【サッカー】Jリーグが総務省からの依頼を受け「8月30日の総選挙には投票に行こう!」啓発活動に協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
サッカーJリーグが18日、総務省からの依頼を受け、「8月30日の総選挙には投票に行こう!」という
啓発活動に協力することを発表した。今後、Jリーグの試合会場などで、サポーターに対し投票を呼びかける。

投票日の30日にはJ1・3試合、J2・6試合が行われる。試合がある選手たちは、
事前に不在者投票を済まさなければいけないが、Jリーグ事務局は
「選手にも必ず投票に行けと、Jリーグから指示します」(羽生英之事務局長)という。

実際、これまで投票に行っているかについて、Jリーガーに直撃してみると
「選挙ねえ…行ったり行かなかったりですね」と、多くの選手からこんな声が。
不在者投票の方法を知らない選手もいるほどだ。

ちなみに9月から強化月間に入る岡田ジャパンは、合宿に備えて30日夜に集合する予定だ。
政権交代が注目される今回の選挙。7月の静岡県知事選で選挙啓発のポスターに登場した
日本代表FW岡崎(清水)をはじめ、Jリーガーの投票率は、どこまで伸びるか。
投票を啓発する立場でありながら、「投票に行かなかった」なんて声は、でないはずだが…。

http://www.zakzak.co.jp/spo/200908/s2009081907_all.html