【サッカー】公式発表:FWフッキ(23歳)がポルトと契約延長、違約金は1億ユーロ(約133億円)に[08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇公式発表:フッキがポルトと契約延長、違約金は1億ユーロに

FWフッキ(23歳)が、ポルトとの契約を3年延長した。
これによりフッキは、2014年までポルトでプレーすることになる。
またポルトは、フッキとの契約を解除する場合の
違約金を1億ユーロ(約133億円)に設定している。
ポルトガルリーグの最高のFWのひとりに挙げられるフッキは、
昨夏の移籍マーケットで東京ヴェルディからポルトに移籍。
2008−2009シーズンには25試合に出場して8ゴールを決めている。
この活躍により今夏の移籍マーケットでは、チェルシー、アーセナル、
マンチェスター・シティなどのプレミア勢から興味を示されていた。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4309382/
2名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:14:23 ID:idAKOJFb0
違約金たけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
3名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:15:13 ID:lchFp38GO
ヴ(笑)涙目
4名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:15:54 ID:FRndiMOI0
Jリーグ無理
5名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:15:55 ID:2AmyeeLh0
フッキ(23歳)
6名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:16:05 ID:5wv42dm10
でいつ日本に帰化すんの? 
7名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:16:27 ID:LQmvLwWT0
違約金ってのは契約時に両者合意で設定するものなの?
8名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:17:40 ID:THKorNXr0
ええとなんだっけ次のW杯っていつだっけ
この間ドイツ終わった希ガスてるんだけど
9名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:18:09 ID:nWG93/OV0
アモローゾ二世
10名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:19:59 ID:3Pj4PLFe0
フッキがJ2でプレーしてるのはやっぱり反則だった
11名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:20:38 ID:qryp8o1jO
オランダと同等いや中位下位はオランダ以下かも知れないポルトガルで8ゴールってショボいな
12名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:21:15 ID:7o2XIXlL0
クリロナ並みの金が必要なのか
13名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:22:02 ID:WT/eLjJRO
日本の奴らも中東がなんとか取れる程度の違約金をつけとけば儲かるよ
14名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:22:17 ID:t3Z9X8ux0
しかし変な商売だな。違約金て。
15名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:22:23 ID:CXEm1vLs0
ポルトは欧州一商売上手だからな
16名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:23:10 ID:CHQZ+ySw0
フッキも売ればよかったんだよ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:23:40 ID:UcpJMJDW0
一番肝心な契約金がいくらなのか…
18名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:24:12 ID:ODqXyGBK0
ひゃひゃひゃひゃひゃくさんじゅうさんおくうううううううううううう?
19名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:24:25 ID:Tju/7TyL0
こういう契約って移籍し辛くなって選手自身はモチベーション下がったりしないのかな
あと6年も同じチームでプレイしないといけないんでしょ?
20名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:24:43 ID:8bj8nWl70
>>11
ひとりでドリブル突破したがる所は変わってないからね
得点パターンが2種類しかない
ドリブルシュートかミドルか
21名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:25:14 ID:ODqXyGBK0
>>19
まあこいつの場合はする気はサラサラないだろうがなw
22名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:25:58 ID:5VKgk1mc0
もう獲れない
23名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:26:23 ID:Tju/7TyL0
>>21
そういうもんなのか
ここまで来たら3大リーグとかに行きたがるんじゃないかと思ったんだが
24名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:27:27 ID:DgKill8rO
>>21
高額の移籍金取れるレベルの選手で、
ポルトに満了までいて移籍した選手がまず思い浮かばない件
25名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:27:37 ID:TDlMbMzW0
たった8ゴールでw
26名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:27:48 ID:/cILGw0Z0
この違約金でも買ってもらえる算段があって設定してるんじゃないのかなあ
27名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:28:27 ID:xTKadhWk0
これでウハウハなのはテオ&フィゲルだろw

