【五輪/野球】海外では野球を見た事も聞いた事もない人が多い…ガラガラ試合多数・試合時間長くTV中継不向き・多過ぎるプロの試合足かせ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
615名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:09:02 ID:LB9LYxnQ0
>>612
植木屋に謝れ
616名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:09:02 ID:k5ek+xQwO
まぁ野球に本気出してるのは、精神論をこねくり回すのが好きな自称先進国の日本か、ほんの一部の物好きな後進国だけだからな
あとはギャンブル性を楽しんでるだけのアメ公にとっては、あくまで娯楽
617名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:19:39 ID:Fe09sF98O
野球が日韓米キューバぐらいでしか人気が無いのにサッカー>野球を認めない人って何がしたいの?
サッカーに勝てると思ってんのかそれとも現実から目を背けたいだけ?

俺はサッカーより野球のほうが好きだけど
サッカーのほうが世界的なスポーツだし
勝てる要素なんてひとつも無いだろ

『野球は日本を含め数ヵ国で人気』
『サッカーは日本を含め世界的人気』

じゃ駄目なん?w

数ヵ国で多少人気のある野球をテレビで見れるだけで俺は別にいいけど
618名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:28:57 ID:zmUFIzv8P
恐ろしいやきう脳

ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1251373407121.jpg

           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l焼き豚 ⊃_つ
          `'ー---‐'''''"

甲子園出場の熊本工教諭、覚せい剤で逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090827-OYT1T00491.htm
619名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:37:10 ID:Gj9B/ieg0
>>618
犯罪なんて野球界じゃ常識
桐生第一なめんな。
殺人しない限り永遠に桐生には勝てない
620名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:55:18 ID:V8N8zsgC0
野球とクリケットを統合してけば良いんじゃない?

野球の米・日・韓・オーストラリア+その他アジア
クリケットの英・インド・バングラディシュ
あたりで、かなり競技人口増えるし。
621名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 04:59:20 ID:JX9ufFtyO
>>620
オーストラリアが野球だと?
622名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:15:04 ID:iR1S0W9n0
>>620
野球脳おGちゃん、オーストラリアは完全なクリケット国なんだが?

クリケットワールドカップで4回優勝していて、現在まで3連覇中なんだけど?
623名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:19:09 ID:h6VJu8mC0
>>622
アテネで日本に2度勝って銀とったインパクトが相当強いんだろうなww
パン屋さんとかの片手間に出ただけなのに
624名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:20:00 ID:Zj9IZ2bh0
野球は普通につまらないから必要ありません
625名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:21:22 ID:iR1S0W9n0
>>623
オーストラリアじゃ、やきうの銀メダルなんかほとんどスルーされてた事も
情報弱者だから知らないんだよなw

もういい加減にマスゴミ洗脳の呪縛を解かないとなw
626名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:23:40 ID:h6VJu8mC0
>>625
オージーの活躍自体は立派だと思う
要するに日本プロ野球とやらがその程度だったと
627名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:28:01 ID:0dD5W4HyO
デブロ…
628名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:28:40 ID:iR1S0W9n0
>>626
やきうは、ピッチャーが試合の勝敗をほとんど握っている欠陥競技だって事が

はっきりした出来事だったなw

ピッチャー一人が抜きん出ていれば、1点もぎ取りさえすれば勝てるわけだからなw
629名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:32:42 ID:b/7buyTf0
ローズだっけ?
王のホームラン記録抜きそうになったら、
ほとんどの打席敬遠されたのって。
あんなんじゃ世界でも人気も出ないわ。
630名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:33:36 ID:io10q++DO
国内でもオリックスなんかは水増ししても1万いかない程度だし、
局地的な人気しかないんだよプロ野球は
631名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:37:38 ID:K1UBR5EU0
>>629
それがやきうジジイのクオリティ
他にも死のずかや古田がわざと試合休んで首位打者取ったり意味不明
スポーツじゃないから
五輪から消えてあたりまえ
632名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:39:43 ID:V8N8zsgC0
クリケットと野球って、どれくらいルールとか必要とされる能力違うんだろ?
ルーツは一緒?
633名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:39:43 ID:8at+HjMx0
抜群にうまくなったら5打席全部敬遠されちゃいました

スポーツどころかレジャーですらありません

滅びて当然
634名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:49:07 ID:iR1S0W9n0
>>632
やきうがクリケットから派生したといわれている
ルールはかなり違う

クリケットは360度どこに打ってもいい
三振もない
打っても気に食わなかったら走らなくてもいい
得点が3桁入ったりする
本式だと1試合5日間とか
短い方式だと1試合半日くらい
投手は投球数制限などあって、野手が順番に
交代して務める
投手はひじを伸ばしたまま投げなければいけない
ワンバウンドさせて投げる
etc...

