【芸能】松嶋菜々子がアニメ声優に初挑戦「つかみどころがないと思った。まだまだ勉強したい」 「ジャングル大帝」制作発表会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松嶋菜々子、アニメ初声優に苦戦 「つかみどころなかった」
( 2009年08月27日 13時40分)

俳優の時任三郎、松嶋菜々子らが27日、都内で行われたアニメ『ジャングル大帝』
(フジテレビ系)制作発表会に出席。アニメ声優初挑戦となる松嶋は「(声に)
気持ちが入ったかなと思っても、もう1回と言われた」と苦戦したことを
明かしつつ「つかみどころがないと思った。まだまだ勉強したい」と、
新ジャンルでのステップアップを誓った。

フジテレビ開局50周年、手塚治虫生誕80周年を記念して放送される同アニメ。
松嶋と同じく声優初体験の時任は「声だけで表現することの難しさを感じた」と
しみじみ。また「ジャングル大帝が初めて放映された時は、僕は小学校2年生
だった。長く支持された『ジャングル大帝』に関わることができて光栄」と
喜びを語った。

このほか、ゴリ(ガレッジセール)がゴリラ役、KABA.ちゃんがカバ役など、
ユニークな配役も見所となっている同アニメ。セリフが一言しかなかった
ことが暴露されたゴリは「台本を渡されて嘘だと思った。セリフの量に対して
自分を納得させることが難しかった」と複雑な心境を告白し、笑いを誘っていた。

原作からシナリオを書き下ろしたオリジナル作品で、家族愛、友情、環境問題を
テーマに描くアニメ『ジャングル大帝』は9月5日(土)後9時より放送。

ニュースソース ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/movie/68710/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090827/68710_200908270158197001251347798c.jpg
アニメ『ジャングル大帝』(フジテレビ系)制作発表会に出席した、
松嶋菜々子 (C)ORICON DD inc. 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090827/68710_200908270146448001251347798c.jpg
ジャングル大帝
http://wwwz.fujitv.co.jp/leo/index.html
2名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:52:29 ID:y2u5CFeO0
おならじゃないのよ。
3名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:52:35 ID:DmlSJkey0
○声の出演
4名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:53:14 ID:ik+UbNJQ0
ブレイブストーリーって松たか子か
5名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:53:27 ID:Fy1VLyFT0
左上が谷口悟朗か
監督なのに、いやに扱いが悪い場所にいるな
6名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:53:40 ID:KEkmSTie0
声優さんのお仕事がああああああああああああ
7名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:54:11 ID:X4tYUX8fO
本人縁起に納得してないってことか
8名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:54:22 ID:KyltDSAPO
元川崎堀之内のソープ嬢
9名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:55:08 ID:Iw9nHbgI0
この人はガチで美声
10名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:55:25 ID:0TKe/7FPO
上手いと良いな。酷すぎる棒ではなさそうだけど。
11名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:55:45 ID:Rx4zvr9g0
ライオン・キングの立場は
12名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:55:52 ID:VqqAr2Ys0
この人、声は良い
ただ声優は本職じゃないと違和感がある
13名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:56:46 ID:j3ggxN+PO
もう過去の人だよな
代表作とか知らんけど
14名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:58:51 ID:FFklvV+2O
素人にアフレコさせんなよ
15名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 14:58:52 ID:Ytmc33WW0
アニメは専門の声優さんにやらしてくれ。女優が声優っていうのはあるけど、声優がドラマとかないし
お互い住み分けしたほうが良いよ
16名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:00:08 ID:dL6gVw/r0
棒読みにしか聞こえないでしょうねw
17名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:01:59 ID:m+NXRNJS0
絶対芸能人ってけいおんとかハルヒとかに出ないよな
18名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:02:06 ID:1G2MVnDQO
菜々子の声は綺麗だから好きだけど、それとこれとは話が別
19名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:02:35 ID:FLU6cl2R0
谷口はまた好き勝手に作ってくれ
20名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:03:49 ID:TZFjXMS70
反町って最近見かけないけどなにしてんの?
21名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:06:07 ID:BrXCTzeg0
ムーン山以外のクライマックスは認めない
22名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:06:08 ID:T4no9ukb0
薬物検査
 まぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???
23名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:06:52 ID:ebtKWcQc0
>>20
ゴルフと釣り
24名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:06:56 ID:EiQ+VsN+0
>>17
一般人が知らないアニメに出てもメリットが無いからね
25名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:07:36 ID:6097JaTH0
これだからそのレベルなんだよ
26名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:07:41 ID:JESEmsT4O
また素人アフレコか
27名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:08:19 ID:IdmLB33F0
下手な自覚があるんなら辞退しろよ
28名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:08:19 ID:A9jhWm2W0
売名行為丸出しで素人芸人を採用すんなと。
29名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:08:43 ID:K35M+lNM0
>>17
上川隆也がグレンラガンに出てたよ
30名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:10:07 ID:Ecn0v8E7O
タイタニックの妻夫木とパールハーバーの内山はひどすぎた
31名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:10:57 ID:tMWKVy0f0
売名で声優とかw
声優の仕事舐めてんな
32名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:11:08 ID:Dxd253E60
芸能人のアテレコは、
おもひで、ぽろぽろで、おなかいっぱい

