【訃報】作家の山門敬弘氏が死去 第13回ファンタジア大賞〈準入選〉を受賞 「風の聖痕(スティグマ)」を執筆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 第13回ファンタジア大賞〈準入選〉を受賞。『風の聖痕(スティグマ)』(ファンタジア文庫・
富士見書房刊)を執筆、ご活躍されていた作家・山門敬弘氏が、7月20日、ご病気のため
逝去されました。
 ここに哀悼の意を表すとともに、故人のご冥福を深くお祈りいたします。
 また、葬儀は、御親族・関係者の列席のもとにしめやかに執り行われたことを
ご報告いたします。
 ファンの皆様からの哀悼の意につきましては、郵送にて受付させていただきます。

ソース:富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/others/0909_01.php
2名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:11:59 ID:aK1BQoc10
喪中
3名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:12:22 ID:tuz/9TBmP
スティグマはもう完結せずか・・・
好きだったのに・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:12:28 ID:Uq8ejM0C0
ラノベ書きって作家なの?
5名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:12:38 ID:Q9XANxCj0
歳幾つ?
6名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:12:40 ID:gI1N9js3O
7名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:13:18 ID:8jpA0nOXO
>>4
なめてんのかカスが
8名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:14:24 ID:FZJFB3WJ0
闘病してたと聞いたことがある人だな。ご冥福を祈ります。

>>5
まだ三十前後じゃないか?
9名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:15:58 ID:8J5gMtSU0
>>7
まさか過去のSF作家達に肩を並べる存在とか思ってるの?
10名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:17:05 ID:raFeiFqzO
風の聖痕は未完か。
本人は無念だったろうな。
11名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:17:13 ID:RaiDJ/S9O
>>9
作家なんて肩書きには何の価値もない
12名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:17:23 ID:QSVAuk+90
SFってwwwwwwwwwww極一部除けばラノベじゃんw
13名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:18:18 ID:H4cGIkkb0
うおおおおおおおおおおおおおマジか・・・
主人公最強すぎてどんどん話が収束つかなくなって
いかんなこりゃと思ってたけど・・・こういう形で完結しないとか
orz

快方に向かってたわけじゃなかったんだな
残念。ご冥福をお祈りします
14名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:18:38 ID:bezfbSjT0
>>12
そう言うのをスペースオペラと言うのだ
15名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:19:23 ID:8J5gMtSU0
>>12
あ、にほんのはなしでしたかwwww
さーせんwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:19:45 ID:Ua0CvNt50
アニメみたけど糞だったよ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:20:08 ID:I5l0l1g70
新型インフルがひきおこしてるんじゃないか?
18名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:20:13 ID:rX+3dLu60
え?なんか早過ぎないか?
19名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:20:25 ID:8jpA0nOXO
>>9
なにその妄想・・怖い・・
20名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:21:18 ID:H4cGIkkb0
ちなみに白血病だっけ
かなりな難病だったんだろう?
若いのになぁ…
21名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:22:17 ID:xu6SfmSl0
噂は本当だったのか…orz
闘病生活お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
22名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:22:44 ID:fntBEVHo0
おいくつなの?
23名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:24:41 ID:1uQ5UPiJO
流石に死んだ人間の悪口をたたくのはやめようぜ
24名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:25:07 ID:RJpsdrsT0
あー・・・なんか体悪いという話は聞いたことあったかな、そういえば。
原作は読んでないけど、アニメはC級作品って感じでわりと好きだったよ。
25名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:25:33 ID:z24KsKDoi
うーん残念。

好きな作家ではなかったけど、良い作家ではあった。


ご冥福をお祈りします。
26名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:25:43 ID:o+DwB3550
俺も邪鬼眼能力バトルだったけどアニメ好きだったなw
27名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:25:50 ID:ib4HM6Yw0
パンツアニメか!
28名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:27:41 ID:ST4UpNjA0
風のスティグマか?
アニメでやってたな
白いパンツを覚えてる
29名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:28:15 ID:kxqXOrIy0
アニメはクソ以外の何者でもなくて
こんなアニメを作ってしまう原作は酷い出来なんだろうなと見なかったけど
未完は残念だね、ご冥福

某作家とか某作家とか未完のまま大量に作品だして死にそうな奴いるからな
さっさと終わらせろ
30名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:29:24 ID:C9jZ0P0n0
アニメで小山力也がやってたのはちらっと見たことがある。内容は知らない。
31名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:29:51 ID:JUkHij+P0
1-2巻ぐらいまでは主人公のヒネクレっぷり、行動の理由がしっかりしてて面白かったのに、
3巻くらいからショタやら女キャラの描写が増えてきて、気づいたら読まなくなっていた

