【競馬】アジュディミツオー(船橋)が引退、種牡馬入りへ 06年帝王賞など交流G1を5勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しっぱいしたφ ★
05、06年のNAR年度代表馬で、05年には地方所属馬として初めてドバイワールドCに挑戦(6着)した
アジュディミツオー(牡8歳、船橋・川島行)が引退することになった。22日、川島行師が明らかにした。
20日の調教中に左後肢の中筋を痛め、関係者で話し合った結果決まった。すでに21日に
北海道浦河のカタオカステーブルへ移動している。今後は種牡馬入りする予定で
「11月ごろに引退式をする予定で調整中。次の夢は子どもに期待だな」と同師。
通算27戦10勝。交流G1・5勝。

デイリー 8月23日
http://www.daily.co.jp/horse/2009/08/23/0002263328.shtml
アジュディミツオー成績
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/HorseMarkInfo/HorseMarkInfoController.jpf?k_lineageLoginNo=2001104554
2名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:09:25 ID:oQOqI0kUO
エアグルーヴに人参
3名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:09:50 ID:xcyyH8wm0
種馬なれるんだな。

おめでとうミキオ
4名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:09:55 ID:SIw6vOjG0
あの帝王賞を大井競馬場のダイアモンドターンで観られたのは幸せ。
お疲れ様でした。
5名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:10:09 ID:LW6oLcpl0
晩節を汚した名馬
6名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:10:48 ID:wcO28a5MO
まだ現役だったのか
7名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:11:42 ID:W0eT2+c90
安いだろうし需要はあるだろうな
8名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:12:02 ID:vM5OCznPO
数年後には廃用で乗馬(隠語)
9名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:13:04 ID:ZchS24hu0
引退もするさ 馬だもの

           ミツオー
10名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:13:48 ID:wt1p4QSC0
誰得
すぐ廃用
11名無しさん:2009/08/23(日) 17:14:03 ID:YRAxndusO
それでは皆さんご一緒に


サ〜クセスブロッケン
12名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:15:26 ID:07m8eXUoO
>>7
父親と一緒で地方ご用達の種牡馬になりそうだな
13名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:16:18 ID:urTVOSGB0
なぜかアブクマポーロとの区別がつかない
14名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:21:03 ID:qs5MWhIsO
種牡馬 乗馬と言いながら…
引退後の馬を追っかけないのは競馬ファンのマナー。
15名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:22:28 ID:abhW7nw60
フェブラリーで出た、ミツオ幕 よかったな
16名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:30:15 ID:l9GMuJTS0
種牡馬としては母父ジャッジアンジェルーチがどうしようもない負担になりそうだな。
17名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:31:04 ID:vM5OCznPO
パシフィカスが何故かジャッジアンジェルーチつけたのを思い出した
18名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:34:30 ID:RRpDzpug0
光男乙
光男がいたからこそ今の交流戦の盛り上がりがある
19名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:37:05 ID:UL4n3GHG0
>>16
J・GI馬を出してるぞ。しかもその産駒も重賞3着。
20名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:22:32 ID:VONl4KxoO
親父みたいになってほしい。
21名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:27:09 ID:CrKfzihVO
産駒はどんな感じになるんだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:37:00 ID:KyibPHYAO
2年遅かったな
23名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:40:17 ID:N+IfGti60
お疲れ様。
あの帝王賞は名レースだな。
24名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:54:22 ID:HaqaJpPrO
ポスターの

「地方の名馬じゃない、日本を代表する馬だ」
だったっけ?

