【サッカー】Jリーグが2016年から3人以上のクラブ育成選手の登録を義務付けへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
Jリーグの鬼武健二チェアマンは18日、2016年からクラブの下部組織などで
自前で育成した選手を最低3人登録することを義務付ける方針を示した。
同日の理事会で報告された。

若手選手の試合出場機会増加を目指す改革プロジェクトの一環。
1部(J1)では山形以外のクラブが既に3人以上、自前で育てた選手を
登録しているが、2部(J2)は半数にとどまっているという。
何年以上、下部組織に所属したか、といった「自前」の定義は今後、詰めていく。

また、プロ契約選手の登録枠を段階的に削減する案は、各クラブの意見が
まとまらずに結論は先送りされ、継続審議されることになった。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090818100.html

Jリーグは18日、若年層プロ選手に高いレベルでの継続的な試合出場機会を
与えることを目的とした「若年層プレーヤー改革プロジェクト」について、
それぞれのクラブで育成した選手3人の登録を義務づけるルールを、
2016年シーズンから導入することを明らかにした。
育成に関する具体的な期間については、13〜18歳の間に36カ月間在籍した
ことを基本線に今後詳細を詰める。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000134-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:00:04 ID:tnqN5O0L0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:01:26 ID:FOM8XykR0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
4名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:01:27 ID:scJr18Ze0
2年目ぐらいでほとんどレンタルでj2だしたあと
完全移籍かJFLに完全移籍だろ
5名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:01:48 ID:Z5Vf3K+f0
全く使い物にならない若手をルールを守るために保有しなければならないのか
6名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:02:03 ID:9w3tTwH/O
2016年にはJリーグなくなるかKリーグに侵略されてるよ
7名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:02:20 ID:E9SD+gWI0
うーん、かなり先の話過ぎるし
やってみないと解らないが実力社会であってほしい
8名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:02:40 ID:3Dvt74dF0
第一感、鬼武らしい愚鈍な提案
9名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:03:51 ID:iNSVcMeH0
とりあえず宇佐美を西野とかいう馬鹿監督から離しておけ
10名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:04:25 ID:uLfyb8Vr0
前進ではないが後退はしてない

まあいい考えじゃないかな
11名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:04:37 ID:zSSDf4050
義務付けってムチだけ?クラブにとってのアメは何?
12名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:04:59 ID:lhXEpCe80
○○ジュニアユース→○○高校→○○大学→
○○ユース→○○大学

こんな選手もクラブ育成選手として考えておk?
13名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:05:00 ID:gcQ85wUE0
育成に力入れなきゃいけなくなって強奪しか
能のないクラブがすたれるからいいじゃん
14パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/08/18(火) 21:05:30 ID:kD3VOm9L0
あれ?スカパー撤退でJリーグ消滅じゃなかったっけ
15翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/08/18(火) 21:05:48 ID:TYCUmVUL0
愚策以外の何物でもない
16名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:06:22 ID:TzQvAPk80
登録上限の件はとりあえず保留か
そこのが大切だろ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:06:36 ID:4u2wmync0
まあ秋春制とかいう案よりかはよっぽどマシだと思うw
18名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:07:25 ID:eLaycYM10
ガラパゴス状態の日本じゃあまり意味の無いルールだな
外国枠を段階的に無くして行くならある程度は意味があると思うがその場合も自国選手で良いしなぁ
19名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:07:36 ID:lzQYlc6k0
義務付けなくてもまともなユース持ってるとこは
アリバイ昇格含めれば3人以上ユース出身保持してるだろ
それをわざわざルールで縛る理由なんてないわ
20名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:08:08 ID:2dEmmuDP0
その前にA契約の人数制限どうにかしろや
21名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:08:37 ID:BE8o28uA0
何故か思い出したように札幌のユース卒選手を毟っていく、横浜FM、浦和あたりの姿を思い浮かべてしまった。
昇格させてるのに、育成選手の供給追いつかないの。
22名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:08:38 ID:TzQvAPk80
相変わらず本文は読まないバカばっかり
23名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:09:01 ID:gcQ85wUE0
>>19
まともなユース持ってないところにまともなユース持たせるためじゃない?
24名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:09:23 ID:w4Z81JuR0
「生え抜き(=自前)」

地元出身者で、地元クラブに所属し続けてトップチームまで昇った者を指す


浦和の場合、
坪井や小野、長谷部、田中達のような非地元選手は生え抜きとは呼べない
25名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:10:05 ID:eLaycYM10
>>23
これ以上クラブの負担を増やしてどーすんだ
26名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:10:24 ID:fVvwAKVf0
あくまで登録だけ?
それともスタメンとベンチ入りも含めて3人?
高卒やら大卒やらは出番なしですか。そうですか。

