【テレビ】「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」が10月からフジ土曜11時枠で放送決定!シーズン1・2全話を半年間で一挙放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
大ヒット映画シリーズ「ターミネーター」のドラマ版「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」が、
10月からフジテレビ系で放送されることが10日、分かった。
土曜夜11時台の“土曜ドラマ枠”で、同作シーズン1・2の全31話を半年間で一挙放送する。

映画「ターミネーター2」のその後を描くSFアクションドラマで、日本地上波初登場となる。
米テレビ局FOXで08年1〜3月にシーズン1の9話が、同年9月〜今年4月にシーズン2の
22話が放送され、視聴率は「24」を超えるヒットに。DVDはシーズン1が1月、2が6月に
リリース。オリコンの調べでは、日本でシーズン1発売1週目の売上が約4.1万枚。
国内も含めたドラマ部門で初動売上の歴代1位を記録した。

現在は「オトメン(乙男)」を放送している土曜夜11時10分からの枠で放送するが、同局
編成部担当者は「海外ドラマの多様化が進む中で特に人気が高い作品を、新たな試みと
してこの枠に編成した」と説明する。
キャストは映画シリーズから一新。ターミネーターファンならずとも大注目だ。

【ストーリー】
「ターミネーター2」から5年後の1999年。未来の救世主となる息子ジョン・コナー
(トーマス・デッカー)の前に、クロマティと名乗るターミネーターが出現し危うく殺され
そうになるが、未来から送り込まれた美少女型ターミネーターのキャメロン
(サマー・グロー)に救われる。ジョンを守る宿命を負う母サラ・コナー(レナ・ヘディ)は
キャメロンの導きで、ジョンとともに2007年の世界にタイムスリップし、人類抹殺計画を
阻止する戦いに立ち向かう−。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/090811/gnj0908110504005-n1.htm
「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」 http://wwws.warnerbros.co.jp/sarahconnor/
2名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:55:49 ID:lX5kdaRM0
ニダ!
3名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:57:31 ID:TBd7aS49O
サンコンサン
4名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:57:45 ID:8XnpIMjt0
ターミねえちゃん
5名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:57:45 ID:JLjjqsBmO
第二話の三人全裸シーンが楽しみです
6名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:57:59 ID:EqCyz4Ud0
シーズン2で打ち切りになったし
キャメロンちゃんかわいいしでなかなか面白かったのにな
7名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:58:08 ID:scaWnONmO
まだビデオ借りてないから嬉しいなあ
でも、時間帯とチャンネル変えて欲しい
8名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:58:30 ID:56gQcXX10
つまんねーから
9名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:58:32 ID:L/FN+lG6O
24放送しろや
10名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:58:38 ID:J/Uc34BaO
ケリーさん、僕ちゃん成長しちゃったもんね〜!
11名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:59:16 ID:nCD1kibL0
ヒッヒッヒッフーのシーンででまたサーバーダウンか
ある意味コマンドーより強力だ
12名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:59:22 ID:QG2DliqgO
これが終わったら、俺がハマーだ!と世界の料理ショーを頼む!!
13名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:59:23 ID:25V1Y++RO
ターミネーターの名前がキャメロンってww
14名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:59:50 ID:e2iChJMOO
あれ?ライアーゲームの続編は?
15名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:00:07 ID:VaEE9gz80
スパドラでビバリーヒルズと一緒に見てると同じ人物が凄くおっさんになってて笑える。
16名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:01:24 ID:D5sN26CjO
シーズン毎に話が完結しない作品は嫌い
17名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:01:43 ID:UhoZBhVuO
コマンドーじゃねー!
18名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:01:49 ID:QG2DliqgO
スパイ大作戦と大草原の小さな家も頼む!!
19名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:02:02 ID:FJgIJwT6O
最後の方まじで下らん。
20名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:02:36 ID:lRLtfzpe0
ターミネーターが女子高生になって、ツンデレなんだけど、
顔が菊地凛子そっくりなんだよ。
21名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:02:54 ID:Z1UCZmP10
>>12
おれもアメリカンヒーローがみたい・・
22名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:03:17 ID:mDPIh8n9O
一回ターミネーターの吹き替えを旧ジャイアンの人にやってもらいたい
23名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:03:38 ID:5NsRXrmcO
オトメンとかふざけたドラマ流されるくらいなら海外ドラマ放送してくれる方がかなり嬉しいな
24名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:03:44 ID:iS5HCz/h0
糞ドラマ枠が終了するときいて
25名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:03:48 ID:cS+0oVkNO
やっちゃうのか。
これで他局もゴールデンに海外ドラマ頼りだすな。
26名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:03:49 ID:pt15Gk6b0
打ち切りだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:03:55 ID:CYhlA/yu0
インディージューンズ的なものかと思ったら本物か
28名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:04:23 ID:gchHLrRr0
お前らセレニティなめんな。
29名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:05:05 ID:wXPsJ784O
段々クソになっていった土曜のドラマ枠を実質潰すわけだな 
30名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:06:26 ID:BCEK5ayfO
ずっと欧米のドラマ流してた方が視聴率取れます
31名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:07:19 ID:QfqLrzpQ0
コルチャックやってくれよ。
32名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:08:07 ID:nCNwgyEn0
>>6
これで視聴率取れたら、シーズン3を製作するかもしれないじゃないか
まだ借りてない人が見たら、結構はまるだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:08:31 ID:jUJTHd2J0
熟女ミニスカ
34名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:08:49 ID:5JiEb6Wb0
今、あまり知られてないアメドラで面白いのなんかない?
35名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:11:18 ID:X3Xq9qYwP
この枠出だしはよかったのに糞ドラマ連発で自爆したな
まあそのうち韓国ドラマ枠になるのかな
36名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:11:52 ID:bMGo/9420
ライアーゲームもしかして月9?
それとも火10になるの?
37名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:12:21 ID:jC6dvNB80
ターミネーチャンがいつも目を見開いてて気持ち悪かった
サラ・コナーは映画より美人でエロかった
他は記憶にない
38名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:12:51 ID:4gqRbpmB0
期待してた割にはおもしろくなかった
映画もこけたしな
39名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:13:06 ID:RMs0zkyH0
フジは新スタートレックをちゃんと放送しろ
40名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:13:31 ID:KvGP04070
ムシ・コナー
41名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:13:40 ID:CEkbNTzsO
ライアーは中止だと
42名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:13:51 ID:8NJbp3sR0
アメリカの映画やドラマなんて最初から最後まで何も考えないアクションものでいいのに
クロニクルは話がややっこしいからなぁ
43名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:14:20 ID:fbIkd55Q0
ライアー2何よりも楽しみにしてたのに。・゚・(つД`)・゚・。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:14:51 ID:rcnJ5Yga0
学園物コメディーにしたほうがウケそう
たまに敵のターミネーターが襲ってくるかんじで
45名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:14:55 ID:CYhlA/yu0
マイアミバイスやらないの?
46名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:15:11 ID:zx88jcZ/0
第1話のみ名作の予感を感じさせ
以降ダラダラと盛り上がりなく凡作のまま終わった
47名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:15:35 ID:scaWnONmO
>>39
それだ
まさにそれだ
48名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:16:03 ID:J0CY/Ajs0
Aチームとエアウルフも頼む
49名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:16:17 ID:gJL2DoutO
韓流よりも、新旧のアメリカのドラマ流したほう視聴率とれるのは当たり前だわな。
アメリカのドラマ買うの大変なんかな。
50名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:16:28 ID:TKDC4sekO
>>37
不気味さは演出的な狙いだから間違ってはないな
51名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:17:15 ID:k0gIDHYl0
>>10
これはこれは、デヴィット坊やじゃありませんか。
52名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:17:41 ID:nCNwgyEn0
ゴールデンシアターから引き続き見る人もいるだろうという時間帯かな
53名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:17:52 ID:NBKGh9zlO
エロいシーンある?あるなら見る。
54名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:18:02 ID:BYiiIZ3CO
ターミネーターファンには評判悪いかも 親子の絆、子供の親離れみたいな
要素が強いが、じめじめしてない 良くできたストーリー展開

将来死ぬことがわかっている人間が、現在を生き残ろうとする諸行無常感 
CGはダサいけど、俺は好きだな キャメロンのバレエは綺麗だった
ジョンが猿じゃないのも正解だ
55名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:18:46 ID:bMGo/9420
これでまた視聴者分散するよな。から騒ぎ・スマステ・厨房
・アニメに分散される。
56名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:19:01 ID:k0gIDHYl0
>>54
それは楽しみだ。
57名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:19:05 ID:zx88jcZ/0
何でサラコナーと思ったが

・短いシーズンで終わり
・そこそこの知名度
・まだ民放のどこも放映していない

の条件を満たすのはこれぐらいか
58名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:20:26 ID:4oyIOk1r0
>>1
DVDも出ていて、CSでも放送してる作品を放送して視聴率とれるって言うなら、いっそ日本のドラマもDVD発売して売れたのだけ放送すればいいんでないかい?
59名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:21:17 ID:/9nvuH6t0
関西はどうなっとる? やるのか、やらないのか?
60名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:21:23 ID:ogGt843nO
フジはアメリカドラマ
TBSは韓流ドラマw
61名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:22:15 ID:G7oSxpH/0
何、これ?ドラマの自社制作を断念したということ?
それほどまでに予算がきついということなのか?
62名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:22:48 ID:k0gIDHYl0
深夜にやってたDS9もいつの間にか途中で終わってたような。
63名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:23:44 ID:rcnJ5Yga0
低予算で糞みたいなコンテンツ垂れ流すよかよっぽどましだな
ターミネーターなら知名度あるし結構数字とれんじゃね
64名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:24:58 ID:SczecRDOP
フジは24もあるから4月からやるかもな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:25:35 ID:86D3y3GvO
ここはマッドTVの地上波放送を希望
66名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:26:22 ID:iS5HCz/h0
海外の面白いバラエティ番組とか長瀬よ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:27:07 ID:bMGo/9420
最近どこの局も金が無いの目立つように
なったからな。特にフジと日テレが顕著
見えてきたな。ドラゴンボール編集放送
・24時間TVランナーイモト等ホント
安上がりばかり。
68名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:28:24 ID:zuiPUtnDO
大学時代の深夜はスピンシティが楽しみで仕方なかった。
69名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:29:40 ID:scaWnONmO
>>67
なるほど
このドラマも打ち切りが決まったから安いんだろうなあ
70名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:29:47 ID:2Pg7HWwB0
>>6
もう打ち切られたの?
ターミネーター4に繋がる話で先が無いからとかじゃないのか
71名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:30:08 ID:zVyvvkZeO
声優変えてくれないかな、特にサラ。
72名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:31:10 ID:jzIxDAu10
>>12
チャンネルが違う!
気持ちはわかる!
73名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:32:16 ID:lcO/pouMO
サラの声 平野綾でお願いします
74名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:32:27 ID:xFBQvFL2O
コールドケースしてくれ
75名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:33:14 ID:GwDn1qtg0
本国でコケたから放映権安く買えたんだろうな
76名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:33:25 ID:jzIxDAu10
>>70
完膚なきまでに打ち切り
むしろ、映画版とは関係ないと発表した瞬間に
つまらなくても辛抱して見ていた視聴者の糸が切れたかのように
視聴率が激減した
77名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:33:33 ID:MtQoBOEu0
( ^ω^)下手なジャニーズとかのアイドルドラマやるよりいいかもですお
78名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:34:04 ID:2gZHKnTI0
>>67
TBSの総力報道が一番金をかけてないだろ。
しかも、平日のゴールデンタイムで2時間の枠。
79名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:34:31 ID:O7BOKywIO
「アグリーベティ」の悪女ウィルミナの声だよね、サラw
80名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:35:09 ID:jzIxDAu10
FOXはがんばるなあ
81名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:35:37 ID:29mwiLF3O
主題歌はもしかしてGacktのghost?
82名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:35:48 ID:UBmvrzrT0
4400もギャラクティカも続きやってくれよ
83名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:38:22 ID:pwDPle2yO
これ女ターミネーターがかわいいだけの駄作だよ
84名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:38:24 ID:U0u67pzv0
24のシーズン7は今年やらないかな
85名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:39:24 ID:3+g5rCGu0
評判よくないらしいけどどうなんだ
86名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:41:14 ID:CGN94r8jO
これつまんないから余計に海外ドラマ枠の評価が下がり枠がへらさられるんじゃないか?
こんなの流すより、評価のいい若者向けの海外ドラマ、
ヤング・スーパーマン流したら絶対視聴率取れる気がする
87名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:42:29 ID:lCA6CrMy0
やっていいのか?
日本ドラマのクオリティの低さがばれるぞ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:43:56 ID:GwDn1qtg0
FOXで少し見たけど哲学臭さがあってこりゃ駄目だと思った > サラコナ

