【芸能】ダウンタウン、松本人志(45)の映画監督2作目「しんぼる」と世界陸上がコラボ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
ダウンタウン、松本人志(45)の映画監督2作目「しんぼる」(9月12日公開)の本編映像が、
TBS系で中継される「世界陸上ベルリン」(15〜23日)のCMに使用されることが6日、分かった。

 松本扮する奇妙なパジャマ姿の主人公が、
閉じこめられた白い密室から脱出を図るために「走る」「跳ぶ」など必死で奮闘する姿が、
世界陸上に全力投球する選手を勇気づけるとの理由で異色コラボが実現した。

 雄叫びをあげながら、トイレの詰まりを解消する「ラバーカップ」を白い壁に投げる松本は、
まさにやり投げ選手!? CMナレーションも担当し、世界陸上を盛り上げる。CMは7日からオンエア。

■ソース
http://www.sanspo.com/geino/news/090807/gnf0908070504000-n1.htm
画像 松っちゃん
http://www.sanspo.com/geino/images/090807/gnf0908070504000-n1.jpg

2名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:04:56 ID:DrlkdeWb0
生まれて初めての2
3名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:05:03 ID:m7NLkLhw0
´ `ぜんぜん
・ ・おもしろくない
 ゝ お金返して
 〜 ください
4名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:07:41 ID:ZG85OHF30
織田裕二の許可取ってるの?
5名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:09:55 ID:4xkK+Uzb0
完全にすべっとるで〜
6名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:09:56 ID:padLLM4x0
>>4
織田裕二と松本仁志は無地の親友じゃなかったっけ?
7名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:11:07 ID:YXCno4Kh0
これいくつぐらいの年齢の役なんだろう
昔はこんな格好したらすげー可愛かったけど
もうしわくちゃのおじいちゃんで悲しい
8名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:11:14 ID:YkVFrsW3O
NANA
9名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:11:44 ID:beat5JiQ0
映画監督って
金持ちが監督って肩書きと箔をつけるためにやってるようにしか見えない。
10名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:12:16 ID:ETbmezRR0
芸能人はみんなシャブ中のような気がしてきた
11名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:13:15 ID:qlOCmz7y0
チョン死ね
12名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:13:17 ID:FzVupAP6O
ゲイのシンボルですね わかります
13名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:13:30 ID:Kisq9ItK0
なんかもう必死でしょ、最近の松本
14名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:13:53 ID:/v8iG1mkO
そろそろ、こいつも老害に片足突っ込んでるな
15名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:14:29 ID:WO6ckBYP0
前作おいらは好きだ。映画館で見てたら正直最後脱力するかもしれんが
試みとしてはいいと思った。
16名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:15:15 ID:OYejYgZX0
90年代の遺産で遊んできたが
もうキツイキツイ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:16:04 ID:AKJJNH0FO
どっちも得しないだろ

まあ、あほのTBS主導なんだろうけど
松本も拒否しろよ馬鹿
18名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:17:04 ID:VEWpRbS90
ガキでトークやらなくなってもコント作らなくなっても
映画を作る事で勝負している気になっているんだろうなぁ・・・
19名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:17:20 ID:RaH3bdFn0
TBSって聞くだけで失敗臭がする
20名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:18:09 ID:8Cvio9Si0
>>6

