【サッカー】大分・シャムスカ前監督が母国・ブラジルへ帰国…大分空港にサポーター約300人が駆けつける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
J1・大分トリニータを解任されたシャムスカ前監督が5日、母国ブラジルに帰国した。
大分空港にはサポーター約300人が駆け付け、チームを育てた名将を見送った。
シャムスカ前監督は自身のホームページで、同国のスポルチ・レシフェの監督に
就任することを明らかにしている。

シャムスカ前監督は、リーグ戦でチームが17位に低迷していた2005年9月に
招聘(しょうへい)され、11位でシーズンを終えた。守備の強化に力を入れ、
06年は8位、07年は14位だった。
昨季は1994年のクラブ創設以来、最高の4位に躍進。さらにナビスコ杯で優勝し、
初のタイトルを獲得した。資金、戦力も十分とは言えない地方クラブを育てた
手腕は「シャムスカマジック」と呼ばれたが、今季は主力選手にけがが相次いで
14連敗を喫し、7月14日付で解任された。

大分空港でシャムスカ前監督は「サッカーで移籍や解任は当たり前だが、大分には
特別な思い入れがあるからつらい。本当に感謝しているし、大分のことは絶対忘れない。
またいつか日本に、できれば大分に戻りたい」と話した。
ロビーでは別れを惜しむサポーターのサインの求めに気軽に応じ、笑顔を見せていた。
「ありがとう すてきな笑顔を」と書かれた旗を掲げていた臼杵市江無田、釘宮啓子さん(59)は
「今季の成績を考えると解任は仕方ないが、今でも大ファン。感謝の気持ちでいっぱいです」と話した。

屋上の送迎デッキではサポーターたちが応援歌を歌いながら、飛行機に向かって手を振った。

ソースはhttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20090805-OYT8T01179.htm
大分空港でサインの求めに応じるシャムスカ前監督
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090805-155039-1-L.jpg
2すてきな夜空φ ★:2009/08/06(木) 21:14:39 ID:???0
突然の日程にも関わらず、本当に多くのサポーターの方々に見送りをして頂き
感謝しております。私たちは本当に幸せでした。
ゲートに入る際皆様から頂いたシャムスカコールは、私に多くのパワーと勇気を
与えてくれました。それはまるで、満席のホームでサポーターの皆様に応援して
頂いているような感覚でした。

まだまだ多くの方々にお礼を言わなくてはならなかったのですが、それは叶いませんでした。
ただこれは永遠の別れではありません。いつか必ず皆様とゆっくりとお話ができる機会を
持つため帰ってきたいと思っております。
その時まで距離的には遠いかもしれませんが、気持ちは皆様と共に戦い、更なる高みを
目指して頑張っていきたいと思っております。
これからも変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。
 “またね!” “がんばりましょう!”

シャムスカ監督オフィシャルより http://www.chamusca.jp/blog.html
3名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:16:40 ID:HgrvSlTD0
どうせ
くぎゅううううううううううううううううううううううう
とかそんなスレになるにきまってるんだろ
4名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:17:46 ID:crQ6u2wDO
お疲れ
5名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:17:59 ID:Fx1s/QQS0
ええ話や
6名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:18:35 ID:GEICnIKp0
功労者だもんな
いつか日本に帰ってきてくれ
7名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:19:09 ID:REjg4HzF0
2012年頃はインテルの監督してるよ
8名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:19:13 ID:hAGN5qRh0
彼が居なければ大分はとっくの昔にJ2の藻屑となっていただろう
9名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:19:33 ID:9qXt7MG1O
成田ではサポにスタバをおごるシャムスカであった
10名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:19:56 ID:Ol358Rv40
>>6
シャムスカ・ジャパン誕生の日にな
11名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:20:27 ID:80Do9+LHO
旅立つ時は応援されて行ってもいいじゃない
12名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:20:47 ID:Ub+Lwg8F0
シャムスカに比べると神戸のカイオって酷い監督だったよな
13名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:21:39 ID:sGtpNsZaO
ありがとうございました
14名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:21:44 ID:Ooe1fVUU0
(59)
15名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:23:09 ID:L5Q96ODk0
バルス!
16名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:23:22 ID:xaKzYuy50
シャムスカまだけーーーーーーー
17名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:24:08 ID:R3w/cp0v0
これは感動だな。地球の反対側いってもそこから監督としての力量をあげて欧州の監督なって
そっから名将だけどJの監督になるって流れみたいわ
18名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:24:18 ID:HcZST15FO
シャムちゃんは大分やめへんで〜
19名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:24:21 ID:EEUO/rEA0
日本がサッカー大国になるためにはここでブーイングさせることが必要なのかね。
結果を見れば、2部降格を濃厚にしたわけでもあるし。
20名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:24:35 ID:l1aNzwpm0
見ろ!サポーターがゴミのようだ!
21名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:24:59 ID:M5oCqrQ30
姐さんありがと