キャメロンはそこ我慢してエンタメに徹してたのに
89名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:44:31 ID:LFShC7ckO
>>79
ウィルミナは年だけどセクシーだから全然抱けるw
90名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:44:50 ID:zx88jcZ/0
クローザーかクリミナルマインドを。
そしてBOSSのパクリを白日の下に。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:45:51 ID:BDaePWR4O
つまんないし、打ちきりだし。フジバカなんじゃないの
92名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:46:08 ID:dW11JQqp0
クロマティか・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:46:13 ID:cHEbVb7u0
昨日レンタルで借りてきたのに・・・
94名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:47:09 ID:Nkd2nNA8O
向こうで余りの不人気さに打ち切りになったヤツじゃんw

誰が観んだよこんなモンwww
95名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:48:49 ID:2O79HcBY0
ターミネーター2とターミネーター4の空白を繋ぐ物語なんだよね
サラコナー・クロニクルって
宣伝文句でそう言ってた
96名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:49:58 ID:jUJTHd2J0
日本人は「アメリカのドラマ」「ターミネーター」ってだけで食いつくからなあ
97名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:51:16 ID:+pmAJNg00
>>95
> ターミネーター2とターミネーター4の空白を繋ぐ物語なんだよね

違う。パラレル。
98名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:52:42 ID:vqNV8RT00
ブライアン・オースチン・グリーン

デビッドが出てるぞ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:55:14 ID:/9nvuH6t0
ハーイ、ドナちゃん
100名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:55:21 ID:CGN94r8jO
>>87
クオリティは高いがこのドラマつまらんぞ、まだライアーゲームの続編がマシかも
おそらくシーズン1が終わるまでに脱落する視聴者がたくさんいるのが目に浮かぶ
101名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:55:53 ID:Wf78t1ht0
こんな知名度だけでつまらない物選ぶからテレビ衰退するんだよ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:56:07 ID:ygYG13y3O
あぶねー
金出して借りるところだった

5000円くらい浮くぞ
103名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:58:27 ID:Vy+dEdcF0
ドラマ枠で放送するのか
フジ英断だ
クソつまらねー、バージャニドラマなんかよりずっと良い
104名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:59:50 ID:vECILP2OO
スパドラを一気に抜き去るわけね
105名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:00:58 ID:CGN94r8jO
>>102
その浮いた金で24の新作借りた方が絶対まだマシ
まだ見たことないなら初回から見るのも勧める
106名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:02:04 ID:1zX8713o0
>>53
時間移動するとき衣服は着けていられない。
そして2007年に時間移動する。
107名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:02:56 ID:scaWnONmO
24をゴールデンタイムで再放送するのもアリだよね
まだ見てない人もいるしね
108名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:03:46 ID:zx88jcZ/0
未来人類と機械は過去へ抹殺と保護のいたちごっこしてないでさっさと決着つけろよ
109名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:06:48 ID:WkS/a3S/O
これかなりつまらないんだけど
110名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:11:08 ID:CGN94r8jO
>>107
それ賛成、録画もできるし、特に録画したかったシーズン5をまた流して欲しい
シーズン5は面白かった
トニーがまさかあんなことになるなんて…
111名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:11:29 ID:WkS/a3S/O
もっと大量の護衛ロボ送り込めば簡単に守れるのに
112名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:13:20 ID:CxXxeaR60
ジョン&パンチやればいいのに
113名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:23:54 ID:xqxMi+Ht0
せめてママと息子を似せろやw
114名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:36:38 ID:3YUDyTUd0
>>100
つまらないものを「クオリティが高い」と評するのはいかがなものか。誤解を生む。
115名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:37:49 ID:assBlKqj0
このドラマが面白くないと思う
というか何かストーリーが退屈だと思うのは俺だけだろうか?
116名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:40:00 ID:3RLPODwQO
たみさん寝るな!たみさん寝るな!

ターミネーター(^ω^)

…なんかのネタにあったな
117名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:42:28 ID:XZ1v4OKCO
24最初からずっとやって欲しいな
118名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:43:31 ID:3xCoWDOTO
3より面白いよな
119名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:44:24 ID:AJ9H093A0
BSでやってたヤングスーパーマンの続編放送しろ
120名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:45:15 ID:Tn1lLmutO
本国じゃ人気なくて打ち切りなんだってね
121名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:47:53 ID:Vv5qvuim0
打ち切りになったのか。じゃあレンタルする必要ないな
122名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:54:06 ID:SO050w8j0
デクスター放送してくれ
123名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:54:16 ID:DSvsqDI+0
あんまりおもしろくないよ。
124名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:59:37 ID:cGU9KULiO
サラダバー・クロニクル
125名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:07:22 ID:CGN94r8jO
>>119
シーズン2までは地上派でやってたんだが、
3から面白くなりそうなとこで今だに地上派で放送がない
ヤング・スーパーマンってなんでこんなに日本で評価されてないんだ
向こうじゃ地道にシーズン7まで放送されるくらい人気なのに
やっぱタイトルがダサいからか?
126名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:07:49 ID:DCc3y4u50
TBSは野島ドラマの再放送をゴールデンでしろよ。

半分くらいは役者がアレで放送できないだろうが・・・
127名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:12:16 ID:hSxWj/h00
これも経費削減の一貫かw
128名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:12:51 ID:c2rUgRLF0
最後までやれるかなw
129名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:15:12 ID:scaWnONmO
>>128
時間帯移動

数話一挙放送

後半、深夜にありそうだな
130名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:15:45 ID:tUa2zvOVO
2で打ち切りだしなこれ
経費削減経費削減

じゃあライアーゲーム2は火曜9時枠でやんのかな
131名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:18:39 ID:nR2dwdXs0
今スカパーのFOXで放送しているの見ているのに
また最初から見ないといけないのかよ
仕方ないから見るよ
タイムトラベルする時のすっぽんぽん録音したいし
132名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:18:45 ID:GFtDrm+RO
仕方ないんだろうけど戦闘シーンが地味。
シュワちゃんより弱いターミネーター大量に送り込んでもしゃーないやろとオモタ
133名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:23:59 ID:gqM9igz10
シーズン1はまあまあ。
シーズン2はグダグダ。
記憶には演技力のないサラ役女優の、眉間にシワよせたしかめっ面しか残らない
134名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:26:01 ID:gqM9igz10
あとシーズン2は、変な東洋系の、これまた演技ぐだぐだな女優がウザくてダメ。
24とか売れてるドラマ見てると、配役に気をつかってるなーと思う。
135名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:27:42 ID:MJytXhFwO
>>113
そういや、リンダ・ハミルトンとエドワード・ファーロングはさほど違和感なかったな
泣きそうな顔とか
136名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:30:49 ID:WtMU4epg0
2本で止めた俺は正解だったのか
ターミネーター役の女の子が今一だったのがな
137名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:38:14 ID:8anADVIeO
season1を見た時に本当に面白かった。season2は、よく意味が分からんシーンが多い。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:39:01 ID:W+59beNP0
ニコニコ動画で23までみた

139名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:45:59 ID:Fzs5JTTZO
突然打ち切って知らんぷりのDS9を最後までやれ
140名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:49:18 ID:aAmRu0wM0
土曜夜11時枠か・・・
フジTVの海外ドラマは1話を30分づつ前編後編に分けそうで怖い
141名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:53:41 ID:l83tvVxtO
これ面白いのか?
他に面白いのあったら誰か教えて
24とプリズンブレイク以外で
142名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:55:37 ID:Fc5R5KIyO
サラサラノコナー・ノリピカル
143名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:59:11 ID:65ZvbBPJO
>>141
おまえの趣向を知らない俺達に聞くなよw
144名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:59:54 ID:UNnNeFg90
どうせ愛だの愛だの愛だのばっかだろ
145名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:00:07 ID:jya7SIg0O
1話見たらあまりにつまらなかったんで見るの止めました
146名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:01:42 ID:Iq3e4zt50
>>141

◎ デッドゾーン 
○ スーパーナチュラル
△ Bones

見てるかもしれんが 昔のヤツだと「ミレニアム」がXファイルより好きだった

147名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:07:10 ID:osviz4ln0
セカンドシーズンで中だるみ感が出てたしな・・・・

DVD買ったけど、途中で疲れて来たよ。
148名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:09:45 ID:09TDHP0v0
正直視聴率関係ないなら
レッドドワーフ号でも放映してほしい。
149名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:10:14 ID:lBSpDOOc0
つうかフジは何に金を使ったんだ?
ここまで経費削減するとは。。
150名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:12:55 ID:fOerD+M5O
つまらなすぎて笑える
原作れいぷにもほどがあるwww色々肉付きしすぎだわサラもコナーも頭悪いわ
151名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:13:09 ID:3A0BKN/AO
T-仙一が出るんだぜ‥
152名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:16:52 ID:zhz5+QoQ0
ドラマよりアメージング・レースを地上波で放送してくれ
153名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:17:37 ID:bw2fma6x0
エドワード・ファーロングくんは今何してんの?ゾンビ映画だかで見た以来、他の作品で見かけないまま何年も経ってるんだけど
154名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:18:49 ID:6gZ29i7u0
ダークエンジェルの悪夢再び
また変な主題歌があるんだろな
155名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:22:31 ID:7preVCcF0
吹き替えだろ?
死んでいいよ
156名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:23:25 ID:m/4OB2rg0
>>100
ライアーゲームとか釣りか
157名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:28:44 ID:CGN94r8jO
>>154
ワーナー辺りの歌手きそうだな
コブクロとか
158名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:29:01 ID:assBlKqj0
一時期話題になった日本人が出演してると話題になったヒローロズとかも面白くなかった
あと無人島で生き残りのやつも風呂敷ばかり広げるだけで面白くなかった
159名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:30:53 ID:CGN94r8jO
>>141
LOSTの最初とシーズン4辺り
同じ打ち切り仲間のトゥルー・コーリング
フルハウス、アルフ
160名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:31:30 ID:70YbAUlbO
>>126
野島ドラマは今見たら脚本自体がイタすぎてまともに見てられんぞ
ネタにして笑うにしてもムリがある
161名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:35:15 ID:TgaZWbk60
>>6
元々映画の宣伝も兼ねたS2だったし
予定通りの終了だろ?
162名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:35:23 ID:x+YZBNeT0
普通アメドラはシーズン1くらいは面白いもんだけど
これは酷かった

