【サッカー】日本代表合宿やJリーグキャンプ誘致のためのサッカー場建設へ気勢 沖縄県協会が決起大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
日本代表合宿やJリーグキャンプ誘致のためのサッカースタジアム建設を推進する
うまんちゅ総決起大会(主催・県サッカー協会)が8日、奥武山陸上競技場であり、
関係者多数が早期建設に向け気勢を上げた。

県協会の伊江朝睦会長は「専用の1万5000人以上収容のサッカー場があることが
Jリーグ加盟の条件でもある。皆さんが今、立っているこの地に造りたい」と協力を呼び掛けた。
中学生や高校女子、FC琉球の選手らも次々登壇。「ふだんから芝生でプレーできる環境を」
「プレーヤーのモチベーションを上げるためにもお願いしたい」と一日も早い実現を訴えた。

http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-08-09-M_1-014-1_004.html
2名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:47:41 ID:vi7TseOK0
もう少しFC琉球が強くならんと菜
3名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:48:56 ID:fGE5SMg80
今日から週休7日制になった俺が2ゲット!!!!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:49:30 ID:vi7TseOK0
>>1
つか何だこの大義名分
FC琉球のホームグラウンドが欲しいってだけなのに
5名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:51:22 ID:u+qLEyQh0
トルシエは?トルシエはどうした?
6名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:52:43 ID:cI75uhsH0
FC琉球がもう少し強くならんことには
7名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:52:43 ID:KIViD0sG0
111 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 10:47:51 ID:xcbcZcRL
【サッカー】日本代表合宿やJリーグキャンプ誘致のためのサッカー場建設へ気勢 沖縄県協会が決起大会
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249868779/

日本代表合宿やJリーグキャンプ誘致のためのサッカースタジアム建設を推進する
うまんちゅ総決起大会(主催・県サッカー協会)が8日、奥武山陸上競技場であり、
関係者多数が早期建設に向け気勢を上げた。

県協会の伊江朝睦会長は「専用の1万5000人以上収容のサッカー場があることが
Jリーグ加盟の条件でもある。皆さんが今、立っているこの地に造りたい」と協力を呼び掛けた。
中学生や高校女子、FC琉球の選手らも次々登壇。「ふだんから芝生でプレーできる環境を」
「プレーヤーのモチベーションを上げるためにもお願いしたい」と一日も早い実現を訴えた。



118 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/10(月) 10:50:58 ID:xcbcZcRL
沖縄は野球場建設に莫大な金をつぎ込んでるんだよな。
プロチームもないのに何がしたいんだか。
それに今時プロ野球キャンプなんかやっても
昔みたいにチヤホヤされる時代でもないと思うが。
8名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:54:00 ID:JcN21LVi0
Jリーグのキャンプは南九州地域が多いんだっけ


水戸はハワイキャンプだけど
9名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:54:50 ID:4vFdS7TGO
那覇市奥野山には、武道館、野球場と立派な箱ものができた。 全て防衛省の自衛隊対策費。 サッカー場も建設につき県・市・防衛省で決定済み。 作るなら専スタに、というお願い
10名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:56:27 ID:4vFdS7TGO
ちなみに、沖縄には、無駄な野球場がいっぱいあるがサッカー場は少ない。 那覇市は、大会を開くために隣の島尻郡のグランドを借りないといけない。
11名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 10:59:36 ID:hD+FqFR2O
まずは琉球FC強化させないと
12名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:01:40 ID:rqRYsxBD0
1.2月の代表キャンプを国内でって時にはいいかもしれないな。

でもそれだけのために施設を作っていいのかどうか
13名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:02:31 ID:rt5qWc8l0
琉球FC強化するよか学生呼んだ方が早い
14名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:03:09 ID:fSczOjZm0
観光産業が下火なので、合宿産業を拡大しないとね
15名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:05:57 ID:8tascJq80
米軍基地を全部潰して跡地にサッカー場をたくさん作れば
東アジアはもっと平和な地域になるだろうね
16名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:06:34 ID:A70I3VgC0
>>8
水戸よりも北にあるハワイな。
17名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:06:56 ID:xKLhPTpM0
そんな金があるなrFC琉球を(ry
18名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:08:45 ID:s9bZorwa0
プロ野球が採算的に来れないから、これはよいアイデア
19名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:11:17 ID:tC1JSD8H0

こないだ分不相応な豪華野球場に金使ったばかりじゃねーか!

