【調査/分析】子供はイチローや浅田真央を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ 石川遼・金本・朝青龍のTOP10入り疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
子どもが好きなスポーツ選手ベスト10に現れた、ヒーロー不在の現実

「子どもが好きなスポーツ選手、1位はイチロー、2位は浅田真央」

 ネットのニュースを見ていたら、こんな文字が目に飛び込んできた。時事通信が配信
した記事で、それによれば調査を行なったのは玩具メーカーのバンダイ。3〜12歳の
子ども1500人(男女半々)を対象にアンケートをとったところ、この結果が出たという。
まあ、イチローと浅田真央に子どもの人気が集まるのは十分予想できる。それよりも
3位以下にどんな選手がランクされているかが知りたくて、バンダイのホームページを
開いたら、次のようなデータが公開されていた。

*1位 イチロー(野球) 511人
*2位 浅田真央(フィギュアスケート) 406人
*3位 北島康介(水泳) 74人
*4位 石川遼(ゴルフ) 66人
*5位 福原愛(卓球) 63人
*6位 ダルビッシュ有(野球) 62人
*7位 金本知憲(野球) 38人
*8位 中村俊輔(サッカー) 36人
*9位 朝青龍(大相撲) 27人
10位 田中将大(野球) 20人
10位 松坂大輔(野球) 20人

 このデータを見て驚くのは、イチローと浅田真央の人気が突出していることだ。
イチローは3人にひとり、浅田真央も3割近い高支持を得ており、二人合わせれば
6割以上の支持率になる。大変な人気だ。そんな分析はともかく、首をかしげて
しまうのは3位以下。「ホントかよ」と突っ込みたくなる名前があるのだ。

 北島康介、福原愛が上位にランクされているのは解かる。北島は昨年の北京
オリンピックで2冠を達成。世界新記録も出したし、連覇も成し遂げた。約束通り世界一
になったカッコいいお兄ちゃんという印象が残っているのだろう。福原も知名度は抜群。
子ども受けしそうなルックスと世界に挑戦し続ける姿は共感を呼びそうだ。

(>>2以降へ)

ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10066/
【関連スレ】
【野球】「子どもの好きなスポーツ選手」1番人気はイチロー、男子で上位10位中、半分は野球選手、野球人気★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248799595/
2ミットモナイト▲φ ★:2009/08/05(水) 06:18:15 ID:???0
(>>1の続き)

 WBC組の3人も納得できる。ダルビッシュと松坂は世界一に貢献したし、田中将大も
“マーくん”という愛称と憎めない笑顔、それでいて剛球を投げて活躍する姿は子どもの
心をとらえるに違いない。また、サッカー日本代表の顔であり、レベルの高いヨーロッパで
通用している中村俊輔はサッカー少年の憧れの的だろう。

 しかし問題は残る3人だ。まず7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。それでも連続出場
イニング数世界記録を更新中だ。でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

 4位の石川遼も首をかしげざるを得ないひとりだ。弱冠17歳にして一流プロ。今回の
サン・クロレラクラシックではツアー4勝目を勝ち取り、賞金王争いのトップにも立った。
優しそうなルックスや礼儀正しい対応も子ども受けしそうだ。が、競技はゴルフである。
躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。

 そして朝青龍。強いことは確かだし存在感も大相撲では一番だ。しかしキャラクターは
ヒールで、子どもが素直に憧れる存在ではない。そもそも今どき、大相撲を熱心に見ている
子どもはそういないだろう。

 金本、石川遼、朝青龍、この3人の名前が本当に子どもから出てきたのなら、
今の子どもはシブ過ぎる。老成しているというしかない。

■子供がイメージできる選手はイチローと真央ちゃん以外いない?

 バンダイのホームページによれば、このアンケートは毎月テーマを変えて行うもので、
対象は子どもの保護者とのこと。それはそうだろう。3〜12歳の子どもがアンケートに
自発的に答えるはずはない。どうしても親を通してのアンケートになる。

(>>3以降へ)
3ミットモナイト▲φ ★:2009/08/05(水) 06:18:57 ID:???0
(>>2の続き)

 アンケートに参加した親は一応、子どもに「好きなスポーツ選手は誰?」と聞く。
勘のいい子はマスコミで取り上げられる機会が多いイチローや浅田真央の名前を出す。
それ以外の多くの子は「わかんない」と答えるのではないか。そこで親は助け舟を出し、
候補を挙げる。自分自身の好感度を加味して「北京オリンピックの北島選手、
すごかったね」とか「WBCのダルビッシュ、カッコよかったよな」とか。

 その中には虎党の父親もいて「金本選手は立派な人だ」、ゴルフ好きは「石川遼君は
17歳なのに世界で戦っているんだぞ」などと言ったりする。子どもは「じゃあ、その人で
いいや」と答える。この結果はそんなプロセスを経て導き出されたのではないだろうか。

 といって、このアンケートが無意味だとか、正確さを欠いているというつもりはない。
むしろ世間のスポーツを見る目を表している貴重な資料といえる。

 逆に言えば、今、一般の子どもがすぐにイメージできるスポーツ選手はイチローと
浅田真央しかいないのだろう。

 ひと昔前まで、スポーツ中継は茶の間のテレビで家族揃って見ていたものだ。
プロ野球のナイターであり大相撲、時代をさかのぼればプロボクシングの世界戦や
プロレスがあった。そうした中継が身近にあれば、子どもも自然と見るようになる。
その環境の中から、ヒーローが生まれた。長嶋茂雄であり王貞治、ちょっと
ヘソ曲がりの子は、彼らに真っ向勝負を挑む村山実や江夏豊に憧れた。

 今はそうしたスポーツの視聴習慣がなくなった。あったとしてもオリンピックやWBC、
サッカーW杯などの国際大会だが、それは4年に一度。一瞬盛り上がっても、感動は
そう長続きしない。だから、好きなスポーツ選手といわれても、名前が出てこないのだ。

(>>4以降へ)
4ミットモナイト▲φ ★:2009/08/05(水) 06:19:39 ID:???0
(>>3の続き)

 イチローと浅田真央にしても、圧倒的な人気があるのは、メディアに登場する
頻度が高いからだ。子どもが午前中のメジャーリーグ中継を見ているとは思えない。
ニュースなどで「今日はヒットを2本打ちました」などと報じるのを見て印象に残るのだ。
浅田真央人気も、CMなどで見る可愛い姿込みで好きになるのではないか。
自分の目でプレーを見て感動して好きになるのではなく、世間の評判に影響されて、
なんとなく好きになっているに過ぎないのである。

 もちろん中には、大好きな選手がいる子もいるだろう。が、それは分散化されて
いるのではないか。たとえば親がプロ野球やJリーグのチームのファンであるケース。
北海道には日本ハムの稲葉篤紀が好きな子はたくさんいるだろうし、福岡では
ソフトバンクの川崎宗則の支持率が高いはずだ。

 このように人気は分散され、スポーツ界から国民的ヒーローが生まれにくい時代に
なったといえる。これは子どもに限らず、大人もそうだろう。

 こうした世間のスポーツを見る目の変化をうかがい知ることができるという意味で、
このアンケートの価値はある。

(終)
5名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:19:46 ID:TKMPm5aQ0
決めつけ・妄想・思い込み
6名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:20:20 ID:mG0r+qMZO
>>1
略奪決定
7名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:20:39 ID:QIXW2JGzP
>>1
この記者基地外すぎんだろwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:20:58 ID:J244kF20O
どうりで松井が入ってないわけだ
9名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:21:01 ID:qsxx3htRO
こんなくっだらない話でこんな長文を…
10名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:21:08 ID:5xUbF7g+0
とりあえず、己の主観を絶対視しすぎだよ。

過去から今まで、人気ってそんなもんだ。
11名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:21:36 ID:fuiGBHEQ0
誰がその三人の代わりに居たら納得しはんの?
12名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:21:44 ID:8QJkWB+20


記事の内容とスレタイが全然違うじゃんwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:22:16 ID:xAoNdoOI0
朝青龍はいいヒール。
ファン太郎効果もあって、強かった実績考えてもインパクトのある力士だし妥当だろ

疑問とか言って好み丸出しでイチャモンつけてるだけのあほな記事だな。
14名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:22:29 ID:GWMgdyqgi
こ れ は ひ ど い
15名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:22:39 ID:9nre0FZ40
>>11
井上高千穂
16名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:04 ID:QIXW2JGzP
子供>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>このバカ記者
17名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:15 ID:r57BK6Nh0
ひどいな
おれら2ちゃんねらーみたいな社会不適合者が書いた記事みたいだ
18名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:15 ID:X6ydqisOO
>>1
剥奪
19名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:24 ID:5nYlJ/lc0
WBCで活躍したからOKだが相撲で活躍したのはNGってなんじゃそら
20名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:47 ID:qlbAqBtH0
ガキのころ小錦と旭富士が好きだった俺は老成してたのかよ
21名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:49 ID:D11BZIty0
昨今のスポーツ選手(とメディア)なんてそんなもんだよ
22名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:52 ID:MVa+ws8vO
さすがに剥奪かな
23名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:03 ID:TszPKy44O
イチローも真央ちゃんも、わかりやすい勧善懲悪だからな
そら嫌韓世代の子供には受ける
24名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:10 ID:VQhnHD1q0
>>5
まったくその通り!!!!!!!
25名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:13 ID:NLZVohNS0
どうせアレだろ記者の応援する選手が人気なさ過ぎなんでその腹いせにこの記事書いたんだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:26 ID:WtGJLYPA0
イボイがランクインしていないのが気に入らなかったんですね
27名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:27 ID:er+9WFcH0
> イチローと浅田真央にしても、圧倒的な人気があるのは、メディアに登場する
>頻度が高いからだ。子どもが午前中のメジャーリーグ中継を見ているとは思えない。
>ニュースなどで「今日はヒットを2本打ちました」などと報じるのを見て印象に残るのだ。

『メディアに登場する頻度が高い』と『ニュースなどで「今日はヒットを2本打ちました」などと報じる』
が繋がってないと思うんだが・・・子供がニュース見るのかよ
28名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:29 ID:FcLjII6XO
王とか長嶋が上位にいないだけマシ
29名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:50 ID:EWCe4Bs8O
>>11
キム・ヨナ
チュ・シンス
チェ・ヨンス
30名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:57 ID:r57BK6Nh0
>相沢光一
一応スポーツライターなのかw
31名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:57 ID:B5dzMNa10
このスレは荒れる
32名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:24:59 ID:6/Knt18Y0
やはり松井は別格だったな
33名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:25:12 ID:wNxodoaQ0
石川こそ報道の量で人気になってる一人なんだから理由わかるだろw
朝青龍もなんだかんだで相撲ではダントツ1番人気だろ・・・
まぁ金本が入ってるのだけは阪神ファンが多かったんじゃね?としか言いようがないw
34名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:25:15 ID:xeCebnC00
>>1
簡単に言えば、頭の弱いやつ(子供)がマスコミの報道を真に受け
そのままファンになりやすいってだけだろ。
そんなわかりきったことを一々記事にする記者の知性を疑うぜ。
35名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:25:28 ID:Of5qWI2/O
…は?