2シーズン目の途中で諦めた
163名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:35:32 ID:CGN94r8jO
>>126
この前深夜に元祖、高校教師の再放送あったが、つまんなかったよ
桜井幸子は可愛かったが
164名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:36:05 ID:fOerD+M5O
>>157ワーナーきたことないだろw
ラルクEXILE安室奈美恵
AIガルネクくらいしかきたことない
165名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:36:52 ID:5qC6DZQCO
人気にあやかり初期設定無視したろくでもない作品か
166名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:38:08 ID:W4SCEETy0
キャメロンかわええよ。
猫顔の不思議ちゃん。
167名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:39:11 ID:YyJaUbYSO
>>141
ギャラクティカ
168名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:44:49 ID:G4B299DzO
攻殻でも流せばいいのに
169名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:47:11 ID:YIkV+uasI
これはGOODNEWS
170名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:49:16 ID:EaaVrVKo0
LOSTの第1話を見た時は、これは10代の子が喜びそうな低年齢層向けの番組だなあと思ったけど
話が進むにつれて人間関係の繋がりが見えてきて、なかなか面白くなってくる。
まあ風呂敷広げすぎ&トンデモ展開を許せればだけど。
171名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:52:28 ID:jfEoEQ5o0
>>141
医療モノ好きならDrハウス

個人的には「ナンバーズ」がお勧め。
数学者がテロとか事件を解決する一話完結型ストーリー。
CSIと24の間くらいの作品で
グロや死ぬ人の数が前者より少なめなのがいい。

172名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:54:18 ID:3HGqUbaX0
1stシーズン見たけどなんかあんま面白くなかったな
24やLOSTに比べると食いつきたくなるような魅力がない
173名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:54:31 ID:+kW5eqSAO
これつまんなかったな

24シーズンZしたほうがいいんじゃないか?
174名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:54:49 ID:ELL4PJZKO
ターミネーター役の女優さん、来日した時テレビで見たけど、スゴく気さくな人だったなあ
175名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:55:09 ID:pt9H37170
なに?また主題歌はガクトかラルクになるの?
176名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:55:25 ID:hCvNpiWw0
3話くらいで挫折したw
もういいやって思った
177名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:56:52 ID:UzL2wTzT0
ぐだぐだすぎて途中で見るのやめた
178名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:01:33 ID:ZGOPR8AxO
日本の糞ドラマが好きな層と海外ドラマが好きな層は被ってない気がするから視聴率取れなさそう
179名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:03:48 ID:m3BV0IMN0
アメチョやって欲しい
180名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:13:32 ID:0kU4iH3D0
>>141
今日からAXNで再放送が始まるアメージング・レース
181名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:26:51 ID:assBlKqj0
OPの歌で途中で「何とか〜何とか〜♪パパパパン!」って手を叩く音のSEが入ってるアメドラって何だっけ?
あれは時々面白いと思った
182名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:28:19 ID:EaaVrVKo0
>>181
フレンズ・・・かな?
183名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:30:45 ID:zmkOjY7q0
グロちゃん、好きなタイプじゃないのにかわいい・・・
184名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:36:27 ID:JsJNhC2H0
関西テレビで放送しますか?
185名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:37:19 ID:OjIHuSnR0
個人的にはハマッた。

ちなみにターミネーターの骨格は金属コルタンから出来ている。
こいつらが繁殖すると携帯電話の値が上がったり、エコカーと生産が代替的になりそう。
アフリカの紛争地にターミネーターが送られて某スナイパーと対決なども考えられる。
186名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:38:01 ID:aFnLKfN70
ビバヒルのデビッドがあんなにマッチョになるとは
187名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:39:41 ID:kDlozy460
ギャラクティカの続きが見たいんだがやんのかね
188名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:39:57 ID:YPvxcg7J0
あの〜


SPの続きはどうなったんですか?
待ちくたびれたんですが
189名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:40:43 ID:q2t8GoWaO
>>178
俺もガキの頃は日本のドラマは糞だなと思ってたもんだが、
糞なのは一部だと年齢重ねて分かったわ
つかチョンドラマやられるよか何倍もマシだわな
190名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:44:22 ID:9EgV/MXtO
CSIをシーズン1から放送希望!!
191名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:46:09 ID:YyJaUbYSO
>>187
スーパードラマTVってチャンネルでシーズン3やってるよ
おれはシーズン2すっ飛ばして見てるw
192名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:46:41 ID:JYOhpk/tO
コールドケースはあんな明け方じゃなくプライムタイムにやりゃよかったのに
193名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:47:28 ID:8pmHNNJ3O
>>186
なに言っちゃってんスか〜
ボクちゃんももうデビッド坊やじゃないってことですよ先輩!
194⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2009/08/11(火) 10:47:58 ID:P1ywFnlh0
195名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:48:22 ID:EvNAY+3J0
愛知なんですが見れますか?
196名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:49:50 ID:5iYb39fcO
まあ失敗したら33分探偵にこの枠を何とかもたせて次のドラマにつなげよう
197名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:51:11 ID:CRHI4BZ80
これは大ヒット間違いナシ
198名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:52:58 ID:ugiRlCYM0
低視聴率で打ち切られたドラマをわざわざ放送しようとする魂胆が分からん
権料が格安だったとかかな?
199名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:01:59 ID:jzIxDAu10
ブラザーズ&シスターズの地上波もせめて夜の時間帯に
200名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:02:14 ID:U0u67pzv0
見てないから期待してるんだけどそんなに酷いのか
ダークエンジェルの2とかと比べてどう?
201名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:07:42 ID:tOeYV2be0
「ギャラクティカ」いいですね、初めて見たときは何か古くさいドラマだなーと思った
けれど、現在NO.1のドラマです。
202名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:08:26 ID:Iq3isdn40


やっぱり吹き替えなんだよね?www
203名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:09:58 ID:3IBwsz3s0
「24」は毎年10月一挙放送、深夜オンタイムで観て
10日近くヘロヘロ状態になるのが楽しいんだよ
204名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:10:09 ID:qr2Z8qu80
「ダメージ」というドラマは面白いよ。
あれ放送して。
205名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:10:16 ID:EDj3T6l60
CSで見てるけど、もの凄いつまらないんだが。。。
これから面白くなるんだろうか
206名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:11:35 ID:qr2Z8qu80
「ザ・プラクティス」をシーズン1から放送しろや。
207名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:13:29 ID:+swNa6Qx0
無料の地上波 ムフー キャキャ
208名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:13:37 ID:JhMYyIBo0
「OZ」を是非。
209名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:13:58 ID:bmt+CLdw0
あの思わせぶりな終わり方で、打ち切り?
210名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:16:33 ID:3io2+t1yO
視聴率は兎も角内容的にはダーク・エンジェルより失敗かな。
まああっちはジェシカ・アルバが居る時点で最強なんだけどね。
211名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:23:59 ID:YyJaUbYSO
ギャラクティカの宇宙からだか宇宙船からだか聞こえる効果音がたまらん
「コォォ…」というか「フォォォ…」というか
シーズン4が楽しみだ
212名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:40:44 ID:jzIxDAu10
>>204
ものすっごくNHKで放送してる気がするけど
213名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:54:08 ID:IamMGJPQO
放送時間かわらないならカットむごくなりそうだな
214名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:56:46 ID:HK1ghfUx0
糞韓流や、ジャニタレ学芸会ドラマよりは、マシだが、
ど-せやるなら、24をシ−ズン1から やればいいのに-!
CSIでもいいが、この前のキムタクドラマがいかに糞だったか、わかってしまうがw
215名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:58:31 ID:Skd3uJE50
レンタル一巻目で見るのやめた・・・
216名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:01:58 ID:7nUi4cQm0
「ヒルストリートブルース」をぜひ!

217名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:16:21 ID:bPuFIi4S0
ヒルストリートブルースは良かったな
今の子供向けアメドラとはまったく違った雰囲気
フジはまだ権利持ってるんじゃないのかな
218名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:26:28 ID:BYiiIZ3CO
ダークエンジェルはアレックス、ハーバル、ジョシュアなんかの
キャラが立ってたな。アレックスみたいな「超イケメンのアホ」の存在で
コミカルな面も出せてた
219名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:29:57 ID:nM6ELnOl0
みどり
220名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:32:03 ID:gCDx4iw10
クリミナルマインド見てると
アメリカ人には鬼畜しかいないと思ってしまう
221名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:32:58 ID:jRhBtWg60
打ち切った作品より24やれボケテレビ
222名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:40:09 ID:TgaZWbk60
>>204
この秋からパート2の放送があるから
現在毎日0:00〜再放送してるだろ・・・
223名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:43:52 ID:JAmgS5tXO
レナヘディが出てるなんて
初めて知って興味沸いた!
ゴルゴ!
224名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:44:22 ID:I7lw+KqT0

吉田理保子が吹き替えするなら見ないでもない
225名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:44:33 ID:VhRUU1o/0
ツインピークスサードシーズンアニメで勝手に作って流せ
226名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:50:17 ID:7rQ0D2Ye0
ヴェロニカマーズとヤングスーパーマンの続編放送してくれ朝日放送。
227名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:50:24 ID:lkR+lkDUO
誰だ!サラコナークロニクルズが映画に繋がるなんてほざいた奴は!!
どう観ても映画は3の続編じゃないか!!
228名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:05:24 ID:X7R2pWL40
スパドラで見ているけど期待はずれもいいところ
話が全然進まない
229名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:09:59 ID:gwyF/rnjO
サラクロは確実に黒歴史だ、パラレルな話しでもあるしな

前は3がパラレルでサラクロが正史とほざいてるヤツらがいたが…最近全く見ないなwww
230名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:10:51 ID:ChhJOzJ/O
ブーマーとかポンセも出るのかな
231名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:10:51 ID:xf2oDUcf0
普通に面白かったよ
ま、過度の期待が禁物なのは・・・わかるな
232名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:11:22 ID:3C52x1th0
デクスターのシーズン1やってくれ
シーズン2はどうでもいい
233名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:13:10 ID:PPDENERCO
TBSが韓流ドラマに走る中、フジはアメリカを選んだのか。
ここがTBSとフジの違い
234名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:13:18 ID:AJEpQfEl0
つうか、前々から思ってたんだけど、
テレビ局は、アメリカの金かけたドラマを買ってきて、
ゴールデンで流せば、いろんな問題が解決すると
思うんだけど。
235名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:13:31 ID:lkR+lkDUO
セカンドシーズンがとにかく期待外れ。見所はキャメロンの可愛さだけ
236名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:14:16 ID:AJEpQfEl0
月9でアグリーベティとか、最高にパンクだと思うけどなw
237名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:14:32 ID:mSQpH9Ua0
いらねえわ
どうせならプリズンブレイクをシーズン1からやってくれ
238名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:15:11 ID:00TT4ghP0
土曜の映画終わったあとにやるのか
239名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:15:17 ID:8ZHu2spuO
ヒャッハーw
240名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:15:20 ID:m4eEAlak0
これ、めちゃくちゃつまらないって聞いたがw
241名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:15:33 ID:rf3JlbaY0
NHKもレッドドワーフ金曜の深夜に復活させねーかな
242名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:16:46 ID:o4WHrrccO
これはあまり面白くないべ
243名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:17:00 ID:8ZHu2spuO
でもこれアメリカじゃ打ち切りだったよな
じゃあ結局中途半端に終わるわけだ、最悪だな
244名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:17:16 ID:scaWnONmO
>>237
「24」、「プリズンブレイク」は人気があるから
ファーストシーズンから再放送必要だよね
245名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:18:06 ID:k0gIDHYl0
>>146
ランス・ヘンリクセンいいよね
Xファイルにもゲスト出演したんだっけ
246名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:18:09 ID:eMPzM4zDO
>>234
60〜70年代の日本のテレビですね。わかります。
247名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:18:20 ID:rsaV50Fg0
>>236
アグリーベティはシーズン1ラストの引きが韓流ぽくて吹いた。
すごい地味だけど、惰性になると見ざるをえないドラマだった
248名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:22:08 ID:HK1ghfUx0
アグリ−ベティ登場人物が個性豊かで、なかなか面白かったよ
249名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:22:18 ID:3C52x1th0
もしターミネーターが学校にいたらって話じゃないの
250名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:22:51 ID:gVUWs1Fz0
シーズン2からいきなりつまらなくなるよな。
251名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:24:03 ID:/inYavH4O
ドラマ作る金がないから苦肉の策か。
252名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:24:47 ID:AJEpQfEl0
>246
そうだったんだ。70年生まれの俺にはわからないっす。
253名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:24:50 ID:k0gIDHYl0
いっそのことマクガイバーでいいよ
254名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:24:54 ID:kYVnuJDi0
エドワードファーロングじゃないジョンなんてジョンじゃない
T5からでもファーロングに戻して>マックG
255名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:24:58 ID:LO81Fb5a0
「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」