今度はサッカー場かよ!いい加減にしろボケ
20名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:13:24 ID:9sTboMkv0
>>1
沖縄にサッカーを!
沖縄県民が一体となって応援できるプロチームできるといいね
21名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:15:04 ID:9sTboMkv0
できるといいね、じゃなくて早くFC琉球がJ入り希望ね
22名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:15:26 ID:nrTNmv5dO
そう言えばあの野球場使ってるのかねぇ
23名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:33:38 ID:PH+w+/Tc0
サッカー場を作るという話になって、
出来上がってみたら、しっかり陸上トラックがあるというオチ。
24名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:36:21 ID:rm/VXBmk0
ろくな指導者もいないのに無駄に沖縄出身Jリーガーがいるな
マガだかダイだか忘れたが分析に困ってたな
25名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:39:17 ID:9CbcRDyP0
>>23
いや、キャンプ用だから更地だけのもんだろ。
野球と違って恐ろしく来る人は少ない。

福岡が観衆80人のなか、キャンプスタート
ttp://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/f-ka-tp0-20070205-152301.html
野球に負けた…代表合宿観客たった100人
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090202013.html
26名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:44:22 ID:z9XnSFaB0
羽田〜那覇往復飛行機代、那覇空港〜ホテル往復送検、ホテル1泊、FC琉球主催試合チケ
込みツアーで3万以内。
スタをビーチ圏内(Pビーチ付きホテル)に建てられないか?
27名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:46:24 ID:PH+w+/Tc0
>>25
> 「専用の1万5000人以上収容のサッカー場があることが Jリーグ加盟の条件でもある。
> 皆さんが今、立っているこの地に造りたい」と協力を呼び掛けた。
28名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:47:55 ID:LxgOOQ45O
泡瀬干潟に作ればいい、どうせ使い道の無い土地なんだから
29名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:48:08 ID:CuyiMbYyO
イラネ
30名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:48:25 ID:EbNOnZaG0
各地の野球場を改造すれば一流の施設ができるだろ
31名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:48:29 ID:clH0x1vm0
実際問題、琉球がJに加盟したら
北海道と沖縄の移動で死ねるな
32名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:49:21 ID:WRep4e950
野球場の大飽和状態
33名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:51:06 ID:abWmaQvh0
キャンプ誘致じゃなくて、FC琉球のためにつくってやれよ。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:55:08 ID:IifL1Pfg0
>>31
札幌ってどうしてんだろう?
35(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/08/10(月) 11:57:36 ID:fEYl1ECp0
秋春になったら何処もキャンプで使わないんじゃ・・・・
36名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:58:16 ID:UMh0IHPS0
>>34
空港や新幹線の駅があるところは、そんなに苦労しない。

四国や山陰の方が大変
37名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:16:53 ID:Ak610BOe0
なんかニコニコでキモイくらい必死に否定されてたような
38名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 12:54:26 ID:FXtyKAWf0
>>9-10
追加、陸上競技場は、たとえば沖縄市に県営と市営の大きいのがある
FC琉球がメインで使っているのは北谷の陸上競技場
いずれもナイター照明がないけど。
決起集会やった奥武山陸上競技場は、トラックはあるけど
観客席とかいったものは全くといっていいほどない。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:03:25 ID:IifL1Pfg0
>>36
いや、、、お金。。。
40名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:07:11 ID:UMh0IHPS0
>>39
ああ、お金ね。

