【テレビ】ケータイのワンセグ視聴法・・・「リアルタイムに見たい」スポーツに適している 風呂でドラマ視聴も

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:16:27 ID:kmjwOAfa0
W杯のメンバー発表を授業中にワンセグで見てたな
64名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:16:47 ID:EEUO/rEA0
ワンセグは電波が不安定なのか、途切れ途切れになってしまうのがつらいな。
TVを普段適当に見てるとなんてことないけど、突然とぎれるのて相当ストレスになるな。
大事なシーンを逃すと最初からみなきゃよかったという気分になるので
あまりみないようになってしまった。画質はいいからそちら優先して改善してほしい。
65名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:16:51 ID:kqBPj6ycO
テレビ業界の衰退をワンセグのせいにするなよ。

根本的にテレビ番組がつまらないんだよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:24:52 ID:yymseSRPO
最近の携帯で最もイラネな機能こそワンセグ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:40:49 ID:sfTAL5CS0
実感ってさ、研究者ならきちんとデータをとらないとまずいんじゃないか?
これって「これって下がっているが、上がっている印象がある」と同じレベルじゃんか
68名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:44:04 ID:GiRkc7+1O
>>62
確かにiチャネルは酷い
十字キーに配置とか嫌がらせだよな
69名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:46:21 ID:s925CEqz0
電池食うだけのガラケー機能なんか要らないからもっと安くしろや
70名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:49:41 ID:NyyxfJOLO
>>1
ジップロック普通だろ
昔は袋に輪ゴムして今はジップロック


携帯メーカーは防水を標準装備にしろよ
71名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 10:52:07 ID:NyyxfJOLO
>>41
2画面分割しろよ・・・
72名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 11:06:46 ID:b/Q37MkI0
iPodならジップロックして
風呂で動画見たり音楽聴いてる
73名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 11:36:45 ID:Ye8SjNZa0
風呂入りながら見ないと気がすまないのか
別の意味で忙しいやつらだなw
74名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 11:57:17 ID:8nrSxj8H0
流行ってるっつってテレビ見せようとしてるだけ
いまどきこういうの信じる人いんのかな
75名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:28:15 ID:kR3efFbC0
>>1
驚くのはそこかよw
76名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:32:29 ID:BWzBWwwB0
競馬しか見ない
77名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:46:14 ID:aK1W11bNO
馬券買った後のG1特に有馬のときはワンセグ役にたつよな。
78名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:50:24 ID:vblEuZsP0
相撲は良く見てる
野球やサッカーも一時期見てたが最近は全然やらないしなぁ
浦和初優勝の瞬間をドトールで見てたのは良い思いで
79名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:50:54 ID:xznDPqsx0
カクカク糞画質にがっかり
80名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:53:53 ID:tZJlz0xGO
>>79
電波入りにくいトコに住んでんだな。
81名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:59:15 ID:HAR5m0cZO
母が携帯買い替えるっていうんで選んであげた。
通話とメールしかしないから特に使い方は教えなかった。
ある日電話しても携帯がつながらないんで帰ってきた母に
文句言ったら「友達待ってる間にテレビ見てたら
電池無くなっちゃったw」だって…。
使い方をいつの間にか覚えてた75歳の母恐るべし。
82名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:02:30 ID:Xhp9pCnu0
NHKは受信料徴収しないの?
83名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:15:08 ID:WqZz7Ffp0
DSでRPGやる時はジップロックに入れて
風呂の中でシコシコレベルアップ、長風呂になる

