【競馬】レース後に掴み合い? A騎手、S騎手にブチ切れた!!「こらぁ、走らない馬でハナに行くんじゃねぇ、バカ野郎!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
騎手は皆、勝負師である。であるからして、非常に血の気が多いのも事実だ。先日の新潟競馬では、
こんなこともあった。このレース、逃げると思われていたのはA騎手の騎乗馬。
しかしそのA騎手を尻目に、若手のS騎手がバシバシ出ムチを入れ逃げる逃げる。

結果、A騎手の騎乗馬は2着。この馬は「前に馬がいると追い掛けてしまう性格」らしく、
S騎手に逃げを許したことが勝敗を左右してしまったと言っても過言ではない。
ちなみにS騎手の騎乗馬はシンガリ負けを喫している。

するとA騎手、レース後の検量室裏でS騎手にブチ切れた!!
「こらぁ、走らない馬でハナに行くんじゃねぇ、バカ野郎!」

これに対しS騎手も胸グラを掴んで応戦。
「僕は何も悪いことはしてません」

おそらくS騎手としては、そんな気持ちだったのだろう。結局、止めに入った
他の騎手に双方取り押さえられ事なきを得たが、テレビに映らない
裏の競馬界では、絶え間なくこういった事が起こっているのである。

ほかにも、血の気が多い騎手たちの事件を取り上げると枚挙に暇がない。
回はS騎手が応戦したのだが、もし相手が弱気な騎手だったらどうだろう。
おそらく次にA騎手と競馬に乗る際は、ハナを叩くことを控えてしまうに違いない。

ある調教師のブログには、先日札幌で行われたレースについて、こんなことも書かれていた。
「レースは…F騎手が逃げているからか、2、3番手が(手綱を)引っ張って競りかけない。
そのまま逃げ切りの展開…」

一部ファンの間では「恫喝逃げ」と呼ばれる戦法。彼が先手を奪った際は、
競り掛けにいかない若手騎手も多い。だがギャンブルとしては、それらも含めて
「予想」ということになるのだろう。そこは否定できない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4291369/
2名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:20:17 ID:zpY+bNk40
で、だれ?
3ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/08/10(月) 12:20:21 ID:???0
だが残念ながら多くのファンは、こういった裏事情をマスコミから知らされていない。
ということは、予想するための情報を十分に持ちえていない、ということになる。
そんな状況で馬券を当てろと言われても、どだい無理な話だ。

馬券を当てることはファンの最大の喜びであり、それができない状況に
なってしまっているのではなかろうか。競馬専門ではない我々が、この記事で
イニシャルを公開するわけにはいかなかった事情がある。

もし競馬マスコミがこういった記事を実名で書けるようになれば、
馬券ももっと当たるようになるだろうし、ファンももっと喜んでくれるのではないだろうか。
4名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:20:38 ID:y0jmn5eJ0
文句言うな
5名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:20:47 ID:EG2KC2s40
コラァ!
6名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:21:29 ID:parNRUFS0
所詮ギャンブルの駒だからな
7名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:21:52 ID:toztmm9SO
札幌のが藤田なのはわかった。
8名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:03 ID:sHxTiWHI0
競輪なんてもっと酷いだろ
A=安○?
9名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:11 ID:kImGizSg0
F騎手・・・批判されることを一切許さない方ですねわかります
10名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:11 ID:sBn1lEiL0
Fは藤田だよな。
11名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:19 ID:KqNeH10F0
木刀事件思い出したよww
12名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:26 ID:E0tXeDnC0
アンカツ?
13名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:36 ID:tlxh82iz0
乗り方を押し付けるのおかしくね?
暗黙のルールみたいなのがたくさんあるんだろうな。おかしいよ。
14名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:39 ID:1zQDTnTZ0
殴り合いとかそういう類だとどうしても木刀と藤田を連想してしまうが違うんだよな
15名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:40 ID:FppfM/Dw0
え?意味わかんない
16名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:50 ID:rMfcTuwmO
アンカツと哲三か
17名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:22:59 ID:igbzSzCYO
また四位か
18名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:23:07 ID:kImGizSg0
若手のS騎手?

酒井?
19名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:23:42 ID:BRUnLtpcO
>>8 やっぱカツなか?

Sって誰?芹ちゃん?
20名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:23:50 ID:/IR8cf0rO
専門用語が多すぎて、全然様子が分からない。
21名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:23:52 ID:sBn1lEiL0
アンカツに胸ぐらって四位か
22名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:00 ID:nnjd6wNZ0
柴田よしと3怒られてるwwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:01 ID:vtkOEsosO
赤木と佐藤聖らしい

コアな競馬ファンしかしらんわな
24名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:37 ID:tOPjryyJO
ローカルすぎる
25名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:39 ID:kImGizSg0
新潟だからアンカツやCではなかろう

Cは若手じゃないし
26名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:44 ID:rhG50U7+O
アンカツ屑すぎだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:47 ID:H20dWrhH0
競馬はスポーツでも芸能でもないので
ギャンブル板に立ててね
28名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:47 ID:iRLY3KW10
競艇もそうだお
29名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:49 ID:KqNeH10F0
>>22
先生、若手じゃないだろww
30名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:51 ID:RKfKoTFQO
赤木と佐藤聖だな
31名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:52 ID:28GmMYJ+O
アンカツは今年新潟で乗っていないよ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:53 ID:inoa88IR0
Aは安藤だろうが

Sは・・・まさかヨッシー先生?
あ、若手じゃねえかw
33名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:24:56 ID:zpY+bNk40
「先日の新潟競馬」ってあるだろがw
関東で探せや
34名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:25:00 ID:Y5kPVyg/0
野中と三嶌みたいなもんか
35名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:25:04 ID:1No+HmaSO
Aはアンカツか?
Fは藤田か?
Sは柴田のどっちかか?コザメ?
36名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:25:21 ID:j/KRSOz+0
この件と恫喝逃げは全然関係ない
最終的にビリになる様な糞な騎乗をしといて
なおかつ勝ち負けな馬の邪魔までしてる
37名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:25:23 ID:8xlDEFEhO
S=せんせ…
あれ誰か来た
38名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:25:42 ID:A/Rv82g00
ハナに立たれるのが嫌ならテメーで出切ればいいだけの話
39名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:25:55 ID:kImGizSg0
赤木と佐藤聖だってさ

赤木なんかうんこじゃん
40名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:01 ID:qnKaEfQ9O
Aは赤木だな、先週話題になってたし

そしてゴが止めにいったという熱い展開
41名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:09 ID:HxltQ6Xd0
これ未勝利騎手スレのレスのコピペ記事じゃねーのか
これソースでスレ立てていいのかよ

あのスレのカキコどおりならSが佐藤聖でAが赤木だよ
42名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:17 ID:KqNeH10F0
シャブやってた田原とかも色んな意味で怖かっただろうなw
藤田とか四位とか率いてたし
43名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:26 ID:vtkOEsosO
アンカツみたいなリアルや○ざは怒鳴ったりしないだろ

44名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:34 ID:AWsMNp7vO
恫喝逃げのFが藤田なのは有名
45名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:34 ID:JBtVZcakO
先生マジ切れ 安藤涙目
46名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:53 ID:G3ymVSJQO
インチキ競馬
47名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:26:54 ID:tM6HnfLt0
もう、喧嘩で勝敗決めろよ。
毎週16人のバトルロワイヤル。

事故死OK。
もちろん観衆による射殺もOK。ただし射殺なので、893に限る。
48名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:00 ID:toztmm9SO
武も恫喝こそしないものの内を閉めたりやらしい事すんだよな
49名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:05 ID:KqNeH10F0
藤田ってボクシングやってたんだっけ?
50名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:08 ID:vmpHCLXw0
>>23
ああ、なるほど〜
51名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:10 ID:vKPumjN20
赤木なのか。

Aで性格がアレな人というと安藤しか思い浮かばなかったw
52名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:12 ID:kImGizSg0
赤木が切れるなんざ10年早いな

やっぱり田中剛さんぐらいになってからでないと
53名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:17 ID:IBqAEUiX0
>F騎手


はいwwwwwww藤田wwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:26 ID:1Tt3na9i0
噛み合いかと思った
55名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:46 ID:L8fhaWxTO
えだてるお〜いいだゆうじ〜デム〜ロ
56名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:53 ID:FqjcAl7i0
恫喝逃げか
レース後にもう次のレースが始まっているんだな
57名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:57 ID:ifg0FIlnO
アンカツは新潟で乗ってないよ
58名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:27:59 ID:0V+Fk0wR0
F=フルキチだったらいいな
59名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:28:06 ID:vmpHCLXw0
勝手に安藤にしてる奴やめろwww
Aといえば安藤しか知らないだけだろww
60名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:28:19 ID:kImGizSg0
F騎手は職務質問顔
61名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:28:29 ID:HgmmJptKO
>>48
内を閉めるって、何の問題無いじゃん(笑)
62名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:28:42 ID:xe8vWT4t0
競艇でもこういうのあるらしいな
モンキーターンでやってたわ
63名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:28:49 ID:Ka+weVMrO
地味なとこで秋山
若手を何才まで若手と呼ぶかだが
64名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:28:55 ID:jyhMhExY0
このレースかな。
7月26日の日本海

http://db.netkeiba.com/race/200904020411/

A・・・赤木
S・・・佐藤聖也
65名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:29:10 ID:CuyiMbYyO
競馬用語わからないんだけど、自分の前を走るなってこと?
66名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:29:26 ID:KqNeH10F0
競輪もあるお
人間関係とチームを把握してないと予想は不可能
67名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:29:47 ID:uN9qokIy0
アンカツはインテリヤクザ
静かに脅す
68名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:00 ID:gDR8olGjO
これソースは2ちゃんだろ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:06 ID:wy/uknvs0
本気で勝ちに行かないで
八百長する方が問題だろwww
70名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:10 ID:WOje5k/O0
>>64
アグネススターチは菊花賞でもノットアローンを必死に追いかけてたなwww


2万負けた。
71名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:18 ID:KqNeH10F0
>>64
あ、これだな
記録残ってるからイニシャルにしてもばれるね
72名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:21 ID:Do85oLf0O
アンカツっておだやかで優しい人なんでしょ?
73名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:21 ID:8bMTgGlB0
S騎手「別にお前を1位にさせるために騎乗してるんじゃねえし」
74名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:43 ID:oqxAwfktO
F騎手にビビって控える奴は山でウンコレベル
75名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:50 ID:NRekcjnw0
からんでないようでからんるF田騎手
76名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:30:53 ID:lcgz89EjO
SじゃなくてC
77名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:03 ID:T6+NTDN00
恫喝逃げとはFらしいわw
78名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:03 ID:kImGizSg0
>>64
ズバリだね。

上位がだいたい「行った行った」になってる

そん中でビッグベアシチーwww
79名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:09 ID:OKZwvxs90
何だ新潟か
小男、藤田かとおもたw
Aみたいなカスは死ねば良いよ
80名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:10 ID:v7DB5Oix0
藤田さすがだw
81名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:20 ID:xdJtdCOu0
騎手の中にも清原みたいな奴がいるんだな
82名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:23 ID:PXvJUDk30
恫喝と言えば、異常な勝利数なあの騎手w
83名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:28 ID:KqNeH10F0
F騎手の恫喝逃げは先輩に対しても有効なの?
例えば大先生とか
84名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:33 ID:MLULzuroO
競馬スレなんぞいくつもあるのにこのバカは何を言ってるんだ?>>27
85名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:35 ID:YXyYNTIYO
GとYではないのか?
86名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:31:53 ID:BgCNfgDc0
>>34
野中空手やっていたからなあw
87名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:00 ID:/a0oHg8u0
安藤と藤田は分るがSが分らん・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:21 ID:gytK4RC3O
藤田はその内背中から刺されそうだと15年くらい前から思っているが何だかんだしぶといなあ
89名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:20 ID:c65wEATR0
関東の騎手や調教師って血の気が多いな
つかみ合いとか殴り合いとかたいがい関東だろ
90名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:29 ID:jH6/u6DU0
>>64
これで確定だな
91名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:41 ID:DtPR1pet0
Aは当然アレとして、Sって誰だろ
92名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:48 ID:kImGizSg0
>>64
上位だいたい順当じゃん

4番人気なら大騒ぎすることなし

赤木が悪い
93名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:32:49 ID:PXvJUDk30
>>87
佐藤哲三じゃね?
94名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:06 ID:KqNeH10F0
前に安田がリアルに逮捕されたし田原の例もあるし
なんかどす黒い世界だよな〜
95名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:06 ID:22xsOKXj0
藤田はもう公認なのなwwwwwwww競馬ちょっとやってたらこの記事で誰でも分かるwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:13 ID:BgCNfgDc0
>>47
日本ペイント社員は893の射殺可能
97名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:15 ID:ZUrShj010
セナがアーバインを殴ったようなもの
98名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:36 ID:p74/0b7B0
山でうんこ逃げ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:42 ID:nlvyu/jq0
A 後藤
S 吉田
だろ
100名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:45 ID:F7jzLLnnO
ハチロクかっ!?
101名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:58 ID:kImGizSg0
>>87
いまだに安藤とか言ってる奴は氏ねよマジで

安藤が新潟で乗るかよ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:33:59 ID:Re0K8Vkh0
>>83
エージェントはそのへんもちゃんと考えて騎手を振り分ける。
103名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:03 ID:HgmmJptKO
>>93
哲ちゃんは若手じゃないから。
104名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:05 ID:ty1pu4iS0
>>64
安勝と思ったら赤木か
地方出身は気性が荒いな
105名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:05 ID:OioSWnhu0
なんでいまさら
赤木スレで前から話題になってた
106ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/08/10(月) 12:34:07 ID:???0
A騎手 赤木高太郎
S騎手 佐藤聖也
F騎手 藤田伸二
107名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:09 ID:DtPR1pet0
>>64
ああ、出てた
佐藤か
108名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:10 ID:CuyiMbYyO
>>87
>>91


>>64が有力だそうです
109名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:49 ID:YT8qUeKn0
Aを安勝っていってるやつが多いが
そもそも安勝はこの時期札幌か小倉だろ
新潟にはいないはず
110名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:54 ID:JWKlHWHG0
これは佐藤が悪いのではなく、単に赤木が内田博より腕が劣っていたというだけだろう
111名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:34:56 ID:75rBBdMy0
>>48
豊様は目の前の馬がヨレて不利を受けてもキレたり、恫喝なんてしないらしい。
検量室でその馬に騎乗していた騎手へ「さっき随分とヨレたよね」とか嫌味を言うらしい。
112名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:10 ID:xLP3b7zn0
新潟なのに安藤って。あいつは北海道だろうがw
113名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:11 ID:/pOq+O2aO
藤田
114名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:22 ID:KqNeH10F0
赤木って地方からだっけ?
地味な印象だったけど怖いんだな
115名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:26 ID:mNdqkYjs0
>>64
よくやった!
116名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:30 ID:FLmxAZdsO
アカギのくせに生意気な
117名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:40 ID:p74/0b7B0
イニシャルにされたら福永いい迷惑じゃねえかと思ったけど、
やっぱみんなわかってんだな。
118名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:49 ID:ljYnOynU0
佐久間だろ
119名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:35:56 ID:uobzwDpj0
120名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:06 ID:hBbpIdzp0
あのー競馬のたびに走路妨害だの何だの真偽になるんだけど
レーンあり直線勝負にすりゃよくね
121名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:07 ID:PXvJUDk30
こんな人間関係を考慮して馬券買わないといけないのか。
122名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:24 ID:JfJfX+skO
典の逃げとアンカツ、藤田の逃げは誰も潰しに行かない
123名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:26 ID:JWKlHWHG0
この程度の玉砕逃げで非難されるんじゃツインターボは存在すら許されなかっただろうw
124名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:35 ID:C23SPQHX0
赤木が遠征できて佐藤聖が逃げてる
そんなRあったな、聖とか調教師の指示だろ
125名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:40 ID:jOCvjTDc0
呼応言う記事で何の躊躇いもなく普通に名前が出てしまう
アンカツw
普段の行いって大切よねぇww
126名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:36:49 ID:gU28xOqU0
競輪だと同郷ラインとかあるけどね。
127名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:37:10 ID:PLduYy2Y0
松岡が誰かにやられる気がしてるんだがな
あいつの直線のカットインはちょっと危ない
128名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:37:25 ID:KqNeH10F0
相撲も互助会とかあるよね
129名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:37:28 ID:4Exdlw8FO
>>106

F騎手は恫喝もフェアプレーでお願いします
130名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:00 ID:ex2gqG990
豊自身は恫喝とかは全然しないけども
豊の乗ってる馬の馬主と調教師があれだから
みんな遠慮して競りかけないというのは多かったな
131名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:23 ID:ZvRjcMLG0
このレースじゃね?イニシャルの辻褄があうよ。
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/04/02/04/11/result.html
132名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:25 ID:vtkOEsosO
内田と吉田兄も去年検量室で取っ組み合いになったらしいな
やっぱり地方騎手は嫌われてるんだな
133名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:26 ID:UjH89L1g0
安藤死ね。何が「前行くな」だ。この野郎
134名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:29 ID:22xsOKXj0
「踏み切ってジャ〜ンプ」
「障害舐めてんのかコラァ!」
で風呂場で掴み合いになった事件もあったよね
135名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:31 ID:TGmvciQjO
アンカツと藤田は即座に分かった
Sが分からない
136名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:48 ID:OKZwvxs90
>>64
赤木最低だな
出来るだけ早く死んでくれないかな
137名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:38:57 ID:rhWybYas0
佐藤聖って例の写真のヤツかwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:06 ID:kImGizSg0
>>132
吉田が絡むと一概にそうは言い切れない・・・
139名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:15 ID:yYB0coI90
>>64
小田部におまかせ。
140名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:26 ID:KqNeH10F0
そういえば藤田って模範騎手?みたいな偉大な賞とってなかったっけ
減点が少ないのと100勝以上が条件の奴
141名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:34 ID:p74/0b7B0
もうAはアンカツってことにしよーぜ
142名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:40 ID:YhUUNzKu0
>>117
福永がきれるのは、地方か地方出身だけだから。
143名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:46 ID:T6+NTDN00
144名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:39:49 ID:FkIwGuC70
ま、いちど若手でボコってみてはどうだろう
ただのチビだというのが分かるはず
だいたい対等勝負なのにいろいろいうな、藤田!
145名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:12 ID:/fT9reJs0
相変わらずTVに耐えれる騎手が武豊だけだな。
他はキレやすかったり、マトモに会話できない奴ばっか。
146名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:14 ID:nKNmzjMQ0
競馬業界ではよくあること
こういう恫喝に負けてたら勝てない
147名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:21 ID:2QBX5vajO
>>134
入浴マナーじゃないのか?
148名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:25 ID:22xsOKXj0
>>132
もしかしてレース中にヒジ打ちやり合ってたレースか?
149名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:26 ID:KqNeH10F0
>>144
藤田は喧嘩まじで強いらしいぞ
150名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:31 ID:7TQnB5cgO
>>131
それだね
赤木がアグネススターチに乗ったレース
151名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:40 ID:5Xcmlzoz0
赤木はしましまんずの池山とGCHで共演した時はいい人そうだったけどなー
佐藤は顔がキモいしどうでもいい
152名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:41 ID:vc/gaEse0
アンカツと決め付けて吠えてるやつの滑稽さを楽しむスレになっちゃってるじゃないかよ
153名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:43 ID:QMf94ISlO
藤田の恫喝逃げって、よく聞くけど、そんなにある?札幌見ててもそんなに無い気が。
154名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:40:45 ID:XIgTh6i40
アンカツは笑って一声掛けるだけだろ。
実はそっちの方が恐ろしいという・・・・

ハンパ者ほど激高するんだよ。

これは、赤木だろうな
155名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:21 ID:84fRaqQaO
騎手って小さいから喧嘩してもピエロみたいだなw
156名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:32 ID:dmHhwAxfO
日本海Sだね
157名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:32 ID:rhWybYas0
藤田は恐喝逃げ
荻野は舐められ逃げ
158名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:38 ID:ozwxgnEDO
A 安藤
S 四位だと思うんだけど違うのか?
159名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:41 ID:UgKyicHI0
馬の気性が悪いだけだろうに…
まぁ、生活かかってるから分かるけど
160名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:43 ID:Cc8ma3cnO
>>19
若手だってばよw
Aは安光じゃないか?
161名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:55 ID:0V+Fk0wR0
えだてるおー いいだーゆうじ でむーろ
162名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:55 ID:Aj6LB/COO
>>131
確かに赤木は逃げなかったな
それにしても、赤木もそういう奴なんだな
163名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:41:58 ID:/Q6Tben70
F騎手が「うううおおおおおおおおおおおおおお」と言いながら最終コーナー逃げていった
の見たことあるけど、馬にとっても恫喝だと思う。
164名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:13 ID:4Exdlw8FO
>>123