>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友
>>無地の親友

で、松本仁志って誰?
21名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:18:25 ID:twfkIT5u0
しんぼる(笑)
22名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:18:29 ID:jnrLw8X2O
公開されてるカットを見る限りどう見ても大駄作
23名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:19:00 ID:qDkJl1IJ0
くだらね
24名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:20:29 ID:S6c+yD0QO
>>15
自分も前作は好きなんだよなー
映画に関しては結構頑張ってほしいと思ってるw
25名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:21:20 ID:zYJKKlkC0
どんなに失敗したって、作品から監督の気品とか大物感が香るもんだが、大日本人(笑)からは何も感じなかったw 
26名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:21:40 ID:nq79S0c40
松本の映画って本当に遊びだろ
学生でも作れる映画に金かけてるだけのセンスもなんにもない映画
制作費がごっつぐらいならまだ笑えるが
金かけてまた前作みたいだったらどうしようもない
27名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:24:54 ID:zYJKKlkC0
この子は、テレビという企画の中で育ったテレビっこ。 バラエティ番組臭はぬぐい切れまい。
28名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:26:44 ID:MsBcsoRq0
待っちゃんはおたんこなすよん
29名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:28:46 ID:jxszmUAl0
DTと大原麗子が養蜂所に行くロケは面白かったなぁ
大原麗子が蜂に刺されて泣いちゃったやつ
30名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:30:02 ID:RSn/RYIyO
オマエら必死だね(笑)
否定でスッキリか?
31名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:30:25 ID:5dM4dH5C0
松本は、所帯持ちになってから、らしさが無くなった気がする。
このまま、下降線を辿るのかな、一抹の寂しさを覚えてしまう。
昔は、何かしてくれそうな、期待感があったのになぁ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:30:29 ID:ACVRDOGRO
松ちゃんも落ちぶれたな。いくらなんでも世界陸上とのコラボて。
33名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:31:32 ID:I2/JEfCM0
       /\___/\
     / -‐'  'ー-' ::: \    
     | (●), 、(●)、 |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    <   は?
     \  `ニニ´  .:::/     \_____
     /`ー‐--‐‐―´´\
34名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:32:13 ID:4/1ADT0j0
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
35名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:32:51 ID:8/Vs3o5ii
しんぼるズ復活するの?
36名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:33:55 ID:3fXsgKY00
> 松本扮する奇妙なパジャマ姿の主人公が、
> 閉じこめられた白い密室から脱出を図るために「走る」「跳ぶ」など必死で奮闘する姿が、
> 世界陸上に全力投球する選手を勇気づけるとの理由で異色コラボが実現した。


嘘つけw
37名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:34:21 ID:Z9PVkM9d0
TBSとからむとろくなことにならない
38名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:35:20 ID:AAVrg7T+0
大日本人はビジュアルバムだったらよかったのに……
39名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:36:00 ID:1p9qUdncO
ずいぶんとアレな話だな
40名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:36:24 ID:gUWlsEL/0
どうせ沖縄国際映画祭(笑)で大賞をとるんだろ?w
41名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:37:13 ID:tZEv4YhQ0
TBSバカじゃないの
42名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:37:32 ID:HckJA9yD0
こんな奴の映画どうでもいいわw
43名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:37:38 ID:8qbBsEDf0
「大」日本人とかさ、「シンボル」とかさ。

まっちゃんチンコに対するコンプレックスデカ過ぎ
44名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:38:29 ID:tE6Dh0lZ0
俺は楽しみだな。1本目はまったく面白くないし詐欺みたいな映画だったが、とりあえず
「変なもの」ではあって「凡庸」とか「類型」ではなかった。だからもしかすると
映画の技術があがってくれば、ちょっとしたものが見れるかもしれないという気もする
そういう意味で2本目は重要。これまた破綻していたらさすがに引くけど
45名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:39:03 ID:iKpr0IxV0
ヤ ク 中 枕 常 套 ホ ス テ ス
46名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:39:31 ID:8Zi1Nnq5O
こいつ俺はイチローと同じみたいな発言してたな
さっさと死ねよクズが
笑いも映画も才能ねーよ
47名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:40:02 ID:kaVLjZyyO
スポーツイベントと全くそのスポーツとは無関係の映画をコラボするのって、かなり無理があるよな
世界水泳の時も思ったがw
48名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:40:13 ID:+sr2fP3J0
朝鮮人が嫉妬で大日本人を製作かよ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:40:39 ID:OqBitltS0
なんか悲しいな・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:44:41 ID:dvDZ2wkBO
ついにそういう国民が関心持つスポーツ番組にむりやり入れて来たか〜
才能ないって金使うね
哀れだわ中出し松ちゃん
51名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:46:21 ID:8qbBsEDf0
>>50
中田氏とかまで言ってどうしてそこまで松本のこと憎いの?
何かされたの?

