【高校野球】花巻東の追っかけファン「佐藤涼君カワイイ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
甲子園にも“追っかけ”のファンが存在する。今大会は、
今春の選抜大会で準優勝した花巻東の選手に特に熱心なファンが多い。

花巻東の試合日は有給休暇を取ってすべて見に来ているという
兵庫県姫路市の立花祐美子さんは「佐藤涼君はかわいいし、
菊池雄君の笑顔が最高。

また見に来ることができるようにきょうも勝ってほしい」と
熱っぽい口調だった。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090821/bbl0908211135003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/090821/bbl0908211135003-n1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:07:10 ID:n/LrzicH0
障害者だろこいつ
3名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:07:10 ID:3G5J7nhP0
4名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:07:27 ID:wqvScx2L0
里中か
5名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:07:38 ID:6fIOqUyw0
ついに涼平の単独スレが・・・www
6名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:07:48 ID:ZdZZKFz50
7名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:07:59 ID:pZTGwEof0
>>1
画像に映ってる?
8名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:08:07 ID:6XUcb6T/0
立花祐美子(37)
9名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:08:07 ID:fo1rwH540
メガネッシュ以来の大物か
10名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:08:57 ID:p3lOXY1JO
やめろ、汚れる
11名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:09:15 ID:GMb7j3uSO
確かにかわいい
12名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:09:23 ID:794BPjRF0

ハンカチ王子に激似だな
13名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:09:37 ID:hlqUEuBoO
ナイナイ岡村隆史とほぼ同じスペックか・・・

やるな。
14名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:10:41 ID:fneSBgpx0
整った顔してる
15名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:11:15 ID:O7oHaXv5O
女のおっかけはもちろん
ホモのおっかけもいるらしいよ、甲子園
16名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:11:21 ID:AnQWFv5qO
あの身長で更に身わ屈めてストライクゾーンがほとんど無い
わずかにあるストライクゾーンに投げると軽くレフトに打たれる
17名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:11:39 ID:sE3NGpDhO
ナイナイ岡村w
18名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:12:20 ID:EDULogL60
明豊を応援していたが、もうこうなったら花巻に東北勢初の優勝をしてもらうしかない。
19名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:12:50 ID:ag/h2YkQ0
m
20名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:12:58 ID:IbiCwaEZ0
ただ小さいだけだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:13:44 ID:oXaAOxLiO
長野日大のキャプテン伊藤が1番イケメンだな
22名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:14:02 ID:GG2AdYm5O
治療から戻ってきたシーンは感動した
23名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:14:05 ID:bSEIHzvsO
160センチあるのか?
菊池の肩くらいまでしか身長なかったぞ
24名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:14:23 ID:D+k0B91G0
25名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:14:28 ID:2SykBWc/0
キチガイ女はどこにでも出没するな
26名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:14:48 ID:1bzJgYPAO
おれより1cmも低いとはチビだなぁ
27名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:14:53 ID:Onwvy/eFO
佐賀北の井手きゅんの方がかわいかった
28名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:15:02 ID:Fq4os10R0
>>23
155センチってことで有名
29名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:15:10 ID:FCtxOkCp0
キモい
30名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:15:19 ID:vl6mZw0O0
PJの女社長かとおもた
31名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:15:45 ID:HBVcGIH90
32名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:15:54 ID:1PKR/oiv0
【高校野球】監督がどんな人なのかワカラナイ都城商ナイン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250694828/
33名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:16:01 ID:fqkDVyJt0
hydeさんが一言↓
34名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:16:27 ID:cewWpkHu0
35名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:17:49 ID:/MlzaldoO
明日の朝、まだ起きてこないちびっ子を心配して
菊りんが部屋に入ると‥

冷たくなってるちびっ子発見‥(-人-)ナムナム
36名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:19:08 ID:/TLeLY4p0
>>1
画像貼り間違ってんぞw
37名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:19:11 ID:F3TEQqT+0
>>26
hyde乙
38名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:19:20 ID:TbcFgY/1O
なに?童貞狩りかよ。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:19:46 ID:HeYMfVsL0
http://10.niceboat.org/10/s/10ko89473.jpg

「○子大丈夫?」
「うん、大丈夫かしら涼・・・」
40名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:20:03 ID:0XyzLg5S0
>>34
彼女かなんかだったんじゃねぇの
41名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:21:30 ID:JGVBkT7/O
>>34砂糖「おいおい演技なのに泣かしてしまった〜後で抱いてやるか」
42名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:21:35 ID:QwyuQ+FF0
>>16
レフトに打たれることはそうない
それができるようになればプロからも指名あるかもしれんが
43名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:21:42 ID:+O+ExcnD0
マスゴミが好意的に扱う奴ならどんなのでも股を開くビッチは多い。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:22:33 ID:AF1+jiIg0
  小 童    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   童 え
  学 貞    L_ /              / ヽ  貞  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//


http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/474535.jpg
45名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:24:08 ID:Ln7+VgiJ0
甲子園でダルビッシュの腕ひっぱって、怪我させた女はつかまってないの?
46名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:26:03 ID:JTAzKcXm0
佐藤君は小さい上に速すぎて写真では捉えられない。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:27:19 ID:CB35U4rJ0
↓菊池が
48名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:28:43 ID:8o2kBJGs0
規格通りのガチムチ野郎の多い中で
デブやチビはゲームに彩りを与えてくれるよな

去年の慶應の代打とかも好きだったぜ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:29:09 ID:xBfD+6rX0
>>34
泣いてるのって一番右の子か、今気づいた
50名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:29:11 ID:b3nDpUua0
競艇選手とかになってほしい
51名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:33:37 ID:xU3707syO
妹は宮古高でセーリングやってて国体に出たとか
52名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:36:21 ID:u0isejh40
今日10回表で一塁でクラッシュして担架で運ばれて、すぐ出てきた演出は最高だったw
53名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:37:04 ID:lK73OVGX0
花巻東はいいチームと思うが、こういうメディアの持ち上げがうざすぎるな
54名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:37:46 ID:2ECdiCLx0
将来はジョッキーだな
55名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:43:08 ID:WRmB9XznO
「ブスお断り」とか立て札使って制限したら。
56名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:43:51 ID:E8r0pIe90
57名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:45:19 ID:iQE+Ul2JO
コラってレベルじゃねぇぞ
58名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:45:48 ID:EyrpeTBf0
>>56
コラー!
59名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:47:07 ID:hbKSe5b10
岡村さん甲子園で何してはるんですか?
60名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:49:22 ID:BNd4EJF5O
こいつもやっぱり非童貞?
それとももう食われたかな?

男も障害者だと自分だけが愛してあげると群がってくる勘違い喪女が多いよね
61名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:51:52 ID:PBwbJUVZ0
人生で最もモテモテになった18歳の夏
62名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:52:35 ID:XXfUdm4S0
花巻東は好きだがこいつはなんか嫌い
63名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:53:05 ID:SfyJiiXx0
>>24
1枚目の敵ベンチ、笑ってるやついるな。ひでぇ
64名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:54:56 ID:Eh+dnDhcO
交錯した時に見事に相手の肩が顎を直撃してたのによく戻ってきたな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:55:44 ID:4fbmNVny0
こいつぶっ倒れた時、女生徒2人泣いてたな。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:58:49 ID:vcHtvRWgO
オカンの放心顔くれ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 14:59:32 ID:45vzFPPu0
猿川が睫長くて
可愛かったw
68名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:00:06 ID:HYyBs0PB0
>>63
ぶつかった瞬間的にあれだけの笑顔って、ひでぇ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:02:55 ID:rNOIL/Wu0
ウチの姉(27)が言うには

「この子もカワイイけど、あんたと違ってカワイイ弟って感じなんよね。
ただカワイイだけ、側に於いておく感じの。あんたも少しは愛嬌あればいいやね。
あたしは佐賀北のイデキャン(発言ままです)が衝撃的だったな。
ああいう子はいないの?もう?あんたみたいな眉毛薄い子ばっかりで気持ち悪いん。」

ちょっと姉に殺意わいたけど、こんな感想でした
70名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:04:40 ID:S7qK55260
>>39
何だこのブタゴリラは?w
きめぇぇぇぇぇwwwww
71名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:05:05 ID:XiapBsoD0
マラソンの野口みずきに似ている
72名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:05:34 ID:wTeDoQrB0
まあ俺より背が高いからいいじゃないか
73名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:06:48 ID:JW9BVWaRO
仲良さそうなチーム
74名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:07:21 ID:WYrp8iOH0
佐賀北の井手きゅんはかわいい。あれはかわいかった。いま亜細亜大か。
75名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:07:57 ID:XqOvHKzDO
岩手の球児といえばDB聡きゅん
76名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:08:00 ID:XiapBsoD0
徹底的にファールで粘り、四球を選ぶスタイルの選手がいてもいいじゃないかと思ってたので、
この選手の存在は俺の願望を少しだけ叶えてくれた

満塁で永川相手なら、四球を確実にとれるわ
77名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:08:48 ID:+L1kvw6f0
>>2
子供のころに大病したせいだろ。
78名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:09:46 ID:jATAUUdv0
>>24
ちょ!
明豊の汚ねえプレーで涼きゅんが・・・!
79名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:09:52 ID:jxN9SoJhO
妹「野球やってる人とか臭くてキモい」
80名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:10:07 ID:RpqMqI4iO
>>69
井手キュンは確かに可愛かった。彼は身長に関係なくイケメンだった。
ところでお姉さんはどういうタイプの方かな?
81名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:11:14 ID:4CPqhS3A0
82VIPPERはゴミクズ ◆VIPPER/Bco :2009/08/21(金) 15:11:19 ID:OoCVwdQRO
庄司きゅううううううううううううううううううううううううううううん
83名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:11:22 ID:lAscKRIHO
みんな一緒に風呂入って、洗いっこしてたな
84名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:11:26 ID:NHAc/8Et0
85名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:11:48 ID:jATAUUdv0
>>34の写真だとあっちのセカンドはぶつける気満々じゃねえか(怒
86名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:12:14 ID:ZLPjH/wTO
>>80
お姉さんなんて失礼ね!
私はお兄さんよ!ヽ(*`Д´)ノ
87名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:12:20 ID:VA5MEfNFO
>>79
まずその妹のスペックをよこせ
野球してなくても臭くてキモいかもしれんし
88名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:13:08 ID:J1FfJHXsO
なんだ斎藤了のスレかと思ったらそうじゃないのか(・ω・`)
89名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:13:29 ID:ko4mylSM0
斎藤以来のヒーローになれない
90名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:16:43 ID:RpqMqI4iO
>>86
いや、お前じゃねぇよ!お前のお姉さんのことを聞いてんだよ!