ドルジは子供に人気でも不自然ではないと思う
あの風貌、ファン太郎のCMもそうだし、
愛子さまだって関取も好きだろ。

この10人の中だとドルジと真央とダルと北島が納得
イチローはまぁ…なんでもあり
36名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:25:37 ID:T1SPk35R0
イルボンに何か恨みでも?
37名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:25:53 ID:mVl0EkN3O
【調査/分析】
38名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:25:55 ID:v0Mm7e+L0
>>1
おまえはどうしようもないカスだな
39名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:05 ID:56pE/+hUO
なんじゃこりゃ?
別にいいんじゃね?
ランキングにキモヨナが入ってないから不満てか?
40名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:10 ID:6/Knt18Y0
>>34
分かってる奴は松井を選ぶもんな
41名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:15 ID:eRTnFnRb0
この記者サカ豚なんじゃねw
42名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:18 ID:r57BK6Nh0
>>33
金本は高校球児の人気投票で1位だよ
43名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:19 ID:xeCebnC00
>>33
いや、子供はともかく大人からは白鵬のほうが人気は高い
44名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:22 ID:QvDu2nJX0
オヤジ記者は情報量の少なさをひがんでいる
45名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:34 ID:GWMgdyqgi
記事から焼きサカ連中に似たキチガイさを感じるw
46名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:26:42 ID:kfeYqHaAO
プロゴルファーは、ほとんど子供の頃からやってるし、子供はゴルフに興味ないって記者の主観だろ。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:01 ID:rTx7UGJvO
ここまで頭が悪い記事久しぶりに見た
48名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:05 ID:gwMmzv9tO
J リ ー ガ ー は ゼ ロ (笑)
49名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:10 ID:O75oK16zO
ようするに同和利権ランキングだな
50名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:11 ID:suSxPGz/O
真央ちゃんやイチローは夢与えてるだろ。
試合でのキラキラ具合は半端ない。
何見てんだこの記者は。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:24 ID:qKj3/1dH0
金本の凄さが12歳以下の子どもに理解できるはずがない
ゴルフの技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない
大相撲を熱心に見ている子どもはそういない

猛烈に吹いたwwwwwwwww
子供に対する先入観が強すぎ
さすが50代ライターの考えそうなこと
こういう硬直した観念が日本をダメにするんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:26 ID:ikDW3+M7O
2ch脳の記者が書いた記事だな
53名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:34 ID:IdijWW7SO
報道量の多さや世評の影響から興味を持って好きになるのが普通だろ
実際に会えて印象を持つわけでも無いし
何をいっとるんだこいつは
54名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:35 ID:ojoG0usV0
うぜえよダイヤチョンド
55名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:41 ID:8E1jy/FlO
なにもかもひどすぎる
56名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:48 ID:xeCebnC00
>>40
なぜ松井を選ぶ?
意味不明だ
57名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:52 ID:AaR4Ek6BO
どんな結果になろうとこの記者はけちをつけると思う。
58名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:27:57 ID:GWMgdyqgi
>>51
まさしく老害だな
59名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:11 ID:r/uvTh0QO
朝青龍10位の何が疑問なんだよ?
人気あるぞ朝青龍は

本場所観に行って朝青龍の取り組みになると

子供達「ファン太郎ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」

って叫んでるしw
60名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:26 ID:efE+UEQb0
これ、ダイヤモンド・オンラインですから
これ、ダイヤモンド・オンラインですから
61名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:35 ID:FIebLbAh0
朝青龍というよりファン太郎として馴染みがあるんだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:40 ID:q36CyZFB0
選ばれた人を非難する記事・・・読んでいて不快感を感じる。最低!
63名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:45 ID:hERdFEdAO
>>1
記者免許返して欲しければ四つん這いになれよ
64名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:47 ID:O75oK16zO
えったほい さっさ♪
65名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:28:59 ID:hRn2M2huO
ホンダは放送されずに中村の練習試合ばっか流すのが地上波
地上波で放送されることが全てで凄いことと思っちゃうのが何となく地上波見てる暇人
66名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:19 ID:1prK4jB3O
朝青龍はファン太郎の影響だろよ
ハニカミの報道量は一番あるんじゃないか?
浅田なんてフィギュアシーズンの試合の時だけ集中して報道してるだけだし
金本以外は納得できるだろ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:28 ID:xeCebnC00
朝青龍人気は、コカコーラ社の工作員が煽ってるだけ
まあ、ファンタなんて大人の飲み物じゃないからな
対象がはっきりしてる
68名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:28 ID:VuPSuL2v0
>>1
これは依頼でも駄目だろ
69名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:34 ID:EXIkC3TL0
「子供の好きなスポーツ選手」を「保護者に聞いた」アンケートだぞ
石川たちにイチャモンつけてる部分はともかくとして
上位2人の票数が異様に突出しすぎってのは俺も同感だなぁ
70名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:35 ID:Z1MVRCIf0
報道量の多さで何となく好きになっちゃいけないのかよwww
71名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:49 ID:U18jTxoC0
>>65
それは正しいだろw
72名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:54 ID:jeMVPbWy0
露出が多くて様々な情報が入る方が
好きになる機会が多く人気が出るのは
今も昔も芸能人でも漫画でも同じじゃないか
73名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:29:55 ID:eRTnFnRb0
もしくはチョンだな
74名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:01 ID:UUfIQXTT0
>>1
ON以外のヒーローは許さない!絶対にだ!
ってじーさんの断末魔?

ひっどい記事だなおい。
浅田もイチローもどっちかっていうとマスコミは陰険に軽視してんだろ。
75名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:11 ID:er+9WFcH0
むしろこんだけメディアが猛プッシュして絶賛しまくりの石川遼に
イチローがぶっちぎりで勝ってるってことは
やっぱり子供もそれなりに見る目があるんだよ
76名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:17 ID:LHr7fqgDO
韓国人が書いた記事ですかw
77名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:24 ID:H85e0tsZ0
露出が多ければ無意識にそれを選択するようになる
だから企業がコマーシャル打つんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:29 ID:8ifWLAJC0
的外れの挑発記事で
アクセス数稼ぐための釣り記事だろ
79名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:32 ID:YU2Ng/9HO
税リーガーの最高位は?
80名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:30:54 ID:xeCebnC00
>>72
まあそういうこと
一々記事にするようなことじゃないな
81名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:02 ID:O75oK16zO
どうわどうわ
82名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:13 ID:5sqPVSkO0
浅田はメディア先行人気だからな。
マスコミが煽って作ったスターだから、何となく人気ってのも理解出来る。
83名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:18 ID:hPuNtBac0
王長嶋を神格化しようとしすぎじゃないかね
84名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:23 ID:WCepmvYp0
>「ホントかよ」と突っ込みたくなる名前


金本だろ…
85名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:38 ID:qlbAqBtH0
記者的には広岡達朗と森祇晶が入ってないのが不満なんだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:40 ID:RHZSDV8t0
これって国がやった義務のアンケートなの?w 違うよね

批判するなら文科省が選定した「理想の子供」を批判しろよ
浅田と石川、学校ほとんど行かず金だけ稼いでる子供が理想w
文科省が不登校推奨w 世もまつだなww
87名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:31:57 ID:2FFR3mdw0
愛子様涙目w
88名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:05 ID:m2eSlx+i0
ダイアモンド、最近暴走しているな
ドルジかっこいいじゃねぇか
89名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:17 ID:95gd7AB30
子供だって阪神ファンなら普通に金本の名前出すぞ
連続出場の記録が凄いかどうかなんてわかってなくったって
単純に好きなチームの4番打者なら名前も出るだろ
90名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:25 ID:p/fmMw+10
別にTOP10にならこの3名は入ってもおかしくないと思うぞ
91名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:27 ID:d7FU4NwW0
めちゃくちゃ失礼な分析だなw
92名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:32 ID:5nYlJ/lc0
>子どもが好きなスポーツ選手ベスト10に現れた、ヒーロー不在の現実

とか>>1の一番上に書かれてるが、イチローと浅田真央が突出してるのに
ヒーロー不在ってどういう事?
93名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:36 ID:eRTnFnRb0
>>86
石川は知らんが浅田は大学にはちゃんと通ってるぞ?
94名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:32:52 ID:AaR4Ek6BO
この記事って上の人間が目を通してないだろ。
95名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:00 ID:4y1KKlKfO
てかじゃあかわりに誰が上位なら納得なんだと
なんだかんだでドルジは実績十分だし石川も話題先行から成長してる感じだし
金本は関西中心かな?納得出来ない事はないけどね
96名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:00 ID:BFhlk3Pt0
松井スレか
97名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:24 ID:cjg5AaLS0
そういううもんだろ
巨人ファンが全国的に多いのもテレビ中継が多かったから子供が影響を受けた
98名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:37 ID:e5Ku8RxHO
需要(人気)が多いから露出も多くなるんだろ
じゃあ正しいじゃん
99名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:39 ID:5sqPVSkO0
>>69
まぁ、日本で一番テレビを見ているお茶の間の主婦達が
メディアの報道を真に受けて、扇動されて浅田を応援していると言うこと。
タレントアスリートの典型だからね、浅田は。
100名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:42 ID:mJiw+Xs9O
こんな当たり前のことをいちいち分析結果として発表するのも痛いが、わかってない奴も実際多いのがな

俺もガキの頃、別に王さんなんか好きじゃなかったのに、
あの辺りの露出度の高い有名どころの名前を好きと言っとかなきゃならないような空気があって、
好きなスポーツ選手の名前を挙げる時は適当に王さんと言ってた
本当は具志堅が好きだったのに
101名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:51 ID:EMLEBsfEO
何もおかしくないだろ
誰が入ってたら納得すんだよ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:55 ID:eRTnFnRb0
>>92
記者の俺の中のヒーローが不在
103名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:33:55 ID:2wf0KinR0
まぁ、イチローの場合、文句なしにヒーローだからな
既に歴史上の人物である
生ける伝説
104名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:34:07 ID:UUfIQXTT0
>>82
どのへんがだよw?
105名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:34:18 ID:B0VOdT/ZO
>>1
捏造するな、クズ
106名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:34:26 ID:5xUbF7g+0
金本で文句言うくらいだと、
衣笠、村田あたりのファンだったのは異常扱いなんだろうね・・・
107名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:34:29 ID:q36CyZFB0
この偉そうな事書いてる記者追放しろ!
どこかに記者の実名出てないか・・・?
108名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:34:32 ID:DzY4JWXJ0
>>1が言いたいのは本当に素晴らしいのはキムヨナだけ<`Д´* >!
109名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:34:54 ID:9198wfYw0
どーでもええやん
110名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:03 ID:Btclolmk0
確かに金本は不自然だな
111名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:04 ID:O75oK16zO
解放力
112名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:16 ID:LHpIXQG4O
教室でアンケート取ったら特定のスポーツ選手のファンなんて30人中10人もいないよ
113名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:19 ID:p/fmMw+10
ようは巨人の選手や松井がいないからおかしいっていい単位じゃね?
114名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:45 ID:O75oK16zO
同盟力
115名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:49 ID:2wf0KinR0
まぁ、松井が入ってないからって文句言うなよって話だな
116名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:35:49 ID:TUkp7oqJO
>>1からの記事も酷いがν速紛いなスレ立てした>>1もキャップ剥奪していいよ。
117名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:11 ID:YU2Ng/9HO
>>100
具志堅は堂々と答えていいだろw
118名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:12 ID:fLpJjaS0O
野球豚大喜びだったのになぁw
119名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:16 ID:1prK4jB3O
肌の露出も報道量の露出も多いのに
人気ない浅尾の立場ないじゃんか
120名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:22 ID:KhsyCM760
> ひと昔前まで、スポーツ中継は茶の間のテレビで家族揃って見ていたものだ。
>プロ野球のナイターであり大相撲、時代をさかのぼればプロボクシングの世界戦や
>プロレスがあった。そうした中継が身近にあれば、子どもも自然と見るようになる。
その環境の中から、ヒーローが生まれた。長嶋茂雄であり王貞治、ちょっと
>ヘソ曲がりの子は、彼らに真っ向勝負を挑む村山実や江夏豊に憧れた。