タイトルが長過ぎ。
「タミ子 : さらくろ」でオケ。
256名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:25:35 ID:NUOQXrvJ0
へー、この時間にやるんだ
この勢いで欧米ドラマいろいろやって欲しいな
257名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:26:08 ID:ezJ4DcqS0
みどりかわいいよみどり
258名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:26:35 ID:wA1wjGXK0
バカだなほとんどファンはDVDで見てるのに
DVDで人気になる前にやって、それからDVD販売だろ
フジも二世ユトリが多すぎて安易な企画しか立てなくなったな
259名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:26:45 ID:dqS5JpApO
ゴシップガール放送しろ
260名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:27:52 ID:pKUzz4JGO
>>251 いいんでないの、大手プロダクションの学芸会ドラマ見せられるよりも…
261名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:28:11 ID:BYiiIZ3CO
>>245
クロスオーバーの回があったね
ミレニアムで心に焼き付いたのは、悪魔が年増のストリッパーを自殺させる回

結婚を申し込むと思わせて「この薄汚いビッチが」と言い放つ
そして仲間に手柄話するんだが、その顔は苦痛に歪んでいる

本当に愛していたんだが職業柄避けられない。主人公に通りすがりに
「寂しい奴らめ」と言われて呆然とする悪魔数匹
262名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:34:03 ID:X7ayWEF+O
>>251
作っても数字とれない上にジャニタレ使って
金ばっか飛ぶから、作ってあるもの流して
制作費カットじゃね?
263名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:35:16 ID:103Rx7tB0
テレビ局も金がなくて苦労してるみたいだな
業界トップのフジテレビでさえ制作費削減かよ
264名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:37:12 ID:vbI29SrZ0
レンタルしなかった俺は勝ち組
265名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:37:54 ID:SfifY/Cz0
「24」のほうがいいな
266名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:38:57 ID:qt76V+fpO
海外ドラマやるならゴーストをやってくれ
267名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:39:17 ID:WEfIvVGL0
低視聴率のため途中でヤンペだな。
268名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:42:12 ID:fTpTz0NX0
バラードミュージックPV番組でもやれ
269名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:44:40 ID:/9nvuH6t0
ザ・プラクティス〜ボストン弁護士ファイル をやってくれ!
それがダメならDVD出してくれ!
270名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:45:55 ID:yeAhHaat0
遅いよ。とっくに見終わったわ。

デスパレート6が見たいわ。
271名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:56:59 ID:/Uq/7O4GO
アメグレをシーズン1から
272名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:13:01 ID:nmnaYnP70
レンタルではヒットしたり例え24でも地上波でやった所で視聴率は今の更に下行くだろうな
制作費削減の一環でコスト的には別に良いのかも知れないけど。
趣味も生活時間も多様化したとはいえ
今やってる少女マンガドラマにしても一部受してても結局一部にしか受けない
まだ視聴者はTVには最大公約数的誰もが楽しめる物を望んでる
273名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:20:36 ID:nmnaYnP70
せっかくの土曜の夜なんだからバラエティやればいいじゃない
裏にスマステあるからジャニは出さなくて良いし
ドラマはSP以外失敗だろ
274名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:23:51 ID:ONe4/Ruh0
ちょっと見たが
なんつーの、美少女ターミネーター?
あれが、美少女じゃないのがイタイな
275名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:25:33 ID:kCzpg+fxO
>>274
だんだん可愛く見えてくるから心配するな
276名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:28:52 ID:miFgodd7O
アメリカンアイドル地上波でやってよ
今年のは面白かったよ
277名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:32:06 ID:3N6bg+Et0
関西テレビは同じ時間帯に上沼恵美子の新番組 アホか やれや
278名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:34:52 ID:BovbfV8XO
声優はそのままだよね?
AKBが吹き替え初挑戦!とかだったら泣くよ
279名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:35:10 ID:tXXMwWvs0
>>277
どっちも見ないと言う意味では同じじゃね?
こんな出涸らしB級ドラマやるならHEROくらい出してほしい。
280名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:43:54 ID:CI3qDClE0
映画と無関係な黒歴史ドラマなんか、放送しても大した数字取れないだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:44:42 ID:/z6ttoaTO
>>22
亀だけど旧ジャイアンことたてかべ和也は、玄田が霞むくらい渋い声の持ち主
ソースは旧ヤッターマンでヤッターキング初登場の回
282名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:47:14 ID:3N6bg+Et0
やまとなでしこまだか??
283名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:49:08 ID:YIbe74Ls0
このドラマ、全員がツンケンしててなんかしんどい
284名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:53:07 ID:lkR+lkDUO
ファーストシーズンは何とか観れたが、セカンドシーズンがグダグダすぎ!!
キャメロンいるのが唯一の救い。
285名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:54:16 ID:bffUEqGi0
あんまり面白くないけどなこれは。
286名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:55:21 ID:C79clzJr0
非常に中身の薄い作品だったなぁ。
2時間ぐらいで終わりそうな内容なのに引き伸ばしすぎてみてるのが苦痛だったよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:55:43 ID:ktHQDd0/0
やた
レンタル代浮いたw
288名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:55:46 ID:oyxy791DO
第一話見て見るのやめたドラマ
289名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 15:00:57 ID:3PShlO5aO
なんで打ち切りドラマをやるの?
290名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 15:01:28 ID:bffUEqGi0
某ドラマの元ネタのナンバーズあたりやると結構いいと思うけどな。
あれはときどき出来の悪いテンポの話があるけど、概ね面白いし。
あまりダークな感じじゃないし。
291名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 15:07:48 ID:At1jktXP0
●放送時間
2009年10月〜  毎週土曜 23時10分〜23時55分
(「土曜プレミアム」拡大の場合はスタート時間が変更になります)

CM引いたら実質三十数分だからカットされまくり


292名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 15:26:49 ID:MqY0geSf0
どうせなら日本でDVD化されてないのをやって欲しい。
マーネーム・イズ・アールとかね。地上波じゃ無理かな。
293名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:03:21 ID:wcSjuiPB0
低視聴率で打ち切られた黒歴史ドラマなんか放送するくらいなら、ヒッチコック劇場でもやってくれた方がマシ
294名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:29:48 ID:1IAVTL/60
ユリイカやって欲しい
295名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:31:53 ID:E89WaPY60
面白そう!!!!
296名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:32:55 ID:+902867QO
「信じられへん」
297名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:35:17 ID:Mqvt5BMs0
サラ役のババアが、山本モナに見えて困る
298名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:36:45 ID:IHJS6wqc0
個人的には面白かったと思うんだが、お前らが叩くのも分かる

なにせ映画にしろ、ドラマにしろ、女にしろ、お前らとは趣味が違うというのは、これまでお前らに散々叩かれてきて理解した
299名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:46:13 ID:ku7f6PZ70
>>178
日本と韓国の糞ドラマを好きな奴は居ない
出演俳優や韓流という響き、周りに流されて右にならえが好きな奴が居るだけ

まあ、ドラマというものが好きな人間は有料放送見るから痴情派なんかでは視聴率が稼げないのはそうだね
300名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:52:25 ID:hCF/JF2y0
>>39
新は最後までやったぞ、
途中で放棄したのはDS9だ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
301名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:58:43 ID:DyRROPkr0
4400の女が出てるやつか
菊池凛子みたいなぶっさいく使うから見れないんだよ
本当はちょっと興味あるのに。
302名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:00:15 ID:qYNtSaa20
これあまり好きじゃないんだけどな
303名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:00:56 ID:cSyPcBO1O
一作目のジョンを作るセクースシーンはエロ本もほとんど無い当時の俺のいいオカズになった
304名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:01:36 ID:xHN/6bmCO
タミ子が地上波にのると聞いて
305名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:05:18 ID:rrMu+uof0
こんなんじゃなくてCSIを地上波ゴールデンでゆっくり見たい
306名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:10:38 ID:yIKbccTJO
BOSSの枠でクローザーやれよ
307名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:16:48 ID:IA8XfVpSO
全1・2話て割と少ないんだな
308名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:16:52 ID:QfqLrzpQ0
CSIはテレ東が半年か1年月10でやってたけど低視聴率で諦めた
GPだと放送権料が高くなるらしいし、23時以降じゃないと難しいのだろう
309名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:19:11 ID:I/RpsTix0
これ1話でキャメロンが出てくるときは、普通の女子高生なのに
コナーと合流してからは、学園生活もまともにおくれない日常生活不適格者になってる。
見てる人はまずそこに違和感覚えるよ。あと宣伝で美少女ターミネーターとかいわれてるけど
どっちかというと般若みたいな顔でキモい。

未来人もターミネーターもタイムトラベルしまくりでもう歴史めちゃくちゃになってる。
やりすぎなんだよ。まだ6話までしか見てないけど、シーズン2でうちきられたのもわかる
310名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:22:18 ID:I/RpsTix0
>>290
ナンバーズはもうテレ朝が放送して終了済み

>>254
コナーはなよっとした女々しい美青年系にもどってるから
女好みするんじゃね?てかドラマのジョンコナーじゃ地球は救えねー
311名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:22:18 ID:2uwlbPoDO
大予言

・全く関係ないタイアップ曲が流される(EXILEあたり)
・あの有名タレントが声優初挑戦
・インフォマーシャル番組でターミネーターにわか知識を披露する芸能人
312名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:31:22 ID:XIMi05Y30
>>311
予言つーか今まであったことじゃねーか
313名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:38:39 ID:kNeUZj130
レンタル屋で借りてきて好きな時に観るわ(笑)
普通そうするだろ
レンタル屋にブルーレイのソフトまであるんだぜ^^
どうしてテレビで観なきゃならんのだ、アホか

ついに馬鹿番組作るより買った方がいいって思ったか
ホントに無意味な業界だよな、お前ら
TV屋はまともなコンテンツ作れねえんだから、無駄な足掻きやめて停波しろや

すげえ設備と電気を無駄使いして、レンタルソフト流して面しれえのか?
お前ら馬鹿すぎる
そんなコンテンツに広告料乗っけないでも、200円で借りられるぞ(笑)♪
314名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:43:10 ID:0y6osEvjO
ターミネーター大好きで見始めたが、毎回同じ様な物語で途中で飽きちゃった
315名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:50:27 ID:Ycli/ezS0
ライアーゲーム続編まだ?
316名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:57:39 ID:61a0YgMA0
放送開始時には21時からターミネーター3やって続けてクロニクルかな
317名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:13:08 ID:jBmT/SRG0
こんなんやるくらいならマクガイバー再放送してくれ
318名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:17:15 ID:R8TC2YUF0
良い傾向だ
このドラマは知らないけど
海外ドラマ枠が拡充されるのは大歓迎
319名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:18:49 ID:CK4t2XxO0
>>309
これマジわらった
1話で表情や感情が普通の人間と同じだったが
ジョンを救ったあたりから無表情になったw
320名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:21:12 ID:r7wnxiGBO
レンタルしないでよかったw
まあつまんなそうだからレンタルしなかった訳だがテレビなら観てやらんでもない
321名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:21:44 ID:R8TC2YUF0
>>311
ありすぎて困る