どこまで話が発展したのかもしらない。でも俺の高校時代の思い出だわ。
なんか切なくなってきた。
山門敬弘氏のご訃報に接し、心から哀悼の意を表します。
32名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:30:46 ID:hGVhIrQ80
えええええええええええええええええええええ

何歳だったの・・・?
33名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:31:27 ID:+WMnbey+0
スティグマって烙印じゃね
34名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:32:36 ID:RJpsdrsT0
藤村歩に「えんらいはさん」というあだ名をつけた伝説の作品となったな。
実況民しかそう呼んでないけど。
35名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:32:50 ID:Iep6Jb5L0
また角川アニメ(の原作)か。
36名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:33:25 ID:iDwp/C13O
現役高校生でデビューしたとか言われてた作家じゃなかったっけ?
37名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:33:52 ID:hGVhIrQ80
ツンデレ縦ロールが面白かった
38名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:34:09 ID:+fTbnFSt0
どんな作品書いてた人であれ志半ばに未完で病に倒れるのは切ないね

放置して別のシリーズ書き始めて未完にする馬鹿は別として。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:34:35 ID:bYR7h3N8O
若い作家の早逝はつらいなあ
40名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:35:00 ID:QuOCRntgO
誰?
41名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:37:06 ID:Iep6Jb5L0
さ…山門
42名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:37:06 ID:33x0Dvli0
ヴィジュアル系バンドの人が死んだとかラノベ作家が死んだとか、そんなのニュースでもなんでもなくね?
馬が死んだのと同じくらいどうでもいいっていうか。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:37:18 ID:XCxmqmht0
>>36
それ禁書の作者か日日日じゃね?
44名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:39:48 ID:/l7Cs/G40
>>42
そうかも知れないけど、しがないねらーにして小市民な自分が死ぬよりはニュースだよなとも思う
キミはそう思わないの?
45名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:39:59 ID:Q9XANxCj0
まだ若いのか。早死はかわいそうだ
46名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:40:23 ID:ejIg4AOs0
風のスペルマ?

てか、誰?
47名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:41:50 ID:33x0Dvli0
>>44
でも漫画家が死んだら萌えニュースに立つじゃん。ふつう。
有名なアニメーターでもそうだよな。
だったらこれも芸スポに立つほどのことなのか?と思わずにはいられんのだが。
48名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:45:36 ID:ejZCmnAJ0
うおっマジか
体の状態が上向いていたとばかり思っていた・・・


お悔やみ申し上げます
49名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:45:52 ID:OQFzHlfDO
>>47
前に割と有名なアニメーターが死んだ時芸スポにたってることがなかったか?
それは記者のさじ加減なんじゃないか?
そこまで厳密に区分けされてないような
50名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:46:37 ID:afuuGFz+O
>>47
確かにそうかもしれないが
「馬が〜」というお前の例え方は気に入らんな
51名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:47:58 ID:8jpA0nOXO
>>47
うるせぇカス
てめえみてぇな屑が死んでも話題にならんのは確かだがな
52名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:48:14 ID:/l7Cs/G40
一応文芸なんだから立つとしたらここの板だろ
この人はさっぱり存じ上げないが・・・
それ言ったらこの板のほとんどのスレはさっぱり知らない人の話題だしな
53名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:49:19 ID:xdtDiV28O
最近の人じゃないか?
やっとデビューできたんだろうに
ご冥福をお祈りします

この人の本じゃないけど何年か前のファンタジア大賞の12月のベロニカは良い話だったな
萌えなんかいらないからああいうファンタジーをもっと出してくれないかな
54名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:49:26 ID:iRa7iBtuO
あぁ、また未完か・・・
俺の本棚、未完作品多すぎ・・・
55名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:50:38 ID:33x0Dvli0
>>51
そんなのあたりめーだろwバカじゃねーのwww
>>50
そりゃすまなかった。たとえ世間にとってどうでもいいことでも、
どうでもよくないと考える人もいるんだということを考えてなかったわ。
56名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:50:46 ID:oBHBikazO
>>47
おまえが死ぬよりは確実に大ニュースだよ