これ見て以降、ジブリは見てない
33名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:13:39 ID:Buc3/tO+0
声いいんだよね、声優業も成功してほしいわ
でも、できるだけお色気系の役をやってほすい
34名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:13:41 ID:x6CTxu1F0
この女のどこがいいのかさっぱりわからん
35名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:13:42 ID:HY9N5/yN0
>>31
簡単だったとかほざいたジャニよりまだマシだぞ
36名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:15:34 ID:uCUeWKzeO
>>30
妻夫木だけじゃなく竹内もひどかった
最初から声優にしとけよな
37名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:16:22 ID:ik+UbNJQ0
声優だって枕営業じゃないですか

ただ妻夫木タイタニックは神の領域だった
38名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:21:29 ID:6xNOGX5q0
>>35
共演した、押尾先生の元奥様の存在を忘れちゃ困るぜ。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:23:01 ID:ZVqt6aG10
いつまで手塚の廃坑を掘り返してるんだよ
つーか正直、現代の目で見て、手塚作品て面白いかぁ?

過去の遺産に頼ってばかりいないで、新作を作れや
40名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:23:32 ID:e2NL0BfT0
俳優の仕事すら棒なのに・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:23:59 ID:uweQ+MZv0
ジブリが作った悪習慣によって
未熟な演技が“感情を抑えた自然な演技”と勘違いする人が続出
42名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:24:21 ID:bfPC6YQhO
期限切れ年増のおばちゃんは下手にリフォームするより、もう顔は出さない路線の方がいいかもしれんね

あの鼻を見た時、KEIKO!と思ったもんw
43名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:24:28 ID:2FntjhXR0
鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻鼻
44名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:28:03 ID:H3vU2we4O
ぼくのオチンコをつかんでください
45名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:29:31 ID:Txx3CYEK0
「○○が声優に初挑戦」だけで
見る気も起きん・・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:30:57 ID:3EV8xZsU0
劣化チェジウ
47名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:32:12 ID:Db4NLWk90
つかみどころがない程度の人を声優に使ったらあかんで
48名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:37:33 ID:x4t+Um2K0
松嶋の鼻は高くするために整形したんじゃねーぞ
元の鼻が立派すぎて男みたいだったから
女性らしくするために削ったんだぞ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:42:45 ID:JwnN4OiU0
レオの母ちゃん役あたりか
50名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:50:08 ID:iCXpvzpp0
やれやれ・・・ 何のために本職がいるのか
51名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 15:55:50 ID:4v6alWNlP
>>45
それに一番ストレスたまってるのは谷口監督だろうけどね
松嶋菜々子もvipじゃなければ死ぬほどやり直しをさせられただろな
52名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:03:17 ID:maXQ6eE/0
やっぱり最後はレオが死んじゃう落ちなのかな
53名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:20:24 ID:rTWwIRCn0
舞台俳優とかなら良いが芸人にやらせるのやめろよ
98%ハズレ
ちゃんとした洋画吹き替え声優とか呼んで来い
54名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:22:58 ID:3lP9EUFA0
声優向けの声(演技)じゃないよな
55名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:23:24 ID:bfPC6YQhO
>>48
最近になってバーチャファイター1の頃のサラみたいな鼻になったのは何故?
56名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:23:52 ID:Tn7ur6GQO
こういうのが雑誌や新聞だと『豪華声優陣』表記だからな
正直馬鹿にされすぎ
57名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:26:28 ID:8ADaypqr0
>>41
全て鈴木のアホのせいだ
58名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:31:54 ID:/kCbzqQu0
こういう話を聞くといつも思うんだよな。
本当にいい物を作るつもりならちゃんとプロの声優を使え!って
59名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:35:18 ID:y2u5CFeO0
こういうのって俳優も遠慮すること覚えないとだめだろ。
売れてない奴ならまだしも、こいつクラスが喜々と受けてたら
声優なんていなくなっちまう。
60名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 16:57:55 ID:poq+sh/2O
>>53
2%のアタリは所さんのアルフくらいしか思いつかない
61名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 17:06:15 ID:lDDYTxp+O
レオと賢一が本職の声優さんだから演技が浮きそうだな。
62名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 17:10:23 ID:JwnN4OiU0
糸井重里のトトロの父ちゃんも悪くないと思う
63名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 17:20:36 ID:v4Z78kOI0
こっそり松井菜桜子と替えておけばいいのに
64名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 17:24:06 ID:8df6d4M/0
アニメも下手くそタレント使い出したらおわり
ジブリがいい例
65名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 17:40:10 ID:poq+sh/2O
>>64
ジブリは日常的なシーンが多いからまだいいと思う。リアリティという意味では演技力なくても問題ないから。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 17:46:28 ID:5ZZPLQgc0
そんなことより
ゴリラ=ゴリ
カバ=KABAちゃん
キリン、シマウマ=麒麟
ってなんだよw
67名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 18:11:07 ID:AnX2tiTg0