これだってメディアによる印象操作みたいなもんだろ
昔は中継されるスポーツ自体が少なかったんだから
121名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:24 ID:5sqPVSkO0
実際、浅田とかネットでも狂信的なファンは見かけるけど、
知名度の割りにファンは少ない。
むしろ、浅田に報道を割き過ぎているという批判も根強い。
イチローにしてもWBCでマスコミに祭り上げられているだけだしな。
122名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:36 ID:QW1YCjRTO
>>5>>10
俺もそう思ったわ
123名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:39 ID:EXIkC3TL0
5年前に同じくバンダイがやったアンケート

【参考:「憧れのスポーツ選手」 総合順位 (2004年5月調査、有効回答数600人)】
*1 松井秀喜(野球) 89人 14.8% 
*2 イチロー(野球)70人 11.7% 
*3 デビッド・ベッカム(サッカー) 49人 8.2% 
*4 福原愛(卓球) 44人 7.3% 
*5 谷亮子(柔道) 33人 5.5% 
*6 高橋尚子(マラソン) 28人 4.7% 
*7 栗原恵(バレーボール)  各23人 各3.8%
*7 中田英寿(サッカー) 
*7 ボブ・サップ(格闘技) 
10 松岡修造(テニス) 12人 2.0%
124名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:46 ID:qCMlv9DgO
金本よりも松岡修造が10位だったんだがつっこむのはここだろ・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:36:48 ID:qlbAqBtH0
あー松井がはいってないからなのねw
126名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:00 ID:s0NIoQrwO
こんなもんだろ
つか、記者は子供に対する固定観念が強すぎ
127名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:07 ID:lrTFiw2E0
人間の志向なんてこんなモンじゃん
企業が何の為に高い金を払って広告を打つのか解ってないんだな
128名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:09 ID:A4atfdhy0
まぁ、俺に言わせるなら、ほとんどの選手は子供たちの尊敬や憧れを集めるには
十分な活躍ぶりと謙虚さを備えている。
問題は朝青龍だ。
彼は強いには強いが、それだけ。街のチンピラ。喧嘩に強い腕自慢程度だ。
力士としての資格はゼロと言わない訳にはいかない。
数々の不祥事が示すとおり、彼には力士として備えているべき品格や謙虚さもない。
まして力士の最上位に居ながら成長の欠片もない。昇進するたびに品格は劣化している。
彼は力士とは強ければそれで良い、と考えているのが明らかで、
そんな人物を横綱として雇用し、懲戒すら出来ない協会はすでに日本の国技を
管理する資格はなく、神事を行うべきではない。
日本相撲協会はすでに粗悪な民間会社、分かりやすく言うと悪徳業者と
呼ぶしかないほど地に堕ちたな。
129名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:30 ID:pXPXVA8k0
>>117
現役時はこれだけの逸材とは知れ渡ってないしなw
130名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:36 ID:PxI9DJLpO
アンケにそんな青筋立てんでも
たかが捏造、信憑性皆無のアンケに
131名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:40 ID:pjpQDtut0
相撲もゴルフも野球もちゃんと見たことないから知らん
中村もそこまで好きな選手じゃない
132名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:41 ID:DzY4JWXJ0
イチローと浅田真央はバーニングも電通もバックにいない本物

これだけはガチ
133名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:43 ID:Gad2ih/3O
記者の主観と妄想が入り過ぎててキモい
これを記事だとみとめるのは他の記者に対して失礼だろ
134名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:49 ID:0ZAD/qZG0
ドルジの良さは二十歳すぎた相撲好きじゃないと分からない
老害の千代大海と魁皇をアッサリ追い越したあの痛快さ。早くあの2人は引退しろよ
135名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:37:58 ID:T1SPk35R0
忘れ去られたイボイさん・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:38:06 ID:e5Ku8RxHO
>>121
内側から壊死しろチョン
137名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:38:19 ID:e339Hd0F0
福原のみ同意する

あとは、人気と実力 さほど 乖離してない
138名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:38:22 ID:q36CyZFB0
この記者なんか許せないな・・・実名で出ないか?
139名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:38:25 ID:er+9WFcH0
チヨスはそっとしといてやってくれ
破壊王は追放していいけど
140名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:38:26 ID:AYDal3Ci0
大体、子供が豚双六なんか見るわけないだろ
141名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:02 ID:pXPXVA8k0
>>124
今ではあんなんだが修造の成績も歴史的な物だったんだぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
142名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:08 ID:PL5TSCL00
ふぁびょりレス多すぎw
143名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:16 ID:5sqPVSkO0
イチロー、浅田
共通点は異常なまでのメディアの持ち上げ
マスコミが凄い凄いと持ち上げてるから、何となく凄いんだろうと
錯覚をしている人間が多いだけだな。
144名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:18 ID:XLylr5mZ0
マスコミが競技全体の魅力を伝えず一部の選手ばかり持ち上げるから
国民も一部の選手しか知らないまま
しかも選手のプレーすら見ないままファンになったと錯覚してる
誰が好き?と聞かれても頭に思いつく数は少ない


しかしイチローと同等の報道量の松井が入ってないのはそうとう嫌われてんだなw
避けられてるw
145名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:18 ID:e5Ku8RxHO
>>123
イチロー以外過去の人だなw
146名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:22 ID:wiq9OvPj0
石川と朝青龍は普通に子供に人気あるだろう。

でも、たしかに金本はなぞだな。
147名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:26 ID:+Qmpis4e0
> 7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
・・・・
> それでも連続出場イニング数世界記録を更新中だ。
> でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。

凄いって言ってるのは、運動音痴で野球ヲタの中年だけw。
148名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:37 ID:pjpQDtut0
>>138
きめえな
元記事に名前でてるから抗議でもなんでもしろよ
149名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:39:36 ID:tia7Fv+NO
>>100どっちの具志堅だ?
150名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:03 ID:3b6uOsYGO
↓お笑い界の若頭
まえだまえだが一言
151名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:06 ID:rtAd1l9R0

こんなんで 記者が成り立つのって この会社は程度が低いね
152名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:15 ID:eRTnFnRb0
>>143
キムチ臭いw
153名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:21 ID:pXPXVA8k0
>>140
視聴率的には300人に1人見てるかどうかの割合だからな
154名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:25 ID:q7StmqRf0
え〜マスゴミの報道の多さだけ見てたら、
ムダに報道だけは過大な松井さんの名前が無いのはおかしいよw

それとも子供でさえ、これは嘘だなwって見破ってるってことなのかな?w

155名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:38 ID:VRR7mxaf0
そんな当たり前なこと今わかったのか・・・
そっちのほうに驚いたw
156名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:40:48 ID:+Ec9VyGu0
クソワロタwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:41:06 ID:9e11mrudO
中田英寿が入ってないクソランキング
158名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:41:43 ID:/zDKLhLI0
メディアと組んでる野球選手は上位に来るわな 子供はスポーツ見てないんだから、競技外の露出が多い選手ほど有利
159名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:41:49 ID:+7ZFq4Zk0
むしろイチローが「何となく好きになってるだけ」に該当すると思うがな。
アメリカのチームでヒット打ってるだけで、子供たちに何ら関係ないし。
160名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:41:54 ID:2wf0KinR0
しかしほんとレベルの低い記者だな
いい大人が子供の調査に文句言ってんじゃねーっての
恥を知れ
161名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:02 ID:IdijWW7SO
自分の書いた記事で
「へぇ、○○選手ってこうなんだ〜」
と読む人に印象を与えるのがスポーツライター他報道者の仕事だろw
(もちろん悪用は厳禁だが)
それを風刺とか仕事向いてないから辞めなよw
162名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:07 ID:7iVK2FcN0
何を今更・・・
163名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:11 ID:EtmQhf5T0
関西ではイチローより金本の方が人気ある
164名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:12 ID:O75oK16zO
エタチョン発狂 (笑)
165名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:21 ID:e5Ku8RxHO
>>100
50歳くらいか
166名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:35 ID:+Ec9VyGu0
>>157
子供は胡散臭い大人には敏感だからな
167名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:42 ID:5sqPVSkO0
実際、WBCで大不振だったイチロー。
騒動の最中に世界選手権で惨敗した浅田。
ここら辺でマスコミが過剰に持ち上げていただけの偶像に過ぎないと気がつく。
168名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:44 ID:WY12hJBD0
>>1
松井がいないから焼肉記者がファビョってるのか
169名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:47 ID:APEtWy2OO
>>119
俺も似たようなこと言うつもりだったw
170名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:52 ID:W8tLslgh0
金本は親の影響だろうな
171名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:42:58 ID:DzY4JWXJ0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|   実際、浅田とかネットでも狂信的なファンは見かけるけど、
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|   知名度の割りにファンは少ない。
    |   ,<`Д´ >      |:::::|   むしろ、浅田に報道を割き過ぎているという批判も根強い。
    | ○   ○ノ    .|:::::|    イチローにしてもWBCでマスコミに祭り上げられているだけだしな。
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|     つまらないニダ。謝罪しる!賠償しる!
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|                キーコ     
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|                     キーコ       
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...

 
172名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:43:13 ID:x0uSWqWK0
まともな記事だと思うんだがなぜか叩かれてるな
173名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:43:26 ID:InIfSpfMO
>>1
小学生の頃、藤井(オリ)のファンだった俺の立場は?
174名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:43:42 ID:er+9WFcH0
メディアがどんだけネガキャンしても
やっぱり白鵬よりドルジの方が見てて面白い
175名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:43:52 ID:XpvTF0BuO
子供ってそういうもんだろwww
それに朝青龍はおかしくないだろ
176名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:43:58 ID:Tfus+hWM0
中年おっさんが子供に聞いたアンケートに文句言ってんじゃねーよ
なんで中年目線なんだよ
177名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:44:05 ID:XLylr5mZ0
金本はなんでランキングインしてるのか分からないな
きっかけもなければテレビに露出してるわけでもない
中村俊輔より人気が高いわけないんだが
178名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:44:56 ID:pjpQDtut0
>>119
浅尾は確か川合にほされたんじゃなかったか
179名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:45:06 ID:OXfIhYv8O
要するにスターシステムに対する批判だろ
ルックス、キャラで煽り知名度が上がり、実力では評価されない。

例、浅尾より実力ある選手は報道されない
あと吉田えり(笑)とか

>>1は日本にまともなスポーツ報道がないっていいたいんだよ。
180名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:45:18 ID:Tfus+hWM0
実際朝青龍はヒール役でアンチが大量にいるけど
子供はああいうキャラが好きだったりするからな
181名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:45:44 ID:DyqjctPoO
巨人ファンの逆恨み記事
182名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:45:50 ID:pjpQDtut0
>>177
阪神ファンの子供が多いんや
183名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:45:57 ID:5sqPVSkO0
イチローにしても浅田にしてもスターを作る前提の報道体制で、
基本的に負の部分を取り上げられないでいるからな。
それに、ちょっとでも批判をしたりライバル選手を持ち上げると
狂信的なファンがネットで抗議運動を開始する。
公平なスタンスで報じられてないわけよ。
184名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:46:23 ID:DzY4JWXJ0
浅田真央より実力のあるスケーターなんて日本どころか世界にもいないから当然なんだけどな
185名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:46:23 ID:Kl373eg2O
>>41
芸スポ視豚記者四天王
ミットモナイト▲φ ★
(先読み博士φ ★剥奪→現地妻φ ★剥奪→ミットモナイトφ ★)
絶望φ ★
ぶーちゃんφ ★
鳥φ ★

やき豚記者とサカ豚記者はまだ許容範囲も
視豚は、視聴率・データ大好き、サッカーよりアンチ野球を優先するキチガイ記者

186名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:46:27 ID:EtmQhf5T0


タイトル: お子様の好きなスポーツ選手は?