弟になるかも知れないお前だから、敢えて厳しく言わせてもらった。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:17:32 ID:sv8fMMXcO
き☆も☆い
92名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:20:16 ID:KlTo8CV3O
東北の佐藤かと思った
あいつは負けても表情変えてなくてかっこよかった
93名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:25:37 ID:pEb/ruNqO
昨日ファウルうちまくっていた子かい?
ちっこいのにがんばるよな
94名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:29:11 ID:heC0wdH/O
カットの練習しまくってるらしいな
95名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:31:16 ID:n+rJDZZ3O
ローカル番組で選手達に甲子園への意気込みを書かせて張り出してたが
みんなが「優勝」とか書く中
「チビの意地」て書いたら一人だけ完全スルーされた佐藤くんの単独スレとか
96名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:35:27 ID:NHAc/8Et0
97名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:35:29 ID:hlnU78PF0
童貞を集団逆レイプして12回搾り取る
http://moemoe.homeip.net/view.php/147
98名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:35:50 ID:JWufEJC00
佐藤涼平だぞ、涼くんじゃないぞ

井出きゅんファンで東京からわざわざ甲子園に来てたギャルといちゃこらしたのは
2007年のいい思い出だ
今年も夏という名の宝物(甲子園ギャル)をさがしにいってくるわ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:37:12 ID:+L1kvw6f0
ちびっ子が倒れたとき、泣いていた女子高生が可愛かった。
100名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:37:47 ID:lK73OVGX0
キャプテンを熱読してる俺としては、ファールの球数稼ぎは青葉の試合運びみたいで嫌いだ。
佐藤の打席は常にPのほうを応援している。
101名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:42:11 ID:qBK/V8YIO
まぁそうは言ってもルール上反則でも何でもないからなぁ。
チームメイトなら頼もしいし、相手チームならむかついてしょうがないけどな。
102名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:42:23 ID:GVya0/qu0
岡村がすべてをかっさらっていったな
103名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:46:50 ID:LpVr6j+a0
156を超えた
104名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:51:54 ID:RpqMqI4iO
ファウル36球打ったらアウトとかいうデマあったよね
105名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:54:52 ID:I2EezgVpO
チビにはチビの戦い方があるんだからいいじゃねーか
106名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 15:58:11 ID:CC6FtNlUO
有吉みたいな顔だ
107名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:03:50 ID:S7qK55260
ただの小っさい岡村さんにしか見えねーよマジで、チビで猿顔だし
こいつを可愛いとか言ってる腐女子のブスどもはブタゴリラみたいな顔と体型した奴ばっかだったけど
ちっちゃいお猿さん×メスブタゴリラの変態キモカップル
108名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:14:40 ID:x1vXcRiFO
嫉妬すんなよニートPC
109名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:20:41 ID:o5FpParE0
低身長サル顔の雑魚に嫉妬するおまえらには失望したよ
110名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:21:45 ID:8UPpOJ/8O
>>100
空振りとれない奴がショボいだけw
111名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:21:53 ID:qee+v8LP0
岡村さん何してんの?ついに高校野球界に進出か
112名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:23:04 ID:8iomte7P0
菊池は柄本明の息子にしか見えん
113名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:23:16 ID:qee+v8LP0
>>107
どうした?覚せい剤吸ったのか?
114名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:23:22 ID:vE1Me0P4O
盛り上げるのに必死だな
115名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:26:42 ID:qwx+qZAU0
【レス抽出】
対象スレ:【高校野球】花巻東の追っかけファン「佐藤涼君カワイイ」
キーワード:hyde

抽出レス数:2
116名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:26:50 ID:nCXgbLwUO
かわいいよ
にくめない
117名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:26:55 ID:9PUovctCO
>>24
佐藤くん女の子に人気だな
118名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:26:57 ID:O/GLY9Rb0
>>6

イケメンだな
119名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:32:17 ID:A0k++tKB0
2ちゃんでも身体を差別するようなことは書くなよ
人として最低だぞ
120名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:49:23 ID:NkxMlOGzO
>>119hydeさん乙
121名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 16:50:35 ID:mfFR2mm40
飛翔:センバツ・花巻東 悲しみと持病を克服、佐藤涼平選手 活躍プレー届け /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/senbatsu/09/hanamakihigashi/archive/news/2009/02/20090228ddlk03050004000c.html
122名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 17:03:27 ID:tJEYdFwW0
>>96
可愛いね。
123名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 17:06:30 ID:PW9D6UYf0
園ギャルってやつだろ
球児も分かってるから宿舎にコッソリ連れ込んで肉便器として利用する
124名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 17:24:51 ID:JWufEJC00
夏の本大会ベスト8に残ったチームのエースが友達にいるけど
そりゃもうどんな顔していようがモテモテだからな
大会が終わってからでも地元の街で逆ナンあたりまえ
そいつもおてもやんみたいな顔してるが、異常なほどにモテていたから
菊池なんかもやはりちん○が乾くヒマもないだろうね
125名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 17:29:41 ID:lNYQ0aTQ0
勝った・・・・!!!俺は勝ったぞ・・・・!!!!!!
1センチでも勝ちは勝ちだ
126名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 17:35:46 ID:OqhLfzL30
花巻東は恋愛ご法度
野球漬けの田舎少年の集まりだよ
127名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 17:39:06 ID:DFUaaHeG0
>>126
だがそれがいい
128名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:46:59 ID:hO3rRgLo0
これはちょっと・・・
129名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:47:52 ID:6DGz7tl/0
しかし野球界もイケメンが増えてきて
女性ファン獲得に貢献してるから
これからは髪型を自由にすべき
130名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:50:14 ID:RQL56hFW0
>>24
これ妨害だろ
スポーツマンシップないな相手
131名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:50:33 ID:P1roH+sc0
もうすぐイケメンセカンドの単独スレも立つな
132名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:52:09 ID:MlM2ewlQ0
あっちに貼られたからこっちにも貼っとく

競艇界は、花巻東高校の佐藤涼平君をスカウトすべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1250772250/
133名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:52:38 ID:O0z60Zj20
彼は何hydeですか?
134名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:52:59 ID:IoJuVeiNO
せめて記事にするならフルネームにしてくれ。山本昌じゃないんだから。
135名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:55:05 ID:quOq90FI0
http://www.youtube.com/watch?v=7DUD1hp1gjc

最初は威嚇やったんです勝つための…

ヒジを振り回せば相手は腰が引けて
まともに 止めに来んようになる
まさか当てるつもりはなかった

それが初めてまともに入ってしもた
威嚇にも一歩も引かない勇気をもった相手やった

エースやった

そしてエースが抜けた相手にウチは逆転した
エースがいなかったから逆転した

自分の中で正当化された…オレらには勝利より優先するものはないからです

その日からオレに変なアダ名がついた
大悟さんも聞いたことあるかもしれませんね…

エースキラー砂川……
136名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:56:03 ID:EMGELbxZ0
>>113
身長だけは無駄にデカイ、キモオタなんだろう…
137名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:56:09 ID:aMTgeLGN0
>>130
普通はセカンドが怪我する。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:57:48 ID:EMGELbxZ0
>>130
こういう動きのあるプレーのときは意識的に妨害してるわけではないよ。
そういう事を安易に言わない方がいい。
139名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:59:21 ID:+C/8LAbC0
横浜隼人も勝ち残ってれば……。今岡キュンは人気出たろうに
140名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:59:44 ID:x6yyhB0AO
小さな巨人涼平くん
わーれら涼平親衛隊〜♪
141名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 18:59:54 ID:HCoYOnEk0
>>130
じゃあどうすればいいんだ?
142名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:00:47 ID:vdBcGCBLO
ミニ赤星か
143名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:02:51 ID:YgZhPWJA0
>>141
普通は体引くかファールゾーンに抜けるだろ
佐藤が俊足にしろ、セカンドの判断が遅すぎる
144名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:03:21 ID:6meZzZUz0
普通はこうするだろう、という基本の上で成り立ってる動きだから
片方が異常なことをすると事故が起こる
この場合異常な動きをしたのは明豊のほう
145名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:05:39 ID:iIrg+ZCz0
何度も見ると解るけど、あれは故意に相手に当たっていったと言われても仕方ない。
何で、そんなに慌てなくても避けられるのに、ファウル側に避けたのか。
実際足を引いて内側に避ければなんでもないプレーだった。
セカンドは走り込んできたわけではないのに。
これで相手のエースを降ろしたなんて、高校野球で恥ずかしすぎるよ。

昔、相手のピッチャーにデッドボールを当てて、マウンドを降ろさせたら、
自分のところのエースも下げた監督がいた。
トーナメントの高校野球はそのくらいの配慮の上での戦いでないと。
勝てば何してもいいようなのは、どうなんだろう。
146名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:05:41 ID:cPG96Mzy0
このセカンドは明らかなラフプレーだよ
よく審判なにも言わなかったな
打ち所悪かったら首の骨逝ってるぞ
147名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:06:00 ID:BrG1C+Q6O
おれの方が絶対ちんちんおっきい
148名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:06:33 ID:aMTgeLGN0
>>143
明らかに間に合わないのに駆け抜けようとした。
これは、セカンドの落球を誘うためのもの。
卑怯なプレーで自爆しただけ。みっともない。
花巻はこういう卑怯なプレーが多い。
149名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:08:15 ID:O0z60Zj20
>>148
落球を誘うなら、
身をかがめて当たりにいくだろうよ。
150名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:09:46 ID:aMTgeLGN0
>>149
そんな事したら、守備妨害取られるだろ。
あくまで自然にやらないと。
151名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:10:52 ID:wKKlzF8u0
中学の大会だと身長低い一年生をベンチ入り、
ここぞって時の代打四球要員、って学校がいくつかあったな

ところで、佐藤涼って今大会でヒット打ってる?
152名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:12:11 ID:YgZhPWJA0
>>148
セーフになる可能性があるなら全力で走るのが普通だと思うけど。
流石に最後の1歩2歩だけ減速しろというのは無理がある
153名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:13:23 ID:D+BRDESwO
柄本明の息子に似てる
154名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:13:25 ID:O0z60Zj20
>>147
チビのデカマラっていうこともあるよ
ナイナイ岡村も立派らしいし
155名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:13:51 ID:EMGELbxZ0
>>148
こんなのどっちも悪くないわ…プレー中のアクシデントのひとつ

>>135
の動画のタイトルとか反吐が出る。
156名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:13:54 ID:oAHycKeBO
>>151
二本打ってる。一本は内野安打だったかな?
157名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:15:32 ID:aMTgeLGN0
>>152
セカンドだって走り込んでいる。

さてここで、ヘッスラ否定派に物申す。
このように、ヘッスラのほうが安全な場合もあるんだと。
158名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:15:53 ID:9wUKE5WFO
>>154
猫ひろしを忘れるな
159名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:16:37 ID:NgRyjhBCO
選手は達は毎晩センズリこいてから寝るんだろうな。血気盛んな高校生だからな。
160名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:21:41 ID:HCoYOnEk0
>>157
セカンドも同じ事考えてたら顔面にセカンドのスライディングが炸裂するけどな
161名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:22:21 ID:LhwE2e4/0
菊池カワイソス
162名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:23:56 ID:BOXxSMs4O
この子もチームメイトのベロチューの餌食になってるのかな(´・ω・`)
163名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:26:32 ID:aMTgeLGN0
・投球の動作直前にバッターボックスを外す
・塁上にいれば、靴ひもがほどけた振りをして、靴ひもを結びなおす
・タイムを頻繁にとる
・ストライクゾーンの球に体や足を投げ出しで死球を貰いに行く姿勢。
・タイミングは完璧にアウトなのに相手守備(捕球)のところに全力疾走で突っ込む。
164名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:35:39 ID:Cut7hb2kO
怪我して戻ってきた時の、ようつべないの?
165名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:38:38 ID:P1roH+sc0
花巻東・佐藤涼平選手、塁上の交錯で失神するもグラウンドに復帰
ttp://www.youtube.com/watch?v=nwcVfAY1-HU
166名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:38:57 ID:R9ld+TT7O
菊地涙目…
167名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:40:09 ID:EGfFhra50
パンチ佐藤の臭いプンプン
168名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:41:16 ID:BrG1C+Q6O
菊池とスケートの織田
169名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:41:26 ID:bDKjZgLMO
>>159後輩の肛門を使うに決まってるだろ
170名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:41:57 ID:4s0po+Ih0
明後日オカムランあるで
171名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:43:41 ID:vcHtvRWgO
最近はテレビ慣れしてか演出くさいプレーが増えたな
172名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:47:00 ID:8U5UHLhc0
やはり男は顔か
菊池・・・
173名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:47:06 ID:aMTgeLGN0
あのプレーまでは、非常に面白い試合だった。
明豊の試合にハズレなし。
そんな好試合に冷水を浴びせるような。
174名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 19:52:03 ID:kzrLNaCd0
これはまじでひどい
明豊の悪質なタックル