トリニータ 「シャムスカ」大合唱 大分空港前 監督帰国 300人見送る
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/113595

ちなみに羽田に50人ぐらい、成田に20人ぐらい(去年の通訳の人も)来てたらしい

スタバのタダ券が余ってるからとかで成田組は全員シャムスカのおごりでお茶(おコーヒー?)したんだって
22名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:25:46 ID:3bE5e9GS0
通訳と芝生のせいにしてた人か
23名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:26:48 ID:zf1ozVDeO
九州では釘宮姓って一般的なの?
24名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:27:15 ID:TLBVpm+/0
>>21
韓流スターには3000人集まると言うのに…冷たいな
25名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:28:00 ID:25L44wTn0
>>23
別に珍しくもなんともない苗字だと思うけど
26名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:28:23 ID:rA3TosywO
最後にJリーグの歴史に名前を残せてよかったな
27名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:28:47 ID:N71W0Ac70
>>19
キミ一人で勝手に「世界基準」を妄想してればいいよ^^
28名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:29:19 ID:g6gj0VSP0
>>24
あれはサクラだから(笑)
29名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:29:56 ID:4EoFCHZb0
素晴らしい実績を残した割りには去り際は実に醜かったな。
30名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:30:00 ID:gVFsGpf60
いい監督だったな
31名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:31:01 ID:M5oCqrQ30
ナビスコの出迎えでさえ200人だった
しかも平日昼間に300人
32名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:31:54 ID:oPL5Q6gP0
男前やな
33名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:32:19 ID:CxkKY+kH0
また日本に来てほしいな
34名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:34:19 ID:25L44wTn0
解任って形でなければ
鹿島がトニーニョセレーゾにしたみたいな
お別れセレモニーみたいなこともできたんだろうけどね
35名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:34:39 ID:TOxPUR4P0
何がそんなに良かったの?
36名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:35:34 ID:NHtXIjb+0
おつかれ
37名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:35:50 ID:94DFw2i3O
もうトリニータの応援に大分県民が1万人も東京に詰め掛けることもないだろう
ムスカには感謝あるのみ
38名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:36:02 ID:CnHEDVAv0
シャムスカ
オシム

名将の去り際は悲しいな
39名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:40:13 ID:bvRzTbTJ0
>>24
まぁ大分は分かるけどさ、千葉とか東京なんてあんま関係ないじゃん
40名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:41:18 ID:M5oCqrQ30
大分空港に3000人来るのかと思った