ベストメンバーとユース選手3人って矛盾しそうだけど
ユース組を使った→ベストメンバーじゃないじゃないかヽ(`Д´)ノプンプン
こんなことはないのか?
27名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:11:37 ID:1SI9M+lMO
札幌ユースそこそこ成績残して昇格も多々いるが大成したのはまだいないよな
28名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:11:44 ID:/E3GjVfaO
犬飼が馬鹿すぎて、鬼武も歴代チェアマンの中では最悪なの忘れてたわ
29名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:12:45 ID:87R28okaO
スコットランドみたいにスタメンかベンチに22歳以下の選手を3人入れないと駄目っていう今チームにいる若手を使うようなシステムにした方がいい
30名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:12:58 ID:3Dvt74dF0
育成して得する状況なら、ほっとけばクラブが勝手に育成に力を入れるし
育成して損する状況なら、こういう制度の弊害が著しいことになるだろう
枠の為に保有される選手にとっても不幸っぽい

この制度をブースターにして好循環が生まれるなら有りだけど、ちょっと想像できないなぁ
31名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:12:59 ID:HDyeNBsfO
若手の育成が問題だからな、変えていくのはいいんじゃないか
32名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:13:04 ID:ZegHU9hWO
>>登録
33名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:13:52 ID:uRrorWtp0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより秋春制にしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 犬 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 害 ,/`ヽ、::::::::: /
34名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:14:18 ID:MijuLukI0
>>13
青田買いが進みそう。
35名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:15:20 ID:9GgVt9MmO
CLは確かクラブ育成枠と同国育成枠あったよな?
ACLで導入するように呼び掛ければいいんじゃね?
ユースに金かけられない下位クラブにはきついだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:15:36 ID:HDyeNBsfO
>>29
J2は若手をスタメンにする制度を導入するのはいいと思う、J1は実力主義でいきたい
37名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:16:30 ID:MijuLukI0
>>35
あれは導入されるかどうか微妙。
EU労使協定に違反する可能性が高いらしい。
38名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:16:37 ID:1J7VdIrb0
そこまでして育成して金あるクラブに取られたらどうすんの
39名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:16:42 ID:pei8uxttO
>>8

だよな
40名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:16:47 ID:/LqCko+ZO
>>27
今野って違ったっけ?
41名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:17:32 ID:qH5TWdzA0
>>1に書いてあるが過半のチームは既に充たしてるな。

充たしてないのは山形とJ2の半分くらいのチームだけ。
42名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:17:53 ID:BE8o28uA0
>>35
欧州ビッグクラブに育成枠の義務付けは意味あると思うんだ。
アフリカからの人身売買まがいの青田刈りを抑制する効果もあるし。

日本は、アジア各国からちびっこ掻き集めてるわけではないからなあ。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:18:33 ID:4u2wmync0
>>40
今野はユースじゃない。東北高。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:19:13 ID:hJbatp/mO
スタメン・ベンチ合わせて最低でも2人は10代の選手を選ばないといけないルールは来年からでも導入しろ
45名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:19:23 ID:Vkoz0S8H0
レッズは余裕でクリアか
46名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:19:49 ID:w4Z81JuR0
自前(生え抜き)の定義


山形=山形県出身者で山形ユース育ち
新潟=新潟県出身で(以下、クラブユース育ち)
鹿島=鹿島村出身
柏=柏市出身者
千葉=柏市出身者を除く千葉県出身者
大宮=部落を除くさいたま県出身者
浦和=部落出身者
東京=東京都出身者
横浜M=横浜市出身者
川崎=川崎市出身者
清水=磐田市出身を除く静岡県出身者
磐田=磐田市出身者
名古屋=愛知県出身者
京都=京都府出身者
G大阪=大阪市を除く大阪府出身者
神戸=兵庫県出身者
広島=広島県出身者
大分=九州出身者