http://www.youtube.com/watch?v=7DUD1hp1gjc
175名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:18:24 ID:ztVKRHez0
グランドにいました。
菊池がぶっ倒れたときはそうでもなかったのに
佐藤君がぶっ倒れたときは女の子心配しまくってました。
りょうへーい・・って言いながら泣いてる子もたくさんいました。
何ですかこの差は・・
176名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:22:06 ID:o5FpParE0
>>175
ホモが嫌いな女子なんていないと聞いていたのだが…
177名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:22:24 ID:KkYle6J40
菊池はすぐ立ち上がったけどチビッ子はぴくりとも動かないまま運ばれたからなぁ
あの体格もあって痛々しかった
178名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:24:02 ID:BCoqG57N0
佐藤君かっこいい。
毎年カッコイイ選手探すのが楽しみ。
179名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:24:33 ID:0bRZHythi
俺の方がかわいいっーの‼
180名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:24:43 ID:SRR8Wa4M0
>>174
これは・・・w
181名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:33:12 ID:4s0po+Ih0
明豊のセカンドは故意ではないかもしれないけどベースカバーが下手糞すぎる。
182名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:39:09 ID:sMOrR3iNO
>>174
スナイパーだな
183名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:39:09 ID:GYY2ShdV0
母ちゃん美人だなオイ
184名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:47:21 ID:81NqVRnD0
俺のチンコの方がカワイイ
185名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:48:58 ID:7ZngYVXA0
佐藤て名字は武家の末裔が多いん?
186名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:52:35 ID:baExtjrW0
こういうバカどもの存在が、アスリートのアイドル化を加速させてる。
マスゴミは実力のある一流よりも、ルックスの良い三流ばかり取り上げる。
187名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:54:02 ID:P1roH+sc0
>>186
佐藤君のルックスが良・・・い?
188名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:56:22 ID:AutKsbty0
名誉童貞
189名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:56:44 ID:P45YG29h0
立花祐美子さんw
190名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 20:57:35 ID:/uDwR0KB0
>>185
明治維新後の平民の私称が圧倒的に多いと思うよw
中には源平藤橘でいう藤原氏の末裔である佐藤氏も僅かに存在するだろうけど
191名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:01:28 ID:dhIJxfl+O
あー、あのちびっ子カッターか
粘られるわゾーン狭いわで相手投手は嫌だろうな
192名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:03:38 ID:fHvK75EM0
>>1
てっきりセカンドの柏葉が1番人気だと思ってたが意外だな・・・。
193名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:11 ID:+V03EKTp0
センバツの時もちらほらちっこい子の仕事振りがすごいってレスあったが
基本スルーだったのに・・・やっぱ夏でないと注目されないんだな・・・
194名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:18 ID:O9AQB7DwO
メジャーでもあったな。
「としきゅーん、アタシだけを見つめて」って。
195名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:05:20 ID:QFmlCpa30
ちびっこスレかよ w
196名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:06:49 ID:yOFLTq/s0
どうせ今まではチビとか言ってたくせにさー
野球やってる時だけかっこいいからってうるさいよ
197名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:09:42 ID:yOFLTq/s0
>>187
小さいだけで悪くはないと思うよ
いい位置に目と鼻と口がついてるし
身体に合った可愛い顔してる
198名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:11:17 ID:ztVKRHez0
柏葉って眉毛すごくないか・・
キャッチャーの千葉が一番イケメン
199名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:11:48 ID:EnRk0bye0
冷麺王子
200名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:17:53 ID:8xZZK/ldO
かわいいしモテるのもわかる
201名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:20:36 ID:XqOvHKzDO
>>96
そっくりの子にヘルスで抜いてもらってきたわw
202名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:22:10 ID:cvGFTDvN0
ちびっ子大人気だね
203名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:28:00 ID:oDx7lYK+0
>>192
同意。
204名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:34:20 ID:7ZngYVXA0
なくなったお父さんがピアノの調律師だよね?
器用なのは父ちゃん譲りか?
205名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:35:53 ID:mV/7aQTT0
動きがかわいい
あれは母性本能を刺激しまくる
しかもインタビューとかめちゃくちゃいい子!
206名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:55:36 ID:IYWNaDjj0
センバツの時こんなに注目されていたっけ?
207名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:57:04 ID:v5Zujg5y0
>>185
佐藤は藤原氏だぞ。
208名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 21:59:04 ID:UOSYuRuW0
>>206
これほどじゃないけど、一部で注目されてた気がする
209名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:01:04 ID:mD8Ks8pu0
まさかのちびっこスレw

>>192
昭和のハンサムって感じだから、おばちゃん達には人気あるんじゃね
210名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:31:22 ID:96jKqyDx0
☆ノムさん語録
<高校生に学べ>

 「身長150センチくらいの打者がおるやろ。
内角でも外角でもファウルで粘って四球を選ぶ。
(163センチの)内村もそういうことで、個性をつくればいいんだよ。
塁に出ることが仕事なんだから」
(甲子園で活躍する岩手・花巻東高の佐藤涼平外野手を引き合いに)

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20090821_01.htm
211名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:40:36 ID:bEAC3iaD0
>>210
ほうほう、ちゃんと見てるんだね
212名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:46:41 ID:2YdKFyr8O
楽天に入ったらセカンド内村・ショート小坂・センター佐藤が見られるのか
213名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:47:02 ID:OI1FnqeN0
野村もチェックしとるのか
214名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:48:58 ID:FRfjkvty0
メガネッシュくんに会いたい
215名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:53:30 ID:1L50NiReO
身長157の俺も応援してる
216名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 22:56:50 ID:GgQkMsTKO
ホモじゃないの?
217名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:05:25 ID:DFUaaHeG0
>>214
大学卒業してホンダに行ったんだっけ?

それにしても佐藤、倒れた時はびっくりした。
無事でよかったが・・・
218名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:26:48 ID:V6Kw5WJt0
>>174
これ監督教えてないんじゃないの?
全国大会でこのレベル見せられなきゃいけないのか
219名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:34:01 ID:phE98XaV0
佐藤くんプロ志望なんだろ
ノムさんとってやれよ
220名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:34:27 ID:epFBxHJN0
腐女子にはたまらんチームなんだろうな。
ちびもホモもいるし
221名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:34:30 ID:JEL4QIs4O
そういやマー世代のちびっ子ピッチャー大野きゅんはどうしてるんだ
222名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:35:32 ID:mWEXwEKdO
個性を発見して個性を研くのが 生き抜く道
223名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:42:21 ID:VA5MEfNFO
>>212
見てみたいけど得点は期待出来そうにないなw
224名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:50:36 ID:m3e4Yii5O
バッターボックスに立ってる時、昆虫に見える。
225名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:57:25 ID:Mn8PYXX6O
ホモ最強
226名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:58:21 ID:nVIwGS7F0
飛翔:センバツ・花巻東 悲しみと持病を克服、佐藤涼平選手 活躍プレー届け /岩手
2月28日13時1分配信 毎日新聞

◇天国の父に晴れ姿を

センバツ出場を決めた花巻東に、父を亡くした悲しみを乗り越えて活躍している選手がいる。
佐藤涼平選手(2年)。幼いころから病弱な体質だったが、昔、高校球児だった父の影響もあって小
学生時代に野球を始め、病気を
克服してきた。父が導いてくれたとも感じる今回の朗報。生前、佐藤選手の甲
子園出場を夢みていた父に晴れ姿を見せようと、懸命に練習に励んでいる。【山中章子】

「ありがとう。決まったよ」。センバツ出場が決定した1月23日、佐藤選手は心の中で父睦雄さんに
語りかけた。ピアノの調律師として働き盛りの42歳だった睦雄さんは7年前、くも膜下出血で急逝。
センバツへは一関学院も出場が有力視されていただけに、睦雄さんがどこかで自分たちに味方してくれ
たような気がした。

227名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 23:59:33 ID:nVIwGS7F0
飛翔:センバツ・花巻東 悲しみと持病を克服、佐藤涼平選手 活躍プレー届け /岩手
2月28日13時1分配信 毎日新聞

◇天国の父に晴れ姿を

センバツ出場を決めた花巻東に、父を亡くした悲しみを乗り越えて活躍してい
る選手がいる。佐藤涼平選手(2年)。幼いころから病弱な体質だったが、昔、高校球児だった父の影響もあっ
て小学生時代に野球を始め、病気を克服してきた。父が導いてくれたとも感じる今回の朗報。生前、佐藤選手の
甲子園出場を夢みていた父に晴れ姿を見せようと、懸命に練習に励んでいる。【山中章子】

「ありがとう。決まったよ」。センバツ出場が決定した1月23日、佐藤選
手は心の中で父睦雄さんに語りかけた。ピアノの調律師として働き盛りの4
2歳
だった睦雄さんは7年前、くも膜下出血で急逝。センバツへは一関学院も出場が有力視されていただけに、睦雄
さんがどこかで自分たちに味方してくれたような気がした。

228名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:00:45 ID:nVIwGS7F0
佐藤選手は宮古市で生まれ育った。生後3カ月でぜんそく、7カ月で心臓疾患の一種、川崎病を発症。しかし運動するのは
人一倍好きだった。サッカー選手にあこがれていたが、小学校には野球部とバスケット部しかなく、プロ野球の巨人ファンだった睦雄さん
が毎晩テレビで試合を見ていた影響もあって3年の春に野球を始めた。

睦雄さんはかつて高校球児だったが、佐藤選手と同じく心臓病を抱え、野球
をあきらめた経緯がある。佐藤選手には特別野球を勧めなかったが、妻ちと
せさん(44)の前では喜んでいたという。

入部を決めた約1週間後、仕事から帰った睦雄さんは佐藤選手にグラブを渡した。「やっといいの
見つけてきたよ」。地
元では良い
ものが見
つからず、盛岡に仕事で行った時に店を回って探し
たという。当時西武ライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)で活躍してい
た松坂大輔投手が使っ
ていたモデル。うれしくて、やる気がわいた。
229名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:01:43 ID:SVsmJ96K0
また試合に応援に来て投手への気配りやバントの仕方などをアドバイスしてくれた。「
涼平が甲子園に出るところを見られたらいいな」とも言っていた。

そんな睦雄さんが倒れたのは02年2月。佐藤選手が家に戻ると、ちょうど睦雄さ
んが救急車で運ばれるところだった
。翌朝、病院の母から電話が来た。「危ないかもしれない」。病室へ行くと、睦雄
さんは呼吸ができずマスク
をつけていた。家族全員で歌を歌うと、父の目から涙が流れた。それから間もなく、睦雄さんは亡くなった。
その顔はほほ笑んでいるように見えた。

佐藤選手には「もう少し自分がプレーしている姿を見てほしかった」という思いが残った。
その後も母の知人に野球を教えてもらい
ながら練習に打ち込んだ。成長するにつれ体調を崩すことも少なくなり、中学校で県の選抜チームにも選ばれた。


花巻東に入ってからは強肩と守備範囲の広さを買われて外野手に。昨秋の大会は2番、センターで出場した。
偶然にも高校時代の睦雄さんと同じ打順、ポジション。「父が導いてくれたのかな」。佐藤
選手は睦雄さんが果たせなかった甲子園の舞台に挑む。

230名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:04:02 ID:vyOhcqwm0
今日のでやられた女子多いと思うw
231名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:04:27 ID:rTusGCgbO
ホヤでバッティング練習をすることによってカットの技術を磨いたと言う。
232名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:08:26 ID:f5vrkehW0
ぶつかったときスタンドの女子泣いてたよな
233名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:22:28 ID:dIAo9Ttb0
>>232
同じ学校の子なら>>227->>229に書かれてるようなことも当然知ってるだろうからな。
単に見てる観客以上に気持ちも入ってるんだろう。
234名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:28:32 ID:bavhm62NO
菊池君はガチホモなの?
235名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:28:50 ID:bSo/1NlbO
>>233
まったく甲子園見てないオッサンだけど泣けたわ
236名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:36:06 ID:Fv5jCYULO
1松本(中)
2佐藤(左)
3橋本(右)
237名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:36:16 ID:Cu5aEtLh0
しかし このチームは凄いな
八回に二点リードされてもナインはみんなニコニコしてやがった
その後、逆転に成功
笑う角には福来るだなw
238名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:41:53 ID:FeP14zZT0
セカンドとぶつかって担架で運ばれた時、お母さんの心配そうな表情
あれやばいね〜泣けた
239名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:43:24 ID:lRslZVEdO
背だけじゃなく顔も岡村さんそっくりでワロタ
240名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:44:27 ID:7RnIm+Hu0
>>130
守備側の方が無防備なんだぞ
本気で言ってるなら良く考えろ
241名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:44:55 ID:MRm3H3iz0
セカンドは酷いな
これ確信犯だよ
完全にキラープレーだもん
242名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:47:38 ID:4aiTVT8zO
ベースタッチの後!何故かランナーの進行方向に加速するセカンド!
243名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:49:34 ID:MRm3H3iz0
このセカンドを見て思い出した
ロッテのバッドを投げるアホと同じだよ
244名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:52:46 ID:FeP14zZT0
バント処理でランナーとセカンドが交錯する事は稀にあるが
一試合に二回は奇跡に近い
よほどの下手クソか急造セカンドかのどちらかだろ
長年やってれば過去の交錯から学び同じ過ちは繰り返さない
それぐらい初歩的なミス
245名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:52:57 ID:Iv2eBkl30
大分は「佐藤」って苗字が結構多い
これ豆知識な
246名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:56:21 ID:VU+lPq4uO
ダルビッシュ→メガネッシュ以来のサブキャラ人気(笑)

