【アニメ】放送30周年を記念したイベント『ガンダム ビッグ エキスポ』が東京ビッグサイトで開幕 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2009/08/22(土) 01:36:07 ID:???0
アニメ「機動戦士ガンダム」の放送30周年を記念したイベント
「ガンダム ビッグ エキスポ」(ガンダム30周年プロジェクト主催)が21日、
東京都江東区の東京ビッグサイト(東2、3ホール)で始まった。23日まで。
シリーズ初代の「機動戦士ガンダム」から、
10年春公開の「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」まで、
セル画を展示しながら歴代のガンダムを紹介。多くのガンダムファンが詰めかけた。

会場で最大の「アニメーションヒストリーゾーン」では、歴代ガンダムを時代別に並べ、
特別映像を流してジオラマを展示し、さらに設定資料や、貴重なセル画も公開。
さらにザクの生産工場を模したギミックもあり、来場者はカメラのシャッターを懸命に切っていた。

また、「ガンダム」の生みの親である富野由悠季さんがガンダム30周年を記念して
制作したショートフィルム「リング オブ ガンダム」を公開。
隣のスペシャルステージでは、アムロ・レイ役の古谷徹さんらのトークショーが開かれ、
会場の出口には、マンガ家の安彦良和さんや、アニメ監督の河森正治さんら
ガンダムにかかわったクリエーターの色紙が展示された。
物販コーナーも盛況で、会場先行発売のTシャツや
イベント限定のプラモデルを買うために30分以上の列ができていた。

22日午後2時からは、アニメ「ガンダムUC」の原作を手掛けた作家の福井晴敏さんが登場し、
メーンキャラクターのキャストを発表。
23日午後3時からは、アニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」で、
主要キャラクターを演じた宮野真守さんら4人の声優と監督によるトークショーなども開かれる。

開場は午前10時〜午後6時(最終日は5時半)。
入場料1500円、小学生800円、6歳未満無料。
問い合わせは、ガンダムビッグエキスポ運営事務局(03・5778・9775、午前10時〜午後5時)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000031-maiall-ent

画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20090821212643/img.news.yahoo.co.jp/images/20090821/maiall/20090821-00000031-maiall-ent-view-000.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:36:39 ID:mfxEJhZ30
昨日バス停でバス待って並んでたら前に親子連れがいた。まだ若い母親とたぶん2、3歳くらいの可愛い女の子。何気なく会話を聞いてたんだが晩飯の話になった。

母:「お腹すいたね〜、ご飯何がいい?」
娘:「コロッケ!コロッケがいい!コロッケ大好き、だからお母さんはコロッケ!」
母:「あ〜お母さんはコロッケかぁありがとう。じゃあお父さんは?」
娘:「ん〜食パン」
お母さん吹き出して苦笑い。

よくわからんが…お父さん頑張れ。
3名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:40:35 ID:7QlSF73G0
>>2
スレッガーさんかい?早い、早いよ!
4名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:43:25 ID:r03RS1Yh0
例年だと池袋サンシャンで無料のイベントだったのにな。
いくら30周年記念イベントと言われてもね
5名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:53:57 ID:af8i1juQO
1500円(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:01:05 ID:P/2Wvcjv0
富野ガンダム以外は糞
7名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:03:03 ID:2DiVJLO30
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
8名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:03:32 ID:Gok10ece0
>>2
下ネタかよ
9名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:04:50 ID:dwkObO9u0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161408.html
お台場は300万人突破か・・・
多いな
来週は絶対ヤバいよな
10名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:16:05 ID:6SoyQ7HXO
ウニコーンて、これは宇宙世紀ガンダムの精子なの?
11名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:17:50 ID:2pKdmlmC0
名古屋でやればよいのに
12名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:19:46 ID:h2Ht60+W0
>>1
またアニメスレかよ
13名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:23:53 ID:4VdhzXOw0
これの帰りに潮風公園か
思いの他駅から遠くてイヤになるだろう
14名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:35:12 ID:POUO0fOCO
>>9
ヤバいって…来週行く予定なんですが、人が多くてって事ですか?
15名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:14:37 ID:yWfUWhe5P
お台場ガンダムはあと1年置いてほしい
雪が積もったりしたらかっこいいじゃん
16名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:38:15 ID:3UlTmP/PO
等身大ガンダム。人大杉。
日航東京から見てる折れば勝ち組
17名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:00:09 ID:m/F2zmN2O
お台場ガンダムって今月終わったら嫁ぎ先とか決まってんのかな?
全国行脚くらいすればいいのに
18名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:45:29 ID:j90hJ+vs0
売却されなぜか韓国に立ちます
19名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:55:56 ID:/bgqx/4V0
>>17
お台場のガンダムはバンダイとか民間が金出して作ったわけではなく都が五輪誘致のために組んだ予算から支出して作ったものだから
10月のIOC総会で東京が落選したらお払い箱。

