【調査/分析】子供はイチローや浅田真央を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ 石川遼・金本・朝青龍のTOP10入り疑問★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
子どもが好きなスポーツ選手ベスト10に現れた、ヒーロー不在の現実

「子どもが好きなスポーツ選手、1位はイチロー、2位は浅田真央」

 ネットのニュースを見ていたら、こんな文字が目に飛び込んできた。時事通信が配信
した記事で、それによれば調査を行なったのは玩具メーカーのバンダイ。3〜12歳の
子ども1500人(男女半々)を対象にアンケートをとったところ、この結果が出たという。
まあ、イチローと浅田真央に子どもの人気が集まるのは十分予想できる。それよりも
3位以下にどんな選手がランクされているかが知りたくて、バンダイのホームページを
開いたら、次のようなデータが公開されていた。

*1位 イチロー(野球) 511人
*2位 浅田真央(フィギュアスケート) 406人
*3位 北島康介(水泳) 74人
*4位 石川遼(ゴルフ) 66人
*5位 福原愛(卓球) 63人
*6位 ダルビッシュ有(野球) 62人
*7位 金本知憲(野球) 38人
*8位 中村俊輔(サッカー) 36人
*9位 朝青龍(大相撲) 27人
10位 田中将大(野球) 20人
10位 松坂大輔(野球) 20人

 このデータを見て驚くのは、イチローと浅田真央の人気が突出していることだ。
イチローは3人にひとり、浅田真央も3割近い高支持を得ており、二人合わせれば
6割以上の支持率になる。大変な人気だ。そんな分析はともかく、首をかしげて
しまうのは3位以下。「ホントかよ」と突っ込みたくなる名前があるのだ。

 北島康介、福原愛が上位にランクされているのは解かる。北島は昨年の北京
オリンピックで2冠を達成。世界新記録も出したし、連覇も成し遂げた。約束通り世界一
になったカッコいいお兄ちゃんという印象が残っているのだろう。福原も知名度は抜群。
子ども受けしそうなルックスと世界に挑戦し続ける姿は共感を呼びそうだ。

(>>2以降へ)

ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10066/
【関連スレ】
【野球】「子どもの好きなスポーツ選手」1番人気はイチロー、男子で上位10位中、半分は野球選手、野球人気★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248799595/
2ミットモナイト▲φ ★:2009/08/05(水) 10:59:41 ID:???0
(>>1の続き)

 WBC組の3人も納得できる。ダルビッシュと松坂は世界一に貢献したし、田中将大も
“マーくん”という愛称と憎めない笑顔、それでいて剛球を投げて活躍する姿は子どもの
心をとらえるに違いない。また、サッカー日本代表の顔であり、レベルの高いヨーロッパで
通用している中村俊輔はサッカー少年の憧れの的だろう。

 しかし問題は残る3人だ。まず7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。それでも連続出場
イニング数世界記録を更新中だ。でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

 4位の石川遼も首をかしげざるを得ないひとりだ。弱冠17歳にして一流プロ。今回の
サン・クロレラクラシックではツアー4勝目を勝ち取り、賞金王争いのトップにも立った。
優しそうなルックスや礼儀正しい対応も子ども受けしそうだ。が、競技はゴルフである。
躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。

 そして朝青龍。強いことは確かだし存在感も大相撲では一番だ。しかしキャラクターは
ヒールで、子どもが素直に憧れる存在ではない。そもそも今どき、大相撲を熱心に見ている
子どもはそういないだろう。

 金本、石川遼、朝青龍、この3人の名前が本当に子どもから出てきたのなら、
今の子どもはシブ過ぎる。老成しているというしかない。

■子供がイメージできる選手はイチローと真央ちゃん以外いない?

 バンダイのホームページによれば、このアンケートは毎月テーマを変えて行うもので、
対象は子どもの保護者とのこと。それはそうだろう。3〜12歳の子どもがアンケートに
自発的に答えるはずはない。どうしても親を通してのアンケートになる。

(>>3以降へ)
3名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:00:02 ID:xeRuxPLr0
世評に左右されない朝青龍の人気は本物だな
4名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:00:22 ID:k5JEjlAz0
朝鮮ゴキブリの朴ゴキローが好きなのはチョンだけ
5ミットモナイト▲φ ★:2009/08/05(水) 11:00:23 ID:???0
(>>2の続き)