               __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ
/: : / /     }       `ヽ、     斗: : |  |:| |   /        }
68名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 18:15:26 ID:XizPqdQd0
俳優が声優をやるのは辞めて欲しい。
見ていて顔が浮かぶし、何よりやはり専門の声優さんのほうが上手だと思う。
69名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 18:17:11 ID:51l7fCodO
声優はやんないでほしいけど松嶋菜々子の声は好き
70名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 18:22:25 ID:4IuylDQv0
小室事件がアニメ化されたの?
71名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 18:55:23 ID:IipjnGTQ0
(知ってる限りの非声優の成功例)
劇場版北斗の拳のガクトと阿部寛
劇場版ウテナの及川光博
おジャ魔女どれみの原田知世
RODの三浦理恵子
他にある?
72名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 19:02:10 ID:tpRSM7Kv0
>>71
古い話だが「さよなら銀河鉄道999」と「幻魔大戦」で江守徹の名前を知って
ずっと本職の声優さんだと思ってた
73名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 19:14:43 ID:Sjy0HhOjO
幼稚園の学芸会のがマシ
7472:2009/08/27(木) 19:16:58 ID:IipjnGTQ0
>>71
さよなら999は蛇足みたいに言われてるけど俺は結構好き

書き忘れたが、ジブリ系は紅の豚の加藤登紀子や火垂るの墓の節子役のリアル幼女とか
ボコボコ出てくるな
75名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 19:27:43 ID:y9lxizki0
ムスカは?
76名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 19:29:34 ID:NtWsDumS0
>>15
アンパンマンの戸田恵子みたいなケースはどっちに当てはまるの?
77名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 19:32:14 ID:suAJXB81P
また棒か
78名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 19:40:53 ID:poq+sh/2O
>>71
ストリートファイターの羽賀研二がいた
79名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 20:52:19 ID:5xdI2Dqd0
>>68
ハリソンフォードは誰がなんと言おうと村井国夫が一番です
80名無しさん@恐縮です:2009/08/27(木) 22:10:08 ID:3iASBKq70
松島とは関係ないけど
麒麟の麒麟は中国の伝説の生き物で
アフリカにいるキリンとは別物

麒麟麦酒のパッケージに書いてあるようなんがそれ
81クルル曹長:2009/08/28(金) 01:36:50 ID:rkacN3/Y0
共演した声優達を見下してそうだね。
千葉紗子ちゃんやクギミーをね。 こういう時に中田譲治を連れてくるべき。
82クルル曹長:2009/08/28(金) 01:38:41 ID:rkacN3/Y0
松嶋なんかより夏川結衣だろうがよ。
83名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 01:40:08 ID:Lnpa/gTu0
天野喜考のレオのデザインがちょっとヤバイくらいかわいい
映像でどれだけ再現できるんだろうか。
84名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 01:40:24 ID:YDJdvUfc0

奈々子さんは

エロゲーの声優とか


結構向いてると思う
85手塚ファン:2009/08/28(金) 01:40:44 ID:reveLkGfO
今でも「クネクネ、クネクネ♪」とか「空気が入っちゃうブブブブブ」とか言うなら許してやってもいい。
86名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 01:40:51 ID:GVNZh8vZO
放送前からコケそうな気配満載だな。
87名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 01:42:42 ID:gtkICtQYO
>>71
寒流ドラマでぺの吹き替えをやった萩原聖人
88名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 01:51:37 ID:GM3QqpY0O
舞台系の役者が声優やるのははまるんだけどな
昔は舞台役者が食うために声優やってて今も両方やってる人も多いし
自然な演技じゃダメなんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 01:55:07 ID:rPmnTE6tO
今まで一番はまってた非声優はじゃりんこチエの西川のりお。
90 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 02:06:38 ID:JQJHGwFEP
パンジャ : 時任三郎
エライザ : 松嶋菜々子
レオ : 川田妙子