ポルト自体は仮にフッキの移籍に伴う違約金取れても
その大半はテオ&フィゲルのところに回るから全然得しねーぞ。
28名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:28:30 ID:ODqXyGBK0
>>23
いや違うゴメン逆
6年も同じチームでプレイする気はないってことを言いたかった
29名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:28:30 ID:YGhFesMg0
3試合に1ゴールなら十分じゃねーの?
30名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:28:59 ID:Tju/7TyL0
>>28
あ、そういうことか
31名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:29:34 ID:dRunRMro0
得点だけ見るとそんなに大活躍はしてないね
32名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:29:54 ID:9C3cDAEo0
セレソン入りも間もなくか
33名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:30:00 ID:CQ5Gfb2I0
ハルクって呼んでやれよ
34名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:30:37 ID:HH6+F9LhO
ノブ&フッキーのフッキーがどうしたの?
35名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:30:39 ID:xiEiBs9s0
ヴェルディは退団後の移籍金の何パーか貰える契約とかしてないの?
してるわけないか
36名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:31:04 ID:CLlhhhyP0
ムリ、欧州ムリ
37名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:31:05 ID:Y1easyWd0
どれだけインフレしてんねんw
38名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:31:27 ID:DXTKbv6S0
高確率でCLに出れるから損はしないか
39名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:32:32 ID:ODqXyGBK0
>>35
正式にはウルグアイのクラブからポルトに移籍してる
こう言っちゃ何だが緑は部外者
40名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:32:33 ID:Ix8LMsfLO
フッキが通用するわけないとか言ってた海外厨(笑)
41名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:33:25 ID:L5JaX9omO
今は本田と同じくらい
42名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:35:09 ID:B1HeO6C7O
うるく
43名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:36:24 ID:o+FrowmA0
ポルトガルムリ、スペインイグノ
44名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:36:29 ID:sU+2b6h20
J2からポルトのエースか
というかなんでこんな違約金になるんだw
45名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:36:40 ID:wncnr41eO
誰もとらなねーよ
46名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:37:42 ID:jd8kqbcb0
化けたなぁ
47名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:37:58 ID:/68z6Okc0
ウワぁ〜〜フッキィ〜〜〜
48名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:38:45 ID:xiEiBs9s0
>>39
あーそっか テオとかいうやつが絡んでんだっけ・・・
49名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:39:03 ID:Tdu2n0ewO
>>40
あいつら知恵遅れだから
50名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:39:36 ID:aT87O9Jy0
周囲を生かすタイプでもないんだしゴール数が全てだと思うんだけど
結果だけ見るとなんか微妙な気が・・・
ポルトガルリーグってそんなレベル高いのか?
51名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:39:44 ID:fDGcT00AO
保釈金みたいだなw
52名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:40:08 ID:oMtJjb470
チーム1の人気選手だからなあ
53名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:40:49 ID:qBHVeqg+0
↓以下、当然ながら吹石一恵禁止な
54名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:41:05 ID:EfUkwhnH0
保有権の半分、まだアイツらが持ってるからな
55名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:41:20 ID:9I5TFX7RO
フッキ無双半端ないって
56名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:41:52 ID:0uHF16yC0
ブ(笑)皮裂(笑)奴隷(笑)
57名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:42:21 ID:ukH4jrilO
ウルグアイのレンタティスタだっけ?
58名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:42:48 ID:1/J0Uwgj0
フッキは札幌が育てた
59名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:43:59 ID:fCj83IGW0
フッキが日本にいたことが奇跡
60名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:44:31 ID:dD3wRYuQ0
違約金w
フッキは要注意人物ということか
61名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:44:46 ID:VsZ4FXr30
>>33
ウルクだよ
確かヴェルディのボケナスがフッキにしたんだよ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:45:31 ID:Xqetp2100
フッキにボコされたのが懐かしい
J2に居てはいけない選手だった
だから、はやく大黒と香川とリャンはJ1に個人昇格するべき
63名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:45:39 ID:Uas/jDEb0
フッキ「Jリーグを見て、早く獲得してくれという感じでしたけどね。結局そこの見る目のなさというのは感じてますし」
64名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:46:00 ID:AFm/xPLd0
実際に移籍するときは30-40憶位だろうな。
Jでいくら実績を積んでもJから海外へ出るときは10憶位が上限なんだけどな。
65名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:46:14 ID:ZIxl/rcM0
冷静に考えてみよう。一選手に100億とか感覚が麻痺してると思うぞ
66名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:46:47 ID:qryp8o1jO
>>61
ヴェルディが絡んでない時代から日本ではフッキだぞニワカ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:46:48 ID:/xkE493k0
なんでフッキって日本にいたん?
68名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:47:23 ID:IgdARBde0
てか、なんでそんなに金あるんだ??

ぶっちゃけどこも収益には苦労してんだろ? 
69名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:47:23 ID:E/DI6RsHO
冬には、マンカスに移籍してたりしてw
70名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:47:49 ID:lbsclGdg0
本当は何歳なんだよ
71名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:47:58 ID:60Nv7+fF0
今所有権はポルトでいいのか?
まだテオのクラブが持ってんじゃねーだろな
72名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:47:59 ID:8bj8nWl70
>>67
C契約の海外研修
で、意外と良かったんで川崎が獲った
73名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:49:08 ID:dxTu+gLI0
>>50
単にJリーグのレベルが低すぎるんじゃね?
74名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:49:28 ID:dD3wRYuQ0
違約金だぞ、給料じゃないぞ
クラブが出す気がないならいくらでも計上していいんだぞ
75名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:49:34 ID:Ys5APLzR0
フッキが復帰するのに133億円

早野さんダジャレ言うチャンスなくなった
76名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:49:50 ID:E8BxEb8k0
フッキ
ハルク
ウルク

やっぱりフッキが一番しっくりくる
77名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:50:19 ID:weMGMtbB0
J2からのぉ
78名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:50:21 ID:LXOVEc3u0
>>67
フッキ「どこにいても僕の成長はあるわけで」
79名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:50:39 ID:V0z2Rs0c0
海外厨のたしかなサッカー眼w
80名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:50:44 ID:fDJ93Fcm0
日本帰化とか行ってたのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいい
81名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:50:52 ID:60Nv7+fF0
移籍されても移籍金テオに持ってかれるだけだから
移籍させないよって事だろうな
82名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:51:25 ID:vF0RUEz30
新人のグラビアアイドルが胸に1億円の保険をかけて
1億円のおっぱいです!って言ってデビューするようなもんか
83名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:51:37 ID:V14TC+iL0
絶賛されてるけどさ8ゴールだよ?
何でそんなに絶賛されてるの?
別に煽りじゃなくて本当に疑問に思ってるんだ
84名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:51:47 ID:xR4IRaac0
しかし、札幌は原石を見つけるのはうまいな
85名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:52:46 ID:89BZ/4f60
フッキはスペースがある中でカウンターやらしたら世界トップクラス
引かれた相手だと手詰まりになるけど強力なシュートとFKがある
ぺナ内の迫力はイマイチだがドゥンガセレソンにはピッタリな気がする
86名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:53:08 ID:I+UjeInSP
>今夏の移籍マーケットでは、チェルシー、アーセナル、
マンチェスター・シティなどのプレミア勢から興味を示されていた。

この噂もあの代理人の仕込だろ
87名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:53:14 ID:qN4U3QK4O
川崎の外人獲得能力は恐ろしいな
まあフッキは使いこなせなくてすぐに緑にフッキしたが