あなた可哀想だね
52名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:47:26 ID:VHi94uaW0
>>51ほっといてやれよ
53名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:47:38 ID:ZA+r6dpMO
才能ないのは明白なのになぜまた映画つくるわけ?
それも嫌いなはずのバーター宣伝で
54名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:48:22 ID:+sr2fP3J0
こんな糞チョンをマンセーする馬鹿の気が知れない
55名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:48:53 ID:jLlB574n0
コラボってか寄生してるだけやんw

松ちゃんほんと落ちたなあ
56名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:49:27 ID:OOd7t9WK0
これ以上晩節を汚さないでくれ・・・
57名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:50:19 ID:WxpoSXvi0
負のコラボ
掛け算ならプラスになるかも
いやならないか
58名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:50:48 ID:Rp3mO7NPO
さすが挑戦人と一緒になると半日局からお金が出て宣伝もさせてもらえるんですね
59名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:51:13 ID:RT9BxDHpO
スポーツ馬鹿にしてたくせにw
どうしようもないハゲ頭だな
60名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:51:58 ID:8qbBsEDf0
あなたが笑ってく〜れたーそれだけが僕のOh my treasure〜♪
61名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:52:58 ID:6QHAf4S10
もうハチャメチャです
62名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:55:31 ID:cOfQqle4O
美味しんぼる
63名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:57:06 ID:kAIUHnqV0
松本は映画の才能ないから作らせるなよ
64名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:58:09 ID:hMBYoJ0aO
アンチの叩きが的外れ過ぎ。ヒキコモリの意見は参考にならないな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:59:31 ID:PhYSkPKi0
欽ちゃんみたいに後払い方式にすればいいのに。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:01:23 ID:8qbBsEDf0
才能ないから映画作るな イエスマン 裸の王様 創価 チョン嫁 たけしの真似


おまえらの語彙の少なさの方が萎えるわ。
67名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:01:33 ID:2C/W6QJJO
プランナーと呼ばれる人達が
会議と称したダベリ場で
鼻くそほじりながら考えたんでしょ。
 
こんな生産性の高い仕事を毎日して高収入。
正直うらやましいです。
 
68名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:02:54 ID:8grqHzLKO
在日コラボ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:07:31 ID:hgX3wetK0
世界陸上って…。
違和感あるな。
TBSだし仕方ないか。

予告編見たけど、CG以外は素人が作ったドッキリ動画みたいだ。
予告編が悪いのか本編が悪いのかなんなのかわからんが。
70名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:09:39 ID:cKcTac3R0
松本必死すぎてキモいわ
71名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:11:00 ID:2jAyEz6z0
内容に自信があればこんな宣伝はしないだろうな
なんとか話題にしてもらおうと必死
72名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:14:51 ID:eEylFa1+O
何故Sports嫌いの人を?
73名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:15:30 ID:w05qv4D+O
ほんと、つまらなくなったな松本
74名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:17:27 ID:W5MQxLMAO
こんな素人が撮った映画金払って見る気せえへん
喜んでるのはアホな低学歴層
75名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:21:19 ID:evclogZUO
下にある押尾のスレと混ざって「美味しんぼ」にスレタイが見えた。

ちょっと脳外科手術受けてくる…
76名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:23:19 ID:OAps8kQSO
松本おもんないわー
77名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:23:30 ID:xl3FyZe/0
日テレはなにすんの?
78名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:23:58 ID:ns7ZMp4kO
寒い 痛い
79名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:24:47 ID:lzLYIcbv0
「しんぼる」とは、
いわゆる男性器のことみたいだな
80名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:28:34 ID:Fmp+1qmQ0
■松本語録

・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや〜と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや〜と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言に松本爆笑)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・赤ん坊の前でタバコ遠慮する風潮が嫌い。吸ったってええやん(ラジオにて)
・みんな長生きしすぎ。80歳になったら全員処刑したらええねん(ラジオにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
81名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:31:03 ID:Fmp+1qmQ0
我らが ゲツヨル松本さん のありがたいお言葉


