【高校野球】華陵の留学生でチアリーダーとして声援送ったへイディ・コスケンニエミさん「球場は大きいし、人も多くてエキサイティング」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
フィンランドから今春、華陵に留学してきたヘイディ・コスケンニエミさん(2年)は、
山口大会に続いてチアリーダーとしてアルプス席から選手に声援を送った。
初めての甲子園に「球場は大きいし、人も多くてエキサイティング」と驚いた様子。
「選手たちは山口大会と同じくらいかっこいい」とポンポンを振ったり、拍手をしたりして、
懸命の応援を続けた。

http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000908170001

画像
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/k_img_render.php?k_id=36000000908170001&o_id=6651&type=kiji
2名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:57:36 ID:oXMYjlaP0
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばぁちゃんに届け!2ゲット!
3名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:58:06 ID:E+DyDil10
動画:華陵フィンランドチア.mp4
http://www2.age2.tv/rd10/src/age2905.zip.html
tia

動画2:第91回全国高校野球選手権大会・山口パツキンチア.ts(.tsは.aviにリネームしても見える)
http://toku.xdisc.net/1/download/1250329967.zip
tia
4名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:58:08 ID:/glqrlMX0
これは
5名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:58:12 ID:raU2bO+z0
ヤラせてほしいな
6名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:58:45 ID:D9wut9K5O
これはあり
7名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:10 ID:IYNhtFHg0
野球のルールわかるんかい
8名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:10 ID:Fo9cYMTP0
偶然この試合だけ見てた。NHKこの子ばっかり写して実況もなんか言ってたな
9名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:24 ID:la2KvIMf0
フィンランド人の名字が全部ネンで終わると思ったら大間違いやネン
10名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:25 ID:eJ9C8kciO
夜も俺とエキサイティングしようぜ
11名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:40 ID:LpTQgtBH0
だれやねん
12名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:45 ID:lSdUB1HqO
「フィンランドでは野球を見たことが無かった」ってエピがあったな。
やはり、五輪落選は仕方ないのか・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:53 ID:1pU3OxYB0
中継のカメラマンってまじでロリコンなんじゃねーか?
ちょっと家宅捜索してみろよ
14名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 21:59:58 ID:6Nhtj9gLO
15名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:00:12 ID:/0JFmsFSO
なんか強そうな名前だな
16名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:00:21 ID:ccXm1igp0
これは反則だろ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:01:32 ID:R6hrcs6J0
稲川素子事務所が動きます
18名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:02:26 ID:SGxX31gmO
形態だと画像見れないんですけど・・・
19名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:03:30 ID:ccXm1igp0
>>18
電気屋に行ってパソコンください、って言え
20名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:03:42 ID:cGyQalKd0
実況板が異様に盛り上がってたなw
21名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:04:03 ID:zM+oMlP2O
>>18
私は見れました
22名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:04:23 ID:eitv12xLO
やはり棒読みなのか?
23名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:04:36 ID:ZEqlPfoC0
( ゚∀゚)o彡°パツキン!パツキン!
24名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:04:39 ID:uY6m8oW10
>>8
NHKの甲子園中継は、いつもだったらもっと
この子を映すと思う。

NHKは可愛い子はドアップでしつこく映す。
今回はアップは2回くらいだったし、他のチアもアップで撮ってた。
たぶん、可愛すぎたんで「カメラマンいやらしい」って思われるんじゃないか・・・
と勝手に自制したんじゃないかと・・・