・全く関係ないタイアップ曲が流される(EXILEあたり)>これはまぁ最後流れてきたらテレビ消せば良い
・インフォマーシャル番組でターミネーターにわか知識を披露する芸能人>これも見なきゃいい

・あの有名タレントが声優初挑戦>ぐぅお これは大ダメージ!(棒 (棒とかなるんだろ!!
322名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:25:02 ID:3io2+t1yO
>>321
ドラマを見なければいい。
323名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:26:11 ID:94HwHMa2O
これはみる
324名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:29:19 ID:rMLKYn8w0
途中まで見たが映画と無関係と聞いて途中で止めたwwwwwww
続きを見たいとも思わない、まぁそんな作品だ
325名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:30:49 ID:oSIy/ZT60
>>308
テレビ愛知で日曜日の昼間にいまやってる。
今はCSIマイアミ。
毎週ホレイショに会えるぜ!
326名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:31:00 ID:ZS3afH3ZO
ERをシーズン1から字幕で
327名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:31:21 ID:I/RpsTix0
キャメロンはターミネーターだけに車にブチっとふっとばされたり
フロントガラスを顔面でぶちやぶったり、ビルから落とされたり
やりたい放題でそのへんは楽しい。
328名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:31:25 ID:TMAezMm70
>>321
ISSAがアップを始めました
329名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:41:29 ID:GEc2B4lGO
やっぱりターミネーターは2で終わったよな。
シリーズものは続けばいいってもんじゃないな。
引き際が良ければ伝説になるものを儲けに走るから駄作になるんだ。
330名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:51:30 ID:bziH7iPV0
ドラマよりサバイバーのアメリカ版を放送しろ
シーズン18のブラジルまで全てを
331名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:57:44 ID:DyRROPkr0
>>317
賛成賛成!マジさっきこれも書こうと思ってた
332名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:58:08 ID:CMlYPp72O
こんな粕ドラマじゃなくてスタートレックにしろや
333名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:01:26 ID:r2dmkcoRO
大塚周夫さんが生きてるうちに(失敬)
事件記者コルチャックをリメイクしてくれ
334名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:01:45 ID:QXD3a0tJO
海外ドラマ枠になってくれたらありがたい
335名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:02:50 ID:pLkNicTD0
セカンドシーズンの最終回の実況スレに参加してラストのポカーンを見た
実況民の反応を見てみたい
336名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:05:49 ID:E+q/KpS9O
ここまでくろまてなし
337名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:06:36 ID:bapFkmwA0
ヒルストリートブルースやってくれよう。
後の7人の弁護士とかホミサイドの原点の作品なんだよ。
338名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:06:55 ID:YSHnt8aV0
昔もXファイルをやってなかったけ?
7時か9時に
339名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:27:19 ID:bfoztZSVO
テレビでやんのかよ…
今日レンタルでシーズン2の5、6借りた。 

キャメロンのかわいさと、暇だから続き見るって感じでここまで見てきた。

友達の話だと中途半端で終わるらしいが、そうなの?ほんと打ち切りでシーズン3は出ないんか?
ぐぐれば分かるかな?
340名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:47:30 ID:ObDSlhxU0
●放送時間
2009年10月〜  毎週土曜 23時10分〜23時55分
(「土曜プレミアム」拡大の場合はスタート時間が変更になります)

CM引いたら実質三十数分だからカットされまくり




DVDかったほうが良いwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:50:17 ID:1AoqHpO00
ライアーゲームやるのかと思ってたのに…
342名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:56:54 ID:R8TC2YUF0
>>340
ただで見れるし
実況もできるじゃないか
343名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:09:32 ID:/Qu1MKFA0
ターミネーターよりスターゲイトのTVシリーズを頼む
344名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:10:42 ID:fCiHC7xvO
>>338
やってたよ
345名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:11:16 ID:ocWvC82b0
打ち切りって、『トゥルーコーリング』みたいにブツ切りで終わり?
それとも『ダークエンジェル』みたいに無理矢理まとめてる?
346名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:13:15 ID:sNbhl9vw0
TBSはゴールデンで米ドラマやったほうがマシだと思うんだ・・
347名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:17:31 ID:1x3DlzGGO
これツマンナイヨ。米ドラマの中でもクオリティ低いし人気ないし
348名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:18:02 ID:wrsuGxyx0
「クロマティと名乗るターミネーターが出現し」

もちろん背番号は「49」だな
349名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:19:51 ID:Fm8bGXedP
ツンデレ美少女ロボットなら、リルルが最強
350名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:22:00 ID:J/Uc34BaO
>>141
ポイントプレザントの悪夢
351名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:22:11 ID:D5sN26CjO
>>321
シーズン1のDVD出る時にGacktがCD出してなかったか?
シーズン2は知らんが
352名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:25:16 ID:I/RpsTix0
>>347
おもしろいのを放送したら、日本のドラマが売れなくなるじゃないか
353名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:25:48 ID:SKmCjejSO
ターミネーターなんてダラダラながく放送するものじゃないだろよ
トム&ジェリーじゃあるまいし
354名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:26:07 ID:rQQ9d2d0O
シリーズもんはダルいね
355名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:26:59 ID:X1pVjiOjP
あぁ、地上波でやるのか

レンタルしなくてよかった
356名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:27:29 ID:IS5/plQT0
これはっきりいってつまらない
ナイトライダーのほうがいいだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:27:39 ID:lkR+lkDUO
>>345完結してないからブツ切りww
358名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:27:49 ID:Sa50ytiR0
クロマティとか懐かしいなw
359名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:30:07 ID:iUmN4VyRO
DVDを1.2垂れ流すって事?

見たかったから録画して見るけど…
360名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:30:42 ID:TtpV6yRK0
乙男?
361名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:31:55 ID:TtpV6yRK0
クロマティ?
362名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:36:31 ID:+kW5eqSAO
夏なんだしナイトビジョンやってくれないかなぁ
DVDにもなってないからスゲーみたい。
知ってる人あんまいないと思うが
363名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:44:11 ID:B0FtcaXd0
クロマティ(自称ターミネーター)ですか。
364名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:44:56 ID:BzepRXif0
フジテレビはターミネーター
テレ朝はロスト
TBSはプリズンブレイク
日テレは24
を毎日午後11時から午前1時まで放送
テレビ東京はCSIシリーズは午後9時から午前一時まで放送していいだろ
365名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:45:24 ID:iHYVIgAo0
やっぱシュワ成分が足りないから打ち切られたのだろう
366名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:46:23 ID:iHYVIgAo0
>>364
日テレはドクターハウスが今面白いな
テレ東はコールドケースでも良い
367名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:02:32 ID:NUOQXrvJ0
スターゲイトが観たい
368名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:04:09 ID:akBF+X300
3話でギブアップしたクロニクルが地上波かwww
デクスターのほうが100倍おもしろい
369名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:06:23 ID:JUxZm0H0O
キタ〜〜〜〜〜〜
370名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:08:51 ID:SjE6ADtz0
>>6
打ち切り?4公開までの繋ぎのドラマだからもともとシーズン2までしか作らなかったから
しったかすんな
371名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:09:54 ID:bfoztZSVO
うわぁ、ググったら分かった…もう終わりなんか…。せっかくレンタルして見続けてたのに。

つかなんでフジテレビは途中で終わるドラマを放送すんだろうな?
372名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:29:24 ID:LK/xX+oS0
どーせ糞芸人とか創価情婦が声あてたり
ごり押し糞音楽くっつけてだいなしにするんだろ
373名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:30:08 ID:R8TC2YUF0
>>356
いまさらナイトライダーとか激バロスwwwwwwwwwwwwww







死ぬほど見てぇ ('A`)
374名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:30:15 ID:9xoIXTKC0
日本のドラマって本当につまらないから
これは賢い選択だと思う
しかし日本のドラマのレベルって何十年経っても向上しないからどうしょうもないな
サラ・コナーシリーズは結構面白いよ
オーシーとかいうのよりずっとマシ
これからは地上波でこういう新作の海外のドラマシリーズどんどんやればいい
375名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:32:09 ID:/TQqwzAx0
>>370
打ち切りだよ
話としても明らかに中途半端なまま切られてるだろ
知ったかぶる前に、ちゃんとドラマ本編を見てみろ
376名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:32:51 ID:atQhlffc0
打ち切られた作品なんですが
377名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:40:34 ID:LZ8Rdx0M0
>>141
霊能者アザーズ
378名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:47:27 ID:G0K9PTD5O
糞韓流ドラマとか買いあさるNHKやTBSより賢い
379名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:00:22 ID:m/4OB2rg0
ヘリコップとかやれよ
380名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:04:55 ID:BpddxGfY0
NHKはずっとERとかフルハウスとか流してればいいよ
どっかでまたCSIとかもやってくれ
あとアメリカはさっさとトゥルーコーリングとUCの続き作れ
381名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:18:42 ID:I4zRJ3+70
今CSでこのドラマ見てるけど、とてもじゃないけど24みたいなヒットは見込めないコケドラマだよ。
海外ドラマ好きとしては、こんな低視聴率確実な打ち切りドラマ放送した結果
やっぱり海外ドラマは地上派では無理・・・・みたいな展開になるのは嫌だな。
382名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:22:01 ID:Fgobx3M50
全国放送でこの時間帯に海外ドラマとは。
革新的というか、なんというか。
383名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:48:17 ID:XwEhDlSF0
>>180
展開が速くて面白かった
ウルトラクイズのトラベル・ゲーム版だね
384名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:50:12 ID:jI/kob4a0
最初だけきちんと見たけど途中から早送りで見るようになったw
いまいち面白くないんだよな
385名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:56:42 ID:D5UisG/Y0
これ自分的には結構おもしろかったよ。
せっかくお金をだしたのにテレビでやるのは
残念なきがするけど、もっとみんなに見てほしいと思ってたから嬉しい。
ヒューマンとアクションを足して二で割った感じのものに自分は感じた。
そうゆうの好きな人にはいいかも。
386名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 22:58:29 ID:R8TC2YUF0
>>374
>しかし日本のドラマのレベルって何十年経っても向上しないからどうしょうもないな
つーか最近ひどすぎないか?
昔はまだ見れるもんあったけど
お子様向けみたいのしかないだろ
まぁ全部のドラマがそうじゃないんだろうけど
チェックすんのもダルくて10年くらいまともに見てないわ、チラ見はするけど>日本のドラマ
387名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:00:37 ID:ycgjKQGG0
ターミネーター4に繋がらないのは最初からわかっていたんだし
変に映画1・2の続編ドラマにしないで1・2のリメイク的なドラマにすれば良かったのにね…
388名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:01:52 ID:MqY0geSf0
>>380
UCってもしかしてアンダーカバーの事?
もう誰も覚えていないよ、ドノバン。
389名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:03:05 ID:D9UaY+Lp0
つべにうpされなかったシーズン2から見るわ
390名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:05:42 ID:ywTCuzH10
どうでもいいから、早くトゥルーコーリングの続き作ってくれ
391名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:13:03 ID:0YguxV4j0
トーマスデッカーのブサイクジョンが嫌い
スタールよりはましだけど
392名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:17:55 ID:kzBMNugI0
この時間枠ならデスパレートな妻たちがいいな。
393名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:22:57 ID:LZGWsKtc0
>>388
誰も覚えてなくても俺は見る
妙に好きだったんだよ
394名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:29:01 ID:WEP4dswP0
「あれはヌコだ」とか「電波」とか「プライスレス」の吹き替えでやってくれ。
395名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:48:34 ID:VIv/f2xi0
こんな黒歴史ドラマやるくらいなら、デクスターとかやってくれよ
396名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:48:41 ID:+7PuFy3MO
金かかってても脚本のテンポ悪すぎるからな
ギャラクティカの新作がコケた理由と一緒
397名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:49:20 ID:SMmv9bfR0