もし川崎で合ってたらどうなってたことか
88名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:53:57 ID:L5JaX9omO
ブラジルではハルクHulk(超人ハルクというアメリカ漫画から母親がつけたニックネーム)
日本では英語なまりでフッキ
ポルトガルではポルトガルなまりでウルク
89名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:54:02 ID:60Nv7+fF0
アドリアーノみたいに全盛期はあっという間だろうな
90名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:55:16 ID:WNRxMYDDO
シーズン1年目と年齢かな?
ポルトガルリーグは南米に近いね。
それにしても惜しい人材を逃したなJは、アモローゾから始まったけど。人材供給リーグ目指すなら新しいカタチとしてありかも
91名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:56:40 ID:QewktYiG0
ブラジルの選手はわかりやすいサッカーネームがあっていいよな
日本もやればいいのに
肘打ちクソ野郎とか
92名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:57:13 ID:8bj8nWl70
>>86
うんにゃ、CLで目立った活躍したのでマジです
使いづらいからホントに獲るところがあるのかは謎
93名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:57:20 ID:5IAFwZJX0
・アヤックスに200万ユーロの収入
イブラヒモビッチのバルセロナへの移籍でも少なくとも100万ユーロ、フンテラールのACミランへの移籍で20万ユーロ、
スナイデルの移籍が実現すれば少なくとも65万ユーロの収入で、総額200万ユーロほどになると見られる。
ttp://www.telegraaf.nl/telesport/4651262/__Meevaller_van_2_miljoen_voor_Ajax__.html



これ見るとJのチームにもおすそ分け来るんじゃない?

94名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:57:37 ID:Dn2F6+Y70
日本にいたのはワッキーや
95名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:59:46 ID:60Nv7+fF0
>>93
Jのチームがフッキの保有権持ってた時期なぞない
96名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:00:39 ID:flIgPX5u0
ただの違約金だろ
移籍も年俸も何も関係ないでしょーに
97名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:00:40 ID:V0z2Rs0c0
結局ベルディがフロンターレに移籍金払ったのか?
テオが払ったのか?
98名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:01:44 ID:LXOVEc3u0
8ゴールか。本田がオランダで18ゴールくらいした場合にどっちのほうが評価が上なんだろ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:02:28 ID:Ys5APLzR0
>>92
ルーニーはユニ集め趣味だったっけ
フッキと交換打診してたよね
100名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:03:37 ID:7IonhZ30O
実際には20〜30億円積まれたら売るだろうな。
101名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:04:01 ID:MbPRmjmv0
テオはん、ぼったくりすぎでっせ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:04:30 ID:hN5x1XaN0
ここでベルディが強奪と
103名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:04:47 ID:TLgHfBAT0
たっけええええええええええwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:04:55 ID:E0GCQ5E80
本田もフッキもJリーグで見てた奴だしな
Jリーグつまんないとか言ってた奴は見てないんだよなww
105名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:21 ID:WNRxMYDDO
ポルトガルは基本選手売却でリーグやチームを潤わせてる、オランダやフランスと一緒。

メガクラブの注目を集めるための宣伝も十分考えられる。
ただ日本のスカウティングにはこの先も期待していいと思う。
106名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:24 ID:vxbo7Yju0
25試合で8点は少ないな
107名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:30 ID:TLgHfBAT0
転売ヤーってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:37 ID:OhUoR6knO
J2じゃ暴れてたなぁ
J1では特別印象にはないが
109名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:06:15 ID:5IAFwZJX0
>>95
VVVも名古屋にいくらか謝礼として払ったでしょ
いくらか払ったほうが今後の関係もうまくいくし
育てたのJだし
110名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:07:57 ID:RKXA63rx0
フッキを生で見た事無いのにサカオタ名乗る日本人はダサイね。
111名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:08:40 ID:3MJ7iUJY0
>>108
組織で守られたら駄目なんじゃね?
J2は撃ち合いって感じだし・・・
J出身者が活躍すると嬉しいな
海外厨涙目って思うわwww
112名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:08:44 ID:TLgHfBAT0
>>69
パク終了だなw
113名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:09:32 ID:4Cprpx0cP
フッキはポテンシャルはあったからね〜。
まだ若いしこれから伸びてくと思う。
114名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:10:02 ID:qUfBAVGV0
> ポルトガルリーグの最高のFWのひとりに挙げられるフッキは、
> 2008−2009シーズンには25試合に出場して8ゴールを決めている。

こんなもんで最高のFWなの?
115名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:10:16 ID:EWUzMPTYO
吹石一恵なら見たぞ
116名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:10:30 ID:TLgHfBAT0
>>91
全然わかりやすくねーよw
117名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:11:34 ID:gb8zHeGCO
もっぺんヤンツーに殴られてろ
118名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:12:23 ID:ODqXyGBK0
>>102
日テレを殺す気か!
あ、別に死んでも構わないかw
119名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:13:26 ID:1zgRnB3GO
>>114
最近見てないから何とも言えないが…
フッキのパートナーと自分のご機嫌次第で、自分がおとりになって決定的なパスを出せるからな