うちの父親が「可愛い子だ!」と絶賛し
もっと見たいからと山口の応援したんだけどサヨナラホームランでガッカリだった。

他の留学生もチラッと映ったけど、チアの子が一番可愛かったように思う。
25名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:04:41 ID:bEoL6Pp6O
携帯で見れないじゃね−か!何やってんだカスが!
26名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:05:35 ID:RNM8Ieyj0
フィンランドじゃ野球によく似た球技が国技だしな
呑み込みは早いだろうね
27名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:06:02 ID:zM+oMlP2O
>>25
普通に見れました
28名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:06:26 ID:32Sd+Jpf0
チャンスの時の音楽はフィンランディアにすべきだった
29名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:07:06 ID:5YVvLxab0
とんだガッカリスレだな!
30名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:08:09 ID:iXB7NTrJO
携帯で見れないじゃね−か!何やってんだカスが!
31名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:08:34 ID:dNqlq9E10
なんで華陵なんだろ。うちの実家の近くだけど結構な田舎だよw
まあフィンランドだから田舎には慣れてるだろうけど、日本に行くとしたらもっと都会に行きそうなもんだけど
32名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:08:51 ID:2zQWou+o0
口閉じた画像くれ
33名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:09:36 ID:NTz2IkMV0
海外からわざわざ山口を選ぶ理由はなんなのだろう。
お隣の国なら一番近いからわかるがw
34名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:10:10 ID:G3YTzTk20
>>31
日本に留学する外国人って、なぜか田舎が多いぞ。
35名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:10:39 ID:/CxM/LpqO
>>30
ですから普通に見れました
36名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:10:53 ID:I71ifTzL0
華陵は英語科があるってアナウンサーが言ってたけど、それ関係で留学生受け入れてるのかな?
37名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:11:14 ID:qBKkjg2yO
フィンランドは、若い世代も親日なのかね?
38名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:11:46 ID:2voJ7mxE0
常駐スレにこの娘の画像貼られたの見て十数年ぶりに高校野球中継見たけど
全く見れなかったのが残念だ
39名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:11:59 ID:0P/h3ebT0
>>31
この娘はロバニエミからの留学生だから、同じくらい田舎のはずだ
40名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:12:11 ID:1e8rntQJ0
合格
41名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:12:12 ID:V15uXzvl0
フィンランド版野球
http://www.youtube.com/watch?v=5yAwTUy104I
42名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:13:23 ID:G3YTzTk20
>>33
たしか奨学金と関係があったと思う。文科省は国策で留学生を受け入れてるけど、
全国に満遍なくいくように、学校ごとに奨学金というか補助金を出している。
都会の学校が一番人気だからすぐ枠がうまる。それでも日本に行きたい奴は
田舎の学校にアプライして行く。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:13:29 ID:7+6HJf0c0
お!うーん…微妙
44名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:13:56 ID:BDlce+qV0
フィンランドにはもっとレベル高い子がいるはず 俺はこの程度では満足しない
45名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:14:20 ID:rBD4tpFm0
長袖って…
46名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:15:18 ID:nOyGwmKVP
>>45
おまおれww
47名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:16:34 ID:G3YTzTk20
基本、日本に来る留学生は自腹で来てる奴はほとんどいない。特に欧米は。これマメな。
48名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:16:39 ID:w3Mnr8FlO
>>37

フィンランドってやきうwのパッチモンが国技の反日国家

基本的にやきうのやっている国は反日
49名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:16:44 ID:g3EaItwQ0
この子かなりデカいぞ
>>41
名前が出た2人ともネンで安心した
50名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:16:50 ID:crWGBXNl0
51名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:17:50 ID:/xBeeNf6O
ポンポン振る時の腰の動きとかもエロすぎだったな
52名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:18:25 ID:oGIySGzh0
>>47
まじで?ソースある?
53名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:18:28 ID:x1qDk8es0
フィンランドの教育環境って日本と全然違うんだろ?
詰込み式の教育に戸惑わなかったんだろうか?
54名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:25:37 ID:3CojDdc90
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/f/6/f631d1f4.jpg

左側の旗の下中段辺りのジジイ
盗撮してねえかw
55名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:27:32 ID:G3YTzTk20
>>52
ソースといわれてもおれ留学生の友達、たくさんいるから本人達から。

まぁこのへんでも調べてくれ
http://www.google.co.jp/search?q=%93%FA%96{%81@%97%AF%8Aw%90%B6%81@%8E%F3%82%AF%93%FC%82%EA%81@%96%9C%90l%81@%8F%A7%8Aw%8B%E0
56名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:31:15 ID:dNqlq9E10
>>34>>39
田舎でもいいから日本に来てみたかったのかな。フィンランドとか想像出来んくらいの超ド田舎とかありそうだw
>>54
俺にはメカの扱いにイマイチ慣れてないようにも見えるw
57名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:32:01 ID:2LcWOz/LO
こんな真夏の日中で応援って日焼け止め塗ったか?
白人は塗らないと大変なことになるぞ
58名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:33:58 ID:6fqk8KONO
これはエロい
59名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:35:52 ID:S4x29fyy0
【五輪】前途険しい野球、ソフトの復活 「カムバックするとしたら最短で2024年五輪になる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250214034/