 アンケートに参加した親は一応、子どもに「好きなスポーツ選手は誰?」と聞く。
勘のいい子はマスコミで取り上げられる機会が多いイチローや浅田真央の名前を出す。
それ以外の多くの子は「わかんない」と答えるのではないか。そこで親は助け舟を出し、
候補を挙げる。自分自身の好感度を加味して「北京オリンピックの北島選手、
すごかったね」とか「WBCのダルビッシュ、カッコよかったよな」とか。

 その中には虎党の父親もいて「金本選手は立派な人だ」、ゴルフ好きは「石川遼君は
17歳なのに世界で戦っているんだぞ」などと言ったりする。子どもは「じゃあ、その人で
いいや」と答える。この結果はそんなプロセスを経て導き出されたのではないだろうか。

 といって、このアンケートが無意味だとか、正確さを欠いているというつもりはない。
むしろ世間のスポーツを見る目を表している貴重な資料といえる。

 逆に言えば、今、一般の子どもがすぐにイメージできるスポーツ選手はイチローと
浅田真央しかいないのだろう。

 ひと昔前まで、スポーツ中継は茶の間のテレビで家族揃って見ていたものだ。
プロ野球のナイターであり大相撲、時代をさかのぼればプロボクシングの世界戦や
プロレスがあった。そうした中継が身近にあれば、子どもも自然と見るようになる。
その環境の中から、ヒーローが生まれた。長嶋茂雄であり王貞治、ちょっと
ヘソ曲がりの子は、彼らに真っ向勝負を挑む村山実や江夏豊に憧れた。

 今はそうしたスポーツの視聴習慣がなくなった。あったとしてもオリンピックやWBC、
サッカーW杯などの国際大会だが、それは4年に一度。一瞬盛り上がっても、感動は
そう長続きしない。だから、好きなスポーツ選手といわれても、名前が出てこないのだ。

(>>4以降へ)
6名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:00:41 ID:/JAnEW2N0
寒流スターは在日ババアに人気なだけです(w
7名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:00:44 ID:ST+I5V3+0
名前も聞いたことも無いようなマイナーな人物を好きな人に挙げる人はいないわけで
これは当然ながら真理だな
8ミットモナイト▲φ ★:2009/08/05(水) 11:01:06 ID:???0
(>>5の続き)

 イチローと浅田真央にしても、圧倒的な人気があるのは、メディアに登場する
頻度が高いからだ。子どもが午前中のメジャーリーグ中継を見ているとは思えない。
ニュースなどで「今日はヒットを2本打ちました」などと報じるのを見て印象に残るのだ。
浅田真央人気も、CMなどで見る可愛い姿込みで好きになるのではないか。
自分の目でプレーを見て感動して好きになるのではなく、世間の評判に影響されて、
なんとなく好きになっているに過ぎないのである。

 もちろん中には、大好きな選手がいる子もいるだろう。が、それは分散化されて
いるのではないか。たとえば親がプロ野球やJリーグのチームのファンであるケース。
北海道には日本ハムの稲葉篤紀が好きな子はたくさんいるだろうし、福岡では
ソフトバンクの川崎宗則の支持率が高いはずだ。

 このように人気は分散され、スポーツ界から国民的ヒーローが生まれにくい時代に
なったといえる。これは子どもに限らず、大人もそうだろう。

 こうした世間のスポーツを見る目の変化をうかがい知ることができるという意味で、
このアンケートの価値はある。

(終)

前スレ ★1が立った時間 2009/08/05(水) 06:17:33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249420653/
9名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:02:32 ID:GT79q4bU0
若者に大人気の税リーグの選手が入ってないのはおかしい!!
10名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:02:38 ID:GHsbOB1R0
ダイヤモンド社ってこんな記事ばっかりで飯食ってるの?
程度がいつも低いなと思う。
11名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:02:51 ID:yawCD/GK0
3〜12歳でゴルフ人気??????
12名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:02:56 ID:pQ1kKufhO
朝鮮人が嫌いな二大日本人スポーツ選手だなw
記事書いた記者がどんな奴かすぐわかる
13名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:02:59 ID:VoJrzTLtO
阪神ファンの子供ならアニキを選ぶんじぁね?
14名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:03:23 ID:Gz7Rnia7O
ようするに昔はよかったバカか
15名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:03:47 ID:pyRSVfflO
在日が書いた記事かと思ったらキム本も批判してるな
16名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:03:48 ID:EoqGdqfu0
金本の
>12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

