【サッカー/Jリーグ】浦和・闘莉王「なぜ外れるのか僕もよく分からない」広島戦先発落ちに不満…フィンケ監督からの起用法に納得できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
788名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:32:32 ID:CfC1i/jJ0
>>779
言葉遊びかよw

・補強に頼る、とは具体的にどういう意味?
・補強以外には、具体的にどのような強化策があると思ってる?
・それらの策と、補強との割合がどの程度なら、補強に頼る、と判断してる? そしてそう判断する根拠は?
789名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:33:15 ID:uDMKdf6f0
>>786
移籍組と生え抜き組が半々だったってのは否定できないってことですね、わかります。
知っている事なんてないってことですね、わかります。
790名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:33:16 ID:TUYX/K1j0
>>788
とりあえずあれだ、フィンケに鼻毛は切らせるようにしろ。
791名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:35:04 ID:CfC1i/jJ0
>>789
全然違うよバカ

こっちは当然知ってるよ
じゃあ、その強かった頃の選手挙げてみろ、気違いが

それぞれ生え抜きと外様で分けて

この気違いが
ID:uDMKdf6f0
ID:uDMKdf6f0
ID:uDMKdf6f0
ID:uDMKdf6f0
ID:uDMKdf6f0
ID:uDMKdf6f0
792名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:38:02 ID:jZb5tLyY0
今更だけど、本当に記事の通りの意味で発言したのかな。
例えば「納得してない」ってのは、単にチームの状況のこととかさ。
阪神タイガースの金本選手みたいなもので、やる気は常にマンマンな選手なら
言いがちなセリフな気がするけど。

どっちにしてもマスコミもあきらかに闘莉王を狙い撃ちしてますよね、なんか面白いこと
言うんじゃないかって。
そんでもって、闘莉王も承知でその期待通りの発言をしてるんだろうか。
793名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:38:54 ID:CfC1i/jJ0
おいID:uDMKdf6f0、早くしろこの野郎

添削してやるから
794名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:39:13 ID:p1d2Fp6w0
基地外劣頭火病wwwwwwwwwwwwwwwwwメシウマ杉るwwwwwwwwwwwwwwwうぇ
795名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:42:48 ID:a4ec86BFO
補強がどうのこうの言ってる奴は6連敗した現実を見ろ

フィジカル含めて万全な状態に出来てない以上補強失敗と認めるべき

796名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:43:29 ID:uDMKdf6f0
>>791

『強かった頃』が2004〜2006という意見には否定しないのね。

じゃあその頃の主力だと

外国人選手:エメルソンやワシントンやポンテ

移籍選手:都築や釣男や阿部や三都主や相馬

生え抜き:坪井や長谷部や鈴木啓太や田中達也や山田暢

でしょ。

それに、純粋な意味での『生え抜き』っててのは下部組織出身の選手な訳で、
その意味で言えば、この頃の浦和はユース昇格組のスタメンは0。
797名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:46:24 ID:fHfnWjVE0
そういや「浦和における生え抜きの意味合いは他世間一般と違う」ってレスを昔よく見た
798名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:47:00 ID:0yPZEsJ9O
この禿は本当に文句ばっかだな
そんなにいやならどっか行けよ

そして劣頭とサポは身の程を知れ
バッタみてーにピョンピョン♪ピョンピョン♪跳び続けやがって
799名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:47:53 ID:djOZer1h0
試合に出てなくて、岡田にワールドカップに呼ばれないのが心配。
800名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:51:36 ID:EkeuAp6oO
坪井、平川、堀之内は放出だな。
801名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:52:36 ID:bKnmpojC0
昨日の試合見ても、浦和はまとまてないね
次も負けると思うわ
802名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:12:59 ID:q2J+9D3xO
昨日ビッグアーチ見に行ったんだが、浦和はウーラーワ カモンカモンカモンって応援がなくなっていたよ。
低迷の一因じゃないか?
803名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:14:21 ID:WfroT6sf0
>>754
数の問題じゃねえよ
浦和のサッカーにはエメ、ワシみたいな絶対的なFWが必要だって言ってるの
804名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:15:39 ID:aboYoSAw0
>>788

人には具体的なことを求めるんだな。
選手獲得に関していえば、他クラブの選手や外国人選手の移籍によるのが補強じゃないの?
(レンタルは微妙なとこだな)
大卒は微妙だが下部組織や高卒新人を戦力に育てるのが育成ってやつだろ。
それから監督やコーチングスタッフによる強化があるよね。
戦術の整備、それを実行するための選手の抜擢と練習メニューの作成。
大雑把に書くとこんなもんかな。具体的にと言われても現場スタッフでも関係者でもないしな

