1144人) 
中日    57試合 8/30土 192万9542人 (33852人)  181万9891人 (31928人)  (▼1924人) 
ソフトバ  56試合 8/17日 174万5340人 (31167人)  172万8781人 (30871人)  (▼ 296人) 
日本ハム  51試合 7/26土 130万3673人 (25562人)  137万5088人 (26963人)  (△1401人) 
広島    56試合 8/27水  98万3021人 (17554人).  145万4395人 (25971人)  (△8417人) 
西武    57試合 8/20水 111万2859人 (19524人)  119万7182人 (21003人)  (△1479人) 
ロッテ.   57試合 8/25月 127万1218人 (22302人)  119万3245人 (20934人)  (▼1368人) 
オリックス 55試合 8/20水  95万6265人 (17387人).  102万3681人 (18612人)  (△1225人) 
ヤクルト... 51試合 9/02火  89万3876人 (17527人)   93万7806人 (18388人)  (△ 861人) 
横浜    55試合 8/31日  88万7727人 (16140人)   97万1440人 (17663人)  (△1523人) 
楽天    52試合 8/30土  84万3730人 (16226人)   85万0950人 (16364人)  (△ 138人) 

セ・リーグ 330試合      916万5899人 (27775人)   973万3589人 (29496人)  (△ 1721人) 
パ・リーグ 328試合      723万3085人 (22052人)   736万8927人 (22466人)  (△ 414人) 
NPB .計. 658試合     1639万8984人 (24922人)  1710万2516人 (25992人)  (△1070人) 

お家騒動とボイコット球団が揃ってダウンという非常にわかりやすい結果になってるな
中日は首位決戦で多少は稼いだようだが(以前は平均-3,000くらいだった)、
あんなブザマな試合をやってしまったからまだ減少一直線だろう。
240名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:01:14 ID:OY3denxN0
241名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:08:05 ID:jIGX/dyI0
水増しの数字で増えたも減ったもないわなw
242名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:16:21 ID:XBZ1LmgAO
中日不人気はどうみても人気選手の移籍と前半不調のせいでしょ
WBCは全体的に新参野球ファン増やしてるから球団どうこうは関係ない
243名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:19:57 ID:8IfIU4fZ0
どう見てもWBCで盛り上がって新たなファンを獲得した5球団とそうでなかった中日との差
辞退のおかげで2位になれても人気落としてちゃしょうがないな
244名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:48:32 ID:ZbTK8Fw20
野球ほど数字が重要なのに数字が信用できないスポーツはない
245名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:49:16 ID:IC55PLrgO
単純に接待用シーチケの減少だっつーの。
246名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:15:47 ID:nVIyuKmr0
パリーグの無料試合中継を3試合同時にずっと見てきた感じで
楽天が圧倒的に少なく思えた
247名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:40:59 ID:f3sAdW+00
   
248名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:48:57 ID:8rDoHfSxO
ヤクルトは新潟に来たら動員倍増間違いない、アナルセックスなんてハナクソw
249名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:52:43 ID:8VGpuxAs0
楽天は少ないよねえ
2万人しか入らないのに半分以下の試合がたくさんあった
250名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:56:53 ID:byRKqCKk0
いつまでWBCの話してんの?
あれもう3月の話だろ?

中日の観客動員減は、それだけ東海の景気が悪い、ってことだろ
トヨタ様に支えられてた景気の良さだったからな。

それから、スター選手の流出、っていうけど、誰?
まさか川ハゲやハゲ留なんて言わないよな?
あいつら元から集客力ないぜ

集客力のある選手なんて、12球団見渡してもダルとマーくらいじゃね?
251名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:03:47 ID:nzqWS/Nu0
>>222
関東はそういうところだからしょうがない。
252名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:56:20 ID:bYzQ7DMWO
>>250
中日の観客減は1年前の成績と、序盤の成績だろ。最近は観客増えてきてるよ