緑にいたころのディエゴなんかは最強ホットラインだったな
120名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:14:13 ID:+eRw7TH5O
どうせならブラジル代表に入って南アで暴れてほしい
121名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:14:54 ID:TLgHfBAT0
>>109
PSVとの提携断った名古屋はアホだよな〜〜
122名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:15:02 ID:Tdu2n0ewO
>>73
舌噛んで潔く自害すればいいと思う
123名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:15:14 ID:mrDiG28E0
設定はしてるけど結局は応相談ですからw
124名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:15:56 ID:9g3LvuQU0
こんな金払ってフッキとるチームは無い
125名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:16:12 ID:HiSSCUq10
ものすごい額だな
126名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:17:05 ID:mrDiG28E0
移籍しちゃったリサンドロの方が速くていい感じだった
127名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:17:12 ID:k0TyKWtF0
この値段じゃマンチェスター・シティしか獲れないな
128名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:17:13 ID:FaybiCb9O
ウイイレでも能力高くてワロタ
129名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:18:33 ID:gb8zHeGCO
ペルージャのブッキはどうしてんの?
130名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:19:14 ID:mrDiG28E0
>>129
ラモスな人か
131名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:20:31 ID:8XIYQeohO
あのマラドーナが印象に残った選手としてフッキのこと挙げてた
あのマラドーナに認められるとはね
132名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:20:33 ID:L5JaX9omO
>>95
最初はブラジルクラブからのレンタルだったけど川崎は完全移籍で獲得してたぞ
川崎から緑に移籍する際にテオが小細工しただけ
川崎から税率低いウルグアイのテオのクラブに完全移籍させてから緑にレンタルに出してた
ウルグアイの低い税率で浮いた利益をテオがせしめてただけで
川崎はちゃんと完全移籍で出てった際の違約金4億円もらってた
133名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:21:39 ID:LQFMT0iNO
北国のゴンとの黄金コンビ復活させてみませんか?ポルトさん。
お金でも選手でもおkですよ^^
134名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:24:37 ID:mrDiG28E0
>>132
それは有名な話だよなあ
135名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:25:25 ID:dtFh3pBRO
>>129
ペトラッキ舐めてんのかテメー
136名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:26:08 ID:3JxuB3X90
フッキは中東オファー無視してポルト行った漢
バレーやダヴィやレアンドロとは違う
137名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:26:19 ID:pwCjkGB/O
>>113
ポテンシャルってなんやねん
俺アホやしわからんわ
日本語でゆーてや
138名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:26:54 ID:tFB7BYLK0
これを見ると、本田の違約金なんて大したことないな。
フッキより本田の方がスゴイ選手に見えるけどw
139名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:28:17 ID:pfwecIfBO
日本のクラブも50億くらい違約金を設定しろ。
140名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:28:34 ID:CGl7NXGo0
違約金払わなくてもクラブ同士で合意して来季売るだろう
141名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:29:05 ID:H09M+LsI0
ポルトから移籍すると、緑に5%入る
ヨーロッパの決まりで、前のクラブに5%、その前のクラブに2%入るので
移籍すると緑には計10%入ります
142名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:29:45 ID:We3FCfog0
>>140
まそんなもん
143名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:29:54 ID:xTKadhWk0
>>136
無視も何もフッキにとって第2の故郷だからな>ポルト

ある意味テオ&フィゲルがよくポルトで“我慢”したものだと思う。
奴等がカネをより多くせしめるだけなら
中東なり他の欧州クラブなりに移籍させた方がもっと取れてたはずだしなw
144名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:30:14 ID:MbPRmjmv0
>>141
へー
145名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:30:17 ID:AFm/xPLd0
>>141
その足し算で10%になるのがよくわからん。
146名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:32:03 ID:BRSB+MDq0
>>138
一応1部でシーズン通してとCLでの実績があるからね
147名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:32:22 ID:WNRxMYDDO
ロシアや中東マネーで最近またサッカーバブルぽくなってるからそれ狙いかも

たぶん合意で移籍金20億いったらいいほうじゃね?
Jが法外な移籍金設定してもバッシングくらうだけ
148名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:32:24 ID:Sa4/9pTFP
次のステップがどこか
マンCか?
149名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:32:36 ID:eG0A88Vv0
違約金の値段ってどうやって設定するの?
年俸の何年分とかってやり方?
関係なしに適当につけていいの?
本田には13億の違約金を設定して高すぎとかって話題があったけど、
これだと後者っぽく感じるんだけど
Jのブラジル人がカタールに引き抜かれたりするけど、違約金100億
とかってやってもいいんかな?
150名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:35:43 ID:L5JaX9omO
>>141
個別の約束で緑に5%入るようになってたとしても
緑はレンタルでしかフッキ在籍してなかったから
ヨーロッパの決まりではウルグアイのクラブに5%、川崎に2%だろう
151名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:40:18 ID:CGl7NXGo0
違約金は札束で選手のほっぺたぶっ叩いて強奪されてもお金が入るから満足ってレベルに設定するんじゃないの
クラブが選手売るときだって一番高いオファーくれたところにするか、欲しい代替選手くれるクラブにするか、
国外に出すか、関係のいいクラブに出すか選びたいだろうし
152名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:40:33 ID:TLgHfBAT0
>>139
脚はレアンドロで20億ぐらいぼってもいいよなw
153名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:42:17 ID:EfUkwhnH0
一方でエメは中東復帰
154名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:42:54 ID:ktUXupa50
ウサインさんすげー
155名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:43:40 ID:mAwaZJmM0
払えないから意味がない
156名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:45:23 ID:8U5e1KFW0
>>114
ワンマンプレイヤーだったから、恐らく1つ1つのゴールが派手で
印象深いんだろ。
157名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:52:33 ID:mOJl9LA7O
同じFWのモロッコ人だかがUAEのクラブに行ったが、単純に使えなかったからか?
リサンドロロペスもいなくなったし、完全にエース扱いだな
158名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:54:05 ID:We3FCfog0
>>157
その重圧に耐えられるかどうか微妙
159名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:54:11 ID:k+LmXmN+O
>>156
それ、何ていう△?
160名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:56:07 ID:We3FCfog0
>>159
プッ
161名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:57:00 ID:yq+Ab94A0
>>114
ゴール数だけじゃなくてプレー自体がそれだけ凄いって事でしょ
162名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:57:33 ID:4otkiCsA0
でもエメル損
163名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:59:25 ID:jXBEtONe0
レンタスティス
164名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:59:58 ID:Sa4/9pTFP
>>149
それ気になって聞いた時のレスが下みたいな感じだった。俺は詳しくないから間違ってたらごめん。
今回の話は最少額の移籍条項ってやつで所属クラブの合意無しに問答無用で強奪出来る金額
普通この額の設定は選手側と(年俸交渉とセットで)協議して決める
あまり高く設定されると特に若手有望選手にとっては飼い殺しの可能性を孕んで危険なので
そのリスク分クラブ側は待遇を多少上積みするのが普通のようだ(年俸交渉の材料になる)
Jからアラブに抜かれるみたいなケースは正式な移籍交渉の結果なので
いくら高く設定しても年俸と残り契約年数から算出される金額を柱とした通常の移籍金(違約金)しか入らないと思う
もちろんアラブ人が交渉で断られて100億払っても強奪したいとか言い出したら別だろうけどw
165名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:00:17 ID:k+LmXmN+O
>>160
???
アンカーミス?
166名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:00:16 ID:We3FCfog0
>>161
持ち込み方とかパネーよ
167名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:04:15 ID:LUo3JM6z0
こいつでこれなら、PJが欧州行ったらやべえな
168名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:04:17 ID:KAMi6fqD0
超絶パワーアップしたロンブー亮
みたいな画像を芸スポで見せられた時はマジで笑い死ぬところだった
169名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:05:32 ID:k+LmXmN+O
>>160
ひとつひとつのゴールが派手なのは一緒じゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=X3zHF3pCowI

