【サッカー】マリノス木村監督「私は今まで審判の判定について意義を口にしたことはない。しかし、今日は違う。腹立たしい。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
木村 浩吉 監督(横浜 F・マリノス)

<試合終了後の記者会見>
「8月3連戦の3試合目。この3試合でぜひ2勝して、次につながるようにしようと考えていた。この3試合でワンセットと考えていたので、
前節の大宮戦から先発メンバーを3人代えて臨んだ。
ここのところナイターで涼しい中でやれたが、きょうは蒸し暑かった。そのせいか、前半はお互いに凡ミスが多く、攻め手が少なかった。
柏は、前節の浦和戦を見ると、勢いがあり、個々の打開力があると警戒していた。
ボールを取られた時点から守備をするのだけど、ある時間帯相手のリズムのときは、引いてカウンターを狙っていけば相手にとっては
脅威に感じるだろうと話していた。前半は危ない場面もあったが、まあ集中して守れたていたと思う。
後半、山瀬が2枚目のイエローカードで退場する前に二枚代えて長谷川と兵藤を入れて、攻撃のところを立て直そうと考えていた。
ところが意味の分からないファウルをとられて退場となった。非常に不満です。山瀬に聞いたら、シュミレーションとのことだった。
そのあとで先制して、残り10分で河合を入れた。渡邉でもよかったのだが、松田が前節出場停止で出ていないので、前線に置いてボールを追わせるのがいいと考えた。
あのオウンゴールは仕方がない。
暑い中の3連戦、厳しい中やっているのに、ああいうジャッジで試合を壊されて残念だ。
勝ち点3を取れたゲームかも知れないが、負けなくてよかったかとも思う。
あの判定によってプランが崩れた、山瀬は次のゲームに出れない。我々はプロだから試合に出れないということは、金銭にも絡んでくる。
私は今まで審判の判定について意義を口にしたことはない。しかし、今日は違う。腹立たしい。審判によって勝つゲームも負けるゲームも
あると選手たちには言って聞かせているが、今日の判定には不服です。
選手は10人になっても指示どおりにやってくれていた。10人になってからも兵藤と長谷川が1回ずつチャンスを作ってくれた、
その点を評価したい。
次の千葉戦まで1週間空く。今日出来なかった部分を反省し、出来た部分を伸ばして臨みたい」

http://www.f-marinos.com/sokuhou/html/sokuhou_latest.html

続きは>>2以降
2名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:46:25 ID:OWpKpN790
2
3そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2009/08/22(土) 23:46:32 ID:???0
質問:ハーフタイムの指示である「無理をしろ」というイメージどおりのゴールだったか?

「何回も言っているが、僕は攻撃とは、パターンで行うものではないと考えている。相手のペナルティエリア近くのシューティングレンジに入ったら、
相手の嫌なことを考えようというのが基本。前半は、そのエリアまで行っていたのだが、誰も無理していなかった。たとえばクロスボールが上がって、
中でマークがついているのだけどフィフティ・フィフティのボールってありますよね。それに対して肩越しでもいいから頭を出してボールに当てるとか、
そういうプレーが僕が意味している無理をするということです。たとえばサイドでも、相手がいるときにちょっとコースを作ってクロスボールを上げるとか。
ベッカムがそうです。1対1で抜いて上げるなんてほとんどありません。自分でドリブルしながらちょっと動いて上げるコースを作る。
ああいうところが無理をするということなんだと選手たちには言っています。ドリブル突破もあり、あるいはきついかも知らないが二列目から渡邉、
坂田を追い越していかないとなかなかチャンスは作れない。ただ闇雲に出入りしろということではない。その状況を見極めて、無理して出て行くようにです。
完璧にサイドを崩して、クロスを上げてフリーでインサイドで転がしてシュートを決めるなんていう形はほとんどない。やっぱりサイド
の選手も中にいる選手も、どこかで無理をしないと得点は取れない。柏のゴールも、ポポがあのエリアで無理をするからゴールになったと思う。

続きは>>3以降
4そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2009/08/22(土) 23:46:40 ID:???0
1/3のアタッキングゾーンに入ったら、誰でもいいから無理をしろという話は常にしています。ゴールをあげた小宮山には精神的に、
もっと強くなってほしいと考えている。前半は消極的な面はあったが、使ってよかった」
質問:山瀬が退場になっていなかったとしたら、長谷川と兵藤をどのように起用するつもりでしたか?
「僕は前線でも守備をしろと言っている。坂田と狩野は疲れるとコントロールミスが起きてくる。後半の頭から代える策もあったが、
0−0と拮抗したゲームなので、代えにくかった。山瀬が退場した時点では長谷川だけの交代にしようとも思ったが、
代えることは決めていたので思い切って二枚代えた。彼らを入れてからは4−4−1のようなシステムにした。退場者が出て
10−11で戦ったのは今年初めてだと思う。10人になってもあわてることはないのだが、ちょっと多少全体が浮き足立ったかなと思う」