300人でも人の動く隙間が無いのに
41名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:42:19 ID:bvRzTbTJ0
>>38
オシムに関しては未だに考えてしまう
代表監督にならなければ、今でも元気にJで監督やっていたんじゃないかとか考えてしまう
でもオシムの代表チームは見てて楽しかったからなあ・・・
まぁいい加減シュート打てって思う場面何度かあったが
42名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:49:22 ID:QzLXI5j8O
釘宮最高や
43名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:49:58 ID:M5oCqrQ30
>>41
オシムが代表監督になったのは、自分の一番いい相方の祖母井がドブ川と対立して出て行って
仕事がやりにくくなってJEFでやるモチベーションが低下してたからというのが最大原因と聞いたが
44名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:50:32 ID:gFV51SNd0
芝が悪い。
45名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:52:21 ID:92jI4AqZ0
>>12
解任されるまで粘って違約金取ったのと自分から違約金置いていった
のどっちがましか、というのはあるが
46名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:52:26 ID:UWj6ns8W0
>1
信じていいんだな
47名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:52:33 ID:6fvn61BY0
ユース代表の育成に携わってもらえよ、協会は何やってんだ
48名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:54:02 ID:JGcN61neO
あーあ
こいつのせいで降格だよ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:57:58 ID:oItMZ3qxO
>>46
絶対帰国する
50名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:58:39 ID:4v9af5Ib0
相変わらずイケメンすぎるwww

コーヒーゴチ組は成田まで行った甲斐があったな
51名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:00:09 ID:RGtkcnN80
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううう
52名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:00:51 ID:8h6l997qO
>>48
4年前、降格するはずだったチームが生きながらえて、タイトルまでとれた。
オレは感謝している。

今年だって諦めてないけどな。
53名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:01:17 ID:TmTXS6Io0
まだいたのか
54名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:02:02 ID:oK82jYnQ0
まだ帰ってなかったのかwww
観光でもしてたか
55名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:02:37 ID:0zQdwsQrO
>>48
選手がカスだからだよ
56名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:03:39 ID:bvRzTbTJ0
>>48
ゴミみたいな九石に文句言え
57名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:03:55 ID:j41WdVd20
最後に成田空港のスタバで、サポたちにご馳走するシャムスカかっけーwww
58名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:04:15 ID:zf1ozVDeO
>>25
そうなのか、ありがとう
中国地方在住だがこちらでは一度も目にしたことはないよ
59名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:06:58 ID:JE9taMeT0
いつかまたいつの日か戻ってきてよ。
60名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:07:09 ID:rIig67/TO
明日大分に帰ってきてくれ
61名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:07:49 ID:+0Rb2JzlO
解任されたがシャムスカの残したインパクトは大きい
そのインパクトは大分だけにとどまるものじゃなく、Jリーグ全体に広がった
間違いなく功労者と言っていい
62名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:08:00 ID:CGLQ8b1A0
>>43
オシムが辞めた時点ではまだ祖母井は千葉にいたような?
63名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:08:03 ID:M5oCqrQ30
>>45
噂だが違約金は受け取らなかったんだと
64名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:09:49 ID:GYadHbtLO
最後までかっこよかった
65名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:10:14 ID:vtyTzwyH0
もっと上位のチームで見たかったな
66名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:12:26 ID:wRLQshhpO
間違いなくトリニータサポに末永く語られるであろう監督だったな
67名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:13:24 ID:xaKzYuy50
次くるときはウリニータ以外の監督をやってくれーー 
68名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:13:33 ID:i+r6l99R0
銅像立てちゃえ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:14:11 ID:XRPRAKe50
おしいジェントルマンを失くしたな
あれほど誇り高く正直な男はなかなかいないものだ
それがサッカーの監督ならなおさら見つけづらいだろう
70名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:14:11 ID:lE1YFmNG0
芝生が悪すぎ
71名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:14:32 ID:OGSH9yyc0
>>23
大分市長が釘宮Bang氏
72名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:15:49 ID:EG3Wv2O9O
( ;∀;)イイハナシダナー
73名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:16:31 ID:We5T/ALv0
ナビスコ獲ったのはシャムスカのおかげだもんね〜
74名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:16:42 ID:GUGjX1MtO
大分サポでもないのに泣いた