なんで決め付けるのだろう。
俺なんか低学年の時に、衣笠がデッドボール喰らっても
いいよいいよって1塁に歩く姿が大好きだったけどな。
17名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:03:48 ID:NnkQUayK0
ヤ二キ(笑)
18名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:04:09 ID:azOAoCLN0
>>1
イチローと真央ちゃんは、チョンに嫌われてるよねwww
19名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:04:20 ID:yICbnl0tO
子供ってのはスポーツ選手としてよりその人の人間性を見る傾向があると思う
20名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:04:35 ID:nRI3cf2Q0
ヤニキは関西のガキの組織票みたいなもんだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:04:37 ID:xeRuxPLr0
>その中には虎党の父親もいて「金本選手は立派な人だ」、
ゴルフ好きは「石川遼君は17歳なのに世界で戦っているんだぞ」
などと言ったりする。子どもは「じゃあ、その人でいいや」
と答える。この結果はそんなプロセスを経て導き出されたのではないだろうか。


朝青龍については説明できないようだなw
ていうか、親子をバカにしすぎじゃないの
22名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:04:46 ID:XxLR6cmL0
ごく一部除いて何らかの実績あるのに好きになっちゃダメなのかな?
23名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:05:44 ID:nRI3cf2Q0
朝青竜は確かに理解出来んwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:05:49 ID:o+uJqvuo0
記者が子供のときと今の子供じゃ全然、感性が違ってきていることに気づくべき
25名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:02 ID:3dqTIZYU0
子供だろファン太郎の影響じゃね
26名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:20 ID:GsxOiMsrO
知名度が低い政治家の当選率は低いから大人も一緒

田代まさしや押尾学が佐賀県で知事に立候補すれば当選するでしょうね
27名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:21 ID:GHsbOB1R0
相沢光一を採用するダイヤモンド社がレベル低いのか
相沢光一のレベルが低いのか…
毎回ネガティブなことばっかり書いてなにが楽しいのやら

尊敬されない僻みでかな…
器の小さいスポーツライターだ
28名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:23 ID:n+v19DplO
酷い記事だな
29名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:32 ID:LXoc86ScO
おじいちゃんの相手しながら相撲を見てる子だっているだろう
30名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:34 ID:xeRuxPLr0
自分の子供のころを振り返ると
視野が狭いなりに、自分の考えというものは持っていたと思うがな
31名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:47 ID:fmiVETzJ0
子供のころは、父母姉兄など家族が好きな人は自分も好きだと思いこんだりするから
それじゃないの?

昔は私も親が応援してるチームを応援したり
姉が好きなアーティストをそのまま好きになったりしていたぞ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:00 ID:3ZrW/OOJO
子供の人気投票で記事書いて馬鹿なの?
33名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:10 ID:j0iXW08f0
、、、ゴルフである。躍動感があるスポーツではない、、、

ひでぇ。ってかこいつなんのスポーツもしたことなさそう。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:11 ID:D6AnC/Cq0
程度の低い記事だな。テレビ未満だ
35名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:22 ID:ifLkyUxD0
金本だけはないな
他の選手は少なくともその分野のトッププレイヤーだが
金本なんて阪神ファンしか興味ないだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:25 ID:78fl5lwv0
また胸DQNさんが発狂してると聞いて飛んできました
37名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:28 ID:2mVJX5DL0
うちの五歳児もゴルフ中継を見るのが好きだよ。
サッカーをやらせていて、サッカーも好きだが、
ゴルフ中継も好き。

ちなみに好きなアスリートは栃木SCの小針。
38名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:27 ID:v/CoNrnf0
子供が好きなのは「巨人、大鵬、卵焼き」だったじゃない
39名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:42 ID:4aKizUlWO
朝青龍はファン太郎の影響もあるだろうな
40名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:44 ID:VN2ONCpk0
報道量の多さで流されるのは大人も同じだろ。
41名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:50 ID:ucGT1sDiO
というかこれ以外に好きな選手と聞かれて思い浮かべる選手居るか?
サッカー中村、山本キッドくらいしかしらねーよ
42名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:07:59 ID:MRkRWAa30
卓球愛ちゃんはなぜ妥当なんだ?
いかにも「特別扱いされて当然」という特異な環境で
育った人間に見えて
あまり好感持てないのだが。
「メディアに登場する
頻度が高い」だけじゃね。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:08 ID:2+iJXuqP0
子供が世間の影響を受けたからどうだっていうんだよw
44名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:16 ID:ZEwuacba0
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) ココニ ノリP イマスカ?
     .,ゝ  i"    
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)    
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
45名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:18 ID:X9znqx8G0
感想なら2ちゃんでスレたったときに書きなよ
46名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:22 ID:0tSfP2uZ0
そうじゃなくて単にスポーツに興味がないってことじゃないのか
今は娯楽がたくさんあるしな
47名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:38 ID:EdP3cQBX0
( ´∀`)キムチバーカ