景気のこともよく言われてるけど、サッカーのトヨタクラブは成績下がってるのに観客増えてるぞ
253名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:59:42 ID:bYzQ7DMWO
>>227
中京圏って愛知岐阜三重だろ?
800万人より多いよ
254名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:03:13 ID:HNizqxcDO
ボイコット以来ナゴド行ってません
255名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:03:58 ID:wUikVbiYO
いやWBCの影響だろ
あれの影響で中島、内川、青木、稲葉の人気があがって、球団の目玉選手になった。一般人なんてそんなもの。
256名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:04:06 ID:1xYFVKQh0
政権交代終了のお知らせ?
257名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 02:02:17 ID:57P8dbDE0
昨年はドアラ人気で入場者数が激伸びた。
今年はドアラ人気が落ち着いてドアラ目的で来る人が減った
ドアラのせい
258名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 04:14:53 ID:NR3kugsb0
>>242
だな。川上憲伸 居なくなったのはでかいだろ。
禿げててもエースだったんだし。
というオレも憲伸いなくなったからつまらんし、今年は一度もナゴド行ってない。
昨年は10回以上行ったのになぁ。自称エース様は面白かったよ、やっぱり。
259名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 05:41:37 ID:majN88hZ0
ナゴドは阪神戦でガラガラが目立つな
阪神が成績落とす前の春先からガラガラだった
前まで3塁内野も阪神ファンがいっぱいだったけど、空席が目立ってる
260名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 07:42:53 ID:z3yxMbco0
【ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数】

    大本営 ぴあ総 水増率
阪神 43,669 33,317 1.31% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||///////////
巨人 40,436 27,107 1.49% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||//////////////
孫鷹 32,044 22,567 1.42% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||//////////
中日 33,202 22,417 1.48% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||///////////
日公 25,459 18,045 1.41% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||////////
朝鮮 21,645 15,214 1.42% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||///////
横浜 17,111 11,546 1.48% ||||||||||||||||||||||||||||//////
乳燕 18,517 11,436 1.62% ||||||||||||||||||||||||||||///////
楽天 15,519 10,258 1.51% |||||||||||||||||||||||||/////
広島 15,681 09,768 1.61% ||||||||||||||||||||||||//////
檻近 15,794 09,067 1.74% ||||||||||||||||||||||///////
西武 15,817 07,762 2.04% |||||||||||||||||||////////
―――――――――――――
全体 24,575 16,542 1.49% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||////////
261名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 08:59:04 ID:zK9ZHfPG0
中日だけ下がったか
262名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 12:46:17 ID:moV8yzs1O
不人気田舎球団って悲しいな
263名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 12:48:43 ID:XdLewJ+u0
さっかー人気高まってきた〜