以上


関連スレ
【サッカー】J1第23節 マリノスが数的不利跳ね返し先制も…柏が追いつきドロー![08/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250943926/
5名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:46:44 ID:hbCUmKuw0
FKの名手か
今監督やってんだ
6名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:47:39 ID:EkMVQiSq0
意義ねえ
7名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:47:53 ID:e9MOFY2eO
>>1

×意義

○異議


異議申し立てってあるだろ。
8名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:47:53 ID:REDfl/m00
「意義」じゃなく「異議」じゃないのか、と思ったら元のインタビュー記事でそうなっちゃってるのか
9名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:48:36 ID:kuyCIL2uO
やっぱこの人チョンなの?
10そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2009/08/22(土) 23:48:47 ID:???0
【サッカー】マリノス木村監督「私は今まで審判の判定について意義を口にしたことはない。しかし、今日は違う。腹立たしい。」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250952360/

×意義
○異議

ですね  すいません(∩゜д゜)
11名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:49:18 ID:WYFyKJsL0
まぁ 久々にこのレベルの誤審を見た  あんなジャッジしてるのがプロ審判?
12名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:50:05 ID:YgfK6B7W0
公式でシュミレーションて・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:50:09 ID:e9MOFY2eO
>>8
結婚しよう!

>>5
それは違う。FKの名手は木村和司だよ。
14名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:50:19 ID:xFnQMow70
>>5
選手時代は優男風だったが、年月を経ると変わるものだな。
今は地上げ屋みたいな風貌だし。
15名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:50:25 ID:TVs+Gd7c0
>>5
 おまえ わざと人間違いしてるだろ
16名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:50:40 ID:75N95vG8O
>>5
そっちはNHKで解説やってます。
17名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:51:09 ID:494iFYCGO
>>5
それ木村和司
しかし老けたよなぁ
18名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:51:24 ID:rXCB7pQC0
お豚様のお怒りじゃああああああああああああああああ
これに関しては100%コーキチが正しい
19名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:51:38 ID:w/ln9O0M0
ファールされたのに退場とかw
20名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:52:14 ID:U403SLpv0
木村和司かと思って焦った
21名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:52:16 ID:pZmprtH10
あれにシミュレーション取って退場させる審判が見れるのはJリーグだけ
22名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:52:44 ID:JKBNjVTAO
審判輸入しようよ
23名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:53:48 ID:oBBLovyfO
和司さん「んんん………」
24名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:53:54 ID:B1gx3Z/c0
>>15
何故か、にんげんちがいで読んでしまった
25名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:53:55 ID:WYFyKJsL0
高山主審のミラクルジャッジ

山瀬がPA外で1対1で仕掛けて抜く



柏DFが服を引っ張って山瀬を引き倒す



山瀬退場
26名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:53:58 ID:C8d5A/mZ0
審判問題は時間が掛かるかもね
まだまだ若いリーグだし、時間を掛けて改善していくだろう
27名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:54:49 ID:Sg4rJkHC0
たしかにこれは酷かった
言いたくなるわ
28名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:56:01 ID:uPd/Cwx40
高山は東南アジアでトレーニング受けてこい
29名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:56:50 ID:pjhg8RLQ0
師匠ならともかく
ゴリゴリ山瀬があそこでシミュレーションするわけねー

30名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:59:38 ID:Sg4rJkHC0
柏のファール取らないっていうのまでなら、まだ分かるが
なんで黄色なんだよ
31名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:59:48 ID:uPd/Cwx40
山瀬がシミュするような選手じゃないって事は
山瀬を良く観てる奴なら分かるな。
32名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:01:18 ID:I+x8OzHx0
見て無いからYoutubeに動画あげろよ
33名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:01:27 ID:zIN9eFav0
おまえ、審判、おまえのせいで、俺の山瀬が-4fpとか、
死ぬほど苦しいよ、バカやろー。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:01:48 ID:QE0udll/0
これは酷かった
意見書提出して次節有休を取り消してもらえ
35名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:03:34 ID:Ol7Dnpbo0
服して頂いた事などない
36名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:03:44 ID:qryXuajA0
顔もコメントも在日らしいな
37名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:04:19 ID:1gxyRzhD0
山瀬がドリブル突破したら退場して意味不明で
俺、疲れてるのかなって思ったら、そのまんまだったのか
38名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:05:39 ID:sR7LHS+9O
少なくともシュミレーションでイエローカードはないプレイだったな。