>>23
子供でも横綱戦は毎日最後に決まってるからそこだけ見るんよ
ドルジは時間一杯のときに腹叩く見せ場とかあるし
48名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:48 ID:/cHUgZ610
結局偉そうな事を書いてもただの憶測&願望だもんなw
餓鬼共を舐めんなよ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:49 ID:3ZSAN4lb0
要するにこの記事書いてるひとは子供をバカにしてるわけだね
つーか、子供って意外といろんなこと考えてるし、狡猾でもあるぞ
50名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:08:55 ID:EH4tRr220
>今どき、大相撲を熱心に見ている子どもはそういないだろう。

(´・ω・`)愛子タンは相撲大好きだよ
(´・ω・`)朝青龍が9位に入ってるのは、ファン太郎の影響だよ
51名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:06 ID:qWbTCEX+0
>>1
なにこの難癖記事
べつに子供が誰を選んでもいいじゃん
何が悪いの??
52名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:06 ID:vhY3HgCPO
>>31
オヤジが巨人ファンでチャンネル権持ってたから、俺はアンチ巨人だった。
さっさと巨人が負けてくれさえすれば延長なくて嬉しかった。
53名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:11 ID:L+UksTt40
人気があるから情報量が多くなると考えられない馬鹿が、ダイヤモンド・オンライン
54名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:13 ID:bS9L2wnQ0
なにこれ、全然裏づけのない記者の妄想じゃん
55名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:15 ID:+5Ui9qFFO
マスゴミに踊らされるのは子供だからしょうがない

それよりジャニヲタやチョン好きなババァのが酷い
56名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:50 ID:Bif/FvoG0
朝青龍とか石川遼はまだいい

金本は無い
57名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:52 ID:D8rLpjIC0
自分の嫌いな選手がランキングに入ってたからケチつけるってw
58名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:09:58 ID:9VTrT0N90
石川とか亀田ってマスゴミが作り上げたブームみたいなものだろ。
両方とも大した実力はない。
59名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:10:27 ID:M/bWXVX2O
なんて頭の固い馬鹿なんだ
60名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:03 ID:MA0OG5490
巨人ファンの多さも、マンマこの通りだよね。
61名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:10 ID:1Pq2gBdR0
何をいまさら。こんなもの昔から人気ではなく、知名度で決まるのものなのにw
マスゴミのイメージ戦略の賜物でしかない。
理想の上司ナンバーワン。星野仙一wwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:15 ID:wJMBJJYc0
報道されなきゃ誰も知らないわけだが。
63名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:17 ID:3P2+7G2N0
本当は今どきの子供や親なんてろくにスポーツ見てないし、興味も無い
でもスポーツ選手の名前を答えられないとスポーツ音痴と思われるから
それが嫌で苦し紛れになんとなく知ってる選手名を挙げる
それだけのこと
64名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:21 ID:UCfZn2ii0
世の中の動向に鈍いというか最近のマスコミは感度が低いな
65名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:21 ID:5NVCnjLVO
金本はスカパーのCMの影響もあるだろ
あの死球の映像はインパクトあるよ
66名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:26 ID:CNedccE1O
朝鮮人の石川や金本は朝鮮枠でねじ込まれたと予想
67名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:30 ID:GT79q4bU0
金本は関西のガキに人気ある
68名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:37 ID:F6toQY0uO
つまり子供>この糞記事をかいたアホって事?だいぶ筋違いだろ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:37 ID:7pdirlJB0
子供にわかるわけがないと思ってるなら子供に聞くなよ
「知ってるスポーツ選手は?」ていう質問なら納得するんかい
70名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:40 ID:KaoP0rM70
石川も福原もマンセーしすぎ
特に福原
71名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:43 ID:NRr29v2a0
中村俊輔以外に欧州でがんばってる選手ってだれがいる?
森本とか松井ってまだやってんの?
72名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:11:51 ID:QkhyNS+50
消えたな松井
73名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:04 ID:LN74CR0G0
糞スレ
74名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:21 ID:xeRuxPLr0
金本は、たかが阪神の4番じゃないか
朝青龍は、態度の悪いモンゴル人横綱だろ
石川は、若造がチヤホヤされやがって!