大山賢一 : 矢島晶子
大山賢造 : 大塚明夫

ゴリラ : ゴリ
カバ : KABA.ちゃん
キリン : 田村 裕(麒麟)
シマウマ : 川島 明(麒麟)

氷川博士 : 千葉紗子
ココ : 釘宮理恵
国連の要人 : 伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 遠藤玲子(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 松尾 翠(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 松村未央(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 山中章子(フジテレビアナウンサー)

ドルフ : 小倉智昭

トト : 船越英一郎

大山賢一、大山賢造あたりに谷口監督の抵抗の後が見えるね
本来なら主役の賢一は長澤まさみあたりが、父親役は軽部さん辺りがやってただろな
91名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 02:08:53 ID:rmXi5T5i0
>>89
うわーみてた!めっちゃなつかす・・あのアニメ地味に好きだったは・・
92名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 02:14:41 ID:dkdTUHWB0
声優の仕事って昔は食えない役者がやってたんだよな
だから高齢の声優には声優呼ばわりされるのを嫌う人もいる
93名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 02:15:44 ID:Qxd7wybo0
ほったらけでは化け物側を声優がやって
ジャングル大帝では人間側を声優がやるんだな
94名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 02:33:44 ID:qH6Fjo120
超大根なのになんでしゃしゃり出てくるのかわからん
95名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:04:10 ID:QTIIC3EtO
売れてる役者・芸人・歌手・アイドル・タレントは声優やるな
そこはお前らの領域ではない
お前らみたいな売れてる奴らはいつもこう言うだろが
売れてるアイドルが笑いをとるなとか売れてる芸人が俳優やるなとか売れてる俳優は歌うなとか
それと同じだクズ

売れない役者・芸人・歌手・アイドル・タレントの方々はどうぞ声優の世界にどっぷりと嵌まってください
声優で売れてください
とても良い声をお持ちの貴方には声優の才能があります
プロの声優になりましょう
96名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:07:47 ID:+07oppxoO
>このほか、ゴリ(ガレッジセール)がゴリラ役、KABA.ちゃんがカバ役など、ユニークな配役も見所となっている同アニメ

はいはい糞アニメ糞アニメ
97名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:09:57 ID:S4ffdW2YO
>>93 でも、レオ役はベテラン声優だから安心
98名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:10:36 ID:q+BHTE0BO
松たか子は上手かった
99名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:22:57 ID:dN7l5ugk0
ピクサー関係の声優はかなりいい配役していると思う
モンスターズインクの爆笑田中とか。
Mr.インクレディブルの敵役の宮迫は最後のクレジット見るまで誰かわからなかった。
インクレディブル夫人は「これ顔が黒木瞳っぽいけどまさか声もかな」と思ったら本当にそうだった。
100名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:36:59 ID:0XrlAxus0
>>92
図書館に『宇宙戦艦ヤマト』がブームだった頃に作られた声優名鑑みたいなものがあった。
個々のプロフィールの中に、声優についての一言アンケートがあって、そのほとんどが
「あくまでも俳優です」「声の仕事はアルバイト」「声だけを評価されるのは…」と否定的な回答。
その当時、声優になりたくてなった人の第一号は、ヤマトで森雪をやった麻上洋子で、
その人だけは声優について「なりたかった」と肯定的な回答をしていた。
でも声優専業では食っていけないから、今は講談師やってるんだよね。

逆に言えば声優という肩書きを前面に出して活動出来る今の声優は凄いと思う。
101名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:40:07 ID:vs2ciJdu0
>>88
アニメのキャラは表情の動きだけ取っても
実写と比べて圧倒的に情報量が少ないのを
声の演技で補わなきゃいけないからだろうな
舞台経験者の俳優の方が上手い傾向があるのもそんな理由じゃないかと思う
実写の場合に自然でリアルに感じる演技はアニメでは棒になってしまうんだ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:44:59 ID:4z4BgHZR0
>>100
声優も業種でいえばあくまで俳優だろうしな
声の仕事しかキャリア積まない人って居ないんじゃないかな
若い声優でも半ばアイドル歌手みたいな活動をする人が多い感じだし
103名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:47:43 ID:T2eufL13O
再放送で GTOと魔女の条件見た
老けすぎ… スイートシーズンも良かった…
104名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:51:30 ID:bhh+cfZeO
ライオンキングのパクり
105名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 03:59:58 ID:5S8VMH7Z0
パンジャ : 時任三郎  エライザ : 松嶋菜々子  レオ : 川田妙子

大山賢一 : 矢島晶子  大山賢造 : 大塚明夫

ゴリラ : ゴリカバ : KABA.ちゃん  キリン : 田村 裕(麒麟)  シマウマ : 川島 明(麒麟)