関テレはどうせスルーだろwwwww


398名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:50:48 ID:scaWnONmO
Lの世界がいい
セックスシーンだけ削って
399名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:53:11 ID:4VFBg5M00
ヤングスーパーマンはいつ続きが始まるんだい?
400名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:56:53 ID:opQvV2K30
まだコブラ11やGSG-9、MI-5の方が視聴率とれるだろ
401名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:56:56 ID:tkASLm1o0
アザリアヘンデキアの肩書きだけ、優遇されているな

知的なライバル兄妹

逆に考えれば、面白みがないということだが
402名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:58:09 ID:3fgbmR7O0
これセックスシーンあるの?家族と見たいから気まずいのはちょっと・・
403名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:00:37 ID:yDo1ou820
そんなんよりXファイルをはじめからやるか
ロストシーズン4をやってくれ。
404名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:02:35 ID:UBOi4OO40
大西結花大暴れ
405名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:11:31 ID:L8dSx/zYQ
レッツゴー、クロマティー!
406名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:14:34 ID:qRw1LvXR0
クソ寒流よりはかなり賢い選択だと思うけどな
407名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:17:19 ID:k1nDe0xn0
>>406
それは「鼻くそ食うのはウンコ食うよりマシ」と言ってるだけだな
比較対象を低く設定すれば、なんだって擁護できる
408名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:20:25 ID:s59jYnJq0
「生きてこそ」

をドラマ化してみたら?視聴率結構取れると思うよ
苦情も殺到すると思うけど。脂肪寸前のTBSあたりなら何でもあり
409名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:22:14 ID:XKGo9Y2MO
俺は「素晴らしき日々」がみたいんだよぉ
410名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:35:40 ID:ReMQClSrO
>>390
同意
24とかLOSTより面白かった

ERも面白いな
411名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:37:53 ID:I02AZ0ocO
「緊急指令よ、今すぐこのダイヤを現金に替えてちょうだい」
「それはサトウで買ったダイヤか?」
「いいえ」
「ではダメだ」
「どうして」



「あ〜あ、ダイヤはサトウで買えば良かった……」
412名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:40:35 ID:f1nv8xRF0
民放はまともな時間にどんどん米ドラマやれよ。
NHKは子供向けドラマとかBBCのスペシャルドラマとかカナダ、オーストラリア、ニュージーなんかのドラマを、
得意の情報網で発掘してきてくれ。
お金取ってるんだから、誰も見てない韓国ドラマなんか買って来るなよ。
413名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:42:46 ID:PaFoZzokO
あー、この枠のドラマもオトメンで終わりか・・・
枠開始初期の目標から、かなり変化してしまったような。
414名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:43:07 ID:nZMqEUoP0
>>390
打ち切りになったドラマの続編は作らないだろ…
デッドゾーンも打ち切りだし。。
415名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:47:58 ID:k1nDe0xn0
>>414
いや、アメリカでは打ち切りドラマの続編が作られる事(しかも他局で)がたまにある
416名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:51:12 ID:p9QbDryw0
1話目の視聴者数が1700万人くらいだったけど
シーズン1の最終回にはその半分くらいまで落ちて
シーズン2では300万人以下になった。
ちなみに視聴者数1700万人ってかなり高い数字だと思う。
日本でいえば視聴率20%くらい?
417名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:55:36 ID:u+PyTBMmO
いいからドン・ジョンソン版マイアミ・バイスを全シリーズやれ
418名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 00:58:31 ID:sSkkvewH0
数字取れないくせに高給荒稼ぎしてる能無しPとテレビ局w
419名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 01:01:52 ID:p9QbDryw0
>>414
ナッツ!!
これがわかればアメドラ通。
420名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:25:58 ID:D5chMuSDO
信じられへん
421名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:30:38 ID:0EFvyPVkO
アメ公ドラマよりイギリスドラマやれよ
422名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:31:38 ID:Uvyo7Kox0
もうゴールデンタイムはアメドラに
日本のドラマは朝と昼にしよう
423名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:33:18 ID:dcdxT0h+0
最初の数話だけ観てやめたけど、
後からガービッジのシャーリー・マンソン出てくるんだな。
424名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:33:25 ID:dI1VXbAZO
ナイトライダーがいい。古すぎるなら最新のギャラクティカseason4
425名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:34:07 ID:jndCHnQ10
唯一ドラマ見てるのが土曜のこの枠だったのに
\(^o^)/オワタ
426名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:37:34 ID:Zl8vsF5gO
まぁ日本ドラマのレベルの低さからしたら仕方ない
そのうちゴールデンに
427名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:38:02 ID:guSmGqNu0
こういう挑戦嫌いじゃないぜ
視聴率はダダすべりだろうけどな
428名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:40:49 ID:mZCh60hz0
NHKはいつまで韓国ドラマ流し続けるつもりだろうね
429名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:40:50 ID:njq2togiO
海外ドラマなら毎日放送した方が見続ける人は確実に増えるのに週一じゃちょっとな。
24のSeason3を早い時間帯で再放送した方がよっぽど視聴率を取れる
430名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:48:31 ID:RaEWkA150
クソみたいな日本の学芸会ドラマを流すより、
海外の人気ドラマをどんどん流して欲しい。
でも、韓流は見たくないけどな。
431名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:50:12 ID:cZ9lIAmW0
安田美沙子外してハチワンやって
432名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:53:40 ID:MYm4hSjV0
>>114の言いたいことも分かるし、>>100の言いたいことも分かる。

まあ、>>100を誤解するようなゆとり教育馬鹿はスルーすればいいだけと思われる。
433名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:53:52 ID:Mi4dOafQ0
>>430
俺の中で海外は韓国以外。
韓国は海外じゃなく異世界扱い。
434名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:56:13 ID:Ebk8c0ch0
一ヶ月で深夜に追いやられるな・・・・・・・・・
435名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:57:53 ID:BmxY9DcDO
金かけてくだらねぇドラマ作るくらいなら、こういう事やれ
436名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 02:58:08 ID:Du1OuXhT0
皿粉ーは序盤の時間移動する辺りがピーク
仮に気に入って見続けても結局打ち切りエンドだからどうしようもない

いいから映画番組枠でマクガイバーとAチームを1話ずつ毎週流せや…
437名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:01:56 ID:BmxY9DcDO
面白い回とつまらない回の差が激しいドラマ
438名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:02:19 ID:GOYKT7fUO
つまらんかた
439名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:04:18 ID:+hGid4Cu0
362 :マンセー名無しさん :2009/08/09(日) 12:56:27 ID:EPdjpFyW
韓流とは・・・『マネーロンダリング』である。

統一狂会が、北朝鮮から持ち込んだ麻薬で儲かった金は、いわゆる
裏金である。資金洗浄する必要がある。そこで使われるのが、寒流の俳優、
寒流歌手グループのコンサートである。

コンサートなどの興行収入は、『きれいな金』として、韓国に堂々と、 持ち帰ることが出来る。
で、寒流コンサートのチケットを、麻薬の裏金で、大量に購入する。
これで、資金洗浄は完了である。日本で麻薬を売って儲けた、『黒い金』が 『きれいな金』に早がわり。
例えば、武道館3日分のコンサートチケットを買えば、 きれいな金が膨大に出来る。大金である。

ぶっちゃけ、寒流が日本で人気が、ホントにあるのかどうか?は、 問題ではない。
彼らにとっては、日本で人気が『あるように見える』ことが重要なのだ。
日本でコンサートを何十回も行う、理由が必要なのだ。マネロンのために。

『コンサートやったけど、席がガラガラでした。興行的には 大失敗です!』という事も、実はまったく問題ではない。

ようするに、チケットを黒い金で大量に購入し、きれいな金に変わった時点で、 任務完了。
コンサートが盛り上がるかどうかは、どうでもいいことなのだ。

つまり、寒流を盛り上げるカスゴミ(マスコミ)は、統一狂会と北朝鮮の
麻薬マネーロンダリングに、手を貸しているという事だ。
440名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:07:26 ID:bFvKEXKOP
今CSでやってるけど
俺も1話が凄い面白くてこれはハマると思い釣られたけど
結局7話辺りで飽きた
441名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:08:33 ID:TliIWJ+KO

第2弾は バイオニック・ウーマンを頼む

442名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:11:08 ID:6XCg3DBW0
>>440
アメリカの連ドラにありがちなパターン。

初めは力を入れて、予算もかけて、視聴者を釣る。
以後は急降下。
で、視聴率も急降下。で、突然打ち切り。
視聴者、呆然。

結果、賢いテレビ視聴者は連ドラを見なくなる。
443名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:13:18 ID:xLOiwK8yO
ターミネーターシリーズを見た事がない俺でも楽しめる?
444名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:16:40 ID:2g1cRVq10
これは関テレだけライアーゲーム2か?
445名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:19:26 ID:PC1I3B040
ドナちゃんワオです
446名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:20:55 ID:nzIOe9mW0
シーズン2のほうはつまらないな。

サラコナーの元旦那の再婚相手がターミネーターに捕まる。
サラコナーが予知夢に、こだわり始めてあれこれ探る。
女ターミネーターが図書館?で過去に現れたターミネーターの記録発見して探しだす。

これ見なくていい回。
447名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:22:18 ID:UDDOR42i0
今ウチの地方でやってる洋ドラはCSI5、BONES、PB、ERかな
はやくDr,ハウスやってくんねえかな。これも見ては見るけど
448名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:28:23 ID:XiFFqnlDO
ヴェロニカ・マーズが好きな僕は少数派ですか
449名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:28:28 ID:Uvyo7Kox0
1話完結方式がいいね
ドラマは
450名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:29:42 ID:YlpLNDM20
よしよし
この調子で土曜23時枠のみならず
月〜金も22時枠くらいで海外ドラマをやっちゃおうよ
451名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:33:03 ID:6w99jXlV0
今アメリカではなにが大ヒットしてんのよ〜?
452名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:34:55 ID:7ZDh+R9PP
打ち切りじゃなくて放送する局が決まってないだけで
局さえ決まればいつでも撮影再開は出来る。
日本と違って制作サイドと放送サイドは直接繋がっていないのが現状。

日本のバカなマスゴミのおかげで「打ち切り」が先行した。
453名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:36:47 ID:pVy6vcNdO
>>451
アーノルド坊やは人気者season37
454名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:37:05 ID:1uzeIeB4O
ダメージかスーパーナチュラルがよかった
455名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 03:42:55 ID:EEUpuxBPO
ブライアン・オースティン・グリーンのタトゥーで「みどり」ってひらがなで彫ってあるのはワロタ 