と気に入らないのであろうか?
75名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:21 ID:sc8EQMo40
この前のアンケートではなぜかキムヨナが入ってたよなw
76名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:24 ID:EdP3cQBX0
>>56
関西はマジで阪神しか放送しないから
なんだかんだ言って星野になってから全国区にもなったし
77名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:33 ID:tFSB6YTp0
なんか矛盾だらけの記事だなw
書いたもん読み返したらこんな記事をネット上にアップしようと思わないだろ。
そんな普通の感性も持たない奴が子供の好みをうんぬんする資格なんて無いってのw
78名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:35 ID:VRhyTcWS0
ほっとけよウゼェ。下らん分析すんなや
79名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:38 ID:GT79q4bU0
税リーグ選手がいないことに誰も反応しないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:49 ID:RjsWyV34O
記事ひでえwww
81名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:12:59 ID:ff9GD/SE0
ねちねちした記事だな
82名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:15 ID:MRkRWAa30
王、長嶋の頃も
清原、桑田のころも
メディアに登場する頻度が高かったのだろうな。
83名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:24 ID:zBVQ4OJs0



        コドモにファン太郎大人気!!!!










84名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:33 ID:vhY3HgCPO
>>67
金本は同胞のガキに人気があるんだろ。
在日4世とか5世とか。
85名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:35 ID:QXukazAsO
金本は阪神ファンだったんだろ。
石川はお母さんが好きなんだろ。
朝青龍は逆にあの態度がいいと思うよ。どことなく誰にも飼い慣らされない狼のような雰囲気がある。
86名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:36 ID:+j9JKqO70

「報道量の多さ」っていうけど
子供はニュースを見るのかな?

87名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:43 ID:AP5pFvVk0
サカ豚必死すぎ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:54 ID:d2fE6YTU0
民度は疑われているってことよ。
89名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:14:10 ID:GuKO8ung0
>>61
俺はその後のイチローのが吹いたよ
どう見ても人に教えるとか人を束ねる感じじゃない

星野は無駄に政治力はあるから今でも判らなくはない、俺は嫌だが
90名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:14:23 ID:DZdUil/+0
なんで大人目線で批評してるんだか ・・・
91名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:14:33 ID:g4JcwVCf0
>>71
森本はとてつもなく頑張ってる
ある意味俊輔より頑張ってる、と言う人も多いと思う
92名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:14:39 ID:QuH7d+pW0
この記者はファン太郎も知らないのか・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:14:47 ID:OAWwj/k00
中村てピーク時の中田より凄いと思うけど
この手ので挙がらないのはなんで?
94名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:15:18 ID:eoEECfjLO
>>1要はお前の好きな松井秀喜が入ってなかったのが気に入らないんだろ?
だからイチャモンつけてファビョってんだろ?
95名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:15:37 ID:NRr29v2a0
>>93
今の子供はもうしらないんじゃないか?
96名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:01 ID:umWxQ0kG0
坂豚はどんなランクなら納得なの?
子供が誰も白なそうなカズ中田?w
97名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:19 ID:cZiXDIrI0
>>1
イチローよりも報道量が多かったにも関わらず圏外の松井はどうなの?
異常なまでに贔屓されてるのに圏外ってことは報道量の多さだけではダメってことじゃんw
98名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:33 ID:Y/3drBkwO
大人が子供を語るなどと
99名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:35 ID:7VGWRpvIO
>>1
やっぱりキモいスレタイだとお前だな
100名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:39 ID:oD7s7Ql20
国民は馬鹿

昔から
101名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:43 ID:t1X0CCwm0
イチローはメジャーでも殿堂入りがほぼ確実なくらい実績凄いだろw