ま、動き的には似てるから、ルールさえ覚えればプレーできるだろ
635名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 05:52:09 ID:V8N8zsgC0
>>634 ありがとう。
一回、オフシーズンに、日本の選手にやらせてみたいね。

「投げる」の動作が結構違うっぽいので、野球で培ってきたものが
あまり発揮はできなさそうな気がするけど。
636名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:00:22 ID:iR1S0W9n0
>>635
交代で順番に投げるから、投球術にも打撃にも長けた選手を
揃えて、総合力で勝負できるから、投手一人が抜きん出ていれば
それなりに試合できるやきうとは違う

ちなみに、クリケットでもホームランとかあるんだが、
大量得点が当たり前だから大して盛り上がらない
クリケットで一番盛り上がる場面は、バッターがアウトになったときな
なかなかアウトにならないから

それからハットトリックという言葉は、一番最初、クリケットから出た用語な
意味は自分で調べてくれ
637名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:05:41 ID:/l195mxMO
敬遠も野球の一部だろ
ずるさで言えばサッカーのファールと同じくらい 隠し玉は擁護できんが
638名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:05:55 ID:V8N8zsgC0
>>636
師匠、度々あーざーっす。
ハットトリックについても勉強してきやした。

クリケットでボールを3回投げて3つのウィケットを取ることから、他のスポーツ、
サッカーにも一人の選手が1試合で3点取るという意味で使われるようになりました。

ハットトリックの語源としては、いろいろあって定説というのはありません。
(1)クラブから名誉として帽子(ハット)が与えられたから
(2)「脱帽物の芸当」から
(3)帽子を回してお金を集めて賞金にとしてあげてもいい芸当であることから
639名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:10:55 ID:0zUSZG3zO
昔の選手は搾取されてたのかね

年棒みると昔とは比較にならん。観客著しく減ってるのに
640名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:12:18 ID:iR1S0W9n0
>>638
クリケットでは、実はバッター(バッツマン)をやっている方が
守備をしているような感覚なんだな

バッツマンの後ろに立っている3本の棒を倒されたらアウトになる
ピッチャー(ボウラー)は、その棒を倒そうと球を投げてきて
バッツマンは棒を守るために打撃をする
それによって点も入る

やきうに慣れていたら、よくわからないルールだと思うよw
641名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:28:09 ID:z5l68WcUO
野球批判のスレは絶対落とさない執念に寒気すら感じる
642名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:39:21 ID:+07oppxoO
>568
面白ければやるでしょw
日本がやってやればぁ〜?プロ野球で欧州日本シリーズ
643名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:42:34 ID:2/aILo9L0
五輪にはいらないよ
皆しらける
644名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 06:43:39 ID:KiiS2sBjO
3アウトずつやるからいけない

1イニングのみ、27アウトで決着つけろ
645名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 08:04:05 ID:cVMds+t10
外野を無くして
屋内でやれるようになれば
無駄な野球場を造らずに済む
646名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 10:01:05 ID:HmLf/O9K0

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
647名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 10:48:48 ID:lVmIAiMEO
>>643
WBC(野球の)もいらないよな
648名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 11:07:36 ID:vQa82Jfw0

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  お願い...入れて...
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._


      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

649名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 11:11:16 ID:E4DF109A0
>>640
クリケットのほうが野球よりはるかにマトモに思える。
だいたい、守備側(投手)が球を投げてくれないと攻撃できないとか、馬鹿らしくて有り得ない。
あらゆる競技は「敵が攻めてくるから守る」が基本なのに。
650名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 11:35:06 ID:5lqfvOI+0
【音楽】ポール・マッカートニー、ヤンキースタジアムで新恋人と野球観戦 隣に座ったジャック・ニコルソンの存在も気にせずあつあつ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251376770/
651名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 11:52:52 ID:vQa82Jfw0
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < IOCよくやった。見直した! やきう終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/

652名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 12:00:00 ID:OhvBbWUc0
殆どの選手が突っ立ってるかベンチで座ってるかで3時間だろ。
他の競技と違ってルール知らなきゃアホらしくて見てらんないわな。
653名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 12:03:32 ID:vQa82Jfw0
アホの見本
やきう脳
654名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 12:05:13 ID:DeymoLVY0
野球永久追放!
655名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 14:06:34 ID:As0QoGkoO
野球はな・・・
もうな・・・
656名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 14:08:54 ID:U2d0eVpJO
五輪追放だと・・・?
WCB効果すげーぜ!!
657名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 14:13:17 ID:LB9LYxnQ0
野球を直に見に行ってるヤツって飲んで騒いでるだけだろwwwwww
「野球というスポーツw」そのものを楽しみにきてるヤツなんていないwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 15:37:32 ID:sq+sG+lj0
野球解説者もやきう脳ばっかりだよな。「外に臭い玉を放る」ってなんのプレイだよ。
659名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 15:51:32 ID:GYVRft7HO
すぶりw
660名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 15:58:25 ID:OW3hMM3y0
というか野球というスポーツは何でもいいがそれなりに野球した事があるかつ
興味があるじゃないと見ても面白くないわ
サッカーとゴルフは全くやった事なくて、別にそれほど興味なくてもそこそこ
は楽しめる競技
661名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 16:33:24 ID:94BJR+J/0
マスゴミがやきうを押しつければ押しつけるほど
やきうをどんどん嫌いになっていくな

これほどやきうが面白いなんて捏造して
やきう大量宣伝・洗脳している国は
地球上で日本だけだからな

完全にマスゴミの気が狂っているとしか言いようがない
662名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 16:38:17 ID:s9BuAe220
>>656
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2009/08/28(金) 16:49:51 ID:QTHMdn/xQ
最近のやきうは暗い話題しか聞かないな

焼き豚オッサン元気〜?(^O^)/
664名無しさん@恐縮です
やき豚泣いてるの?
(´・ω・)