声優はビバヒルのデビットシルバーと同じ緑川でお願いしたい

緑繋がりをもっと大切にw
456名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 04:47:12 ID:njq2togiO
>>454
スパナチュはもう日テレでやったろ、でも地上派だけで洋ドラ見てる人はスパナチュとOCのSeason2を早く見たくてうずうずしてると思うわ
457名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 05:04:57 ID:nEuWPlUm0
>>451

Nielsen Television - TV Ratings for Primetime: Season-to-Date
Top 20 Network Primetime Series
2008 - 2009 Season Through July 26, 2009
Rank位 Viewers Program Name
1位 26880000 AMERICAN IDOL-WEDNESDAY
2位 26310000 AMERICAN IDOL-TUESDAY
3位 20400000 DANCING WITH THE STARS
4位 16880000 DANCING W/STARS RESULTS
5位 16480000 NCIS
6位 16350000 CSI
7位 16270000 NBC SUNDAY NIGHT FOOTBALL
8位 15900000 THE MENTALIST
9位 14050000 TWO AND A HALF MEN
10位 14030000 DESPERATE HOUSEWIVES
11位 13810000 SURVIVOR: GABON
12位 13560000 CRIMINAL MINDS
13位 13150000 CSI: MIAMI
14位 13120000 GREY'S ANTAOMY
15位 13000000 SURVIVOR: TOCANTINS
16位 12970000 60 MINUTES
17位 12740000 24
18位 12730000 AMERICA GOT TALENT
19位 12240000 CSI: NY
20位 12190000 AMERICA GOT TALENT
458名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 05:07:43 ID:nEuWPlUm0
どんなドラマでも30話も続くと結構ダレるから10話くらいのミニシリーズやればいいんじゃないかと思える。
バンドオブブラザースがよかったがパシフィックはまだだろうか?
459名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 05:09:01 ID:6c5/FT1R0
CSIがなんであんな人気なのかわからん
460名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 05:16:08 ID:kCe09fvz0
シーズンものは3あたりが一番面白くて
あとは惰性的に続くことが多い

Xファイルからしてそうだった
461名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 05:26:22 ID:D5chMuSDO
1のセクロスシーンで何度も抜いた
462名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 06:40:07 ID:zDyE3NVI0
>>459
最初は面白かったけど、マイアミ以外はマンネリしてきた気がするぜ。
マイアミは別格だから面白いけどね。
ただ、他のシリーズも日本の学芸会ドラマ見るよりはマシだけどな。
463名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 06:43:20 ID:R/h//wad0
夜8時、帯でに米ドラマやればいいよ。
7時から30分X2で帯アニメもよろしく
464名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 07:42:31 ID:8FoCFAyHO
月曜日はテレ朝で夜8時にトゥルー・コーリングやXファイルやダーク・エンジェル流して
火曜日は日テレで夜10時にプリズンブレイクやHEROES
水曜日はフジテレビで夜10時に24やコールドケース
木曜日はTBSで夜7時にLOSTやBONESやデッド・ゾーン
金曜日はテレ東で夜8時にCSIやTHE 4400やヴェロニカ・マーズ
土曜日はNHKの教育で夜7時からパパにはヒミツやメントーズやアボンリーへの道等過去の海外ドラマを再放送すべき
日曜日はNHKの総合で夜10時にダーマ&グレッグ、ER、ホワイトハウス、
この時間帯で流せば視聴率もバランスもよくこんな感じでやるべき
ただし韓流は流すな、つまんないだけ
465名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 08:13:44 ID:DQNDjnlx0
>>457
11位 13810000 SURVIVOR: GABON
15位 13000000 SURVIVOR: TOCANTINS

サバイヴァーをまだやってんだね
466名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 09:27:33 ID:H5sPd+SD0
>>464
テレビの番組検索機能で「海外ドラマ」を検索すると、韓国ドラマかかりまくりで
非常に目障りなんだよね〜。海外ドラマのカテゴリに入れて欲しくない。

そのリストにアリーmyラブも入れてくれぃ。スイーツが主人公だけど面白いんだ、あれ。
467名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 09:34:20 ID:urzDYJ+s0
>>462
マイアミはもうCSIシリーズから逸脱してるけどなwww
468名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 10:58:23 ID:QfOVQOSC0
CSIのNY編にはエドワードファーロングがゲストで出てるんだよ
今と違ってやせてた頃でこれが美形なんだわ
469468:2009/08/12(水) 11:01:41 ID:QfOVQOSC0
470名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:03:18 ID:x7D6Bk2r0
反日ウジでやるだってぇ
うざけんな!
471名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:21:59 ID:ouSLlV1b0
最初にタイトルを聞いた時は1で語られたサラがジョンを戦士に育てたって言う日々のことをやるのかと期待したんだが
472名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:22:26 ID:Du1OuXhT0
>>468-469
これ顔は痩せてて超美形だけど
身体は完全にピザで物凄くアンバランスだったじゃん
473名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:24:37 ID:2LjNGgVb0
日本のドラマに見切りをつけて
制作費浮かせて、コストの安い海外ドラマの放映権
獲得した訳か、TBSの韓流となんら変わらないな
474名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:26:36 ID:V+hVNCI00
>>473
> 制作費浮かせて、コストの安い海外ドラマの放映権

低コスト高品質ならOK。
てかコストはこっちに関係ないから、品質重視で
475名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:31:59 ID:wvlY/Rzb0
>>76
まじか・・・・もう見るの止めよう
つまらなくても我慢してたのに・・・・
476名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:32:20 ID:w4zKSwWJO
>>469
かっけえ
髪型髪色まねしたいけどおれ癖毛だわ
477名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:56:06 ID:6siz9vL90
見た感想

つまんね
478名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 11:56:35 ID:gtHBcuh30
おなじくシーズン1が9話で終ったバイオニックウーマンは続編作られてるのかな?
479名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 12:38:28 ID:v6RdFKnx0
つーか裸をちゃんと写せ
480名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 14:27:18 ID:HzVYi8Gw0
>>469
これは・・・T2ジョン時代よりイケメン度UPしてるじゃまいか
イケメンは一生イケメンなんだな
481名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 14:54:02 ID:Uvyo7Kox0
そういえば、あんなに話題になってた「ヒーローズ」もセカンドシーズンで打ち切り?
482名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 14:57:36 ID:CiEiBGvlO
夜11時からってチャレンジャーだな。深夜でいいのに
483名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 14:59:20 ID:GBD2REfa0
なんだかんだで24が一番安定してんな
484名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:04:09 ID:Uvyo7Kox0
>>483
リアルでもいろいろあったけど
なんやかんやでもうシーズン7だもんなー
「96時間」のCMワロタw
485名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:05:37 ID:x3GFpDo40
486名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:06:10 ID:i8xdF5lr0
月9とか日本のドラマいらないから、アメドラの良作流してろ
487名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:11:19 ID:wvlY/Rzb0
>>486
同意。

ドラマ以外にもディスカバリーチャンネルでやってるようなのでもいいな。
一部は世界仰天ニュースで見れるけれども。
MAN VS WILDとか・・・・・ちょっとどぎついかなw
488名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:13:28 ID:wYOS+OkF0
全然関係ないけどNHK土9の白洲次郎の最終話はいつやるんだ?
489名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:14:31 ID:PC1I3B040
お前らはアレフの再々々・・放送でも見てろってこった
490名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:18:39 ID:TVheXN63O
最近思うんだがCS入ってる意味ないっぽいな
ほとんど地上波でやるんだもん!
491名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:20:08 ID:Do5hwziV0
始まりは良かったけど、途中で飽きた
492名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:25:14 ID:A5ImjKiW0
>>481
アメリカではシーズン4まで作られてる。
493名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:27:28 ID:reTTh0UR0
字幕なの?
吹き替えなら見ない

MADMENがいいよ
494名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:27:39 ID:TVheXN63O
>>74

テレ東でやってんじゃん
495名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:29:22 ID:1LFfNeDbO
韓国ドラマも放送しろ
496名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:34:45 ID:1DLbxwzZO
本当に民放の内容がCSチャンネル化してきたな
まあその分、面白くもないタレントの番組を見なくていいから問題ないが
497名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:37:03 ID:ZPjzOczC0
よくわからんがクロマティに激しく反応した俺は少数派
498名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:38:52 ID:TVheXN63O
なぜ地上波でクリミナルマインドやらないんだろ
あれ一番面白いよな
499名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:41:21 ID:YovYlCI/0
スパナチュとグレイズやれ!
500名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:47:03 ID:TVheXN63O
>>499
グレイズアナトミーはテレ朝でやってたような
501名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 16:32:52 ID:Uvyo7Kox0
プリズンブレイクファイナルが日テレ木曜深夜から始まる!
ついにきた!
502名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 16:34:25 ID:09GsYTfMO
>>501
ぶるぁーっ
503名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:16:38 ID:vRV+bfPa0
糞ドラよりスターゲイトSG-1放送してくれ!
504名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:21:21 ID:EsKK4a57O
それより日テレは伝説化してる成宮・次課長井上吹替の海外ドラマの続編を放送すべきだ!!

あんなに腹抱えながら楽しく実況できるドラマなんて早々ないぞ
505名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:26:05 ID:XOSKBsCVO
洋画のすぐ後ろに海外ドラマは賢くないぞフジテレビ
506名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:29:31 ID:SZb53UHq0
テレ朝はX−FILE放送してくれ
507名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:50:41 ID:gtHBcuh30
>>503
シーズン3で声優変わったよ
508名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:51:25 ID:gtHBcuh30
ごめん>>504へのレス
509名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 17:54:45 ID:6w99jXlV0
よーやくテレ東でコールドケース見れたー2003年作品かよ
510名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 18:26:59 ID:b6a3KOg80
映画のおかげで日本でも知名度があるから選ばれたんだろうけど、
評価は低い、視聴率も悪い作品を放送するのはどうかと。
海外ドラマはつまらんな、と思われるだけだと思う。

でもフジの11時なら、視聴率2%とか取れたりするのか?
アメリカよりも高い視聴率を取っちゃったりしてw
511名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 18:34:41 ID:1gC5mxTk0
アメリカンヒーローの続編まだー?
512名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 19:28:10 ID:EsKK4a57O
>>507
マジか…個人的にスゴくがっかりだ('A`)
513名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 20:21:05 ID:DduCVe4u0
T2のメイキング動画でも流したほうがよっぽどターミネーターファンを釣れると思う
撮影合間のファーロングとか
スタッフから少し離れてショットガンを片手で回す練習を黙々と努力してるシュワとか
514名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 20:24:26 ID:JvTnUAiu0
>>460
Xファイルは単発物が面白いから
惰性は関係ないだろ
515名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 21:41:49 ID:0MrRmxAq0
>>481
秋にシーズン3のDVDが出る。
シーズン4の放送も決定している。
516名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 23:06:03 ID:tKFCZ1fk0
●放送時間
2009年10月〜  毎週土曜 23時10分〜23時55分
(「土曜プレミアム」拡大の場合はスタート時間が変更になります)

CM引いたら実質三十数分だからカットされまくり
517名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 08:00:15 ID:pplQIw+w0
>>469
なにこの男前王
518名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 10:16:34 ID:bS+9xdEM0
ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル

第一話「クロマティ 高校襲撃」
519名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 10:35:22 ID:+7vLIDal0
S1スパドラでみたけど、なんだありゃw
ジョンが、幼い父親とその兄貴が野球やっている
のをみているシーンはよかったけど、それ以外みるとこない・・・
520名無しさん:2009/08/13(木) 10:52:49 ID:EuCkG7/s0
「24」シリーズみたいに深夜でぼそぼそやって、そのあと地方局に番組販売
するだけでよかったのに。さては劇場映画「T4」の先行放映権獲得狙いだな・・
521名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 10:58:06 ID:bGl52g4q0
これ詰まらなかったな
シーズン2になったら面白くなるのかと思ったら
もっと詰まらんといわれてへこんだわ
522名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 10:59:07 ID:oltW4IPlO
おいこらTBS在日枠にプリズンブレイクでもいれとけやカスメディアが
523名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 11:01:36 ID:bGl52g4q0
ヒーローズはシーズン2は詰まらなくなったと言われたが
個人的には結構いけた