>報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ

上記で該当するのは金本じゃないかな
不人気の野球でしかもタイガースの一選手
102名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:54 ID:YmbV1Ni0O
>>2
この糞記事むかつくな。
金本がファンの子供に人気はあるし
朝青龍だって横綱だしやんちゃで愛嬌があるし
子供にファン太郎キャラも受けてるのに
個人的感覚で難癖つけてんじゃねぇぞ糞記者
だからマスゴミなんだよ
103名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:56 ID:thmTx4E40
金本は確実にあれ人気だよな
104名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:17:00 ID:UIcdRPMhP
>>1
つーか、どうしろと?
105名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:17:37 ID:oD7s7Ql20
松井秀喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
圏外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:17:58 ID:bQATrmAP0
金本は関西のテレビではアホみたいに持ち上げられてるからな
誰も批判しない
107名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:18:10 ID:Zd3kbdRX0
ファン太郎はマスコミが悪役に仕立てただけじゃないか。

108名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:18:16 ID:Y2+mNPokO
>>67
金本は藤村、田渕、掛布、新庄と同じ、ミスタータイガースを引き継ぐ阪神の顔だから
109名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:18:22 ID:YjKTUQXe0
は?そんなもんマスメディアに出るやつ全員そうだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:18:28 ID:sc8EQMo40
WBCの影響が強いな
111名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:18:51 ID:n7NXuBHn0
朝青龍はしかし
あれじゃない?
最近ちょっと弱いのが気になるし、あれで人気あると
言われても困る。

112名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:19:07 ID:DZdUil/+0
>>108
おれの中じゃ、金本はカープ ・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:19:15 ID:Z2UrjTP2O
石川はヤラセだな
114名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:19:19 ID:lFiPO36k0
朝商流はいい意味悪い意味含めて精神年齢子供だから共感するんだろが!!!
115名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:19:22 ID:4Bjxl1tXO
選挙だってそうじゃん
116名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:19:39 ID:Z+ZpRKma0
松井は巨人の坂本と同じ12位だったと思う。
117名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:19:42 ID:vRXji1bIO
>>37
しぶいなw
118名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:20:04 ID:fhdV424a0
世界3大信用できるアンケート

・朝日新聞
・バンダイ
・韓国政府
119名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:20:10 ID:JQmCAHrI0
イチローと浅田真央は実際実力あるからいいけど
石川とかフクワラは完全にマスゴミの影響だな
120名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:20:14 ID:pdHmmLgT0
阪神ファンの子供にとっては金本は普通にヒーローなんじゃね
ものすごい思い込みで書かれた記事だな
121名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:20:39 ID:tFSB6YTp0
>>93
サッカーという競技自体の日本での話題性と人気の差。
日本での話なら中村自身もセリエAの低知名度の弱いチームに行った時のほうが今年の移籍より騒がれた。
122名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:20:50 ID:bS9L2wnQ0
>>71
本田さんがオランダでそれなりに。この前ゴール決めたよ
123名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:21:06 ID:QuH7d+pW0
かつてイチロー浅田真央のライバルと言われてたあの人がベスト10にも入ってないのが時代を感じるw
124名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:21:06 ID:vsihEy+N0
石川・朝青龍は人気あってもわかるが
金本はねーだろ、あっても関西限定の人気でしょうな
子供に限らず大人でも
125名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:21:21 ID:kUSgN5kF0
小学生までに実際聞いてこのランクになるなら日本終わってるw
126名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:21:28 ID:BTKABZsG0
テレビの露出考えれば妥当なランキングなんだが
やっぱり金本だけはおかしいなw
127名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:21:32 ID:vEPbGwEm0
そんなの好きな歌手を歌唱力のみで選ぶ子供がいないのと同じで
当たり前だろ。イメージ先行のなにが悪い。
128名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:21:41 ID:badn2u5e0
野球大好きってわけじゃないが、イチローは国民的スターだろ?
MLBオールスターでMVP取って、記録作り続けてる。WBCで決勝打・・・
スターの要素挙げれば枚挙にいとまが無いぞ。

それ加味した上でヒーロー不在て意味が分からんな。
朝鮮メディアじゃあるまいし、こんな物言いはいかがなものかと。
129名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:22:58 ID:1ZHyIVvX0
130名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:23:19 ID:bS9L2wnQ0
>>93
そうか?スコットランドとセリエじゃリーグのレベル違うし中村のほうが上とはいえないんじゃないか?
131名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:23:25 ID:oD7s7Ql20


3〜5歳の回答って信用できるの?

http://www.bandai.co.jp/kodomo/question167.html



自分が保育園のころ、スポーツ選手なんてほとんど知らなかったぞ
132名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:23:51 ID:EUDwmvOI0
つまり
「子供はメディアに登場する機会が多いスポーツ選手の名を挙げているだけ」