247名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:57:33 ID:8SS00XZFO
頑張ってるよなナイナイ岡村・・・
248名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:58:53 ID:Zo1Xz2i10
http://10.niceboat.org/10/s/10ko89473.jpg
ちょ、佐藤涼平君人気とは!!!!!!!!!!!!!!!
これは・・・









「稲中」の田中人気と同じ現象だと思う
249名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:59:18 ID:jQhyhz4pO
>>240
普通走者が走り抜けることくらいわかるだろ
肘入れようともしてないか?
250名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:59:37 ID:hqWn6tGP0
明豊のセカンドはクソ杉
あんな卑怯なプレーをする明豊が負けて良かった
251名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:01:37 ID:quVzwMdr0
もうセカンドの話はええやん
怪我も無かったんだしさ
252名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:01:39 ID:fKjeiqJd0
花巻のキャッチャーの顔がさわやかで好きだわ
253名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:02:18 ID:euDwi1D30
>>246
さすがに真壁には及ばないな
254名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:03:48 ID:1DAcG64jO
二回ともセカンドはビクともしてないんだよな
偶然なら一回目の菊池の時にセカンドも傷を負うか倒れるかぐらい無きゃ不自然だろ
255名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:04:07 ID:y2DI5xg1O
>>248
これって泣いてる真ん中よりも
ぐっと堪えてる左の方が怒りを感じる
256名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:04:27 ID:VhUYKxYz0
佐藤涼155>菊池雄=今宮154
257忌野清志郎:2009/08/22(土) 01:07:45 ID:3po5cZOMO

ベイバー お バイバー イケないルージュバイブ
258名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:07:45 ID:E88hqecUO
明豊殺人野球に潰されなくてよかったな
259名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:07:46 ID:arrxYRkvO
>>256
悔しいが微笑んだ俺がいる
お前の勝だ
260名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:08:48 ID:JGJdQENL0
926 :名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:36:13 ID:E1+G9Mcd0
VTR見たが、あのチビは普通に起き上がれただろうに。
大した激突でもない。
わざわざ担架で運ばれて、悲劇のヒーロー気取り。あーやだやだ。
261名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:08:51 ID:pMegRpW7O
花巻の子達は、逆転された状態でも、まだ回あるよ頑張れるよ!ってニコニコしていて、最後までベンチの雰囲気が良かったな。見ていて楽しかった。
262名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:10:45 ID:FiyFFqS30
菊池♂しか興味ねえよ
メスブタ死ね
263名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:12:22 ID:oitC9uUM0
少林サッカーを思い出した・・・明豊糞過ぎる!
264名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:14:08 ID:n4r6VP3jO
可愛い?


どこが…
265名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:14:18 ID:1KbahvYj0
これはもう楽天が指名するしかないだろ
つか、指名して下さい
266名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:16:32 ID:Zo1Xz2i10
267名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:20:55 ID:xpXq44NN0
ハンケチ王子でまだ懲りていないのか・・・。
268名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:23:02 ID:ORBg0FCPO
うわ
気持ち悪っ

菊リン応援してたんだが、こういう変なのは高校野球にいらねえわ
269名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:23:04 ID:soTsxbkuO
なにしてはるんですか、岡村さ〜ん。
270名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:24:48 ID:dkuROq6dO
たまには猿川くんのことも思い出してください
271名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:25:41 ID:UXdyFpvPO
キモい!!
以上
272名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:26:57 ID:sEVNzfYp0
>>226
良い話だし病気を克服してってのがすごいね

273名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:27:03 ID:5jpZBrpeO
>>261
それがいいんだか悪いんだかね。

80年代から甲子園見てるけど、ここ数年のやたらな笑顔はなんだか違和感がある。
昔なら、ヘラヘラ笑ってるだけで喝入れられてたよ。
たるんでる・真剣さが足りないって。

あれがまさに「ゆとり教育」なんだろうと思いながら見てる。
試合中のやたらなガッツポーズや指立ても、ちょっと気になるんだよなあ。
まだ終わってないし、相手がそばにいるんだから。
274名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:27:15 ID:vpqKb+fMO
またマスゴミがスター(笑)を作ろうとしてるな
275名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:28:02 ID:wVVrB2dJ0
毎年この時期になると高校生が集まる掲示板とかで
「○○高野球部の○○君と知り合いの人いませんか?」
「○○高野球部の人を紹介して」
ってカキコが後を絶たないなー
276名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:29:20 ID:XtHtCLkx0
ここに。

<今までの本筋意見>
・ファーストベースでの打者走者との交錯はできるだけ避けるべき、が「守備側」での普通の教え(自分が危ない)
・ファーストベースのカバーがファウルゾーンへ出るのは通常は悪送球とかのとき
・ファーストまでの全力疾走は、高校野球では普通(小学生でも普通、春の花巻はそれでがっつり怒られたヤツがいる)
・全力疾走で、あと1、2歩で減速しろ、というのは1919のボルトでも無理
・カバーに入って、勢い余った、ように見えるらしいが、捕球の段階で減速しているように見える
・故意か偶然かは本人しか知らない

<疑問点>
・最初の菊池のときに、名宝の監督はなぜ「おまえがけがするかも、危険だ」と注意しなかったのか。
・名監督であるのに、なぜ通常の練習で指導してこなかったのか。
・普通のきわどいプレー、という流れで収まっているが、なぜケツ向けたり肘でカバーしてセカンドだけ無傷なのか
・花巻の選手が全力疾走ベース後方芝生の切れ目より上までやっているのをビデオ研究しているはず(かも)なのに、なぜベース上に跳んだか
・ぶつかった後、相手を気遣ってもいないのはなぜ?(佐藤の時はファーストが寄っていった)
・故意だとしたら、よほどの運動神経持っているか、ぶつかる練習までをもしたことあるか、くらいの優秀なラフプレー認定されつつある?
・ここまでセカンドが叩かれていながら、同じようなベースカバーの映像が県大会等でもあるはずなのに、でてこない。(実は初めて?)

どっちにせよ、野球セオリーからは外れている気がする。
責任追及すべきだし、これからの県予選でも、大分の他の高校はあのセカンドがいる限り、名宝戦では打者がファーストまで全力疾走すべきでない。
277名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:31:16 ID:gXZiEklsO
菊地に対して○○王子って聞いたことないんだけど…
少しだけ可哀相
278名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:32:37 ID:0ySvSAuW0
KKC「ST、今日も咥えろよ」
279名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:35:02 ID:iLNzXnUm0
まさか涼君ネタのスレがここに立つとは…感慨深いな
280名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:38:29 ID:ABfX06vS0
小さいやつか
良い選手だよな
漫画に出てきそうなキャラ
281名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:38:36 ID:Wb0Aohne0
900 :名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 00:30:22 ID:r/mq09uZ0
書き込みどうぞ
明豊擁護の管理が削除しますが
http://watanatsu.ti-da.net/d2009-08-21.html

砂川君批判コメント殺到した末、書き込めなくなりました。
282名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:42:16 ID:1iLPS2RgO
用事があって途中から見てなかったが、セカンドぶつかったの二回もあったのかよ。
マジでわざとなんじゃないか?
俺もセカンドだったからわかるけど、普通は外側に出たら練習中だと怒られるし二回なんてあり得ない。
ランナーが目に入るんだから意地でも中に残ろうとする。
甲子園に出るようなチームがベースカバーに遅れるなんて事は滅多に無いだろうし、故意じゃないか?
283名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:43:23 ID:VddmzppaO
佐藤涼平の治療後に走って来たときの笑顔は、おさるさんの赤ちゃんみたいで超可愛いと思った。でも彼って見た目とはうらはらに、インタビューの時とか、冷静で大人っぽいタイプに感じた。以上
284名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:44:54 ID:B4YJ2pNeO
負けたけど湘南高校のピッチャーもイケメン
285名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:48:24 ID:dJBN6TyfO
顔は知らんが、佐藤はプロにいくだろうな
286名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:50:32 ID:Pezbe51ZO
>>284
つーか湘南ってイケメン多かった気がする。
287名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:52:16 ID:y+iswKDgO
明訓の殿馬みたいなやつか
288名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:52:48 ID:c6EqtG+30
>>273
俺もそうだが、おじいちゃんは余計なこと
言う必要ないぞ。
今の若い者はうんぬんは、年をとった証拠。
289名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:53:32 ID:T1qc4c0n0
リアル殿馬
290名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 01:59:28 ID:AtWNywAHO
マジレスするけどやはり今のままじゃプロは厳しいな
基本的に3塁側に転がして内野安打orレフト前に落としてヒットを稼ぐ
いわゆる当て逃げタイプはプロでは大成しない

ある程度はライト方向に強く打てないと高いレベルでは厳しいね
面白い選手だし応援してるけどね
291名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:06:48 ID:JzbY+TcR0
酔っ払い芸人になれば。
292名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:08:10 ID:yXSGOiRtO
vip実況ではみんなから佐藤キュンって呼ばれてたなwww
眉毛の太いイケメン好きだ
293名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:13:18 ID:C3gJPhRKO
花巻東はドラマ性あるなあ
佐藤くん死んだ直後にこの日無安打のキャプテンの決勝タイムリーって台本あるのかよ
294名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:18:26 ID:hECVD33f0
>>290
こんなプレイスタイルでプロに行ける訳が無いからね
正直プロでこいつみたいなプレイ観ても不快以外の何物でもない
295名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:26:46 ID:TId9DmaI0
花巻東って、なんであんなにベンチ内でお互い肩組んだり、腰抱き合ったりしてるの?
単なるチームメイト愛を越えてるようにみえるんだが。

ttp://cache2.nipc.jp/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/img/bb-090725-5-ns-big.jpg
296名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:27:00 ID:be5N7scnO
>>290
とりあえずオマエはハローワーク行けよ
297名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:27:30 ID:X7COLhmQO
川村が一番イケメンだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:29:08 ID:oeE9paPa0
>>295
もう飽きたよ
299名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:29:25 ID:fbZCGNAX0
殿馬って何?
300名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:31:33 ID:ynIHlZYTO
赤星の2年目くらいまでこんなバッティングだったな
301名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 02:33:14 ID:LMPnNjLGO
普通に猿川の方が可愛いです。
ありがとうございました。
302名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:00:13 ID:AmlRIPFT0
飛翔:センバツ・花巻東 悲しみと持病を克服、佐藤涼平選手 活躍プレー届け

◇天国の父に晴れ姿を
センバツ出場を決めた花巻東に、父を亡くした悲しみを乗り越えて活躍している
選手がいる。佐藤涼平選手(2年)。幼いころから病弱な体質だったが、
昔、高校球児だった父の影響もあって小学生時代に野球を始め、病気を克服してきた。
父が導いてくれたとも感じる今回の朗報。
生前、佐藤選手の甲子園出場を夢みていた父に晴れ姿を見せようと、懸命に練習に
励んでいる。【山中章子】

http://mainichi.jp/senbatsu/09/hanamakihigashi/archive/news/2009/02/20090228ddlk03050004000c.html
303名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:37:39 ID:rTusGCgbO
て、殿馬…
304名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:42:03 ID:lYbW/zYz0
とんま
305名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:45:22 ID:ynIHlZYTO
そういえば岩鬼が露天風呂で山田妹の乳首クリクリして
殿馬に洗面器でしばかれてたな
306名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:47:10 ID:C+qX6AOe0
「肘打ちが完全に入ったのに…」
307名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:50:45 ID:VO4vdW3+0
>>276
花巻の卑怯なプレーの数々
・投球の動作直前にバッターボックスを外す
・塁上にいれば、靴ひもがほどけた振りをして、靴ひもを結びなおす
・タイムを頻繁にとる
・ストライクゾーンの球に体や足を投げ出しで死球を貰いに行く姿勢。
・タイミングは完璧にアウトなのに相手守備(捕球)のところに全力疾走で突っ込む。
308名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 03:51:13 ID:hGEyuRryO
チビだし性格も悪そうだな
こういう奴が人気出るのは腹立つわ
309名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:07:37 ID:B7JWttfF0
板違いではあるが。
>>307みたいな奴に擁護される明豊が不憫でならない・・・
310名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:37:33 ID:VO4vdW3+0
セーフになるタイミングなら衝突することは有り得ない。
アウトなのに突っ込むからぶつかるだけ。
あわよくば落球を誘うため。