残すには誰かが買う必要がある
20名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:06:45 ID:POUO0fOCO
>>19(´・∀・`)19へぇー
21名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:40:25 ID:Vjq3tZpCO
>>19中日が買取交渉中なんだろ?
前に芸スポにスレあったぞナゴヤドームに置くって
22名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:44:54 ID:Cimm7sqVO
置く言うなよ
奉納と言ってほしいな
23名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:09:38 ID:9DP1PFwf0
来週嫁と行くんだが大丈夫か
24名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:14:20 ID:Oe51ZWljO
>>21
落合本気かよwww
25名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:37:15 ID:VL4Qp6t90
26名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 09:47:47 ID:FnLNA8Fg0
>>9

300万人マジかよw

横浜は100万人逝きそうもねえヨ!
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1249134308/1249136435/
横浜市長・中田氏辞任の理由は女性問題か?または鳴り物入りの横浜開国博が大赤字必至で逃亡?
27名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 09:55:35 ID:tetT8Lou0
胡散臭い海外クモロボットとガンダムじゃ勝負にならないw
28名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:02:58 ID:SmxLWn390
おい来週行くとか言ってる人、来週だと解体されてもう無いと思うけど?w
29名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:18:38 ID:OIYyAv2p0
日本人がクレーンで釣られたクモロボットで満足するわけねーだろw

どうせやるなら玉川さん乗せて原寸タチコマ・フィギュア作って引っ張りまわせばよかったんだw
そうすれば全国のヲタが間違いなく集まったはず
30名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:19:49 ID:c18HskM10
ガノタって懲りること知らないの?
31名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:22:07 ID:7pbCUWnGO
ガノタ(笑)はスイーツ(笑)以下
32名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:23:22 ID:nbUAfhJLO
で、UCのキャストはどうなったんだ?
伊藤さんと本多さんはそのままで、古参歓喜?
33名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:26:38 ID:42MGRTRcO
初日にヲタ暴動(笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:28:18 ID:Xw0dJpLFO
>>21
旧シャアの情報ではバンダイ静岡工場に移設
味噌にはやらん
35名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:05:00 ID:PgeuwkiN0
>>19
元々はガンダム30周年を記念して作ったものだから東京都だけがお金を出してるわけじゃないよ
公式HPに行ったらわかるがいろんな企業が協賛してるのがわかる
36名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:45:18 ID:BM+8JIhV0
>>32
フル・フロンタル=池田秀一
37名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:53:40 ID:u0aYfEZ+O
ガンダムはフジテレビじゃねぇよ!名古屋テレビもしくはテレビ朝日に移されるべきだ!
バンダイの静岡工場もいいかも。
38名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:54:20 ID:MzflJlk40
00も意外に面白いな
最近はじめてみたわ
39名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:59:22 ID:mItxVarW0
>>34
い、いや…来てくれたら嬉しいが
あの辺置くとこないでしょ?(;´Д`)
40名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 12:13:27 ID:rI02Gz4BO
>>31
ようキモオタ
41名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 12:16:45 ID:zxL1kwcWO
00の映画が楽しみで仕方がない
42名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 12:43:03 ID:fw634sN00
00って何?
43名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:59:18 ID:AsggBqoY0
オタクの象徴ガンダム
キモい人間の象徴ガンダム
クズ人間の好きなものガンダム
44名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:00:43 ID:AsggBqoY0
オタクの象徴ガンダム
キモい人間の象徴ガンダム
すぐにキレて人刺す腐った人間の象徴ガンダム
45名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:07:46 ID:Exbr49GNO
νガンダムに乗ってフィンファンネル飛ばしまくりたい

上手くやってみせるからさ
46名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 23:54:43 ID:tFW0ZORh0
νガンダムのファンネルて
地上でも使えるのか?
47名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 07:45:00 ID:lXRR5nKs0
お台場ガンダム、見に行ったけど予想以上に良いな。
やっぱりでかい。
48名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 11:46:36 ID:AGR9Oyre0
オタクの象徴ガンダム 
キモい人間の象徴ガンダム 
クズ人間の好きなものガンダム 
49名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 11:56:10 ID:dqARTd8f0
あんなデカイのが
跳んだり跳ねたり
出来るわけないw
50名無しさん@恐縮です
>>46
アニメのようには無理
だが空中で姿勢制御する推進器の開発は進んでる
もちろんファンネルみたいな高速移動からいきなり止まるなんてーのは無理w