ベナ内でもなかったし、流せばいいだけだったのにな。

空気読めなさすぎ。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:06:05 ID:EK498Zgy0
確かに山瀬がシミュレーションってのは違和感があるかなぁ
師匠がやったんなら、スレタイ見ただけで何言ってんのこの監督ってなるがw
40名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:06:56 ID:7BN9jlsMO
まあ家本ですら何事も無かったかのように笛を吹いてるリーグだからな
41名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:07:14 ID:pseVZ4WSO
2ちゃん記者による誤字の蔓延どうにかなんないの?
42名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:07:22 ID:l9GMuJTS0
>>14
ヘンリク・ラーションのようなものか。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:07:36 ID:iJw0e/wu0
高山主審の責任は重い。VTRで見たけどありえない・・・。

見えなかったなら副審に問うべき。ありえないレベルの誤審
44名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:08:21 ID:dpCSmx5QO
>>1
気持ちはわかるんだが、「私は今まで審判に意見したことない」って
ありえないことを口にするあたりが、コーキチらしい軽薄さ。
45名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:08:22 ID:3ZvU2dGI0
数年前のユース大会のブラジル戦で
日本選手がエリア内で倒されて、でもすぐに立ち上がってドリブルを始めたのに試合止められて
シミュレーションでイエロー出されて、「???」となったことがあったが
そんな感じッすか?
動画希望。
46名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:11:05 ID:RUoucPj00
Jの審判のレベルが低いのが悪いの?
誤審誤審てほんと気分悪いよね
47名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:11:14 ID:iJw0e/wu0
つーか今日は完全にホームに寄った笛だったな。
その流れで、まぁいいやって感じで安易にイエロー出したんだな。アホ審判
48名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:11:37 ID:cQXxa/Cn0
動画は?
49名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:11:54 ID:1OncD3cNO
意見書出して判定が覆ったことってあったっけ?
50名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:12:57 ID:6jDsrnct0
あれはホントにかわいそうだったな
51名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:13:07 ID:HGG+MO4o0
>>49
イエローの取り消しとかはありえるはず。
52名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:13:53 ID:yiGnILi5O
レイソルファンだがあれは気の毒だったわ
いい気分しない
53名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:14:58 ID:/1RYxcH9P
サッカーが2流の国に3流の審判

まあお似合いなんじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:15:36 ID:6RMwIVidP
山瀬の退場シーンはスロー映像見てもワカランかった。
あれ一体なんなの?
55名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:16:26 ID:JWAbmRwVP
>>49
判定自体は覆らない
警告累積や出場停止が取り消しになるケースはあった
ただしこういう「反則の有無」に関してはなかったと思う
(人違いで出したカードは取り消しや付け替えになったが)
56名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:17:17 ID:TUYX/K1j0
>>54
シミュレーションだってさ。
57名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:17:18 ID:ChWN2qWT0
判定が覆らないにしても、これはきっちり抗議しないと。
58名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:18:24 ID:+JLkDDCsO
>>49
意見書が楽しい香港行きチケットに変身するかも知れない
59名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:18:46 ID:A56l82AH0
赤紙判定されたのが黄色に訂正されたことはあるよ。
退場自体はどうにもならんからゲーム壊したのは変わらないけど。
60名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:19:32 ID:D6jd9tnu0
どう見ても誤審でした
61名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:20:08 ID:japV4yo60
引っ張られてから数メートルして、ってならともかくあれはねえわ。
あそこでFK与えたからって特に何でもなかったろうに。
62名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:20:14 ID:KQMMivRi0
明日高山の家にWooが届くであろう
63名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:21:12 ID:+JLkDDCsO
>>62
パチモンか
64名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:23:24 ID:6RMwIVidP
>>56
あれがシュミレーションか…