フォアボール狙いのカットとか、そんなセコくて卑怯な
プレーをチビがやれば美談w
311名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 04:40:32 ID:hGEyuRryO
>>276
>>307
初めて見たが酷すぎるな
マスゴミはサッパリ取り上げないから気付かなかった
元々嫌いだったけど更に嫌悪感持ったわ
312名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:01:30 ID:maxj3rBe0
明豊のセカンドのカリメロは佐藤きゅん萌えの腐女子の怒りを買ったことは間違いなし
313名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:31:50 ID:6fkVOeP10
昨日のBSフジの巨人戦でも、解説の達川が
「花巻東の佐藤君すばらしい!」
って言ってたぞ。
ノムさんに注目されただけじゃないぞ
314名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:48:12 ID:gpMDN7T6O
俺は元・明豊野球部員だけど、ここで花巻さんを中傷している人達は本当に情けないと思います。
いい試合だった。花巻東は素晴らしいチームだよ。
315名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:55:29 ID:yAj34BwqO
>>314
世間は花巻びいきだから心配無用。
それより後輩の方が個人攻撃されて大変だと思うよ。
316名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 05:59:18 ID:QiGx1gIt0


>>1 無理して盛り上げてない?w


317名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:35:43 ID:05gY7b6j0
>>314
良かった
明豊にもマトモな人間が居たのか
てっきり、キチガイ高校だと思ってたんで。
318名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:49:09 ID:mxirlUoKO
佐藤の何がいいって良くも悪くも身の程を知ってるプレースタイルだな
ヒットは打てなくてもカットはむちゃくちゃ上手い
粘りがすごい
そしてほあ狙い
ほあにならなくても球数投げさせるのは後々大きいからな
319名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:51:03 ID:05gY7b6j0
センター守っているってことは、肩が良くて守備範囲が広いってことだから
もしかしたらドラフトにかかるかもしれんね
320名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:53:53 ID:01cxDuGN0
>>313
>解説の達川
ならダメだ。野球界のデスブログを運営中。
321名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 06:54:44 ID:iiqZM8pvO
こんな猿芝居しかできないチビがプロとかネタかなんかだろ

競艇か競馬をお勧めするよ
322名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 07:08:54 ID:OmIp1fQVO
>>240
故意なら意識的に防御するだろ
323名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 07:39:54 ID:rr/IiLIX0
あんな顔して巨根の佐藤きゅんは、やだ!
324名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 07:46:01 ID:5OnqhCbGO
まさかのちびっこ単独スレw
325名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 07:49:02 ID:NyF1DDh3O
づら
326名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:00:27 ID:05gY7b6j0
>>321
競艇から声がかかるかもわからんね
ここまで有名になると
327名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:01:57 ID:F93scf+D0
【曲者】花巻東 佐藤涼平選手応援スレ 2【チビッコ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250892762/
328名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:02:50 ID:F93scf+D0
>>326
競艇界は、花巻東高校の佐藤涼平君をスカウトすべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1250772250/
329名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:05:50 ID:05gY7b6j0
>>328
おお
競艇ファンからは注目されとるのか。
330名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:30:13 ID:nY1JGF/a0
相手がタイムリー打ってるのに、ベンチで拍手してる花巻東って??

どっちに得点入ってるかも分からない馬鹿なの?
331名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:32:25 ID:DkqNSmA30
っ尊敬

とマジレスしてみる
332名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:33:44 ID:5cNVjOn70
>>307は釣りだろ
少しでも野球やってた奴なら、あのセカンドの動きはあり得ないってわかる
333名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:44:52 ID:wCKR4uJ3O

>>307
君は野球を知らんヤツか。
昨日は、明らかに相手が花巻東打者の走塁妨害をしていた。
334名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:44:55 ID:gCv5KNko0
>>330
ドンマイって意味でも拍手することはあるだろ
と思ったけど、>331をみて考えが変わった
あのチームなら「相手に尊敬の意味で拍手」やるかもしれん
そう考えるとますます立派なチームだな
335名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:47:59 ID:ksE+WA6WO
プロじゃあのカットはできんよ
ストライクゾーンに体を入れてくるあのスタイルは個人的には嫌い
336名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:49:09 ID:52dzKhl+0
野球に限った話じゃないが、追っかけファンほど迷惑なものはないな。
ただ応援しているだけならまだいいが、、
選手の事など考えずに馬鹿みたいに付き纏い、選手に精神的・肉体的に負担をかける奴も出てくる。
337名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:50:14 ID:F93scf+D0
>>330
----------------------------------------------------------------------------
拍手が途切れない。
もちろん、声も途切れない。

2年前に駒大苫小牧高と練習試合をした際、当時の香田誉士史監督が
「あの雰囲気をマネしろ」と自チームの選手に言ったほどの盛り上がり。
甲子園連覇の名将も一目置く。それが、花巻東高のベンチだ。

投手の投球練習では、1球ごとに拍手と声。相手がけん制を投げるだけで拍手と声。
いつも、どんな場面でも盛り上がっている。
その中でも特筆すべきが、ピンチの場面やチャンスを逃したときの拍手と声。
普通ならベンチは暗くなってしまうものだが、花巻東高ベンチはこういうときこそ盛り上がる。
----------------------------------------------------------------------------

花巻東に勝利をもたらす“本物のベンチワーク”
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/09spring/text/200903310005-spnavi.html
338名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:54:01 ID:5I5vC4AQO
完全に明豊ヒールだな
アウト確実なのに全力で一塁まで走ってくる花巻東の方が悪質なのに
339名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:56:51 ID:ZAl7tSxdO
何故選手を応援してる女がこんなに誹謗されてるの?
2chでバレーの木村サオリや狩野舞子や佐野を可愛いとか言って応援してるだろ
そういうバレーを応援してる男をキモイとか言う馬鹿女と同じ思想だろ
340名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:57:07 ID:olr+ziqTO
あの速度でカウンター食らえば相当のダメージを負うのは誰でも分かると思うんだが・・・どっちが悪かったかは別にして猿芝居とか演技とか言ってる奴って何?
341名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:57:43 ID:rdueaEgwO
うちの掲示板じゃあ猿川くんのことサルミーンなんて呼んで賑わってるよ
342名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:58:40 ID:yeyeavyo0
菊池とこのチビ、ふたりもKOしてるからな
さすがにわざととしか思えない

あのセカンド独自の判断なのか、監督の指示なのかは分からないけど
343名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 08:59:22 ID:jEzxXGj3O
佐藤くんがんばれー!花巻東がんばれー!
明豊はあのセカンドのせいで後味悪くなってしまったのがとても残念・・・。
あれさえなければとてもいい試合だったのに。
344名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:02:05 ID:ksE+WA6WO
あの交錯プレーを明豊セカンドを一方的に責めるのもなぁ
菊池がその前に交錯したんだし同様のケースで不用意に突っ込む側にも責任はあるのに
経験者なら危機回避することも織り込んでプレーしないと
一方的に明豊セカンド責めてるのは単なる馬鹿
345名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:04:56 ID:g6DfRRNd0
守備妨害二発連発する奴なんて初めて見た。
監督も審判に抗議するとかしないと駄目だよねえ
そういうとこが若い監督かなあ。
遠慮しすぎというか。
346名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:14:33 ID:eft+32rb0
ちびっこが倒れてただごとじゃない雰囲気に即駆けつけた監督
タンカーで運ばれるちびっこ
10回裏ちょっと間をおいて笑顔で登場したちびっこ
40近いオッサンだがうるっときてしまったよ
347名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:17:36 ID:/ADA2BOr0
>>328
2007年か2008年の甲子園でも、この佐藤君と同じように背の低い選手がいたような・・・
確か代走で出てきたかな?1塁手と凄い身長差だった。
この選手は自分の事を良くわかっていて、
「この身長であれば大学に進んで野球をしても活躍出来ない。だからそれを活かしたい」と
卒業後の進路は競艇の道とすでに決めていたとかだった。
348名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:18:50 ID:E1+G9Mcd0
>>346
えらくデカイもので運ばれるんだな。ちびっこ。
349名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:19:33 ID:x8NOmfM4O
ちびっこ
350名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:22:31 ID:sTyfFpx2O
>>345
守備妨害?
351名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:24:15 ID:g6DfRRNd0
訂正
走塁妨害


花巻東は第三野球部なのかもしれない
352名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:24:15 ID:6gnbjBAxO
藤村を外れ1位で獲った球団…
あの球団ならチビガチャピンを長野の次にサプライズ指名あり得るんじゃん!?
353名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:30:52 ID:fk98A0LfO
男の俺でもかわいいと思った
354名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:31:02 ID:g6DfRRNd0
>>346
おっさんになると涙腺が弱くなるからね
355名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:32:43 ID:dfbprBfn0
涼平
356名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:33:39 ID:9tXWeEGfO
>>6の画像が佐藤君か?

あっさりした原西って感じだな
357名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:34:16 ID:nY1JGF/a0
無意味ダイビングの動画ありますか?

体だけじゃなくて大脳も小さいから無意味なことするのですか???
358名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:36:37 ID:gapIXDex0
野球選手はカッコイイから女の子に人気だな
359名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:38:23 ID:a2jBsdUW0

また、朝鮮系か?
360名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:38:26 ID:9ryFz0HdO
甲子園が終わったら夢から覚めるんだよな
361名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:40:28 ID:sTyfFpx2O
>>354
俺もワンセグ見ながら号泣して事故りそうになった。
362名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:42:23 ID:NeqD5D0O0
あのセカンドには国体でやり返してやればいいよ
363名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:45:19 ID:6bT41Ncf0 BE:400661344-2BP(6)
>>361
運転中に見るなw
364名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:50:48 ID:sTyfFpx2O
>>363
以後気を付けます。
365名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:51:37 ID:eft+32rb0
9回表1死3塁で150km越え連発のピッチャーが出てきたときは負けたと思った
このまま続けても打てないだろうと・・・
あの時点で流れは明豊側へいったのに、よく耐えたなあ
最後はちびっこが全部持っていった感じで面白かったよ
366名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:53:29 ID:XOdyGzluO
元ヤクルトの荒木、東邦のバンビ(名前忘れた)、
元ロッテの愛甲の追っかけはもっとすさまじかった。

ちなみに彼らとほぼ同期のうちの地元、崇徳
(春センバツ優勝)もすごかった。
カープ山崎(現カープ二軍監督)、應武(現早大監督)、
兼光(現飲み屋店主)、小川(元広島)等々全員
M字ソリコミ、短ラン、ボンタンw
367名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:54:59 ID:u3VMu7pHO
>>346
ん、何で運ばれたって?
368名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:55:36 ID:7cLEaoWEO
女の視覚は理解不能です。
369名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:55:54 ID:l/IuFq8X0
あの2番は可愛いよな
370名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:56:48 ID:wch+pVye0
盛り上げるのに必死すぎるw
371名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:58:26 ID:sTyfFpx2O
>>367
佐藤くんは花巻東の勢いの燃料なんだから間違ってないぞ。
372名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:00:51 ID:RlUfOUCRO
文理がイケメン揃い
373名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:04:01 ID:u3VMu7pHO
>>371
タンカー×
担架 〇
374名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:04:46 ID:CzQH9D9BO
>>366
坂本佳一だおっ♪
375名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:06:08 ID:eyBww6ynO
こういう打者は嫌い
よってインハイを真っ直ぐで執拗に突いてやる