「日本のお笑いは世界で勝負できる」
「笑いのホームランは野球のホームランのように誰にでも分かるものではない」
「哀愁がある笑いが自分の取り柄」

番組冒頭(カンヌ前)
「もし世界に認められたらすごいことですよ。日本の笑いにとって
いいことですよ。受けなかったら地獄ですよ」

番組終盤(カンヌで上映後)
「第一回監督作品にそこまで言うかね・・・」

「俺が人の映画批判するのと、おまえらが俺の映画批判するのは
全く違う。誰やねんおまえ。フランス人に何が分かるかボケ」

「まあどこ行っても勝手な評論する奴がおるのはしょうがないですけどね。僕もやってきたことですし。
 ただ、俺がお前を評論すんのとお前が俺を評論すんのは全然ちゃうけどな!!とは思うてますけどね。
 俺は言う権利はあるぞ!お前が俺を言う権利は全く無いけどな!!とは思うてますけどね(キレ気味)」
82名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:31:06 ID:YNKMUCKbP
日テレはどうした?
83名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:32:38 ID:87uYSFXN0
これ脚本あるの?
大日本人でアドリブような寒いセリフそのまま使っていたんだけど
84名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:32:42 ID:KEJx4zNl0
世界陸上とコラボ?
松本さんダサすぎwww
85名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:34:58 ID:yU6wtnv/0
結婚前後で急に元気なくなったよな。
つか、なんであんなに顔が険しいん?
86名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:37:58 ID:lzb7xIfV0
まあ興行的には品川さん以下だからな・・・
87名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:39:13 ID:CjdQFFf7O
なんで反発買いそうなことばかりするんだろ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:39:57 ID:BYusF83Y0
またクスリをガッチリキメたあの人が異常なテンションで騒ぎまくる日々がくるのか…。
89名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:43:06 ID:jKfv1og70
初期ダウンタウンの漫才は天才だと思ったけどなあ
カモシカの足のような足、野球ネタでの不条理な靴を脱げ、
血まみれの死体とうんこまみれの死体、引っ込み思案霊、子供電話相談室ネタ・・・etc
この頃の面白さは以上
90名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:48:57 ID:Gq9EXHw10
>>1
公開されたシーン観てもコントにしか見えないんだけど・・・
映画館で観てみたい!って感情が全く湧かないのはどうなのよ。

ビデオでいいよ。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:49:24 ID:LRnnEXSsO
別に何とコラボしようが2chネラー?(笑)に批判される筋合いはない

負け犬はよそで吠えとけ
92名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:50:44 ID:W5MQxLMAO
>>80-81
これも追加してくれ
・ガキのフリートーク中、観客席にいる男性ファンに向かって「俺はお前らよりも遥かにいい女抱いとるんじゃボケ!」
・他の男がこんな気持ちのええこと(SEX)をしてると想像しただけで腹立ってた時期もありましたよ


流石文化人松本さん
93名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:51:23 ID:aA1yuse/O
>>89お前が若かったからおもしろく感じたんじゃね?
94名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:53:50 ID:JG64+5yV0
TBSのスポーツ中継は本当に毎回クソみたいな企画をよく思い付くな。逆に感心するわ
95名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:55:18 ID:jKfv1og70
>>93
今23歳で見たのは20年位前のビデオだったけど死ぬほど笑ったよ
96名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:55:29 ID:WWHVrM2u0
>>66

わざわざまとめるお前が一番ひどいと思うけどなw

実に単純にダメってことが一目瞭然じゃないか。
97名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:55:47 ID:6W47JgAB0
>>94
TBSが考えたんじゃなくて、海外の映画祭に拾ってもらえず焦った興行側が考えたに決まってるだろ。
もう完成したコンテンツである世界陸上になんのメリットがあるよ。
98名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:57:53 ID:JQT81JtPO
でも一応ガキのハガキが即興だとすると すごいと思うわ。

映画は大日本人は松本ファンでも擁護出来ないひどさだったが、
妙にメッセージ性入れちゃった前回よりはさすがに しんぼるは面白いだろ。
99名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:59:44 ID:KtRMu5F30
死霊の盆踊りマニアですらスルーするレベル
100名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:59:55 ID:Gq9EXHw10
>>97
TBSもこの映画に金出してるからコラボってるんでしょ。
101名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:00:59 ID:WWHVrM2u0

前回より、どのくらい面白ければ、「普通に面白い」レベルに達するのか。
俺にははるか彼方に見えるんだがw
102名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:02:22 ID:4XNUnIDkO
大日本人を招待するカンヌだからこれも好意的に見られたりして
映画も全体的に落ち目だし
103名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:02:49 ID:HvASxcoL0
>>97
海外の映画祭狙いといえば、この映画撮った時
「これは素晴らしいから、カンヌ狙える」とかヤフー動画でいってたな。
全く、橋にも棒にもかからなかったけどさ。

そういえば、こいつ、「映画撮るためにドラマに出た」とか言ってたな。
普通、映画撮るなら映画監督の助監督やって勉強するのに、
松本はそういう真面目に映画に取り組む気はないんだろうな。
104名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:03:16 ID:NeHu1MoI0
前作を駄作だとはっきり言う奴が、周りにいなかったんだろうな〜
興行収入が悲惨なことになるだろうから、さすがに次は無いだろw
105名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:04:27 ID:WWHVrM2u0