スロー映像では、山瀬は後ろから相手DFに袖口を引っ張られて
バランスを崩しコケただけにしか見えんかった。
審判を騙すような、動作は一切見られなかった。

もしファールを取るなら、明らかに相手DFであって山瀬では無い罠…
65名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:23:38 ID:9dmYrAWEO
この誤審は酷かった。
レフェリーはペナルティ受けるだろうなw
66名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:23:44 ID:yX2aH/LFP
サッカー雑誌は選手に採点するように、審判にも採点しろよ
誤審あってもメディアでハッキリと誤審だと言わずに、微妙な判定とか言葉置き換えるんだ? 審判批判しちゃいけないのか
67名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:23:48 ID:bAI+CrZ1O
柏VSマリノスと言えば、田辺の「難しい質問をするな」もあったな そういえばあれも山瀬がゴール取り消されたのだったような
68名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:24:01 ID:PaUJxtMV0
高山クスリ疑惑
69名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:24:25 ID:4yjNUKGq0
功治の突破を全身でおおいかぶさる様にして止めて
笛なって
(今期大宮のキャプテンだったけど逃げた)小林が
アチャーやっちまったって頭抱えた
したらさ高山のアホが
自信満々にイエロー出して退場っすよ
ぶち壊しですよ
そのくせうちのPA内で引き倒されたヤツ少なくとも3つあったけど
全部ノーファールでスルー
悪意があったと言われても仕方ないよ、ホント
70名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:24:58 ID:Gzdw+CZ70
完全な誤審
素直に認めて出停取り消すべき
71名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:25:37 ID:o3VgNd450
J's Goalの監督コメントの
ジャッジ批判部分、しっかり検閲されてるなw
72名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:26:00 ID:ziaaAH5n0
これは確かにひどかったなw
なんというか日本人審判のレベルをさらけ出してしまった感じだった
73名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:26:07 ID:nmB+DBX+O
審判のさじ加減一つで勝敗が左右される競技www

ファウル狙いでファウルを得る為に演技しまくりのサッカーwww
練習はボール使うより演技の練習したほうがいいんじゃね?
74名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:27:24 ID:E7F8ei3f0
コッリーナさんは受け持つ試合のチームを数試合まで遡って
選手の癖とか映像でチェックするんだよなー

スペシャルレフェリーは前年のJ全チームから評価が高い順に
5人くらい与えるようにして競争力を高めて欲しいよ
降格無いからジャスティスとか惨い連中は惨いまま高給取ってるし
75名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:27:35 ID:jxCJNjUr0
次節、笛を吹くかどうかでその主審の力関係がわかる
ちなみにあの福西前足ゴールの岡田主審はあんなあからさまな誤審にも関わらず、次の試合も普通に出てきてた
76名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:27:47 ID:7UAW579GO
>>1
淡々としてるが、それ故に激しい怒りが伝わってくるコメントだな…

>>66
いや、してるでしょ?
77名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:27:52 ID:v5vclkv50
高山は再教育してよね。
78名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:28:50 ID:HQ9tLzjP0
この木村って監督俊輔が来ないでも
怒ってただろ
簡単に怒りすぎだろ、こいつ
おれなんて年に一回しか怒らないぞ
79名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:29:21 ID:YJUVsmgcO
>>66
サカダイとかサカマガがやってなかったか?
80名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:29:37 ID:BqsrxiLIO
あの判定は無いよな。
わざわざあんなシミュレーションするバカはいないよ。
81名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:30:47 ID:4yjNUKGq0
どっちがフェアプレーだったか
って毎度毎度考えるけど
うちの選手本当にフェアプレーで戦ってるよ、誇らしいよ
転んでファールもらいに行かないし
でもジャッジはいつも汚いプレーをするチーム寄りになるよね
何の為にフェアプレーフラッグにサインしてんの?
あれが浦和だったら絶対カードなんて出さないくせに
ほんと高山△
82名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:30:49 ID:jYOkenUW0
レフェリーも誤審をしたらペナルティーを受けないと
83名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:31:04 ID:QbjYp1G9O
見てないけど完全な誤審だな。
84名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:31:19 ID:8KM+GIqJ0
>>78
俊輔の件についてはコーキチが一番怒っていい
85増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/23(日) 00:31:21 ID:Be96oHidP
はようyoutubeまみれになろうや
86名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:33:25 ID:HQ9tLzjP0
マジでこういう簡単に起こる監督見てると腹が立ってくる・・・