見たとき、ちょっとじーんときた。

乙でした。
25名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:54:47 ID:PIZRnv6i0
東京ダービー見に行ったよ
鞍上は佐藤隆だったな
26名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:55:57 ID:kEuy7snE0
ドバイ帰りのカネヒキリとの叩き合いは忘れられない
27名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 18:57:00 ID:wsEFDNzs0
あwせdrftgyふじkミツオー
28名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 19:21:42 ID:kpS+hmtiO
ミツオですら引退種牡馬入りするのにカネヒキリときたら……
29名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 19:41:53 ID:j5/GFLSKO
お疲れ様でした。m(_ _)m
30名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:16:33 ID:3LFzES6K0
フリオーソにゃ地方代表の荷は重いな
31名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:16:52 ID:nEsoDp6z0
センダミツオーはまだ現役だよな。
32名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:17:28 ID:/veyPoN50
江田輝夫 ↓
33名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:18:21 ID:aZuZly270
いまだにアジュディケーティングが南関専用で大人気だから
それなりに人気するだろう
34名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:21:27 ID:Ja2nG26H0
ドバイWCでは現地の記者の間で「馬名が意味不明だが最高にクールな響だ!」
と異様な人気だったらしいw
35名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:27:02 ID:M9cloCnM0
>>25
佐藤隆はもういない・・・。゜。゜(ノД`)゜。゜。
36名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:27:49 ID:ysZwjINRO
織光商事のヒット商品
37名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:28:23 ID:/TzvrDM+0
http://www.youtube.com/watch?v=N_vtp6pBDd0
↑これは神レースだったな
38名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:32:07 ID:DJXSJ6D00
この馬が中央参戦してる2005年頃中央競馬はいい馬だらけだったなー
最近はぱっとしなくてつまんなすぎる
39名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:37:02 ID:80zaXGg8O
>>25
泣ける話だ…(T冖T)             金子も決断しろ!!
40名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:40:09 ID:OeB4oSRJO
>>35
惜しい騎手を亡くしたものだな
41名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:49:22 ID:DBpoYJY9O
カネに勝って燃え尽きた
42名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 20:58:33 ID:py3Ooth6O
おつかれさん。南関所属でドバイまで行ったんだもんなぁ。たいしたもんだよ。
親父とうまく交代できれば種牡馬も結構やれるはずだ。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:28:19 ID:Vkt+UIOE0
 にげ馬だもの 
     
      あじゅでぃみつを

この横断幕を見た時は吹いたよwお疲れさん。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:37:09 ID:E9XiEf5o0
トーシンブリザードの仔って6頭しかいないみたいね。
45名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:43:06 ID:W6A3dMt50
うまぐるみも袋から出さないままでタンスで眠ってます
頑張ってください
46名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:43:55 ID:nEsoDp6z0
アイダミツオー・・・予後不良
センダミツオー・・・一応現役
アジュディミツオー・・・引退〜種牡馬
47名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:45:21 ID:6ZhF8IiKO
アサカミツオー
48名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:48:38 ID:aTAPT9jLO
アジュディケーターの後継って他にいたっけ?
49名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:50:50 ID:hqwncDrl0
今日のライブリマウントすれはここですか
50名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:51:26 ID:yusngkcJ0
種付け料なんぼやろうな
20万くらいかな
50万なら需要ないな
51名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:53:35 ID:8tgrgCHL0
カネヒキリの帝王賞は
神レース
ありがとう
52名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:56:46 ID:i7cOrI7sO
ミカヅキオー…
53名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:56:47 ID:ysZwjINRO
晩年は佐藤裕太乗せてたくらいだからな
54名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:59:21 ID:3SWzO6sy0
>>1
>ドバイワールドCに挑戦(6着)
凄いじゃん。世界6位のダートホースだったと言っても過言ではない。
55名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 22:14:08 ID:tywW0lZS0
結局引退しても種馬なれるんならもっと早く引退させてあげても
56名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 22:51:25 ID:SJ+yi5b50
>>54
日テレのサッカークラブワールドカップで
浦和レッズが世界3位と言われていたのを思い出した
57名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 22:55:12 ID:UOC4hTFH0
>>48
×アジュディケーター
○アジュディケーティング
58名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 23:19:54 ID:zAuyDjRQO
>>48
アジュディケーターいたなあ。オレの桜花賞のヒモだったわ。
59名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 23:59:40 ID:vM5OCznPO
エアグル世代だな・・・・この世代はロゼカラーやらゴールデンカラーズ、イブキパーシヴとかいい牝馬が多い
60名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:44:48 ID:yqa+R9DC0
カネヒキリとの帝王賞は何度も見直した
お疲れ様でした。
61名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 15:45:29 ID:s7WQAc3G0
10頭以上子供が残せるといいなあ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 18:25:03 ID:TLTgdf36O
ヒキリに真っ向勝負で勝った帝王賞は凄かったなぁ
63名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 22:31:41 ID:36SpSpDv0
せいぜい昨年いっぱいで引退させてよかったのに
64名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 02:16:11 ID:srSudXSe0
満男って呼ばれていたな
65名無しさん@恐縮です
やっと引退してくれたか