09年→2024年

91歳→106歳 中曽根康弘
89歳→104歳 川上哲治
83歳→98歳 渡邉恒雄(防衛軍元帥)、氏家齊一郎(防衛軍中将)
77歳→92歳 大沢啓二
76歳→91歳 金田正一
74歳→89歳 野村克也、浅井信雄
72歳→88歳 長嶋茂雄(防衛軍象徴天皇)
69歳→84歳 王貞治
68歳→83歳 萩本欽一、徳光和夫(防衛軍大佐)
66歳→81歳 関口宏
━━━━━━━━━━━━━━【日本人男性・平均寿命の壁(79.29歳※07年調べ)】
62歳→77歳 星野仙一(防衛軍少将) 、江本猛紀(防衛軍大佐)
59歳→74歳 武田薫(防衛軍中佐)、テリー伊藤(防衛軍中佐)
56歳→71歳 上田昭夫
52歳→67歳 孫正義(防衛軍少将)
48歳→63歳 栗山英樹(防衛軍少佐)、
46歳→61歳 宮根誠司
━━━━━━━━━━━━━━【還暦の壁】
44歳→59歳 太田光(防衛軍一等兵)
41歳→56歳 小林至(防衛軍少佐)
40歳→55歳 野茂英雄
35歳→50歳 イチロー、松井秀喜、小笠原道大
33歳→48歳 城島健司
30歳→45歳 岩村明憲
29歳→44歳 和田毅(防衛軍少尉)
━━━━━━━━━━━━━━【中年の壁】
22歳→37歳 ダルビッシュ有
23歳→38歳 涌井秀章
21歳→36歳 斎藤佑樹、田中将大、坂本勇人
20歳→35歳 中田翔

野球界オワタwwww
60名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:36:29 ID:JjqvgO260
いいえケフィアです
61名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:54:58 ID:tuNtf0Nm0
巨乳じゃないのがいいよね^^
62名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:55:36 ID:k4fkoQPu0
フィンランドはやり投げが国技で肩強い奴多いから
真面目に取り組めば強くなりそう。
63名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:56:13 ID:dNqlq9E10
>>59
川上とナベツネと金田は生きてそうだ
64名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:57:20 ID:1VFF8yyA0
何で日本に留学しに来たんだろうな
フィンランドと言えば日本のV系バンドが人気みたいだから
65名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:58:57 ID:lmgq5hzL0
この骨格だとあと5年もたてば、間違いなく胸毛が生えてくるね
66名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 22:59:29 ID:dO7JwhWF0
しゃぶりたい
67名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:00:05 ID:LTTJqQxn0
スカンジナビア半島と朝鮮半島をトレードしようぜ
68名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:00:39 ID:QwW4QEQF0
なぜ長袖なんだ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:00:45 ID:Roj5YzriO
ボインボインならなぁ
70名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:01:57 ID:kx/at5wu0
>>59
つよぽん入れておきながら多田野入れてないとはどういうことよ。
71名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:04:39 ID:1kwXp4uXO
写真見る限り特に可愛いいとは思えないけど
フィンランドは首都も小さな街だったな
72名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:05:14 ID:REyWHtQJO
>>2