> ツインターボ

大逃げの場合、二番手は競りかける形にならないから
二番手が自分でペースさえ測れば問題ないだろう
165名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:15 ID:0Vb/MYX60
レースの結果だけでみると順当に思えるんだけど。
166名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:15 ID:PLduYy2Y0
>>158
競馬板だと結構前に赤木と佐藤聖で結論でてる
167名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:20 ID:bS7I0qAk0
さらっと書いてるけど
これって八百長と何が違うんだ?
168名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:26 ID:aDOLDYYi0
アンカツにこの台詞は無いわw
アンカツじゃねえ
169名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:35 ID:OKZwvxs90
>>149
156cm50kgで強いわけないだろwwww
騎手の中では強いのかもしれないが
170名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:38 ID:6qrS+Qlb0
F騎手がスーパーハッカーを使って徹底的にやってやる!って話はどうなりましたか?
171名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:39 ID:ZvRjcMLG0
しかし4番人気で2着なんだから別にいいじゃんと思うのだが…
172名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:42:53 ID:2QBX5vajO
で、ある調教師ってのは誰?
893じゃなさそうだし…
173名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:03 ID:kImGizSg0
>>158
5億%違います
174名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:07 ID:XIgTh6i40
>>131
ソレ正解。
175名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:10 ID:jyhMhExY0
佐藤聖也も大逃げしてるんだから、赤木の馬には迷惑掛けてないような気もするけど。
競り掛けていってって感じでも無さそうだし。
176名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:12 ID:KDk/9a7k0
佐藤聖ってワンテンポ遅れて絡んでくるからなあ。
ハナ立った側からすれば本当に迷惑だ。
177名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:17 ID:KqNeH10F0
>>169
だから騎手の中での話だw
みんな似たような体格だろうw
178名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:18 ID:JfJfX+skO
だからミホノブルボンは
179名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:30 ID:22xsOKXj0
アンカツはノリPタイプだから表立ってこんなことはしないwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:37 ID:ciz/o65T0
>>134
プリンを勝手に食べたのが真相らしい
181名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:50 ID:ZMKLptqLO
Sって猿かとオモタ
182名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:50 ID:A/n7Gs3O0
実況板にいればFの恫喝逃げがいかに多いか分かる
183名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:43:53 ID:ex2gqG990
>>171
2着に負けたからじゃなくて暗黙の了解みたいのがあるんだろうな
若手騎手には特に
184名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:11 ID:kImGizSg0
>>169
山本キッドだって小さいけど強いだろ
185名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:20 ID:Cc8ma3cnO
>>158
四位は若手じゃありませーん、もうベテランの部類
アンカツはそんな性格してませーんw
安藤は何人かいまーす
186名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:20 ID:vc/gaEse0
プリン事件を思えば、何があっても驚かない
187名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:30 ID:KqNeH10F0
大レース前に若手騎手が乗り代わりさせられる理由がちょっとわかった気がするわ
188名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:41 ID:K7S74QgwP
オレ様が逃げるからお前逃げるなってアホかw
189名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:58 ID:fWnllajJ0
後藤と吉田がどうしたって
190名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:44:58 ID:Muq6WKIGO
普通に恐喝なんですが
191名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:04 ID:0V+Fk0wR0
佐藤聖也のJRAにある名鑑の写真 おもろいよ
192名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:05 ID:FkIwGuC70
>>149
喧嘩なんてな
殺す気合でいけば普通は悪いほうが謝ってくる
喧嘩するときは死んでもしょうがないと思うべし
その代わり相手を殺してもしょうがないとも
だからやらない、やらせないが大事

とある騎手も調子乗ってるといつか大事になるぞ
193名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:08 ID:/fT9reJs0
F騎手の強さは押尾的強さだよ。先手必勝、殴ることを躊躇しない。
194名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:13 ID:C23SPQHX0
↓根本が田中邦衛に怒られた後で一言
195名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:17 ID:gDT7tFQX0
夏の新潟だろ?

あそこは何か血の気が騒ぐ雰囲気があるんだろ。
バカ蒸し暑いし、ラブホが丸見えだしイライラムラムラしてくるとか。
木刀事件の直接のきっかけもあそこだった。
196名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:26 ID:Bo/4jQN7O
その恫喝騎手は今も源氏パイヘアーなの?
197名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:27 ID:ST6ZPTc6O
知ったかしてんじゃねぇよ
アンカツは不利受けても滅多に怒んねぇぞ
不利は受ける方が悪いという考えだから
最近はあまり見ないが自分もダーティな騎乗する分、自分が被害にあっても相手を悪く言ったりしない
珍しく声を荒げて怒ったのは最近じゃバルク斜行の秋天くらいだし
それでもあれは道中の位置取りとか自身の騎乗自体が良くなかったから後悔とかでイラついてたのもあるだろうし
故意ではないが完全に池添の不注意による過失でトールポピーの斜行食らったオークスでも
「あれでもセーフなんだね。わかった」
の審議委員への皮肉だけしか言ってない
そもそもアンカツは新潟なんてほとんどいかねぇ
ニワカが週刊紙のゴシップ記事鵜呑みにして玄人ぶるな
198名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:33 ID:NNsezieH0
↓ 510騎手が木刀を持って一言
199名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:45 ID:JWKlHWHG0
武豊は権力、政治力で威圧し、大声を出さずとも他の騎手に言うことを聞かせる
安藤はレース中に巧みな方法で報復を行い、目が笑っていない笑顔で
「今度あんなことしたら、どうなるか、分かるよね?」と静かに恫喝し、従わせる
藤田は正統派のヤクザで、暴力、怒号、説教などで「あの人を怒らせたら
何をするか分からない」という恐怖を植え付け、自分の思い通りにする

で、最強なのは権力に決まっているので、誰も武豊には逆らえないし、逆らわない
安藤はインテリヤクザ、藤田はチンピラ従わせてねり歩いている暴力団幹部
200名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:45:56 ID:Aj6LB/COO
>>182
今年の札幌ではあまり逃げてない気が
何年か前の函館ではひどかったけど
201名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:46:20 ID:kImGizSg0
>>190
金品をとろうとしていないから恐喝ではない

脅迫もしくは強要だな
202名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:46:44 ID:DajexRCu0
またGとYか
203名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:46:45 ID:ty1pu4iS0
藤田はブログのコメント欄荒らされて怒ってたなw
204名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:46:48 ID:FuaftxdnO
赤木はカス
205名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:22 ID:n/fI9f380
競馬ファンすげーなw
こんな事まで把握して馬券勝ってるのか・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:26 ID:1L4x5ycZi
昔は岡部に競るのはご法度だったらしいな。
207名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:27 ID:KqNeH10F0
後藤っていまだに吉田と仲悪いんだよね?
208名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:27 ID:vtkOEsosO
藤田は弱いものイジメだから好きになれない
蛯名にびびってるヘタレだし
209名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:31 ID:/fT9reJs0
安藤は怒らない代わりに、自分もかなりエゲつない事やってるからな。
あそこら辺の汚さはやっぱ地方競馬出身だよな。
210名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:33 ID:hkihVvyl0
札幌のFって競馬ヲタなら藤田だって一発でわかるからw
奴の馬がハナ主張する時には単騎逃げ前提で予想できる
211名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:35 ID:PLduYy2Y0
豊は実質利一にも勝ったからな
ちょっとチートすぎる、最近いい馬集まらなくてしんどくなってきてるけどね
212名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:51 ID:lL7i+O6Y0
走らない馬こそ先行しないと駄目だろ
213名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:47:55 ID:kImGizSg0
>>197
同意。
アンカツはなんだかんだ言って地方出身の負い目みたいなのが滲み出てる。

私生活はともかくw
214名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:03 ID:CBwqOKPDO
増沢が逃げると暗黙の了解で誰も競りに行かなかった頃よりはマシ
215名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:15 ID:Cc8ma3cnO
勝てない馬でレース無茶苦茶にされたらファンとしてもぶん殴りたくなる
Aが正しい
Sは3ヶ月間の騎乗停止処分にするべき
しかも先輩に反抗的な態度をするなんてとんでもない糞騎手だな
216名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:20 ID:gytK4RC3O
藤田がフェアプレー賞貰えるのはレース前に恫喝しまくって単騎逃げして
追い込みでも周りの騎手に殺すだの何だの罵声浴びせながら気持ちよく追い込んで来るからだな
217名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:27 ID:GGb9cpq0O
>>134
くだらない釣り乙
218名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:42 ID:Od4hJ9l80
大体、鉄火場で人格者を捜すのが無駄だよな。
219名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:44 ID:MLULzuroO
赤木も小物ってことだな
F田や木刀とかと同じレベル
220名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:48:56 ID:+GB1EyxNO
勝てそうもないから逃げて一発かまそうとしたんじゃないの?
221名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:49:05 ID:22xsOKXj0
>>208
なんで?蛯名ってこええの?
武と同期で仲良いから手出せないとか?
222名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:49:08 ID:GGb9cpq0O
間違えた>>133ですた
223名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:49:33 ID:K7S74QgwP
安藤=神
224名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:49:40 ID:FkIwGuC70
アンカツは言葉ではやらんだろ、あくまでも競馬でやる
そのくらいの技術力がある
問題はチンピラだな
225名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:49:47 ID:yE4JR2UbO
コイツらが暴れたところで、所詮ちびっこプロレス
226名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:50:13 ID:74R2MIVv0
秋山騎手が柴田騎手にブチ切れ?
227名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:50:14 ID:gkaY11gJ0
C騎手はいつもレース後に馬に怒られてるよな
228名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:50:54 ID:XIgTh6i40
むしろ佐藤にとってはこれが、
ケガの功名になるかも知れんなw

>>213
負い目って言うより中央移籍するまでに
色々苦労もしてきてるから、対人対応が出来てるんだろう
229名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:50:58 ID:BYoLM7cBO
藤田と四位は恐いな
230睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 12:51:00 ID:ntKFEyO80
日本海Sか
あのレースはビッグベアシチーから買ってたのだが
231名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:03 ID:oqxAwfktO
>>89
F騎手は恫喝逃げよりも店員暴行
S騎手は恫喝逃げよりも客にマジ切れ恫喝(うるせーよ、おい!)
Y元騎手は恫喝逃げよりも恐喝
S哲三騎手とT豊騎手は中継中に岡安にマジ切れ
関西もたいがいやで
232名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:12 ID:HaHnpHcTO
Fが藤田なのはわかるが、AとSって誰?
233名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:31 ID:4Exdlw8FO
>>216

周りが避けるから接触にならないって感じ
234名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:31 ID:3p/ve7Fn0
みんな藤田だけはすぐに分かったんだなwww
俺もだw
235名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:46 ID:vJcYuI7V0
そういや、藤田がブログ荒らした奴を訴えるっていってたけど
どうなった?
236名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:53 ID:OSqlwn6j0
藤田って言われてもわかんねーよ
源氏パイって言ってくれ
237名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:51:55 ID:JZxCO8lA0
後藤なら木刀で戦う
238名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:00 ID:alwepd6JO
Sが先生だったら面白かった。
239名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:00 ID:aDOLDYYi0
日本海Sの赤木、最後うしろを振りむいててワラタww
240名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:09 ID:0V+Fk0wR0
コンビニで売ってる新聞が昨日のだからってキレることはないよな
241名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:13 ID:5Xcmlzoz0
あれ珍しくマイナーな競馬で結構のびてんな
人気無い騎手同士なのに暇人ニートが多いんか
242名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:14 ID:FkIwGuC70
武兄弟は170p以上あるから
誰も喧嘩しにこないんだよなあ
243名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:17 ID:kImGizSg0
>>231
その中で最も哀れなのはY元騎手だなw

あれコンビニか?
244名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:27 ID:22xsOKXj0
ダービーの舞台で「うるせぇよおい」とか言っちゃうのは相当普段ストレス溜めてるんだろうなぁ
今思えばファンごときに切れるなんて小物に思えてきた
245名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:40 ID:Cc8ma3cnO
>>220
普通逃げの本命馬いたら共倒れになるな
結果馬券買ってるみんなに迷惑かけるしいつもそんなレースされたらファンも減る
246名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:52:43 ID:fiavQ1uaO
Fって藤田以外にいるっけ?
247名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:07 ID:+hkzyFmi0
>>215
そんなことはない。
「勝てない馬」と決め付けてるのは馬券買っている奴等なだけ。

ミホノブルボンの三冠がかかった菊花賞で競りかけたキョウエイボーガンに
殺意を覚えた口か?
248名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:15 ID:XIgTh6i40
>>231
>>243
もう許してやれよw 元なんだからw
249名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:17 ID:jH6/u6DU0
Fなんて福永もいるのに
イメージ的に藤田しかないなw
250名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:21 ID:kImGizSg0
>>232
少しは前の方のレスを読んでみようとか思わんか?
251名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:27 ID:3p/ve7Fn0
あれ?
特別ってことは映像残ってるんじゃないか・・・?
252名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:37 ID:qnKaEfQ9O
>>246
藤岡、福永
253T騎手:2009/08/10(月) 12:53:41 ID:4Exdlw8FO
逃げちゃいけないんでスか?
254名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:51 ID:gxdxP0TaO
アカギとセイヤw

ってかこれ昨日一昨日じゃなく、先週の話だろ、確か。
255名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:53:52 ID:6ICtsJT4P
殴る騎手で有名な藤田かwww

まあでも、競馬に限らず、競輪、競艇、オートレース、F1とか、何かに乗ってレースする
競技の選手はみんな気が強くて、揉め事の記事をよく読むよな。
256名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:04 ID:tUZmwKy2O
>>134
ゼリー食ったからな
257名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:06 ID:peMDO9rPO
地方競馬や競艇は、人間関係の力が結構働くと聞くが、中央も馬鹿に出来ないな。
258名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:24 ID:gDT7tFQX0
大逃げかまして駆け引きするのも競馬
自分の思い通りに乗りたかったらゲームでもやってろ
259名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:28 ID:0V+Fk0wR0
藤岡佑 藤岡康 古川吉 福永 船曳
260名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:29 ID:hyENBhg70
>>143
6秒あたりでコース横切るのはネコ?ウサギ?

ビッグベアシチーが最初からもっと離して逃げればよかっただけ
261名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:40 ID:kImGizSg0
逃げたS=酒井
262名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:53 ID:dBKoSoRd0
一方G騎手は木刀を持って、Y騎手を襲撃した
263名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:55:13 ID:ty1pu4iS0
なんでジョッキーは岡安イジメするん?
264名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:55:17 ID:SEAW+gZU0
完全に頭打ちなビッグベアシチーが
思い切って逃げただけの話だろ
こんなことでキレるなよ
しかも1600万のレースで
265名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:55:27 ID:NNsezieH0
>>199
馬柱の馬名と騎手名入れ替えれば競馬予想もしやすくなるな
名前の脇に小文字で『ヤクザ』『チンピラ』とかwwww
266名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:55:29 ID:Aj6LB/COO
>>255
競艇なら上瀧、山室、角谷あたりか
267名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:55:47 ID:aulk/Dl50
まるで、アンカツを悪者に書いてる人が多すぎだろw

アンカツは不利を受けても怒らないし、相手を責めないよ
そんなことしなくても、実力で勝てばいいだけなんだし
268名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:06 ID:Sablhv/mO
>>245

そのまえに乗せてもらえなくなる
269名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:11 ID:K7S74QgwP
Fと言えば藤田っていうのは根付いているからねw
270名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:30 ID:ZvRjcMLG0
若手から恫喝される岩田さんのことをたまには思い出してあげてください。
271名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:31 ID:CBwqOKPDO
逃げなきゃダメって時点で欠陥がある馬なんだから
馬券買うほうもそれぐらい考慮しなきゃ
272名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:37 ID:qXFYxz9b0
アンカツが切れるのはファッションセンスに
難癖をつけられた時だけだもんな
273名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:43 ID:DOb600TZ0
この日はメインまで伏兵マイヨールなどの逃げ馬が圧勝しちゃうくらい逃げ有利だった
砂糖も逃げたかったんだろう
274名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:56:54 ID:fiavQ1uaO
>>252
あー、普通に何人もいるのにイニシャルトークだと藤田しか思い浮かばないわww
275名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:01 ID:/GBIkWlz0
赤木も佐藤も知らない騎手だ
無名の騎手を記事にしなくても
276名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:08 ID:YCekPkAu0
アンカツ殺すぞボケ
277名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:18 ID:T/EwnKcB0
赤木って全然成績のこせない地方出身騎手だっけ?
F=藤田は即分かったww
278名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:29 ID:ELISAs3T0
赤木ごときに言われたくはないわな
279睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 12:57:40 ID:ntKFEyO80
>>252
フルキチ(´;ω;`)
280名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:45 ID:toztmm9SO
>>252
古吉
281名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:48 ID:hz/wn82/0
コラコラ問答がここでもwwwww
282名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:57:50 ID:hAAdO2tA0
>>1
騎手は仕事なんだから
もっとスマートに乗りなYO
283名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:15 ID:qVVKQJ2vO
競艇の魚谷ブログに比べればまだいいだろ。
284名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:25 ID:ZidWt19x0
いまA騎手がいいこと言った!
まじ迷惑すぎる
285名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:33 ID:Aj6LB/COO
>>277
鷹野に喧嘩売ってんの?
286名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:37 ID:r1lcRx+WO
どんなに威張ってても端からみたら
ひょろひょろちびっ子の殴り合いなのが悲しい
プロ野球選手だったら迫力あるかもしれんが
287名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:38 ID:FkIwGuC70
暴力のF
女のF
で違いを分ける

しかし暴力のFも裏切り受けたり本に書いてたらしいけど、
結局そいつとおなじようになっちまうんだね
ラリピー同様血は濃いのな
288名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:53 ID:RagSJ9oW0
所詮ギャンブルの世界 やる方も掛ける方もDQNだらけ
289名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:58:56 ID:gDT7tFQX0
アグネススターチってダービーでハナ切るって宣言しながら
レッツゴーキリシマにあっさり譲った馬だよな
290名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:03 ID:2ZitcCYO0
おまえら、競馬好きだなw

もっと馬券買ってやれよw


>>283
安物、乙津康志
291名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:09 ID:jm02yt+30
A=また江田?
292名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:10 ID:wK+72hzf0
「恫喝逃げ」は、実質的には八百長だろう
293名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:33 ID:Ka+weVMrO
赤木、小牧や岩田のライバルという肩書きだったはずなんだが
294名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:39 ID:xH60eM4M0
F騎手は特別模範騎手だろが
295名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:40 ID:86nceNGF0
>>111
こえーww
296名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:59:54 ID:1I9dqyGb0
岡部が殴った、という話を聞いた時は
無条件で、殴られたほうが悪い と思いました
297名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:00:05 ID:A54m+w6X0
赤木は去年のプロキオンSでも
逃げた馬の騎手にブチ切れてた
「長期休養明けの駄馬で逃げるんじゃねー!」
って
298睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 13:00:44 ID:ntKFEyO80
>>296
まあ杉浦だからな

Fの恫喝逃げにカチンと来て競りかけるのはM
299名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:01:10 ID:XIgTh6i40

http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2009/04/200902040411h.asx

9 アグネススターチ 牡4 55.0 赤木高太郎 4番人気2着
5 ビッグベアシチー 牡6 51.0 佐藤聖也   14人気14着

最低人気とはいえ、51kgの軽斤量、一発狙うなら大逃げもアリかなw
300名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:01:18 ID:PpazUC650
>>89
表に出てこないだけでよくあることだ
武兄弟ですら喧嘩はする