JFLの中にはFC琉球の存在を迷惑がっているところもあるだろうね。
41名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:08:44 ID:20+DdkGG0
>>27
J2は5000以上でいいんじゃないっけ?
J1は15000以上だけど。(千葉以外は全部満たしてるはず)
42名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:10:41 ID:vhREwzxYO
いよいよ沖縄にもサカ専出来るのか
沖縄はじまったな
43名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 13:39:50 ID:J4MLvvSeO
>>35
秋春制になれば北海道が目玉になるな。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:29:52 ID:IifL1Pfg0
>>40
てことは移動費は各クラブもちなんだ。
さんくす
45名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:29:59 ID:7nSLd7LkO
沖縄お金あるのかよ。
46名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:44:31 ID:sv/ObdJj0
札幌ドーム形のスタジアム作って真夏はエアコン効かせた中で試合すれば良い。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:54:10 ID:1RybNk4a0
ん?
専用スタジアムの話はどうなったんだ?
http://img02.ti-da.net/usr/nekoaza2007/gusuku.jpg
48名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:57:33 ID:5r0B5zPC0
雇用のために金ばらまくなら介護にばらまけよ。
49名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 15:57:55 ID:3o4umhX1O
野球場作れよ
50名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:02:41 ID:fx18X1wM0
>>41
J1の場合、15000人(芝生席は含まず)以上収容、
J2の場合、10000人(芝生席は含まず。15000人収容に満たない場合、J1昇格時に拡張施工可能であること)以上収容、
となってる。

千葉は、現在の本拠のフクダ電子アリーナがJ1条件を満たしてるよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:03:59 ID:IorY+CbL0
沖縄で代表戦とか面白いな
52名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:06:05 ID:P2mAeSSgO
まだ田舎はじぇいりいぐがナウいの?
53名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:23:45 ID:fx18X1wM0
>>31
世界を見渡せば、沖縄本島〜北海道央の移動は、まだ短いほう。

オーストラリアとニュージーランドのサッカーリーグであるAリーグには、
ウェリントン(ニュージーランド首都)〜パース(西オーストラリア、インド洋沿岸)の移動がある。

アイスホッケーのNHLでは、地区割りの上で3年に1度ながら、タンパ(米国南東部)〜エドモントン(カナダ西部)という移動がある。

ロシアの今季のプロサッカーリーグ1部(実質2部)に至っては、
なんと、極東ロシア〜バルト海沿岸(最大時差8時間)という移動まである。
ウラジオストクやハバロフスクのクラブが、ロシア各地を毎週飛び回って試合してるというわけだよ。
54名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:24:45 ID:kGJqeO3ji
>>44
札幌は幸いJALの北海道支社と旅行代理店がスポンサーについてるので、幾許かの割引で移動してる。
アウェーツアーは小口とは言え数が読める良い商材だしな。
55名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:27:14 ID:kfMhHu290
アホか野球場を作れよ
56名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:29:59 ID:XQ5z1c5o0
どうせ作るなら空港アクセス・繁華街アクセス・地元サポの交通の便・見やすさなど考慮しないと
何十年単位で重荷になるぞ
57名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:31:51 ID:fx18X1wM0
>>56
奥武山なら、那覇空港からも近いし、モノレールやバスの便も多い。
市内中心部にも近いから、宿も多い。
58名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:48:06 ID:fx18X1wM0
>>38
今のところ奥武山にあるのは、専用サッカー場じゃなくて陸上競技場だけど、
サッカー専用で構わないって流れになってきてるっていうことなのかな?
既に他地域に、大規模な陸上競技場があるわけだけど。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/10(月) 18:03:25 ID:qquJGf470
キャンプ地としての施設だったら専用競技場よりも陸上競技場の
ほうがいいんじゃないのか?
陸上競技場ならばフィールド部分でボールを使った練習をする班と
外のトラック部分でボールを使わない練習をする班とに分けることが
できるし
60名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:05:16 ID:sDX195zq0
>>25
この時の代表合宿は非公開練習だったんですが
61名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:19:49 ID:fx18X1wM0
>>59
「キャンプ地としても使える、J1規格適合の専用サッカー場」
という意味でしょ。
今回のこの話は、沖縄県サッカー協会としてのことだから。
62名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:20:47 ID:dmy+pgAF0
こういう商売やめたら
63名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:21:28 ID:H/Y5hC6Z0
>>33
内より外の需要に応える方が良いだろう。
少しは地域の特性を考えないと。
64名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 18:36:41 ID:pEywsGZ50
箱だけ作ってもどうしようもねえだろ。
65名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:00:48 ID:e/+Mvujq0
>>41
千葉じゃなく柏(日立台)の間違いでは?
66名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:12:29 ID:yzpG1pJw0
FC琉球がJ2行けるくらい強化費あれば速攻で盛り上がるだろ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 19:34:12 ID:xe+epvvP0
イビザマジョルカですか
わかりません
68名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:01:18 ID:yZdoZRg00