サラコナーは中身すっかすかだもん
あほな日本人にはこれくらいライトのほうがいけるのか
地上波の視聴者だし
524名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 11:16:53 ID:iwVUe6U70
スタッフ 製作総指揮:マリオ・F・カサール/ジョシュ・フリードマン/ジョン・ワース他

サラ・コナー:レナ・ヘディ(吹替え:五十嵐麗)ジョン・コナー:トーマス・デッカー(武藤正史)キャメロン・フィリップス:サマー・グロー(小林沙苗)
ジェームズ・エリソン:リチャード・T・ジョーンズ(乃村健次) デレク・リース:ブライアン・オースティン・グリーン(奥田啓人)
チャーリー・ディクソンシルバーマン医師:ブルース・デイヴィソン 1・2にも登場していたサラを精神鑑定した医師。現在は引退し田舎で余生を過ごしていた。そんな中、エリソンがサラの事を聞こうとシルバーマン邸にやってくる。
クロマティ:オワイン・ヨーマン T-888:Garret Dillahunt,Brian Bloom,Matt McColm T-1001(キャサリン・ウェーバー):Shirley Manson
525名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 11:19:35 ID:M3tgdSb8O
TWENTY FOURとLOSTは面白い。
526名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 11:32:27 ID:iwVUe6U70
>>14映画撮影中&ドラマ(ライアーゲームUorライアーゲームsp)製作準備中
527名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 11:32:58 ID:7s2FxkCpO
>>516たしかに
33分ロボットかよ
(´・ω・`)
528名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 12:03:33 ID:pGf2CDYV0
このドラマ意外と無駄なシーン(学園とか)あるから丁度良いかもなw
完全版見たければレンタルしろよってことだな
529名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 12:50:36 ID:03vzsJP+0
これ最後まで見たけど、終わり方が納得いかんかった・・・。
530名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:22:44 ID:6f1dT4YL0
ジョン・コナー
エドワード・ファーロング(T2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2t9ZN3cjnz8
ニック・スタール(T3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qfDXQJAo9_k
トーマス・デッカー(サラ・コナー・クリニクル)
ttp://www.youtube.com/watch?v=v6OzJDAtYNk&feature=channel
クリスチャン・ベイル(T4)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uQ7kv9_7g3g&feature=fvw

こんなに俳優に一貫性のないキャラも珍しいな。
531名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:25:45 ID:1XxKX8sC0
今どき、地上波で見ようとする貧乏人なんて
存在するのかな?
532名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:30:07 ID:nKtpV04iO
24にすればいいのに
533名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:30:40 ID:xnMfcgMP0
テレビで見る=貧乏人

2ちゃん脳全開
534名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:31:54 ID:m+zFMlTy0
(・∀・)アイルビーバック
535名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:32:31 ID:0/7CRtEcO
>>530
アナキン・スカイウォーカー(fromスターウォーズ)もね
536名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:34:34 ID:NeQmv26hO
>>531
今どきだから逆にいるんでは?
537名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:35:53 ID:1XxKX8sC0
>>533
アホか?スポーツにしろドラマにしろ、
好きな人はCSで見るだろ。

野球好きがWBCをTBSで見ようとするか?
拷問みたいなもんだよ。

テレビの他はDVDしかないと思ってんの?
538名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:37:07 ID:oUr9nS7Z0
やっとフジは糞ドラマ枠潰したか
539名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:40:06 ID:5nBvOQUgO
>>537
お前極端すぎ
バーカ
540名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:41:03 ID:zCmK/ky6O
まぁ賢明な視聴者なら
このドラマがシーズン1の1話で終わってた事に気づいただろうね
ターミネーターを半殺しにして動かなくしたのになんでバラバラにしないの?ってね!
541名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:46:32 ID:OhhzulTdO
>>537
バカ発見
542名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 15:46:43 ID:1XxKX8sC0
>>539
は?極端って?普通でしょ?
地上波しか映らないテレビなんて要らないよ。
何が極端なんだ?
543名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:04:13 ID:Vhq7pqsk0
そんなことより
「THE MENTALIST」放送されないかな。
シーズン1、マジ面白かったよ。オススメ。
24シーズン7よりハマった。
544名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:07:20 ID:pZYce7fNO
>>537

駄目だこいつ
545名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:12:37 ID:pubv62KT0
>>529
途中で打ち切られたドラマだから、そのへんはしゃーない
546名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:14:32 ID:HCUPuFjP0
>>537

EUじゃサッカーが課金しないと見れなくなってきてることで
暴動寸前なんだぞ

庶民の娯楽を奪うということがどういうことか調べてw来い
あとオマエはぜったい親のスネかじりだろ?wwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:26:51 ID:1XxKX8sC0
何?金払って観るのが普通ってのが、
バカ呼ばわりされてる理由なの?
バカだから教えて?
548名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:29:18 ID:tbJ5X1BwO
549名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:33:15 ID:5RlmovQW0
地上波見ずに衛星放送見てる俺ってカッコいい!
国内ドラマ見ずに海外ドラマ見る俺ってすげえ!

最近はこんなねらーが多いようだな
550名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 16:48:10 ID:4lAlJ+3Y0
24もこの時間帯で放送しろよw
551名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 17:18:00 ID:8s4nGr7T0
今こそフェーム青春の旅立ちを
552名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 21:34:18 ID:iDCHoU0R0
>>537
日本は他の国に比べてcsの普及率低いんですけど
553名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 22:44:16 ID:fF83awoA0
海外ドラマに声優にタレント使うのやめてほしい
ちらっと見たドラマの成宮と次長課長の人酷かった
554名無しさん@恐縮です:2009/08/13(木) 23:01:46 ID:4BYpPICc0
>>553 今の流行は口と合わせられないアニメ声優
555名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 01:03:44 ID:THUGcGOY0
>>553
ちょい役で毎回出てる河本のほうが上手かったなw
556名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 03:10:46 ID:Ov+J0eeX0
民放より衛星で毎日深夜枠で放送してほしいよ。
557名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 08:47:48 ID:mwXCrl8h0
>>180
たまたま観たけど面白いね

ヒッピーやゴス、婆さんが参加しているのは笑った
558名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 09:29:08 ID:VJ1GB84l0
>>28
通だな。似た様な役だよね。
559名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 09:32:59 ID:VJ1GB84l0
>>30
米はわかるけど、欧ドラマってある!?
サテイスファクション位しか思い浮かばない。
オランダの売春宿の話。

お前らなんだかんだ言ってCS見れない奴多いのな。
560名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 09:36:12 ID:GBaGjlzT0
>>549
実際視聴層が違うんだよ
お母さんと一緒でも地上波とBSだと二極化されとる
561名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 09:36:57 ID:VJ1GB84l0
>>48
それも放送中。お前ら民放見てる場合じゃ無い。
ケーブルとかスカパーとか契約しろよw
そんな金ないか?
>>79
それそれ!誰だっけなーってずっと考えてた。
ありがとう。すっきりした。
562名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 10:04:31 ID:um8NqHvUO
ドラマより一般人参加のリアリティものをやってほしい
563名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 12:31:16 ID:2FW1ic3RP
地上波で韓流ドラマばかり流してる現状としては、いいんじゃね。
本国で打ち切られたらしいがダラダラやられるよりはマシかも知れない。特にキャメロンなんか実際にはこれからどんどん成長して大人の女になっていくだろうからシリーズが続くにつれ違和感が出てくるだろうしな。
564名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 12:35:53 ID:2FW1ic3RP
>>216
ヒルストリートブルースは関西では深夜枠だったな。関東では放送されたのかな? 20年前初めて見たとき衝撃を受けたよ。日本の刑事ドラマが陳腐に見えた。
後に日テレがパクってジャングルになったんだよな。もちろん本家には足下にも及ばなかった。
565名無しさん@恐縮です:2009/08/14(金) 20:32:02 ID:CR9uNL1C0
>>561
そんなもん契約したら家から出れなくなっちゃうだろうが
地上波とBSで撮り貯めてるやつでさえ厳選しながら見てんのに
566名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:32:03 ID:9bGsopIGO
NFLのプレーオフ(ジャイアンツ@カウボーイズ)見てた時に
画面の隅のほうに『ターミネーター・サラ・コナー・クロニクル』の告知が出ていたな
567名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 00:42:33 ID:p6oiqaDn0
エンリケの扱いの酷さで盛大にさめた。なんだよあれ
568名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:22:46 ID:GxWlCNCQO
S.A.S.英国特殊部隊やらないかなぁ…
569名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 01:42:00 ID:An/TDDIT0
>>469
かっけえ・・・
570名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:28:02 ID:5+JHELK3i
ターミネーターサラコナークロニクルスのシーズン3ですが、
打ち切りになってしまいました。
僕は意外にハマっています。
視聴率が上がればシーズン3が復活するかもしれません‼
だから、皆さん協力御願いします。
571名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:29:13 ID:qSujO3dw0
だって普通に面白くないんだもんw
572名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 11:38:23 ID:5+JHELK3i
YOU TUBEで見たんですが、キャメロン(ターミネーター)が敵の
ターミネーターに頭のチップを抜かれてジョンに『ゴメンなさい』
と手紙を残したところが流れていました。
こんな所で打ち切りになるなんてキャメロンが可哀想です。
どうか皆さんの協力で視聴率を上げて下さい御願いします
573名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:04:06 ID:kpa61Rxh0
>>572
お前が制作費出してやれよ。
574名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:07:01 ID:/hUDdwpP0
ふたりはふたご
流してくれ
575名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:21:02 ID:cAhGVP5zP
シーズン2まで全部見たけど
シーズン3ないの?!
けっこう途中で終わった感じだけど
サラも死んでないし
576名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:28:20 ID:GzccRxvUO
SEX AND THE SEX 見たいなぁ
577名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:35:19 ID:Q/HzsXCeO
美少年じゃなくて美少女型ターミネーターかよw
これは面白いの?評判は?
578名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:36:52 ID:C1yNhJfi0
菊池凛乎そっくりな女ターミネーターのどこが美少女なのかわからない・・・
吹き替えの声は可愛かったのに・・・・
579名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:40:35 ID:MfXhlZN10
シーズン2で打ち切られたんだっけかこれ?
580名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 12:52:47 ID:cAhGVP5zP
ドラマとして観れば
それなり面白い
581名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 13:15:22 ID:mS0AuSkw0
トゥルーコーリングが地味に面白かった
なぜあれが打ち切りになるのか(´・ω・`)
582名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 14:26:05 ID:nhVXUufh0
>>581
走ると搖れるし、地味によい作品だった。
583名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 14:30:44 ID:FBkeZI6o0
>>578
どこが美しくないのか分からん・・・かわいすぎるだろ。
ブスが嫉妬してんのか?
菊池凛子は確かに美人ではないが。
俺、サマーめちゃくちゃ好みだよ。菊池は好みじゃないけどさ
584名無しさん@恐縮です
>>574
あれが何でたった1年で終わっちゃったのかわからない
視聴率?パパ役の人がリアルゲイだったからw?
話は普通レベルで面白かったよね
ていうかあの後オルセン双子がやってた
くだらないやつに比べたらほとんど珠玉作だった