揉め事起こさない2期生連中とか先生の方が珍しい存在
301名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:01:33 ID:gDT7tFQX0
>>297
なんだそりゃ
自分中心でレースが展開しないとダメなのか?
そんなんでよく騎手やってられるな。
302名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:01:46 ID:Aj6LB/COO
>>297
その駄馬って、後にJBCスプリント勝ったような
303名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:01:56 ID:0V+Fk0wR0
1996年、10月26日に藤原英幸騎手(当時)のゴール前のムチの使い方に不満を持ち、着順確定前の検量室で同騎手を殴打し、開催日4日間の騎乗停止となる。
304名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:02:17 ID:gytK4RC3O
藤田って家庭環境が複雑で本名は違うらしいがまるで酒井容疑者みたい
305名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:02:24 ID:weI+HFTHP
赤木のくせに偉そうに恫喝するな
306名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:02:37 ID:HbCQwEYa0
レース後にやるなよみっともないw
勝負師なら勝負の間、スタートからゴールまでの間にケリつけろ。
307名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:02:45 ID:3p/ve7Fn0
>>257
競輪なんかそれで成り立ってるようなもん
308名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:02:57 ID:v8BevabFi
こんなの良くある事
309名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:03:22 ID:clH0x1vm0
赤木に言われたら大江原でもブチ切れるレベル
310名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:03:47 ID:kImGizSg0
赤木って重賞勝ったことあるか?
あったとしてもせいぜい1〜2勝だろ

岩田とは言うに及ばず、小牧とも差が付いたな
311名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:03:55 ID:gDT7tFQX0
>>304
Fは見たまんまのDQNだから
二つの顔を持って巧みに使い分けてた酒井とは違うよ
312名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:04:23 ID:AcjphsQ1O
でも皆160くらいしかないんでしょ
313名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:04:46 ID:tgwzAlb40
で、このクソマスコミは全部知っていて馬券を買ってるんだよな
しね
314名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:04:47 ID:3p/ve7Fn0
>>277
中京の赤木は注意しとけ
315睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 13:05:32 ID:ntKFEyO80
>>310
1勝
去年のプロキオンSのヴァンクルタテヤマ
316名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:05:33 ID:5ZiPbO5H0
アカギとロサ・ギガンティア
317名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:05:54 ID:uCDiM4z1O
佐藤聖のほうがJRA的には先輩じゃ
318名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:06:09 ID:6ICtsJT4P
>>215
赤木さんお疲れ様です
319名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:06:22 ID:8GlHlxxmO
>>310
中央はヴァンクルタテヤマのプロキオンS
地方は知らん
320名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:06:26 ID:kz8W7OT00
このスレを最初から読むと、いかにみんながスレを最初から読まずにレスしてるかがよく分かる。
321名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:06:35 ID:FkIwGuC70
>>311
武豊の前では、ゆたかさ〜んっだろw
フジピー化
先輩ヅラしたいんだろうけど、
面白がってくれるの後藤くらいなんだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:06:49 ID:Cme2a/S7P
確かに野糞してろって言いたくなるなw
323名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:06:54 ID:SwPdM/Nm0
よかよか
その意気でガンガンやりなさい
馴れ合いはいらない
324名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:07:11 ID:rhWybYas0
>>291
夏休みだから国語復習するチャンスだぞ
325名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:07:16 ID:qNbcQx8VO
>>296
間違いないだろw
326名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:07:27 ID:kImGizSg0
>>315>>319
d

ダート1勝か・・・
327名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:08:01 ID:kT7QsCK60
勝てない馬で引っかき廻すのもどうかと思うよ
328名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:08:32 ID:XlPVz4zE0
八百長かよ
329名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:00 ID:kImGizSg0
三浦んとこは下手なことすると先生が怖いからなw
330名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:01 ID:22xsOKXj0
藤田と後藤の舎弟が三浦
慕う先輩間違えたんじゃないか
331名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:06 ID:Wn+hGr620
チビ同士のつかみ合いのケンカかぁ。
傍目から見ると微笑ましくさえ見えるかも知れない^^;
332名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:25 ID:+H00CpYS0
中舘は温和だよね。。。
333名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:26 ID:EYwsSIdG0
何この「ソースは2ch」臭ぷんぷんの駄記事は
334名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:31 ID:aulk/Dl50
赤木のアグネススターチ は4番人気だったんだろw

1番人気に乗ってる騎手が文句を言うのならわかるけど
4番人気の赤木がどうこう言うなよwwwwww

下位人気の馬は1番人気馬には気をつかったりするけど
4番人気馬なんかに気を使ってたらレースできないだろ
335名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:09:55 ID:R+x/9eo9O
>>42
田原さんを悪く言わないで(><;)
『ありゃ馬こりゃ馬』の1巻だけは面白かったから。
336名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:11 ID:hAAdO2tA0
札幌競馬場で食ったジンギスカン丼が
滅茶苦茶旨かった
337名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:11 ID:SwPdM/Nm0
>>332
下を向いてどもりながら注意するらしいよ
338名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:24 ID:Zk3wmsSK0
おれS騎手の馬買ってたし・・・
51kgなんだから大逃げする手もあるだろ
339名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:32 ID:mc6KVB1t0
Aンカツかと思ったが新潟行かないから違うな
そもそも競りかけたくらいで切れるような小物じゃなかったわ
340睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 13:10:35 ID:ntKFEyO80
赤木って今美浦所属みたいな物だろ兄弟弟子の多いロサに喧嘩売るのもどうかと思うぜ
341名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:51 ID:yHjfqg5/0
>>197
言ってる事は完全同意なんだが

>「あれでもセーフなんだね。わかった」
これって競馬板の誰かが勝手に作ったネタじゃなかったっけ?
342名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:53 ID:kImGizSg0
幸なんか温厚そうだがなぁ

怒ることあるのかな
343名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:54 ID:Aj6LB/COO
>>330
関屋記念のゴールの時、舌を出してたのはキモかった
344名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:11:01 ID:lzxKHQfh0
そりゃ競艇の場合、出足サッパリの外枠艇にイン競りされたら、1号艇は切れるよな。
自分に対する嫌がらせ以外の何物でもないもん。
345名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:11:22 ID:I260eGIAO
赤木はJRAからしたら最初からいらない子だからなぁ
346名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:11:56 ID:XIgTh6i40
>>335
最後まで面白かったよw
コメディ路線も良かったけどさ
347名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:11:58 ID:efMQwJB7O
A青木
S酒井
F古川
348名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:12:11 ID:kGf931KG0
ようするにレースは調整してるってことだね
八百長認めたことになるんじゃないの?
349睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 13:12:21 ID:ntKFEyO80
>>342
上でも書いたけど普段は紳士だけどレース中競りかけれるとカッときて引かない傾向
350名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:12:29 ID:8LNMCwdG0
問題ねえじゃないか
下手くそ騎手が言い訳してるだけだろ
351名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:12:38 ID:QOe6RL49O
痴呆騎手なんてDQNしかいないんだから揉め事や犯罪起こしたらクビにしろ
闇金とか騎乗停止になるレイプとか顔が犯罪レベルの醜い猿とか
352名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:12:52 ID:kImGizSg0
>>348
なこと言ったら競輪なんかレースできない
353名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:12:59 ID:uyg5hSyY0
言ってる意味がさっぱりわかんない
競馬の何が楽しいのかもさっぱりわかんない
354名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:13:35 ID:otsMeKgWO
赤木で抽出
37レスあります

藤田で抽出
40レスあります

藤田スレじゃねえかw
355名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:14:01 ID:kImGizSg0
>>349
>>298のMは幸なんだね
ありがと
356名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:14:10 ID:gDT7tFQX0
赤木も佐藤も走ってることすら気付かれないマイナー騎手どうでもいいわな

もっとメジャーな騎手の秘話を持ってこいよ
357名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:14:10 ID:SwPdM/Nm0
まぁレース壊すのは問題だけど
離れた大逃げかますのはいいじゃない
逃げてるとこに執拗に競っていったわけでもないだろうに
358名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:14:49 ID:hkLQ5PsU0
アンカツか・・・
359名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:15:02 ID:QOe6RL49O
そもそも赤木ってどこの痴呆から来たんだよ
小牧と一緒に合格したんだろ?
360名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:15:21 ID:6InLz+6G0
>>347
小麦粉吹いたwww
361睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/08/10(月) 13:15:22 ID:ntKFEyO80
>>359
その小牧と一緒のところ
362名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:15:24 ID:kImGizSg0
岩田と石田壱成とナイナイ岡村の区別がつきません
363名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:15:25 ID:QDzE7hpX0
http://www.youtube.com/watch?v=1or6wkMT1Yg
これ思い出したわwww
364名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:15:29 ID:R+x/9eo9O
>>123
キョウエイボーガンが菊花賞でブルボンにした嫌がらせは今やれば暴動か?
365名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:16:05 ID:g3BGHmaj0
馬厨は根性ねーな
モンスター野中みたいにカメラの前でボコボコにしてみせろよ
366名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:16:33 ID:QOe6RL49O
>>361
園田かよ。
367名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:17:09 ID:gDT7tFQX0
地方出身でも小牧はいい人

赤木は小者だからよく吠える
368名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:17:14 ID:znR+FddEO
アンカツなら若手はたとえ自分が正しくても逆らえないだろ。
赤木ならあり得るwww
恫喝なんて地方行けば毎レース見れるよw
369名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:17:38 ID:K/urwdvbO
赤木高太郎 39歳

代表騎乗馬 これといって無し
370名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:17:46 ID:IbqAIofW0
↓ 連日ガクブルで落ち着かないたこ焼きが強気の一言。
371名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:01 ID:aulk/Dl50
A騎手なんて書かれたら、ほとんどの人はアンカツだと勘違いしてしまうしなw

アンカツやアンカツファンにとっては迷惑な記事だよな
赤木なんて、本名で書いても
一部の競馬ファンしか知らないってw
372名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:06 ID:Ka+weVMrO
>>356
この人と同じところから来た某騎手はF騎手から漢字どころか平仮名も読めないと侮辱された
373(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/08/10(月) 13:18:13 ID:fEYl1ECp0
大塚と藤原?
374名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:18 ID:QOe6RL49O
>>369
ヴァンクルタテヤマという馬が云々
375名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:27 ID:vCMbGFnJ0
ただの大逃げじゃねーか、しかも前々決着で。
赤木って頭オカシイんじゃねーの
376名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:29 ID:YU7UMrGoO
競輪選手は道中での出来事はレース後に一着の選手が『いや〜悪かったね〜』とか『今日はありがとう』等言いながら持ってきたスポーツドリンクかオロCですべて水に流す。(らしい)
377名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:48 ID:9o/+g9oI0
>>83
逃げの時じゃないが
岡部にぶっ殺すだかぶん殴るだか言ったんだから平気だろw
378名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:18:58 ID:uVzAp3JwO
ちびっこ達だからなぁ
全然怖くない
379名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:19:09 ID:weI+HFTHP
赤木みたいな屑はJRA追放でいいだろ
地方で若手恫喝してろよカス
380名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:19:20 ID:kImGizSg0
未だに地方→中央これないY騎手・・・
381名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:19:39 ID:gUadES4W0
ながくやってりゃわからなくもないだろ。
382名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:19:41 ID:Aj6LB/COO
>>369
ゴールデンロドリゴ(ただしCBC賞に限る)
383名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:09 ID:nWsuF6bl0
赤木vsオラオラチンポチンポセイヤセイヤ

なのか
384名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:09 ID:GohWaif0O
赤木ってこういうこと言うんだな。
小牧や岩田の印象のせいかもうちょっとおとなしいのかと思った。
385名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:14 ID:gDT7tFQX0
>>369
代表騎乗馬は今回のアグネススターチ
ダービー騎乗が叶ったんだし

思い入れが強いからこそブチ切れた
386名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:22 ID:SwPdM/Nm0
>>380
吉田か
昨日は函館2歳で見事に出遅れてくれたな・・・
俺の軸馬だったのに
387名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:41 ID:/uWsIO+1O
騎士道と同じく騎手道みたいなのがあるんじゃないの?
勝つ見込みがあるならまだしも、それがまったく無い馬で
トップ争いを邪魔するのは無礼だろ
ルール上問題なくてもやってはいけない事もある
388名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:42 ID:I260eGIAO
一回目の試験の時に筆記で合格点を取ったはずなのに何故か落とされたって余程JRAは赤木を入れたくなかったんだな
389名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:20:49 ID:uhhuKafqO
ジョッキー(笑)
390名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:21:16 ID:QOe6RL49O
>>385
18番人気で2着に来たプリンシパルは驚いた
391名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:21:23 ID:nWsuF6bl0
赤木は逃げ馬での穴が多いから好きだ
392名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:21:52 ID:K7totzOE0
チビばっかり
393名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:22:39 ID:K0JiGIQK0
>>364
キョウエイボーガンは、前哨戦の京都新聞杯まで
4連勝して、重賞2勝していたが、
そこで、逃げないで負けたから、
出てくれば逃げが予想されたから、少し意味が違うよ。
394名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:22:49 ID:UVNjh4zT0
Sは柴田だろ
395名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:23:34 ID:toztmm9SO
柴山>>>赤木>>>安光>>>鷹野 こんなイメージ
396名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:23:43 ID:9o/+g9oI0
>>387
武豊が数年前の宝塚で 実力もないのに出すなって切れたことあったな・・・
あれは 逃げがあっという間にバテテ武ふさいだんだっけw
397名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:24:06 ID:kImGizSg0
だいぶマシになってきたほうだと思うけどな

一昔前は坂井とか村本とか・・・
外見がどうみても
398名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:24:13 ID:aulk/Dl50
>>391
赤木は自分も下位人気馬で逃げて穴を開けてるくせに
他人が下位人気馬で逃げれば怒るって
最悪の人間性だなwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:24:24 ID:8GlHlxxmO
>>390
あの時のプリンシパルSは読めない
ベンチャーナインとアグネススターチ両方とも大穴
400名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:24:35 ID:+UgfaY/ZO
>>296
亀だが、殴ったと言っても素手じゃなくムチでなww
殴られたのは杉浦だっけな
401名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:24:59 ID:SwPdM/Nm0
>>396
ホウエイコスモスか
あれはもっと古いか
402名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:25:18 ID:nWsuF6bl0
ビッグベアシチーは下のクラスで逃げて勝ってるからね

そういうこともあっての逃げだったんじゃないの?
403名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:25:17 ID:Aj6LB/COO
このスレからレスを抽出したらこんな事がわかった

「ちび」→みんな携帯から
「チビ」→みんなPCから
404名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:25:29 ID:88Z4M4ud0
佐藤聖也のくせに、という思いがあるだろう。赤木に同情する。
405名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:26:23 ID:GohWaif0O
>>396
エアグルーヴの時?
406名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:26:37 ID:vCMbGFnJ0
>>396
わかってるならそこに馬入れるなよって話だなw
407名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:26:50 ID:/RSeqYMZ0
しぃーい、しぃーい
408名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:27:42 ID:Aj6LB/COO
>>407
どうした、小便したかったらトイレ行けよ
409名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:27:43 ID:jZS9O/fp0
http://db.netkeiba.com/race/200904020411/
このレースか?

先生が我関せずの伝統芸をキめてたw
410名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:27:57 ID:kImGizSg0
Cを馬鹿にしちゃいけない。
彼は英語でインタビューに受け答えできる。
411名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:28:03 ID:O6lCzpqz0
進路妨害とかはマズイけど、やりたいようにやればいいよ。
弱い馬で競り勝つには、奇襲しかないだろう。
それに影響されて負ける他の馬も騎手もそこまでってことでしょ
412名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:28:19 ID:0V+Fk0wR0
413名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:28:59 ID:GohWaif0O
福永と五十嵐の時ですらはっきりと名前出たのに
イニシャルにする必要性が感じられないな。
414名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:29:34 ID:K0JiGIQK0
近年のコスモバルクは、騎手の間では
ただの邪魔馬になって、誰も乗りたがらないし、
バテタ後のコース取りだけを考えて乗るらしい。

そのくせ、陣営は先行・逃げを指示するので
更に厄介。
415名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:29:37 ID:Ka+weVMrO
>>409
4着ってのがまた先生らしい
416名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:30:03 ID:KDk/9a7k0
>>398
穴あけてるならいいじゃん。
417名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:30:17 ID:gWfvVjCf0
佐藤聖だから恫喝してみたら、赤木だから反抗されたって感じですかw
418名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:30:59 ID:lOTVxB6dO
一般人が騎手に文句言うと徹底的に調べられて動くらしいぞ。
風の噂できいた(つд`)
419名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:31:07 ID:0V+Fk0wR0
420名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:31:21 ID:r+d9mjrb0
レースVTR見たけど 普通に軽量生かして逃げに転じるのは当たり前だろ
ましてやハンデ戦なんだから、より他馬の出方に気をつけなきゃ
いけないのになんでキレてんの バカなの? 
 勝負所でも早々にバテて深追いしなきゃいけないような展開でもないし
実害ねぇだろ
421名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:31:58 ID:AlTXhv940
>>419
この韓国人は誰?
422名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:32:37 ID:jm02yt+30
423名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:32:51 ID:/uWsIO+1O
>>411
あのな、コースが固定のトラックレースじゃないんだよ
強引な仕掛けで他選手の勝つ可能性をすべて奪うような真似したらいかんのよ
424名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:34:01 ID:nbKf/xkV0
アンカツに怒られる先生wwwww

萌えるwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:34:53 ID:weI+HFTHP
人気薄軽量馬の逃げは競馬では当然起こりうる出来事だろ

そういう展開を期待して人気薄馬を買ってる人もいるんだよ

人気薄は4番人気にも競りかけるなとか
自分勝手な話で滅茶苦茶だ
てめえがちゃんと折り合いつけねーのが悪いんだよ氏ね赤木
426名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:34:58 ID:aulk/Dl50
>>424
ちょっと見てみたいw
427名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:35:24 ID:lIPI+Dtn0
赤木だっせえなw
所詮赤木w
428名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:35:39 ID:vt21yTeXO
競馬新聞で2着にA2がつく騎手。
シンガリがSの騎手を調べればすぐ分かるんじゃないか?
このネタが信用できればの話しだけど…
429名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:36:13 ID:Aj6LB/COO
赤木は荻野琢真を見習えってか
430名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:36:33 ID:xfAG/tEq0
>>423
その理屈だと競り掛けないなら競り掛けないで追い込み馬のチャンスを奪うことになるな
431名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:36:37 ID:O6lCzpqz0
>>423
それがレースだと思うけどね。ルール内で他の選手の勝つ可能性を少しでも、
引き下げるようチャレンジすることに、何ら、違和感は感じない
432名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:36:47 ID:SwPdM/Nm0
レース見ろよ
これで文句言われたら何もできんぜw
433名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:37:12 ID:XIgTh6i40
>>424
ウホッw
434名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:37:30 ID:cHR18+iE0
競艇場に丸一日行くとどこかで客同士ケンカしてたりするよ。
酒に酔っ払って殴っているのか、自分から転んでいるのか分からないけどさw
435名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:37:35 ID:xfAG/tEq0
>>423はチビ田くさいな
436名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:37:56 ID:Z94XVtcm0
そういえば昔新潟で同じような内容で大塚が殴りあいの喧嘩してた覚えがある
437名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:38:40 ID:uF+zPhCy0
>これに対しS騎手も胸グラを掴んで応戦。
>「僕は何も悪いことはしてません」

自分が正しければ何を言っても、何をやっても良いって思考か。
今のガキと同じだな。
438名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:39:02 ID:weI+HFTHP
普通に軽量を生かした大逃げだな
こんなんんで逃げた騎手に文句つけるとか
赤木って頭に蛆虫沸いてんじゃね?
439名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:39:16 ID:Ka+weVMrO
>>432
見事な玉砕だな
特に競ってもないし、進路塞いでないから文句を言われる筋合いは確かに無いな
440名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:39:31 ID:K0JiGIQK0
オペラーの
G18勝目が懸かった、宝塚記念で、
ルドルフの記録の更新を防ぐ為に、
ダイワテキサスで、ルール内で執拗にマークした
O騎手の騎乗を見て勉強しろ。
441名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:39:37 ID:vCMbGFnJ0
>>423
他馬の勝つチャンス奪ってるなら自馬が勝って巧騎乗じゃねーか
選手ってなんだよw
442名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:39:54 ID:tN5lYP+50
他の騎手が止めに入らなかったら
赤木がボコられてたね
これに懲りたら大人しくしてるこった
443名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:40:18 ID:d74f6WSk0
>>346
氷室って最初の頃のコメディ路線でまぐれでダービー勝ってなかったっけ?
そんな記憶があるのでシリアス路線も面白かったけど茶番に思えてしょうがなかった
444名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:40:19 ID:aulk/Dl50
佐藤聖騎手は、なんでオレが怒られてるんだ??
って気持ちだったろなw