↑当たり前のこと書いているだけ
133名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:23:58 ID:GT79q4bU0
7/31金
19.1% 19:30-20:54 MBS ザ・プロ野球・阪神×巨人

8/1土
13.1% 19:00-20:54 YTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・阪神×巨人

8/2日
15.1% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×巨人
134名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:25:41 ID:oD7s7Ql20
金本が好きな3歳児っているか?

http://www.bandai.co.jp/kodomo/question167.html

3〜5歳(500人)

7 金本知憲 15人 3.0%
135名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:26:05 ID:piK9wv/J0
>>108
関西には在日キムチが多いからだろjk
136名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:26:11 ID:JiDoW8EiO
松井さんの名前がないからこんな記事書くの?
137名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:26:17 ID:Z+ZpRKma0
イチローと真央ちゃんは実績もあるから納得だけど
金本は保護者の押し付けかな。遼君はマスコミが作ったヒーローだと思う。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:26 ID:4Bjxl1tXO
金本がアニキと呼ばれてるのは、おっさんだからじゃなくて、チャンスで打ってくれる頼れる存在だから。
阪神戦みてりゃ子供でも金本がどれほど頼れるアニキかはわかる。
139名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:26 ID:ttNWRS1o0
在日と創価学会
140名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:32 ID:dRyJ1J2w0
>>134
父親が好きなんだろう
子供ってそういうもんだよ
141名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:32 ID:/4Fbhtzw0
子供に何を求めてるんだよ
142名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:39 ID:HG6xDlVe0
>>1
はやいはなし

『俺たちサカ豚です』と言う事だろwww
143名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:41 ID:aFLtJ0wO0
相沢光一(スポーツライター)

俺様の納得できるアンケート結果出せと?
144名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:56 ID:Y2+mNPokO
>>126
金本は純粋に野球だけで六億稼ぐから

石川みたいスポンサーごり押しの人気とは質が違う
145名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:27:55 ID:vsihEy+N0
そういやJリーグの選手が一人もいないのか
まぁ最近じゃ中田・中村くらいかこういうとこに出てきそうなのは
ほんとパっとする選手がいないと言うか
146名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:28:04 ID:badn2u5e0
野球大好きってわけじゃないが、イチローは国民的スターだろ?
MLBオールスターでMVP取って、記録作り続けてる。WBCで決勝打・・・
スターの要素挙げれば枚挙にいとまが無いぞ。

それ加味した上でヒーロー不在て意味が分からんな。
朝鮮メディアじゃあるまいし、こんな物言いはいかがなものかと。
147名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:28:17 ID:WoBL/y80O
いまさらな駄文だな
なにがしたいんだ記者は
小学からやり直しでもしたら
もう少しまともにかけるだろうが
148名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:28:50 ID:s+yuAPX5O
マスゴミの大半は野球脳患者だから仕方ない
取捨選択できないやつもバカ
149名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:28:52 ID:y0qDNsfU0
なにこの記事ww
すごい自分の偏見で捻じ曲げてるね。
150名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:29:14 ID:oeKjpSkPO
浅尾拓也とか南里康晴とか鈴木明子が子どものアンケートで上位に有ったらおかしいでしょ。
151名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:29:37 ID:myu5IEBs0
美人局や身代り出頭のメジャーリーグ選手が人気者って・・・
世の中報道次第でどうとでもなる証拠だな。
152名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:29:38 ID:dRyJ1J2w0
ヒーロー不在とか言ってるからTOP10にいない人に人気が無いことが
不満な記事なんだろうな

中田氏か松井秀あたりだろう
153名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:29:43 ID:c82mEVJk0
うちの息子(7歳)は普通に金本ファンだがな
154名無しさん@恐縮です :2009/08/05(水) 11:30:32 ID:O+EFf46N0
金本はありえないだろ!