Team # of Home Games Avg. Attendance% Change From '08

Seattle Sounders FC 12 30,412.42 N/A
Toronto FC12 20,307.58 +0.80%
LA Galaxy 10 19,379.40 -24.04%
Real Salt Lake 11 16,213.09 +9.14%
Chivas USA 10 16,106.80 +3.53%
Houston Dynamo 12 15,937.92 -1.35%
D.C. United 10 15,887.30 -20.53%
SJ Earthquakes 12 15,137.00 +4.03%
NE Revolution 10 14,187.00 -14.61%
Chicago Fire 11 13,911.91 -19.53%
Columbus Crew 11 13,659.32 +0.67%
Colorado Rapids 11 12,770.55 -6.29%
NY Red Bulls 11 12,228.91 -25.32%
KC Wizards 10 10,018.90 +4.16%
FC Dallas 11 9,228.64 -34.42%
        Change -4.01%
http://www.mls-daily.com/2009/04/2009-mls-attendance-figures.html
264名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 13:08:00 ID:1cXGXfZ/0
ボイコット、スパイ、ズル休み、育成制度悪用などなど
こんなことしてたら普通の神経してるファンは応援しなくなるよな・・・
さらに監督みずから金のために野球やってるなんて言えば
こんな球団に金落したくなくなるよ
265名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:18:05 ID:8LbY91gX0
厨二病だからな
266名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 17:44:20 ID:I9QEpGgm0
各球団の平均動員数(2005〜2008)
1 阪神 42786人
2 巨人 40008人
3 中日 32764人
4 ソフトバンク 31110人
5 日本ハム 23843人
6 ロッテ 20870人
7 オリックス 18394人
8 ヤクルト 18062人
9 西武 17167人
10 広島 15791人
11 横浜 15326人
12 楽天 14983人
267名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 17:44:55 ID:Dvphqn5v0
>>211
元ソースは球団発表だよアホ
268名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 17:45:42 ID:vyqxlguU0
水増し数字はもういらんって
269名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 17:49:49 ID:S+yq3/fD0
水増しの数字で語ってもなw  ホントの数字を予想するほうが面白い。
270名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:23:14 ID:CCsrJ1Zq0
>>267
それが水増しなんだよアホww
271名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 19:20:34 ID:4ydlXK050
年間シートも入れて来場してない人まで数えちゃって、そんな数字に何の意味がある
272名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 19:41:14 ID:Dvphqn5v0
>>270
中日だけ今年から水増しやめたとでも言いたいのかよアホ
273名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 06:41:47 ID:LqUisKkZ0
ID:7LDUl2i80
ID:aMBHUayd0
ID:yn1aWaYiO
ID:N4CBgpFjO
ID:kD5DgVda0
ID:mooQa8Hq0
ID:U4kct7X6O
ID:IkI3ungf0
ID:jPNCqin+0
ID:kdd+K5uB0
ID:BSEPNTgKO
ID:+/EkbAqiO
ID:8MBR2ah1P
ID:G/okH8VvO
ID:Ei0pB1X5O
ID:enJTf5bIO
ID:4u//03jx0
ID:sPXOT/Bl0
ID:4/y0wOy00
ID:d6awHN1b0
ID:rjgPZBZ90
ID:MqJ3N3ba0
ID:8KLMK2BF0
ID:Wj/2kYQO0
ID:wso4TStN0
ID:I37iv0RT0
ID:LIw/FxAL0
ID:7Ot1kTp80
ID:M8ama4n/0
ID:4dhFFaIq0
ID:oQJABmIR0
ID:+6A6yutg0
ID:rr4gCrL/0
ID:2ZTWfC4GO
ID:sFdyTFRHO
ID:eIIR3q+rO
ID:GTeIP/KX0
ID:loN3OQG5O
ID:S7AxL2aVO
ID:0GTbYIitO
274名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 06:44:40 ID:LqUisKkZ0
ID:nZdCajyTO
ID:Z+ZGL3oW0
ID:8IfIU4fZ0
ID:HNizqxcDO
ID:wUikVbiYO
ID:moV8yzs1O
ID:1cXGXfZ/0
ID:8LbY91gX0
ID:Dvphqn5v0
陰湿反日虚カス
おはG^^
275名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 14:51:41 ID:ax+xzP4r0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    水増し度
 
阪神      43669人   33,317     10352      131%
巨人      40436人   27,107     13329      149%
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      141%
中日      33202人   22,417     10785      148%
日本ハム   25459人   18,045      7414      141%
ロッテ     21645人   15,214      6431      142%
横浜      17111人   11,546      5565      148%
ヤクルト    18517人   11,436      7081      161%
楽天      15519人   10,258      5261      151%
広島      15681人   *9,768      5913      160%
オリックス   15794人   *9,067      6727      174%
西武      15817人   *7,762      8055      203%

NPB平均   24522    16542      7980      148
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html




ぴろ野球の観客数を信じてる奴なんているの?w
北チョンの発言を信じるのと同じくらい愚かで低能な人種なんだろうな
276名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 18:59:13 ID:Jq6vLo2m0
>>275
ぴあ総研は推計数で実数ではない
プロ野球が発表しているのは実数
277名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 01:00:19 ID:NhElmavHO
水増しはやきうのお家芸
278名無しさん@恐縮です
横浜はなんで増えてんの?