氷川博士 : 千葉紗子  ココ : 釘宮理恵

国連の要人 : 伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 遠藤玲子(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 松尾 翠(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 松村未央(フジテレビアナウンサー)
オペレーター : 山中章子(フジテレビアナウンサー)

ドルフ : 小倉智昭
トト : 船越英一郎  ほか
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/leo/welcome.html
106名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:15:10 ID:UHEobvwR0
声優は容姿が表に出てこない分、演技の実力の差がもろに出るよ

顔出しの俳優で声優もうまく出来るならホンモノ
江守徹
美輪明宏
伊武雅刀
藤岡琢也
あおい輝彦
ここらへんだな
107名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:35:53 ID:jEaVl3wkO
>>103
そりゃ10年たてば老けるよw

問題はいかに魅力的に年をとるか。
無理やりはイタいだけだ。
108名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:50:03 ID:9BEHB9+X0
> このほか、ゴリ(ガレッジセール)がゴリラ役、KABA.ちゃんがカバ役など、
> ユニークな配役も見所となっている

全然ユニークじゃなくてワロタ
109名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:52:21 ID:2ZTWfC4G0
072のときの声を出せば大丈夫
110名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:11:02 ID:Wa905i37O
ライオンキングのパクリか

最低だな手塚
111名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:15:56 ID:vXxezPsjO
松嶋菜々子の声好きだ。可愛くて耳障りがいい。
112名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:16:59 ID:H6MQQq8wO
俳優と声優は結局は演技力だろ
顔でごまかしてる俳優は棒読みになるし
逆に実写で演技できない声優はアニメ声で売ってるだけ
どちらも上手い人はちゃんといるし、それが理想だ
とりあえず声優は必ず舞台やれ
113名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:24:26 ID:fm/BOg7YO
あ〜あ トルコ行きてえなぁ
114名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:26:20 ID:2ZTWfC4G0
>>110
逆だ
115名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:31:45 ID:fACoFQSE0
声だけで表現する方が難しいって言うけどさ
それは役者だってそうだよな
セリフなしで顔だけで表現する方が難しいってよく役者も言うしね
116名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:33:11 ID:j8kAaDocO
>>115
声優は顔に難ありの人が多くて
117名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:43:42 ID:wyk+uF17O
明夫としんのすけも出てるのね(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:44:07 ID:Git54w/zO
関係ないけど香椎由の声が好きだ
119名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:15:27 ID:cvv87I9YO
>>29遅レスだが、上川はあんなに二枚目なのにガチヲタって何だか勿体無い様なw。
舞台俳優だと生瀬勝久もアフレコがクソ巧いね。某ゲームでギース使ってたが、無名時の生瀬だったんだよな…。
爆笑の田中やオードリーのデカい方と、お笑いなのにアフレコ巧いのは謎だ。
120名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:31:19 ID:mw9UgPUq0
>フジテレビ開局50周年

ホッタラケに続いてコケそう
121名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:39:00 ID:zziWr1+SO
雑誌で家族ぐるみの付き合いがあると紹介した
酒井法子の件についてコメントあった?

押尾夫妻とも付き合いある松嶋菜々子さんに質問したよね?

マスコミさん??
122名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 12:21:20 ID:kuCmTqRz0
この人は両目が顔の上に付きすぎて面長に見える
123名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 14:46:01 ID:DkR/vWj7O
もう年末のやまとなでしこ再放送は見れないの?(´・ω・`)
実況板での雑談楽しかったのに…
124名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 14:56:10 ID:vCbJf4zv0
>>106
村井国夫、大和田伸也も入れて
125名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 06:23:33 ID:gETNiWrv0
112にまったく同意
126名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 08:13:35 ID:WLB8LgH00
声優?娼婦の声だろ
127名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 08:57:42 ID:5PgVxUqMP
>>119

漫才も演技の一種だから
128名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:32:46 ID:0IArIPfo0
目から口の距離がさらにのびたな
129名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:33:58 ID:GefHk5Fb0
懐かしいな、もう半引退かと思ってた。
130名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:42:00 ID:eOfuIyVnO
>>119
髭男爵もいい味出してるよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:44:26 ID:CmDNsw0PO
これで声優陣も流行の棒声優や、無個性声優ならいいんだけど
ベテランの中でもやたら上手い人集めちゃったな
132名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:44:59 ID:235n+gU+0
元泡姫か
133名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:46:34 ID:Kp7sPiKH0
つーかさ、ちゃんとした声優を使えよ
なんの練習もしてない素人演技のアニメなんぞもう見たくねぇよ
134名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:51:04 ID:kvRzFBI/O
女優としては微妙だな
135名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:55:11 ID:ldQIdt3ZO
このババアが大物美人女優扱いされることに納得いかない。
136名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:57:12 ID:GefHk5Fb0
美人では無いw演技がうまいだけ。
137名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:57:42 ID:z7qLtvTZ0
最近さらにオラウータン化してきたね。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:58:28 ID:WFQK2hx/0
声優だって、元々は役者志望ばっかじゃん
139名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 09:58:35 ID:Ry7HlNKs0
>>90
あーもー最悪なキャスティング
ふざけてるとしか思えん
140名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:05:26 ID:UGtU5D9/0
フジのオナニー企画
見る価値なし
141名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:12:16 ID:fBGRUb4LO
下手くそな芸能人がアニメで声優やるの辞めて欲しいし、
可愛いくない声優が雑誌でグラビアやるのも辞めて欲しい