山瀬のシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=5u3EggBcXHc
87名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:33:25 ID:1ldao/u60
昨年度の審判座談会で東城が自らの誤審を認めたように
高山も絶対に出てきて誤審を認めろよ
あれをシミュとされたらなんにも出来ねぇわ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:35:35 ID:YemoPYUYO
正直どうでもいいよ。
でも人がコロコロ転がるサッカーになっている状況に警鐘を鳴らしたんだろ。
そういう意味ではよくやったよ。
89名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:35:49 ID:TUYX/K1j0
>>86
微妙だな。どっちとも取れる。
90名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:40:04 ID:GXrAMEJG0
>>89
みてないだろw
91名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:40:25 ID:q3hVLyDz0
木村和志かと思った
92名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:40:36 ID:bMyz7hr+O
>>83
確かに完全に誤審だよね。見てないけど。
93名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:42:29 ID:TUYX/K1j0
>>90
いや見たよw
マリノスクイーンかと思うくらい微妙だった。
94名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:43:16 ID:ItPXTPMh0
いやいや、マリノスクイーンは「微妙」じゃないだろ
95名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:44:58 ID:5O/FvyuJ0
審判には動体視力の成績も加味するようにすればいいんでない。
さすがに今日のは眼科いけだろ。
96名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:46:04 ID:09DFzLoZ0
柏サポだけど山瀬には同情する
あれは普通にうちの小林祐三がイエローだと思った

そしてもしも普通に祐三がイエローもらってて山瀬が退場してなければうちが勝ってたと思う
それだけに余計に残念だ
97名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:47:17 ID:5dfetnGv0
高山、またやったな!
98名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:47:48 ID:WRXSPiQr0
ぬいた後で倒れる馬鹿はいないだろw
どう考えても引っ張られて倒れてる
99名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:52:09 ID:o3VgNd450
>>96
>普通に祐三がイエローもらってて山瀬が退場してなければうちが勝ってたと思う

どうだろ。柏の運動量が後半に切れたらそのまま膠着してたかもわからん。
100名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:53:49 ID:6F+/XlVF0
>>96
鞠サポだけど、後ろ2行にも同意w
10人になって試合が動いた。

つか柏はポゼッションさせた方が全く怖くない。
101名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:06:20 ID:/3pMrm/M0
審判も発展途上なんだ。
成長を祈って温かい目で見てあげよう。
102名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:06:33 ID:fYQ9AutfO
>>69
>(今期大宮のキャプテンだったけど逃げた)小林が
アチャーやっちまったって頭抱えた

ここちげぇぞ
103名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:09:56 ID:4yjNUKGq0
じゃあ頭抱えてたのは誰?
104名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:11:49 ID:fYQ9AutfO
>>103
小林祐三→金髪の柏DF。山瀬引き倒し頭抱える
小林慶行→大宮戦力外気味で柏に移籍したMF
105名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:13:06 ID:4yjNUKGq0
勉強なった
106名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:15:01 ID:japV4yo60
小林祐の方がさっと手を引っ込めてファウルなんてやってませんよー、
って雰囲気だった訳でもないんだよな。当人が正直に頭抱えてんのにこれだ。
107名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:17:25 ID:6LRppwNXO
マリノスは控えも含めていい選手が揃っているよな〜
だけど何で万年Bクラスなんだろう?
監督が無能なんだろうな…きっと…
108名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:18:49 ID:jYOkenUW0
決定力のアルFWがいないな
渡辺カズマは良く頑張ってるが・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:20:58 ID:TJat2BGn0
覚醒したマイクを戻せばいいのに
110名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:27:13 ID:UOXWQqu20
>>78
自分が交渉してた時はいい感じで監督になって茸が来るからとシステムいじったり
色々してもう断りきれないって所までいってたのに社長がいい口実与えて逃げられたんだから
コーキチは怒って当然だろ
お前が年1回怒っていいレベルの事が2回起きてるだけ。
111名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:28:10 ID:aChGGOBi0
(中澤)U字(山瀬)功二「ごめんねごめんねー!」
112名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:31:29 ID:MIzjNte50
そんなに審判の判定が不服か?
受け入れがたいか?
だったら即刻サッカー辞めろ、カス。
今すぐピッチを去れ、大馬鹿野郎が。
113名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:31:58 ID:IvpXl8bn0
これは確実に誤審だからな
114名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:33:15 ID:ICzhO0gI0
>この3試合でワンセット
この人、前にも何試合で何勝、とか言ってたりして
取らぬコーキチの皮算用が好きだよね。
妄想癖凄そう
115名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:33:49 ID:at1KsJEx0
>>107
外国人を外しすぎ
ここ数年まともに働いた助っ人はいないんじゃないかな
それさえ当てれば優勝争いできる
116名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:34:57 ID:N1oW/u020
高山って問題審判?
117名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:39:52 ID:rFNHKgV8O
高山はフッキを追い出した張本人
118名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:46:50 ID:7T4irNJNO
レイソルが審判に賄賂を与えてた可能性も否定できないな。

山瀬のやつはもちろん誤審だけど、それ以外にも90分を通してずっとレイソル寄りの判定だった
119名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:47:28 ID:iJw0e/wu0
高山ムリ、高山が主審の日ムリ。



この弾幕だ
120名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:47:29 ID:2wBPUk600
また小林祐三か
121名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:50:43 ID:PLYg+IP90
あれを誤審しちゃう人は審判に向いてないでしょ
サッカーが好きでも迷惑かけてたら駄目だよ
122名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:51:06 ID:nXQ+EByNO
今まで意義を口にしたことないなら言わなきゃいいのに……

って思うのは俺だけ?