どっかで動員かかるんじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:06:51 ID:HvASxcoL0
>>104
ライムスター宇多丸とか大根仁とかのサブカル勢が、大日本人をボロクソにけなしてて
気持ち良かったな。

高田文夫さんも「大日本人、面白くない」とバッサリとラジオで切ってたな。
107名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:09:24 ID:HvASxcoL0
>>105
吉本の社員って何千人もいるし芸人も何千人もいるから
それだけでも動員に有利だな。
まあ、松本の映画をかね払って見なきゃならない吉本社員は可哀想だが。
108名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:12:32 ID:6W47JgAB0
>>98
シュールに行ったのは、評価されにくいところに逃げたとしか思えんのだけどなあ。
109名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:14:24 ID:ZXxLI/lRO
>>102
カンヌにはいったけど監督週間だったからレッドカーペットは踏めなかったけどね
110名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:14:25 ID:aA1yuse/O
えー吉本がタダでチケットを配るんじゃないんだ
111名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:16:27 ID:bEgUDCX20
TBSと松本のコラボって弱者連合だな
112名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:18:30 ID:jx+AqFK20
どうせ今度の映画も日テレ系で、
PRのために大日本人テレビでやるだろうと思って借りないで待ってたのに・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:18:54 ID:6QSkLMU50
ダウンタウンとTBSは蜜月だな
114名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:20:17 ID:x1vJ9+m50
痛たたたたたたw
115名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:21:06 ID:u6L9ARhgO
>>113
嫁さんがチョンだからな
116名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:23:12 ID:40jlIBsF0
> 閉じこめられた白い密室から脱出を図る

いまさらキューブでも見たの?w
117名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:23:35 ID:XgcO8Xf60
なんで持ち上げられるのかわからない。
118名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:24:10 ID:0YLQWN6S0
> 松本扮する奇妙なパジャマ姿の主人公が、
>閉じこめられた白い密室から脱出を図るために「走る」「跳ぶ」など必死で奮闘する姿

このネタ、昔の実験映画にあったと思うわ。あくまで実験映画なんで、大入り満員を
目指すメジャー映画ではなかったけどな。
119名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:24:13 ID:BVhZ7H3r0
松本よ、そんなに金が欲しいか?
120名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:26:31 ID:dseAIu3I0
CUBEとかSAWに影響を受けてる作品っぽいな
121名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:29:52 ID:0YLQWN6S0
そういや、「大日本人」いまだにテレビ放映すらしないね。
122名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:30:49 ID:JCbinLuO0
>>106
平山夢明は褒めてた。
123名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:31:12 ID:6W47JgAB0
>>120
そういう評価がはっきり出来る作品にはしない。
なんか夢みたいな変な映像の羅列と、間抜けな外人コントで、信者がスゲーって騒いで、
それ以外が、まともに批評しようのない作品になる。
子供だまし。
124名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:32:25 ID:E1AHq1YL0
電通パワー
125名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:34:49 ID:NuOkxXHZO
見苦しい。老兵は去れ。
126名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:43:59 ID:Gq9EXHw10
松本さん、映画界に於いてジミー大西的な存在になるのだけはやめて〜!
127名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:44:29 ID:1KiT/T8V0
tbs\(^o^)/
128名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:48:16 ID:+kP+K/T8O
松本も老兵と呼ばれるようになったか…
ってそんなわけねーだろ!
129名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:52:37 ID:mmSk23+f0
>>103
また言ってないことを>上段
普通に言ったことだけで叩けないなら、無理すんなよ。
130名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:53:37 ID:W5MQxLMAO
しっかりした構造の中にシュールなものが溢れている(例えばダリの絵とか)
んなら、カンヌも賞賛するだろうし、日本の批評家も唸るだろうが
松本さんの作品にはそういったものが一切ないよね
だから駄目。コメディ映画としても実験映画としても失敗
131名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:57:22 ID:mmSk23+f0
>>109も嘘。
カメラドールの対象になってたからレッドカーペットを歩く権利はあったよ。