Jリーグっていう教科書があったら「シャムスカマジック」は絶対テストに出る。

お疲れ様でした
75名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:18:48 ID:a++Dtpsm0
まだ若いんだろ?
いずれ日本に戻ってほしい
76名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:20:27 ID:6p31N6PH0
まだ、日本にいたのか!!Σ(´∀`;)
77名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:27:13 ID:ks4VTqqP0
シャムスカが悪いんやない!!
九州石油ドームが悪いんや!!!
78名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:27:21 ID:Tr9DzcFU0
大分がここまで注目される様になったのはシャムスカのお陰だと思う
彼が来るまで大分はJ1タイトルなんか縁の無いエスカレーターチームだった
最期は負けがこんで首になったけど、こんなのはサッカーではよくある事
またJの監督になってくれるのを期待してる
79名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:30:47 ID:DJdAom8k0
>>56
九石はもう存在しませんが
80名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:30:52 ID:5Oi8K/f9O
悪い話ばかりめだつけど、去年の柏や神戸、今年の大分とか
こういうやり取りが沢山あるのも、またJリーグの魅力だと思う
81名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:12:08 ID:qsn5kVQW0
スポルチレシフェも2部落ちそうだぞ
大丈夫かな
82名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:18:56 ID:douro/DsO
イケメンすぐる
83名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:22:47 ID:cIIU3nNQO
>>79
今年は特例として名前がそのままにしてるが、来年はどうすんだろ>ネーミングライツ
84名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:25:31 ID:FLivu27S0
シャムスカが居なければ大分なんて2005年にとっくに降格してた
85名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:27:17 ID:6mu8aH9xO
まだいたのかw
いつかまた日本に来て欲しいな
86名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:30:13 ID:H4Rjee4YO
14連敗ってどんだけ無能だよ
87名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:33:47 ID:KH8VTZ9RO
一人でも去り行く人がいれば、低迷の責任を全てそれのせいに出来るから救いがあるけど
石の上にも三年とばかりに誰も去らない場合は、サポーターがひたすら耐えるしかないから大変だな。
88名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:44:03 ID:WGl3sMVu0
14連敗はありえない。
この記録は半世紀は破られないだろう。
89名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 05:47:10 ID:l5/iYpel0
何周年記念とか、イベントやるときは必ず招待してやれよ。
OBは大切にしとけ。
90名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:40:27 ID:772a5AsM0
そのうちJ2からオファーきそうだけどな
91名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:44:38 ID:gHRFHG6fi
        !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、....... 糞レッズ(笑)、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
92名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 06:49:24 ID:05M/K3k80
あれ、シャムスカ解任されてたんだ・・
93名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:07:22 ID:ha1XxokM0
帰っていいんだな?

トーリニータ!(大合唱)
94名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:09:50 ID:oSj7SOSq0
どっかのチームから声かかるだろうな
馬鹿なフロントの人身御供にされただけで手腕は問題ないんだから

滅多にいないレベルの当たり監督なのにもったいないことしたもんだ
95名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:26:56 ID:/1uLs/cfO
>>94
1読めどっかの馬鹿
96名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:38:53 ID:EBktWqOyO
レオンは?レオンはどうなるの?
97名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:24:11 ID:cjWxyZYHO
この人はほんと感じいい人だったな。
九石の近くのジャスコで見かけたときも、
常に笑顔で周りに接してたよ。
98名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:29:02 ID:Xp1tXK6TO
大分サポ、大儀であった。
99名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:37:45 ID:iILxya6d0
ま、人生結局





だね
100名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:40:55 ID:Gwamq8qlO
きっと戻ってくるね。
101名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:42:45 ID:EWD27l3v0
ガンバとか川崎で監督してみて欲しかったけど、
そのリーグの強豪チームでは指揮をとりたがらない偏屈者だからなあ。
せめて神戸、広島、サンガあたりの
経営努力が見られるチームでやってみてほしかった。
102名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:45:27 ID:0VwQLfrP0
溝畑と原が辞めればよかった
103名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:51:59 ID:/ZsybRXo0
クラブ自体消えろよ、マルハン屑クラブ
104名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 09:58:48 ID:7U02n+I50
長期政権の難しさ、日本独自の選手移籍システム、未熟な海外スカウトなど
外国人指導者(ブラジル人指導者)のぶち当たる壁に見事激突した印象。

パンパシ参戦への甘い考えが後に重大な結果を引き起こしたのを見て、まさに
コロンブスの卵だと思った。国際大会を戦うための準備というお前らがバカに
してる岡田や大熊ですら出来ることをシャムスカが出来ない、それは経験が殆ど
ないからだということはまさにコロンブスの卵。当たり前のこと。それを教えてくれた
だけでもシャムスカには感謝したい。
105名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:05:30 ID:POkE3MZ9O
>>77
スタの芝が原因だろうけど、元凶は芝が根付かないうちに無理矢理使おうとした大分フロントだろ
106名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:09:37 ID:oKGBmYOC0
ビッククラブでやりたくないみたいだから
来期から地味さ加減に定評があるうちで指揮を執ってもらいたい
107名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:10:01 ID:HIyGe8WuO
>>104
>お前らがバカにしてる


一体誰と戦ってるの?
108名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:13:18 ID:PKNORoyi0
>>105
79 :名無しさん@恐縮です :2009/08/06(木) 01:04:06 ID:WwzdE/Ec0
今回の工法
 九石のサブグラウンドにしっかり根を張ってた芝を土ごと持ってきてローラーで踏む

去年冬から今年春の工事
 不織布のシートに種を撒いて育てた若い芝を整地した土の上に敷くだけ

6ヶ月養生すべきたった、急いだのがまずかったとか言う人がいるけど、
もしそうしてても絶対に根がつかなかったと思うね。
なんせ上で選手が方向転換とかすると20cmとか30cmとかの芝が、下のシートごと剥がれるんだよ
つまりシートから下に根が全然伸びてない、
その割には上の芝部分は綺麗に青々してて、背もちゃんと伸びてる
これはすなわち、根が土までいかずにシートの中でだけ伸びてしまってるけど、
養分を吸収するにはそれで充分な状態になってしまってるってことでしょ?
満足してるのにそれ以上伸びるわけが無い

プライドか予算の関係かしらんけど、4月には工法の失敗認めて
旧来の土の付いた芝を持ってくる工法で全面張替を検討すべきところだったよ
109名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 19:17:51 ID:Q16GsKWx0

また日本に戻ってきてくれ!
110名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 19:23:03 ID:BHGfclbQ0
大分はいい思い出を作れてよかったね
来年からは定位置で頑張ってください
111名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 19:28:40 ID:3YdlfehKO
一部の心ないサポとフロントのおバカ!!(;_;)
県民のほとんどはJ2に落ちてもまたシャムスカさんとJ1に上がればいいと思ってるし
112名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 19:34:07 ID:zi66Y/+t0
>>111
14連敗で続投はねーよwww
113名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 21:21:05 ID:NwZ23EYQ0
今の監督のスタイルを見るともうシャムスカはいいやって正直思う
114名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:00:02 ID:V44whJGj0
でも練習のアプローチはともかく、今の監督のシステム、選手選考基準・戦術スタイルも、
06年あたりの攻撃的だった頃のシャムスカサッカーとあまり変わらない気がするが
115名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 00:45:42 ID:D9z6+LU40
全然違うと思う
116名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 05:30:52 ID:6t66rnms0
あのころのシャムスカはまさにポストオシムだった
去年から今年はまるでジーコのようになってしまったが
117名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:56:19 ID:FlPPDEk+O
イイハナシダナー(;∀;)
118名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:10:07 ID:jvrfH94T0
>>111
14連敗はさすがに無理、普通は引き分けもある
千葉、磐田までまったフロントは逆に頑張った
119名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:11:06 ID:S4xaGJfb0
>同国のスポルチ・レシフェの監督に
>就任することを明らかにしている。

プッw
120名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:18:42 ID:yTx+6MMuO
サイン下さ〜い
121名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:23:13 ID:fo0DlrSFO
>>116
オシムは駄目駄目
122名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:04:07 ID:8zLGOU650
シャムスカさんといえばうめさき
なにやってんだよ。。。
123名無しさん@恐縮です