当たったらサーセンくらいで
376名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:08:14 ID:cS5O3H+d0
377名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:10:41 ID:m3VC2bAtO
嫉妬が酷いなww
378名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:11:24 ID:i3oaKg+j0
菊池かわいくないもんな
379名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:12:56 ID:9sFGE7gBO
犬猫はかわいいと思うんだけど、猿は憎たらしく感じるんだよな〜
何故かは分からんが
380名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:15:02 ID:23/Hsjp00
昨日ちびっこが1塁でクロスプレーして倒れたとき応援席の女の子が
泣いてたね
381名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:18:11 ID:sTyfFpx2O
>>379
俺は猫が苦手。
だから八代亜紀とかも苦手。
382名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:26:54 ID:QeLNBz9q0
>>135をよく見ると
ちゃんとベースに入って(ベースの上に立って)打球を処理したファーストに正対してから捕球している
ベースカバーは余裕で間に合ってる
こりゃわざと臭いな
383名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:36:20 ID:s6Gn8Etj0
ぶつかったのが故意か偶然かは別として、
進塁打(犠打)を打たれて得点圏にランナーが進んだ状態で
わざわざファールゾーンに体を流しての交錯を1試合で2度もするセカンドは野球下手すぎる。
セオリーは、アウトを取ったら素早く塁を離れて、すぐにランナーの動きを見て対処することだろ。
交錯後に、進塁許したらどうするんだよ。
監督はこのセカンドのミスを怒らないと。
384名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:55:26 ID:g6DfRRNd0
明豊をかばうやつはなぜか、sageが多い
このての現象は、チョンを擁護する書き込みにも多くみられる
385名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 10:59:22 ID:USc10mF/O
あそこまで小さくても野球出来るんや!そら人気出るで。プロ、あるで。
386名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:01:58 ID:USc10mF/O
今動画観たが、どう観てもあのセカンドの当たりは故意。
なんでベース踏んでアウト成立してんのにワザワザ一塁上に留まってんだよ
387名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:04:58 ID:fcboh7Jd0
岡村さんのことかーー!!
388名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:05:17 ID:Ocj+6w0bO
阪神の藤本か
389名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:08:53 ID:VKwURlejO
菊池投手は
『伝染るんです。』のかわうそ君っぽい
390名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:15:32 ID:TDJLAyvz0
『伝染るんです。』の作者・吉田戦車は岩手出身。
391名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:20:00 ID:Denr1IT50
>>174見て
故意じゃないとか言ってる奴は関係者か野球やったことない奴。
392名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:20:14 ID:VO4vdW3+0
>>383
アホか。アウトにする方を優先するよ。
大体、守備側にそんな余裕が有れば、突っ込むランナー
の方がよっぽど悪質だ。完全に視界に入ってるからな。
393名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:26:25 ID:s6Gn8Etj0
>>392
ヘルメット装着して、全力疾走してみればいい。『完全』に視界に入るとは言いがたい。
あと、1行目の意味がわかりません。
394名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:30:33 ID:NUe8fTvi0
>>392
こいつw
395名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:32:57 ID:VO4vdW3+0
>>393
1塁ランナーは、走り抜けた方が速いというのは当然だが、
それは守備にも言える。ようするに走り抜ける方がいい。

この場合、ランナーが速ければベース上でセカンドが当たりに
行くことになる。
今回は明らかにセカンドが速かったので、ランナーが当たりに
行く形になっただけ。

当てられたセカンドが災難だよ。
396名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:36:52 ID:VO4vdW3+0
ボールをキャッチして塁に向かうというセカンドよりも
ただ走るだけというランナーの方に余裕が有るのは
猿でもわかる。

間に合わないんだから、衝突するにしても防御の態勢
を取ればいいのに、何にも考えず無闇に突っ込むチビを
非難はしても、擁護する必要は全くない。
397名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:37:51 ID:A5L8avSf0
高校野球はアウトのタイミングでもヘッドスライディングするし全力走塁する
今回のセカンドのプレーは完全にベースカバーに遅れてるしベースの中まで踏み込んできてる。
これは強豪高のセカンドとしては技術的・判断的に劣ってると思うけど意図的とは言い切れない。
野手が技術的に未熟だった事ととランナーが高校野球特有の全力疾走をした結果
接触してしまっただけって事で学生レベルだとありえる内容。
ベスト8クラスで1試合に2回起きたのは双方もっとなんとかならなかったのかとは思うが
398名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:39:54 ID:0GF3LTlYO
>>395
馬鹿じゃね?
守備が走り抜けたら次のプレー遅くなるじゃん
そんな馬鹿なプレーをしたのは明豊だけ
399名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:40:42 ID:VO4vdW3+0
いつでも全力プレーというアピールも結構だが、
それは他人の迷惑にならないようにな。

もしセカンドが小柄で、ランナーがゴツい奴なら
セカンドは怪我させられてるぞ。
小さいってだけで同情されてるだけだよ。
400名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:40:48 ID:g6DfRRNd0
二回目は故意による危険行為ってことで退場処分にするべきだったな
審判の質も低いねえ。
どっから拾ってきた審判なんだろ。
401名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:43:30 ID:VO4vdW3+0
>>398
間に合わなくてセーフになった方が馬鹿だし、
そのくらいでサードに行ける訳ないだろ。

むしろ、交錯によって、セカンドランナーを進め
ようとした、守備妨害だよ。
402名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:43:41 ID:rC0DN2za0
>>1
ちびっ子の画像じゃねー
403名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:47:33 ID:s6Gn8Etj0
>>395
塁上にランナーを残した状態で走り抜けるなんて守備は有り得ない。
しかも、全力疾走主義的な高校野球においては交錯・落球のリスクがあるので、普通は通常の守備練習で走り抜ける形を教え込むことはない。
最初に言ったとおり、すみやかな離塁は当たり前なんですよ。際どいタイミングでもない限り、ある程度形式的にアウト宣告しますしね。
2度目はその当たり前ができるくらいの余裕がありますよ。
まー、夢の舞台で優勝候補相手に延長戦、砂川君が浮き足立っていたという可能性もありますけどね。

あと、私のレスは佐藤君を擁護してるわけでなく、砂川君は二塁手としてどうなのか、監督のチーム作りはどうなのかと言ってる。
404名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:50:38 ID:VO4vdW3+0
>>403
スライディングでフォースアウトにするよりも
抜けてから投げた方が速いよ。

余裕が有るなら、突っ込むランナーが馬鹿。
405名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:51:45 ID:VO4vdW3+0
>>393
野球やったこと無いだろw
406名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:52:00 ID:s6Gn8Etj0
>>403
この場合の走り抜けるとは、ファールゾーン側にっていうことです。
投手のカバーやセカンドベースカバー遅れのインフィールド側へ描くような走り抜けではないです。
わかりにくくなって申し訳ない。
407名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:53:42 ID:s6Gn8Etj0
>>404
スライディングとは?
408名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:54:53 ID:VO4vdW3+0
NHK解説の人も言っていたが、「普通はアウトになるケース
(交錯にはならない)だが、佐藤君の足が速いので。。」

オブラートに包んでるが、要するに、ぶつかっていく必要が
無いって事。
409名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:01:42 ID:s6Gn8Etj0
>>408
それは、逆にもとれるんじゃないかな?
ベースのど真ん中に立つのではなくとも、ぶつかる前に素早く離塁すればともとれるよ。
高校野球では全力疾走主義、ヘッドスライディング主義があるわけだしね。
あなたの意見も汲み取ると、どっちも配慮が足りないって結論かな。
双方の監督が選手に指導しなきゃいけないのかもしれませんね。
410名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:02:40 ID:VO4vdW3+0
>>406
ベース上で90度以上ターンしろって?アホなの?

そんな芸当が出来るなら、後から入ったランナーの方がやれw
411名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:05:05 ID:s6Gn8Etj0
>>410
野球経験者?普通は円を描くような走り抜けは教わるけど。歩数を合わせて、ベースに触れる。
いきなり突飛な発言に、アホって失礼な人ですね。
412名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:05:41 ID:0GF3LTlYO
>>408
まあセカンドがぶつかる必要は無いよなあ
守備妨害を貰おうと自分から当たりに行ったのがバレバレな時は審判も守備妨害とらないもん
デッドボールと同じ
413名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:07:12 ID:JzbY+TcR0
アウトになりそうなときは流せよ。
414名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:07:16 ID:R2t32Nvs0


佐藤君がんばれ〜 !!!」
415名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:09:32 ID:A5L8avSf0
>>409
>全力疾走主義、ヘッドスライディング主義

これイチロー大嫌いなんだよな
ヘッドスライディング自体が速くなる根拠内らしい

>>410
ランナーと交錯しないように円の動きをして
ベースの中に入らないのは基本だと思うけど
416名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:10:08 ID:VO4vdW3+0
>>412
セカンド「に」の間違いだろ?
文脈から言って。
それとも野球用語を知らない?

>>411
このケースで円を描いてたらタイムロスするだろ。w
習ったことをどんなケースでも盲目的に使ってるようじゃ
ろくな選手にならないよ。
417名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:11:08 ID:sv933DbMO
ああ、あの子か
ニコニコしながら戻ってきたのは和んだw
418名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:11:47 ID:yAj34BwqO
>>409
普通は>>408の解釈でとるよ
余程花巻に肩入れしていない限りはね
自分もその時そう解釈した
419名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:12:24 ID:ETS/76BK0
今大会の“王子”は、常葉橘の庄司くん。
異論は許しません。
420名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:12:50 ID:M9Ij7fYw0
女が絡むとろくなことがないな
421名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:13:16 ID:A5L8avSf0
そもそもカバーに入るのが遅れてる
ぶつかったのは故意じゃないと思うし事故だけど
セカンドは下手と言われても仕方が無い
422名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:14:23 ID:s6Gn8Etj0
>>416
こちらの文章をしっかりと読んでおらず、気に入らない部分だけを抽出してレスしていることはわかりました。
もう付き合ってられないんで、いいです。
423名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:16:27 ID:Yc0e453CO
>>416
リトルリーグの頃からから衝突しないように円形に、タイムロスを抑える為に歩幅で調整と教わったんだが
424名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:17:26 ID:cmO69F5U0
この女、佐藤君一筋www
http://kafufx.blog66.fc2.com/
425名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:18:19 ID:wiCXNT//0
>>415  イチローが大嫌いなんだよな・・・だから何?
426名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:19:28 ID:JRTabIqA0
佐藤きゅん可愛い
427名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:20:06 ID:s6Gn8Etj0
>>415
高校野球らしさみたいになっていて今更は変われないんだろうけどね。
昨日の10回のホームインもヘッドスライディングじゃなくていいだろって思わず突っ込んでしまった。
428名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:20:45 ID:VO4vdW3+0
>>423
垂直に交錯するのに、あそこからどうやって円を描くんだよ。
わざわざ遠回りするのかい?

>>421
あの場面でセカンドが怪我や落球などしてランナーをサードに進めた場合、
守備妨害を取る事は難しい。それをわかった上での巧妙で悪質なプレー
だよ。
429名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:20:49 ID:o226qa150
今年のハンケチーフ王子様は?
430名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:23:38 ID:VO4vdW3+0
>>415
ヘッスラは速い。これは実証済み。ググレばわかる。
明らかに1mくらいは速くなる。
ただ、怪我をしないようにって事。
431名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:26:53 ID:jduMVZeX0
松井さんみたいにブサイクが勘違いするだろ
432名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:28:10 ID:BcyvpuKm0
>>430
ヘッスラ早いってデータは
少年野球のチームでのデータだろ?