  実施期間: 2009年5月1日〜5月12日
  調査対象: 3歳〜12歳のお子様の保護者
調査方法: 雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企画の応募よりランダムに抽出
  調査実数: 1,500人 (男の子の保護者 750人、女の子の保護者 750人)


※本調査はタイトル「お子様の好きなスポーツ選手は?」に対する自由回答を集計したものです。 (複数回答含む)



学年齢内訳 (男)
3〜5歳 250人
6〜8歳 250人
9〜12歳 250人
---------------
計 750人


学年内訳 (女)
3〜5歳 250人
6〜8歳 250人
9〜12歳 250人
---------------
計 750人

http://www.bandai.co.jp/kodomo/question167.html
http://www.bandai.co.jp/kodomo/images/vol167/01.jpg

187名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:46:27 ID:pXPXVA8k0
スターシステムによるキャラ煽りしかできないマスコミ・・・
海外もその傾向はあるけど、日本はそれしかないからなあ
188名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:46:48 ID:Tfus+hWM0
因みに金本はオリコンの好きなスポーツ選手ランキングでも10位以内に入ってた
189名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:18 ID:MWg3brudO
朝青龍はファン太くん人気だろw
190名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:22 ID:ITiSGlbo0
元記事より自分の意見の方が多いってどうゆうこと
191名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:36 ID:QER68rQXO
Jのスター選手なんていないんだからひがんでも仕方ないだろう

三流ブラジル人選手と韓国人選手の出稼ぎリーグを、一部の歌いたいだけの田舎者とオッサンのサポーターが狂信的に応援してるだけの体質を変えないと、まず無理
マスゴミに頼ってないで、一般人に興味持ってもらう努力をしろよ

【サッカー】JFAの犬飼会長「シュートの本数が少なすぎる。だからJリーグの試合はつまらないんだ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247459148/


【サッカー】犬飼会長W杯へ「10代で海外挑戦を」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245505397/


【サッカー】セルジオ越後、Jリーグ観客動員低下に“ジリ貧”だ、「J1もJ2もチームを増やしすぎ」「Jリーグに目玉となる選手がいない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249273419/
192名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:39 ID:EXIkC3TL0
バンダイのホームページで元の細かいアンケートデータを見てみたけど
栗原健太を好きな3〜5歳の女子が250人中2人もいるって信じがたいなw
193名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:41 ID:wiq9OvPj0
ファン太くん最高だよなw
194名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:49 ID:NXKapMY60
子供に何を求めてんだよw
195名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:50 ID:5sqPVSkO0
浅田なんかメディア先行人気の典型だよ。
メディアがスターを作る前提で報道して煽った。
はにかみとかも同様だけどな
196名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:54 ID:DzY4JWXJ0
イチローにしても浅田にしてもスターを作る前提の報道体制で、
基本的に負の部分を取り上げられないでいるからな。
それに、ちょっとでも批判をしたりライバル選手を持ち上げると
狂信的なファンがネットで抗議運動を開始する。
公平なスタンスで報じられてないわけよ。



  ∧_,,∧∧_,,∧   
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ                 ID:5sqPVSkO0
   ム_)_)    〃∩∧_∧  
            ⊂⌒( ´Д`) それでいいから 半 島 に 帰 れ
             `ヽ_っ⌒/⌒c  
197名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:55 ID:KSVU8Y+S0
今の子供はメディアリテラシー高いから侮れないよ。
この前、電車で小学生がNHKの偏向報道とバーニングの枕営業とえせ同和について語ってたよ。
198名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:47:59 ID:KhsyCM760
>>183
素直にイチローと浅田が嫌いですって言えばいいのに
199名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:01 ID:Fi/fp4bV0
これは当たってるだろ。

例えばイチロー好きという野球少年が、内野安打タイプのバッターになりたい
ということはまずない。大体長打タイプ狙いから入るわな。

200名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:06 ID:e5Ku8RxHO
>>167
需要(人気)があるからな。
最終的には気持ち良く結果を出したしザマーwww現在も出し続けている。秋は三割喪無理だなw
ユンケルのCM何度見ても気持ぢいいわw
201名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:07 ID:YU2Ng/9HO
坂豚はロナウドが入ってないから涙目でファビョってるのかw
202名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:15 ID:2wf0KinR0
まぁ、1位2位は妥当だな
というか、圧倒的だな
203名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:15 ID:mVl0EkN3O
理想の上司アンケートとかも酷いもんだろ
仙一が何年も1位だったし
ネタでしかないんだよアンケートなんて所詮
204名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:17 ID:OWM60uMhO
松坂ってあんま人気無いんだな
205名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:21 ID:aeNjwJj90
いくら露出を上げてもさっぱりな韓流ブームw
206名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:23 ID:/zDKLhLI0
最近スポーツニュースが酷すぎる 野球と石川しかやらない 
207名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:37 ID:+XMu0/zaO
子どもは純粋だからそんな裏事情まで考えねぇよ(笑)
208名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:45 ID:uGBIxURM0
やっぱ福原は知名度抜群なんだな
実力とバランスとれてないぞ
209名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:45 ID:nEh6AiGn0
ガキのころから相撲が好きだった俺や
皇室のあの人侮辱か?あぁん!?
210名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:48 ID:7iVK2FcN0
>>187
マスゴミの芸の無さがこの結果を生んでいるとも言える
211名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:48:54 ID:WtGJLYPA0
焼肉記者マジうけるwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:05 ID:ox9lK9L50
野球に全く興味ないけど、イチローは別格だよね。WBC見ちゃったし。
真央ちゃん、北島も世界No.1だからガチ。
あと、ドルジも日本の朝鮮マスゴミ各社にワイドショーでネガキャンされてるけど、
やっぱり、お相撲さんの中では別格だよね。もう一人の横綱は華がないし暗い。
他の選手は他に名前が上がってるのは卓球の愛ちゃん以外暗いし華がない。
ゴルフの石川君は華があるんだろうけど、オカマっぽくて気持ち悪い。
213名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:07 ID:3b6uOsYGO
↓まいんちゃんが笑顔で一言
214名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:12 ID:7DosnPKS0
居酒屋議論レベル
215名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:25 ID:x0uSWqWK0
この中で純粋に子供に夢を与えるヒーローって感じなのはイチローと中村くらいだな
216名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:37 ID:eRTnFnRb0
82 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:31:13 ID:5sqPVSkO0
浅田はメディア先行人気だからな。
マスコミが煽って作ったスターだから、何となく人気ってのも理解出来る。
99 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:33:39 ID:5sqPVSkO0
>>69
まぁ、日本で一番テレビを見ているお茶の間の主婦達が
メディアの報道を真に受けて、扇動されて浅田を応援していると言うこと。
タレントアスリートの典型だからね、浅田は。
121 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:36:24 ID:5sqPVSkO0
実際、浅田とかネットでも狂信的なファンは見かけるけど、
知名度の割りにファンは少ない。
むしろ、浅田に報道を割き過ぎているという批判も根強い。
イチローにしてもWBCでマスコミに祭り上げられているだけだしな。
143 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:39:16 ID:5sqPVSkO0
イチロー、浅田
共通点は異常なまでのメディアの持ち上げ
マスコミが凄い凄いと持ち上げてるから、何となく凄いんだろうと
錯覚をしている人間が多いだけだな。
167 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:42:42 ID:5sqPVSkO0
実際、WBCで大不振だったイチロー。
騒動の最中に世界選手権で惨敗した浅田。
ここら辺でマスコミが過剰に持ち上げていただけの偶像に過ぎないと気がつく。
183 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:45:57 ID:5sqPVSkO0
イチローにしても浅田にしてもスターを作る前提の報道体制で、
基本的に負の部分を取り上げられないでいるからな。
それに、ちょっとでも批判をしたりライバル選手を持ち上げると
狂信的なファンがネットで抗議運動を開始する。
公平なスタンスで報じられてないわけよ。
195 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/05(水) 06:47:50 ID:5sqPVSkO0
浅田なんかメディア先行人気の典型だよ。
メディアがスターを作る前提で報道して煽った。
はにかみとかも同様だけどな
217名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:41 ID:pjpQDtut0
>>206
前からだろ
218名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:49:59 ID:+Ec9VyGu0
キムヨナがランキングに入ってない
子供はちゃんと見てるよ
219名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:50:18 ID:AQTz5D9gO
バーニング!
220名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:50:27 ID:Sw3kdyYtO
ヤニを吸ってても野球ができるという凄さは子供でもわかるだろ。
221名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:50:31 ID:5sqPVSkO0
>>203
その時にメディアの持ち上げている人間が上位に来るだけの話だよな。
222名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:50:37 ID:hPuNtBac0
>>203
そもそもこんなアンケートなんてそんな真剣になって答えるようなことじゃない。
そのぐらい子供だってわかるということだ。
223名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:50:52 ID:pjpQDtut0
>>215
内野安打芸人とフリーキック芸人
224名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:50:54 ID:cPjj7XXC0
愛知最強伝説
225名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:06 ID:EZV1Py500
野球もフィギュアも、韓国人がキイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!と嫉妬したくらい
日本人が活躍したもんな

ダイヤモンドオンライン=ダイヤモンド社は在日援護・在日御用達・在日ヨイショの糞会社
朝日新聞社とも業務提携している

「ダイヤモンド社 在日」「ダイヤモンド社 韓国」でググってみよう、在日援護や韓国絶賛のダイヤモンド社発行の本がわんさか出てくる
226名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:18 ID:9El8tE9G0
報道量の多さでは、イチロー以上の松井さんがランク外なのですがw
227名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:19 ID:txv2WNE60
>>192
てか3〜5歳なんてスポーツ選手の名前一人も挙げらんない子のが多いと思う
228名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:23 ID:2Sq9dfL/0
つまり松井秀喜が入ってないのがくやしくてたまらないのかw
229名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:35 ID:cqy6q/2pP
今でもゴールデンでほぼ毎月放送されてて、視聴率10%以上のスポーツって格闘技だけだよね
それでも魔裟斗や内藤は入ってないんだな
スポーツニュースとCMに出てくる頻度なんじゃねーの、このランキング
230名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:36 ID:e5Ku8RxHO
>>214
まいんちゃん酷いな。ここは便所だよ。
231名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:38 ID:QIXW2JGzP
記事って言うか、ボヤキだなw

朝一でダイアモンド解約する
232名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:44 ID:Fi/fp4bV0
>>225
ふーんw
じゃあどうして金本叩いてるw?