本田さんは現在オランダ一のサッカー選手という評価。
オランダメディアが“オランダの皇帝”と書いてた。
815 新規名無し案議論中@名無しスレ sage 2009/08/20(木) 00:59:30 ID:BkH+qJUgO
>>799
第一節 週間ベストイレブン 週間ベストゴール

第二節 週間ベストイレブン

第三節 週間ベストイレブン 週間ベストゴール

更に

389 新規名無し案議論中@名無しスレ sage 2009/08/19(水) 11:33:20 ID:VpJxAQ0Y0
Top ELF: Hongaar begint te toveren
Gepubliceerd op: 18 augustus 2009 18:55
http://www.elfvoetbal.nl/nieuws/81671_top-elf-hongaar-begint-te-toveren

Top ELF na drie speelrondes:
1.
Cijfer: 8.0
Keisuke Honda (VVV-Venlo)

現在全選手中、評価点ランキング1位。
170名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:07:24 ID:vLQvuzu60
フッキ向こうでも個人プレーしかしてないのか・・・
171名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:09:33 ID:9I5TFX7RO
マンU戦の印象が強いんじゃないのかな
172名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:13:22 ID:xTKadhWk0
>>170
国内リーグ戦ではその傾向が見られたが
CLとかではリチャのアシスト役に徹する場面が多かったみたいだぞ。
マンUとの第2戦は前半途中でルチョが負傷退場しちまったから
ルチョの分まで仕掛けるという意識が強すぎたんだろう。

まあ今年はリチャ・ルチョ・シソコと抜けたから
フッキとしてはロドリゲス&ファリアス辺りとの連係を如何に上手く作れるかがカギだろ。
いつまでもブルーノやメイレレスのセットプレーだけに頼っても居られんしな。
173名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:13:32 ID:jXBEtONe0
174名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:14:47 ID:aLAbmPtV0
前もいったけど ポルトのようなショートカウンター主体のチームで生きる
選手。 

他の遅行で崩すチームへいっても通用しない レアルとか

そういう選手じゃないってこと

>>67 人数が多すぎてチャンスがない。
FWは過剰供給
世界的にも足りてないポジションは今 世界レベルのGKでしょ あとはウイング

175名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:15:32 ID:We3FCfog0
周りのレベルが格段に違うから普通にチームプレーしてる
176名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:17:38 ID:aLAbmPtV0
ブラジルの

FW


パト
ロビーニョ
ルイスファビアーノ
アドリアーノ
という
大物を崩さないと代表ででれない
177名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:19:22 ID:5tVI+pnZ0
こういうのって足枷になるだけだとおもうんだけどなー
178名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:20:44 ID:eG0A88Vv0
>>164
なるほど
現所属クラブが交渉テーブルにつくなら年俸がベースになるんだね
クラブがテーブルにつく気なくても選手が移籍したがってたら、強奪価格が設定されて
いようがモチベーションの関係もあるからテーブルにつかざるをえなくなるってことか
179名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:20:48 ID:/5cWsap4O
わがままフッキに133億ってぼったくり
180名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:21:46 ID:3Er2hnns0
は…8得点だと…!
181名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:23:10 ID:9OBjcLtuO
なんでウイイレスレになってないのか
182名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:30:35 ID:N3kZ6dxM0
8ゴールがどうとか言われてるけど、
怪我がなかったら得点王も狙えるぐらいの活躍してなかったっけ?
183名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:34:33 ID:xTKadhWk0
それは無い。
怪我する前も、警戒されたら途端に点取れなくなった。

得点王狙えるのはリチャみたいに
どれだけ警戒されても一瞬の隙を突いてペナルティエリア内できっちり仕事が出来る選手。
184名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:35:46 ID:sdAqU8uD0
133億て・・・
違約金の設定って選手は口出しできんもんなん?
185名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:35:51 ID:7zPkEZU10
ポルトガルリールで25試合8得点の選手にこれはw
186名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:36:42 ID:sdAqU8uD0
>>17
サッカーで契約金なんか語られることあるか?
187名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:37:45 ID:FdfvN4N90
>>176
アドリアーノさんは残念ながらお亡くなりになられました
188名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:39:20 ID:sln0Jnsm0
評価じゃなくて、実績的に見たら森本とどっちが上なんだろ
189名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:41:25 ID:oMtJjb470
>>187
代表に復帰してたよ
190名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:11:06 ID:8bj8nWl70
アドはブラジルで点取ってるよ
あんま動かないけどw
191名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:17:59 ID:dxTu+gLI0
>>122
まあまあ怒るなよ。
これでもアジアでは最強の部類なんだからさJは。
192名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:30:11 ID:sdAqU8uD0
ttp://shirouto.seesaa.net/article/126124757.html