人生の諸先輩方に聞きたいんだけど、こういった類のことって口にするべき?それともしない?
めっちゃ悩むわ……
123名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:01:36 ID:ebsLISV00
時と場合によりけり

ところで動画はまだか
124名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:02:02 ID:mlQG3EPqi
山瀬兄は倒れないイメージ持ってる人のほうが多いと思うんだが。
125名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:11:43 ID:6QFFWAiAO
コーキチってモンゴル系の顔してるよな
126名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:13:53 ID:qVc8TpmVO
流しておけば「あれ絶対ファールだったよな〜」と言われるくらいで済んだはず
よりにもよってファールされた方にイエロー出しちゃマズいw
127名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:16:16 ID:ay7AUqGdO
柏サポだが、これは正直怒っていい
お互い11人でやれたほうが、ゲームも面白くなったのにとか言ってみる
128名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:20:32 ID:XDExPNRVO
ってかお前ら馬鹿だろ
今日の試合山瀬退場してなかったら勝ってたの柏だぞw
試合見てないやつは俺のことを釣りだとか言うかもしんないが
129名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:27:34 ID:7T4irNJNO
今日は日立デーだったから日立マネーで賄賂か
130名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:27:45 ID:ciAjehAJ0
仮にそうだったとしても次の試合があんだろ
131名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:29:18 ID:i7+34TWJO
>>128
見に行ったけどあのままだと引き分けだろw
132名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:29:33 ID:HFpaWXAJO
ちょっとした接触で倒れる方が悪い。
133名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:31:08 ID:cuw8rEoV0
134名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:31:46 ID:VSD542IY0
木村和司とチェンジしようよ。この人飽きた
135名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:34:16 ID:IBQRdPiQ0
ふふ・・
賄賂とかそんな器用なことができたらこんな順位にいないぜ(;つД`)
136名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:46:52 ID:NcgZsQiD0
何かこの審判はモレノ臭がするぜ。
ファウル受けた側にシミュ判定、2枚目のイエローで退場。
137名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:48:01 ID:aqXLr12D0
中学校の試合の時、味方GKが負傷したのだが、主審がGKに「ピッチから出て」と言った。
時間が押していたから、早く再開したかったのだろうか?
しかし明らかに倒れて痛そうにしているし、
「GKの負傷は治療が終わるまで待たないとダメじゃないっすか?」って主審に言ってやった。
その後の事は覚えていないのだが、
まぁ、結局何を言いたいのかといえば
見てないけど誤審だろ
誰か動画くれ。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:56:12 ID:6H6nDNPf0
それにしても山瀬功治の退場劇は、いただけなかった・・(RSvsM、1-1)
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2009/09_23.html
139名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:58:40 ID:dO3CVi3T0
審判をサポがつるし上げられるような制度にしろ
140名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:09:36 ID:fHfnWjVE0
選手に口なしだな
141名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:11:42 ID:N88Y7r8HO
この試合はもちろん、次も出れないわけだからな
影響デカ過ぎる
142名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:21:55 ID:7mntSSTzO
雑誌は早急に審判のレビューを紙面に載せるべき
何のためのマスコミか
143名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:52:06 ID:csL0N8nYO
山瀬は足かけられて転ばされてもファウルもらいに行かず立ち上がりゴール狙いに行く選手
コンサの時にこのプレーでPKもらったのは感動したわ
144名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:58:43 ID:7T4irNJNO
みんな寝ちゃったかな
とりあえず今日の出来事をまとめると
山瀬がアタッキングエリアでドリブル!!!!→決定的な場面で柏DFがたまらず山瀬のユニフォームを引っ張る!!!!→山瀬倒される!!!!→山瀬退場!!!!!!!!
145名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 04:23:43 ID:MaKlrV/GO
マリノスの次節の相手はジェフか。