※ユース育ち=ユースからトップまで在籍クラブが変わることなく一貫してトップまで昇格した者のみ
47名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:19:53 ID:YRWjRbjO0
2016年からそれを導入する前に秋春シーズン制を2011〜2012でやれよ。
シーズン制について知らない香具師の為に説明すると
秋春シーズンとは夏にシーズンインして、夏→秋→冬→春→5月に閉幕する順番の制度。
いまやってる春秋とは冬にシーズンインして、冬→春→秋→冬→元日に閉幕する制度
48名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:20:06 ID:IpgwaalC0
ユース3人義務付けだと結構きついとこあるだろうな
49名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:20:14 ID:k/k5mQ4gO
これはいいね
50名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:20:55 ID:+oksnm5B0
J1はともかくJ2にまで適用するのは酷だな
51名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:21:04 ID:9m1mQ7XL0
これは移籍の自由を制限する事にならないのか
このルールを守るために飼い殺しにされる選手が出そうな悪寒
52名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:21:54 ID:IXCdmWWg0
>>36
実力のある若手がJ2でプレイしたがるかな?
そんなに使える選手は日本にいないし
ユース代表クラスでもスタメンすくないだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:22:15 ID:oE4yKW540
>>1
高校サッカーが不利になりそうな。

まあ登録だけならばどこのクラブも満たしてるし問題なさそうだけど、
そのうち「ベンチ入りを義務化」「スタメンを義務化」とか言い出さないか心配。
54名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:22:18 ID:52gafOww0
韓国人の若手を3人でもクリア出来てしまうところがミソ
55名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:22:38 ID:MNcL+38B0
単純に現行ユースから3人二種登録するだけじゃ駄目なのかな
まあ人数削減が先送りになっただけ上々だが
56名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:22:56 ID:HDyeNBsfO
>>50
J2こそ若手育成の場にしないといけない
57名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:23:16 ID:E2QZi7Lr0
ほとんどのクラブが既にクリアしてるんじゃないの?
印象だけど
58名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:24:06 ID:oppq/xbx0
>>47
秋春制の話をすると「冬にサッカーの試合なんてできない」というバカが必ず湧いてくるけど
結局はシーズンの初めと終わりをどこに持ってくるか、という問題で
試合開催時期はほとんど変わらないんだよな。
59名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:24:23 ID:hF31v9Ie0
義務にする意味が分からん
使えないユースをお飾りで上げても選手のためにならないし

C契約枠を増やした方がマシな気がする
60名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:24:38 ID:oE4yKW540
>>51
飼い殺し選手は出てくるだろうね、場合によっては。

なんでもかんでも義務化ってのもどうなんだろう。
ルールばっかりが増えても、おもしろくないだろうに。
61名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:24:57 ID:pei8uxttO
>>54

中学生からスカウトかよ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:25:09 ID:vWuM7vc10
CLみたいにACLも育成枠つければいいだけだろ
63名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:25:29 ID:BE8o28uA0
>>53
日本独自(なのかな)の、高校、大学での育成を阻害する可能性もあるのかな?
別に、プロになる奴は一握りだろうから、そこまで影響は無いか?
64名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:25:38 ID:x2TOzwPsO
なんの意味もないな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:25:47 ID:MDP+8WUX0
勝手に義務化なんてすんなよ、元々の育成年代の土壌に地域差ありすぎんだよ
66名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:26:36 ID:oE4yKW540
>>63
ユースを選択する子はますます増えそうかな、とは思う。
67名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:27:26 ID:33xOwwJKO
Jリーグが貧乏くさいからこうなるwww
68名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:27:35 ID:b+z7mMbS0
今これに引っかかってるクラブってある?
69名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:27:43 ID:eBVjjkxbO
まず2016年までJリーグがあるかどうかが問題だなw
70名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:28:17 ID:ZegHU9hWO
Jr.ユース、ユース(13〜18歳)に36ヶ月以上在籍か

新規クラブの下部組織のインフラを
促すことも出来るし悪くはないと思う
71名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:28:29 ID:yhbzosnAO
高校や大学から獲得する場合はJ1なら2000万、J2なら1000万学校に支払わなければいけない
って方がいいんじゃ
72未来人:2009/08/18(火) 21:28:29 ID:ZnvLAQ1i0
2018年からきました

何か聞きたい事ある?
73名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:28:41 ID:ZCgSb4lU0
川崎涙目w
他は大体3人どころか最低5人はいるだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:29:43 ID:hF31v9Ie0
川崎は今、ユース出が3人いる
75名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:29:47 ID:w4Z81JuR0
まあ地元クラブの所属選手が全員地元出身者で構成されるのは至極当然の姿だよな
移籍とか本来あってはいけないもの。
それがそもそもクラブ誕生の原理原則だしな。

外国・地元外選手の獲得禁止とかまで踏み込んでほしいな。
地域バランスもこれが一番保てるし、人口の自然動態によってクラブ人材機会も平等になる。
76名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:29:53 ID:KLE2u6LV0
>>72
東京オリンピックとW杯の日本開催どうなった?
あと、間かんぺいはゴールした?
77名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:30:54 ID:BVP9PNSOO
これは改悪。
水戸ちゃん死亡確定かな。
78名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:31:43 ID:pei8uxttO
>>71