日本の海外での色々な評判(主にサブカル)を翻訳してるサイトなんだけど、
そこで謎の彼女X5巻の宣伝してくれてて吹いたw
193名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:31:40 ID:JDxiDyOW0
フッキは川崎でやってる頃から日本人離れしてた
194名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:31:54 ID:sdAqU8uD0
ごめん誤爆した
195名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:42:54 ID:CeXWJcjmi
>>176
ロビーニョそんなに大物じゃないよ
196名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:06:40 ID:hMT0prAO0
フッキて確かJ1通算で10ゴールもしてないよな
197名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:11:27 ID:e9MOFY2eO
アドリアーノなんて武蔵丸だよ
198名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:11:52 ID:80BivYnBO
>>188 フッキは一人でも崩せるFW
森本が駄目だなんて思わないけどやはりフッキは凄いよ
ワールドクラスだからな
199名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:12:51 ID:ABfX06vS0
ポルトでずーっとプレーしなきゃならんのか
200:2009/08/22(土) 00:13:18 ID:EavAQD1kO
ウチが育てたからな
201名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:14:50 ID:ABfX06vS0
こんな長い契約するってことはポルト気にいってんのかな
セレソンになかなか呼ばれなかったらポルトガル代表になるかもしれないな
202名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:15:42 ID:rVeZT1xZO
帰化する疑惑あったのにな
203名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:15:48 ID:+dmhvIZU0
フッキがJ無理って言ってたのは審判の事な
体当ててキープしたり突破するタイプなのに、
チョロッと触ったらファールとられるんでブチ切れてた

対戦相手もファールとってくれるもんだから、コロコロ転がってたし
204名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:15:58 ID:NE83ljcsO
>>176
アドリアーノのは自爆して崩壊しただろ
205名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:16:26 ID:mrbWYEtTO
ガンバもレアンドロにこれくらいの違約金設定してればよかったのにw
206名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:16:28 ID:jzpP2OamO
J1ではダヴィより活躍してない
207名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:16:42 ID:qEvMHpat0
違約金高いな
メッシの最初のころと同じぐらいじゃん
208名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:18:32 ID:c04tDoK90
>>205
Jは移籍金をクラブでは決められない。
リーグで統一した規約がある。

とマジレスしてみるw
209名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:21:03 ID:LNzjwmL20
フッキにとってポルトガルは地元みたいなもんだしな。
ブラジル人選手メチャクチャいるし、やりやすいんだろうな。
210名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:25:20 ID:I0dW4yLt0
ポルトでのフッキって、FWの序列でいうと何番目くらい?
3番手くらいにはなってるのかな?
211名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:31:17 ID:biijaj4B0
川崎F:良い外国人選手を見つけ出すのが上手い。
札幌:荒削りな外国人選手を磨き上げるのが上手い。
東京V:欧州で活躍する選手が多い。

フッキはこの3クラブにいたのが良かったのかもな。
212名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:32:39 ID:c04tDoK90
>>210
3トップのセンターのレギュラーだったはず。

ちなみに、チーム得点王はL.ゴンザレスの9得点。
213名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:36:25 ID:gJoAmGCfO
>>211

単に元々凄い選手だっただけだろ

あまりの酷さに逃げ出した程だし
214名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:37:57 ID:GD8D6MNl0
ラモス「お前が活躍できるのはJリーグだけ」
215名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:41:40 ID:t3pcRf2zO
フッキ「ナンデタニンガオレノジンセイヲキメルネン。ジブンノジンセイジブンデキメル!コレニホンデマナンダコト」
216名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:43:02 ID:uzFyu4gN0
あるぇ?そんな活躍してたっけ?
まあJの価値上げてくれるからいいけどw
217名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:43:13 ID:igBCOatM0
読売wwwwwwwww川崎wwwwwwwwww悲惨wwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:44:05 ID:3JiQRzqL0
フッキ無双はJ2のイメージしかないが
J1でなんかしたっけ?自己中プレーにジュニーニョが呆れてて長友に吹っ飛ばされた印象しかない
あとロングシュートか
219名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:47:35 ID:sPjMkxM40
J1でなんかしたっけ?

2008フッキ 東京V 13試合 7ゴール 3アシスト
220名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:48:10 ID:rR7sVfzl0
どうせ「スーペルリーガ無理」とか言い出すに決まってる
221名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:48:48 ID:LNzjwmL20
>>216
朝鮮人の思考回路にそっくりだなw
Kリーグはレベルが高いニダ
222名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:49:22 ID:afTdZDPg0
あのお尻はドーピングやってると思う
223名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:51:06 ID:mZdKQJZH0
違約金なんて幾らにしても変わらん
昨季CL敗退してから名前聞かなくなってたし、ただの話題作りだ
224名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:51:18 ID:vlV8dcpLO
緑が昨年発売してた"HULK IS GREEN!"とかいう痛いTシャツ
買っておけばよかったw
225名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:54:33 ID:Xk3LRYP30
金メダルのボルト?
226名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:55:28 ID:Q63jvXX30
>>219
20得点ペースですね
227名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:58:07 ID:21DJkZYFO
(Д) ゚゚
228名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:00:04 ID:uzFyu4gN0
>>221
いや、ただ次にJリーガーが移籍するときちょっと楽になるってだけだよw
なんでそこまで噛み付くんだよwww
229名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:06:24 ID:h3aZ+oY40
ポルトガルでも退場
http://www.youtube.com/watch?v=Y1Ch8VCYlV0
230名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:09:00 ID:QBuoIWXT0
>>198
>フッキは一人でも崩せるFW
Jだと確かにそうだが、ポルトガルだとまだまだ心許ないレベル。
ましてやポルトガル以上に体格や体幹が優れた連中が揃うプレミアとかになると
とてもじゃないが今のままじゃ通用しないぞw

>>201>>209
フッキはポルト近郊のヴィラノベンセというクラブで本格的なキャリアをスタートさせたからな。
本人もポルトは気にいってるだろうし、それこそ
 余程ポルトで嫌なことが起こったorポルトを捨てたくなるほどの破格のオファーが来た
とかいうことでもない限りは契約期間満了までポルトでプレーするだろう。

>>212
チーム得点王はリサンドロ・ロペス(10得点)。
231名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:11:08 ID:X+d2hS2p0
ポルトガルいったらパスワークも守備もそこそここなしてて笑ったわ
232名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:12:03 ID:8fxj/LHc0
>>6
日本の審判の所為で(ry
233名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:27:47 ID:WtU28wi90
>>7
そうだよ
基本的には違約金と年俸のバランスで双方鬩ぎあう
途中で出て行かれたくないと違約金を高くしたかったら
年俸上げないと同意してもらえないとかいろいろ
234名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:32:32 ID:Cl6mmYGFO
ハルクやるじゃん
235名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:33:19 ID:lS8dakgWO
結局ポルトかよ、つまんね。
236名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:33:33 ID:ST7gf/Ci0
【2ちゃんねる内での清水エスパルス関連の表記変更のお知らせ】