どっちも萎えるから、お互い住み分けすべき
142名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:21:07 ID:3ziUieAnO
谷口が監督ってことはロボットも出るな
143名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:37:28 ID:WGalkbCs0
さすがに老けたな
写真が悪いだけか?
144名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:43:18 ID:SEhXLVFj0
渋谷の駅構内のでっかいポスター見て
「お、良さげ」と思ったけど
キャストのほとんどが非声優で
なおかつ脚本が鈴木おさむと言う時点でスルー決定しました

でもあのポスターだけは本当に良い出来だった
145名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 10:47:37 ID:rSqcSyQO0
こいつもラリってんじゃねーの?
146名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 11:10:11 ID:sHDMJ9c90
松嶋奈々子は面長で両目の位置が高いのを隠すために
最近は目の下にクマみたいなふちどり入れて化粧している
147名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 12:52:39 ID:67tsuij60
一般の声優が声優デビューした場合も記事にしろよ
148名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:21:37 ID:eNOO9j8H0
>>83
確かにかわいかった
手塚のアニメはテラテラしてるのが多くて嫌いだけどこれなら大丈夫かも
149名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:28:46 ID:RML87tvXO
谷口が監督ってことは意味もなく忍者が出るな
150名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:35:51 ID:bffXpvHr0
水着・セクシーグラビア
http://ameblo.jp/kada0823/image-10105047891-10069797444.html (綾瀬はるか)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10095329284-10063528631.html (堀北真希)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10093216548-10061974893.html (長澤まさみ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10098981700-10065920573.html (沢尻エリカ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10113065653-10074994865.html (相武紗季)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10235095740-10160246952.html (宮崎あおい)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10099353417-10066163719.html (榮倉奈々)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10093665236-10062337405.html (新垣結衣)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10238175613-10162685489.html (賀来千香子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10162769975-10109012479.html (石田ゆり子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10204422933-10138072681.html (夏川結衣)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10159372785-10106587884.html (山口智子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10102766576-10068371422.html (和久井映見)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10246493534-10169141278.html (鈴木京香)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10105978385-10070382671.html (松嶋菜々子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10097255261-10064710106.html (仲間由紀恵)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10097839137-10065110996.html (長谷川京子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10099941760-10066542379.html (黒谷友香)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10100736674-10067067129.html (伊東美咲)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10140091045-10093211925.html (酒井若菜)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10155683074-10104046460.html (真木よう子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10114514016-10075911582.html (蛯原友里)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10123809805-10082051532.html (佐々木希)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10188179234-10241926688.html (酒井法子)
151名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:45:36 ID:xjtG/KZw0
このキャスト酷くねーか?
声優でやれよ。アニメ声優なめすぎ
152名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:47:15 ID:RIgrLKzoO
もう飽きてるだろこのアニメ
153名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:47:42 ID:cgTawY3/O
この人がせめてBカップあれば今よりももっと人気があったと思う。
154名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:50:36 ID:aRGUHV3Z0
芸能人のアニメの声優の仕事は侵略のようであまり見ていて気持ちのよいものではない。
というのも芸能人はテレビという仕事場がありギャラも非常に高いのではないかと思うからである。
155名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 16:59:22 ID:Bdof57wRO
バラエティータレントじゃなくて女優だからいいね。
ジャングル大帝は大衆向けのアニメだから声優にくくる必要ないよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 17:02:06 ID:gFaaTfzT0
実際は芸能人のほうが声優より格上と考える人が多いんじゃないか
157名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 17:13:51 ID:qjq/YGqYO
昔、フジでやったタイタニックのヒロイン役の竹内結子はひどかった。本当にひどかった。頭にきた。それぐらいひどかった。
158名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 17:17:57 ID:YnztUcAx0
なんで、アニメに女優なんて使うんだよ。しかも初挑戦ってw
じゃりん子チエの三林京子みたいになるんじゃないの。