レイソルもジェフも降格圏内の千葉県勢。

山瀬を退場させたのは、ズバリ千葉県、
すなわち虚言知事で有名な森田健作の差し金とみた。
146名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 04:41:59 ID:Xn6+z8e+0
マスコミが審判を叩いてるの見たことがない。
叩かなくてもいいけど批評、批判すらしない。
147名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 04:47:54 ID:iHaxpt8FO
鞠終わったな(笑)
てか狩野は静岡に返してください(笑)
148名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:09:09 ID:jYgQELWA0
今監督やってるのかと思ったら、別の人か
149名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:21:57 ID:jwScG68uO
高山見えてないはずななのに
自分が絶対に正しいって感じだったな
札幌の時にフィスカーにシミュ判定で退場させられたのを思い出した
150名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:27:08 ID:HA6W9r+HO
日本の審判がレベル低いってこんなミスばっかするから言われんだよ。
151名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:28:59 ID:XqGCb0NZ0
152名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:32:32 ID:Wivhlan0O
まあ、これはキレて当然だな
153名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:37:19 ID:CqtjnnewO
これは凄いや
154名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:40:14 ID:GlgcOGwTO
それでも勝てない粕(笑)
155名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:40:18 ID:4L9Pfd1U0
そろそろ1試合2回くらいビデオ判定権つけろよ
外れたら真ん中から相手ボールで始めるとかさ
156名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:11:10 ID:gHuJu50B0
飼い犬:
飼い犬です。スレ汚し、失礼します。
昨日の誤審の件は、真に申し訳ございませんでした。
日本中のサッカーサポーターの方への冒涜です。
高山は永久出場としますので、皆さん、ご安心ください。
157名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:18:36 ID:IvpXl8bn0
>>151
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:06:31 ID:gHuJu50B0
高山は、永久追放だな。
159名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:10:01 ID:gHuJu50B0
ブラックリスト:
1.家本
2.高山
3.奥谷
4.ジャスティス
160名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 08:49:31 ID:AJlRKeKP0
>>151
よく見てみろ。ほとんど手はかかっていない。
これで倒れたら完全にシミュレーション。
161名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 08:56:47 ID:w+5nxyQQ0
ペナの中でもないし、あんな場所でシミュレーションでファールとってもイエローはないわw
しかも一枚貰ってるのに、この審判ゲームを作るって考えがないだろ
162名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:17:04 ID:JTqwPaSS0
山瀬と小林祐三なら見えてなくても小林にカード出しときゃ間違いないのに…
163名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:28:11 ID:VLhzC7SF0
>>160
一人多くても勝てなかった気分はどうですか?
164名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:35:14 ID:IdQ1bMSO0
>>160
両手で引っ張られるか抑えられるかして
バランス崩したように見えるんですけど
165名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:39:46 ID:5I3iokaE0
>>160
中国リーグの見過ぎでおかしくなったか?
166名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:11:16 ID:fpO3g6Yt0
なんでマリノスはブラジル人獲らないの?
167名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:12:16 ID:R3tiC0h20
>>166
日本人が優秀だから
168名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:12:53 ID:kzdlVSl7O
>>162
相手が古賀だったら間違いなく古賀が退場してたな
169名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:13:37 ID:GaIQ4LOS0
>>166
ロペス、ロニーでひどい目にあったから
170名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:19:39 ID:XODzx7VU0
>>166
下手な外人は冗談抜きで足手まといになる
プレー面だけじゃない 最近じゃ早速レアンドロが中東熱望
Jリーグもそれに気づき始めてる
171名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:19:47 ID:4tzYNcxU0
>>168
日ごろのイメージって大事だなw
172名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:21:21 ID:mtU+z5bZO
((((;゜Д゜)))アンパンマンが怒った
173名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:24:58 ID:bAI+CrZ1O
>>169
去年テキヤとロニー追い出してから一気に巻き返したのにはワロタ
174名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:25:44 ID:s94m0Pmb0
>>151
これはシミュレーションだなw
ボールキープミスで前方に大きく流れてしまったのを見てもう取れないと即時に判断。
敵と交差するときに相手が手で腕を掴んだ瞬間に前かがみになってわざと倒れて相手がそれに引きずられるようになってる
この巧みなシミュレーションを見破った審判はエライ!だわ
175名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:29:45 ID:Pnp1oRj7O
そもそも日本人が簡単に倒れ過ぎだからw
△を見習え!サッカーで倒れたら負けなんだよwww
だからこれは審判っていうより山瀬が悪い
176名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:35:07 ID:FN7OHF/B0
>>175
おっとドログバの悪口はそこまでだ
177名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:38:13 ID:xYmgoE5RO
>>174
目が悪いか頭おかしいかどっちだ
178名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:45:14 ID:fHfnWjVE0
>>151
織部なら発狂してたな
179名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:47:52 ID:s94m0Pmb0
>>177
温いJリーグなんか喜んで見てるからシミュレーションの違いもわからないんだろうな^^;
Jリーグはシミュレーションや反則の甘いリーグだからサカ豚は理解できないと^^
180名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:47:58 ID:wwDsLkLB0
こけるというより引っ張られて動けないプレーに見える
動けねぇよ、ってその場でもがいて止まればよかったのかな?
足が掛かってないのに飛んでるのは演技分だろ
181名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:13:47 ID:fHfnWjVE0
動画見ると山瀬は倒れた後もずっとボールの方を目で追っていてすぐに立ち上がろうとしている
自分にも相手にも笛を吹かれるプレーだとは思ってない様子だな
182名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:28:06 ID:KH1X/bKP0
前に他所のチームは審判に抗議しすぎって言ってた気がするが・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:29:06 ID:5XsibuJF0
この監督はコメントがやたら具体的でわかりやすいな。
成績はついてこないが。
184名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:30:15 ID:ymS0uh9B0
馬鹿山のアレは本当にひどかった。完全に力入れて掴んでる相手が倒れたらシミュってキチガイ沙汰だ。
どんなに柏側に有利な判定でもノーファールだろ。
185名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:42:20 ID:NqnNmzzMO
>179何度も思うんだが、日本人が日本のリーグコケにするサカ見るだけの人は、朝鮮人と決めつけてOK?w
186名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:42:40 ID:RsbX7WzLO
>>174
氏ね
187名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:48:29 ID:s94m0Pmb0
日本人だから低LvなJリーグなんか見る気になれないんだぞ?
そんなJリーグでも>>151の審判の判断は高Lvだったな
これを審判のミスとか勘違いしてファビョってるのはサカ豚の典型^−^b
188名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:59:08 ID:fYQ9AutfO
>>162
確かに