日本各地に広がるサッカークラブ
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda1/src/up1729.jpg
69名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:43:39 ID:fx18X1wM0
>>67
マジョルカよりは、カナリア諸島の感じに近い?
しかし、カナリア諸島からイベリア半島って、
イベリア半島最南部でも沖縄本島〜関東地方くらい遠いんだよな。
カナリア諸島からバルセロナに行くくらいが、ちょうど沖縄本島〜北海道央くらいじゃなかったかと。
今季、スペイン1部リーグにはカナリア諸島のテネリフェが入ってきたんだっけ。
70名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:45:33 ID:ie3yzSiTO
成人式の光景見てたら、さいたま市浦和地区を遥かに越えるフーリガン化しそう・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:56:30 ID:kZJRATFo0
南大東島でいいじゃないかな。
72名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 21:56:02 ID:WJNJ5Kij0
アクセスは大丈夫なのか?
73名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 22:27:50 ID:CN0KKAok0
ヤクザの手先は無理だろ
74名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 23:48:53 ID:BhhD7tpI0
まぁ、スタジアムできるとしても10年後だな。
できたとしても、日本代表の合宿ができるような立派なのは
絶対できん
75名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 00:02:06 ID:BqRZAVav0
>>72
ゆいレールというモノレールの壷川駅から徒歩3分。那覇空港から壷川までは10分で着く
国際通り(那覇最大の繁華街)から歩いてもいける。地元の人は安いのでタクシー使うだろうけど、初乗り圏内
駐車場が問題になりそうだけど、アクセスは抜群。今回逃したら、こんな立地ではもう不可能かと
76名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:25:17 ID:qqAZMWZP0
コンベンションあたりがいい
77名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:52:27 ID:H7vcsZyzO
あついとサッカーできないんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 10:54:59 ID:VtOF3u3aO
また税金か
79名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:00:22 ID:TfHi6kspO
沖縄のクラブのゴール裏って磯も近づけないくらいにDQNが集まりそう。
80名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 11:15:33 ID:2EWb7JyT0
>>53
>世界を見渡せば、沖縄本島〜北海道央の移動は、まだ短いほう。

そんなことはないだろう。
本土(4島)だけの移動なら、そうかもしれないが
沖縄が加わると飛躍的に長くなるぞ。
日本は国土は狭いが、端から端までの距離は世界的有数だよ。

そこに挙げた3例以外に数多くあるとは思えないのだが?

81名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 13:49:57 ID:BA1Om2hk0
新スタはとりあえずJ2にあがってからだな
J2に最低でも5年はいるだろうからその間に論議はできる
82名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 14:00:20 ID:7FX3TvQg0
>>81
スタジアムがないと準加盟できない
83名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:39:08 ID:XmD4K7xd0
琉球なんかに加盟されたら移動費かかるだけで…なぁ…
84名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 16:42:02 ID:WsLC/JGW0
このさい宮崎と沖縄は土地という土地全部野球場にしろよ
85名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:28:42 ID:9PfRLsFI0
つーかJに加盟しても1万も入らないだろ
平均動員数割るヘボチームには加盟してもらいたくない
86名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:29:53 ID:1v7GYVTmO
アフリア招致の親善試合にはいいな
87名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:32:06 ID:aVgVVXPBO
奥武山球場改修する前に言わないと金ないだろ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:40:59 ID:Du6Bpxqv0
これ国から金取る気?
89名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:44:33 ID:00Zbj1o30
沖縄加入するはいいが
他チームからしたら遠征費用がバカにならん
J2の金欠でヒィヒィ言ってるチームには死活問題
90名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:51:15 ID:wgNwVsrR0
琉球FCってどうなん?
91名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:51:31 ID:bFqjlPD60
ホーム・アウェーと綺麗に繰り返したら琉球が移動費で死ぬんじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 18:56:50 ID:FMDcDQpd0
野球で我慢してください
93名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:03:02 ID:PbIq+XzY0


つかFC琉球って普段は芝生じゃなくて土のグランドで練習してんのか?