毎年のように即戦力の補強して頼ってないと言われても説得力はないな。
805名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:25:54 ID:53WdnzBx0
おい!CfC1i/jJ0!!
いくら負けが込んでるからってファびより過ぎだろw
ここら辺絶えておけば、いつかは勝てるはずだからもう少し我慢してろっての。
それができなきゃ、とっととサポやめたほうがいいぞ!!
806名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:27:29 ID:97xnHbJd0
闘莉王は、三国志のキャラだと猛獲
807名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:35:33 ID:84ejdx6MO
選手がみんな勘違いしてんだもん勝てるわけないわな
808名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:39:30 ID:aGcSzu480
まあ、他サポなんでどうでもいいが、こんな選手に闘将だとか昭和臭プンプンのキャッチフレーズつけて、
もてはやしている新聞が糞だよな。
だから調子に乗って、この勘違いしたチンピラDFがブーたれ始めんだよ。
レッズのサポも良くこんなの追い出せって始まらんな、っていつも不思議に思うわ。
809名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:44:51 ID:i2ZHYMEk0
釣男もサポも我慢すればいいのに
勘違いもはなはだしい
810名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:45:25 ID:LyXOqHN60
頭が禿てるからや!
811名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:51:44 ID:53WdnzBx0
釣男はおろか他の選手も監督以下スタッフもフロントもサポも
「旧財閥系のチーム」、「JFLからの名門」という文句に惑わされて、勘違いしてるような気がするんだよ、このチーム。

ここらで一気にそういう価値観を根底から覆せる人材が必要なのかもしれんね。

812名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:51:56 ID:KDt/Md+d0
>>785
常勝ってここ数年ちょっと調子がいいだけだろ
813名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:54:40 ID:o9iX10eY0
浦和って結局1,2年確変起こしただけの中位レベルのチームだろ
サポとか何勘違いしてるんだよwww
814名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 14:34:33 ID:kpK1wyK8O
もうJ2で名門だな
815名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:04:36 ID:IsY5xVrv0
小山田の怪我が早く治りますように…
816名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:05:42 ID:cNu9/zVQ0
ワシントンを売ったので
もう優勝は無理
817名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:09:21 ID:EJxW5kKcO
こいつ文句ばっかり言ってるな
フロントにも審判にもチームメイトにもサポーターにも
まあサポーターは調子乗ってるからいいけど
818名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:13:31 ID:YBRVPsmC0
今の浦和サポの心境はユロ円150Lを抱えてる状態だな
いつかは救われるかも試練
819名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:14:22 ID:o0CzkPhjO
>>817
なにをやっても犬飼が護ってくれるしな
820名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 01:20:50 ID:lwRkiw9SO
くすんでいる…レッドダイヤモンドっ…
821名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 06:36:03 ID:vPdrwLsh0
闘莉王24日に腹筋精密検査へ…浦和

 22日の敵地広島戦では後半開始と同時にフィンケ監督に強行投入された。
同23分に2試合連続得点となるヘディング弾を決めたが、試合後は「まだ痛い。悪いです」と渋面。
非情采配で悪化した可能性もある。
(2009年8月24日06時01分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090824-OHT1T00077.htm


>フィンケ監督に強行投入された。
822名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 06:41:49 ID:ew3+CPlS0
こういう奴は
誰にでも
はっきり言いたいことを言うからストレスは溜まりにくいよね
裏表がないストレートな性格な気がする
823名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 06:43:07 ID:hL+PPmEw0
>>821
・・・・・え?
824名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 06:53:28 ID:5fDkmj9hO
なんつーか山田にしても石川にしても主力が抜けた途端にチーム力がダウンするって、ある意味で代表に必要な人材だよな。

逆に変化無い、玉田、大久保、中村辺りは要らない訳だね。
825名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 07:02:26 ID:o0CzkPhjO
>>812
だね
826名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 07:08:32 ID:8HmOFnmpO
不潔感満々のあの髪型はどうにかならんのか。
827名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:21:29 ID:0qLih5Rv0
>>821
普通なら、フィンケが糞って話になるんだけど
釣男の場合、身体を心配して休ませたらそれはそれで文句言うからなあw

休ませても使っても文句言う
828名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:23:16 ID:0qLih5Rv0
>>811
フィンケかな
ただ、あいつの言うとおりのサッカーやっても強くはならんと思う

サポやクラブ関係者が思ってるほど、浦和の選手って実力ねーよ、
というフィンケの指摘は正しい
829名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:26:54 ID:bDwyey7HO
闘莉王なんか最初から要らんかったんや!
830名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:29:42 ID:xQHGVUb80
フィンケは胴体部分の故障者は結構慎重に扱うな
逆に足の故障者は結構思い切って投入する
831名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:49:30 ID:Yk5xsNM20
>>827
「旧財閥系のチーム」、「JFLからの名門」

はぁ?強さの要因がそんなところにあるなんて思ってるやついねーよw
じゃあJEFは強いのかって?
832名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:54:39 ID:M8bmamBR0
>>831
浦和無罪乙。







バーカwwwww
833名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 09:56:24 ID:x/aP9bPZO
ストヤノフと握手拒否した都築の態度はヒドい。子供も見てるのに
即刻、Jリーグから追放すべき
834名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 10:05:56 ID:zjHZbMBn0
禿死ねば良いのに
835名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 11:47:14 ID:p2FBI8eQ0
なんでトゥーリオはすぐ公に文句言うの
ゴタゴタの原因っていつもこいつじゃね
836名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 12:57:00 ID:LKaM02ikO
釣男・・・

気に入らないからすぐに感情的になって文句をぶちまけるってのは中高のガキと同じだな。少しぐらいは我慢しろよ。
釣男といい握手拒否の続きといいどうして劣頭はガキばっかりなんだ。

徹底的に干されてどっか行っちまえ

こんなガキはどこも欲しがらないだろうけど
837名無しさん@恐縮です
二人がいない次節もし勝ったらだれが腐ったみかんかはっきりするな