仲裁に入った騎手は後藤と先生あたりかな
445名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:40:19 ID:1ex7DNIf0
>>342
谷八一家の末っ子だぞ
裏はどうなってるかw
446名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:41:05 ID:0V+Fk0wR0
幸騎手って脱いだらすごいらしいね
447名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:41:36 ID:O6lCzpqz0
かまし、脅しをやって、抵抗されただけ。
448名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:41:45 ID:XZXoF1gzO
>>1は何が言いたい?当然の事だろ
449名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:41:46 ID:4QXlUG+l0
赤木って気性荒いのか
450名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:43:25 ID:wW3bxn4Z0
聖也とか、いつから騎手は芸名使えるようになったんだよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:43:51 ID:0V+Fk0wR0
>>450
田中健に謝れ
452名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:45:31 ID:UVNjh4zT0
荻野とか松岡とか和田さんとかも良くやるじゃん
453名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:45:39 ID:w7cSDRd40
>>423
アホなこと言うなw
454名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:45:51 ID:weI+HFTHP
こんだけ離れた逃げなら後続に影響も糞も無いだろ

前に馬がいたら云々の
赤木の言い掛かり、八つ当たりが酷すぎる
455名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:45:54 ID:kImGizSg0
>>422
呆れるぐらい影響なし。
2番手で折り合ってるじゃん。
456名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:46:18 ID:vGYuFwM10
>>36
じゃまじゃねーだろアホ
457名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:47:39 ID:nbKf/xkV0
福島の五十嵐は福永に行けばいい発言も、武さんのなんとか発言もマスコミの捏造だからな

お前ら何本気にしてんだ?ネタとして楽しめばいいんだよネタとして



アンミツと胸倉つかみ合う先生www
萌えるwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:47:57 ID:8y4v7SGZ0
F騎手って藤田だろw
459名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:48:27 ID:/GBIkWlz0
吉田豊が一番まともだよ
460名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:48:56 ID:ELeGmxnrO
赤木とか、地方からの移籍組でしかもロクに実績も無い分際で
なんで競りかけられた程度で切れるんだよ。
まだアンカツ、岩田、ウチパクあたりならわかるが
赤木がぶち切れってそりゃ酷い
461名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:49:26 ID:kA6/XslnO
八百長してもらえなかったからキレたの?
462名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:49:30 ID:/7ZMMmTBO
騎手はDQNばっかだからしょうがないよ
463名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:50:31 ID:rSP6Xm2F0
逆に温厚な騎手を教えてくれよ
もしくは敵が少なそうな騎手
464名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:50:36 ID:OlMUwab7O
このレースの1、2レース前に大逃げが決まったレースあったよな
佐藤はそれ真似しようとしたんだろう
また同じ展開かと思ってドキッとしたもん
465名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:51:20 ID:kImGizSg0
>>463
先生
466名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:51:46 ID:aulk/Dl50
>>463
幸騎手
467名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:51:56 ID:fpmwNpU90
>「僕は何も悪いことはしてません」
これは記者の想像なのか?
だったらかぎ括弧でくくったりするなよ紛らわしい
468名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:52:06 ID:Aj6LB/COO
>>463
石橋守
469名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:52:43 ID:nbKf/xkV0
>>463
大庭
470名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:52:58 ID:+LdKjJ440
吉田は赤木と似たようなこと(駄馬は隅っこ走ってろ)後藤に言ってボコられたんだよな
471名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:52:59 ID:weI+HFTHP
レース見ると佐藤のおかげで赤木は二着に残れたのでは?と思う
472名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:52:58 ID:xD9kkzGk0
>>463
藤田に兄貴といわれる大先生
473名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:53:18 ID:ffjZwuak0
赤木ってクズなんだな
474名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:53:44 ID:Fo6c0SsY0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
      / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:  
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:  
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.  
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

475名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:54:11 ID:0V+Fk0wR0
蒲郡のなんとかさんも けっこう荒いことしてたって本人が言ってたね
476名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:54:39 ID:GohWaif0O
>>463
小牧
477名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:55:14 ID:YNT62SNtO
TがMになら面白かったのに
478名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:56:11 ID:tDL7zmgy0
アカギさん、無茶言ってもらったら困りますわw
479名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:56:14 ID:iEQJm4Bb0
競艇は勝ち負けより
生死に関わるからなw
480名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:56:35 ID:aulk/Dl50
関東の騎手は大人しそうに見えて短気な騎手が多い

関西の騎手は怖そうに見えて実は温厚な騎手が多い
481名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:57:23 ID:KDk/9a7k0
>>463
矢原
482名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:57:40 ID:/GBIkWlz0
>>463
あんみつ
483名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:57:44 ID:Hkk5SeXf0
Y騎手「釣りをすれば穏やかな性格になれるYO」
484名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:58:24 ID:ozKi/0iM0
前残りの競馬なのに大差でシンガリwww
どんなペースで逃げてんだよ
485名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:59:07 ID:kImGizSg0
A騎手の言うとおりだと思います。S騎手の無謀な大逃げがなければ
ゴールデンダリアが勝っていたと思います。(茨城県 男性 42歳)
486名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:59:54 ID:3zWOf/f90
>>23
赤木は海外で武者修行してたりして注目してたんだけど
のび悩んでるね
487名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:00:02 ID:EWmBUKm1O
Fは山でウンコでもしてろ!
488名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:00:09 ID:qC6PHgas0
騎手はマジで性格悪いよ
ウイナーズサークルにいるサイン転売目的のカス人間どもが一生懸命
「○○さんおめでとうございます!!」「○○さんサインください><」とか言ってるのに
毎回スルーしてる
489名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:00:25 ID:VexJGCkU0
三浦の場合はその場をなぁなぁで済ませて
後で調教師に言いつけるだけだからな
490名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:00:53 ID:3p/ve7Fn0
>>483
いやいや、鷹を飼うことじゃないかね。
491名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:01:12 ID:IJyd3PrK0
木刀事件
ゼリー事件
競馬で他に面白い事件(喧嘩かな?)ってあるの
492名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:01:19 ID:L+lBIE590
軽ハンデを生かそうとした作戦なんだろうし
調教師の指示があったかもしれない
これが、騎手道マナー違反だと到底思えない
もしマナー違反だったら誰か解説してくれ
493名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:01:45 ID:q6APomki0
腹減ってると人間怒りっぽくなる。
494名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:02:07 ID:Yp8cpQ5b0
>>463
負春
495名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:02:41 ID:0V+Fk0wR0
競馬ファンの知らないとこで、騎手たちは狼だったりする。
496名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:03:31 ID:ozKi/0iM0
動画を今見たけど
佐藤はあまり関係ない気がするが・・・
俺がわからんだけで折り合い欠いてるのか?


しかも赤木の馬、ぶっちぎりの一番人気でもなんでもないじゃん
497名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:04:30 ID:Kxr4ejzPO
だめな馬だから思いきった手を打つ...普通だろ?

下っ端のSだから言っただけで、この馬にベテラン騎手が乗ってたら当然因縁つけずにだんまりだっただろう。

人を見て(選んで)因縁つけてるから最低。
498名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:05:15 ID:aGueNdHGO
>>491
ヨシトミーシネー
499名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:05:23 ID:VexJGCkU0
>>491
昔なら杉浦が岡部の邪魔してキレた岡部がレース中に杉浦殴った
500名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:06:02 ID:aulk/Dl50
佐藤が独断で逃げたとは思えんしなw

調教師に指示されてのことだろうし
赤木は平井調教師に文句を言えよ
501名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:06:10 ID:jrC1VwHU0
僕は昨日の関屋記念(GIII)取りましたよ
502名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:06:55 ID:fi+m3g6AO
たら、れば、を勝負で使うだけでなく
紳士ルールも形骸化したか。
503名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:06:59 ID:Ti0vSU3pO
>>491
丸山
田原
安田康
504名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:07:24 ID:mRQ35tbw0
競馬の騎手は中卒100%だろ?
505名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:07:50 ID:zW+G0WLd0
というかこの程度でガタガタ言うとか…

競輪とかもっと酷いよ、暗黙の了解破るなら相応のリスクを転倒と怪我で支払わされる
506名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:07:57 ID:0V+Fk0wR0
>>491
函館 五稜郭にあるミスドのドーナツを全部買い占めたのって横山典だっけか?
507名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:08:42 ID:EWmBUKm1O
>>496
一部では有名だが、Aは自分の馬にしょっちゅう賭けてるらしいぞ。多分単勝に突っ込んでたんだろw
508名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:09:08 ID:jqFuZc850
>>491
俺のゼリー勝手に食ったな事件
509名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:09:43 ID:YuYVyh+x0
これに対しS騎手も胸グラを掴んで応戦。
「僕は何も悪いことはしてません」

胸グラを掴んで敬語ってのもすごいね
ゆとり脳っすか
510名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:09:44 ID:aulk/Dl50
内田と吉田豊が、最後の直線で
馬上でドツキ合いをしたレースがあったよなw

あれが騒動にならんのも不思議だわ
511名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:10:15 ID:cOl3n2Rm0
武が穴を開けるの不人気な馬で逃げたとき・・・だとオモタ
512名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:10:19 ID:Aj6LB/COO
>>506
「横山典 ドーナツ」でググったら出てきたw
513名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:10:27 ID:GohWaif0O
>>491
四位
514名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:11:33 ID:Z94XVtcm0
>>491
地方競馬で女性騎手をベテラン数人が輪姦して
その後女性騎手自殺とか
515名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:11:43 ID:zW+G0WLd0
>>509
体育会系の職場で年長の胸ぐら掴んで反論だけで相当ヤバイぞ
516名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:11:45 ID:Hkk5SeXf0
G騎手「赤木さん、ムカついたら木刀でシメましょうよ」
517名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:12:07 ID:kImGizSg0
>>491
小島太と境勝太郎
518名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:12:59 ID:G1mYLf8H0
イージー先生はレース中にひっぱたく
519名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:13:24 ID:+LdKjJ440
>>516
木刀は佐藤側だろ
520名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:13:31 ID:E6+ZDtP70
ぺリエとかマフィア?
521名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:13:59 ID:0V+Fk0wR0
本日の高知競馬

 第3競走 井上オークス特別 16時35分発走
 第4競走 川田将雅J特別 17時10分発走
 第5競走 福永祐一J特別 17時45分発走
 第6競走 石橋守J特別 18時20分発走
 第7競走 武豊J特別 18時55分発走
522名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:14:15 ID:jZ9TmRF10
こういう裏事情は知ると余計に馬券が当たらなくなる。
馬の気持ちは、また別だからな・・・
523名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:15:00 ID:yHjfqg5/0
>>509
>>1もまともに読めないお前の方がよっぽどゆとり脳だろw
524名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:15:46 ID:GohWaif0O
ペリエって観客の野次に関西弁でキレたんだっけ。
525名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:16:42 ID:kImGizSg0
マフィアの噂はデムーロだろ
526名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:17:10 ID:SMcWa+nVO
>>521どんなレースや
527名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:17:20 ID:aGueNdHGO
ワレ何言うとんねん>洋禿
528名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:18:39 ID:YuYVyh+x0
>>491
勝春が若手連れて飲みに行って
あえてボッタグリバーに入って
お会計の時に札束おいて「ごちそうさん」
「じゃ、次いこうか」


529名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:18:49 ID:NFCeHdTY0
もし中館が若手だったら確実にボコられるよなあ
530名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:18:50 ID:BGSKsjNnO
「狂気の沙汰ほど面白い・・」
531名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:19:00 ID:GohWaif0O
>>527
それか、ありがとう。
532名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:19:38 ID:ugeBJWXX0
安藤と佐藤哲三か
533名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:21:13 ID:PKIVcU4r0
事実とすれば、問題じゃないかな。

お金かかってるんだし、

業界の人間関係に配慮して騎乗するようになれば、
八百長と同じだろ?
534名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:21:49 ID:ugeBJWXX0
赤木か全く知らんな
535名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:22:22 ID:TXT1Szs+O
>>48
それはテクニックだろ
536名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:23:32 ID:EWmBUKm1O
>>510
●ョウナン馬でガリガリやったやつか?

あれは確か893オーナーの●本が金でけじめをつけさせたって話だったはず。
537名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:23:59 ID:SwPdM/Nm0
>>491
田原スポニチ記者をムチで殴打
は有名だな

538名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:24:41 ID:Fy5iRsETO
何を今更
こんなの日常茶飯事
539名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:24:43 ID:rkQ7KLacO
A→赤木
S→佐藤聖
F→じゃあね〜源氏パイ

ブログの調教師は誰?
540名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:25:57 ID:vkDdoAaX0
アンカツは噂と違ってすげえ温和な人だよ
びっくりするくらい腰が低い
541名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:26:31 ID:88Z4M4ud0
>>488
そういう連中をスルーすることは、世のため。
542名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:26:48 ID:6aYZ35h/0
>525
イタリアでマフィアがいとこにいるといって威張ってた騎手をボコったことだろ。
543名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:26:55 ID:dV7BZHhk0
▼とるに足らないニュースの為のスレッド263▼
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1248346757/858

858 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 10:18:53 ID:leSVOMFg0
赤木と佐藤聖也が取っ組み合い

876 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/08/02(日) 13:03:25 ID:XEqNN58gO
>>861
赤木と佐藤スレに書いてあった。読む限りでは、「赤木w」という感想

879 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 13:17:30 ID:oXWc8jMN0
>232 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 New! 2009/07/29(水) 23:04:03 ID:TqXlLP0/
>佐藤聖のスレによると、ビッグベアシチーで出鞭バシバシくれなかがら逃げた
>佐藤に対して、「力のない馬で逃げるんじゃねえ」的な事を言ったら、
>佐藤も切れて掴み合いに。それを吉田豊と郷原が押さえたんだそうな。

これか。もうちょっと名のある騎手同士とか風呂場の殴り合いだったら
面白いが登場人物も理由も地味すぎるのが残念。

880 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 13:18:25 ID:XcnVT6b80
逃げた佐藤の馬を赤が交わす時に佐藤の進路を赤木が塞ぐ

佐藤「赤木さんいますよ」声かける


レース後
赤木「走らない馬でハナ行くなバカ野郎」と罵倒

更に赤木「死ねこの金蝿」


佐藤「俺のどこが悪いんだ??言いがかりつけるな」とキレるも

赤木「テメーとは話しにならねー」


佐藤「文句があるならかかって来い」と胸ぐらを掴む


佐藤は吉田豊、赤木は郷原に羽交い締めにされる
544名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:27:07 ID:lrarO7HdO
>>529
ヒシアマゾンで逃げる真性は、ボコっても無駄だろ。
545名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:27:39 ID:0aFZtEpq0

馬を走らせるのは経費の無駄だから、騎手に小人プロレスやらせて賭けたほうが良くね??
会場も体育館とかで充分になるし。
546名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:29:34 ID:Qe7Ezuk30
>>463
岩田さん
547名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:29:56 ID:h6w95zC/0
基本的には「個人競技」なんだからどんな騎乗をするのも自由なんだけど、
毎回のように大逃げを打ったり、力のない人気薄の馬で人気馬に絡んだりと、
それぞれが好き勝手に乗ればレースは荒れる。
要は、それを望む人が多いかどうかだろうな。
馬券を買う側も、ジョッキーや調教師の側も、そういう展開は望んでない気がする。
548名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:30:08 ID:zW+G0WLd0
田原さんはマジでおかしいからな
でもおかしいなりに筋は通ってたんだ、シャブ厨だが一部の理はあったということで
549名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:30:23 ID:OlMUwab7O
>>539
矢作
550名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:30:27 ID:aCROdpSYO
東信二と柴田善臣
551名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:30:51 ID:i/Qp08Vr0
>>417
嫌らしいな。w
552名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:30:53 ID:6aYZ35h/0
>540
金融業者らしくないなw
553名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:31:49 ID:1k7gKiTa0
若手のSって佐藤聖か生野しか思い浮かばないな
Fは・・・まぁその話はよろしいやん
554名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:32:12 ID:xD9kkzGk0
>>552
温厚じゃないと幹部になれないYO!
555名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:32:54 ID:OMALeOmh0
A=アドマイヤ
S=サクラ

じゃないの?
556名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:33:13 ID:HYpEDmdWO
赤木よーもし藤田に同じ事したら金玉潰されるぞw
557名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:34:16 ID:oBO+ieoo0
>>463
元騎手だと、河内とか敵が少なそうな気がする
558名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:34:18 ID:6ICtsJT4P
>>410
ラ、ラストコーナー、グッドフィーリング
559名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:35:05 ID:oqxAwfktO
ケンカなんてどの職場でもよくあること。ケンカした後、お互い謝まれば無問題。こんなのはまわりが心配するだけで当人たちは何事もなかったように仕事している。
でも木刀で殴られたら一生忘れないけどな
560名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:36:19 ID:EOECAsaQi
レースを終えた柴田善臣の頭は、もうすでに鷹のことで一杯だった。
レースは最下位に終わったが、人気薄の逃げ馬で疾走しながら、自らが鷹にでもなったような気分になれたからかもしれない。
週末の間、自宅から遠く離れた新潟の調整室にずっと閉じ込められていれば、鷹を飼う人間ならば誰でも、そんな気分になるのは仕方がない。

検量を済まし、その端正な顔についた泥を洗い場で流している時、突然誰かが彼の肩を思い切り叩いた。

柴田善臣は目を閉じたまま、脇に置いたタオルを手にとり、顔に当てた。
そして、まるで彼の心のように透き通った水を丁寧にふき取った。

そして、おもむろに振り返ると、そこには借用書と書かれた紙を持った安藤勝己騎手が頭から湯気を出しながら立っていた。
561名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:39:31 ID:ztKj0lE/O
競馬も競輪に似てる面があるんだな
馬主体で展開考えてるのか
562名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:41:52 ID:Q9M/vq2f0
藤田と後藤は怖いのおw
563名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:42:21 ID:GcGS/f5n0
JRAの騎手で「佐藤姓」で「ケンカっ早い」といえば哲三。
聖と哲三、どっちが強いか?
564名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:46:18 ID:uqGrwDhiO
抑えられないAが未熟なだけだろ。
565名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:46:39 ID:1Ho9/ojXO
>>504
西田は高卒だがスピード違反バックレ
福島は高校中退
566名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:46:51 ID:DLyK3q4n0
アンカツと思ったら新潟かよw
誰だ?
567名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:46:55 ID:kjJxNPyVO
暴走気味の逃げが多いのは西田
568名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:47:45 ID:oBO+ieoo0
まぁ、ボクシング高校4冠の競馬学校のアンちゃんが一番強いんだろうなぁ。
569名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:47:53 ID:K/urwdvbO
赤木も若手に言わずアンカスや豊や岩田や源氏パイに申し付けたならすげーと思うが
実力のない若手に恫喝してるところが、人間小さいよな
570名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:50:19 ID:5eyMxBbK0
藤田って趣味が活花とピンポンだっけ?
571名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:50:50 ID:oqxAwfktO
>>504
騎手学校卒は高卒と同義でいいと思う
スポ薦で高校入った奴よりまし
572名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:51:50 ID:xKqiUhj3O
ハナに行きたいなら実力でいけよ
人のせいにすんなアホ赤木
573名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:52:13 ID:grpg0Im2O
赤木じゃね?
アグネスなんたらって逃げ馬でハナいけなくて結果二着
574名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:52:31 ID:C8UJxB6i0
>>463
よしとみ先生…かな
575名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:52:39 ID:fGr5tbs00
あれだけ離して逃げてるのになんで文句言われなきゃならないんだかw
斜行したわけでも進路塞いだわけでもない。

576名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:53:23 ID:nbKf/xkV0
>>506
>>512
ノリ萌えスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/08/10(月) 14:54:04 ID:fEYl1ECp0
>>504
蒲チャンさんは高卒
あと今年高校四冠ボクサーが競馬学校入った
578中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/10(月) 14:54:39 ID:Y70G5E3uO
F騎手と同じ苗字の俺が本人に成り代わりましてお詫び申し上げます
579名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:54:45 ID:0V+Fk0wR0
平成21年8月10日(日)

本日予定されておりました、高知競馬場
武豊騎手のモーニング展望。出演は、天候による渋滞のため出演時刻に間に合わず、取り止めとなりました。
御了承ください。

武騎手はこちらに向かっていただいております。
他にもイベントがございますので、ぜひ御期待ください。
580名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:54:53 ID:Q/Vy08PMO
ちゃんと
Aと
Sと
Fなんだから
Aは赤木
Fは藤田
Sは?
佐藤?
581名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:54:57 ID:F9i+qXLJO
青木じゃないのか?
昔、U村ともいざこざあったし
582名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:55:27 ID:Aj6LB/COO
>>578
藤田さん、こんにちは
583名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:55:35 ID:/frggL3j0
やっぱり騎手同士のしらがみがあるからね
584名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:55:37 ID:ms3c7dOrO
自分でレースを組み立てる馬
585名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:55:49 ID:QzR40Rrhi

「こらぁ、走らない馬でハナに行くんじゃねぇ、バカ野郎!」

安藤勝己は唐突に声を荒げた。
柴田善臣は何故自分が怒鳴られなくてはならないのか、さっぱり見当がつかなかった。
彼からお金を借りたこともなければ、彼の妻と何かあった訳でもない。

「安藤くん、少しは落ち着いたらどうだい? 一体、私が何をしたっていうんだ?」

柴田善臣は手を広げながら、まるで英国の皇族のような口調で安藤勝己に問いかけた。
安藤の怒声に驚いた他の騎手も柴田の優しい声に、少しほっとしたような表情を浮かべた。
安藤も柴田のこの対応に思わず後ずさりしてしまった。
柴田の話は聞いていた、しかし自分の怒りを目の当りにして、ここまで毅然とした態度をとった男にあった事はない。
これではまるで、自分が気のおかしい金貸しのようではないか?