94名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:15:16 ID:N1WsmsTzO
FC琉球はスポンサーはたっぷりついてるんだがなぁ
なぜに強くなれんのや?
95名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 19:26:42 ID:tVHg9VhY0
>>91
日本航空だったっけ
スポンサーについてて、移動費が軽減されてるんじゃなかった?
96名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 05:39:48 ID:v+48bRLs0
移動距離での疲労と移動費の金銭負担でいい迷惑だってところもあるだろうな
97名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 15:30:41 ID:Gjb/joLs0
>>80
豪&NZ、米&加、露のほかには、
ブラジル、中国のリーグもでかい。

ブラジルだと、全国選手権1部〜3部(セリエA〜セリエC)が完全全国制。
全国選手権4部(セリエD)だと、、まず近隣地域別制(4クラブずつ10組)の1次リーグをしたあと、
全国制(1次勝ち残り20クラブ)の2次リーグをする。
しかも、セリエAからセリエDのいずれもが、
リオデジャネイロやサンパウロといった有名な巨大都市圏のクラブだけじゃなくて、
しっかりとブラジル全国各地のクラブのリーグになってる。

中国だと、超級聯賽(実質1部 聯賽はリーグの中国語訳)と甲級聯賽(実質2部)が完全全国制。
今季の超級聯賽では、最北・最東が長春、最南が深圳、最西が成都。
98名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 16:29:25 ID:Gjb/joLs0
>>80
それから、実は意外に広いのが、ポルトガルリーグ。
実質1部も実質2部も完全全国制で、
イベリア半島のクラブだけでなく、大西洋上の島嶼部のクラブも入ってるので、
スペインリーグと張り合うくらい広域のリーグになることがある。
今季の実質1部にはマデイラ諸島のクラブが二つ(マリティモ、ナシオナル)。
今季の実質2部にはアゾレス諸島のクラブが一つ(サンタ・クララ)。

マリティモには、日本の相馬(前所属・浦和)が現在所属中。

マデイラ諸島はクリスティアーノ・ロナルドの出身地(ナシオナルのユース所属経験あり)。
アゾレス諸島はパウレタの出身地(サンタ・クララのユース所属経験あり)。
99名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 16:33:58 ID:73idS+cFO
「3年後J崩壊危機 放映権料50億円スカパー11年で撤退か」

「スカイパーフェクTVは2011年までJリーグの独占放映権を持っている。しかし、11年シーズン以降、契約を更新しないことが濃厚だという」
「J全試合完全放送を売り物にしていたものの、有料放送の加入者は伸び悩み高額な放送権料をカバーできなくなっている」
「この件についてJリーグの羽生英之事務局長は『スカパーの撤退?何となく情報は入っており、次の契約交渉は厳しいものになることは認識している。
ただ、Jリーグはスカパーと共に共存共栄で歩んでいきたいと思っている。現時点ではそれしか考えられない』と危機的状況を否定しなかった」
「スカパーの放映権料50億円は、Jリーグの年間収入の約40%にも及ぶ」
「打開策としては早急にチーム数を減らすことしかないという」
「TBSはJリーグ後半戦の2試合の放送権利を放棄。スポンサーも視聴率も取れないからだという」


8/12付け 東スポより
100名無しさん@恐縮です:2009/08/12(水) 16:48:56 ID:Gjb/joLs0
インドネシアのリーグも非常に広い。

昨季のリガ・スペル・インドネシア(実質1部、完全全国制)の場合、
最西が北スマトラ州のメダンのクラブで、最東ホームタウンがパプア州のジャヤプラのクラブ(しかもぶっちぎりでリーグ優勝)だった。
ジャヤプラは、パプアニューギニアとの国境付近にある町。

10月開幕予定の今季は、最西が南スマトラ州のパレンバン(クラブは今季ACLに出たスリウィジャヤ)で、
最東は昨季と同じくジャヤプラになる。
101名無しさん@恐縮です
>>98で触れたスペインリーグの広さについては、>>69参照。
カナリア諸島はバレロンの出身地で、
彼自身、ラス・パルマス(グラン・カナリア島のクラブ)で初めてプロ選手になった。
ラス・パルマスは、テネリフェ(テネリフェ島のクラブ)と並ぶ地元有力クラブの一つ。