おまえらは、まず朝鮮ということを一度頭から抜けw
233名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:46 ID:2wf0KinR0
要するにカッコイイ選手って事だろ
イチローと真央に関しては単純にカッコイイからな
234名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:51:52 ID:T1SPk35R0
 .ξノノλミ       本当はウリが一番ニダ
 ξ `∀´>    л  
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
235名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:52:13 ID:6/Knt18Y0
松井を叩いてるのは馬鹿
子供には分からないすごさがあるだけ
236名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:52:16 ID:S4TXjJ7J0
朝青龍をヒールにしてるのはマスゴミでCMとか見るとただの面白くて強いぽっちゃり兄ちゃんだからな
237名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:52:25 ID:O75oK16zO
解放同盟の組織票やな
238名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:52:50 ID:Tfus+hWM0
アスリートイメージ評価調査

1位 イチロー(野球)
2位 浅田 真央(フィギュアスケート)
3位 石川 遼(ゴルフ)
4位 松坂 大輔(野球)
5位 松井 秀喜(野球)
6位 朝原 宣治(陸上)
7位 ダルビッシュ 有(野球)
8位 上村 愛子(モーグル)
9位 宮本 恒靖(サッカー)
10位 キム ヨナ(フィギュアスケート)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/15/057/index.html
239名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:52:52 ID:YU2Ng/9HO
>>220
坂豚のくせにジダンとギャラスの事も知らないのか
240名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:08 ID:2roe0Q4PO
>>1 何この糞記事?
241名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:15 ID:5sqPVSkO0
>>212
世界選手権4位で世界一は苦しいね
結果がすべての世界なのに歪曲して無理に持ち上げなくてもいいよ
浅田なんて所詮メディアが作った人気者だしな。
イチローにしても1人でチームの足を引っ張っていたしね。
最後に帳尻合わせただけ。
242名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:17 ID:pjpQDtut0
>>229
だからガキはスポーツ見ないでニュース(笑)で頭やられちゃってる
243名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:26 ID:X+g98NH50
>>1
この中で本物の日本人は1人しかいないわね。
帰化したところで
臭さは消えない
244名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:38 ID:4y1KKlKfO
ランキング外なら松井、浅尾、白鵬、辺りかね
松井はWBCいなかったのと最近微妙なのとだからだろうし浅尾は実力がアレだからなあ
サッカーなら高原や小野、川口、宮本とか知名度高そうなのが代表落ちたり下降線だし
245名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:43 ID:9ZyKYD8e0
ジェラシーって醜いよね
246名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:45 ID:s0NIoQrwO
>>1
愛子様批判と受け取ってよろしいか?
247名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:53:48 ID:e5Ku8RxHO
>>232
おまえと同じパンチョッパリだからな
248名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:54:04 ID:iWxZ3/w90
石川は礼儀正しいからなんとなくわかるがな
249名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:54:10 ID:dLwzp2NY0
こんな記事を載せるなんてダイアモンドはお終いだね
人気があって当たり前の人達が気に入らないんだろう
ダイアモンドは最近も変な記事があった。朝日のお友達か
250名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:54:24 ID:5nYlJ/lc0
>>192
それは確かにないなww
いや栗原は個人的には大ファンだが
251名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:54:43 ID:Fi/fp4bV0
>>246
愛子ちゃんは、内川好きの時点で、ミーハーとはムエンw

琴光喜も好きだしなw
252名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:54:46 ID:uvhuDP4l0
程度の低い記者が増えたな
253名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:54:51 ID:XLylr5mZ0
>>191
野球と何が違うのか
選手の格でいったらJの方が上じゃね
ちょっと前までj2にいたフッキとかチェルシーに目付けられてるし
254名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:55:03 ID:CZsN+Ssm0
よく見る人間を覚えてるだけで名前出してるからね
255名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:55:24 ID:Fi/fp4bV0
>>247
パンチョッパリ?

なんだそりゃ。おまえと違って意味がわからんよw
256名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:55:35 ID:NGRnz9r00
最近ダイヤモンド糞記事多いな。こんなアンケートに突っ込む(しかも意味不明な屁理屈)
なんて馬鹿じゃないのか。ただの下劣な週刊誌と同レベルじゃないか。
257名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:55:40 ID:AXJejty7O
辛いさんが入ってないぞ!ふざけんなよ!
258名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:55:58 ID:pjpQDtut0
程度低いのは日本のガキだろ
259名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:56:04 ID:5sqPVSkO0
>>225
実際は逆だろ。
野球やフィギュアなら韓国に負けないと思っていたところ、
大苦戦を強いられているってのが現状。
だから野球でもフィギュアでも韓国がらみの話題になると荒れるし、
浅田の狂信的なファンが外国のライバル選手に対して酷い中傷を繰り広げている。
260名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:56:14 ID:CSGQl6I2O
世界の内野安打王イチローは人気あるな
261名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:56:16 ID:DzY4JWXJ0
在日って日本をどうしたいの?
率直に聞きたいわ。

在日選手と韓国選手の人気だけが爆発する日本を実現したいの?

さすが日本人の国じゃない日本ですね。
262名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:56:38 ID:6ioT7zlF0
実際このぐらいの子供に聞いたら
知ってる選手が真っ先に出てくるだろう
263名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:56:38 ID:XP/iyWUjP
キムチ・ヨナがランクインしてないからって不満なんだろうwww
264名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:56:59 ID:54AVkbOY0
スポーツで上位に入賞するれば広告価値が上がって企業は群がるよね。
広告価値をあこがれだのなんだので言い換えてるけど結局広告価値だよね。
265名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:28 ID:r57BK6Nh0
朝青龍はネット上では人気ないけどリアルでは人気ある典型
266名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:37 ID:IpwjLgIk0
なんだコイツ。自分が気に入らない結果になったらこれかよ。
267名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:48 ID:gFwxyZ9l0
この記事を読んだ子供は必ずこういうだろうね
「大人げないねぇ〜」
268名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:48 ID:e5Ku8RxHO
>>241
で、優勝だからな。で今首位打者だからな。
非日本人朴井は今年で引退かな。
269名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:49 ID:5JIHdvziO
そりゃ毎日野球、石川のごり押し報道見りゃそうなるわな
270名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:54 ID:XLylr5mZ0
>>223
イチローはMVPとったからそこは凄い
パワー以外は全部最高クラスだし
271名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:57:56 ID:Jcu1S5v3O
だったらアンケートなんかするなよ。


こんな雑誌は買う価値無し
272名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:03 ID:iWxZ3/w90
ドルジはネットで大人気だろjk
273名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:18 ID:eq4GvPeW0
イチローと浅田人気が気に入らないって・・・
松井と安藤が人気トップなら納得したの?
274名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:22 ID:3lXjJb+z0
1位は木戸修だろ!
キド・クラッチ最強!
275名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:22 ID:eRTnFnRb0
>>259
マジでチョンかよwキモいっす
276名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:25 ID:5sqPVSkO0
イチローと浅田に関してはマスコミのプッシュが露骨すぎるからな。
不自然な持ち上げ方には疑問の声が上がって当然。
277名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:29 ID:er+9WFcH0
ドルジはネット人気あるだろ リアルでも人気ある
マスコミに嫌われてる有名人の典型
278名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:32 ID:XpvTF0BuO
>>253
フッキがランクインしてる方がおかしいだろw
279名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:33 ID:UZ2sbyDz0
子供が好きなスポーツ選手ではなく、マスコミがニュース&CMでプッシュしてるスポーツ選手のランキングだね
280名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:53 ID:ZaUQbytb0
まあ実際MLB中継なんて誰も見てないしな
娯楽の多い今の時代スーパースターなんて存在してないよ
281名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:58:55 ID:WUwv08KZ0
朝から在日が真っ赤に頑張ってるな
282名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:59:14 ID:jPc+LsQR0
あらゆるアンケートがそうだろ・・・
なに、この無理から貶め記事www
283名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:59:18 ID:x0uSWqWK0
金本って答えた女の子が13人いるんだが親の姿が想像できてしまう
284名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:59:35 ID:9hQTe5Qk0
意味があると結んでいるけど一般人はこういう結果に興味ないよね
285名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:59:35 ID:iKBaqPmYO
昔から人気なんてそんなもんだろ
露出が多いから話題になる、話題になるから露出が増える
話題になるのはそれだけの実績を残しているからだ
286名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:59:42 ID:LU6gdwolO
押尾だろ
287名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:59:45 ID:T1SPk35R0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
288名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:10 ID:5sqPVSkO0
不自然に持ち上げられているアスリート四天王
イチロー、浅田、ハニカミ、ナックル姫
289名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:18 ID:S4TXjJ7J0
子供の好き嫌いになる基準なんてカオスだからな
英語圏のジョークでも知ったかぶりにあったときの皮肉で
「OK。それじゃお前、なんでガキがシナモントーストクランチ好きなのか知ってんのか?」てのがある。
290名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:36 ID:sGqfLS4AO
人気投票なんてそんなものじゃないかww
なんだこれww
291名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:46 ID:L3Z8H4P40
金本だけ浮いてるな

朝青龍 CM(ファン太郎)
石川遼 報道量の多さ
金本    ??

これが朝鮮の圧力工作か
292名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:49 ID:4AhhbZDM0
ID:5sqPVSkO0のプッシュが半端ない
293名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:55 ID:e5Ku8RxHO
>>276
極自然。非日本人にとっては不自然。
これからもチョンなど取り上げられない。嫌韓は増す。
294名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:00:57 ID:umWxQ0kG0
しぶた必死すぎ
295名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:02 ID:MjmV+TbV0
こういうの書いてお金もらえるって
いいね。
296名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:04 ID:bh906vRFO
>>1
勝ちパターンや負け戦でも使える江草がもっと評価されていいと?
297名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:07 ID:XjCD2Y1n0
>>1
なんで剥奪か分からん。
記事の内容も正しいこと言ってるだろ。
298名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:14 ID:EtmQhf5T0
そもそも、このアンケート、子供に聞いたんじゃないけどな
299名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:18 ID:Z/knDokjO
アンケート自体は、妥当な結果じゃないの?
別に作為とかケチを付けるほどのものではないと思うが・・・
300名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:19 ID:EZV1Py500
>>232
金本帰化人だからな、純血チョンは帰化人を嫌う、不帰化の在日は帰化の羨ましさも入り混じり嫌う
だけどあんまり叩いて無いだろwwwwww長所も述べてる

イチローと浅田真央は問答無用で素晴らしい才能と努力を発揮しているせいか
「ここが悪い」「そこが悪い」と言えて無いだろwwww
なぜかというと「悪いところが大して無いから書けない」んだよ
だから「メディアが〜」「CMに出てるから〜」とスポーツの功績にまったく関係のない事だけ書き連ねている

きちんと記事を読むんだよ
301名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:49 ID:T0KC05Kp0
石川が1位じゃないと、イチローと浅田を叩く記事が出るのか?
電通の石川遼やビーチバレーの浅尾ほど、結果が悪くても毎日インタビューが流されたり
マンセー報道がある選手はいない。