統一教会関連団体主催のサッカーリーグ「ピースカップ」出場を記念して
2ちゃんねる内での清水エスパルス関連の表記を以下の様に変更いたします。

・一覧表等に使われる二文字表記
清水 → 汚水  (参考:磐田→田舎 等)

・清水サポーターの呼称
しみサポ → 壺サポ  (参考:東京サポ→灰皿サポ 等)

・チョンパルス
そのままお使いいただけます。
237名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:34:10 ID:R4TdfGpp0
実力△以下
238名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:35:35 ID:spkTFOQw0
>>213
当時は原石で育成枠だったんだけど
239名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:37:40 ID:ABfX06vS0
フッキはC契約からだったよ
400万くらいかな
それが今や億か・・・
240名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:52:53 ID:qnuGO1at0
川崎ではチームを、崩壊させるほどのワンマン
全く使えなかったな。
241名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:03:54 ID:WtU28wi90
ブラジル人は回りのレベル高ければ
チームプレーもするからね
242名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:13:59 ID:ezPkkeLx0
札幌にも同じ名前の選手がいたよな
243名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:20:20 ID:PNmn6pIi0
どうでもいいけど25試合8得点は大したこと無いだろ?
プレーのインパクトと将来性を大きく期待しての評価だな
リサンドロ・ロペスの実績とはまだ段違いじゃないかw
まぁJリーグ出身ということでw
244名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:25:40 ID:7UwaJP/t0
25試合8得点程度でw
245名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:30:16 ID:ABfX06vS0
どうでもいいけどポルトガルって点取ってるの外人ばっかりだな
ポルトガル人は7点が最高・・・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:32:41 ID:vhRSVlahO
まあワールドカップ本戦絶望的な国だしJの方がレベルがたかいらしい
247名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:34:35 ID:c04tDoK90
ポルトガル人の優秀な選手は国外に行くからな。
ポルトガル語でも通じるスペインとか。
248名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:36:56 ID:6JR9DI5X0
>>230
少なくともJ1ではあんまり見なかったが・・・・。

最初同じようなプレーして干されたけど
わがまま止めて活躍出来るようになってきたって話だったな。
249名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:37:11 ID:PZQKJN4e0
出来れば日本でプレーしたいって言ってたなヴェルディ以外で
250名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:37:18 ID:FcD0zhu/0
「移籍は俺の自由意志だ」とのたまって、違約金満額を私財から支払って
ヴェルディに戻るハルクさんがみたい
251名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:37:31 ID:PNmn6pIi0
今季はリーグが違うが本田のほうがフッキより得点とりそうw
MFでもよっぽどフッキよりプレースタイルが得点チャンス作ってる
まさかと思うが一人天下のポルトのCFで森本に得点数で負けたら終了だぞw
252名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:37:37 ID:iLLdsloa0
133億とか果たしてそんな価値があるのか
253名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:42:50 ID:QFE7eioki
川崎じゃボール持ったら他の選手の足が止まってたな
一人でなんとかしようとするから連動がなく
3トップの意味があんま無かった
254名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:44:39 ID:VFZYhD8x0
133
255名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:17:09 ID:5C4uOHdX0
本田△23歳→1000万ユーロ
フッキ23歳→1億ユーロ

どっち買う?
256名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:27:58 ID:Zg67TC+EO
フッキに頑張ってもらってJの知名度たかめないとな
257名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:29:48 ID:gJoAmGCfO
>>256

Jリーグ無理って知名度か
258名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:30:01 ID:sIz87yE4P
test
259名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:31:50 ID:sIz87yE4P
失礼しました
260名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:35:58 ID:oGmy0C7b0
Jリーグから逃げていったイルハン・マンスズは違約金を払ったのか?
261名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:39:38 ID:SO7vDmlI0
ステロイドきめまくりのブラ公
おそらく選手寿命は短い
262名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:32:37 ID:7LoXE99U0
ラモスと柱谷は見る目無さ杉
263名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:42:08 ID:5KmZP85PO
ポルトはフッキに抜けられたら終わりだからなー
今季からフッキ中心のポルトになるから、どれくらい活躍するか楽しみだ
264名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:47:27 ID:fSGl+j1c0
みんなでフッキにごめんなさいしようぜ
265名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:12:55 ID:4CczT1Wz0
>>212
去年ルイゴンは怪我もあったけど基本PK職人でPKゴールが多かったはず
リサンドロも師匠化しててリーグではフッキが攻撃の中心に常に居たのは間違いないわ
266名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:51:31 ID:eO/SiHsy0
>>265
確かに昨シーズンはフッキが攻撃に果たした役割は大きかったが
終盤は警戒されたこともあってかゴールが増えなかったし
ここぞという場面で頼りになったのはやはり復調してきたリチャだったな…

>>263
ポルトは元々堅守が持ち味のチームだから
フッキに限らず攻撃陣の誰か1人が離脱したくらいで
即終わりとなるようなチームにはなっていない。
実際、昨シーズンまでの4連覇の間も攻撃陣の主力は大きく変わりまくってるし、
ブルーノやメイレレスのセットプレーによる得点も多かったからな。
267名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:16:03 ID:H9PjEURQ0
133億円の価値はあるな 東京取れ
268名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:32:56 ID:I0dW4yLt0
フッキってインパクトがあるからなぁ・・・
華があるんだよやっぱり
269名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:54:03 ID:0NP3hBnKO
向こうじゃウルクって発音するんだっけ
270名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:58:54 ID:im3QkbVnO
こんな素晴らしい選手を干したヴェルディの選手達はサッカー辞めるべき
271名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:59:30 ID:Nhs3wBcOO
>>261
ナチュラルだよ
272名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:57:10 ID:xjZuEhU20
>>270
いつ干したんだよ
273名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:03:20 ID:pDrTk7aD0
また海外厨の見る目の無さが浮き彫りになったwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:07:33 ID:tWovNv190
>>270
干したのは川崎だよ馬鹿
275名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:09:29 ID:p1/amWc40
フッキを干すくらいのクラブになりたい
276名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:17:09 ID:+/r5qylvP
干されたのは川崎でしょw
だからヴェルディに戻った。