柴田はこの隙を決して見逃す男ではない。
すかさず安藤の背後に回ると、家来の後藤から受け取った木刀を安藤の首に当てた。

「僕は何も悪いことはしてません」

安藤になすすべはなかった。




586名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:56:46 ID:TCGzIxxT0
>>23
なるほどね。把握。
587名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:57:18 ID:SwPdM/Nm0
長文つまんね
588名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:57:21 ID:DLyK3q4n0
>>585
なんてつまらない作文だ・・・
センスないぞ
589名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:57:28 ID:GcGS/f5n0
>>580
Sは生野
590名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:57:58 ID:oBO+ieoo0
>>577
細江も高卒かな。福永は中退だったか?
591名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:58:06 ID:VGNDGeEp0
F田はマジでゴミだな
592名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:58:10 ID:VUUr1WUN0
なんか、ちびがちびに恫喝してるのかw
かっこわるw
そういうやつには、他の騎手が全員で潰せよ、全員で。
ワンシーズン、そいつを全員で潰せばちょっと考えるだろ。
593名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:58:48 ID:QzR40Rrhi
>>588
サーセン、、、添削お願いします、先生。
594名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:58:49 ID:DLyK3q4n0
>>23
あー、赤木と佐藤聖かぁ。
納得納得w






佐藤聖って誰よ?
595名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 14:59:16 ID:/5DjNapyO
もしかして荻野君って怖い人なの…?
あんなに易々と逃げさせるなんてただ者じゃないよね
596名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:01:16 ID:NsWkAKs3O
>>585
大笑いしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:02:43 ID:ifoVg9oo0
>>491
青木vs上村in札幌(決まり手:割り箸)
598名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:03:36 ID:Yo9jQTrr0
>>595
舐められキャラが大逃げで放置
実は3角あたりで巧く息入れてる 
      
           ってとこですか
599名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:03:49 ID:MxTAR3gB0
アンミツだろ
600名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:05:16 ID:zQ8BVQM9O
>>595
荻野要はマジ怖い
荻野琢は知らん

オマイの言うのは要だよな?そうだろ?
601名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:06:19 ID:oBO+ieoo0
>>599
アンミツは、若手からおじいちゃんみたいな扱い受けてるからなぁw
602名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:07:05 ID:SUnXPfzW0
>>594
トヨエツの元女じゃね?
603名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:07:29 ID:wjC8caBM0
>>111
こっちのほうがよっぽどかっこいいわ
604名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:08:03 ID:SUnXPfzW0
>>491
ゼリー事件についてkwsk
605名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:09:41 ID:QzR40Rrhi
>>603
しかも、ずっと言うらしいね。
この前(あの時)は結構よれたけど、今日はとてもスムーズだったね。
って。
606名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:09:44 ID:XZu4+EtW0
競馬板的にいえば、アンカツならAカツって略すからw
607名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:10:12 ID:GtonnJfj0
>>604
牧原のゼリーを食べたことで、江田照と田中剛が喧嘩。
608名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:13:21 ID:FdcDmDWz0
騎手も馬券買ってるからマジブチキレするんだろ
八百長八百長
609名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:14:55 ID:2Gq+c7SRO
そんなん、佐藤聖だって、数少ない乗り馬で遠慮してらんないじゃん。
相手が大物ならともかく、赤木ごとき相手に気を使って控えてたら何も出来んわ。
610名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:15:01 ID:Qe7Ezuk30
マイネルマックスで哲三が朝日杯勝ったとき
武さん怒ってたよなw
611名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:15:07 ID:/WW6TFlDO
A群
(美)青木芳之
(栗)赤木高太郎
(栗)秋山真一郎
(栗)安藤勝己
(栗)安藤光彰
S群
(栗)酒井学
(栗)佐久間寛志→障害
(美)佐藤聖也
(栗)佐藤哲三
(栗)鮫島良太
(栗)生野賢一
(栗)四位洋文
(美)柴田大知
(美)柴田未崎
(美)柴田善臣
(栗)柴原央明
(美)柴山雄一
(栗)白浜雄造
(美)鈴木慶太
(美)鈴来直人
(栗)芹沢純一
612名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:15:15 ID:Odv1ei940
吉田豊に競りかけられたのを怒った的場は
吉田豊が人気馬に乗ってる時に徹底的に競り潰してみたりした

レースの恨みはレースで
613名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:16:10 ID:kocvsQrL0
清原の2アウト満塁、フルカウントでフォーク投げられてストレート要求するみたいなもん?
614名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:16:39 ID:GtonnJfj0
>>612
エリモエクセルの恨みは晴らしたのだろうか…
615名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:17:00 ID:0V+Fk0wR0
イニシャルって苗字と名前と両方使う人いるよね
616名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:18:14 ID:ZcDe8BB20
ベテランA騎手は自分の馬を乗りこなせないのに、若手騎手のレース運びに恫喝。

競馬って、こんな俺様ルールが通用するほど低レベルなの?
つーか「恫喝逃げ」とか、こんなヤオを許している中央競馬って何?
617名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:19:32 ID:wibDofj80
Fだけは一発でわかるなw
夏の北海道での逃げで勝ち鞍稼ぐ常習犯で有名だもんなw
夏のFのレースは騎手間の序列とFの馬の脚質で買えって手法まであるぐらいだし
618(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/08/10(月) 15:20:10 ID:fEYl1ECp0
>>590
福島さんは怪我で二次試験受けられなかったんで一年高校行った
あと故岡潤一郎が中学の担任の先生の願書出し忘れかなんかで一年高校行った
619名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:20:22 ID:DCVwZgdni
このスレの会話が全く理解できない…
620名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:20:37 ID:Ji1iK9410
まぁローエングリンとゴーステディみたいにやられるぐらいなら
裏でやりあってくれた方がマシだわ
621名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:21:51 ID:9sSX2qUH0
Aは赤木ですか。
大した実績もないくせに…と言いたいところだが、
時々大穴を持ってくることがあるから油断できないw
622名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:22:24 ID:vAggvKJ90
なんで先生が怒られてるんだよ!
623名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:22:54 ID:kImGizSg0
>>602
それ聖が一緒なだけじゃん
624名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:23:43 ID:v7EQKNVQO
ヨシトミ怒られちゃったか
625名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:26:13 ID:SwPdM/Nm0
>>614
あードーベルのか。
でもあれはTV画面だとドーベルに見えたけど
実際は渚か何かが斜光じゃなかったけ
626名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:26:38 ID:Kxr4ejzPO
Aはダ1700、1800あたりで捲って穴出すこと多いよ。
627名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:26:55 ID:kImGizSg0
哲三のマイネルマックスの朝日杯もひでーぞ

お咎めなしだったけど
628名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:27:01 ID:4ryv7wiAO
ユタカが騎手会の慰安旅行で 酔った赤木に絡まれて、 大変だったと語ってた
629名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:28:17 ID:wibDofj80
806 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/27(月) 15:27:51 ID:FlrjK3FZ
喧嘩ってか赤木が聖也のうまを「走らないうまでハナいくな馬鹿野郎」って言った事にたいして

聖也が「文句があるならかかったこい」 
しばらく二人は小競り合い
最終的には吉田兄とごうはらが羽交い絞めにして終わり
熱い戦い・・・・両方馬鹿

816 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/06(木) 16:59:48 ID:7ucQ/64h
逃げた佐藤の馬を赤が交わす時に佐藤の進路を赤木が塞ぐ

佐藤「赤木さんいますよ」声かける


レース後
赤木「走らない馬でハナ行くなバカ野郎」と罵倒

更に赤木「死ねこの金蝿」


佐藤「俺のどこが悪いんだ??言いがかりつけるな」とキレるも

赤木「テメーとは話しにならねー」


佐藤「文句があるならかかって来い」と胸ぐらを掴む


佐藤は吉田豊、赤木は郷原に羽交い締めにされる




誰がどう見ても赤木が悪いよ
進路塞ぐとか、事故に繋がる行為だろうが…
ここまで言われて引き下がる必要なんぞあるわけないし、胸ぐら掴んだのはGJだ
ここで何も言えずにいるような奴では騎手なんて勤まらねーし、男としてダメだ


これか・・・くだらねぇwww
630名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:28:34 ID:ZfPoB0Rti
>>628
慰安旅行の時、結構酔っ払ってたよね。
と、ずっと言われてるよ。
631名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:28:51 ID:aECOaS02O
赤木って性格わるいんだな。自分もまともに逃げれないのに。死ねよ 地方帰れ
632名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:29:58 ID:kImGizSg0
>>629
止めてるのがゴってのが何とも・・・
633名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:30:17 ID:aeNcYgBZ0
アグネススターチは赤木じゃなければ今頃3冠馬だった
634名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:30:40 ID:7udgpJK30
粗い騎乗でレース壊すな
635名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:32:00 ID:SwPdM/Nm0
>>630
またそれかw
そのシリーズ何か笑える
636名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:32:30 ID:ffjZwuak0
>>629
赤木って終わってんな
死ねばいいのに
637名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:32:59 ID:88Z4M4ud0
どいつもこいつもうわさ話だけであれこれ書くなよバカどもめ。
638名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:33:51 ID:GUR1lfHY0
オークスの時のアンカツの
「あれでもセーフなんだね。分かった」
が一番怖い。「分かった」の一言が実に怖い
639名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:35:03 ID:WDHlFjtE0
>>629
吉田豊と郷原が仲裁に入ったのか

郷原って良いヤツっぽいよな
640名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:35:23 ID:ffjZwuak0
404 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/10(月) 13:25:29 ID:88Z4M4ud0
佐藤聖也のくせに、という思いがあるだろう。赤木に同情する

クズにはクズみたいなヲタしかつかないんだなw
641名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:36:00 ID:W83y4YRA0
競馬やらないから教えてもらいたいんだが、
競馬って真剣勝負じゃなくて、良い馬に乗ってる騎手とへぼい馬に乗ってる騎手がいた場合は、
へぼい馬側は良い馬と競りそうになっても抵抗せずに負けろっていうこと?

642名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:37:53 ID:kImGizSg0
勝ち鞍が数勝の奴と10ちょいの奴の喧嘩だろ
643名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:38:28 ID:dPwZRVYXO
>>638
なにこれこわい


マジでこわいww
644名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:39:11 ID:5XuBVT5K0
安藤さんスレか 安藤さんの伝説を置いていくよ
・2000勝目に笠松で騎乗停止にされて 「ここでは2000勝は達成しない」とか言って
 それから停止期間を大幅に上回る2ヶ月も休養して 盛岡の重賞で通算2000勝を達成
・笠松時代 「勝つことに飽きた」 と言い放った
・笠松時代 客にはっきり聞こえる声で前の騎手を恫喝していたのは兄の安藤光さん
 安藤さんは声もなく前の人馬をどかせてた
・笠松時代 相手は誰か知らんが2億円を貸した 揉めたが和解した
・何年か前に突然「勝つ気で乗ると馬に良くない 今は勝つ気で乗ってない」とか堂々と言い出して
 それに追随するように 同じことを平気で口にする人間が出てきた
 安藤さんが出てくるまでは 冗談でもこんなことを言う人間はいなかった
・人気馬が総崩れした2004年の天皇賞春のレース直後
 人気の一角で惨敗したのに一人満面の笑みを浮かべる安藤さんが画面に大写しになる
・チューリップ賞でウオッカに僅差で敗れた直後 馬上で小さく笑っていた
・夏に北海道で乗るようになった理由を聞かれて 楽だからと答える
・2年前に馬インフルエンザで競馬が中止になったとき
 それを聞いてすぐ 柴山を連れて温泉に出かけてしまった
645名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:39:59 ID:aeNcYgBZ0
>>638
バルクの天皇賞のときのアンカツ「馬鹿じゃないのか!」とは違った恐さだな
646名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:40:44 ID:5XuBVT5K0
・中央入り後は何度も降着や失格を食らっていたが
 3年前あたりにJRAでの斜行の限界を見極めた模様で それ以降いっさい降着しなくなった
 安藤さんの斜行で見かけが派手なのにセーフになった有名な件があるが それも制裁は5万円
 今やJRAにおいて降着からもっとも遠い騎手に
・降着になった時 安藤さんが加害者なのに何故か落馬した被害者に謝られる(北村友と植野で2回)
・05年の毎日杯のローゼンクロイツで斜行してギリギリセーフ
 被害者じゃないのに藤田が大激怒 しかし安藤さんは知らんぷりだったそうな
 この二人 何があったか今ではすっかり仲良し
・05年の神戸新聞杯(ローゼンクロイツ)後 管理する橋口調教師が内容に不満で大激怒
 検量室の前の人がたくさんいるところで安藤さんに対して怒鳴り散らした
 安藤さんはそれを聞き流しながら薄笑いを浮かべていたという話
 その後の菊花賞 ローゼンクロイツには引き続き安藤さんが乗っていた
・06年のラジオNIKKEI杯で激しい斜行をかましたが
 何故か被害者の四位とペリエにかばわれてセーフになる
・07年の秋天 コスモバルクとエイシンデピュティに斜行されて大激怒
 コスモバルクの五十嵐 エイシンデピュティの柴山 ともにクビになる
・今は人当たりがとても良いらしく 特に新聞記者の支持は絶大 調教師や厩務員にも信者がいる
647名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:43:51 ID:Yo9jQTrr0
オークスのアンカツのコメント
「あれでもセーフなんだね」 まででしょ

「わかった」 ってのはレーススレにレスした奴の捏造
648名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:44:06 ID:UeS7S27wO
岩田がマジギレしたことってさあります?
649名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:44:17 ID:wjC8caBM0
>>605
かっこいいw
650名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:45:31 ID:WDHlFjtE0
そういえば蛯名がキレたのも見たことないな
651名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:45:48 ID:2VKv8vpxO
7/26 (日)
新潟 11R
日本海ステークスですよね
652名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:46:42 ID:aeNcYgBZ0
岩田はキレるとズキューンだのバキューンだの擬音でしか怒鳴らないからみんな無視してるらしい
653名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:47:44 ID:yHjfqg5/0
岩田はこの前の安田記念でキレてたっぽいけど、実際どうかな
蛯名は他のジョッキーをキレさせた事なら何度かあるけどね
654名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:48:02 ID:QcifYXaTO
アンカツだと椅子に座ってタバコ吸いながら説教してるイメージが強いなw
655名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:48:58 ID:oBO+ieoo0
>>650
ただ、ダービー(ホッカイルソー)で異議申し立てを行ったぐらいだからねぇ。
656名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:49:22 ID:UVNjh4zT0
            __、     __、     __、  
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ r´⌒ヽ⌒ヽ,ヽ r´⌒ヽ⌒ヽ,ヽ     サーセン
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____λ\、 ....____λ\、 ”._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\ ヽ./ ー  ー\ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)  ( ◎) ( ◎)  ( ≧) ( ≦)   
     |  \  \ /     (__人__) \  =(__人__)=\  (__人__) \ 
     |.   \   |       ` ⌒´   |   ` ⌒´  ; |    ` ⌒´  |
  .   |.   |.\_ノ\            /        ; /         /
  .   |.   |   |   \______/ ______/ ;;;____/
  .   |   )  .|     |   )  .|     |   )  .|     
  .   |   |  .|.、、   |   |  .|   、、 |   |  .| 
     |   |.|  .|..、   |   |.|  .|. 、、、、|   |.|  .|
  .   |  | .| .|..、.   |  | .| .|. 、、、、|  | .| .|
     /  / / ヽ,  、 /  / / ヽ,   、/  / / ヽ,  
    (__ノ  ヽ、__つ (__ノ  ヽ、__つ (__ノ  ヽ、__つ  
657名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:49:46 ID:Yo9jQTrr0
>>652
スッと行こうとしたらゴッと来た

 ・・・・・切れとるのかどうかは解からんなあ
658名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:51:41 ID:QcifYXaTO
眉毛はけっこうキレてるだろ
コラムかなんかで怒ってること多い
キレないのは勝春くらいじゃないか
659名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:52:25 ID:oBO+ieoo0
>>658
ファストフレンドできれてたなぁ、そういえばw
660名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:52:41 ID:XVHcmRZui
>>657
彼には何か我々にはわからない感性があるんだろうね。
スローペースの時は後ろから行かなきゃダメみたいだし。
661名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:53:25 ID:RAFZnDdb0
>>629
止めたのがゴじゃなくて木刀だったらまた違った味わいがあったような
662名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:53:26 ID:XVHcmRZui
>>658
カッチーは女子供には強いからなー。
663名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:54:17 ID:aeNcYgBZ0
>>661
完全にタッグマッチとして再戦が組まれるなw
664名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:55:04 ID:kImGizSg0
豊もマイネルマックス朝日杯は怒ってた
665名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:55:18 ID:h5bz4VETO
赤木の気持ちはよくわかる。

俺もアグネススターチがハナ切ること前提に単勝買ってたし。
666名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:57:12 ID:RL+UlHlb0
>だが残念ながら多くのファンは、こういった裏事情をマスコミから知らされていない。
>ということは、予想するための情報を十分に持ちえていない、ということになる


チンピラ藤田の恫喝逃げはさすがに知ってる奴が多いと思うけどな……。
667名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:57:44 ID:QbArI5GU0
やるなら徹底的にやるべき
668名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:58:00 ID:W83y4YRA0
>>665
自分の実力でハナ切ればいいと思うんだが、どうして自力でハナ切れなかったの?
669名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:58:47 ID:weI+HFTHP
軽量馬が玉砕覚悟の大逃げだし
実質アグネスターチのハナみたいなレースだろ
責任転嫁してんじゃねーよ
670名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:59:29 ID:SwPdM/Nm0
>>668
さすがにあれより前には行けんだろw
671名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:59:52 ID:alOX6UiRO
Sって四位じゃないの?
672名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:00:12 ID:QcifYXaTO
忘れがちになるが命かかってるし
莫大な金もかかってるし
マジで喧嘩してくれりゃ良いよ
俺は悪いとは言わない


>>668
どんだけ実力差があっても最初に全力疾走されたらどうにもならんよ
マラソンで最初だけ飛ばしてばてる奴いるじゃないw
673名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:01:10 ID:h5bz4VETO
>>668
佐藤聖が玉砕覚悟の逃げうってきたから。で、案の定惨敗。
674名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:01:22 ID:NE7mwQAZ0
>>143
斜行とかならキレて当然だろうけど、出鞭いれて逃げたからって
怒られる理由はないな。アカギが調子乗りすぎだな。
675名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:01:43 ID:EycoJcgC0
978 名無しさん@実況で競馬板アウト :   2009/08/10(月) 12:37:59 ID:/G6Gi/Vv0 
http://www.jra.go.jp/JRADB/joc/5223.jpg

http://www.jra.go.jp/JRADB/joc/1098.jpg

ですね
676名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:02:22 ID:Yo9jQTrr0
予想外の馬が玉砕逃げしただけでオタつくヘタレ赤木