よく知らん人だが、一部では有名だったんだろうな
ご冥福をお祈り申し上げます。
57名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:53:44 ID:afuuGFz+O
>>55
・・・お前は自分で気付かないうちに敵を作ってしまうタイプだな
58名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:54:14 ID:L9tWByOXP
迷惑を考えず作品を完結させずに勝手死ぬ作家が多い!
59名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:54:20 ID:sCkmiRtg0
>>9
科学考証で軒並みアウトな古典SFって今やジョークでしょw
60名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:56:13 ID:OPUMGG6vO
吉本ばななが氏ねばいいのに
61名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 22:57:20 ID:SbdAWSDs0
俺より若いのか・・・
未完のままって作家として心残りだろうなあ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:01:02 ID:ZdcND0VT0
銀英伝がラノベなら他のはなんだよw
らくがきか?
63名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:02:36 ID:EKF2Nv2I0
健康なのに書く小説をことごとく途中でぶん投げる奴らが代わりに死ねば良かったのに・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:03:31 ID:rZkCVNOxO
続きは、おかゆまさきが書いてくれます
65名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:05:34 ID:k65Fd+QPO
いい作品なのに、未完になってしまったか。
心からご冥福を祈ります。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:06:36 ID:OgBjVfpn0
マジか
原作は読んでなかったけどご冥福
67名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:07:04 ID:aO9ZD/KI0
マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!
68名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:07:26 ID:sY/twT/60
GONZOのクソアニメか
69名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:09:18 ID:bU1C7lQ80
よくは知らんが、若くして亡くなってしまったというのは無念だろう。
ご冥福をお祈りいたします。合掌。
70名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:09:53 ID:6nOD8Akg0
知らない人だが、これだけ悼んでくれる人がいるなら幸せだ。
71名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:10:03 ID:f8f7Ure+O
厨二臭い
いかにもラノベな糞作品だったけど死ぬには早過ぎたな
ちーん
72名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:10:45 ID:BECuMsLO0
アニスピ枠になってからの1作目だっけか
73名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:11:59 ID:f4oeyWh40
>>62
あれがラノベ以外のなんに読めるんだお前
74名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:12:48 ID:kM7yEDAA0
ラノベって何?
75名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:16:19 ID:Iep6Jb5L0
ライトノベルの略だそうだ。

Q. ライトノベルって何ですか?
A. 詩みたいな小説モドキです。
76名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:16:24 ID:BKXPxvbR0
えええええええっ
私はけっこう好きだったのに・・・!!

ご冥福をお祈りします。
完結まで付き合いたかったが・・・残念です。
77名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:16:42 ID:i5o+rnce0
今年作家亡くなり過ぎだろ…
78名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:17:16 ID:g17G96M80
>>53
ベロニカの作者より先輩
著作は受賞作の「風の聖痕」のみ、そのままシリーズ化し、一応、アニメ化もされた
数年前から闘病生活に入り、刊行が滞っていたが、結局、未完のまま……

ご冥福をお祈りいたします
79名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:18:02 ID:zTfzHbP3O
>>77
ミュウジさんもな…
80名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:19:03 ID:kM7yEDAA0
>>75

ありがとうございます。
なんかバカにしたような名前ですねw

ライトノベル作家って言われてうれしい人っているんですかね。
81名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:19:38 ID:2D7o8R+80
スティーブキングとこの人、どっちのほうがすごいの?
82名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:20:07 ID:rQiXAfx/O
風のスティグマアニメ完結してくれよ
83名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:23:36 ID:2PtrUzAMO
白血病だった人か。