302名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:57 ID:x0uSWqWK0
>>279
2004年の結果とか見ると如実だね
ベッカムとボブサップ入ってるしw
303名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:01:59 ID:M/bWXVX2O
なんて頭の固い馬鹿だ
304名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:02:01 ID:gEdHs96b0
どこの世界でも子供はそうだろwwww

じゃあどういう子供にどういう判断しろってんだw
305名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:02:04 ID:+kpSfWXu0
こいつはノイローゼなのか?
306名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:02:17 ID:wmJJVK0T0
大人の嫌いなスポーツ選手アンケートしろ

石川遼に1票

ガッコ行け カス
307名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:02:36 ID:Fi/fp4bV0
ってかイチロー人気あるっていうが、メジャーの土日午前中の
NHK総合の中継、5%切ってる。他のメジャー選手の試合とほとんど変わらんのよ。

これ見ても、別にイチローの普段のプレーなんて、ほとんどの人は興味ないわけで。
308名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:02:48 ID:JUMcU/1YO
サッカー選手がいない時点で捏造決定
こんなの信じる人いるの?
309名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:01 ID:I9iDioEs0
>>93
高校は数日しか行かずに卒業したがなw

大学だって授業についていけているとは思えない。
中学英語もやばかったぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=ZFD6emWgJ-k&hl=ja
310名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:17 ID:JQpkMm5SO
この記者の理想的ランキング
1.キムヨナ
2.李スンヨプ
3.ヌル山

評:日本の子供達はスポーツの本質と一流選手を見抜く力がある。素晴らしい!
311名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:27 ID:6QOMHgWH0
マスコミが力を入れて報道するのは
日本人はあり得ないから
バカバカしくて、無視するより無いだろ
こんなのに時間取られて
精神活動や勉強の邪魔されたくないわ
所詮関心を下らんことに向けさせようとしてる
愚民化策動の一つだよ。伝統芸能以外はな
312名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:30 ID:Fzf1sLpDO
早い話が巨人戦ナイター中継とプロレスのゴールデンタイムを復活させろってことか。
313名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:32 ID:w/50Mrrw0
ID:5sqPVSkO0
ID:pjpQDtut0
314名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:38 ID:y+N8kJI70
言ってる事がネトウヨに近い
315名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:53 ID:Fi/fp4bV0
>>300
へえ、さすがに「詳しいねえw」

別所「アンチ巨人も巨人ファン」という、巨人主義の解説者だったが

度の過ぎたアンチは、確かに一緒だな。おまえヤケに詳しいもんw
316名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:54 ID:UZtUYfDV0
まぁ、子供ってそんなに深くは見てないからね。
317名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:56 ID:mnsRZX2A0
確かに3才の子は親の答えだろうなw
318名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:58 ID:DzY4JWXJ0
>>241
成績をどの時点で切り取るかだな。
去年の今頃はキムヨナはワールド3位で安藤は棄権、浅田がワールドタイトル保持者だったわけで。
メディアが作り上げた虚像で世界タイトルがとれるならキムヨナも過去の選手も
全員メディアの力で優勝したのか?

ま例外として、キムヨナにはFIFA副会長、現代自動車社長のの鄭夢準がスポンサーでついてるけどね。
浅田には電通もバーニングも有力企業もついてないよ?
なのに何でチョンに牛耳られたマスゴミが味方してくれるの?

イチローも浅田真央もチョンが潰したくても潰せない本物だってだけだろ。

319名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:03:59 ID:ck1Ij01T0
石川とおる?だっけか?
このガキ見ると世の中嫌になるだけ
320名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:17 ID:PHcb0qgBO
スポーツ選手好きになるのにいちいち明確な理由持ってる子供なんて、そんなにいないだろ。
321名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:22 ID:sRq/UjL2O
金本だけびっくりするほど浮いてる。
322名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:22 ID:oMmzrb3o0
大きなお世話だ
323名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:28 ID:c2tI/NZZ0
なにこれ
ダイヤモンドてもっとちゃんとした雑誌だと思ってたわw
324名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:29 ID:0f1v/rq0O
疑問なのは金本くらいだろーがww
325名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:33 ID:O75oK16zO
同和利権と在日利権って
どっちが強いの?
326名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:41 ID:iWxZ3/w90
ドルジはキムチと韓国で大嫌い
327名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:41 ID:1frF/dN90
>>311
まず君は日本語を学ぶべき。
328名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:46 ID:prnZCRgzO
子供の「保護者」に聞いたアンケートですから。
329名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:04:52 ID:InIfSpfMO
この記者はファン太郎の人気を舐めすぎ
330名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:09 ID:CN/lNxCqO
浅田が入ってるなら金よなも入りそうなもんだが
331名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:10 ID:cqy6q/2pP
子供に好きなスポーツ選手じゃなく好きな有名人で聞いて、そこにスポーツ選手が入って来たら人気は本物だね
子供番組に出てるタレントとか、一発ギャグの芸人、特撮のヒーロー相手にどれだけ戦えるか
80年代でも野球選手より、タケちゃんマンとかノリダーの方が上だった可能性ある
332名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:15 ID:IVIo/Mcb0
以前はONのように国内限定の活躍でスーパースターになれたが
もう世界最高峰の舞台で活躍できる選手しかスーパースターになれない時代なんだよ。
それだけスーパースターの敷居が高くなったということ。

ゴルフの石川も海外のメジャー大会で結果を残せなければスター止まり。
333名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:24 ID:z30gta120
いやイチローと浅田真央はガチ。
334名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:31 ID:SuGfNl8CO
じゃあ該当者ゼロになるぞww
335名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:38 ID:XP/iyWUjP
>>276
日本人なんだからイチローと浅田をプッシュしたからって
日本国内で疑問の声が上がる方が変だろ?
たまに頭のおかしい在日が騒いでるが祖国に帰れば良いのにと思うんだけどね
336名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:46 ID:1NHmFpuO0
結局こういうのに難癖付ける奴って、
誰なら良いのかっていう意見を言わないから
何の説得力も無いんだよね。
337名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:48 ID:lyu1hxTcO
ヤニキだけはおかしいw
338名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:05:52 ID:Tfus+hWM0
依頼あり@ミットモナイト▲φ
こいついつものサカ豚記者だろ
339名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:06:08 ID:YU2Ng/9HO
金本は守備で迷惑かけすぎだろ。肝心の打撃も不調だし。
打てなくても守れるスンヨプの方がマシw
340名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:06:10 ID:eRTnFnRb0
>>310
こんなところで動画まで貼って
浅田のネガキャンするアンチがキモイとしか思われねえよw残念だが
341名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:06:13 ID:I9iDioEs0
>>330
さすがに韓国人はあげないと思うぞw
342名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:06:27 ID:pjpQDtut0
>>312
まあそれだけ人気あったら文句ないよね
343名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:06:52 ID:o8Wg9PtV0
そんなことをこんな長々と書かなくても・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:07:03 ID:hI+ipSaV0
>>1〜4
じゃあ、マスコミ関係が子供が将来なりたい職業ランキングの一位になってもおかしくないなw
そんな現象どこにも無いけれど。記事書いていておかしいと思わなかったのかねw
思い付きで記事書き始めて、途中で「間違っている」と気が付いて、
でも面倒臭いから何となく軌道修正せず、最後まで書いたんだろうな
無能の典型例。0点どころかマイナスだよ
345名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:07:07 ID:FRzDIbbBO
芸能人の人気等にまず突っ込めよな、このアホはw
346名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:07:18 ID:DzY4JWXJ0
 ゚ 。 ,∧_,,∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;>。浅田が入ってるなら金よなも入りそうなもんだが
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
347名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:07:20 ID:GXXsZ3090
こんだけ長々書いといて全て妄想ってのは凄いな
一つぐらい反証するようなデータ持って来いよ
348名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:07:31 ID:gIiDKtKUO
マスコミの報道量が云々いうなら浅尾が入ってるはずだけど
349名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:07:59 ID:x0uSWqWK0
学校でスポーツの話なんかあんましないんだろうな
大きなスポーツイベントがある時以外は
350名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:08:07 ID:ChTraoKNO
なんだこれ
351名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:08:18 ID:S4e+EEu50
そもそも今の子供の世代でそこまでスポーツ選手に憧れるってない、
というか、憧れるって感情をなくした子供も多そうだ。
352名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:08:31 ID:pjpQDtut0
>>344
意味不明
353名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:08:42 ID:+M3Ex/OqO
石川、朝青龍はCMの影響も強いだろ
金本は知らん
354名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:08:47 ID:5sqPVSkO0
イチローも浅田も知名度はともかく人気面はたいしたことはない。
特に浅田は荒川の作った女子フィギュアブームを終わらせてしまったからな。
女子フィギュアも人気面では日本でも下火。
355名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:09:03 ID:8s27sRPUO
すごいコラムだな。
これ書いた人、妄想がこれ以上ひどくならないよう
病院行った方がいいよ。
356名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:09:09 ID:EZV1Py500
>>315
そっくりそのままお返しするよwwwwwww

307 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 07:02:36 ID:Fi/fp4bV0
ってかイチロー人気あるっていうが、メジャーの土日午前中の
NHK総合の中継、5%切ってる。他のメジャー選手の試合とほとんど変わらんのよ。

これ見ても、別にイチローの普段のプレーなんて、ほとんどの人は興味ないわけで。

↑へえ、さすがに「詳しいねえw」
度の過ぎたアンチは、確かに一緒だな。おまえヤケに詳しいもんwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:09:16 ID:xBIWKm0B0
同じ理由で麻生と安倍を見下し小泉を讃える馬鹿ガキ
358名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:09:45 ID:pjpQDtut0
>>357
老人もガキも変わらん
359名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:09:55 ID:QvQLkgA5O
>>82

はいダウトー
日本メディアは猛烈浅田sage
360名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:10:02 ID:SuGfNl8CO
イチローや真央ちゃんに憧れないで誰に憧れればいいんだよww
バカ記者がw
361名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:10:29 ID:YU2Ng/9HO
>>308
日本人はさっかぁに興味無いよw
362名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:10:37 ID:pjpQDtut0
>>360
スポーツ選手にちゃん付けして恥ずかしくないの?
363カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/08/05(水) 07:10:46 ID:zFs2f9JJ0
>>1
マスゴミによる露悪度が高いジミン>ミンス、よって世間はジミンが嫌い、とこう言いたいわけですネw
そのまま卓
364名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:10:55 ID:XP/iyWUjP
>>359
ウジテレビは浅田叩き大好きだもんな
365名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:10:59 ID:x0uSWqWK0
>>360
だから誰にも憧れないって記事だよw 
366名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:11:28 ID:txv2WNE60
【調査方法】雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企画の応募よりランダムに抽出

果たして何割の親が子供に聞いて回答してるのだろう
367名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:11:33 ID:+hskIxol0
>>93
おまえバカだろ、文科省の理想の子どもに大学生は関係ないと思うが
368名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:11:54 ID:R0lHo6wJ0
イチローと浅田真央が突出しているのは納得できるが。
イチローは野球ではダントツの長期にわたる活躍。
残念ながら日本の子供の人気を2分するもう一つのスポーツ、サッカーでは
国際的にトップレベルの選手は未だ日本人ではひとりもいない。
そのためトップテンはゼロなのは納得できる。せいぜいトレードの記事ばかりだ。