84名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:16:52 ID:5EC3OIzvO
>>83
俺もよく風呂でシコシコする。
85名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:17:41 ID:vPRY+uXh0
あんなちっこい画面でスポーツみてどうすんの。楽しいか?
86名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:18:48 ID:TOxPUR4P0
若者がテレビを見てくれないから苦肉の策だろw
あんなちっちゃい画面でテレビ見たいと思わないわ。
87名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:19:18 ID:NhPdWstxO
>>82
対象から外されてる
88名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:20:47 ID:NPsUaY/hO
というか観れない地域だからどうでもいいかな
89名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:21:00 ID:QE0Av/OM0
ワンセグ(笑)
テレビ脳(笑)
90名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:21:46 ID:Oz0cHdmJO
ワンセグでスポーツ中継見るとブロックノイズひどくてなあ
91名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:22:34 ID:JPnu8MEg0
>>85
おっぱい小さいから揉まないってことはないだろ。
その場で揉む事ができるおっぱいはそれしかないんだし。
92名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:23:07 ID:Oa1YR5rsO
ワンセグなんて画像悪すぎて
93名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:25:03 ID:AGcPApiqO
視聴率が落ちたんじゃない!みんなワンセグに移行したんだ!
と言いたいんだろうか?
94名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:26:19 ID:ZizugcdT0
じゃあワンセグはニュース&スポーツのライブ専門チャンネルにしてくれ
95名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:27:52 ID:Oa1YR5rsO
>>92おっぱいが不細工だからって揉まないことはないだろ。
その場で揉む事ができるおっぱいはそれしかないんだし。
96名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:33:23 ID:wmoqne2BO
ワンセグなんてまず繋がらないんだけど
なんでみんな見れてるの?俺の携帯がぶっこ割れてんのかな
97名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:33:49 ID:JQkhRVsWO
俺のケータイ(F-01A)は生活防水が標準装備なんだけど
風呂場では電波受信不可だった
98名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:34:21 ID:CKiDhhCJO
うちの風呂中腰にならないとワンセグ映らない
99名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:39:12 ID:XxZ8coqFO
キャンプとかで外で食べるご飯が美味しいように
屋外の僻地でワンセグ見るのが味があって楽しめる
100名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:40:28 ID:QNYuYqk60
テレビってそこまで必死になって見るほどのものじゃないだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:41:16 ID:dhDXgVIRO
中毒の人は大変だな
102名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:41:41 ID:ytN1+JUtO
ACアダプタみたいなのないですかね?
電池食い過ぎるんだよね。TVもネットも
103名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:44:14 ID:qKGv1BPF0
ワンセグの映りが悪いのはアンテナのしょぼさが最大の原因。
地域によっては地デジの出力自体が弱いのもある。
104名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:49:51 ID:BsBExWlEO
野球は見れるけどサッカーはボールの動きが全然見えない

っていうか機種によって受信感度に差があるのはやめてほしい
105名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:50:25 ID:y2X6WPrN0
スポーツ見るにはいいと思うがワンセグだとサンテレビ映らんのが悲しい。
106名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:50:38 ID:xZqcmA400
ワンセグいらないな〜
2ch快適に見れて
PCのサイト見られる携帯がいい・・・・・・・・・
一体どれを選んでいいかさっぱりわからないぜ・・・・・・・・・・
107名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:55:11 ID:5O9FYOi/0
ワンセグは便利だよなぁ。

おいらも高校生の時、夏期講習中にアトランタ五輪の
サッカー(日本vsブラジル)を、ラジオで聞いてたぞ。

そんなおいらも、もう30歳だよ・・・・。orz
108名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:55:38 ID:ZizugcdT0
>>106
スマートフォンならiPhone1択だと思うが…まあキャリアがアレなのがアレだが
109名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 13:58:05 ID:xZqcmA400
>>108
どうもです!
一応、ドコモにしようと思ってるのですが
初期費用0円のものでも2chブラウザ使えてPC用のサイトも見れますか?
110名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 14:02:08 ID:ZizugcdT0
>>109
2chブラウザってのが何を指してるかよくわからないけど
iPhoneの2ちゃん用アプリはあるよ、一応無料

まあiPhoneでググればいろいろ紹介してるサイトあるので詳しくは調べて
111名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 11:01:19 ID:xhur2M3L0
たまに寝ながらや朝見てるわ
112名無しさん@恐縮です
病室でみんな見てる
持ち込み禁止なのにwww
俺はPSP