何故J2の方が高い
79名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:31:50 ID:oE4yKW540
>>74
木村以外が思い出せない。誰だっけ。
80名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:32:01 ID:g3zNIQ4l0
Jに参入しときながらまともに下部組織が機能してないチームが多いからね
そこまで頭のおかしい案ではないと思う。
その前にそんなクラブをJに参入させるなよとは思うけど
81名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:32:09 ID:rG/lbgZi0
トップ登録されてたユース出身の選手が引き抜かれたら
使えなくてもユースの選手を高校時代からトップ登録しなくちゃいけなくなるんだな
82名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:32:40 ID:A+tJpTqi0
ベストメンバー規定の廃止が先だろ
83名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:32:45 ID:ecPscRoMP
育成選手に対する移籍金の割り増し制度や移籍する時に
リーグからの補助金制度などがあれば良いんだけどね。
クラブだけに負担を負わせる全体主義はあまりよろしくない。
本来こういう育成はお金のあるクラブが率先してやるべきことだし、
それがクラブやリーグや代表など全体の利益に繋がる。
84名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:33:17 ID:4u2wmync0
>>79
吉田勇樹、安藤駿介
85名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:33:31 ID:6LD1MKN50
>>6
その前にプロ野球がなくなってるか韓国に侵略されてるよ
86名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:33:56 ID:hF31v9Ie0
>>79
吉田と安藤
87名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:34:19 ID:BE8o28uA0
>>77
貧乏クラブにも出来る若手育成貢献


・他クラブからの若手レンタル選手を1シーズン○○試合以上(○○○分以上)出場させて返却


とか?
88名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:34:42 ID:0t6Viy4fP
>>68
レンタル先にされてて
給料安そうなJ2は多そうだね
まだJにきたばっかりのチームもあるし
これは20年までJ1だけに適用で言いと思うけどな
89名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:35:02 ID:tuWJp40e0
自前で選手育てらるようにしとかないと移籍自由化で金のないとこはジリ貧
今までA契約枠外の特例という飴を使ってたけど、A契約枠なんてどこもたくさん
余らせてて意味なくなったんで、今の内に鞭を見せとこうってことなんだろう

ただ何人以上を義務付けってのはどうなんだろうね
育成選手以外は25人までとかにしたほうが本気になると思うんだけど


90名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:35:23 ID:zy8cZx8Ti
>>50
25人制はクラブの要望で反対で、これは賛成って、J2虐めだろ。
その前にJ2のサブの枠を5から7に変えるとか、ナビスコ杯に参加させるとか、
変えるべき所がまだあるだろう。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:35:25 ID:TSbRpM+ZO
>>72
岡村ちゃんは塀の中?外?
92名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:37:09 ID:oE4yKW540
>>84
>>86

ありがとー。
93名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:37:26 ID:4u2wmync0
>>90
J2のサブ枠5ってお金の問題じゃなかったっけ?
7にしたらそれだけ遠征に連れていくのにも金かかるし。
94名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:37:48 ID:hF31v9Ie0
J2は無理だね
J1でも資金力のない所は辛い
95名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:38:01 ID:rG/lbgZi0
C契約選手の登録が人数制限かからないならば
ユース持ってればどうとでもできるけど
実力ないのにプロの世界に放り込まれた選手は不幸なことになりそうだ
96名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:38:05 ID:/k0F6Rof0
下らない制度だなぁ。
97名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:39:20 ID:62F7oprU0
高校の部活でサッカーする時点でプロになる目がなくなる時代にはやくなれ
98名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:39:25 ID:A+tJpTqi0
最大7であって、必ず7連れて行かなきゃならないわけではないだろう。

それと、サブ5でも、予備で+1人くらいは連れて行っているはずだし。
99名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:41:51 ID:mdcyQ6NR0
一昨日の朝日新聞のスポーツ欄に載ってたけど
メキシコリーグはもっとすごいよ
21歳以下のメキシコ人選手を累計1000分以上プレーさせなかったチームは勝ち点剥奪
100名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:43:25 ID:zy8cZx8Ti
>>93
お金の問題と言われてるけど、JFLでも7なんだぞ。
2人多く連れていけないチームがJリーグに上がってはいけないだろう。
5枠って、GK、CB、DH、FW、FWでいっぱい。遊びの戦力を連れていけない。