普通に、井上麻里奈でも使えつーの
159名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 17:39:16 ID:enzRv5Xq0
菜々子の声って終始あえいでるような感じだよねw
付き合いのあった矢田やノリピーがあんな事になって鼻で笑ってそう
160名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 17:46:11 ID:C0vYXZEC0
雌豚の役か何かっすか?
161名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:20:54 ID:ucwEKU9A0
>>157
あったな。ディカプリオは妻夫木だったっけ
162名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:23:40 ID:RqTad1ucO
もう手塚先生を悲しませるのは止めようよ
163名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:26:16 ID:jqhM5j/GO
>まだまだ勉強したい

養成所でやってくれ。吹替えの仕事はその後にしてくれ。
164名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 18:58:39 ID:z0DCLpQBO
萩原聖人だって、
結構それなりに出てて、多少上手くなった。
と言ってもまだまだワンパターンになりがちなのに、いきなりやってそんな上手く行くわけがない。
洋画とか吹き替えでも変なのは目立つから、
アニメだと慣れるまでは違和感あるだろうね。
165名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 19:15:44 ID:5PgVxUqMP
どっかで勉強してる人は上手いよ
藤原竜也とか
166名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 19:45:33 ID:XLLfMU4T0
萩原聖人も藤原も
芸能人にしてはマシなだけで普通に棒読みで糞だった。
167名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 21:45:01 ID:ktUToDatO
それよりアナウンサー使う方がどうかと思う

こんなことしてたら有望な漫画家だって出てこないよね

アトムといい、死んだ後に好き勝手されたくないしさ
168名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 21:53:29 ID:+sxMzk+x0
有名俳優を声優に起用するのは気に食わない
169名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 21:56:47 ID:rACfzLEs0
ジャングル大帝は当時あのクオリティだったから名作だったわけで、
現在の技術でリメイクしても凡作にしかならない。
しかも声優にテレビタレント多数起用って、
失敗作の香りがプンプンするんだが。
170名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:00:20 ID:lR4/1ArUO
レオの声はサファイア姫の人と同じだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:05:15 ID:xNsVXQGW0
>>169
テレ東のリメイクジャングル大帝みたいに
レオの真実をバラせばそれなりに面白いんじゃね?
「レオは実際はパンジャの森の外で狩りをしている」っていうやつ。
172名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 22:16:57 ID:/rkAHHM/0
江守徹さんのように演技力ある俳優さんなら声優やっても上手いと思うけど
演技力糞の俳優タレントだと他の共演してる本職の声優と比べられて
自分の演技力の低さを露呈するようなもんなのにw