少年野球は走るスピードがまだ遅いから
ヘッスラするときにスピード落とさずにいけるし
走るスピードが遅いからヘッスラ時と走りこみ時のタイム差が出る。
あとヘッスラ時の衝撃もまだ小さい。

高校生以上でかなりのスピードが出るときは
スピード落とさずにヘッスラするのは難儀だし
ヘッスラ時と走りこみ時のタイム差は殆どない。
しかもスピードがあるということは
ヘッスラ時の摩擦や衝撃のエネルギーは半端ないから
怪我も誘発する。

以上の観点から
大人がヘッスラするのは止めた方がいい。
433名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:32:23 ID:2pcam1rWO
チビッコ王子━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
434名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:32:34 ID:VO4vdW3+0
>>432
高校生くらいならまだ大丈夫だよ。
鈍くさいデブはムリだが、上手い奴なら速い。

桑田は自分が歳を取ってから、ヘッスラキャッチで
肘を壊したからね。
435名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:34:15 ID:BcyvpuKm0
>>434
俺が言いたいことはそんなことじゃない
ヘッスラがうまい選手は
ヘッスラの方が早いことは否定していない

あとは432をもう一回読んでくれ
436名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:34:41 ID:Yc0e453CO
>>428
>>174を見て円形取れなくても、あの状況なら一塁ベース踏んだ後にセカンド方向にバックした方よくね?
437名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:35:23 ID:VO4vdW3+0
>>435
そんなことは、そもそも>>430で書いてるけど。
438名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:36:42 ID:BcyvpuKm0
>>437
>明らかに1mくらいは速くなる。

え、もしかして
これのこと?w

俺には意味分からん
ごめんね
439名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:37:19 ID:7TWLsHXF0
ねぇ。ヘッドスライディングなんてどうでもいいんだけど
440名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:40:28 ID:VO4vdW3+0
>>436
走り込んで来てるんだから、スライディングでもしないと
止まれないよ。

まさかランナーが突っ込んでくるとは思わず、セカンドランナー
をケアしようとしたら馬鹿が突っ込んできやがった。
441名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:40:55 ID:NUe8fTvi0
VO4vdW3+0は経験者だけどひねくれてるだけ
442名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:51:14 ID:Yc0e453CO
>>440
走り込んで来ているんだから


セカンドがじゃないよな?ランナーが、だよな?
だったら衝突する可能性を考えて、ベース踏んだらすでに回避行動とれよ。
443名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 12:53:53 ID:NUe8fTvi0
http://www.youtube.com/watch?v=7DUD1hp1gjc

もう一度よく見ろ。カバーが随分緩慢だよ
444名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:01:16 ID:VO4vdW3+0
>>442
セカンドに決まってるだろ
445名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:08:55 ID:QeLNBz9q0
打者走者はファウル側に逃げる
これは誰でも知ってるお約束
突っ込んでくるとは思わないってのがそもそもおかしい
もっと腰落としてファーストベースに踏ん張って体を止めないとダメだ
のそっとベースに乗っかっちゃうからあんな危ない事になる
446名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:14:54 ID:Yc0e453CO
>>444
>>443ちゃんと観たか?セカンドが捕球体勢にはもう脚運び散漫なのだが……
それでベース踏んだ後にベース上に残っていたセカンドは、衝突する危険性を考えていないか故意にやったとしか思えない。
447名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:15:33 ID:QeLNBz9q0
最後のスロー見てみれば
佐藤がファウルゾーン側に走り抜けようとしてんのに
そこに選手が来てどうしようもなくなってるのがはっきり分かる
448名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:17:05 ID:sTyfFpx2O
帝京が負けたね〜
449名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:21:17 ID:coNGVX2WO
可愛くねーよ
450名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:52 ID:VO4vdW3+0
>>445
ファウル側に逃げていればなんて事ないだろ。
なんでベース上で衝突してるんだよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:10 ID:QeLNBz9q0
>>450
二塁手がぶつかるコースに出て行く素振りを見せたからだよ
何としてもフェアゾーンから出ない!という体の動きをしてれば何の問題もなかった
452名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:53 ID:7jh7uB1UO
HYDEより小さいって凄いね
453名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:57 ID:FkbEAxh60
糞巻東
454名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:05 ID:Yc0e453CO
>>450
ランナーはベース踏む前に衝突しているのだからな。セカンドが中途半端なファール側への回避行動取るからいけない。

ちなみに『ベースも踏まずにファール側に逃げれば』なんて言うなよ。
高校野球、しかも甲子園でそんな事したら野球部OBから身が引き締まる話が長時間聞かされる。
455名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:07 ID:NUe8fTvi0
VO4vdW3+0こいつは引っ込みつかなくなってるだけ。動画を見れば明らか
456名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:34 ID:5BHJu1Wo0
両校全力で頑張った結果おきた事故。どちらも悪意はない。
ただめいほうのセカンドの守備は「甲子園」にでている球児にしては
お粗末なものだった。若しくは監督の指導不足。
こんなところでしょ?

まあ走者がベース上走り抜けるのが『甲子園』の基本とはいえ
走者の判断が悪かったと言う意見がでるのもわかるが・・・

でもチビが倒れたのが演技とか言うのはどうかんがえてもおかしいな。
スポーツやったことないんだろう。ネットばかりやって変な知識ばかり得て
「メディアに毒されない俺かっこいい」とでも思ってるんだろうな。
メディアによって真実が見れなくなっているのは自分の方なんじゃないか?
457名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:52:08 ID:VO4vdW3+0
>>454
完全にアウトなんだから、野手に突っ込んでまでベースなんか
踏まなくても良いよ。
458名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:52:26 ID:wadMEp6aO
>ID:NUe8fTvi0

お前の発言は花巻東のアンチを作る事になる事を気づけ
459名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:54:50 ID:aIu0BDK6O
最後当たりに行くは直ぐに謝りもしないはでは悪質と言われるだろ。佐藤が多少シュミレーションでも
460名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:45 ID:7jh7uB1UO
>>456
そういう純粋で無垢な高校球児に悪意は無いってのが一番危険。
俺は悪意はあったと思う。
高校球児に悪いやつはいないって前提で大会運営してるからおかしくなる。
ラフプレーにはプロ野球みたいに出場停止も導入すべきと思う。
461名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:04:59 ID:VO4vdW3+0
>>446
あのな、あの場合は野手にとって衝突するメリットなんか無い。
ランナーがまだセカンドに居るからな。

しかし、攻撃側は違う。
あわよくばボールでも落とせばセーフになるし、アウトでも
セカンドの打ち所悪く倒れれば、ランナーが進塁できる。

ゲッツー崩れを誘うランナーの動きと同じ。
462名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:08:12 ID:Yc0e453CO
>>457
塁間が半分以上なら解らなくもないが、ベースカバー必要なケースでベース踏まずにファール側に逃げたらOBに何言われるか。

だからベースカバー必要なケースでランナーの進路塞いでいる時点でセカンドが悪い
463名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:15 ID:VO4vdW3+0
セカンドを倒そうとしたが、あいにく倒れたのは自分で
気絶したフリをするしかない。

思い出した。
冬季オリンピック、失敗して怪我したフリしてうずくまったあの女、
スノボのメロだ。
464名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:38 ID:p0IWnPiRO
201 名無しさん@恐縮です sage 2009/08/21(金) 20:23:09 ID:96jKqyDx0
>>170
お願いがあるんだ↓を読んで欲しい

悲しみと持病を克服、佐藤涼平選手 活躍プレー届け
http://mainichi.jp/senbatsu/09/hanamakihigashi/archive/news/2009/02/20090228ddlk03050004000c.html

「155センチは長所」証明したい 花巻東・佐藤涼平選手
http://mainichi.jp/senbatsu/09/article/archive/news/2009/04/20090401dde041050048000c.html
465名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:10:09 ID:bciqN9RE0
>>456
激しく同意。
466名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:10:44 ID:7jh7uB1UO
>>461
メリットありありだろ。
菊池を降板させたんだから。
467名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:11:15 ID:94YwlGutO
二回目はあたりに行ってるような気がした。
食堂のおっさんがいまのはあかんわ、退場やわ、とうるさかった。
468名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:13:11 ID:VO4vdW3+0
>>466
菊池の降板は衝突のせいじゃないだろ。
469名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:16:08 ID:QeLNBz9q0
甲子園でバントなんて山ほど見るだろ?
何でこいつだけが2回もぶつかるかを考えろよ
470名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:17:24 ID:94YwlGutO
セカンドは酷い下手くそだったわ。
故意ではないにせよファールゾーンに逃げようとするのはありえない。頭が悪い。
故意と思われても仕方がない。
471名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:19:23 ID:VO4vdW3+0
あの臭いプレーで流れが変わった事は確かだ。
大した役者だよ。
472名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:53 ID:f9P5U7V+O
なぁなぁ、明日、大沢親分とハリーが、喝!!入れてくれないかなあ


もちろん守備に
473名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:25:25 ID:94YwlGutO
>>471
あんたは明峰をひいきにしてるようだが
どうみてもセカンドが悪いだろ。
ランナーがあたってもメリットないし。

俺からすればセカンドのせいで明峰は負けたと思ったな。
474名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:25:36 ID:QeLNBz9q0
>>472
あいつら二人とも外野手
特にハリーは守備下手糞で有名
475名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:20 ID:VO4vdW3+0
>>473
さんざん書いてるが、ランナー側にはメリット大ありだろ。
野球知らないのか?

まあ、あんな演技を誘発したセカンドのせいで負けたってのは
正解だな。
476名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:31:14 ID:9/Sqdd0H0
兵庫県姫路市の立花祐美子さん
ttp://www.kikokugo.com/images/expo/iimg_exporepo08_tachibana.jpg

佐藤に同情する
477名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:34:24 ID:BY8ulyb+O
またヘッスラ論者が沸いてる。スライディングはブレーキがわりと、タッチかわすためだ。体が地面着いた時から減速する。
あの衝突の場面は故意じゃなくても守備が悪い
478名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:34:40 ID:94YwlGutO
>>475
ねえよ。
守備妨害になるから。
479名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:36:54 ID:94YwlGutO
ルールを知らないなら神奈川ベスト8まで行ったおれが教えてやるよ?
480名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:37:11 ID:VO4vdW3+0
>>478
守備妨害の意味わかってる?

じゃあなんで今回は突っ込んだのに守備妨害になってないの?
481名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:37:28 ID:42xcDx/FO
>>475
セカンドがまともならあんなプレー二度も起こりえない
ランナーはファール側に逃げることしかできないのにセカンドがファール側に流れてきたらどうしようもないだろ
つーか素直に引っ込みがつかなかったって言えばいいのに
482名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:38:26 ID:VO4vdW3+0
>>477
ググレカス
483名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:39:44 ID:VO4vdW3+0
>>479
可哀想に。
おまえがいなければ甲子園だったかもなw
484名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:41:08 ID:VO4vdW3+0
>>481
送りバントで、明らかに間に合わないのに突っ込むのは
守備の妨害をしたいからだよ。
485名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:41:21 ID:QeLNBz9q0
交錯して攻撃側にメリットがあるんなら余計守備側は交錯を避けるべきだわなw
打者走者は1塁に触れた後フェアゾーンに入ったら帰塁か進塁しないと殺される
アウトかセーフかって時には必ずファウルゾーンにいるようにするしかない
じゃあ守備側はフェアゾーンにいればぶつからないだろ?
簡単な事じゃん
486名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:47 ID:VO4vdW3+0
>>485
馬鹿なの?
交錯を避けるよりも、ランナーをアウトにする事が優先なんだよ。
487名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:50 ID:94YwlGutO
>>480
ボールも落としてないし守備側のその後のプレーに支障をきたさなかったから。
あそこで落としたりセカンドが転んでそのすきに進塁したら守備妨害宣告でランナーは戻される。

練習試合で同じことがあったからよく覚えてる。
488名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:45:05 ID:VO4vdW3+0
>>487
じゃあ、行為そのものは佐藤の守備妨害だろw
489名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:46:14 ID:VO4vdW3+0
>>487で結論が出たな。
セカンドは下手だけど、走者は妨害行為だ。
490名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:46:23 ID:K7kq2hg/0
セカンド君のこれからの人生を思うとかわいそうです;;
491名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:50:11 ID:94YwlGutO
>>488
妨害行為にあたらないと判断されたんだろ。
身体も小さいし、それこそセカンドから突っ込んだようにみえたしな。
普通はランナーを駆け抜けるためのコースをあけておくもの。
動画をみる限りでは余裕でターンしてセカンドをケアできるタイミング。
それなのにわざわざファールゾーンに逃げるやつがいるか?
492名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:52:04 ID:VO4vdW3+0
>>491
今更何言ってるのw

>>487で守備妨害って書いただろ。
493名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:52:55 ID:7C2ttOeH0
ランナーは3フィートラインしか走れない。それ以外を走って送球があたりゃ守備妨害
だから、セカンドが捕球後にファールゾーンに出れば衝突する可能性が高いのは明らか。
それを敢えてファールゾーンへ逃げようとしたプレーは、故意に行ったと捉えられても仕方が無い。

あれが故意でなければ、甲子園に出場レベルの守備が出来ていないでしょ。
衝突して落球を防ぐためにも、セカンドはインフィールドに回避するのが基本プレー
494名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:56:55 ID:s6Gn8Etj0
>>493
そのとおりだよね。