浅田は花形競技のフィギュアスケートでこの4年ほぼトップレベルを維持していて、
しかも癖のない柔和な顔立ちの美人だし失言もない。子供には受ける。

他のスポーツは種目そのものがマイナーだ。ゴルフは子供には無関係。

>>1 の記者ははこんなに長い記事を書きながら、なぜこの二人が他を圧倒しているか、
まったく把握するポイントがずれていて、客観的な分析ができていない。
たぶん職場では社会的に浮いているであろう。感覚ずれたいわゆる KY だろう。
369名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:12:04 ID:DzY4JWXJ0
>>362
えー。じゃあラブリーまおちゃんでいいですか。
世界最強の真央ちゃんです。
370名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:12:12 ID:7l1ClwDeO
何この客観性皆無な作文
小学生の文章だな
371名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:12:16 ID:kICzSrRji
途中まで読んだけどここまで数字が揃ってるデータにここまで個人の感想止まりの意見で反論記事ってあり得なく無いか
しかも中学生レベルの文の構成、どのスポンサーがこんなのに金出してんの?
372名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:12:32 ID:vADH4H2s0
いいなあ、妄想だけで記事書いてお金もらって。

朝青龍は子供に人気あると思うけど。
嫌ってるのはマスコミとかだろ。
373名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:12:54 ID:0tOqF+eW0
>>1の記者は子供からやり直せ。
子供には理解できないって…

どんだけ不憫な知能だったんだよww
それかスポーツを語り合う友達がいなかったんだろ。
374名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:13:08 ID:HEveUkGsO
おまえみたいな記者に憧れるやつもいねえよ
375名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:13:35 ID:5sqPVSkO0
イチロー、浅田は表のメディアでは表立って批判されないで
マンセー報道ばかりが繰り返させる。
これはハニカミもナックル姫も似たようなものだが。
だから何となく凄いと錯覚する人間が多いだけの話。
実際応援しているかとはまるで別の話。
本当にイチローや浅田に人気があれば、
MLB中継の視聴率の低さや女子フィギュア人気の下火もないわけだ。
376名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:13:36 ID:T0KC05Kp0
金本、石川遼、朝青龍が一番問題の3人だ、子供に人気があるはずがない。と断定した記事だが
なにげに石川マンセーしてる。
やはり電通がかかせた記事か。


>しかし問題は残る3人だ。まず7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。それでも連続出場
イニング数世界記録を更新中だ。でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

 4位の石川遼も首をかしげざるを得ないひとりだ。弱冠17歳にして一流プロ。今回の
サン・クロレラクラシックではツアー4勝目を勝ち取り、賞金王争いのトップにも立った。
優しそうなルックスや礼儀正しい対応も子ども受けしそうだ。が、競技はゴルフである。
躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。

 そして朝青龍。強いことは確かだし存在感も大相撲では一番だ。しかしキャラクターは
ヒールで、子どもが素直に憧れる存在ではない。そもそも今どき、大相撲を熱心に見ている
子どもはそういないだろう。
377名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:13:48 ID:Sl4J79xFO
ヌル山がトップじゃないのが気に入らないんですね
378名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:01 ID:DmQjPK48O
亀田と一緒にするなよ
実力あって人気もあるんだからいいじゃねーか
秋山は実力はあるんだろうけど人間性が腐ってる
ヒョードルがヌルヌルなら最強とは呼ばれない
松井の人気が下がったのはWBCを辞退したから
全て理由があるんだよ
379名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:02 ID:O75oK16zO
もっと罵り合え、エタチョンどもw
380名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:17 ID:/nTYj2lL0
石川。イチロー並とは言わないが、アホみたいに取り上げられてるし、
オッサンばっかの世界で結果出してる。顔も引き締まってきた。

金本。関西に住んでいる野球少年が今までの功績、鉄人、
前半戦の1試合3HR等を考慮し、最近の不調、ベンチで煙草などの行為に
目をつぶり投票したと思えば、、なくもない、かもしれないよねー!

朝青龍。選んだ27人の大半が祖父母と暮らせる素晴らしい環境で育ち、
一緒に相撲をTV観戦してファンに。残りはファン太郎ファン。

何の問題もないな。
381名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:33 ID:XLylr5mZ0
>>368
>サッカーでは
>国際的にトップレベルの選手は未だ日本人ではひとりもいない。

8位に中村俊輔入ってるが
382名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:37 ID:WKBmlEACO
王長嶋は野球プロレスしか娯楽なかったから国内専用スーパーヒーローになれたんで
今なら普通の人気選手だろw
イチローや野茂のが凄いと思うが
383名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:45 ID:eszAKMuMO
この記事は


「我々は疑問ある人を追いかけて話題にしてます」
「我々は子供を洗脳するなんて簡単です」



と言いたいのか?
384名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:14:47 ID:abuHygJm0
企業のアンケートには何らかの意図があり誰かしらの力が働くのは当然。
この場合、金本があきらかに浮いている。
おそらく虎キチの在日が絡んでるだろうw
385名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:15:00 ID:T0KC05Kp0
スレタイ読んで、韓国人が必死でイチローと浅田を叩いてるが、全部読めよ
このくだらないコラム。


>しかし問題は残る3人だ。まず7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。それでも連続出場
イニング数世界記録を更新中だ。でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

 4位の石川遼も首をかしげざるを得ないひとりだ。弱冠17歳にして一流プロ。今回の
サン・クロレラクラシックではツアー4勝目を勝ち取り、賞金王争いのトップにも立った。
優しそうなルックスや礼儀正しい対応も子ども受けしそうだ。が、競技はゴルフである。
躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。

 そして朝青龍。強いことは確かだし存在感も大相撲では一番だ。しかしキャラクターは
ヒールで、子どもが素直に憧れる存在ではない。そもそも今どき、大相撲を熱心に見ている
子どもはそういないだろう。
386名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:15:01 ID:qzTM0yV10
ランキングなんて捏造されてるのばかりだ
387名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:15:09 ID:XP/iyWUjP
うちの嫁はサッカーの中澤佑二が好きだけど
目が疲れるからサッカーの試合見てない
388名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:15:13 ID:IisdI030P
相沢光一(スポーツライター)

1956年埼玉県生まれ。野球、サッカーはもとより、
マスコミに取り上げられる機会が少ないスポーツも地道に取材。
そのためオリンピックイヤーは忙しくなる。
著書にはアメリカンフットボールのチーム作りを描いた『勝利者』などがある。
高校スポーツの競技別・県別ランキングをデータベース化したホームページも運営。

「高校スポーツウルトラランキング」
http://www.ulran.com/
389名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:15:58 ID:mVl0EkN3O
ドルジはファンタ 石川はカレーのCMで子供に人気あっても不思議じゃない
不自然なのは金本だけだからこの在日アニキだけを集中攻撃する記事だったらもうちょい支持されてたかもね
390名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:01 ID:hHjpFGxz0
朝鮮人が入ってないのが気に入らないだけだろwww
391名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:11 ID:bZ8hkNQW0
ベンチでタバコ吸ってる兄貴最高や。
392名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:14 ID:IRJ1Bvgt0
結局、記者の納得しない人物が選出されているのはおかしい
って言いたいわけだろ
記者自身の視点が世間とずれている可能性は考慮されていない
こう言う人に対しては、アンケートの結果なぞ意味がない
393名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:14 ID:txv2WNE60
>>371
細かい数字が出てるからこそ疑問が沸くんだろ
女の子の年齢が下がるにつれて金本の人気が上がるんだぞw
394名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:15 ID:5sqPVSkO0
タイガー・ウッズもハニカミに大学に行っ
人間として学ぶべき教養を得るべきだとアドバイスしていたが、
練習付けでろくすっぽ学校に通っていないハニカミ、浅田は
子どもにとって手本とはなりえない。
395名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:26 ID:cq04kGUwO
納得できないのはチョンだけだろ
396名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:27 ID:9dAoyPCLO
報道量の多さなら真央よりキム湯なの方が上だろうがwww
キムが不人気なのはなんでだよw
397名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:29 ID:aIsS3hn30
>>390
ネトウヨ乙
398名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:39 ID:SNSZE5A30
>>1
だから頼むから野球嫌いでいいから
野球に関わってこないでくれよ。
サッカーでも卓球でも水泳でも持ち上げてりゃいいじゃん。
なんで嫌いな野球や実際はこどもにぜんぜん人気の無いだろう野球を
いちいち記事にするわけ?ほんとウザいわ。っていうか気持ち悪い。
気に食わないなら野球の記事を一切書かなければいい。
世論がどうであろうとその姿勢を貫けばいいだけ
399名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:16:49 ID:TUUXupXA0
民主支持の世論調査の結果は、民主党を報道量の多さや偏向マスコミの影響で
何となく好きになっているだけ。
400名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:17:06 ID:KozJbhd80
イチローを賛嘆する奴は地獄に堕ちろ!!!!!
浅田真央をけなす奴は地獄に堕ちろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
401名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:17:14 ID:ZfDFp8G60
福原もおかしくね?
卓球みたいなマイナースポーツでずば抜けて強いわけでもないのにこの人気は異常だろ。
402名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:17:21 ID:+hskIxol0
文部科学省が認定!?石川遼と浅田真央は「理想の子供」

遼クンと真央が理想の子供、文科省冊子で
09年度から改訂される学習指導要領のPR小冊子「生きる力」に、石川遼
(16=パナソニック)とフィギュアスケート浅田真央(17)が寄せた直筆の題字が、
全国の教育現場で話題を呼んでいる。
同省は「学力だけでなく人間性や体力など、変化の激しい現代社会を生き抜く力を
備えた著名人」として狂言師野村萬斎(42)作家よしもとばなな(43)ら7人を選出。
2人はスポーツ選手と現役学生の代表となった。小冊子は日本中の国公私立の
幼稚園、小中学校の全生徒1250万人の保護者に配られる。
「親にとって石川君や浅田さんは『こんな子供に育って欲しいな』という理想の存在
ですから」と同省初等中等教育局教育課程課の小幡泰弘課長補佐(37)。
既に配布は始まり、保護者やファンの間では、新たなお宝アイテムとなっている。




文科省が学校に行かず、金を稼ぐ子どもを推奨、、、、日本オワタ
403名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:17:42 ID:zYcu2ObW0
なんでプホルス入ってないんや!!
404名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:17:58 ID:8fwdFhfl0
まあ、イチローはヒーローじゃないよな
そんな器じゃない
打点をみてごらん、ちょうど2割5分、低長打率のバッターの打点くらいだ
そりゃそうだよ
内野安打のぞけば2割5分で、内野安打じゃ点は入らないのだから
405名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:03 ID:H1fllzc60
子供って大昔からそんなもんだろ
したり顔でマイナースポーツの選手取り上げたり、いぶし銀の選手のよさについて
語る子供とか見たらグーで殴るわw
406名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:11 ID:2RJpF94nO
そもそも子供に技術的なものなどの理解を求める方がおかしいよ。
でもたしかに金本はなぁ・・(苦笑)
結局メディアの露出頻度だよね
407名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:11 ID:NNzPteA30
<丶`∀´>東方神起が入ってないのは差別にだ!
408名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:16 ID:fgyPfWvT0
ほんとのこと言っちゃだめだろw
409名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:35 ID:5sqPVSkO0
イチローも浅田も聖域化してメディアは表立って批判できないからな。
せいぜい週刊誌が叩く程度で。
410名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:39 ID:42bih4krO
前々から思ってたんだが、週刊ダイアモンドで
この手の記事を書いてる記者は、絶対視スラーだよね?www
411名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:45 ID:tsiZaAQe0
チンカス以下の記事だな・・・
412名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:46 ID:QzYE0QAC0
金本が子供に人気があるわけねえだろw
焼き豚はアホかよw
413名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:18:47 ID:i/N96CDU0
>>402
じゃあ誰だったら良いんだよwww
414名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:19:10 ID:IVIo/Mcb0
スーパースターの条件