お前他スレで3取ってたクセに、でかい顔すんなよコラー
73名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:19:45 ID:JYH1BgYwO
ここの卒業生の、魚谷は可愛い。
74名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:23:34 ID:lmgq5hzL0
朝鮮半島と交換?そんな物凄く虫のいい取引ってありえないだろ。
朝鮮半島がスカンジナビアの位置に移動したら、イギリスヨーロッパに韓国人売春婦が溢れかえって、
偽ブランドつくりまくるわ、移住先の政府に差別を主張して賠償要求するわ
方や日本には
ちゃんとまともな感性の外国フィンランド人が日本とにこやかに交流をはじめる。フィンランド人は日本の歴史を尊重し、日本の文化と祖国の文化を愛するでしょう。
75名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:23:39 ID:4JFszD+80
>>64
テレビ見るか自殺するか音楽するしかない国だから逃げてきたんじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:50:44 ID:Uwg8xHYC0
ZIPで
77名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:52:23 ID:AloWItxk0
エミかわいいよエミ
78名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:56:52 ID:oI7MKrUS0
オマエラ、くろんぼだったら見向きもしないだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:58:48 ID:ZSoCLCjZO
高知の娘に勝てるやつはいない
80名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:59:14 ID:QWBsbCzI0
中出しインターナショナル女子校生編の黒人なら逝ける
81名無しさん@恐縮です:2009/08/17(月) 23:59:55 ID:zvpiGv3u0
部員、お疲れ様のフェラして貰うんだろうなぁ・・・
82名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:01:14 ID:1VFF8yyA0
83名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:02:05 ID:pei8uxttO
あれ?
84名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:02:23 ID:UgJSbLow0
かわいいな
85名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:09:16 ID:FwXTTGOIO
コルピクラーニ
86名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:10:01 ID:4/kgPj3tO
>>1
ガイジン好きは好きなんじゃない
ガイジン好きは
87名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:51:14 ID:BrfRmp+l0
アジア系の男は体格がクソレベル
88名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 00:55:40 ID:oC9l04JP0
おお、いいじゃん
89名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:08:32 ID:Z/fv3fED0
外人かかわるとサカ豚がわくな
90名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:12:27 ID:eVCtJRP9O
>>1
朝日め
太ももは見せない気だな・・・
91名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:15:15 ID:vK+/aj2i0
はあ・・・
92名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:16:06 ID:507cGJR30
外人じゃ萎える
93名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:19:06 ID:ThbqcSB/O
フィンランド人なのに「ネン」つかへんネン
94名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:23:10 ID:eVCtJRP9O
そういえば昔ツルネンさんって人がいたな
95名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 01:25:26 ID:5Pn8Xi/Z0
この大会のチアで
一番話題を集めそうだな、この子
(*´д`*)ハアハア
96名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 02:00:09 ID:kgXgwUx+0
時代は白人美少女だな。
ロシア娘のDVDも売れるわけだ。
97名無しさん@恐縮です:2009/08/18(火) 21:50:45 ID:42bjcudq0
日本の暑さは大丈夫なのか
98名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 01:40:15 ID:kPz7EsX2O
かわいいのう
99名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 01:51:05 ID:wS8Ca1zzO
携帯では見られません…
100名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 01:52:53 ID:WQf1vQ24O
同じく
誰かしょぼい拡張子かイメピタで張ってくれる人はおらんだろうか
101名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 15:35:38 ID:RMtAbiItO
>>59
森繁がまだ生きているなら奇跡を信じる
102名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:14:58 ID:48RlPRtJ0
>>77
エミで区切るな。
Koskenniemiをあえて分解すれば、koski(急流)のniemi(半島)だと思う。
103名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:19:27 ID:YHH8z6Rv0
ヘイディってドイツ語で言えばハイディ、ハイジだろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:22:24 ID:cUhGMdJZO
かわいいけどえらく大人っぽいな…ひんにゅーだし
105名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:26:45 ID:7q4f+TNaO
俺のケイティ大ピンチ
106名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:38:13 ID:ydAwATwm0
かわいいな。
もう50代のオヤジだが、この高校に入学したいな。
107名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:41:19 ID:QxFtGTOJ0
来年も出場しろ
108名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 16:45:21 ID:crnDeRky0
アグネス基準だとこれはアウトかもしれない
109名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 17:16:36 ID:c46TMRSM0
要するにハイジちゃんね
110名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 17:35:28 ID:9meKv2wd0
>>68
半そでだと日焼けしちゃうからかな?
111名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 00:31:33 ID:WDhb3TpiO
安田愛のほうが萌えるよ。

格言・ノアと安田愛だけはガチ
112名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 00:34:49 ID:31fxMVjP0
この暑さの中チアやるなんて凄いね
観客でさえ偉いと思う
113名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 00:36:16 ID:M9bTF9+z0
意外にもフィンランドで人気があるのが野球
フィンランド野球
114名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 00:42:34 ID:zg3/h5sl0
ペサパッロは日本人からするとルールが難解だぞ
逆に野球はフィンランド人からすると難解なんだって
115名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 00:55:06 ID:x6Fee45o0
>114
ルールブックの厚さからすると、野球が難解ってのは分かる。
外野がゲーム性を楽しむ所為か、無駄に厚すぎる。

でもチェスと同じで、攻守が保障されてるゲームだから、
本質的には簡単だろうと思ったりする。

スタティックなゲームだから、途中から見ても簡単に入れるし
流れは遅いし。
116名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:07:15 ID:jIG51cXTO
いいね!来年も出ろよ
117名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:12:55 ID:IrPdSb+c0
金髪なだけで特に美人でも不細工でもない
普通すぎ
118名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:18:22 ID:q8ldyFGK0
>>41
これはクリケット?
119名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:27:36 ID:q8ldyFGK0
>>115
考える間が将棋っポイのと
侍の対決みたいにP対Bみたいな1対1的な日本人好みな要素が詰まってる
ところが球技での国技たるゆえんかもね

41のスポーツはなんかサッカーぽいね
120名無しさん@恐縮です:2009/08/20(木) 01:30:00 ID:XCpDAmK60
チアスレで画像見たとき、胸の「karyo」を「かーよ」と読んで、どんな漢字を使うんだろうと悩んだ。
121118
ペサパッロって言うんですね。


見てみないと分かりづらいですね

札幌に教会がありますね。