でも、いくらまともな説明しても、ID:VO4vdW3+0はただ佐藤君を罵倒したいだけだから無駄だよ。
495名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:16 ID:o6kHGKazO
あんな顔してずる剥けチンポだと興奮するなぁ
496名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:24 ID:94YwlGutO
>>492
すべての交錯プレーが妨害行為にあたるわけないだろ?
妨害行為と判断されない場合もあるってこと。
そして判断されていないってことは守備妨害ではない。
それこそ、守備の進行に全く問題がない場合はとられないことが多い。
日本語大丈夫か?
497名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:45 ID:2gSlt3wLO
俺もチビだが、大学までは可愛いとかでまあまあモテた。
社会にでてからは魔法修行中。
498名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:59:01 ID:42xcDx/FO
映像を見る限り二回ともボールを捕った時点でセカンドはベース上にいる
まずこれがおかしいんだよ、普通はベースの端っこを踏むんだよ余裕があるならなおさらな
しかもその後セカンドはベース上で止まったにもかかわらずファール側に流れた
これもありえないプレー、ファール側に流れるメリットがないしまず止まったんだから流れることがありえないんだが


納得のいく説明くれよ
499名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:59:15 ID:QeLNBz9q0
ランナーを送る事はちゃんと出来ていたし(他のどこも間に合わない)
ぶつかってボールが転々とする間に他のランナーがさらに進塁する事は守備妨害があったとして認められない
もちろん本人はアウト
攻撃側がわざとぶつかる理由がないがどうするよ?
500名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:59:54 ID:7jh7uB1UO
>>487
馬鹿か。
アウトになるのは走者がラインの内側を走った場合。
今回は全然違う。
ファールグランド側に突っ込んだセカンドが悪い。
501名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:00:25 ID:D/swPskb0
ID:VO4vdW3+0
こいつ酷いな。
502名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:02:19 ID:gjIdj9dhO
堂林
503名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:03:08 ID:FwLzGuSIO
佐藤君頑張れ!
504名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:03:22 ID:D/swPskb0
>>500
守備妨害にも色々あるけど、>>487の言っていることは交錯プレーのことじゃね?
505名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:03:34 ID:K7kq2hg/0
ID:VO4vdW3+0
涙目すなあ( ;∀;)
506名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:05:57 ID:5BHJu1Wo0
55 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:57:45 ID:Y4xRIdR/0
某大分野球部OBが来ましたよっと。
モンスター(笑)がヤバくなったのなら大分代表に進ませて欲しかった…
せっかくだから花巻勝てよ!とは思えるほど大人じゃなくてスマンけど書かせてもらう。

あのプレー、ランナーはもっとファール側に走り抜けるべき。
でも今回はセカンドが悪いというか下手だったと言わざるを得ないなあ。
まあ解説も言ってたけど、ランナーの足が速かったからこその衝突だったと思う。

つべで何度か見直してみたけど、東のランナーは1塁上のセカンドの動きを見てから外側に向かうのをやめている。
外へ避けても避けきれないと思ったんだろうな。

こんなことは野球やってた人間なら誰でも見て解ることので、
ここの的外れな誹謗合戦を書いているのは、野球やってた人じゃないんだと思う。

明豊はもちろん、どちらの選手も一所懸命なプレーだったはずだし、
どちらにも姑息さなんかなかったと信じている。
507名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:08:37 ID:D/swPskb0
>>506
俺もこいつの意見に近いな。
セカンドがあまりにお粗末なプレーで勘違いされるようなことをしでかしたから
批判されるのは仕方がないと思うけど。
508名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:12:18 ID:miCYlmaDO
結論:メイホウのセカンドは下手くそだった。悪意はない。
509名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:16:02 ID:8Jhe+QD+0
ベースのど真ん中に野手が突っ立ってるなんてねーよ。
510名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:16:56 ID:eyBww6ynO
深めに守り右中間の浅いフライ→ダイビングキャッチを試みる→落下地点は2〜3m先www
ハッスルじゃなバカだよな
511名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:17:08 ID:qDHc/DZhO
メキシコにカンボスっていうキーパーがおってな…
512名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:18:31 ID:WcKFQEtr0
結論:メイホウのセカンドは監督の指示の通りやった。悪意はない。
513名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:30:19 ID:N4DBAlQAO
おまえら疑惑の判定とか誤審とかラフプレーに厳しいよな
野球やったことないくせに
514名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:48:51 ID:6tktyll90
ID:VO4vdW3+0は大分県民
515名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:59:09 ID:Ny7eyPId0
>>328
モンキーターンかよ
516名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:29:21 ID:Ykj5NwPo0
涼キュンのきれいな二重が好きです♪
517名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:32:35 ID:oqCPfm9YO
野郎が女子小学生可愛いって言うのと同じですか?
518名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:37:09 ID:QNsRNTpZ0
お姉ちゃん、超カワイイ!!
519名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:39:01 ID:5BHJu1Wo0
>>517
稲中の田中的存在

>野郎が女子小学生可愛いって言うのと同じですか?
犯罪者乙
520名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:54:00 ID:YAKJyZN/O
>>495
毛が生えてると想像するだけでオッキする
521名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:31:10 ID:/bXJC7f3O
絶対に人気出るって話してた。
小柄&可愛い猿顔はモテるんだよなあ。
522名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:39:18 ID:QNsRNTpZ0
佐藤の姉は可愛くてボイン
523名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:48:43 ID:Ykj5NwPo0
てか運動センスもいいよね。
動作に雰囲気がある。
524名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:04:47 ID:CMxYI0uN0
問題のシーンの動画くれよ
http://www.youtube.com/watch?v=7DUD1hp1gjc
は非公開で見れない
525名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:36:10 ID:6TGkfQ/30
526名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:36:08 ID:uFN48YCz0
>>524
かわええ
527名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:31:04 ID:z4tJTogc0
純粋に佐藤君の話だけにしとけばいいのに、なんで追っかけとか付けるのか
と思うんですけど…しかも会社に有給休暇取って甲子園行ったってばれたら
怒られないんですか?
528名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:44:49 ID:8WlLq3f7O
確かに可愛い
野球でプロは体格的に無理だろうから競艇とかやった方がいいと思う
529名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:47:17 ID:ETxesUMrO
ついに佐藤君に光が当たってきたなw
530名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:49:55 ID:Oj+PPFjwO
腐女子かよw
531名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:52:45 ID:U0AMwl780
>>524
何でこれ観れないんだ?
532名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:57:42 ID:AEdAamKzO
>>525
かわいい
533名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:04:33 ID:X4cO/BrjO
>>527
有給であそびに行って怒られるってどんな会社だよ
534名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 03:16:01 ID:g+9pl6SrO
ロリコンとショタの気持ち悪さは変わらん
535名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:59:49 ID:AvXr8cdz0
>>524
>>531
見れるようになったみたい

菊池雄星投手&佐藤涼平野手がベース上で交錯!!
http://www.youtube.com/watch?v=7DUD1hp1gjc&feature=channel
536名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:07:01 ID:qHrzi8NYO
こういう目線で甲子園見てる奴は頭おかしいんじゃないか
537名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:15:04 ID:AYwo+57ZO
ホモの追っかけか。
538名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:28:35 ID:+xl3+9Z9O
菊池とぶつかった時は何も思わなかったんだよ
ボールも外側に少しそれてたし
ただこのちびっ子とぶつかった時に?と思って
菊池の件すらあやしく見えてきた
539名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:34:09 ID:cyRuXDjk0
明豊のセカンドって砂川だよね?
540名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:36:01 ID:jZ4XxBqwO
>>536
君が女子バレーを見ながら股関をもぞもぞしているのを棚に上げるのかね?
541名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 06:49:55 ID:clYKIQkZO
>>528
猿だけに
モンキーターンwww
542名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:35:02 ID:808RrVv50
>>1
カットの練習したー、とか聞いたけど
それをヒットの練習に当てたらダメなん?


てゆーか、相手から打つんじゃなくて
相手を疲れさせるとか
「相手を貶めて勝つことこそが日本の近代野球」のようなプレーが
この子に限ったことじゃなくて
今大会の色んなチームでたびたび見られて、見ててちょっと悲しくなる。
野球が世界のメジャースポーツになれない理由の一つなのかな、と。

サッカーにもずるさがあるけどVTRの進化もあるから後でわかるものが多いし
素晴らしいと褒める人もあんまりいないだろうし。
ちょうど陸上もやってて、陸上のような個人競技の良さも改めて判った。
体操みたいな採点競技は「モロに個人の裁量じゃねーかw」とか思ってたんだけど
その良さもちょっと判ったよw
543名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:39:12 ID:z9ZOZPvx0
何が「相手を貶める」ことなんだ?
544名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:39:27 ID:EPT2xfqs0
>>542
佐藤君のスペックを考えろよ馬鹿
545名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:47:11 ID:mqSIBliO0
セカンドは誰かに指示されてたのかはわからんが明らかに故意。
あれがただ単に下手だから交錯したとかありえない。
2回とも普通の一塁側への送りバントからだしわざとじゃないなら
あいつは今までに何十回と衝突してきたことになるな。
さすがに監督も注意するだろうし。しかもちびっ子の場合はわからんが
菊池みたいな大柄が全速力で走ってきてぶつかってふっとばないとかありえない。
最初から受身を考慮にいれてないとあんなにうまく立てない。
546名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:20:35 ID:YMesNetZ0
セカンドは当たるのが分かってた(当たるつもりだった)から身構える余裕があった
打者走者は右側に駆け抜けるつもりが
セカンドの動きがおかしいので右に抜けるのをやめようとしてバランスを崩した状態で体当たりを食らった
547名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:25:14 ID:OBBknSSM0
いい尻してるよなぁ・・・フヒヒヒヒ
548名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:10:31 ID:nZXeKdNpO
>>542って何かいろんなことを勘違いしたまま生きて行くんだろうな
549名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:18:05 ID:nZXeKdNpO
>>535
ようつべの投稿コメント97%位が明豊側を叩いててワロタ
2ちゃんの偏りがひどいのかと思って覗いてみたらそれ以上だったw

つか明豊擁護のキチガイが2ちゃんに多いってことか
550名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:00:33 ID:ZG5knQuR0
なんで砂○くん、ベースのど真ん中にどっかり乗るん?
551名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:33:03 ID:8LtZfXNkO
出たよ
552名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:33:51 ID:YoHe7VF60
悪いけど俺のほうがカワイイ
553名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:54:55 ID:yzCWa3FC0
今日の試合も、完全にアウトなのに全力でベースを通過しやがる。
危ないんだよ。アホか。
554名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 14:09:42 ID:yuxtXEqQ0
佐藤はナイナイの岡村とかぶる
555名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 14:33:05 ID:5ko6B/bm0
とうちゃん、オレより年下ん時に亡くなったんか…
準決キビシそうだがガンバレよ!
556名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:28:59 ID:juozlzBh0
阪神の藤本とかぶる。
557名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 00:21:51 ID:Xf9gqT7R0
性欲ハンパない系
558名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 02:13:56 ID:a8wgTKV/0
涼平タソ(*´Д`)ハアハア
559名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 03:01:41 ID:uSBt26DQO
俺の友達の方がカワイイ。

身長は160で顔は超童顔。
560名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 03:21:43 ID:76fCZhIvO
肉食系女子が童貞をペロリと凸凹
561名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 03:31:36 ID:SYDigbZUO
見た目が捨丸
562名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 03:33:03 ID:eB5Ac6OF0
野口みずきと似ている
563名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 08:07:10 ID:rjK+RKH50
>>556
藤本のほうがどう見ても男前
さすがに160はないと・・
564名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 14:49:44 ID:FaNJwK7K0
野球のルールとかよく知らないから>>525が故意かわからないけど、
1分あたりのリプレイで奥に映ってる選手がニヤニヤしてるのが不快
565名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 21:52:58 ID:8OfZdhFW0
花巻東ナイン 試合翌日の様子 2009年8月24日
ttp://www.youtube.com/watch?v=y83O5Kuqw5c

※菊池雄星投手、猿川拓朗選手、佐藤涼平選手、川村悠真主将インタビュー
566名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 21:55:54 ID:FNcVnc4SO
数年後にFLASHのあの球児は今!?みたいな企画に出たりして
567名無しさん@恐縮です
今岩手じゃ、花巻東の報告会テレビで中継してましたが、チビっこめんこいす