ジプリ作品が悪い例w 魔女の宅急便以来 酷過ぎて見る気もしないわw
173名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 23:55:03 ID:+sxMzk+x0
今さっき予告編見た。作画のクオリティーは高そう
174名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:07:01 ID:SEhXLVFj0
>>172
魔女宅はそんな酷い人いなかったろ?
もののけからだろ。それは。
175名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:29:48 ID:ccRRLas30
アニメは声優さんを使ってくれ。俳優、女優は顔が思い浮かんでダメだ
176名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:41:26 ID:TgYDSkyGO
羽賀研二とか雨上がりの宮迫みたいにプロに混じっても違和感ないレベルの演技できるなら声優やっても構わないよ
177名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:45:26 ID:/olM+QJT0
>>176
宮迫って何に出てた?
178名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:55:34 ID:teorCR/G0
まあ何度もリテイクしたって言ってるから芸能人でも悪い声じゃない・・・と信じたい
最近?だとみのもんたのワンピでの声が凄いハマッてて嬉しかったが
179名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 00:59:28 ID:EdeYoVTZO
これに関しては芸能人は大丈夫な気がする
フジのアナウンサー連中が酷そうだとは思うけど
180名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:03:12 ID:VfCsX/QtO
いまさら勉強しても遅いと思うんですが?
181名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:03:12 ID:/K6ZL2690
こいつきらい はやくいなくなればいいのに
182名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:03:49 ID:uhrcqkMkO
また素人で台無しパターンか
183名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:05:19 ID:VfCsX/QtO
>>157
妻夫木の方酷かったのになんでいつも竹内ばかり言われるの?
妻夫木ヲタの仕業?
184名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:07:58 ID:VfCsX/QtO
>>119
上川が二枚目?
眼科池よ
185名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:07:58 ID:cWliblYRO
上手いなら別に文句は無いけど、たいてい下手だもんな…。松たか子は以外と上手かったな。
186名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:09:45 ID:kTShM8Yz0
今に始まった話じゃないけどTVタレントがゲームやアニメの仕事をするのは
違和感を感じる。
なんというかTVタレントが入ってはいけない領域なんだよな俺的には。
タレントって声優とかもやらないといけないくらい仕事少ないの?
教えてくださいw
187名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:09:57 ID:/olM+QJT0
>>185
見てないけど、アレは作品が糞だっただけなんだろ?
188名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:13:46 ID:I4/oIu3h0
本職の声優以外で成長したのはATMの人しか知らぬ。
189名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:26:52 ID:HjpBLDQ6O
高橋ジョージが、ゲームの声優やるくらいだから
190名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 01:46:58 ID:nGTay+UM0
ブレイブストーリーの松たか子は上手かった
かなり驚いた
あのくらいやってくれればタレントでもいい
191名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 02:29:32 ID:P4iZtMNp0
声優って職業もなくなりそうだな
192名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 04:58:26 ID:0W0Af6APO
>>190
俳優でも舞台やってる人は上手いよね
TV俳優で上手い人っていない気がする
江森徹と松たか子にはもっと声の仕事やって欲しいなあ
外画とかで聞きたい
193名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 12:30:19 ID:LVhfUyXG0
いちおう楽しみ
194名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 12:36:29 ID:tj+ZBbZL0
ヤングガンの高嶋政伸は良かった記憶が
195名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 12:49:40 ID:ZjFMNQUx0
>174
スマン 魔女宅以降の作品って意味です。魔女宅はいい作品。
でもなぜあんなにクオリティ高いジプリが まだ上手い俳優使うのはわかるが
下手な棒読みタレント使うのか やっぱり知名度狙いの宣伝の為かw
あざとい大人の事情は 今回のジャングル大帝と同じか
もし手塚先生ご在命なら こんな糞キャストにならなかったろうに 
196名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 12:53:51 ID:cojuUAAR0
ジブリのトップは創価大卒
197名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 13:31:11 ID:d0Vi33R70
子供が見るなら夜7時からにして欲しいなあ
198名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 13:33:16 ID:EdeYoVTZO
>>190
ブレイブストーリーは松と大泉はよかったな
ウエンツをはじめとした芸人連中がうんこだったけど
199名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 13:46:45 ID:LePNGwUO0
地球へ…の薬師丸ひろ子よりひどいのってあった?
200名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 13:52:17 ID:iabbd7JlO
萬田久子
201名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:26:13 ID:NbV00lwA0
オヅラさんもいるじゃないかwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:34:36 ID:m6ERnnbaO
名前は知られた芸能人かもしれんが
声優としてはゴミ
女優や俳優はともかく、お笑い系やタレントを選ぶのがバカすぎる
そんなことしないと見てもらえない作品なんて元々クソだっつーことだ
203名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:36:03 ID:vChs9Y33O
松嶋は妻夫木竹内を越える気がする
204名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:45:45 ID:VxU9D8cyO
>>202 っとキモオタが訴えております。
205名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 16:59:57 ID:wu8aAEGu0
なんか音楽がひどそう。

昔のは富田勲だからなー。ちょっと太刀打ちできんのとちがうか?
206名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:14:25 ID:KJ9tgFQ70
劇場アニメじゃないのかよ
207名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:16:02 ID:7EWDMRvI0
松島の声って綺麗だからはまれば良さそうだな
208名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:20:08 ID:C6jVTFj0O
ディズニーに訴えられあえなくお蔵入り
209名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:22:21 ID:9X7Eacz7O
>>208
ディズニーが後だろ
210名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:23:22 ID:U0fecTSJ0
声いいか?
ちょっと神経にさわる高いトーンがまざってると思うけどな

できる人ならいいけど、俳優とかお笑いとかスキルを問わずに
話題づくりに使うのはやめてほしいよ
スーパーナチュラルなんか第3シーズンにして声優に交代だぞw
それまでの2つのシーズンどうすんだ
211名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:23:53 ID:cLE1YPY3O
子供のレオが萌えアニメ顔だったよ
212名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:25:01 ID:Y7QFs3i30
はいっ!コードギアス!
213名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 18:25:45 ID:losuKgI30
整形してるよね
214名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 22:07:16 ID:Ha5uEI3D0
>>195
鈴木敏夫が戦犯な気がする。
押井のイノセンスのエンディングを川井憲次じゃないやつにしたのも鈴木敏夫だし。
215名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 22:08:44 ID:Ha5uEI3D0
>>198
大泉はホント芸達者だよな。
レイトン教授の声も好きだ。
216名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 22:48:04 ID:WDAQWlbf0
わぁ楽しみだー
217名無しさん@恐縮です:2009/08/30(日) 22:57:34 ID:Q9TIx9VG0
218名無しさん@恐縮です
最近の松嶋菜々子は賀来千賀子化している