http://www.cinematoday.jp/page/N0010623
> この日は、新人監督に贈られる「カメラ・ドール」の対象監督がそろってレッドカーペットを上がる、毎年恒例のイベント。
>残念ながら、同じく対象となっている『大日本人』の松本人志監督はスケジュールの都合で一足早く、日本へ戻ってしまったが、
132名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:57:25 ID:VLo7L4iJ0
シモネタにならないことを祈る
133名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:59:34 ID:lzb7xIfV0
>>130
紳助とかが松本評した
「剛速球投げられるのにあえて変な球(間)投げるから面白い。」漫才で絶賛された長所なのにな
映画ではそれがないから正に正反対の評価を受けるってことか
134名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:10:06 ID:x1vJ9+m50
浜田にぶっ叩かれるから面白い
下品非常識ギャグを一方的に垂れ流されたら不愉快なだけ
得に映像作品だと松本の独り善がりさが顕著
135名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:14:29 ID:Qf3wAOE90
シンボルロック禁止だろ?
136名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:23:23 ID:ABCVKbRA0
さんまは(自分は本格派だけど)彼はキレのいいシンカーを投げるタイプだと言ってたね。キレ次第。
キレが無くなってもシンカーを投げたがるし投げるしかないと。そんなようなこと
やっぱ速球は見せ球なんだろう。
でも映画監督みたいな表現者ってそここそが一番大事だと思うのね。つまらなかろうが支持されなかろうが。
じゃないとわけのわからないものが展開されて何もなく終わり、っていうことになるんじゃないかね。
137名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:33:16 ID:p4xf6YXd0
選挙前だからってホントこういうの露骨だよなぁ
創価って凄いや
138名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:41:14 ID:YqhTsmEP0
TBSいい加減にしろよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:59:03 ID:X2U3vFZg0
これはワロタw面白いじゃん
140名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:06:18 ID:miE+ktFH0
TBS、映画は絶好調なんだよね・・・。
141名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:08:56 ID:X+hP0OxD0
こんなので勇気付けられる選手いないだろ
素直にゴリ押し宣伝CMです。って言えよ
142名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:21:17 ID:hexSdmFQ0
信者すらも困惑する松本の映画監督としての才能のなさw
143名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:26:53 ID:x1vJ9+m50
好きなことやるのが一番だろうけど
たけしも原作ありのとか普通のエンタメ映画撮って貰いたいんだよね
興行的にも良いじゃん
たけしは客が来ないつってるけどああ言う映画はどこも
そんなに客来ないのは当たり前だっての
144名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:59:14 ID:uwiHVd8I0
松本はスポーツ似合わないな
145名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:00:50 ID:JMn1xe0X0
適当に映像つなぎ合わせただけでも
信者が苦し紛れの解釈して評価してくれるだろw
146名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:10:29 ID:IEvT65Vk0








大日本人のつまらなさは、今まで見てきた映画のそれ以下の最低すぎえて言葉ないよ。






みればわかる、




なんつうかコーラ買ったのに、コーラじゃないとか、そんなレベルの映画



147名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:11:36 ID:t0ZmFLVc0
>>143
原作アリってのが一番難しいかもね

松本は絶対やめたほうがいいw
148名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:14:10 ID:67HDNwEW0
これは落ち目なんてレベルじゃないデススパイラルw
149名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:18:45 ID:aOV801Ae0
どうも〜松ちゃんバイスクールでーす
150名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:20:18 ID:x1vJ9+m50
>>147
そうそう映画監督としての才能が分かる
意味不明自慰映画なんか金とスタッフがあれば誰でも撮れる
そしてご都合解釈してもらってるだけ
151名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 14:18:34 ID:/dCcHvAe0
映画よりなによりガキでトークやってくれ
152名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 14:47:10 ID:mbsjMRuZ0
>>131
なんとも強引な持ち上げ方だな。
レッドカーペットっていうのはメインのコンペ部門を象徴的に言う時に使うんだよ。
余興のイベントでみんなと歩いたことを自慢するのなんて、チンケすぎるぞ。
あとな、シネマトゥデイは誇大妄想記事を毎回書くところだから信じるなw
153名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:19:04 ID:KOPxyWSF0
どうも〜まっちゃん茶です
154名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:20:15 ID:tFI1j48o0
この映画もまたコント?
155名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:21:04 ID:27OOK7Eb0
死ねばいい松
156名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:22:02 ID:Un1ty/4R0
松本の映画は期待してる
でも、「わからん奴がアホ!」みたいな態度は本当に萎えるのでやめてほしい
大日本人も俺は好きだけど、ラジオ等でそういう発言ばっかしてたから嫌になったわ
157名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:23:54 ID:Wqxsg2du0
もう映画は無理ですから
黙ってお笑いやっとけよ
158名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:26:28 ID:/z6k1Id3O

