【音楽】ゲット・アップ・キッズ、人気作「Something to Write Home About」が発売10周年記念盤で再登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 2008年に復活を宣言し、現在リユニオン・ツアーを行なっている、ゲット・アップ・キッズ
(The Get Up Kids)。“エモコア”の代表格である彼らの人気作『サムシング・トゥ・ライト・
ホーム・アバウト(Something to Write Home About)』(1999年)が、発売10周年を記念した
スペシャル・エディションで再発されます。
 『サムシング・トゥ〜』は通算2作目のスタジオ・アルバムで、甘く切ないメロディーを
パンキッシュなビートにのせた“エモコア”をメジャー・ブレイクさせた記念碑的作品。
ファンの間では彼らの“最高傑作”とも評される名作です。
 今回の“10th Anniversary Edition”には、デモほかのレア音源をボーナス・トラック
として追加。さらに、これまで未発表であったライヴ映像入りDVDも付属されます。
発売は米国にて9月7日。エモ好きならぜひ!

ソース:CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25569
ゲット・アップ・キッズMyspace
http://www.myspace.com/thegetupkids
2名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:02:13 ID:Oo8MzELH0
かわいそうなので2GET
3名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:02:37 ID:pz4xKmZz0
どーでもいい
4名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:09:03 ID:x+OAQy7Z0
Four Minute Mile のほうがすき
5名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:24:37 ID:Ds/QzMVY0
GET UP KIDSやJIMMY EAT WORLD以降エモで括られてるバンドは全然エモーショナルじゃない
パワーポップだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:26:09 ID:1bf53ezt0
Four Minute Mileは良いけどラスト2作は屑以下
7名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:27:32 ID:XO5hsuxhO
日本の青春パンク(笑)をエモーショナルとか銘打つのやめろ
8名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 23:14:46 ID:vnuGOrHE0
あのロボットのジャケは印象に残ってるな。
俺もパワーポップと何が違うのか分からん。
美メロ泣きメロのロック/ポップって感じだわな。
kindercoreレコーズとかと同じくくりだ、俺には。
9名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 23:15:13 ID:Fima6vxj0
俺たちの青春きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 23:18:11 ID:1/1tE7/PO
あんまり細かいジャンル分けにこだわる人はなんかね
11名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 02:18:52 ID:RCpr72+D0
ジャンル分け云々でパワーポップだと言った訳ではないんだけどな
メディアがエモなんて言葉を持ち出す前に活動していたバンドの方がよっぽどエモーショナルだったよ
こいつらなんかよりはまだ初期のアジカンあたりの楽曲の方がエモーショナルだわ
12名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 05:02:18 ID:PpgQI/q40
ザ・ゲット・アップ・キッズとザ・プロミス・リングは大好きだった。
13名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 05:15:03 ID:SqEieKrV0
エモバンドってウェイキングアッシュランドとかメイとか想像しちゃって
ゲットアップキッズとかジミーイートワールドとかは違和感あんだよねー
マイケミは論外
14名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 05:26:17 ID:k78lIZdsi
>>12
プロミスリングなんてもう全く名前きかないな 、まだやってrのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 05:31:51 ID:yAdWvWZ1O
>>8
キンダーコア、懐かしい。マイケミはチャチい。
16名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 06:05:36 ID:3XRSUsQz0
ほーりーでー
ほーりーでー
せいぐっばーい
せいぐっばーい
17名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 06:09:11 ID:QIqdySAGO
起きろてめーら
18名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 08:49:07 ID:PpgQI/q40
>>14
2002年に解散した。Davey von Bohlenは今Maritimeってバンドをやってる。
19名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 09:25:23 ID:FVEm2FdU0
FARSIDEとかSUNNY DAY REAL ESTATEとかいいバンドだったよな
日本にもNAHTやNINE DAYS WONDER等かっこいいバンドがいっぱいいた
多少音楽性が違うけれどこういったバンドこそエモと言われるのにふさわしいと思う
20名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:49:54 ID:wyfz2CfiO
どうでもいいから日本来い
21名無しさん@恐縮です
カンザスシティロイヤルズの試合を観戦しているところを目撃したよ