どんな展開になろうと伝統芸を披露する先生こそ超一流ジョッキー
677名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:02:25 ID:w/MdUmc70
>>627
あれは普通のレースならまずアウトだけど「G1レース&哲三が翌日に結婚式」
という条件が揃っていたからな

そのせいで加害者(哲三)が「降着覚悟で乗った」「周りに迷惑をかけた」とはっきり認め
被害者(武)が「酷い不利を受けた」と語っているのにレースそのものは
「審議ランプすら付かなかった」という意味不明の結果にw
ある意味では池添のオークスより酷い
678名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:03:54 ID:hVuR5IMa0
>>463
アンミツとミッキー
679名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:05:09 ID:1MTQoIXq0
バシバシ出ムチを入れ逃げる逃げる 
680名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:05:34 ID:ok4GBczfO
>>668
ボルトがマラソン走れば1位なのにね。
681名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:06:49 ID:GC1iGFn0O
A騎手ってtAkeだろ
682名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:07:17 ID:LF1oW2ZxP
>>629
赤木って奴ひでーな
683名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:07:39 ID:1wRiwS1eO
>>132
レース後内田は吉田に抗議しに行ったが
吉田にリプレイを見ろと言い返されて見てみたら
内田の馬が吉田の方によれて行ってたのがわかって内田が謝った
…と最強の法則か何かで読んだ

しかし今回の件、若い頃はケンカっ早かった吉田が
止めに入ったってのが面白いやら俺も歳を取ったやら
684名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:08:57 ID:WamFSzXyO
赤木ごときが
685名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:09:39 ID:tLVNJLKk0
赤木は、中央に移籍出来ないぐらいヘタクソだった
686名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:10:04 ID:JGrsm8d20
レース荒らされたからってキレるなよw
687名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:11:42 ID:RH2mV6KE0
最低人気で逃げうったのは高評価
688名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:11:53 ID:t4sLCpvb0
なんだ馬上で殴り合ったんじゃないのか、、
689名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:11:58 ID:W++6NHsV0
事実かどうかもわからんのに〜らしい。で話すんな。
690名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:12:03 ID:Izm7ShDe0
アカギ、3月ごろの中京ダートでマクリ神騎乗連発してたけど、
確変終了なんだろうな。
691名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:12:22 ID:zApRtClDO
ローカル専門の赤木ごときが偉そうにすんな
692名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:13:14 ID:weI+HFTHP
競りかけて潰したわけでもなく
人気薄軽量馬が一か八かの大逃げ打っただけだろ
人気薄はジリ脚でも後方でじっとしてろとでも言うのか?
穴狙いで人気薄ノーマークの意外な大逃げ期待で買ってる人もいるだろうに
チンピラの言い掛かりレベルだな赤木
693名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:14:10 ID:wDbLyiOk0
>>677
あの不利が無ければ武のランニングゲイルが勝ってたよ
694名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:15:02 ID:wqFfEkhM0
そんなのジョッキールームでやったら一発で制裁行きだろうが
695名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:16:33 ID:JotYod2uO
馬上での殴り合いと言えば岡部と杉浦
696名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:17:00 ID:C8UJxB6i0
>>695
kwsk
697名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:18:30 ID:q/z0l+EsO
S=さいとう
A=あんこう
698名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:19:23 ID:171yvOtIO
>>647
わかった、の4文字加えるだけで、これだけ味わい深くなるんなら捏造でもかまわんw
699名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:20:45 ID:weI+HFTHP
4番人気馬の気性に配慮して誰も逃げないとかレースにならない
騎手もターチハナ前提で予想した奴も甘すぎるわ
700名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:21:19 ID:YayiJPCQ0
S騎手だって騎乗数が少ないしな

貴重なチャンスなんだし、軽量ハンデを生かして
一か八かの大逃げ勝負に出るのは悪いことじゃないだろ

それを期待して馬券を買ってる穴党だっているんだし
701名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:21:43 ID:zW+G0WLd0
いやでも騎手でもこんだけいざこざがあるってのは面白いだろ逆に
馬だけが走ってるわけじゃないと再認識した
702名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:23:38 ID:IET/V/rw0
調教師の指示だわな
703名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:25:09 ID:g+I7W+9GO
S騎手が乗ってた馬が、
社台系の馬なら、
A騎手は、GJ。
704名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:25:58 ID:ibx/pMmm0
小っちゃいおっさん同士のつかみ合いのどつきあいってなんか可愛いやん
705名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:28:13 ID:8riyhQLJ0
もしかして
アンカツってすげーDQNなのか・・・
706名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:28:16 ID:MHwghe360
知るか!
何でお前の事考えて走る必要あるんじゃボケ! って言い返すけどな俺なら
707名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:29:19 ID:Yo9jQTrr0
>>698
「あれでもセーフなんだね」 だけでも十分怖えよw

笑顔のAA付きでなw
708名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:29:51 ID:XOL/l5ZgO
んで仲裁に木刀が入ったの?
709名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:33:21 ID:kImGizSg0
どう見ても2番手できれいに折り合って、会心のレースだったはずだがな。

シチーはこの競馬に何も関係してない。
710名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:33:29 ID:oBO+ieoo0
>>696
杉浦が危険な騎乗をしたので、馬上から杉浦を殴る→加藤和宏(杉浦の兄弟子)が抗議
→岡部、騎乗停止&坊主→トウカイテイオーの鞍が浮き、タヴァラへ。
→ついでにサンエイサンキューの鞍上が加藤に。→有馬でテイオー惨敗、サンキュー競争中止

と意外と変な繋がりができた事件です。
711名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:33:48 ID:DLyK3q4n0
712名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:34:03 ID:xU5svcs50
赤木見てられんなw
もう園田に帰ってこい。
713名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:34:14 ID:B4RjlyRT0
文句があるのなら自分がハナ切って先頭で走るか
2番手でも最後に差せるように調教師と協力して
調教しておけばよいだけ。

勝負の世界で勝負が終わってから文句を言うな!
情けない。
714名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:35:11 ID:jQlvhh7U0
恫喝藤田を舎弟にしている、小野次郎最強
715名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:36:44 ID:0c06jwCK0
タイトル忘れたけど文庫本で出てる騎手の裏話本を県立図書館で読んだけど
その本では名前の方をイニシャルにして書いてる本で、藤田がS騎手で

・往年の岡部が馬を抑えきれずにレース荒らして藤田が煽りを受け検量室で岡部に
「次に俺の馬の周りでわーわー言ってたら殺すぞ」発言

・スタートして自分の馬が前にいたら絶対に競りかけないように脅す件
言い分としては「俺が逃げてる時に競りかけてくるとレースが壊れる」らしい

・障害の騎手は体が大きく体重も多い人がおおい、尚且つ喧嘩っ早い人も多く威張ってる
そんな障害のえばってる騎手が気に入らず、一発先に殴らせてから馬乗りになってぼこぼこにした件

とか書いてあったな
716名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:38:06 ID:KIGEAI9b0
>>117
福島さんはそんな事する人じゃありません
717名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:38:15 ID:YayiJPCQ0
相手が若手でなく、武豊や横山ノリ、アンカツ等の大物だったら
何も文句を言えないヤツなんだろw

A騎手って情けないわ
718名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:43:42 ID:0c06jwCK0
あとその本では中舘が地方の名手なのは
もちろん騎手としての手腕もあるけどとにかく地道に頭下げてよいしょがうまいんだとさ
719名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:46:28 ID:xS+zjYcuO
アンカツ 哲三 藤田ですか?
720名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:46:39 ID:AxNGUejb0
アンカツの「あれでもセーフなんだね。わかった。」の1ヵ月後くらいに
北海道で池添にプチ仕返ししてたのはワロタ
721名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:48:00 ID:YayiJPCQ0
>>718
幸も腰が低いので有名だよな

成績はイマイチだけど、騎乗数だけは
やたら多いからな
722名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:48:29 ID:GtonnJfj0
幸はゴルフやってるからな。
723(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/08/10(月) 16:49:48 ID:fEYl1ECp0
>>710
岡部が杉浦殴ったのってテイオーの時代よりずーっと昔だろ
724名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:50:41 ID:D3SgGcd1O
Fは古川
Sは鈴来
Aは赤木
725名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:51:15 ID:p6SQM0Ly0
佐藤聖は今年中山でも同じ事をやらかしてる
あの時は1番人気で逃げていた吉田豊が2コーナーに入る前に強引絡まれたがw

結局2着に負けて佐藤聖は14着ぐらいだったよ

佐藤聖氏ね
726名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:51:37 ID:sbV9XJG+O
F騎手w
727名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:52:08 ID:1MTQoIXq0
「恫喝逃げ」できるくらいに
自分の地位をあげることが先決

728名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:53:54 ID:kImGizSg0
まぁ2〜3年後はどっかの助手だろ

2人とも
729名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 16:55:35 ID:rjXctyNM0
『あの騎乗が許されるのか、わかった…』 アンカス怖ぇーーーーーーーー
730名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:00:41 ID:yLbThl/40
まあなんていうか言い方ってあるよね。
暴力的に諭しても聞くわけがない
731名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:01:41 ID:lu1f6VYz0
前に行く馬に岡部が乗ったら買えって、ばあちゃんが言ってた
732名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:04:03 ID:zwWsO78F0
力のない馬なら勝手に逃がしとけばいいだけだろw
赤木が何故きれるのか意味わからんな
733名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:04:19 ID:Q1itfBqN0
あのレースはアグネススターチ頭で買ってたから腹立ったなあ
でも赤木も矯め過ぎで、人のことはいえんだろw
734名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:04:47 ID:UVNjh4zT0
展開予想難しいんだよな。

軽量の逃げ馬だから買った、なのにハナにいかないとか。
735名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:06:02 ID:65DRG4q+O
7月26日の日本海Sか
736名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:06:20 ID:ST6ZPTc6O
>>463
敵が少なそうなのはやっぱトップのアンカツ、豊、岩田あたりじゃね?
栗東の某厩舎の助手に聞いたがアンカツはすげー良い人みたいよ
あまり面識のない人にもすれ違ったら向こうから挨拶してくれるって
レース後の敗因の説明なんかも凄く丁寧でしっかりやってくれるらしい
なんでも助手や厩務員の方から調教師に担当馬をアンカツさんに依頼してください、て頼むケースがかなり多いみたい
メディアの記事なんか読んでも競馬やってなきゃ温泉と犬が好きなどこにでもいる気の良いおっさんて感じだしね
豊はやっぱり競馬界への貢献度という点ではこれ以上ないからね
マスコミへの対応なんかで豊のやり方を見て尊敬、勉強してる騎手はかなり多いみたいだ
岩田はキャラが良いよねw
ああいう性格の人は愛嬌あるしあまり嫌われんと思う
まぁ小原軍団だし馬の能力見て先約反故にしてマツパクに一時干されたりしたこともあったが
737名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:07:29 ID:weI+HFTHP
>>732
そうそう競りかけられたわけでもなく離れた2番手
見た目折り合ってたし言い訳にならねー
それでも前に馬がいたから負けたってんなら馬の能力が足りなかっただけ
738名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:10:36 ID:0rxkN4mUO
騎手はチンピラか
739名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:12:39 ID:22xsOKXj0
>>488
内田は割とサインしてるイメージがある
740名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:13:44 ID:Zk5cYMvM0
【参考】
7/26 日本海S(1600万) 前半4F47.5で大逃げ
7/25 佐渡特別(1000万) 前半4F46.7で単騎逃げ

共に2200m。ハナは切れなかったが展開自体は大分楽
741名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:14:11 ID:s2+WveWT0
Sを先(rとか言ってる奴正気か
鷹に襲われるの分かってるのにやる奴いないだろJK
742名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:15:56 ID:iiC7Fj0a0
赤木如きのヘボ騎手が何を偉そうに・・・
同じ園田の岩田や小牧はおろか柴山にすら劣る雑魚
743名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:16:14 ID:YayiJPCQ0
>>488
後藤とか怖そうなイメージだけど
ファンサービスはやたらいいぞ

競馬場でのイベントで最後まで残って
サインしてるのが後藤だし
744名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:17:33 ID:IFhEHymX0
この記事の何%が事実なんだ?

>これに対しS騎手も胸グラを掴んで応戦。
>「僕は何も悪いことはしてません」

ここらへんの話は低脳なマスコミの創作だろ
745名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:17:35 ID:YlPvgV53O
またかよw
746名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:18:23 ID:P3A9H9kxO
武豊が逃げたら潰しに行く奴はまず居ないよな
そして最後の直線で内を突こうとすると何故か開くようになっている
747名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:18:25 ID:3+Ix9n1S0
競馬マスコミを批判してるけど、事情があるとか言って
伏字にしているこいつもダメダメだな
748名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:20:35 ID:qhDaPWSc0
あのレースか
ビッグベアから総流しかけたわ・・
749名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:20:40 ID:K0JiGIQK0
赤木が文句を言った馬主、シチーへの影響
過去6年で 15鞍騎乗
最高着順 7着
勝ち馬とのタイム差最高 0.9秒差
15頭中、14頭までが勝ち馬から1秒以上離された負け馬ばかり

今年に入っては、
3鞍乗って、
キャラバンシチー 12頭中12着 勝ち馬との差5.5秒
バイロンシチー  12頭中12着 勝ち馬との差4.2秒 
ロータスシチー  15頭中14着 勝ち馬との差2.7秒

これは、シチーへの不満が噴き出たとみてもいいな。
750名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:20:53 ID:V3u8v2jLO
F騎手


藤田ああああああああああ
751名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:21:13 ID:jqFuZc850
>>744
その下に書いてるがな
>おそらくS騎手としては、そんな気持ちだったのだろう。
752名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:22:04 ID:5MsagBme0
後藤と藤田
753名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:23:32 ID:YayiJPCQ0
F騎手って福永かw

人は見た目じゃわからんもんだな
754名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:25:33 ID:ST6ZPTc6O
>>644
金貸したのはアンカツじゃなくて
嫁がアンカツの関知しないとこで勝手にやってたんだぞ

あとローゼンクロイツの斜行は故意じゃない
薔薇一族は基本的に小回り平坦専用だから直線の坂でヨレるんだよ
755名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:25:49 ID:22xsOKXj0
>>715
>・障害の騎手は体が大きく体重も多い人がおおい、尚且つ喧嘩っ早い人も多く威張ってる
>そんな障害のえばってる騎手が気に入らず、一発先に殴らせてから馬乗りになってぼこぼこにした件

へえ。藤田って口だけじゃなくてマジで強ええんだ。
ちょっと見直した。
756名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:25:51 ID:5bGyZ39R0
>>655
タヤスツヨシのダービーは降着になるかどうかはともかく、明確な斜行妨害で被害は甚大。
それで審議のランプ自体が付かなかったことは不満に感じて当然のレベル。
757名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:26:56 ID:tvis2yU5O
758名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:28:03 ID:tvis2yU5O
横山は態度が悪い
759名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:29:55 ID:OioSWnhu0
障害でも普段の体重は55キロくらいだろう
それに喧嘩で勝ったってw
760名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:30:01 ID:EycoJcgC0
恫喝逃げ の検索結果 約 42,400 件
http://www.google.co.jp/search?q=%9C%98%8A%85%93%A6%82%B0
761名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:30:55 ID:5bGyZ39R0
>>754
1億だぞ?
お前政治家の秘書が勝手にやりましたも鵜呑みにするタイプか?w
762名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:35:43 ID:Zk5cYMvM0
>>760
恫喝逃げ 藤田 の検索結果 約 43,600 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%81%AB%E5%96%9D%E9%80%83%E3%81%92%E3%80%80%E8%97%A4%E7%94%B0&lr=

何故か増えてるしww
763名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:36:24 ID:22xsOKXj0
>>759
一発殴らせてからボコボコってのは筋通してるし、喧嘩慣れしてる証拠
764地方厨:2009/08/10(月) 17:40:19 ID:xGniOPKtO
中央の騎手にロクなのはいない
765名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:40:44 ID:BAoLbzulO
Sは四位でFが藤田じゃなかったか?
766名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:41:51 ID:XR3mG5TCO
>>759 お前はバンタム級チャンプに勝てるんだなww
767名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:42:02 ID:feyKSOtRO
佐藤聖みたいな奴は応援したくなる。勝負事なんだからもっとやっちゃえ

それが勝負の世界。闇競馬に立ち向かう若造かっけー
768名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:42:08 ID:0c06jwCK0
結論、人は殴らないけど馬の頭をムチで叩く勝春さんがNO.1
769名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:43:46 ID:kImGizSg0
>>767
勝てばかっこいいけどな。
しんがりじゃどうしようもないよ。
770名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:44:38 ID:r+l0VzQ+O
ある意味、安勝と善臣だったら面白いのに。
771名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:45:22 ID:pEywsGZ50
恫喝糞逃げ野郎
772名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:45:28 ID:kImGizSg0
その点、こういうくだらない喧嘩に巻き込まれず
我が道を行くのが先生だな。
773名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:45:50 ID:QoHcvg7O0
>>710
サンクス
でも、馬に怪我させる可能性あるし、馬上からじゃ殴っても大して痛くない
だろうにねぇ…
774名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:48:54 ID:zOkIjSFOO
美浦にはその昔、鞭の代わりに木刀を振るう騎手がいてだなあ、、
775名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:51:17 ID:BgwJGPCY0
その昔、国兼と塚越という騎手がいてだなあ、、
776名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:51:36 ID:X7TlC9sdO
>>772
先生は争いとは無縁の位置にいらっしゃるからなw
777名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:52:54 ID:/JyS9pDYO
>>775
冬の中京でやらかしたコンビだな
778名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:53:33 ID:ST6ZPTc6O
>>761
アンカツ嫁がバカなのはあまりに有名なんだが
相当なトラブルメーカー
しかもアンカツにコーディネートしてる服のセンスも悪いともっぱら
779名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:54:23 ID:z0KgzgR60
藤田が逃げ馬乗ったときは積極的に買ってる。
昨日の2歳Sチェリーソウマ。藤田なら問題なく逃げれて馬券になってたと。
780名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:54:32 ID:K0JiGIQK0
>>710
嘘の連鎖を書くな

テイオーの鞍上はカノープスでひいらぎ賞で失格
騎乗停止の為

サンエイは、有名なサンエイ事件で乗りかわり。
781名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:57:20 ID:dDJXedfy0
郷原「やめろ!お前ら!!!」

この光景はマジで見てみたかった(笑)。
782名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:59:51 ID:1igvTi6y0
ちっちゃいおっさん達が喧嘩してるんだぜ こりゃ笑える
783名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:01:32 ID:EeB22JAc0
ほしのと付き合ってるのは誰だっけ?