水野さんに見てもらいたいわ
159名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:26:52 ID:8T+Yq3AS0
リンカーンがらみか
160名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:29:51 ID:cPUiOk7SO
松っちゃんて訳すと「まつっちゃん」だね
161名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:33:51 ID:IeYGNbb40
大日本人はZ級の映画でしたが、しんぼるは何級かな
162名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 15:40:30 ID:I23ZcqqLO
松本、松井、松山、松川、新井、青山、高山、高岡、田村、中村、
木村、金岡、金本、金山、金井、伊藤、伊原、春日、春山、秋山、…。
163名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 16:21:06 ID:WXwVbUBm0
>>6
そういや山本のモノマネで、織田さんが嫌がってるのが話題になって
2ちゃんを含めマスコミに「ケツの穴がちっちぇ〜」と総叩きにあってた時、一人擁護してたな。
それが織田さんの耳に届いてたのかもね。
その後山本の芸は飽きられて消えたのを見るとやっぱ先見力に優れてるんだなぁ

>>87
昔からそういう感情利用して周囲の注目を集めるのが上手かったからね。今回も釣れてるでしょ
164名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 16:45:43 ID:hgX3wetK0
>>163
うんうんドーハの悲劇の時万歳したとかあったな。
そういうの言う人(やったかは知らない)だな。
165名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:07:46 ID:mCGxjfm60
CM観た。

勢いよく走って、
片腕上げて壁にジャンプする所がいいな。

公開が楽しみすぎる。
166名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:14:52 ID:HOPpEPSKO
どんどん残念な人になっていくなぁ。
こういうことするの嫌いだと思ってたけど。
167名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:18:22 ID:19Yji/8c0
所詮芸能人だからね
本当に天才なら見世物になんかならないし
168名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:19:12 ID:QoWFNmI90
筋金入りの信者の俺でも、大日本人を受け入れるのは時間がかかったぜ
169名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:21:16 ID:tE6Dh0lZ0
>>156
というか、公開前に「わかりやすくして誰でも楽しめるようにしました」とさんざん語っていたんだから
文句いう人間にとっては失敗してるんだから、それを馬鹿にするのは論外
世界的な巨匠だってそんな失礼なこといったことないとおもうよ。黒澤明だって検閲にしか
悪口いってないし
170名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:25:51 ID:mCGxjfm60
>>169

日本語でおk
171名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:30:55 ID:XEW+yh+30
恥知らずの禿げ醜いなw
172名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 17:33:01 ID:iI89oOZu0
こういうコラボみたいの嫌いじゃなかった
173名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 19:39:53 ID:6W47JgAB0
前作は、誰にでも分かるレベルで作ったが、
今度の作品は、自分の本気に近い部分で作ったから、
分かる人は限定されると思う。とか言っちゃいそう。
174名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 21:20:39 ID:e92KucvP0
>>163 織田 と 矢沢だけは嫌な者は嫌と正直に言えるから感心した出来事だった
175名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 07:07:04 ID:CWy4PtFuO
過疎スレになっちゃう
176名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 07:10:14 ID:LH1YXMPJO
松本も薬やってる顔だな
177名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 07:17:56 ID:lCsKq6RoO
ビジュアルバムを劇場で流せよ
178名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 07:20:46 ID:GPPk5d350
松本ってガキの使いの企画でこちょばしまくってオナニーのおかずの芸能人とか
言わせるで抱かれたい男性芸能人は「織田裕二」って答えてたぞw
179名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 07:32:22 ID:MWYoOpLjO
なんだTBSか


フッ…
180名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 08:18:50 ID:CX/pGgiH0
予告の映像みたいな、箱庭的な空間作って、一人で笑わせる
演技力や構成力は、ラーメンズの人なんかの方が上かなって思う。
181名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 10:03:16 ID:HN+8n5+X0
>>170
多分、
批判は受け入れようよ、逃げちゃダメだ。
182名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:57:40 ID:yIFNm0Iz0
>>169
>>181