こどもからみればパパと同年だし
155名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:30:35 ID:CmTKvhMX0
>>144
いみわからん
156名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:30:39 ID:85eFLTi80
>>140
それでも難しだろ。金本のランクインは。
157名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:30:54 ID:kpqMJmnO0
絶対におかしい

アニマル浜口が入ってないのは
何かの間違いだ。
158名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:31:15 ID:Ik7chrMq0
>報道量の多さや世評の影響

あぁ、パロ野球か。
159名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:31:24 ID:WcQNivp10
むしろ福原愛が理解できないです><
160名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:32:43 ID:vGwAu0iC0
最近は卓球やってる小学生多いから
161名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:32:44 ID:Z+ZpRKma0
ちなみに
好きなスポーツ選手2009 中央調査社

1位 イチロー
2位 石川遼
3位 長嶋茂雄
4位 松井秀喜
5位 王貞治

6位 浅田真央
7位 金本知憲
8位 中村俊輔
9位 クルム伊達公子
10位 田中翔大

11位 北島康介
12位 中田英寿
13位 稲葉篤紀
13位 白鵬
15位 原辰徳
15位 高橋尚子
162名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:34:19 ID:pdHmmLgT0
関西では金本むちゃくちゃ露出多いだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:34:21 ID:oCUxGs1OO
まあマスゴミが作り上げた韓流ブーム(笑)とやらに躍らされる馬鹿もいるくらいだし
164名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:34:26 ID:s06XwPoL0
石川のゴルフだけは面白い。常に攻撃的だから
記者見てないの?
165名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:34:28 ID:gxwFoXbVO
イチローが好きとか言ってるやつは可哀想に 将来嫌な性格した人間になるな
166名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:35:33 ID:aUZZlNnQO
内藤大介ディスられてカワイソス
167名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:35:43 ID:1Pq2gBdR0
3位 長嶋茂雄
5位 王貞治
一体、誰にアンケート取っているんだ・・・・ww
168名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:35:56 ID:2h1k5R9a0
>福原も知名度は抜群。
>子ども受けしそうなルックスと世界に挑戦し続ける姿は共感を呼びそうだ。
(中略)
>4位の石川遼も首をかしげざるを得ないひとりだ。弱冠17歳にして一流プロ。今回の
>サン・クロレラクラシックではツアー4勝目を勝ち取り、賞金王争いのトップにも立った。
>優しそうなルックスや礼儀正しい対応も子ども受けしそうだ。

ふーん。
169名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:36:48 ID:5z/LADsR0
いや真央ちゃんやイチローが人気あるのは理解できるよ。努力家で実績もすごいし。
石川遼とか金本とかのほうが理解できないわ
170名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:37:07 ID:krdEXrcx0
石川遼(ゴルフ)福原愛(卓球) 田中将大(野球)

この3人はオレの中では実力以上にメディアのごり押しで人気が出た人。
171名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:37:08 ID:jI65HJvxO
>>137
イチローはともかく、浅田真央なんてマスコミの過大評価もいいところ。
唯一のメジャータイトルが史上最低得点の世界チャンピオン、
日本人として前人未到の記録やタイトルは一つもない。
172名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:37:13 ID:8GzQVgK10
イチローと浅田真央は、有無を言わせぬ実績があるし、キャラもいい。

あと、この手のランキングで将来有望なのが、卓球の石川佳純。
173名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:37:39 ID:D7JJn8ifO
理想の子供三位 イチロー
174名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:37:59 ID:j3liYc1C0
なんという思い込み
175名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:03 ID:bwn151nA0
亀やんは?
176名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:10 ID:7/xKDA8p0
国民は鳩山や小沢を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ
民主党の政権入り疑問
177名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:17 ID:8GzQVgK10
>>171
>日本人として前人未到の記録やタイトルは一つもない。

いやあるだろw
178名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:29 ID:S08yoCw30
そりゃそうだあたりまえ世間のほとんどはミーハーのバカだしw
179名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:30 ID:STUNnj3ZO
にしこり・浅尾・オグシオ・木村
内村・宮里・上村
あたりが入ってないのが残念だ。
180名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:41 ID:SNJJS63c0
でたよダイヤモンドw
サッカー選手が全然入ってないからこういう記事書くだけだろここは。
取捨選択ができてる情報強者さんたちマジかっこいいですね
181名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:38:48 ID:HG6xDlVe0
>>1
直訳すると


俺たちは
『税リーガーがランクインしてないのが納得できない』
『マスコミのやきう防衛軍が〜』『マスコミのやきう防衛軍が〜』『マスコミのやきう防衛軍が〜』
『サッカーを敵視してる』『サッカーを敵視してる』『サッカーを敵視してる』
『世界が〜』『世界が〜』『世界が〜』
182名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:39:01 ID:2AOLYuID0
むしろ子供はドルジ好きじゃないか
183名無しさん@恐縮です
ゲンダイ記事かと思ったらダイアモンドか。チョンコの僻み気質はそっくりだな。