つか小林祐三って手癖悪いしアフターも多いしかなりダーティな選手だよな
189名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:58:16 ID:4EgDbEMZO
これは誤審wwwwwwww

擁護してる奴きもいです
190名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:58:58 ID:xvhhyIPn0
ヽ(`Д´)ノ「私は今まで審判の判定について意義を口にしたことはない」
ヽ(`Д´)ノ「しかし、今日は違う。腹立たしい。」
191名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:00:19 ID:fGX7uwv9O
高山して
192名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:02:01 ID:Sybv5d/C0
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『山瀬がファウルされ良い位置でフリーキックをゲットと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか退場させられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    審判買収だとか日立デーだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
193名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:03:46 ID:6f50in3jO
>>151
解説も「ええっ!?」って言ってるじゃん
この審判次節出場停止でいいだろw
194名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:05:48 ID:6vqJyiVuO
なんだ家本じゃないのか
195名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:06:46 ID:7vXV3/6kO
さすがコーキチは名将だなあ
196名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:07:59 ID:fLOJ03Hy0
Jリーグだとちょっとでも押されると倒れる慣習あるからなぁ。
わざと倒れたと思われても仕方ない倒れ方。イエローまで出す
必要はなかったと思う。
197名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:09:34 ID:VFX5RLDz0
>>86
これはイエロー出るだろ
198名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:10:15 ID:U+uJ6HKl0
>>193
解説者はMCじゃないから。。そういえば、TBSだったな、鞠OBじゃねえか。
199名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:11:41 ID:Zi3Lbk6N0

本当はこの監督、キムチ大好き人間なんだぜ
200名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:13:55 ID:pX3Zom7o0
>>10
許さぬ
201名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:14:37 ID:iz6aTaL1O
木村カズではないのか
202名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:16:12 ID:0m5Oq3lz0
今はじめてみたんだけど、どっちかといえばシュミにみえるなぁ
つか何で倒れたかわからん倒れ方だ
別にカード出すほどでも無い感じだけど
203名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:25:57 ID:U+uJ6HKl0
それ程強烈にひっぱてるようには見えないので、ファウル無しで流すのが正しいジャッジだな。
204名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:38:24 ID:HiHVJLQH0
審判が馬鹿なのは置いといて、両足揃って飛んでるのは印象良くないな
205名無しさん@恐縮です
高山啓義

2004年5月9日 清水 vs 桜阪
高山が両チームにカード連発(最終的にイエロー13枚、レッド2枚)
→大久保「審判、落ち着いてやってください」
→大久保にイエロー→その後退場

2007年6月30日 川崎 vs 神戸(等々力)
高山「大久保も随分とおとなしくなったもんだな」

2009年6月28日 桜阪 vs 水戸
スローインの際、他の選手に代わろうとした香川にカード出す素振りをして威嚇