1対1で長友にも抑えられ、J1のディフェンス力を前に
孤立して何もさせて貰えなかったフッキも出世した物だw

元々個の力、フィジカルは世界レベルであるのは、
J2に居た当時言われていたからね。
クレバーさや組織に馴染まない点がJ1では使えなかっただけで。

個の力に依存するリーグやフッキをチームの中心にすえてくれるチームなら
普通に結果を残せる選手。
277名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:26 ID:BlO/1oeD0
>>270
ヴェルディを辞めたのは、Jリーグ自体に失望を感じていたから。
278名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:01:55 ID:P7N3cnre0
どうせならフランスリーグ辺りで頑張ればよかったのに
279名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:25:47 ID:OBbL6z/90

280名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:35:29 ID:3t0I1hiXO
>>270
審判のレベルの低さに何度も切れ、だけど協会が何も改善しようとしないことに切れ、いい加減Jリーグそのものに失望して出ていった。
でもまあ、どのみち長くは引き留められなかっただろうから。
281名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 04:54:57 ID:xTvwu3ym0
フッキ
282名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 04:57:46 ID:GSum7bTWO
フッキ復帰フッキ復帰フッキ復帰フッキ復帰フッキ復帰フッキ復帰
283名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:32:18 ID:bMOb7d1X0
フッキーがボルトと性交渉

に見えたのは俺だけじゃないはず
284名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:44:45 ID:sUMqw7bQ0
ごつくて暴れん坊だけど、なんとなくかわいいっつーか愛嬌のある人だったなあ
285名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:58:51 ID:OOmNLGw80
>>276
長友がフッキを抑えたってのは流石に恥ずかしい。あれだけユニフォームを引っ張ればそりゃ、長友なら止められるよ。
Jはフィジカルが強い選手ならユニフォームを引っ張られてもファールを取らないって暗黙のルールがあるからな。
それでフッキは嫌気がさしたけど。
286名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 16:43:52 ID:YQigL38V0
>>285
そんなアホな暗黙のルールないでしょ(笑)
287名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:55:57 ID:l4KEgEBj0
森本や本田がポルト行ったらベンチサブだから

格が違うよ

カターニャ w VVV w

そんなザコクラブ所属して試合出ても何も評価されないww
288名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 03:56:55 ID:pmapicOG0

289名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 03:58:28 ID:S78PbpCu0
優秀で魅力的な選手がjリーグ無理っていうのは
jリーグに問題があるだろ
290名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 04:02:27 ID:/9gPv9aq0
こんなハイレベルのを安いサラリーで飼い殺してたわけか。
291名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 06:44:06 ID:qv0P6QaT0
そもそも多くのブラジル人(特に攻撃的なポジション選手)からみてJリーグは
・フィジカル弱い&体格で劣る選手多過ぎ
・上記に配慮するかのような酷いジャッジ多過ぎ
・自己主張が少ない選手多すぎ&自己主張潰され過ぎ
・チームプレー重視の傾向が極端過ぎ
と映ってるとしか思えんけどなw

まあある意味Jだけでなく日本社会そのものが
フッキを含む多くのブラジル人にとっては生き難いところだと言うしかないが。
292名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:15:10 ID:xNwAtP040

293名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:42:31 ID:jME4OxLf0
フッキのいるヴェルディに引き分けて
フッキのいないヴェルディに4-0で負けた
ところのサポですが、
いつの間にか世界的にも凄い選手になってたんですね
294名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:00:29 ID:rxKl3VQr0
23歳はねーだろ。
三十路超えてるよ。絶対。
295名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:04:41 ID:q6YUjA+J0
フッキは個人能力は素晴らしい物持っているが
チームプレーに難ありだろ
296名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:06:22 ID:vwPiySUF0
>>295
面白いのはヴェルディいた頃とポルトでのプレースタイルが変ってない所だな
ポルトでもチームメイトがあいつはパス出さないと文句言ってる
それでも結果出して黙らせてしまうのはたいしたもんだが
さらに上のレベルにいったらどうなるか分からんが
297名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 10:58:12 ID:L+fJA+GQ0
>>295-296
それでもポルトではJの頃よりマシになった方だけどな。
やはりルチョやリチャなどはJのトップレベルよりもかなり上だし
彼等と如何に上手くやっていくかがポルトでの成功の鍵だと悟ったはず。

ルチョ&リチャが抜けた新シーズンは開幕戦で退場してしまい、
出場停止となった第2戦目で代役がいきなり結果を出したから
フッキとしてもこれまで以上にチームプレーを考えないといけなくなったのは確かだな。
298名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:07:06 ID:MpV/e1QtO
もう23かちょっと前22だったような
299名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 11:53:30 ID:kZM8AlIZO
パルマ時代のアドリアーノや武藤みたいな勢いがあるよ。
まだ若いしこれから色々な監督の下でチームプレーも学んで行くだろう
300名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 15:41:28 ID:9t7Zz6t+0
133億wwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 15:45:56 ID:kfPJBU1lO
ソリアーノみたいだな。
302名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 15:48:05 ID:Dj8aQn4vO
Jリーグ無理
303名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 16:03:08 ID:aJE5fzv+0
いつの間にか長友が復帰を完璧に抑えたことになってるな
そんな試合でも左サイドでFKとって得点してんだけどね
304名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 17:22:03 ID:8c8QE3sg0
二度と日本に来るなよ

緑と共に消えろ
305名無しさん@恐縮です
Jをこき下ろしてた海外厨の反応はどうなの?