亡くなったのか・・・。ナム(-人-)
84名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 23:41:44 ID:63DEN5RxO
で、結局何歳なのさ
85名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 00:24:50 ID:AZjtHCmX0
>>9
SF作家もピンキリだろう?
99%はクズ
86名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:17:25 ID:L/Fm8F9M0
「SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」─スタージョンの法則
87名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:55:08 ID:Vr/R7NYy0
>>75
ラノベは萌豚専用の印刷物
一般人にはただ紙を無駄遣いしたゴミ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 02:26:40 ID:pqsK8cnO0
そこまで言わんでもよかろう。
小説全般の売れ行きが落ち込んでる中、ラノベはヒット作が多く出てるらしいし。
……いや、この人の作品は読んだこと無いからなんとも言えないけどさ。
89名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 02:29:00 ID:TyNb8NRCO
ラノベにする必要もないし、萌え絵を付ける必要もない
90名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 02:39:55 ID:vM7YR2C+0
ラノベは字で書く漫画だから小説とは近いようで遠い
91名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 02:48:10 ID:AMF+YSrb0
よく知らないけど合掌(-人-)
まだ若いようだから遣り残したこといっぱいあるだろうに…
92名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 02:53:25 ID:ZIHdAYcc0
ここまでエンライハAAなし
93名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 03:01:49 ID:RpjCkQgEO
小野大輔が関わるとロクな事ないな…
お悔やみ申し上げます
94名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 03:08:54 ID:9dft3PSD0
俺の中の昭和が終わった・・・
謹んでお悔やみ申し上げます。
95名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 03:28:55 ID:xg1DcZhg0
>>86
それよく誤解されてるけどスタージョンが言いたかったのは
「その90%を愛している」ってことなんだ(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 03:34:34 ID:kUn16t3R0
ラノベは評価以前にまず完結させてほしい。
以前読んでたもののかなりの割合が完結してない。
97名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 03:51:41 ID:Ig+8L0m70
>>4
文字書いてりゃ作家なんじゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 03:53:55 ID:+ORm7eRF0
アルスラーンもさっさと完結させないとやばそうだよなぁ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 04:02:17 ID:xg1DcZhg0
>>98
俺ガイエはもう諦めてる
100名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 04:05:11 ID:xtoTDQk10
漫画とか小説とかアニメ関連の人って早死におおいよな
101名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 06:47:29 ID:ucTdL/Ur0
>>95
淀川さんも、一流の映画はもちろん、二流三流の映画だって愛してたもんな
102名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 10:13:12 ID:TPoN6qJ3O
直木賞候補にラノベ出身がなったり(つか赤朽葉家の人はとったけど)してるのをみると、有名になる前の作家が昔はエロ小説を書いて今はラノベを書くみたいになってそう
103名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 10:28:20 ID:6nfvraYI0
>>98
アルスラーンの新刊よりタイタニアの4巻を優先しそうな言い方を聞いた
こともあるし、どーかな。
104名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 10:41:57 ID:3vSSj2vc0
あれ?結局、白血病治らなかったのか。一時期、軽めに復帰してたんだが。
105名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 10:44:19 ID:3vSSj2vc0
>>103
タイタニアは、ぶっちゃけガイエが設定忘れてるだろw
ついでにいうと、アニメがあまり当たらなかったから編集部もぷっしゅしてないらしい。

NHKでアニメ化して銀英伝のようにジャンルとして当てるつもりだったらしいが。
106名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 13:03:44 ID:pidfXaZ80
>>102
作家としての社会的地位とそれに付随する生涯収入は芥川賞又は直木賞を
取るか取らないかで天と地らしいが、作品単体から得られる収入では売れる
ライトノベルを書いた作家の方が上だろうな。
107名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 15:33:50 ID:gOXjaWBn0
誰やねんw
108名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 15:56:41 ID:9JUS+yz50
いじめられっこの主人公が世界最強になって戻ってきて
周りから崇められ何をしても許される、そんな中二病丸出しのクソラノベだった
109名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 18:14:01 ID:tKI9JP800
えんらいはー
110名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 21:09:22 ID:ucTdL/Ur0
>>102
> 直木賞候補にラノベ出身がなったり

桐野夏生(=野原野枝実)も山本文緒も唯川恵もラノベ作家だよ
村山由佳もそうだな
桜庭もだけど最近取ってる女の作家はかなりの率でラノベの人

個人的には全部好きじゃないけどな
111名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 00:25:02 ID:vDNZ/DDi0
まぁ、言葉は変化するものなんだからそこまでいうもんでもないけど、
ご冥福をお祈りします
ってのは、
地獄で幸せに
みたいな意味らしいぜ
112名無しさん@恐縮です:2009/08/21(金) 02:09:16 ID:6nv98Cl70
1巻は面白かったよ。厨二全開の楽しいラノベだった。
そのあとだんだんつまんなくなっていっちゃったけど・・・
山門先生、安らかにお眠りください。
113名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:33:31 ID:KHoapTAe0
ラノベと普通の小説の描写や文章そのものの違いってどこにあるの?

誰か同じことを描写した場合の例をあげて説明してくれない。
114名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:34:12 ID:U27YRryF0
ラノベすなぁ
115名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 09:37:27 ID:I63omeax0
>>55
自分=世間と思っちゃうのは精神病の走り
病院行け
116名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:03:10 ID:2y1Ckoff0
ご冥福をお祈りします



えんらいはー!
117名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 11:08:48 ID:mOnas7hrO
うわぁ…俺がファンタジア大賞に応募した回の入賞者だ…
つ菊
118名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:45:47 ID:J1XOpEA8O
アニメ見て原作を一巻だけ買ったけど、つまらなかったな…
ご冥福をお祈りします
119名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:55:27 ID:AcXN/mQc0
歳いくつよ
120名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:59:07 ID:tGVaBrI/0
ラノベは、原稿料を抑えて売り物にするトリック。
121名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:01:48 ID:Hmj8cDeF0
blast of windはMP3プレーヤーに入ってる
ご冥福をお祈りします
122名無しさん@恐縮です
誰?