批判以前に日本語の文法が間違ってるから、
意味が100%伝わらないんだって。


多分。。。
183名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:00:14 ID:9thLyQiz0
松本は10分くらいの尺が一番あってんじゃないの
184名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:04:05 ID:UHqdnYOJ0
好きにやらせると絶対下品な仕上がりになる人だよ
映画なんてきつい批評家が一杯いるんだから、もっと自由に感想言わせた方が2作目は良い作品になっただろうにね
185名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:08:12 ID:4xFOua0rO
若い頃に絶対になりたくないと言っていた姿にどんどん近づいていく
186名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:36:25 ID:anVb8BKW0
コイツがどこまで落ちていくのか楽しみだ
187名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 23:09:10 ID:urZdOSDq0
>>184
ああ一行目なんかわかる。
188名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 00:26:05 ID:2gzmGUZsO
広告チラシはおもしろかった
189名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 06:33:29 ID:uHQj3QSLO
>>184
下品も何もこいつ知能低いから
シュールな芸風も言葉遊びを楽しんでるだけで、特に深いことをしてる訳じゃない
無内容な素材に色々と味付けをするのが上手いだけだよ
ある種のシュールレアリストだとは思うけどな
190名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 06:39:30 ID:94ZWR8810
トカゲのおっさんくらいがちょうどいいよ
191名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 06:44:43 ID:lqhYdNet0
10年くらい前は、ガキで浜田と一緒に、
織田祐二の事ボロクソ言ってたけどなw
で、今は親友なのか?
192名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 06:44:49 ID:2P6ygCIW0
映画作りの才能は皆無なんだから止めとけばいいのになあ。
まだ自分が天才だと思ってるんだろうか。滑稽だよ。
193名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 06:55:01 ID:etFjPgvh0
問題はごっつのコントを2時間の映画にどうやって消化させるかだな。

それが出来れば最高なんだが・・・。

やっぱり映画で笑いをやろうとすると、
松本の笑いはどうしてもカルト映画になってしまうんだよなぁ。

かといってベタなコメディ映画は作ってほしくないし。

まあそういう意味でもしんぼるは期待してる。
194名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:08:57 ID:HptfVdte0
ハハハw
195名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:15:17 ID:XsuH0QT6O
美味しんぼに見えた。
196名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:16:38 ID:xm3VzN4M0
昔「サルくん、サルくん」っていってバカにしてたよな。
しばらくたってHEYHEYHEYに織田がゲストで出た時すごい気を使ってたのを覚えてる
197名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:16:56 ID:Y112JrtL0
完全にすべっとる
198名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:19:49 ID:WFz/IpY0O
遺書書いたんだからさっさと市ねよ
199名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:20:51 ID:+Ocmn3KkO
みうらじゅんとMEGUMIが進行する番組だよね(・∀・)?
200名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 07:47:06 ID:uKf1aXIP0
>>1
重複

【芸能】異色!松ちゃん映画と世界陸上がコラボ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249590725/
201勉強ふりかけφ ★:2009/08/09(日) 08:44:40 ID:???0
【芸能】異色!松ちゃん映画と世界陸上がコラボ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249590725/
重複です。
こちらのスレでお願いします。失礼しました
202名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 16:46:56 ID:gcW1DjTX0
下らないことするなよw
松本も必死だなw
203名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 11:05:29 ID:qBw1cNLy0
松本金稼ぎに必死だな
204名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 17:01:12 ID:DtYGjEJN0
金儲けと言うより、笑いで天下は取ったから、
今度は映画監督としての名声が欲しいんじゃないの?
人の欲は尽きること無し。
205名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 01:30:40 ID:6kry8trM0
世界陸上みたいなベタなイベントとコラボしなきゃいけないぐらい
不安なんだろうな吉本はw
206名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:59:37 ID:F/gtuv8A0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
             /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ_      ・・・・・
 └‐、   レ´`ヽ
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ___
/<_/____/

207名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 23:14:01 ID:/hYrA3yeO
松本が主役やらない方がいい気がする
208名無しさん@恐縮です
本人もほんとはやりたくないって言ってるし、撮るのがコントじゃなく映画なら
ガキ使の釣りにくる浅野とか市原とか伊勢谷とか使うんだろうけど
複数のレギュラー抱えながら、時間作って笑いの間とか演技指導するくらいなら
自分でやった方が手間がかからないんだろう