10歳くらい年下の騎手だったはず
784名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:02:03 ID:zwWsO78F0
>>783
三浦
785名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:03:49 ID:SdyjD6+W0
ドラッグレース後に掴み合い?
Aしお騎手、Sかい騎手にブチ切れた!!
「こらぁ、芸能特別でハナに行くんじゃねぇ、ピー野郎!」

786名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:04:09 ID:q/z0l+EsO
砂糖が逃げ切ったら何も言われなかった

結果的にシンガリなんだから砂糖が悪い

以上
787名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:05:22 ID:EeB22JAc0
>>784
d
788名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:05:34 ID:8MoAtWIG0
なにこれ
落馬して馬に踏まれて死ねばいいのにね
789名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:07:53 ID:0V+Fk0wR0
三浦はほしのあき以外ともかなり遊んでるよ
790通りがかり人:2009/08/10(月) 18:13:26 ID:iGu3UsFTO
なんだアスカとシンジか
791名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:13:47 ID:8MoAtWIG0
騎手ってちびっ子でガリガリなんでしょ
ちびっ子でガリガリのがち喧嘩1回みてみたいなおもしろそう
792名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:13:57 ID:c5u2kDka0
>>746
武のサイレントディールをペリエのマイネルモルゲンが突っついて
見事に2頭爆死したレース思い出した
793名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:16:34 ID:fyR4PGMBO
勝てば官軍
794名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:16:53 ID:UklrhRN20
口だけじゃ駄目なんだよ、木刀でも振るってしばかないと。
795名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:23:32 ID:fyR4PGMBO
一番かっこいいのは
このレースで1位取った騎手
796名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:27:38 ID:NztwL+H+0
ちゃんと先生が伝統芸かましててワロタ
797名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:28:30 ID:OfYxOV9J0
そろそろ木刀以上のインパクトが欲しいな。真剣とかトカレフとか。
覚せい剤やって馬に発信機つけて記念メダル朴れば尚良し。
798名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:29:02 ID:QWow4+P70
恋人同士とか三角関係とか漫画の設定みたいな関係図を発表すればいいじゃないか
799名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:30:27 ID:tUZmwKy2O
see騎手
800名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:32:18 ID:hkLQ5PsU0
アンカツに体当たりされても若手は文句言えないからな。
福永とかなら文句言えるだろうが。

アンカツの斜行には関西のジョッキーは不満タラタラだよ。
801名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:34:01 ID:tQ+1Ps7f0
負けたの人のせいにすんなよww
802名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:40:53 ID:IV5F6og7O
ヤクPとお塩でお腹いっぱいな今日この頃・・・
久々に清々しいニュースだな
803名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:43:03 ID:6wYXjBD50
競馬場で4コーナー近くに逝ってごらん。

おらー、どけー

あけろー

なんて、よく言ってるからw
804名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:45:29 ID:4J1TwhT90
アンカツが乗ると斜行と悪口言われ、武が斜行すれば好騎乗と誉められる

805名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:49:54 ID:ST6ZPTc6O
>>804
ゴールドザボーガーのお咎めなしにはワロタ
806名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:52:23 ID:KDk/9a7k0
昔だと菅谷、すごい強引な逃げ打ったよな
807名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:55:27 ID:D5o688Kt0
>>806
イワテニシキ、アストラルブレイズ、サンデーセイラ・・・・
イワテニシキのウインターSでの玉砕は凄かった
808名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:04:29 ID:q/z0l+EsO
砂糖の大逃げにはラジオの解説も飽きれてた
809名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:06:02 ID:yW/9v9Gv0
>>806
ミカズキーボーだっけ
810名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:09:23 ID:5FhFzbZEO
>>803
いつもゴール前だからな
今度行ってみるわ
811名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:32:35 ID:xLP3b7zn0
走らない馬はハナに行くな?
ビッグベアシチーの馬券を買ってたやつにボコられたらいいよ。
なんで人気薄馬は他の馬に遠慮せなあかんのじゃ。走るか走らないかはレースが終わってから分かることだろうが。
812名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:34:51 ID:e5X5Bp0l0
赤木に幻滅です。
そんな高尚な身分じゃねえだろうに。
もっと精進汁
813名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:36:29 ID:fnlFo3yQ0
ジョッキーとしての腕がよくない上に人格もアウトとか救いようがないな
一般社会じゃ村八分にされるレベル
814名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:50:40 ID:XhKRAHf50
4コーナーで終わるような馬でハナに行くのは確かにうざいよw
815名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:00:01 ID:P9Ufwszt0
牧原が逃げるとスローペースになるて本当なん?
816名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:03:28 ID:ffjZwuak0
赤木はクズ
817名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:04:14 ID:WGyibb0S0
競馬のことはよく分からないけど
FNS感謝際で最初とばしてそっこうバテル団長みたいなもの?
818名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:05:38 ID:1D6wirV90
http://www.youtube.com/watch?v=YJnw9zJ_tf4
これくらい積極的に逃げてくれる方がレースは面白いだろ
もっと勝気にいけよ
819名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:06:15 ID:uUeokLzD0
>この馬は「前に馬がいると追い掛けてしまう性格」らしく、

性格を直しましょう♪
820名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:06:56 ID:l/Ncsvp/O
相手がどうでるかまで読むのが勝負だろクズが
821名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:08:31 ID:9sSX2qUH0
赤木が偉そうにして許されるのはSLAM DUNKとアカギだけ
822名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:10:52 ID:1EwWYVsh0
馬主が抗議するとルールが変わるけどな
823名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:11:51 ID:IHAFKbBR0
調教師と馬主にも喧嘩売ってるんじゃね
824名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:12:35 ID:XcABwGnC0
この記事の一番の被害者は藤田
825名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:13:04 ID:oqxAwfktO
>>768
その勝春さんの頭をはたくデ台さんが一番だよ
826名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:14:06 ID:XcABwGnC0
>>806
俺は追い込みのイメージかな
ハイビッグ
827名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:14:17 ID:UhOctTzE0
赤木ってこんな感じなのか・・・

安勝とばっちりでワロタw
828名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:16:38 ID:G1mYLf8H0
今でもキョウエイボーガンに怒りを感じていないよ、俺。
829名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:17:56 ID:r0wyAbDY0
岩田はものすごく頭が悪そうで見ていてハラハラする
川田にいじめられていたって話もあるし
830名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:17:57 ID:rFPjrk0rO
>>824
F騎手って俺じゃなかったのか…
と胸を撫で下ろした福永も被害者
831名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:18:22 ID:2M317ish0
別の馬を勝たせる為にあえてレースを壊す奴も居るんだがな
832名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:18:22 ID:FBJ46rsT0
先月の英彦山特別で楽逃げしている武豊を
完全に潰しに行った浜中の度胸にはびっくりした
833名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:19:54 ID:yYiVrTGQ0
浜中ですな
834名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:20:35 ID:yYiVrTGQ0
小牧がs
835名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:23:18 ID:te6k3bYv0
>>13
同意
昔、競馬はかじったことあるけど、ミホノブルボンが唯一負けた菊花賞を大川慶次郎が回顧している文章見ておどろいた
「松永のキョウエイボーガンが勝てる見込みもないのに競っていって結局ライスにやられた。
なんで素直に行かせないんだ。あれはブルボン潰しですよ」
みたいな文章を読んで当惑した覚えがある
そんなことしたらそれは立派な八百長じゃんよ
836名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:25:06 ID:ErwJffOJ0
岡部が現役の頃は暗黙の了解みたいなものがあったんだが
いまの藤田みたいに若いのを脅してまで何とかしようなんてこと
するから人間関係が崩れていっちゃうんだよ
837名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:26:06 ID:N2U0fG1gO
ちょっと調べたら酒井忍ってジョッキーが今週登録抹消してるんだが、そいつか?
838名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:27:04 ID:5FhFzbZEO
そーいや藤田は訴えたのか?
ブログでの一件
839名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:27:37 ID:Dsu4H4nmO
>>837
地方競馬のジョッキー
840名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:30:33 ID:XmI2E3SK0
>>773
殴ったといっても素手ではなくて、鞭でだったような
841名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:32:35 ID:/b4c16VnO
ミホノブルボン「俺だってキョウエイボーガンを殴りたかったさ‥」
842名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:32:56 ID:te6k3bYv0
また、田原みたいな騎手が出てきたら競馬見る
843名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:35:09 ID:QoHcvg7O0
>>840
なにそれ こわい
844名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:37:12 ID:BjcXs6VoO
恫喝逃げのF騎手
山ウンコか
845名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:42:07 ID:eUkcPXqS0
アグネススターチやね
846名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:46:26 ID:JfJfX+skO
赤木と佐藤必死だな
847名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:48:04 ID:ei78xgoj0
>>846
年間で数えるほどしかない勝ち星だぞ。
必死にもなるさ。
848名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:48:40 ID:rhG50U7+0
先輩を先輩とも思わぬ言動のY騎手。
そんなY騎手を先輩たちは苦々しい思いで見ていた。
そこで俺がやらねば誰がやると立ち上がった木刀騎手。
なんと木刀でY騎手を制裁するという勇気ある行動に出たのだった。
そんな木刀騎手を先輩たちは賞賛の拍手で迎えたという。

これが世に言う木刀事件である。
849名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:52:01 ID:WtbgBAUH0
あっとおどろくだいたんなきじょう
850名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:53:58 ID:9sSX2qUH0
>>848
Yも厩舎パワーでGI勝ちまくって増長してた部分があるからな。
木刀擁護も多かったよな、確かに。
今後Yの二の舞になりそうなのが、巨乳タレントHと交際の噂のあるM騎手。
彼も今厩舎パワー全開で勝ちまくって調子付いてるので、
今後誰かに制裁喰らう可能性は十分考えられる。
851名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:56:29 ID:rhG50U7+0
Y騎手「そんな駄馬隅っこでも走っておけばいいんだよ」
852名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:00:37 ID:zApRtClDO
善臣先生みたいな公務員騎乗を心掛けろ
853名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:01:51 ID:qMTUrqmDO
なぜか岡部は人格者っぽい扱いだが実際はひどいよな
美浦に岡部ラインつくってやりたい放題だったし
854名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:05:58 ID:e5X5Bp0l0
>>826
エプソムシアターじゃないのか
855名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:12:34 ID:ukEiX+uj0
つーことは競馬は騎手の比重が大きいということだな
856名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:13:34 ID:SPtkFmYEO
>>850
自厩舎の河野犬作先生にはパワーがないようだな。
857名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:15:05 ID:mzgqiPlFO
そもそも競馬に騎手いらなくね?
空馬でもしっかりはしってるじゃん
そっちのほうが荒れて面白いと思う
858名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:16:04 ID:e0RMlVOh0
マリみてスレと聞いて
859名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:17:42 ID:G5SuaCq80
もうCGにしちゃいなw
860名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:20:08 ID:glUAoejZO
源氏パイのせいで長谷川とかもたまに怒鳴ってるらしいな

ほとんど効果ないらしいがw
861名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:21:57 ID:4KmCZB+Q0
>>853 誰に同調してもらいたいんだ?

岡部が辞めて
競馬がつまらん
862アルミ ◆ALMI/83Fyo :2009/08/10(月) 21:22:27 ID:99h4b34p0
>>594
先代の白薔薇様だよ
863名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:22:50 ID:Kz2ScPiJO
赤木「なぁにがやりたいんだコラ紙面飾っ
864名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:23:32 ID:sHKM8cxBO
アグネス、ビッグベアどっちも天の川Sに登録してる
865名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:27:28 ID:YU7UMrGoO
>>423
それも含めて『競馬』なのだよ。
馬と騎手の実力だけで勝てるくらいならファンは苦労しないよ。
866名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:28:51 ID:XcABwGnC0
>>854
セザールも好きだったな
867名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:29:44 ID:wiiKqSmlO
赤木も人が良さそうだけど気性難だったんだな
868名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:32:16 ID:1MZPD9h0O
藤田の恫喝逃げなんて可愛いもの。武豊なんかさりげなく、倍返しで報復してるらしいし。
869名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:32:26 ID:EvlNd8nw0
>>835
サニーブライアンが勝ったダービーの時は、「皐月賞馬が逃げてるのに競りかけない
サイレンススズカの上村はアホか」みたいな批判をしてた評論家もいたし、
要は何でもいいから後付けで批判したいんだろ
870名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:33:00 ID:HftbrRzGO
>>855 >>857
今の水泳に例えると、馬が選手で騎手は水着。
色んな意味で騎手は必要。
871名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:34:09 ID:glUAoejZO
>>861
宝塚記念での岡部ダイワデキサスには痺れたよw
872名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:36:48 ID:uWDn9whN0
>>835
逃げて好成績を残した馬ではあるけど、あのレースで逃げたら共倒れが確定的。
そんな馬はそもそも出ないか、勝てる見込みのある別の戦法を試すべきってことだよ。
873名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:39:07 ID:zDkibAWvO
スレタイ見てじゃじゃグル思い出した
懐かしいなー
874名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:44:36 ID:4KmCZB+Q0
>>871 そんな馬はいない
875名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:45:04 ID:1ofjtDZu0
伸びすぎワロタw

つまり小牧最強ということか。
876名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:47:26 ID:8QHvABU50
Aといえばアンカツしか知らないニワカ揃い
アンカツは夏場は北海道だよ
877名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:48:03 ID:5xp7leCP0
>>835
どこがヤオなんだ?
ゆうゆう逃げてる2冠馬に競らないほうがよっぽど八百長。
878名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:49:38 ID:AYdYKbivO
>>853
吉田を○○ように
後藤を○○かけたのは
岡部って聞いたよ
879名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:50:38 ID:qjYWuFOg0
ここに書かれていることが全部本当だとすると、なんで三浦が勝ちまくっているのかがよく分からない。
880名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:54:38 ID:dfwde5x8O
競りかけられて潰れる逃げ馬は二流
一歩引いて2番手につけても勝てる一流なら
881名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:55:39 ID:syhokwgj0
>一部ファンの間では「恫喝逃げ」と呼ばれる戦法。彼が先手を奪った際は、
>競り掛けにいかない若手騎手も多い。だがギャンブルとしては、それらも含めて
>「予想」ということになるのだろう。そこは否定できない。

そのとおり。
俺はF田がそこそこ印のついている先行馬に乗る時は複勝全力買い
競りかけられることも無いので、ゴール前バテても3着粘りこみのケースが圧倒的に多い
882名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:56:00 ID:j7IHX6WcO
>>835
レース後、故戸山師が小島貞に何故強引にでもハナに行かなかった。自分の馬が信用出来ないのか!って言ったらしい。
結果、掛かって2着だった菊花賞が何着になったかは永遠の謎だが。
883名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:56:09 ID:khhSHTtg0
キョウエイボーガンの件は、故戸山師の言うように、ブルボンがハナを叩いて、
12.秒台前半のラップを3000m通して刻み続けることが可能だったのかの方が興味あるなぁ

>>877
>>835はそういう意味で大川慶次郎を批判してると思うんだが読解力大丈夫?
884名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:01:41 ID:nO8M4WlMO
ゴーステディがローエングリン潰した時はまた木刀炸裂するかと思ったぜ
885名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:04:39 ID:fkLkd0+30
新潟何レース?
886名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:05:28 ID:r2mx2Nna0
去年だったかアンカツが凄い外に膨れたのあったなw
あの動画どっかにうpされてないかな
887名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:07:07 ID:Izm7ShDe0
>>869
要するに展開が自分の予想から大きく外れてるときに言い訳としていってるだけだろう。
こんなはずじゃなかった…ってな。
そこらの一般人とかわらねーよ。
888名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:07:49 ID:3cZhptyc0
ブルボンの菊のボーガンとか
ウォッカの天皇賞のトーセンとかはアウトだよな

でも、今回の赤木w
相手は大逃げだし、影響ないだろw

ただ、1,600万条件でこれだけ勝ちにこだわる姿は、ファンにしてはうれしいかぎりだ
横典とかヤラズするやつに教えたいだろ。この気迫は。



889名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:10:54 ID:IN14o+os0
昔は自分のレースを捨てても有力馬を潰そうとする騎手も結構居たみたいだね
890名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:16:21 ID:/A7CGEvBO
日本海ステークス
A騎手:赤木高太郎
騎乗馬:アグネススターチ

S騎手:佐藤聖也
騎乗馬:ビッグベアシチー

まぁ赤木が生意気で佐藤が下手なだけ
891名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:16:46 ID:5iRJt0P10
2009年7月26日(日) 2回新潟4日 11R 日本海ステークス
サラ系3歳以上 2200m 芝・左

1 4 サンライズベガ 牡5 56.0 内田博幸 2:12.4   34.9 488 -4 音無秀孝 1
2 9 アグネススターチ 牡4 55.0 赤木高太郎 2:12.6 1 1/4 35.1 478 +8 大根田裕之 4
3 7 アサティスボーイ 牡5 55.0 江田照男 2:12.6 クビ 34.9 448 +2 境征勝 3
4 10 ゴールデンダリア 牡5 57.5 柴田善臣 2:12.7 クビ 34.9 470 +2 二ノ宮敬宇 2
5 1 フサイチアソート 牡4 57.0 蛯名正義 2:12.9 1 1/4 35.1 458 +10 岩戸孝樹 5
6 11 ウインシンシア 牝6 51.0 武士沢友治 2:13.0 1/2 34.3 480 +4 石坂正 10
7 8 ドットコム 牡4 57.0 吉田豊 2:13.0 ハナ 34.9 486 +6 戸田博文 6
8 14 ラッキーリップス 牡6 53.0 吉田隼人 2:13.0 ハナ 34.6 452 -8 石坂正 12
9 6 シゲルタック 牡5 55.0 田中勝春 2:13.0 クビ 34.1 472 -4 田中章博 8
10 2 エーシンダードマン 牡5 56.0 北村宏司 2:13.1 クビ 35.0 500 +2 大久保龍志 7
11 13 カゼノコウテイ 牡6 55.0 木幡初広 2:13.4 1 3/4 35.2 438 -14 伊藤伸一 11
12 12 ニュービギニング 牡5 56.0 熊沢重文 2:13.4 アタマ 34.9 458 +4 池江泰郎 9
13 3 ソニックルーラー 牡6 52.0 後藤浩輝 2:13.4 クビ 35.4 516 -2 国枝栄 13
14 5 ビッグベアシチー 牡6 51.0 佐藤聖也 2:14.2 5 37.6 482 +14 平井雄二 14

コーナー通過順位
1コーナー 5=9,7,4(1,10)-8,3-(2,12)14,13,11,6
2コーナー 5=9(7,4)1,10-(8,3)2,12,13,14,11,6
3コーナー 5=(9,4)7(1,10)(8,3,2)13(14,12)11,6
4コーナー 5(9,4)(7,10)1(8,13,3,2)14,12(11,6)
892名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:17:35 ID:QTHxAzk90
2009年7月26日(日) 2回新潟4日
11R 日本海ステークス
サラ系3歳以上 2200m 芝・左
(混合)[指定] 3歳以上1600万円以下 ハンデ
本 賞 金 : 1780 、 710 、 450 、 270 、 178 万円
付加賞金 : 32.9 、 9.4 、 4.7 万円
発走 15:45
天候:曇   芝:良

着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担 重量 騎手 タイム 着差 推定 上り 馬体重 調教師 単勝
人気
1 4 サンライズベガ 牡5 56.0 内田博幸 2:12.4   34.9 488 -4 音無秀孝 1
2 9 アグネススターチ 牡4 55.0 赤木高太郎 2:12.6 1 1/4 35.1 478 +8 大根田裕之 4
3 7 アサティスボーイ 牡5 55.0 江田照男 2:12.6 クビ 34.9 448 +2 境征勝 3
4 10 ゴールデンダリア 牡5 57.5 柴田善臣 2:12.7 クビ 34.9 470 +2 二ノ宮敬宇 2
5 1 フサイチアソート 牡4 57.0 蛯名正義 2:12.9 1 1/4 35.1 458 +10 岩戸孝樹 5
6 11 ウインシンシア 牝6 51.0 武士沢友治 2:13.0 1/2 34.3 480 +4 石坂正 10
7 8 ドットコム 牡4 57.0 吉田豊 2:13.0 ハナ 34.9 486 +6 戸田博文 6
8 14 ラッキーリップス 牡6 53.0 吉田隼人 2:13.0 ハナ 34.6 452 -8 石坂正 12
9 6 シゲルタック 牡5 55.0 田中勝春 2:13.0 クビ 34.1 472 -4 田中章博 8
10 2 エーシンダードマン 牡5 56.0 北村宏司 2:13.1 クビ 35.0 500 +2 大久保龍志 7
11 13 カゼノコウテイ 牡6 55.0 木幡初広 2:13.4 1 3/4 35.2 438 -14 伊藤伸一 11
12 12 ニュービギニング 牡5 56.0 熊沢重文 2:13.4 アタマ 34.9 458 +4 池江泰郎 9
13 3 ソニックルーラー 牡6 52.0 後藤浩輝 2:13.4 クビ 35.4 516 -2 国枝栄 13
14 5 ビッグベアシチー 牡6 51.0 佐藤聖也 2:14.2 5 37.6 482 +14 平井雄二 14
893名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:24:10 ID:geR3zAUrO
この佐藤のってた馬って最近はケツからみたいな競馬ばっかだよな?
今回は「馬の行きたいように行かせてみよう」て作戦だったのか? ペリエだか誰かが逃げて勝ってるし。
じゃなけりゃやっぱ玉砕覚悟で潰しに行ったとしかwwww
894名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:26:08 ID:lq4gaiHr0
弱い馬が一か八かの勝負で大逃げ打つのが、何でいけないのか。
正攻法で勝ち目が無いなら、奇策を打つしかないじゃない。

競馬の世界は不思議だなぁ・・・
895名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:27:24 ID:3p/ve7Fn0
>>835
八百長っていうのは最善を尽くさないこと。競輪なんかもそうだけど、
勝ちそうな相手(ライン)を潰すためだけの馬鹿逃げとか必要以上の競りを
して負けるのはそれこそ八百長なんだよ。
896名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:30:35 ID:NmTAmKel0
食事制限がパネェから普段からイライラしてる
897名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:32:50 ID:e5X5Bp0l0
>>890
つどっちも下手クソ
898名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:33:33 ID:hfv7D2tr0
899名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:33:43 ID:geR3zAUrO
つかニュービギニングこんなとこにいたのか。

900名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:34:02 ID:I6tG7Cl8O
競馬界が誇る闇金の帝王?
901名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:39:56 ID:K03A5mJAO
弱い馬が勝負に出て何が悪い!
902名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:41:37 ID:3t+cFwyHO
ちょっw
赤木の分際でw
笑かしてくれる
903名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:44:47 ID:XT/7E+cH0
秋山「こらぁ、走らない馬でハナに行くんじゃねぇ、バカ野郎!」
先生「笑いが止まらないよ」

こうですね、わかります。
904名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:47:11 ID:RzQlaG5d0
>>898
途中で絡まれるならまだしも、この展開なら逃げてると一緒じゃねーか

そもそも、逃げ一辺倒の馬でも、上手くのれば何とかなるんじゃねーの?
デットーリとかデザーモが逃げてるの滅多に見ない希ガス
905名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:48:24 ID:jm02yt+30
>>895
それを制するのが勝負だろ。
じゃあ何か?
一本背負いが得意な柔道王者にそれをさせまいと防いで、
結果柔道王者が負けたらヤオですか?


ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
906名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:48:50 ID:4Vmtycsy0
しかしスタートしてからも赤木がそこまでハナに拘ってる
感じがしないし、ビッグベアの方は追いまくってるからなぁ。
道中もアグネス自身はそれほど引っかかっているようにも見えないし、
「前の馬を追いかける気性」っていうほど折りあわずに行く気満々
って感じもしないし・・・。
赤木は嫌いじゃないけど、さすがにこれは赤木の我儘では?
907名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:50:05 ID:nB/5bzYy0
藤田はヤクザ
のりピーもヤクザ
908名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:52:05 ID:jZS9O/fp0
>>892
ヨシトミシネー!!
909名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:52:29 ID:glUAoejZO
>>874
悪い
ダイワテキサスな
910名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:54:58 ID:b3KnmIyR0
>>638
それネタだぞ
911名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:55:09 ID:mqZ0/7ADO
弱い馬が勝負に出て悪い事はないけど、その事を簡単に許しちゃいけないから言うのが勝負の世界だろ。
言わなきゃなめられっぱなしだし。
912名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:55:26 ID:glUAoejZO
藤田が恫喝しても豊やアンカツ典には逆効果だから仕掛けない

最近は木刀やら松岡三浦と仲良くしてるみたいだが
913名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:56:55 ID:glUAoejZO
アンカツの外から被せると何されるかわからんから横はいつも空いてるよなw
914名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:59:31 ID:3p/ve7Fn0
>>905
なにそれこわい。
これはギャンブルです。
勝たないレースをするなら最初からそうコメントして乗るべきでは?
915名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:00:05 ID:l03fj2HoO
エイシンダートマンもおるやん。
この馬終わったな。
916名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:02:14 ID:7jmOfnB00
小物2人はどうでもいいが、吉田豊と郷原が止めたってのが驚きだ。
2人とも殴った蹴ったの失態があったし、気性は荒いのかと思ってたが。
歳を重ねて丸くなったのかね。
917名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:04:22 ID:XQkZQvohO
藤田が一番恐れているのは白井最強なんだがな


918名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:05:57 ID:lq4gaiHr0
>>914
騎手が勝てない乗り方をすることが珍しくなければ、調教師が勝てない状態で馬を送り出すのも
珍しくないのが競馬なんだが。

素人はひっこんでろ。
919名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:06:26 ID:cMN1eyCN0
安藤が先生か
秋山が佐藤哲だな
920名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:08:33 ID:XT/7E+cH0
>>914
昔、サンエイサンキューに乗っていた田原という騎手がだな。
921名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:10:53 ID:JRuTloAcO
騎手は基本チンピラ
豊は紳士
アンカツはやくざ
922名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:11:22 ID:yYb8G6Kc0
ビッグベアシチーって気性があれだから逃げないとお話にならない馬だし
923名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:12:04 ID:RNM5ZxxtO
武豊はレース後、小さな声で冷静に怒るらしいな
そっちの怒られ方の方が精神的にキツそうだなw
924名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:12:29 ID:jvkT/Hzui
昔、競艇ではピットに戻って背中を蹴られた奴がいてだな…
925名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:13:03 ID:3p/ve7Fn0
>>918
それはどの公営ギャンブルも一緒ですネ♪
でも出た以上上位狙ってくださいネ。
特に名前のある馬が調整目的のレースで勝負度外視とか・・ありましたぁ?
つまりそういうことなんですネ♪












. : / ̄丶/ ̄\
.  (   /\/\ |  :
  | ./;#┌'' ''┤|   …今日はこれくらいで
  | | ┬┐┬┐     カンベンしてやるYO…
 :(S.;:," ̄ ;> ゙̄)
   \:#./(─)../ :
   :/\..,;.;;.;;ノ\   ハァハァ....
        ̄

926名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:16:02 ID:qg8m2lCnO
八百長やね
927名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:16:22 ID:glUAoejZO
>>920
マイナスですねw
928名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:18:51 ID:bi2bsFFOO
武豊も去年の宝塚では四位のことを怒ったらしいじゃん
「他人を勝たせるようなことするな!」
って
929名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:19:36 ID:FnSyyfIdO
赤木は有力馬に乗れる機会が少ないから必死なんだよ
つまんない騎乗する騎手より必死な騎手の方を応援したいな
930名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:20:06 ID:H/Y5hC6Z0
岡部とか余裕で並走してる横の馬に鞭入れて邪魔してたしな

騎手で人格者の奴って的場か松永ぐらいでしょ
慕われ度が違う
931名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:21:02 ID:ffjZwuak0
新潟11Rの日本海ステークス(3歳以上1600万下・芝2200m)は、1番人気サンライズベガ(内田博幸騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分12秒4。1馬身1/4差の2着に4番人気アグネススターチが、クビ差の3着に3番人気アサティスボーイがそれぞれ入線。

サンライズベガは栗東・音無秀孝厩舎の5歳牡馬で、父アドマイヤベガ、母オーパスワン(母の父Theatrical)。通算成績は21戦5勝となった。

レース後のコメント
1着 サンライズベガ 内田博幸騎手
「追ってそんなに切れる馬じゃないけど、長くいい脚を使ってくれるので、早め早めに動いて行きました。スパートのタイミングもよかったと思うし、人気馬を横に見ながらバテずにジリジリと伸びてくれた。本当に長くいい脚を使ってくれたよ」

2着 アグネススターチ 赤木高太郎騎手
「もう少し自分のペースで先行したかったけど、途中から気合をつけてビッグベアシチーを追いかける形になったからね……。ただ、直線でも勝ち馬と競り合っての2着だったので、収穫はありましたよ」

4着 ゴールデンダリア 柴田善臣騎手
「いい手応えだったんだけどね。うーん、良化がスローだね」
932名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:21:58 ID:rqALcjKN0
>>930
それ、田原の漫画から出た噂だよ。
933名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:30:33 ID:6J+pjyTG0
>>1
しかし反論するのに、いちいち胸グラ掴む理由がわからんw
934名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:30:46 ID:fi+m3g6AO
ヨーロッパ自転車ロードレースならば、先行アタックは自身に対するチャレンジ、又は
逃げきれるかの判断を後続がして、ゴールライン前で喰って埋まる


ま、自分自身が駆動だからそうなるんだけどね


競輪はまた、地域とか、師匠とかで変わるみたいだけど
935名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:33:40 ID:CXNQ7TRjO
アグネススターチの事かな
大逃げまであると思っていたら、逆に他の馬に逃げられて、赤木は何やってんだよ…て思いながらレース見てたな
しかし、赤木にキレられても何も怖くないだろうなw
どちらかといえば中央騎手試験を学科からクリアする様なインテリだし、騎手としての実績もたいしたことないしw
936名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:34:28 ID:hVuR1R/k0
今の競馬界、騎手で人格者といえば小牧しかいないな。
937名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:35:10 ID:glUAoejZO
>>935
吉田稔だったらビビったかな?
938名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:42:13 ID:XT/7E+cH0
騎手の人格者といえば幸さん以外におらんだろう。
939名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:43:11 ID:HQ2mux2K0
公正競馬(笑)
940名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:54:19 ID:vtkOEsosO
男の輝かしい戦績

K藤NOをボコる(50過ぎのロートル)
k島2104と取っ組み合い(引退したじいさん)
O部さんの胸ぐらを掴んで罵る
某地方のH田と乱闘
某地方で〆られそうになり裏口から逃走
デムーロの挑発から逃走(デムーロはボクシング経験者)
941名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 00:18:46 ID:x+2CnV7E0
              _
            γ´ ̄`ヽ
            │LiLハ i_| 
            │ii ゚ -゚ノi|  Sを、地獄へ流します   
            ..jハ∨/^ヽi                 .
            .ノ::[三ノ :.'ヽ             ワーイ    .    ┳━┳
   /\     . i)、_;|*く;  ノ     (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ  ./\    ┣━┫ 
   \  \  .// |!:::."..T~     .ノ(ヘヘ  ノ(ヘヘ  ./ ./  ::::::::┃. . ┃:::::
   . |_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._| ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./::::::::::::::::::::
942名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 00:26:29 ID:Out//6sg0
              _
            γ´ ̄`ヽ
            │LiLハ i_| 
            │ii ゚ -゚ノi|  Aも、地獄へ流します   
            ..jハ∨/^ヽi                 .
            .ノ::[三ノ :.'ヽ             ワーイ    .    ┳━┳
   /\     . i)、_;|*く;  ノ     (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ  ./\    ┣━┫ 
   \  \  .// |!:::."..T~     .ノ(ヘヘ  ノ(ヘヘ  ./ ./  ::::::::┃. . ┃:::::
   . |_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._| ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./::::::::::::::::::::
943名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 00:30:28 ID:Cp+MuK93O
何がウケるって来週の天の川ステークスにアグネスもビッグベアも登録してる
944名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 00:33:45 ID:HqSJAa2DO
Sって先生のSか
945名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 02:19:48 ID:99pRyNgG0
赤木は他の地方出身騎手と比べて結果が残せてないから
精神的な余裕がないんだろうな
946名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 02:28:52 ID:x19Vq4WnO
>>945 鷹野にくらべれば…
947名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 02:40:14 ID:Lmiz2gKF0
赤木ごときがキレるってw
948名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 04:22:23 ID:P5NaZcRtO
赤木vs佐藤聖
これまたマイナーな遺恨だなw
そう滅多に一緒に乗る機会も無いだろうから気にしなくて良さそうだ。
後藤vs吉田豊
内田vs吉田豊
藤田の恫喝逃げ
こんだけ覚えとけば十分だろ。
949名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 05:28:37 ID:sPfEYzlh0
>>945
鷹野のレース俺は好きだけどなあ

鷹野が試験受けた時に面接官がひどいこと言ったんだっけ?
高知に競馬場がどうとかって
950名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 06:30:51 ID:T5ePCAmd0
鷹野ってのも下手だな
951名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:19:25 ID:uyMNpR+s0
鷹野は移籍してから敗戦処理馬しか乗せて貰えない飼い殺し状態。
下手もクソもないだろ。
952名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:37:35 ID:nGRl/QuZ0
敗戦処理にしか乗せて貰えない程度の騎手ってことだな
953名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:45:42 ID:vjqqgenI0
敗戦処理でも高知時代とは収入が雲泥の差だからそう悪くないんじゃないかと
年齢だって年齢だし、本人もそこまで期待してはいなかったと思う
954名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:48:21 ID:Eh5Ejer4O
ウマー
955名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 07:51:42 ID:oy+dC7SI0
八百長チックな話だな
956名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:41:21 ID:Uc7yTe0BO
かつて

岡部ライン
柴田ライン
増沢ライン


武豊ライン
(兄弟子河内は武豊ライン)南井ライン

があった。


河内調教師は反武豊といわれる藤田騎手を主戦にしており、現在は武豊との関係はよくない。
957名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 08:46:06 ID:Uc7yTe0BO
>>956

かつて

岡部ライン
柴田ライン
増沢ライン


武豊ライン
(兄弟子河内は武豊ライン)
南井ライン

があった。


河内調教師は反武豊といわれる藤田騎手を主戦にしており、現在は武豊との関係はよくない。

現在は

横山典ライン
柴田善ライン
蛯名正ライン
内田博ライン

武豊ライン
安藤、藤田ライン
岩田ライン

が存在するとみられる。
958名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:04:48 ID:Uc7yTe0BO
>>231
>>89
岡部元騎手は杉浦元騎手に暴行
後藤騎手は吉田豊騎手に暴行
藤田騎手は店員に暴行
四位騎手はダービー優勝インタビューで客にマジ切れ恫喝(うるせーよ、おい!)
安田元騎手は恐喝事件(影響して実父が死亡)

佐藤哲三騎手と武豊騎手は中継中に岡安アナや専門誌トラックマン藤井にマジ切れしたことがあるが、岡安、藤井にも問題があった。

田原元騎手は暴力団関係者と共謀して南井元騎手(調教師)を降板させたり、スポーツ誌記者を
959名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:07:09 ID:Uc7yTe0BO
>>958
>>231
>>89
岡部元騎手は杉浦元騎手に暴行
後藤騎手は吉田豊騎手に暴行
藤田騎手は店員に暴行
四位騎手はダービー優勝インタビューで客にマジ切れ恫喝(うるせーよ、おい!)
安田元騎手は恐喝事件(影響して実父が死亡)

佐藤哲三騎手と武豊騎手は中継中に岡安アナや専門誌トラックマン藤井にマジ切れしたことがあるが、岡安、藤井にも問題があった。

田原元騎手は暴力団関係者と共謀して南井元騎手(調教師)を降板させたり、スポーツ誌記者をに暴行
960名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:57:25 ID:LOdxPteh0
>>958
四位はうるせーよ、おいのかなり前に出馬投票を忘れた
新人騎手をぶん殴った事がある
菊地だか菊池だったか忘れたが

そいつが実家に帰ってしばらく競馬を離れることになった原因らしい
961名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:10:19 ID:SM9dUFt4O
小牧が人気あるって事がよくわかるスレ
962名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:12:34 ID:vDspd+QVO
963名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:18:20 ID:RH8PjXCvO
>>948
スレを覗くまでは
アンカツVS四位だと決めつけていた自分涙目

ていうか赤木と佐藤みたいなあんちゃん騎手の事を記事にすんなよ
964名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:22:41 ID:QTBg4cLiO
エージェント繋がりで持ち馬を振り分けている。
藤田→中舘
松岡→三浦
965名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:40:16 ID:JR3GtxtKO
天の川に両馬とも登録しているが当日赤木は小倉で騎乗らしい・・・

残念だゎ
966名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:06:41 ID:sM2TrJfBO
藤田と赤木 どっちが強い?
967名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:33:24 ID:gqM9igz10
>>965
佐藤聖逃げないだろうな
968名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 12:55:47 ID:kqyQ5NX1O
赤木とか小物過ぎる
969名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:09:02 ID:Bs/h5CDA0
>>1
実際に口に出した言葉と口に出してない言葉の
括弧くらい変えていこうぜ
970名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:47:06 ID:a/iUhAOxO
なぜ赤木みたいな微妙なクラスの騎手のスレがここまで伸びるんだ?

もっとも中堅〜ベテラン騎手が若手を恫喝するのはよくある事。
971名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:46:25 ID:lj44kZiEO
園田の騎手ならこれくらい普通だけど…

赤木か…微妙w
972名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:50:40 ID:qjepe4r9O
つまり、赤木は走らない逃げ馬に乗ったら逃げないということですね。


アグネススターチは走る逃げ馬ってことか。
973名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:54:24 ID:IRBxJZ0L0
逃げてバテて最後の直線でコース開けずに障害物になってんならアウトだが
>この馬は「前に馬がいると追い掛けてしまう性格」らしく

これは関係ないだろ
馬鹿じゃねーのw
ハナ切れねーカスだと自分で言ってるようなもんじゃんwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:59:49 ID:ztBMlpgE0
武さんと言えばサウスポール、グリーンプレジャー事件が有名
975名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:32:08 ID:lj44kZiEO
武豊はバルクとかアサクサキングスでもキレてたよな、まああれはキレるのもしかたないかw
976名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:44:02 ID:0SUYiWbNP
逃げた佐藤の馬を赤が交わす時に佐藤の進路を赤木が塞ぐ

佐藤「赤木さんいますよ」声かける


レース後
赤木「走らない馬でハナ行くなバカ野郎」と罵倒

更に赤木「死ねこの金蝿」


佐藤「俺のどこが悪いんだ??言いがかりつけるな」とキレるも

赤木「テメーとは話しにならねー」


佐藤「文句があるならかかって来い」と胸ぐらを掴む


佐藤は吉田豊、赤木は郷原に羽交い締めにされる




誰がどう見ても赤木が悪いよ
進路塞ぐとか、事故に繋がる行為だろうが…
ここまで言われて引き下がる必要なんぞあるわけないし、胸ぐら掴んだのはGJだ
ここで何も言えずにいるような奴では騎手なんて勤まらねーし、男としてダメだ
977名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 17:44:52 ID:0SUYiWbNP

これが事の顛末

>>1の記事は情報不足
赤木がやったのは殺人行為
978名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:00:39 ID:MQNcZ1MX0
赤木ってバカなんだなー
979名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:01:21 ID:R23wiAehO
>>111
それもイヤだなぁw
980名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:11:07 ID:R23wiAehO
先週土曜日、藤田の圧倒的人気の先行馬がガンガン前でやりあってハイペースになった。

挙げ句人気薄い3頭の追い込みが決まって波乱になったよ、ありゃ参ったわ。

佐藤哲はファインモーションを人気無いタップで潰しにいったのが有名だね。

ああいぅ人気のある馬を潰しに行くスタイルは一部じゃ評価が高い。
981名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:19:52 ID:9PfRLsFI0
掛かったファインモーションを武が無理やり抑えて自滅しただけじゃねーか
982名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:47:08 ID:bFqjlPD60
赤木ってだけで消せるからいい騎手だと思うぞ
983名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:52:47 ID:zIy1oRiP0
競馬でFは藤田
競艇でFはフライング

常識な。
984名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:23:09 ID:xH2bIIxiO
>>975
バルクにはキレてないよ。
どの辺りでどっち側にヨレるか分かってるし、五十嵐以外ではヨレない。

バルクにキレたのは福永とノリちゃん。
985名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:30:54 ID:bfoztZSVO
>>981
なんかあの馬って後半掛かるようになっちゃったんだよね??
どういう風に駄馬化したんだっけ?
986名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:31:05 ID:DreIk6ve0
>>984
バルクは宝塚(鞍上は千葉ちー)でもヨレてロブとかリンカンに不利与えてる
だから福永がキレんのは当然かと
987名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:31:32 ID:YR4S87cu0
赤木のダート人気薄は怖いよ
たまに逃げて穴あける
988名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 20:35:28 ID:xH2bIIxiO
>>986
豊はバルクに関してキレた事はないと言ってるだけです。
989名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:02:04 ID:/exYqReo0
おとなしそうな顔してる幸も
レースじゃ「どけ!」」とか言うんだよ。
990名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:20:10 ID:hZCX+H8E0
幸なんて負けず嫌いで有名じゃないか
991名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:24:52 ID:P7wtzpN7O
武豊はメジロマックイーンでライアンに負けた宝塚で、
外外を回らされた原因をつくった西浦に対してきれてたな。
992名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:26:19 ID:AYO+BgW30
競艇なら木槌の前例
993名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:27:35 ID:bfoztZSVO
四位インタビューでキレてたな
994名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:28:46 ID:bfoztZSVO
梅干し
995名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:28:52 ID:/7Bl00ts0
潰すだけってのも問題があるよな。
目的は勝つこと、馬券に絡むことだろ?
996名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:29:33 ID:bfoztZSVO
いただく
997名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:30:13 ID:bfoztZSVO
さてさて
998名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:31:01 ID:bfoztZSVO
そろそろ
999名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:31:44 ID:bfoztZSVO
間近
1000名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 21:31:48 ID:gTBPCWVE0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |