【野球/関西独立L】ナックル姫は移籍しようにも実力に疑問符が打たれている…女子野球日本代表選考会で1次落ちの連続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
「姫」の進路

デスク 実家(横浜)に帰っちまって、これからどうするんだ?
記 者 吉田えりは「野球は続けますよ」って、話していますが……。半べそで胃が痛いって。

デスク 「ナックル姫」と呼ばれ女子プロ野球選手1号になった17歳も、
     たった半年で相当へたばっちまったな。
記 者 資金難に苦しむ関西独立リーグの稼ぎ頭として募金活動やイベントに担ぎ出され、
     とても野球に集中できる環境じゃなかったようですから。

デスク 散々、野球以外でコキ使われた揚げ句、練習時間を確保しようとした頼みの綱の
     中田監督が解任か。
記 者 チームはユニホームや用具代など約2000万円すら支払えず、
     1カ月15万〜20万円の選手の給料も滞っているといううわさもあります。

デスク まあ、球団にしてみれば吉田は広告塔でもあるし、背に腹は代えられないところだろう。
記 者 今のままでは、リーグはシーズンの終わる9月にも崩壊するんじゃないかと。

デスク どの道、吉田は退団か移籍ってことか。
記 者 それで、本人も悩んでいるようです。

デスク 独立リーグは北信越とかにもあるし、吉田なら声がかかるんじゃないか。
記 者 それが……。

デスク なんじゃ。
記 者 肝心の実力に疑問符が打たれていて。

デスク 3月の開幕戦にちょろっと出て、計4試合で2イニング止まりだからな。
記 者 日本代表を決めるセレクションでは、欽ちゃん球団の片岡安祐美が4年連続で
     選ばれているのに、吉田は1次落ちの連続とか。

デスク それじゃあ胃も痛くなるわな。

ゲンダイネット
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=33723
【関連スレ】
【野球/関西独立L】えりちゃん、チーム再合流「やっぱり野球は楽しい」 ナックルを披露
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249435120/
【プロ野球】紀州と大阪の経営ピンチ 月20万の選手給与を大幅カット、半額以下 関西独立L再び存続の危機
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249507307/
2名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:01:29 ID:pDvHA1Gs0
デスクさん優しいな
3名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:01:41 ID:lfm+VKos0
阪神タイガースっちゅう唯一無二のチームがあんのに別リーグなんか誰が見んねん!だいたい何や、その名前は?

















オリックスバファローズってw
4名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:01:49 ID:XNJeEMsz0
机相手にひとり言乙
5名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:01:59 ID:XYQCIrhZ0
また机と喋ってる・・・・
6名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:02:32 ID:YTqwNFp50
数日前の記事だから赤っ恥ものだなw
7名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:02:32 ID:iJ2HPZJr0
あるていどは実力がほすぃぃぃ
8名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:02:38 ID:5lcTDyoqO
おっぱいだけならトップレベル
9名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:03:01 ID:R91r/YDWO
机とおしゃべり楽しいな
10名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:03:36 ID:0K9xoGDdO
↓片岡あゆみが
11名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:03:58 ID:CVzTBLiF0
>>1
記 者 日本代表を決めるセレクションでは、欽ちゃん球団の片岡安祐美が4年連続で
     選ばれているのに、吉田は1次落ちの連続とか。

これに関して、とやかく言うつもりはない。
しかし、片岡は前回世界大会は代打・守備要因。
セカンドのレギュラーではない。
12名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:04:15 ID:RmI3lIcZ0
13名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:04:17 ID:6Zfjq2iH0
おっぱいなら片岡安祐美に勝てる
14名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:04:22 ID:CQKTHN+nO
机としゃべってると言うが
机"も"しゃべってるんだぞ?
15名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:05:05 ID:ljwRvhP90
グラビアが出たらちょっと見ちゃうかもしれん
16名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:05:22 ID:PAdvU5ilO
姫は姫でも豚姫だろ
吉田某なんぞ。
17名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:05:35 ID:crQ6u2wDO
>>1
記者と机の漫才は、ホピに任せときゃいいのにw
18名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:07:25 ID:K3LlRGzy0
片岡くらいかわいければなあ
19名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:08:26 ID:o2VJF5mf0
机と会話するとはさすがゲンダイw
20名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:08:28 ID:dzgoFmh90
耳かきエステに勤めながら野球を続ければいいじゃんか
21名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:08:43 ID:MpBssNAE0
>>11
でも片岡あゆみって実はすげーんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男子のWBCで言ったら片岡ヤスやムネリンみたいなもんだろ
正直こっちも実力は疑問符だったけどビックリしたわ
22名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:09:13 ID:NxfXIlvo0
そこで覆面ですよw
23名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:09:57 ID:wmlOZ7Er0
>>21
いや栗原以下
24名無しさん@恐縮です :2009/08/06(木) 20:10:00 ID:/VnWXDd20
吉田は球速が遅すぎるからな。
女子でも代表クラスなら120km/hくらいは投げるからな。
せめて110km/hくらい投げれればな。
25名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:10:25 ID:yxiQO8ad0
↓客寄せパンダが一言
26名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:10:36 ID:iJ2HPZJr0
>>22
グランドで死にそうw
27名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:11:56 ID:NhPdWstxO
ピッチャーって打者転向できるくらい総合的な身体能力あるイメージだけど
こいつはナックルのようなものを投げられるだけのただの女子高生でしょ
28名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:12:48 ID:GxSkpcd/0
>疑問符を打たれる
疑問符を持たれるじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:13:51 ID:AWHWYlmwO
引き出し少ないな
30名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:14:58 ID:oyPcRS+H0
リーグともどもさっさと消え失せろ

【プロ野球】紀州と大阪の経営ピンチ 月20万の選手給与を大幅カット、半額以下 関西独立L再び存続の危機
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249507307/
31名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:15:16 ID:YSWffH0s0
ナックルのようなものを投げるおっぱいだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:15:23 ID:6l6HYu1k0
あー・・そうか
昔から女の代表でも100km/hしか出せないのかよ・・って思ってたけど
小学校高学年の体力と同等ならそうなるわな
33名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:15:45 ID:ONKzk6I70
まだ、17歳なんだし
片岡みたいなロートルと比較しちゃ可哀想だって。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:16:34 ID:n7844sQz0
女子野球の代表選手って、普段どこで活動してるん?
35名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:16:41 ID:XO7ajs1XO
36名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:17:16 ID:cuKM77pcO
欽ちゃん球団で引き取れや
37名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:18:02 ID:+82YWBS70
もう無理だお
38名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:18:09 ID:crQ6u2wDO
>>33
ロリコン自重
39名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:18:44 ID:6rwo1Tlc0
野球部の部活についていけなかったようなやつだからな
どうしようもない
40名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:21:21 ID:bj6ttG8Z0
>>31
おっぱいがナックルのように揺れるんでしょ
41名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:21:39 ID:v30gnkyE0
>>24
中学生ぐらいなら抑えられるのかな>時速120キロ
42名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:21:43 ID:ZT4eAzVeO
女子の日本トップレベルの選手は、野球もサッカーも、そこそこうまいというレベルの中学2年男子程度の実力。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:21:55 ID:gy1Vi3W10
えー女子野球で通用しないのに

男子プロ一軍かよ
44名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:22:34 ID:31Pk+vaJ0
打てない振りをする選手も大変だな
45名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:23:11 ID:8h9dUe2WO
>>38
17歳って中堅だぞ。そろそろレギュラー確保しないとキツイ
46名無しさん@恐縮です :2009/08/06(木) 20:23:40 ID:/VnWXDd20
>>34
女子野球部がある高校や大学、専門学校、あとはクラブチームで活動してる。
女子野球チームは全国的には少ないけど、関東に限って言えば結構ある。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:24:13 ID:xzlkMS2u0
こいつの実力を分かりやすくガンダムに例えて教えてくれ
48名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:24:18 ID:PfqwT1zVO
>>21草凄いな
49名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:25:11 ID:6l6HYu1k0
>>47
ザクじゃなくヅダ
50名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:25:22 ID:AWHWYlmwO
>>42
なでしこが中学県選抜くらいにボコられるんだっけな。

でも世界4位でしょ。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:25:25 ID:qjNThNtz0
辛い姫
52名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:26:07 ID:dbiOGqhs0
欽ちゃん球団の足元にも及ばないカスがプロを名乗ってたのかー!?
53名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:26:46 ID:e4dAHt5vO
こんなしょぼいのが男に混じってプロになれるとは、日本のやきう(笑)ってレベル低いんだなw
54名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:27:07 ID:AC5WVGuuO
関西独立リーグは、女子野球より下だったのかよw
上手な小学生も指名してやれよw
55名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:27:13 ID:ZFRxy5k/0
>>47
ドップ
56名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:27:49 ID:YDsnq+3w0
>>24
俺は女子野球の日本代表の試合は何度か見たことあるけど
はっきり言って日本代表のピッチャーは
吉田えりより遥かに実力が上だったな。
体格も良いし、スピードもコントロールも別次元だった。
57名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:28:02 ID:CP1tgR+u0
今日は机が優しい
58名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:28:42 ID:VIVmkpIG0
独立リーグ=八百長
59名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:30:15 ID:K/cJrMHVO
>>53
おまえみたいなヒョロヒョロの口だけ野郎よりはマシなんじゃね?(嘲笑)
60名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:30:19 ID:vtfD3/VbO
吉田はやっぱり客寄せパンダだったんだな
61名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:30:37 ID:9Nf185jGO
女子日本代表選手ってソフトボールチームからも選ばれてるよね^^
62名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:31:24 ID:ZFRxy5k/0
>>59
まあ>>53がヒョロいかどうかはともかくとして
独立リーグはショボいわな
63名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:31:53 ID:xzlkMS2u0
>>49
>>55
どっちだよw
64名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:32:08 ID:vB/fu2nhO
やきうを断念したら
何するのかな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:32:29 ID:RGtkcnN80
そりゃそうだろ。
マスコミが煽って担ぎ上げただけなんだから。
もう梯子外され始めてるし。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:34:00 ID:maZPrgaQO
客寄せパンダだろ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:34:20 ID:YDsnq+3w0
>>54
こういうことか。

ナックル姫が全く通用しない女子野球日本代表>>>ナックル姫に何度も三振を喰らう関西独立L
68名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:35:02 ID:ZFRxy5k/0
>>63
ドップはいいすぎた
コムサイくらい
69名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:35:09 ID:QHYf3MPr0
今回の漫談はまともだな
机のくせにこなれてきたな
70名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:36:27 ID:AWHWYlmwO
ツダを馬鹿にするのは許さないお
71名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:36:39 ID:e4dAHt5vO
>>59こんな女よりやきう(笑)がヘタクソな焼き豚くやしいのぅw
72名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:37:01 ID:RmI3lIcZ0
>>47
ガンダムに取り付けられた時限爆弾くらい
73名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:37:03 ID:2WNLPHId0
この独立リーグのチームと女子代表がやったら、どっちが強いんだろう
74名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:38:16 ID:6lIa1Z/2O
ブスで実力も無いカスを持ち上げてたマスゴミって何なの?
75名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:38:26 ID:ZFRxy5k/0
イデオンでいえばジョング
76名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:39:09 ID:SEwN36H7O
>>73
両チームともブストスには5の5で打たれる気がする
77名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:39:14 ID:+4zPVt050
最初から客寄せパンダとして入ったのに実力なんて求めるな
逆に失礼だ
78名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:40:18 ID:rpirY+Ot0
実力に疑問符が打たれているのはわかるが
実際にメッタ打ちにはまだあってないんだよな。登板回数が少ないせいもあるんだけど。
よくやってるほうだと俺は思うけどね。劇団デスクなんかに言われたくないわ。
79名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:40:34 ID:YDsnq+3w0
ナックル姫が投げる時は
わざと三振してる打者もいるという説は
どうやら本当かもしれないな。
80名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:40:44 ID:gIFhrbAeO
所詮客寄せアッグガイかぁ
さっさとバイトでも探せばいいのにw

にしても関西独立Lはリトル以下かよw
まあドラフトと社会人に引っかからない奴等のお遊戯レベルなんだろうがw
81名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:41:21 ID:rpirY+Ot0
実力に疑問符が打たれているのはわかるが
実際にメッタ打ちにはまだあってないんだよな。登板回数が少ないせいもあるんだけど。
よくやってるほうだと俺は思うけどね。劇団デスクなんかに言われたくないわ。
82名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:41:29 ID:mwPrIkhOO
男性のプロがかすりもしない玉投げるのに
女子の代表になれないなんて女子の代表のレベルは高いなあ
83名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:42:19 ID:WRYuBjC6O
>>47
ザクに蹴られたボールに当たって大破したジム
84名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:42:46 ID:ZFRxy5k/0
>>78
さすがにアレでよくやってるなんていったら他の選手に失礼だろ
1/3イニングで引っ込むとかそんなんばっかだし
しかも神戸は序盤にエースだった西川が退団(今は出戻り)して
故障者もいて一人でも投手は多いほうが良かったのにそれでも
使えなかったくらい
85名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:43:39 ID:mTzw++/l0
>>47
セイラ(片岡)よりブサイクなのに男にモテてると勘違いしているミライ・ヤシマ(吉田)
86名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:43:46 ID:iQUgCZlU0
日本の独立リーグなんて草野球と大差ないわな
こいつらを実力からもプロとして思ってる人なんて
そもそもいるのか?
87名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:44:03 ID:9fesgQOlO
デスクと記者www
バカ丸出し

次回デスクと記者シリーズ
お塩
88名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:45:08 ID:fPrUKFqR0
>>86
四国はそこそこレベル高いんだっけ?
89名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:45:15 ID:pP/AtTMqO
>>82
女子は金属バットだから通用しないんだってさw


てか対戦した打者12人のうち5人に四死球ってダメだろ・・・
90名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:46:26 ID:YDsnq+3w0
ナックル姫が何度か三振を取れたのは
関西独立リーグは独立リーグの中でも一番レベルが低いというのもあると思う。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:47:31 ID:djdu1oaDO
>>79
独立リーグの選手のレベルがリアルにその辺なのかもな
92名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:52:51 ID:5ADDfcdj0
関西独立リーグと関西の高校野球はどっちがレベル高いんだろうな
横浜と横浜高校は良い勝負だと思うけど
93名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:53:10 ID:XWbf6WOV0
吉田えりはシェイクを覚えれば何とかなる
94名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:53:11 ID:1MhLIFrMO
>>28
夏休みの宿題は早めにな。
95名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:01:25 ID:cjFSW87R0
>>28
> >疑問符を打たれる
> 疑問符を持たれるじゃないの?

疑問符が付く。
疑問を持たれる。
終止符が打たれる。
96名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:07:54 ID:ieAK1I8n0
日本人はナックルに幻想というかナックルを勘違いしてる

ナックルを投げるのは他の球種に比べ確かに難しいが、超難しいというほどでもない
ノーコン・捕手が取れずにパスボール多・盗塁されやすい
変化しなけりゃ絶好球な上に、達人級のナックルボーラーでも
防御率はそんなに良くないなど、デメリットが多くその割に得られる対価が少ないのが
ナックルボーラーが少ない要因

そんなデメリットだらけの球を武器にする投手が試合で使われる、
それだけでカナリの使い手だが、そこからメジャーで実績残して生き残るとなると
ウェイクフィールドやニークロ兄弟のような達人級のナックルボーラーとなる
ウェイクフィールド以外にも現役のメジャーにナックルボーラーはいることはいるが成績は良くない

ナックルが凄いのではなく、ナックルを武器に成績を残したウェイクフィールドたちが凄いのに
日本ではナックルが凄いんだ、と言う風に思われて
ウェイクフィールドが武器にするナックルを投げるんだから
吉田も凄い投手なんだ、確実に通用するはず!!となってしまった
97名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:12:51 ID:ZFRxy5k/0
>>96
ナックル幻想は確かにあるね
漫画などが助長していると思う

ウェイクフィールドなんて42歳でオールスター初出場だしな
防御率は4点台、5点台の年がほとんどだし二桁敗戦の年もかなり多い
そんなに「ビシッと完璧に抑える」という球ではない
98名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:16:20 ID:kOxeMCY6O
>>92
横浜ファンだが
横浜と横浜高校は木製にしたら差がつくが金属というハンデつけたらいい勝負かもなww

99名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:23:19 ID:2fgdKiBD0
吉田が客寄せパンダだって言う事は本人が一番わかってるでしょ。
実力なんて無いのを承知でフロントも取ってるんだから、賞味期限が切れたら
ハイ。サヨナラ! これは、別に今回のケースに限った事ではなかろうが。
吉田さんも、そろそろ芸能界入りした挙句半年過ぎあたりから「あの人はいま〜
的なスタンスを取るんだろうよ。 ナックルボーラー乙でした。
100名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:24:31 ID:JLt4x20H0
ばらすなっつーの
101名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:26:06 ID:Lc+qOiSp0
ナックル以前に速球が最速100km/h強じゃ無理だろ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:26:39 ID:eKGhFat+0
直球はどのぐらいのを投げるんだろう
女子の最高レベルは何キロぐらいなのかな
103名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:26:48 ID:3EuT69ibO
あれってナックルカーブとは違うのか?
104名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:28:24 ID:kTnf6Bzn0
実力無いのに取り上げるマスゴミが悪いw
105名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:28:30 ID:ZFRxy5k/0
>>103
ナックルは回転させない球
ナックルカーブは強く回転をかける球
106名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:29:02 ID:Lc+qOiSp0
>>98
吉見が3番に入ればどうなるかわからんぞ
107名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:33:52 ID:HfJkjX0z0
日本製のボールは縫い目が低く空気抵抗を受けにくいため、変化球、特にナックルが変化しにくい
日本でナックルボーラーが誰一人活躍できてないのはそういう理由から
108名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:35:48 ID:Zkz22j9m0
ナックルボーラーだったら球速はそれほど必要ない。
ただし、ナックルで100km/h弱出さないと球が大きく変化しないはず。
それで投球の9割以上がナックルになる。
直球や他の変化球使うナックルボーラーは邪道。
109名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:36:52 ID:N439H3qi0
>>88
NPBからドラフト指名される選手が毎年数人いる
メジャーのスカウトが調査にくることもある
NPBの2軍と練習試合を行っている
元NPBどころか元プロ球団の助っ人外国人までいる
元メジャーリーガーの伊良部が高知のチームに入団予定

四国はレベル高いよ。東北はまだまだだけど、ドラフト指名される選手も出てきたしこれからだね。
関西は何がしたいのかわからない。目指すところは欽ちゃん球団なのか?
110名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:39:55 ID:PCCQU6ao0
そのデスク売ってくれ
111名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:40:29 ID:ZFRxy5k/0
>>109
ただその四国リーグ出身選手でNPBで活躍した選手はまだいない
楽天の内村もBCだし
丈武がまあまあ打ってたけど8試合出ただけで二軍落ちしちゃったしな

基本的に高校・大学もしくは社会人時代にドラフト洩れしてた選手を
底上げして指名レベルギリギリまで持っていくって感じだな
浪人生が予備校に通って猛勉強して補欠合格するみたいなもん
112名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:42:19 ID:AC5WVGuuO
独立リーグは、取り敢えず高校野球予選敗退した、北陽とか福知山辺りとガチでやってほしいな。どれぐらい善戦出来るか見てみたいわw
113名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:46:08 ID:Lc+qOiSp0
ホークスの小さいは四国だっけか。
独立リーグ出身はなんかこう、致命的な欠点があったり小粒だったり、そんな印象。
114名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:47:49 ID:75iVwBzyi
>>109
クラゲで大丈夫ってのがレベル低すぎ
115名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:49:06 ID:ZFRxy5k/0
>>112
高校側に突出した選手がいれば勝負になると思うけど
総合的なレベルではさすがに独立のほうが上じゃないかな
ちょっと甲子園に出てる高校は過大評価気味だと思う

てか高校生って甲子園レベルでも、ドラフト候補っていわれるような
選手以外はけっこうヒョロくて貧相なのが多い
守備もダメだしね
116名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:50:25 ID:ZFRxy5k/0
>>113
小斉は東農大から育成枠指名だね
独立リーグは経てない
117名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:57:54 ID:Lc+qOiSp0
ああ、育成だったか。
118名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:59:28 ID:0RpJHPtZ0
>>107
お前は前田幸長に謝るべき
119名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:01:06 ID:CHjYCGD70
>>118
前田幸長は「ナックルも投げる投手」であって「ナックルボーラー」ではないと思う
ナックルボーラーってのはナックルが投球の大半を占める投手のことだから
120名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:02:21 ID:mUCudp4s0
チョコのナックルは正式なナックルではないっていうツッコミが入ると思ったのにw
121名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:03:13 ID:83zQRgHt0
ストッパー毒島の悪ふざけでナックルを投げられるようになった奴みたいのがナックルボーラーか
122名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:04:25 ID:v3CE5HBr0
昨日ワンナウツみたけど
インチキナックル投げたらいいヤン
123名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:06:24 ID:N439H3qi0
>>111
四国は大社ドラフトで指名される選手が何人か出てきてるからね。
補欠合格だとしても入学先がトップ校なら、予備校としてかなり優秀なんでないかな。
丈武には期待したいね。他の独立リーグ出身選手の出場期会を増やすためにもね。

>>112
それはさすがに独立リーグなめすぎ。県大会レベルの高校では勝てないと思うよ。
独立リーグ優勝チームとNPB最下位チーム、なら見てみたい。

>>114
ドミンゴもいるし、TDNもいましたよ(棒
124名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:06:44 ID:7KSr2QmdO
神戸で抜群の成績をあげてエースだった人は
最初に分配金の問題が出たときに一身上の都合とやらで
サッサと辞めていったけどどこかにもらい手があったの?
125名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:07:35 ID:cIDoRWcv0
近鉄にいた佐野はワインドアップの時にわざと帽子を落として
ハゲを見せる事で打者を油断させると言う画期的な投法を編み出した

わかるな えり
打者を油断させるような何かを見せればいいんだ
126名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:10:20 ID:tUz3QjA4O
まだ17だろ…かわいそうに
127名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:14:08 ID:CHjYCGD70
>>124
アメリカの独立リーグに行ったけど先日出戻ってきたw
128名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:14:58 ID:ORwh22MEO
ベアナックル
129名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:18:35 ID:7KSr2QmdO
>>127
トン
成績しか見てなかったけど
かなりずば抜けてたが通用しなかったってことかな。
130名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:27:03 ID:N/oO61KeO
もう駄目だろ
131名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:32:51 ID:CjxgqWKE0
そらそうだ
100キロのストレートは俺でも打てるよガチで
たとえ80キロのナックルがあってもね。
20キロ差80キロを空ぶるわけないし
132名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 22:34:48 ID:zl2zi1oT0
>>1
ホピ族が自粛しだしたら今度はテメーか
いい加減ゲンダイでスレ立てんなボケ
133名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:39:48 ID:o0hZj6Ow0
前からそんな気がしてた。
アスリートの体型に見えないし。
134名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:44:18 ID:g7xjRoRD0
また実家に帰ればいいじゃんw
135名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:45:03 ID:2QeVGEKFO
こいつもう辞めろよ
136名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:46:00 ID:o0hZj6Ow0
>>134
家が金持ちらしいからな。
野球辞めても全然困らない。
137名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:46:05 ID:I8oFwM5M0
日本代表ぐらい入れないのか?

片岡ほどじゃなくてもさ
138名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:46:11 ID:tMObLcVC0
所詮ゲンダイも弱きをくじく連中だったか。
139名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:48:06 ID:jp5HclKM0
片岡あゆみは代表入りいたことあったよな
140名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:48:19 ID:/WzoO8S4O
わざわざ高校まで変えて今は通信制だろ?
141名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:49:24 ID:zH5EPleBO
まーた机とお喋りか…
142名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:50:04 ID:8ptNeRBh0
>>124
しかもこの独立リーグってプロだから、社会人チームに入るときに元プロ枠になるんだよな
この枠は1チーム2・3人しか登録できないはず
143名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:50:22 ID:mibKO9xM0
>>136
つーか普通に親にくわしてもらって
良い年齢だろ。
皆がお前ほど優れた人間じゃないんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:50:44 ID:XeZo/6XXO
AVっていう道があるから期待してるぞ
145名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:51:55 ID:o0hZj6Ow0

女子日本代表レギュラー>>>片岡安祐美(補欠)>>>>>ナックル姫(1次落ちレベル)
146名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:53:26 ID:8ptNeRBh0
というかこのナックル姫は野球部辞めたのはいいが、近隣に女子チームなかったのか?
川崎とかだったら横浜か東京あたりにありそうだけど・・・
いきなり男子のプロって
147名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:58:09 ID:Mi33TxBh0
どれも長続きしてないけどクラブチームでやってたし
女子の全日本大会にも出てる
148名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:00:20 ID:Fcsb4smJ0
可愛いんだからそれでいいじゃねーか!
149名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:00:32 ID:Bm1u72FH0
100キロ程度のストレートならちょっとスポーツやってる人なら結構投げれる人多いよ
ナックルといってもどうせ80キロいくかいかないかだろうし、そんなに鬼のように変化するわけでもなかろう
変化球3種類くらい持ってて球速110くらい出る小〜中学生のほうがまだ活躍できるんじゃね
150名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:03:34 ID:ktaptGJU0
ナックル女あんまり擁護したくなかったんだけど独立リーグ関連で
まず調べてから文句言おうとして見たときに入団の経緯がな。
プロ野球自体に憧れはある、まぁ野球やってたらそれで食ってくのに憧れはあるだろう。
家族との旅行気分でトライアウトのついでに旅行、みたいな気軽な気分で受けたら
相手を抑えてしまってその後はパンダとして使えると睨んだ中田に見込まれてトントン拍子で入団。
まぁ中田に心酔してるみたいだし後悔とかも無いんだろうけどな
パンダとして雇われるって事は本人もこの年になってれば理解してただろうし。
151名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:04:48 ID:9AVXuc9W0
この評価を悔しいと思うか
しかたないと思うか
本人しだいだな
152名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:08:01 ID:qyIp40qp0
どこの国でもナックルボーラーを選ぶ国はねーだろ……。
常識で考えろよ……。
153名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:09:01 ID:bA0HH3u40
>>150
中田はパンダとして使ってなかっただろが
154名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:15:50 ID:6/7UDERy0
つーか、ソフトの上野の球速が120kmでしょ。
あのでかいボールを下から投げて120km。
ナックル姫の直球は100kmだっけ?
まあ、違う競技だし比べるようなものじゃないのかもしれないけど、普通にレベル低い
よね。この子のレベルも低いし女子野球のレベルも低いよ。
まあ、ソフトは世界トップレベルだし、女子野球はあるかどうか分からない程度のもの
だし、当たり前かもしれないけど。
155名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:28:53 ID:9AVXuc9W0
女子野球は広瀬が監督のときなんかの国際大会で優勝してたぞ
156名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:32:27 ID:qP/w0kSR0
>>154
野球とソフトじゃマウンドからキャッチャーまでの距離が違うよ
157名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:33:59 ID:NXZA5VZ6O
女子でも日本代表クラスは上野兄貴みたいなゴツい選手なんだろ
158名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 02:34:07 ID:QWTtjoEV0
ナックル姫から泣っくる姫になったのか
159名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 03:36:44 ID:In8Ab3o70
久しぶり見たな机スレ
160名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 03:40:39 ID:3kMuLMea0
>>33
女子と男子の成長ペースの違いがわからんから、男子基準で考えるけど、17歳では今後劇的な球速アップは難しいぞ
このままならせめてナックルを本物にするか(今のなんちゃってナックルじゃ無理)、ストレートと全く同じフォームから
60キロ台の超スローボールを投げるぐらい工夫しないと、ただの並ピッチャーで終わる
161名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 03:59:50 ID:MqNuwIQD0
女子大学野球のエース(全国大会でマウンド上がるくらい)と一時期合同練習してたが、115km↑のストレートにカーブ、チェンジアップという感じだった。
さすがに俺ら男の大学生には滅多打ちにされるが、女子相手ならコーナーつけば抑えられるんだそうだ。
162名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:13:36 ID:7ng5zasy0
とりあえず日本代表云々は、女子野球の舞台で活躍してからの話だな。
活躍できるかは知らないけど。
163名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 07:54:04 ID:xbmv33bD0
>>109
東北には独立リーグないですよ
164名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:36:16 ID:98cpwQNMi
男子選手がこの子をバントで揺さぶろうものなら顰蹙だが
女子選手なら問題ないよな

そしてそれをやられたら確実に通用しないだろう
165名無しさん@恐縮です :2009/08/07(金) 10:25:00 ID:S1i6DRWf0
>>157
女子野球ワールドカップMVP 野口霞
http://www.wbaj.or.jp/team/9th.html
166名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:27:09 ID:BWjh0uos0
机の分際で饒舌だなw
167名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:27:26 ID:h1rU+xRL0
でも球団側は横浜帰る時に引き止めなかったんだろ。
168名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:31:37 ID:mLJIlt2eO
>>162
本人が言うには、女子野球は金属バットなもんで多少芯を外しても持って行かれるからナックルは向いてないんだと
男に混じってやったほうが通用するんだとさ
169名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:31:54 ID:LKV1Y5Db0
ソフトボールの男子っていないのかな?
170名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:36:25 ID:Vk4K30DH0
ってことは、関西独立リーグの選手は、女子代表より実力が下、良くて同レベルなのか・・・。
171名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:37:09 ID:wH5XpItuO
>>169
あるよ。男子ソフトの迫力見たら、女子ソフトが可愛く見える。
172名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:37:33 ID:doLABnTvO
>>160

なに言ってんのよ?
体の成長は22〜3歳でピークを迎えるんだよ。
何もしなくてもそれ位までは伸びる。

17位で見切れる訳がない。
まあこの姉ちゃんは、レベル低すぎるがな。
スタミナが無さ過ぎて、選手として使えない。
173名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:38:17 ID:8kAmxLCW0
なんかリーグ自体が見切り発車すぎないか?
真面目に事業計画立てたのだろうか
174名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:38:39 ID:AMzoS/BA0
おまいらに質問
ナックルというのは、球種の名前?投げ方の名前?
オーバースロー(一般的な、上から振り下ろす投げ方)でナックルという球種のボールというのはあり得ないよね?

この子はまだ高校生なんだから、ナックル投げても体壊すだけだし、いまのうちに普通の人生に戻るべき
175名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:43:22 ID:lJmXqQBc0
>>170
馬鹿?
176名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:43:53 ID:hbWEgIZi0
同じ17歳のプロスポーツ選手ということで石川遼と比べる輩いるけど
そもそも比較する意味も価値もないだろw
177名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:47:50 ID:doLABnTvO
>>174

> おまいらに質問

質問のレベルが低すぎる。

ナックルで検索してようつべの動画観てこい。
178名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:50:05 ID:dpDroPABO
>>154
世界トップクラスと比べてどうする
179名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:52:02 ID:TeuGz+pNO
どうみても運動能力は女子野球界最低レベルだし
高校野球男子といっしょに過ごした片岡が運動能力は上
180名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:52:19 ID:AMzoS/BA0
>>177
ショボーン...ごめんなさい
181名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:53:25 ID:qP/w0kSR0
投げられたボールは基本的にボールが回転している方向に曲がる。
たとえば、右投げの横スライダーは投手から見て左回転だから利き手と逆の左方向に、ストレートはバックスピンで上方向に曲がる(まっすぐ飛ぶ)。

この回転数が少なくなると、回転による影響が少なくなり、放物線に近い軌道を描く。
全く同じではないけどもフォークとかパーム、チェンジアップなんかがそう。
ナックルはさらに極端にほとんど無回転になるように、投げると言うよりも指で弾く。
そうすると、風なんかの気象条件により予測不能な変化をする。
182名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:53:49 ID:ysMTceajO
>>174

ナックルとは球種であり球の持ち方
オーバースロー・サイドスローは関係無い
183名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:56:36 ID:gcsK0u0MO
基本、どんな風に変化するのか分かりのが長所だよな
ただ、基本的に待っていれば一線級のナックル使いでも制球のしにくさから四球など崩れることも多いけど
184名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:59:08 ID:uq3HW4Tq0
久々の机スレ
185名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:00:50 ID:a4pyeivhO
ちょっと前、確か広島に外人のナックルボーラー居たよな

もっとコントロールとナックルを磨いたらいいよ
186名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:01:28 ID:zQ+2R5EA0
実力つけるとごっつい体になって人気なくなるしな
187名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:03:41 ID:be2Xm38r0
>>185
ナックルってのは予測てきない変化をするのが持ち味だから
厳密なコントロールってのは不可能だけどな
途中までの軌道については大ざっぱにコントロールできるだろうけど
ミットに入るまでをコントロールするのは無理
188名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:04:42 ID:wXZRdi1y0
良く喋る机だw
189名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:05:18 ID:DuLibb35O
女子野球の代表選手が野球代表辞退してソフトボールの実業団入ったけど一部の下位チーム(毎年10位くらい)の補欠。

ソフトボール辞めた選手で作った野球チームが全国大会優勝候補。
190名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:07:45 ID:xAU3/Qr40
渡米して松坂に体売ってウェイクから盗んで来い
191名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:33:48 ID:JYMmGpGG0
だせええええええええええええええええええええええええええええ
192名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 23:12:58 ID:lwF50fEK0
>>189
ということはナックル姫は恐ろしくレベルが低いんだな。
193名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 23:16:37 ID:kFI5Md2qO
まぁ今日は一回無失点だったけどな
194名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 23:54:18 ID:6/7UDERy0
つまり、女子野球は女子ソフトに比べるとかなりレベルが低いと。
その女子野球でナックル姫は代表になれないと。
つまり、このようなヒエラルキーになってるわけだな。

女子ソフト代表選手(アマ)
    ↓
女子ソフト一般選手(アマ)
    ↓
女子野球代表選手(アマ)
    ↓
ナックル姫(プロ)
    ↓
ナックル姫相手に三振する男ども(プロ)

したの二つは存在価値ないだろ・・・
195名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:07:48 ID:W8sdsoj20
今日は1イニング抑えたらしいよ
男どものレベルはどんだけ低いんだw
196名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:34:01 ID:b/JNSuWt0
1イニングってレベルが低すぎる
197名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:35:11 ID:cpP/N+QI0
>>194
試合あったんだ・・・芸スポでスレがないような
198名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:36:35 ID:TObxKpf9O
相手バッターもかわいそうだ
199名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:38:19 ID:OtaoiUyeO
前抑えてるところテレビでみたけどなんともいえない上島竜平みたいな空気になってたのは覚えてる
200名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:40:25 ID:HOkjyBuZP
吉田えりが復帰戦で好投 野球の関西独立リーグ=差替

体調不良を訴えて休養を表明し、去就が注目されていた
野球の関西独立リーグ、神戸の吉田えり投手(17)が7日、
チームに再合流後の初戦となる紀州戦(和歌山市紀三井寺球場)の八回から登板、
打者4人に対し、1回を1安打無失点と好投した。
吉田は「試合で投げさせてくれることはうれしいし、感謝しないといけない」と
ほっとした笑顔を見せた。試合は8−1で紀州が勝った。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20090807-00000061-kyodo_sp-spo.html
201名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:42:11 ID:mIO35Z+Z0
ストライキ騒動のときがクビに出来る最大のチャンスだったのにアホだなw
202名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:42:24 ID:YUhqWhKPO
ヒュンダイは、日本の人気者大嫌いだからな
203名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:43:45 ID:DJMyaAxT0
まあ、素人でもやまなりスローボールでそこそこおさえられるんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:46:34 ID:b/JNSuWt0
打者4人
205名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:48:08 ID:JCUzonhq0
> 試合は8−1で紀州が勝った。
206名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:50:50 ID:hlr4oh6UO
つーか
一イニングだけとは言え
女の一次選考で落ちた17歳相手に押さえられた男はなんなんだよw
そいつらも一応甲子園出たり
強豪校出身だったりするんだろ?
地区予選三回戦負けの俺と
甲子園レギュラ―で出たのに筑波の準硬式でしかやれなかった
俺の友達に謝れ!
207名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:51:10 ID:tXpyPLaHO
今はまだ実力は足らないが、いつかMUTEKIになると信じてる。
頑張れフィスト姫!
208名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:53:48 ID:JCUzonhq0
>>206
勝ちチームが、あえてこのナックル姫wからも得点を挙げようと思うか?
209名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:58:07 ID:cTmhOQea0
顔はウンコレベルだからなw
チチはあってもブサイクじゃ何の価値もないよな
焼き豚のオッサンにチヤホヤされる程度
210名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:02:06 ID:OtaoiUyeO
不細工で巨乳はえろいって近所に小学生がいってた
211名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:05:02 ID:cpP/N+QI0
>>206
リーグを支える大黒柱の選手の話題を減殺するようなことは
他のどんな選手もしてはならないんだよ
212名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:10:30 ID:+eWKx9rbO
>デスク なんじゃ

相変わらず偉そうな机だな
213名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:13:16 ID:Ls3AnhfAO
もともとコネ採用だから
落ちた奴は可哀想だな
運が無かっとしか
214名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:35:21 ID:sXCBOysw0
>そいつらも一応甲子園出たり
>強豪校出身だったりするんだろ?

そんなのいねーよ
215名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 04:53:14 ID:bZ3zD9bw0
女子日本代表の1次落ちのえりちゃんが活躍できるってことは、女子日本代表のレギュラークラスだったら大活躍じゃん
関西独立リーグを盛り上げるために、各チーム2、3人、女子日本代表のレギュラーを入れればいいんじゃないか?
216名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 05:49:44 ID:DRYswbFh0
>>214
 投手だけど、元プロも居るわけだが……。
リーグのレベルが低いのは、明らかだけど。
217名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 10:20:18 ID:01HxGcqQO
高校の女子野球は、結構レベルが高い。

不細工なのはソフトボールに行くみたいだな。
218名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 10:29:34 ID:nq0dJCud0
>>156

こいつは「速度」の概念がまるでわかってないw
野球の距離から投げても上野の速球は120km/hだよ(空気抵抗い大きいから終速は落ちるが、初速は変わらない)。
ていうかなんでこんな中学生以下みたいなことを教えないといけないのか。
219名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 10:31:04 ID:nq0dJCud0
そういや代表キャプテンのセンターの山田が横浜スタジアムで始球式したときに上から投げて130km/h近い速球投げてたな。129くらいだったか。
220名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 10:43:23 ID:3ZCFfbF+0
ストライクがとれなきゃ野球にならんw
221名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 10:44:42 ID:Vliqixi50
マジ質問

女子野球と女子ソフトがやったら
どっちが勝つの?

222名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:15:46 ID:nAgj1ioLO
>>221
ソフト→ソフト代表
野球→野球代表
223名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:25:07 ID:hwM8ms7u0
>>221
どっちのルール?

カバディでやるか寝技ありなしかでも勝敗は変わる
224名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:31:33 ID:ChIWqUJS0
女に頼らなきゃ月給10万円でもやってられない焼鵜(wwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:33:00 ID:+CzWt8ZvO
ポテンシャルは圧倒的に
ソフト>>>>>>野球だろ。
上野とか高山とか男のプロ野球選手並のガタイだしな。
226猫煎餅:2009/08/08(土) 11:37:07 ID:p23mtxYo0
>>211
それじゃプロレスレベルじゃないか
227名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:43:57 ID:npt+sOiL0
おっぱい揉ませて下さい。
228名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:45:06 ID:N66o0JZxO
片岡みたいな謙虚さがねーんだよなコイツには。
片岡はまだ客寄せパンダっての解っててやってるとこあるが、コイツはマジに実力だと思い込んでる節がある。

ナックルの握りは企業秘密ですだの、ウェークフィールドに憧れてだの
229名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:48:28 ID:hwM8ms7u0
>>228
憧れるのはいいだろw
230名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:50:35 ID:AP22A0xIO
吉田えり かぁ〜〜っ!こんなに可愛いのに可哀相だなぁ〜〜♪
http://p.pita.st/?m=4oqrsx3q







3000人にひとりの美乳♪(^_^;)
231名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:53:08 ID:6b846OX5O
久しぶりに机とおしゃべり
232名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:54:45 ID:Y51tD2cK0
こいつがナックル投げるのみたことあるのどれだけいるんだろうな
どうせただのスローボールだろ
233名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:01:51 ID:hwM8ms7u0
>>232
全球ナックルで三振に打ち取られた旭川大出身の米田選手曰く「魔球ですね すごく動く」と脱帽のコメント
234名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:02:45 ID:OZmIxlPLO
>>221
ルール違うんだから対戦は無理だろw
ただし競技人口はソフトの方が全然多いし練習量も半端ない
シーズン中だとチームによっては休みが月に1日とかだし
実業団といってもリーグ上位のチームなんて半分プロみたいなもん
235名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:10:43 ID:3IKm/vzdO
犯し抜きたい
236名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:22:26 ID:3A7w94aZ0
ナックル姫★吉田えり(17歳)初登板★京セラドーム
http://www.youtube.com/watch?v=9LWH3PXHkZU
237名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:29:24 ID:DQSiGLGo0
机にまで心配をかけるナックル姫…

おぱーい大きいんだから、次は体で…
とりあえず、プレイボーイあたりで巻頭グラビアから…
238名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:51:41 ID:j1/8aefx0
>>233
彼は空気が読める漢だ
239名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 12:55:05 ID:tMzm/orgO
男には遅すぎて打ちにくいけど女には丁度良いんじゃない?
240名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 13:01:28 ID:2H7R5Zuu0
17歳でこれとはけしからんな
241名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 13:02:20 ID:+Ne0VkBd0
小林千紘に怪我さえなければ・・・
242名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 13:10:30 ID:KzlMRoAO0
>>232
まあスタンドから見てる人には分からんな
別に3メートル曲がるとかいう球じゃないし
正直、野球の変化球って観戦慣れしてる人がバックネット裏から
見りゃ分かるけど、球場で見て分かるもんでもないよね
テレビ中継で見たほうが分かる
243名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 13:44:08 ID:vnTJyvmE0
>>226
プロレスレベルですよ?
244名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 15:38:08 ID:kGZnrPPt0
>>221
競技が違うっても基本的には同じだしちょっとした慣れ。
1,2日バット振ってキャッチボールしてボールに慣れたら野球でもソフト選手が圧勝するでしょ。
245名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:30:31 ID:hwM8ms7u0
>>244
1.2日バット振れば? お前はバカか?
ソフトボールと硬式球ではバウンドから何から全然違うだろ
塁間の距離も違うから守備位置も守備範囲も変わるし連携も違う
打球処理にしても送球にしても、外野からの返球にしてもボールが違えば全然違う
そもそも硬式球のライナーなんて1.2日で慣れたりしない

一番大きいのがマウンドの距離
ソフトは14mだけど野球は18.44mあるからもし野球ルールで戦うなら球速がた落ちだしそもそもストライクがまともに入らなくなる
さらにリードも盗塁もないソフトチームは盗塁されまくってボロボロになる
ソフトの捕手には肩は関係ないからね

ちなみにかつてアメリカで男子ソフトの凄い投手がいて誰も打てなかった
彼に目を付けたメジャーチームが配下の3Aとソフトの距離で対戦させたところ7人連続三振
これは凄いと契約したけど野球のマウンドからだと打ち頃の球になって1Aでも滅多打ち食らってそのまま消えた

投手にとって4mの距離の違いがどれだけかって知ってから言え
246名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:38:48 ID:01HxGcqQO
>>245
このクソ暑い時に、何必死になってんだw
これだから焼豚はw
247名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:44:00 ID:hwM8ms7u0
くそ暑いってエアコンもない部屋にいるのか
貧乏人は大変だな   ガンバレ
248名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:46:43 ID:01HxGcqQO
>>247
焼豚は日本語も不自由なのか?w
トンスルでも飲んで落ち着けよw
249名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:48:37 ID:ADiIzBeiO
こいつのナックルって木のバットじゃないと通用しないんでしょ?
芯の大きい金属じゃ意味無し。
250名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:51:56 ID:SxgttPg2O
>>245
落ち着け。
お前が正しいのは明らかだから。
251名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:52:09 ID:DNe0PDbH0
金ちゃんのとこに行けば解決するだろ
252名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:53:18 ID:Li3cMj+A0
SODで全裸野球
253名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:54:25 ID:C9V/gF2F0
>>245
オレもお前の言うとおりだと思うよ
競技性が全然違うんだから、それぞれの土俵で戦えば本職が圧勝するのは当たり前
幾ら身体能力が図抜けたトップ選手でも短期間練習したくらいで通用するもんじゃない
254名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:56:09 ID:Lkz0rd720
>>245はまだ若いんだな。おっちゃんも若い頃は熱くなった時があったよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:57:18 ID:kkkSpso/0
ゲンダイは消えた方がいいな、間違いない
256名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:59:16 ID:dS7FY74V0
しゃべる机スレと聞いて
257名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 16:59:55 ID:9B8HAxoU0
女子日本代表の1次落ちの17才に負ける男供は情けねえな
レベル低すぎだろう
258名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:03:04 ID:ZUhvBd600
>>239

定期的に野球知らない奴沸くな・・・
ナックルは遅い球種だ・・・

プロでも打てないぞ
259名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:04:07 ID:tBSEjJLh0
お前も似たようなもんだ
260名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:04:57 ID:AMQycY290
>>165
西 朝美(ニシ トモミ)
ttp://www.wbaj.or.jp/team/img/9th/t_nishi.jpg

男かとオモタwww
261名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:05:27 ID:ZUhvBd600
>>154
>>232
ナックルが遅い変化球なのも知らない素人、乙
星野のスローカーブやら知ってれば
スピードが必要ないのはわかる
262名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:06:56 ID:tBSEjJLh0
星野はスローカーブだけで通用していたわけではないのを知らないお前はプロですか
263名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:07:52 ID:Lkz0rd720
>>261
星野のスローカーブは、ストレートが球速はなかったけど
キレがあったから、生きたんじゃないのか?
264名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:09:50 ID:ZUhvBd600
>>262-263
星野のスローカーブは見切ってても打てないんだよwww
にわか乙wwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:10:40 ID:ZUhvBd600
初動動作がキモの野球じゃ
90、80キロに満たなくても内角ボール球が変化して
ストライクゾーンに入ったら手も足も出ないぞ

これがナックルの怖さwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:12:26 ID:tBSEjJLh0
草を生やし始めたら敗北決定なのに・・・哀れ・・・
投球はタイミングだよ
何のためのスローカーブか
後はタイミングをつかませないための腕の振り
もちろん球の切れも大事だが、いずれもナックル姫には無いな
267名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:14:21 ID:01HxGcqQO
>>263
独特のフォームで球持ちが良かったから、
変化球が生きてた。
晩年のサブマリン山田も120キロしか出なかったが、
緩急が30キロ近く有ったからな。
268名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:16:54 ID:ZUhvBd600
ナックルはプロでも打てない
変化しないボールしか打てないよ
269名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:17:23 ID:AteJ4maJO
ウェイクフィールドを目指せばいい。まずコントロールを身につけることだろうな
270名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:18:54 ID:tBSEjJLh0
ナックル普通に打たれてるんだが、試合見たことないのかなぁw
271名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:21:54 ID:Lkz0rd720
>>264
いや、だから、それもキレのあるストレートがあってのことだったんじゃないかと・・・。
272名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:23:29 ID:9B8HAxoU0
プロでも打てないのに、なんで日本代表に選ばないの?
監督がバカなの?
273名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:23:39 ID:01HxGcqQO
昨日もヒット打たれたよなw
相当にわかが多いようだ。
274名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:24:48 ID:Lkz0rd720
吉田を過剰評価してる人間がいるな。
それほどの投手ならもっと登板してるはず。
275名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:24:55 ID:S4xaGJfb0
可愛くない奴に「姫」って使うのやめよーぜ

ナックル豚女にしろ
276名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:25:06 ID:p7WUbEcf0
>>261
ナックルは、カルマン渦が発生する程度の球速はないと変化しない
70〜80kmででるかどうかはわからん
100kmぐらいあれば出たはずだけど
277名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:25:22 ID:TYHknusL0
大人のオモチャにされた少女。 ひでえ
278名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:25:25 ID:MIA1QoHqO
喋る机
279名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:25:39 ID:01HxGcqQO
>>264
切れが無くなった阪神時代は、
カーブも打たれてたよ。
280名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:25:59 ID:tBSEjJLh0
そもそもボールの違いも無視してんのかな
メジャーであんだけ揺れてるのはあのボールがあってこそだぞ
それともう一つ言うなら、ウェイクフィールドが凄いのは、ナックルが凄い球だからじゃなくてウェイクフィールドが凄いから
281名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:26:53 ID:Lkz0rd720
>>279の言うように阪神時代は、ボロボロだった星野。
きっちり見極められてな。それを知らない>>264こそニワカ。
282名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:27:11 ID:+ZVAEO/I0
机ごときに「なんじゃ」とか言われたら
のこぎりで真っ二つにしそうだわw
283名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:27:14 ID:ZUhvBd600
>>274
球児ですらプロ入り後数年たってプロで今の地位を築けたのに
まだプロ半年もたたない高校生の女に何を求めてるんだ?
高卒で即戦力にならない戦力はざらだぞ
数年かけて一流が育てられる世界なのに
あー、素人が多くて吐き気がするわ
284名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:28:06 ID:Lkz0rd720
>>283
いや、だから、そんな段階なのに、凄い凄いと言ってるから
過剰評価してるなと言ってるんだが・・・・・。
285名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:28:41 ID:fgVoxNqJ0
この子の場合打者がわざわざ大振りしてくれるから
286名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:31:18 ID:ZUhvBd600
>>284
だからその肩書きを持った選手ですら
一線で活躍するにはそれなりの経験や時間が必要だったってことだ
まして、素材は将来性はあるけどそういう経歴がない完成してない選手に
今の時点で何を求めてるんだってことだ
287名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:32:03 ID:tBSEjJLh0
口調が変わったお
288名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:32:55 ID:ZUhvBd600
>>280
好調のウェイクフィールドのようにほぼ回転をおさえたときは変化が鋭すぎてほとんど打てない
稀に鋭い変化でも打たれることはあるがな
ただ吉田のナックルも規格外の球だ
吉田がどのくらいのレベルにいくかわからんが極めればナックルという球種は打者には脅威だよ
289名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:33:20 ID:01HxGcqQO
>>283
まだ何の実績も残してない奴を、
スゴいって持ち上げてるほうが問題だろ。
290名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:34:04 ID:quysfuWn0
日本では漫画とかのおかげでナックルが魔球扱いされて
ナックルはプロでも打てないとか嘘がまかり通ってしまってる
ナックルは完璧に打者を抑えられる魔球じゃねーよw
そんな凄い魔球だったらウェイクフィールドの防御率が4点台とか5点台になるわけねえだろ
ナックル投げても打たれなかったらナックルじゃない
打者を抑えたのだけがナックルだという都合のいい解釈ならナックルはプロでも打てないだろうが
ナックル投げてるだけでウェイクフィールド並みの扱いってのはなあw
291名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:34:35 ID:y8PxNING0
プロといっても実質は草野球レベルだろ
高卒で即戦力になる男なら腐るほどいるわ
292名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:35:02 ID:MCM9kh7FP
そもそもキャッチャーがあんなに簡単に取れる球がそんなに動いてるわけねーだろw
293名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:36:45 ID:sjnkTw/uO
社会人野球よりレベル低いんだろ?関西独立リーグって
294名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:37:39 ID:ZUhvBd600
>>290
何をアジャストするの?
タイミング?
変化?
どれもまったく違うタイミングで変化するぞ
恐ろしい軌道で

それが毎度違う変化だ
打てるわけがない
例えばカーブの変化をした
球の後にスライダー、シュートの落ち方をするようなもの
295名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:38:32 ID:MCM9kh7FP
カーブの変化の後にスライダーの変化って意味がわかりません
296名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:38:39 ID:01HxGcqQO
現実問題として、今やってる甲子園のレベルに達して無いから。
リトルとは言わないが、シニアにも負けるレベル。
297名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:39:54 ID:hwM8ms7u0
>>290
一塁手だったウェイクフィールドがたまたま遊びで投げてたナックルのおかげで首にならずにすんで
投手転向後わずか1年半でメジャー昇格して26才から積み上げた勝利が178勝
まともに速球も変化球もないのにナックルだけで178勝、防御率2点台の年何度かあるし・・・

普通に魔球でしょ
298名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:40:21 ID:o55jbTh7O
>>272
本人が言うには、女子野球は金属バットなもんで多少芯を外しても持って行かれるからナックルは向いてないんだと
男に混じってやったほうが通用するんだとさ
299名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:41:13 ID:AteJ4maJO
>>290
今の段階でウェイクフィールドになれるとは思わないが、粘り強く野球を続けてたら、独立リーグでのローテの一角くらいにはなれると思うけどなぁ。
300名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:43:04 ID:ZUhvBd600
ここにいる奴はほとんどナックルの球種の理解がない
ただのアンチか底が浅い知識の批判が好きな奴ばっか
ま、おれも現時点では甲子園は厳しいとは思う
コントロールが安定しないから
変化もばらつきがある
ただ将来性は買ってるけどね、まだ若いから未知数
301名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:43:31 ID:01HxGcqQO
>>297
それはウェイクフィールドがスゴいだけだ。
メジャーの身体能力にナックルが加わったからな。
302名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:43:47 ID:MCM9kh7FP
>>297
だから球が凄いんじゃなくてウェイクフィールドが凄いの
じゃあなんでナックルボーラーが日本で育たないの?
メジャーでもまともに通用してるのはウェイクフィールドだけなの?(他にも居るのは知ってる)
魔球なんでしょ?
303名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:45:24 ID:PTLBDIgu0
正直少人数での短期決戦向きの選手じゃないよな
ナックルボーラーだと専用捕手が必要になるかもしれないし
長丁場のリーグ戦を戦うメンバーの中の一人としてちょこちょこ投げるとか
ならばいいだろうけどさ
304名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:46:54 ID:ZUhvBd600
監督は吉田が4,5年後の22歳くらいにプロ入りさせたい構想らしい
まだ体が出来上がってないから登板が少なくて当然だよ


今結果求めてる奴は笑えるwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:50:30 ID:rjq6+p3XO
>>294
漫画の読みすぎw
野球に興味ない運動神経のいい中学生にボコボコ打たれるレベル
306名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:51:08 ID:hwM8ms7u0
>>302
・縫い目の粗いメジャー球と違い日本の公式球だとあまり変化しない
・ナックルは基本的に屋外球場専用の球 ドームが多い日本では変化しない
・取れる捕手がいない
・基本的に風任せでどこにいくかわからない球なので制球も含めて使いづらい

投げた本人もどう変化するか分からない球をストライクゾーンに入れるのが難しい

さらにナックルだけで投手として生きるには落差が必要だけど落差が大きくなればなるほど制球が乱れ、四球が多くなる
後逸しないために捕手の捕球技術も要求され、四球で走者を溜め、暴投や捕逸でピンチを広げるリスクを考えたら、
ウェイクフィールドのように元1塁でもないかぎりわざわざナックルボーラーになる必要はないのでしょう。

さらに言えばナックルボーラーの指導者がいないのも大きな要員でしょ
307名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:53:16 ID:b+J2bxxO0
女に貢がせるやきうw
308名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:56:11 ID:6ad4OuJiO
誰もやらないだけでこのレベルなら高校球児が練習しただけで抜ける
309名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:56:43 ID:MCM9kh7FP
>>306
だから「ウェイクフィールドが凄い」んでしょ?
なんかおかしい?
ナックル投げてるだけでスゲーとか言う奴がおかしくないかい?
しかも日本の球で
310名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:57:25 ID:deASQp520
ナックルボーラーはそこそこ居るけど、
実際、使い物になる奴なんてほとんどおらんよ。
ウェイクフィールドが特殊なんで。
ナックル投げりゃ勝てるならプロで誰でも投げるさ。
普及しないからキャッチャーもいないんだよ。
311名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 17:59:13 ID:ZUhvBd600
おれが監督ならこのスレを見たらなおさら出したくないだろうな
すでにウエイクフィールド並みのナックルを出せと期待してるんだからな
何を求めてるんだか・・・
312名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:00:17 ID:VpO5qzB8O
だってこいつ全然体力ないじゃん
313名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:00:34 ID:MCM9kh7FP
いやいやw
星野とかウェイクフィールドとかの名前を出してハードル上げてるのお前じゃんw
314名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:00:37 ID:y8PxNING0
べつになにも求めてないよ
この子は駄目だろうし
315名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:02:05 ID:ZUhvBd600
>>314
何言ってんだ?
お前らって見た目で判断してるだろ
結構幹はしっかりしてる
投球のフォームのきれいさから判断できるように
あの軸の安定、ふらつきのなさ、
普通におれは凄いと思うが?
小学校からスポーツやってても
体自体が成長してないから、見えるほど筋肉質になるわけがないぞ
316名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:03:07 ID:deASQp520
評価なら同世代間でやりゃいいけど、
同世代間の大会でも、全然結果出してないのにね。
317名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:03:19 ID:90F7n0n80
ID:ZUhvBd600

ママ、この人怖い
318名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:03:21 ID:l/rN90yZ0
268 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 17:16:54 ID:ZUhvBd600
ナックルはプロでも打てない
変化しないボールしか打てないよ
319名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:03:27 ID:9B8HAxoU0
4、5年後にドラフトで指名されるのを楽しみに待ってます
320名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:13:21 ID:01HxGcqQO
>>315
1イニングしか投げないのに、
体のブレもクソも無いだろ。
321名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:17:32 ID:ZUhvBd600
フォームは必要だわな
身体能力って何かわかる?
そういう筋肉についてはやたらうるさいけど
えりちゃんの投球フォームの安定さや肘の使い方とかまるで見てないのな
高校球児のほとんどが投げるとき全力投球の力が入ったピッチングしてるが
えりちゃんはまったく肩の力を抜いて余力を残したようにピッチングしてるだろ
あれがプロの投球なんだよ
肩を痛めないためにもフォームを優先して投げなきゃいけない
早稲田の斉藤もああいうピッチングできるけどそれがもうできてるんだぜ
322名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:17:41 ID:SB2DhnTN0
広島にフェルナンデスがいたけど、一年で首になったな
323名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:18:02 ID:MBPShJT90
オール女子の独立リーグつくればいいじゃん
※ただし石毛以外
324名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:19:59 ID:+iWymhhj0
>>321
それだけできててあの程度の投球内容ですか
期待できませんね
325名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:22:39 ID:deASQp520
彼はきっと関係者なんだよ。
利益失わないために必死なんだろう。

>>322
なつかしいな。
防御率6点台で帰って行ったナックルボーラー。
326名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:24:04 ID:/WpuX7nrO
>>321 

またお前かw 

今日は野球したことないのバレないようにしろよww
327名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:26:22 ID:tBSEjJLh0
ナックルの話は誤魔化せるけどフォームの話はやめとけ
詳しい奴には一発でバレる
328名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:27:36 ID:ZUhvBd600
おれだって女が通用するかまだ疑問視はする
メンタルな
吉田えりは度胸とかあるし物怖じしないし緊張もしないマイペースタイプだけど
人に勝つ負けず嫌いさってのがまだ物足りないかな
その部分で何度か打たれて、登板もできなくなって
悔しい気持ちを持って欲しいと思う
あとはコントロールを意識してナックルの長所を伸ばさなくなる心配かな・・
それぐらいしかおれには不安要素はない
329名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:28:09 ID:PREbF1h9O
>>321
知ったかぶり乙
勘違い乙
作文乙
330名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:29:48 ID:s4ZL4lkqO
体力的には問題ないんすかw
331名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:32:01 ID:MNQ0rPAX0
安定して完成しているフォームでストライク入らないって問題じゃないか?
332名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:32:55 ID:wJChkl3FO
つーかおまいら、まず『ゲンダイ名物、記者と机の漫才』前提で話せやw
333名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:33:45 ID:FiwJPwt/0
実力(笑)
334名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:33:54 ID:UB7ndjWZ0
>>321
クルーンをディスってんのか?
335名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:33:57 ID:/WpuX7nrO
あんな毎回足踏み出す位置が変わるフォームを褒めるってww 

336名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:39:09 ID:01HxGcqQO
>>328
度胸もクソも、白痴なんだろw
小学生低学年並みの世界観なんだろうなw
337名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:39:55 ID:0z26EkLe0
独立リーグなんて最初からいらんかったんや!
338名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:42:14 ID:YR1TIAlI0
コイツに必要なのはマウンドに立つことだだけだろ
さっさと集客しろ
339名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:42:37 ID:cWJB9CXMO
軸がふらつく、ふらつかないとか素人が比較対象なのか?
340名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:43:10 ID:9AS8TKuN0
こいつを採った監督は頭がいかれている
341名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:45:15 ID:RpfmLv2NO
>>321
肩を痛めて試合出れなきゃ客寄せパンダ失格だもんな
そもそもバッターが手を抜いてくれるんなら全力出す必要も無いし
342名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:47:34 ID:/B1ooqmhO
おまいら高校生相手になにいってんだ
多めにみてやれよ

高校生ならいくら失敗してもいいさ
343名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:50:47 ID:ZUhvBd600
ナックル投手は貴重だ
『誰にでも投げられるわけじゃないから誇りに思ってる』って
ウェイクフィールド本人が言ってる
松坂もキャッチボールで落差に驚いて仰け反るようなリアクションして
「魔球ですね」って絶賛してた
技を盗めるチームメイトがいるのに変化球を多く備える松坂ですら習得できない球種なんだよ
344名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:52:07 ID:UjZ8GlPKO
>>47
ボールくらい
345名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:52:47 ID:tBSEjJLh0
ダルビッシュは普通に投げれるがな
346名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:54:13 ID:VpO5qzB8O
>>344
こいつがボールなら一般レベルの球児は何になるんだよ
347名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:56:04 ID:/WpuX7nrO
>>343 

投げる必要がないから覚えないんだよww 

348名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 18:57:45 ID:ugyVwM2kO
>>337
それはほんとに思う
349名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:00:43 ID:SrvToKSFO
じゃあなんでプロになれたの?
350名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:02:55 ID:YR1TIAlI0
客寄せ
351名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:04:27 ID:ZUhvBd600
おれ野球経験あるよ?
ノンプロだけどリトルリーグ経験者
野球仲間と草野球もやってるし

えりちゃん肩痛めてるっていうか
疲労の蓄積があってもおかしくない時期
そりゃ打たれるよ
ウエイトもやってるし
ファンの交流もしなきゃいけないでから
今は結構疲労がたまるでしょ
回復力は早いんだよ
352名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:05:43 ID:Iostkpho0
実際映像でみるとサークルチェンジだよなあ
別に鋭く変化はしてない
150q前後の速球が生きるとは思うけど
353名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:06:41 ID:FU0Vrrao0
ナックルボーラーなんてバット振らなきゃ半分はフォアボール
塁に出れば二盗は当たり前で三盗もされるようなヘボピッチャーを戦力として欲しがる球団なんかねえよ
あまりにザルだから相手球団が盗塁するのを遠慮さえしてたんだぜ
354名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:08:06 ID:YQfppoBi0

女子ソフトやってた子、うちの草野球にいるけど軟式のボールでも
普通にうまいし、相手ピッチャーの球が遅いと言いながら糸引く
センター前がんがん打ってるw
それで全国私学大会初戦敗退レベル
355名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:09:21 ID:/WpuX7nrO
>>351 

ノンプロだけどリトルリーグ? 
なんじゃそりゃ?ww 

リトルリーグくらいの経験で大リーグを語ってんのかよwww
356名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:11:58 ID:ZUhvBd600
抽出 ID:/WpuX7nrO (4回)


何この人
こわい
357名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:12:00 ID:tBSEjJLh0
ノンプロだけどリトルリーグの言い回しは変だよな・・・
358名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:13:37 ID:01HxGcqQO
>>354
女子ではソフトのほうが圧倒的に競技人口多いから、
身体能力が高い子が集まるもんね。
男子でも、サッカーや野球に人材が集まるし。
359名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:14:55 ID:TStwCnrL0
>>356
お前の方が怖い
360名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:15:38 ID:/DLWltTXO
>>356
君の方が怖い
361名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:16:04 ID:vnTJyvmE0
>>351
「ノンプロ」って社会人野球の古い言い方なんだがw

釣り師の匂いがプンプンするなw
362名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:16:27 ID:MNQ0rPAX0
>>356
あなたの方が怖い
363名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:17:00 ID:Iostkpho0
>>356
貴方の方が怖い
364名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:17:34 ID:ZUhvBd600
ノンってプロじゃないって意味で使ったのに
そんなに噛み付かなくても・・・

エリちゃんのこと擁護したから怒ったの??
365名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:18:21 ID:tBSEjJLh0
リトルリーグと草野球ならいちいちプロじゃないって言わなくてもわかるよw
366名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:19:17 ID:s4ZL4lkqO
てか普通にアマチュアって言い方じゃだめだったのか?
367名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:19:42 ID:u0NDIR4M0
プロのリトルリーグもあるのかと思っちゃった
368名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:21:22 ID:j/0OQgtq0
女子野球って韓国代表を56−0で大虐殺するくらい格差があるから吉田でも普通に抑えられそう
369名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:21:52 ID:ZUhvBd600
怒ったなら謝るけど・・・


怒ったの??
370名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:22:13 ID:33hqoYYiO
>>356は、こわいというよりキモい
371名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:23:26 ID:ZUhvBd600
怒ったか怒ってないかだけ教えて!



言えるよね?
372名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:25:48 ID:YQfppoBi0

ぷんぷん
373名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:26:43 ID:ZUhvBd600
ハアハア
374名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:26:54 ID:ChIWqUJS0
セミプロ焼鵜のブサイク女追いかけてる奴気持ち悪い…。
頼むから死んで。
375名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:27:03 ID:kbrcSgjoO
ぽかぽか
376名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:28:43 ID:ZUhvBd600
ハアハア・・
377名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:29:17 ID:pz1S5mq1O
キレてないッスよ!
378名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 19:50:08 ID:+5ss52Gb0
379名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 20:03:30 ID:W6Twsyj30
ID:ZUhvBd600に元監督の中田乙って言おうと思ってたら
元ノンプロのリトルリーガーだったとさ
380名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 20:05:16 ID:wItGeklZ0
ヒュンダイ記事か。ま、スルーでいいだろ。
381名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 22:43:56 ID:NKZNzCmu0
ヤキブタwww
382名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 22:48:11 ID:o0c/bWKiP
ずっと疑問に思ってるんだが
ナックルってどう曲がるか分からないけど
やっぱり打たれると悔しいんだろうか
383名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 22:48:27 ID:xzw3eCNB0
とりあえず持ち上げてあとはバッシング
これでバカに新聞が売れる
384名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 00:32:58 ID:IF4cj+BK0
>>160
球速は大人になってからも結構伸びる
必要なのは日常生活に関係ない特殊な部分に特化したトレーニングだから
それを今までしてなければ、成長が止まってても伸びしろは全然ある
385名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 00:52:52 ID:6c9Hj8fzO
>>384
伸びねえよ。
基本的な身体能力が低過ぎ。
速球が120キロ出ない時点でアウトだなw
386名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 00:55:37 ID:1M2+WVgP0
>>42
女子野球が中二男子レベルに達してるとは思えないが
387名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 05:28:28 ID:exBxViLKO
またキモイ擁護が沸いてたんだなw
ノンプロリトルリーガー(笑)の>>ID:ZUhvBd600は
プロ野球板の吉田スレに粘着してるキモい奴だからあんまり苛めないであげてw
沸点越えるとファビョッて更にキモくなって面倒くさいよw
ちなみに、「球速100kそこそこの自分にも、夢を見させてくれたから応援してる」とスレで告白してますw実践に基づいた野球の知識はほとんど有りません。
388名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 09:39:53 ID:bfNecr0/0
>>290
マットソンとか普通に打ち込まれてしな
389名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 18:36:09 ID:6c9Hj8fzO
>>387
厨二以前の、症二病でしょw
390名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 18:37:50 ID:NJ4wN1v50
俺の彼女としてならすぐ1軍だけど
391名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 19:06:43 ID:uR/rrtM90
>>390
おまいには・・・もっとかわいい彼女ができるぜ!
392名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 20:26:47 ID:6c9Hj8fzO
>>390
あと1年待てばAVでデビューするからw
393名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 21:42:19 ID:+eavz9pBO
話題作りでポイ捨てか。

女だから結婚もあるし潰しがきくはず。
394名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 21:47:55 ID:fJz01K7wO
>>392
このレベルでAV出しても買う人いないやろ。今のAV女優てこいつより遥かにルックスのレベル高いからな。 希崎ジェシカとRioとこいつなの中なら買わないのどれて聞かれたら絶対にこいつて言われるわ。
395名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 22:30:12 ID:6c9Hj8fzO
>>394
昔に比べて、製作コストが下がってるよ。
DVDだと5000枚売れば、1000万の儲けは見込める。
396名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 22:31:45 ID:73NUDLD50
ナックル姫から泡姫に華麗に転身かw
397名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 22:38:09 ID:QE9EN+5L0
もちろん
やきうコスプレ。

そういう趣味の人が対象
398名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 00:31:34 ID:oya+JWnu0
ナックル姫のパロディAVとかもうあるだろ多分
AV業界のパロディもの着手の速さとネーミングセンスは異常
399名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 00:35:28 ID:tFo6KOTOO
高知に移籍しなさい。
ドミンゴ、伊良部、えりちゃん、そして来年アンダースローをひっさげて一場が必ずやってくる。
これで投手王国が完成だ。
400名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 00:35:32 ID:2d3SI08z0
やきうって話題性があれば女でも出来るアホスポーツなんだよな
401名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 00:44:31 ID:ePJTp1mVO
>>400
いちどプロの投手にぶつけてもらってみて下さい
402名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 03:31:23 ID:4aq0eUfo0
>>401
プロの投手にぶつけられたり、プロの打者の打球が直撃したら
吉田なんかは壊れちゃいそうだけどな
403名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 09:16:55 ID:njsYZSs3O
毎度毎度、始球式みたいな儀式に付き合わされる相手バッターが、
不憫で仕方ない。
404名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 09:22:04 ID:NUwtEZsk0
ヒュンダイの記事低俗すぎワロタ
また机と話してるし
405名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 09:54:31 ID:lCYyR1Gn0
始球式www
406名無しさん@恐縮です:2009/08/10(月) 20:14:14 ID:KpnYHds1O
>>404
ヒュンダイにも馬鹿にされてんだよw
407名無しさん@恐縮です:2009/08/11(火) 09:33:04 ID:BLXtieBhO
顔デカ過ぎw
408名無しさん@恐縮です
>>392
嘘ついたら承知しないぞ!