・世界最高峰の舞台で活躍できる
・ルックスがいい
・タレント性がある

イチローと浅田(と復帰すれば北島)以外に見当たらない・・・
415名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:19:13 ID:T0KC05Kp0
スレタイだけみてイチローと浅田を叩いている韓国人は>>1-3のばかげたコラム全部目にしない人は
最後まで見たほうがいいよ。

>>3
>3〜12歳の子どもがアンケートに
自発的に答えるはずはない。どうしても親を通してのアンケートになる。

>その中には虎党の父親もいて「金本選手は立派な人だ」、ゴルフ好きは「石川遼君は
17歳なのに世界で戦っているんだぞ」などと言ったりする。子どもは「じゃあ、その人で
いいや」と答える。この結果はそんなプロセスを経て導き出されたのではないだろうか。
>といって、このアンケートが無意味だとか、正確さを欠いているというつもりはない。
むしろ世間のスポーツを見る目を表している貴重な資料といえる。


小学生が自分が好きな芸能人、お笑いタレント、スポーツ選手がいえないと決め付けてる時点で終わってる。
>>1はからくりTVでも見て小学生がどれだけ鋭いか見た方がいい。
416名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:00 ID:XLylr5mZ0
>>404
チョンはこの記事に便乗しなくていいから…
417名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:19 ID:+hskIxol0
>>413
学校に行ってる子
418名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:24 ID:FdR++kAhO
>>1
人間年取ったらこんな誤解だらけの凝り固まった価値観になっちゃうんだね
ちょーこわいw
419名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:31 ID:eOilFHPtO
どう考えても福原が一番おかしいわw
420名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:41 ID:Iki8W2uOP
          ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    !!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  ! アイゴー!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/  <世界で人気の球蹴り選手が少ないニダァァァァ!!!!
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
        アホーター
421名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:45 ID:pjpQDtut0
>>415
>>>1はからくりTVでも見て小学生がどれだけ鋭いか見た方がいい。

笑うとこですか?
422名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:20:51 ID:+KMKlvRS0
金本は単に阪神ファンの子供に大人気なんだろう
423名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:01 ID:T0KC05Kp0
>>409
メディアは浅田批判しているし、このくだらないコラムは、問題なのは金本・石川遼・朝青龍だといってるのに
なにいってるの?w
問題なのは子供が自分で選んでないと決め付けてること。
424名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:02 ID:4q8JwoWd0
パクチソンあたりを9位に入れておけばよかったかな
425名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:05 ID:DzY4JWXJ0
>>397
チョンころ乙。
426名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:18 ID:aIsS3hn30
>>416
お前が朝鮮人だろw
427名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:21 ID:5sqPVSkO0
>>414←こういう狂信的なファンを見てみなさんはどう思いますか?
マスコミの言うことを鵜呑みにして信じて、自分の思考までコントロールされています。
反面教師としましょう
428名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:26 ID:h8dYSxG60
報道量なら松井だろw
なんでランクインしてないのw
429名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:27 ID:QzYE0QAC0
また週刊ダイヤモンドが焼豚が目を覆いたい記事を書きましたね。
正直ナイスです。
430名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:36 ID:x0uSWqWK0
2004年調査 

1  松井秀喜
2  イチロー
3  ベッカム
4  福原愛
5  谷亮子
6  高橋直子
7  栗原恵
   中田英寿
   ボブサップ
10 松岡修造
431名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:56 ID:txv2WNE60
実際に親の意思が介在しないで純粋に子供の意見が聞けたら1位は「誰もいない」になると思う
432名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:21:58 ID:u5a2/LERO
ぼくはきちがいですまでよんだ
433名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:22:37 ID:pjpQDtut0
>>423
ゴルフと相撲と野球は子供に大人気なんだね
434名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:22:54 ID:DzY4JWXJ0
>>417
平等左翼思想乙
435名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:22:57 ID:BoIKPNd40
ドルジはファンタじゃないの?
436名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:02 ID:i/N96CDU0
>>1もお前らもツッコミどころがおかしい
元々回答者の9割は懸賞オタクだよ

>アンケートに参加した親は一応、子どもに「好きなスポーツ選手は誰?」と聞く。

んなわけねーだろw
なんで「子供の回答」って部分は信じてるフリすんだよw
そこ疑う記事書いたらさすがにヤバいのか?
437名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:03 ID:LtiCmZ7oO
金本のすごさがわからない小学生の野球ファンって、どんだけゆとりなんだよ。
だいたい、野球カードゲームとかでスタメン全選手の打率や本塁打を暗記したり、「強打者は君だ」
という入門書で、当時大ベテランの衣笠や田渕の生い立ち読んだの、俺は小学生のときなんだが。
>>1は自分がスポーツに興味なかった自分の小学校時代を、勝手に全体化してるからムカつく。
438名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:03 ID:42bih4krO
>>415
ミットモナイトもそこ(実際は親の意見)を伝えたいはずなんだが、
スレタイが下手糞すぎなんだよwww
439名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:12 ID:T0KC05Kp0
>まあ、イチローと浅田真央に子どもの人気が集まるのは十分予想できる。それよりも
3位以下にどんな選手がランクされているかが知りたくて、バンダイのホームページを
開いたら、次のようなデータが公開されていた。

>このデータを見て驚くのは、イチローと浅田真央の人気が突出していることだ。
イチローは3人にひとり、浅田真央も3割近い高支持を得ており、二人合わせれば
6割以上の支持率になる。大変な人気だ。そんな分析はともかく、首をかしげて
しまうのは3位以下。「ホントかよ」と突っ込みたくなる名前があるのだ。



>>1は3位以下を問題視してるのに、韓国人はなぜイチローや浅田叩きに必死なの?w
440名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:20 ID:5sqPVSkO0
イチローも浅田も何となく有名だからと選ばれたという指摘は正解だろうな
441名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:44 ID:i/N96CDU0
>>417
具体名
442名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:55 ID:7DosnPKS0
焼き豚はダイヤモンド、って名前だけでファビョっちゃうんだろうな

過去にはこんな記事出してたりするから




米国でのWBC視聴率、わずか2%!? 大会への温度差が生んだ「特別ルール」への違和感
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10048/



「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大” MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい

*「世界一決定戦」という欺瞞
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10018/
443名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:56 ID:vsRe/f3O0
松井は?安藤は?
報道量の多さ、世評の影響なら宮里も入ってないとおかしい
444名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:23:56 ID:zZZEAsY10

久しぶりに的をえた記事をみさせてもらった。
胸のすく思いだ。
445名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:24:17 ID:7ahBTrFG0
日本のマスゴミを通さず世界のメディアから通したら森本本田中村北島あたりが1,2、3位を独占するだろうな。
イチロー浅田石川金本をあんな世界的なスーパーヒーローみたいに洗脳報道してるの日本だけだわ。
446名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:24:24 ID:8WoIdxxiO
今の子供にとって松井は「よく休んでる人」「たまに打つ人」くらいの認識しか無いからな。
常に試合に出てる金本の方が人気あるのは自然だよ。
447名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:24:55 ID:QzYE0QAC0
おい焼豚、週刊ダイヤモンドはそこいらのスポ新や週刊誌なんかじゃなくて
立派な経済専門誌だぞ。
親父が好きそうな記事をかくアレとはちがうんだよ
448名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:25:29 ID:APEtWy2O0
449名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:25:33 ID:QIj/L6yM0
気を利かせて「9位 朝青龍(サッカー) 27人」にしとけやボケ
450名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:25:38 ID:8jDdl7Rf0
>>1
すげーな
全て妄想で語ってるよ。
さも本当っぽく。こういうのが一番役にたたない。
451名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:25:44 ID:T0KC05Kp0

小学生の子供は、どんなお笑い芸人が好きか、どの俳優や歌手が好きか、どのスポーツ選手が好きかぐらい答えられる。
親も自分の子供が誰のファンかも知っていて、選手のグッズを集めたり雑誌を購入したりする。

>>1-3の記事書いた奴はアホ
452名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:25:51 ID:aIsS3hn30
また焼き豚が発狂してるのか・・・

ホントどうしようもないなw
453名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:25:52 ID:NuzVfNAX0
なんでいちいち外人の好みまで考慮しなきゃならねえんだか
454名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:26:05 ID:XLylr5mZ0
>>439
2chにはイチローの文字を見ると火病がとまらない人がいるんだよ
455名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:26:24 ID:QzYE0QAC0
金本は絶対おかしいw
焼豚は頭大丈夫かw
456名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:26:29 ID:42bih4krO
>>447
日経読んでた方がいいやw
457名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:26:55 ID:+hskIxol0
文部科学省が認定!?石川遼と浅田真央は「理想の子供」

遼クンと真央が理想の子供、文科省冊子で
09年度から改訂される学習指導要領のPR小冊子「生きる力」に、石川遼
(16=パナソニック)とフィギュアスケート浅田真央(17)が寄せた直筆の題字が、
全国の教育現場で話題を呼んでいる。
同省は「学力だけでなく人間性や体力など、変化の激しい現代社会を生き抜く力を
備えた著名人」として狂言師野村萬斎(42)作家よしもとばなな(43)ら7人を選出。
2人はスポーツ選手と現役学生の代表となった。小冊子は日本中の国公私立の
幼稚園、小中学校の全生徒1250万人の保護者に配られる。
「親にとって石川君や浅田さんは『こんな子供に育って欲しいな』という理想の存在
ですから」と同省初等中等教育局教育課程課の小幡泰弘課長補佐(37)。
既に配布は始まり、保護者やファンの間では、新たなお宝アイテムとなっている。




文科省が学校に行かず、金を稼ぐ子どもを推奨、、、、日本オワタ
458名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:26:59 ID:4X7JObVEO
虎党は周りを巻き込むからなぁ

親がそうなら、子供もそう
阪神に他に選手が居ないだけでしょ

森野とか言った方が気持ち悪いわ
459名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:27:05 ID:CN/lNxCqO
>>341
子供にとって人種は関係ないだろ
浅田より成績いいし子供向け雑誌でも浅田のライバルとして頻繁に取り上げられてる
460名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:27:07 ID:YU2Ng/9HO
涙目でファビョる坂豚哀れw
ロナウドが高度な技術を魅せても圏外という事を素直に認めろよwww
461名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:27:12 ID:wbsoSBAW0
>もちろん中には、大好きな選手がいる子もいるだろう。が、それは分散化されて
いるのではないか。
>こうした世間のスポーツを見る目の変化をうかがい知ることができるという意味で、
このアンケートの価値はある。

つまり、メディアによる人気の集中と地域ごとの人気とがある。
と言いたいんだな。
例文が妥当かどうかは読者まかせで。
この文章を夏休みの宿題として提出したら、合格点に届くんだろうか?
462名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:27:27 ID:sgcZrdpP0
>このように人気は分散され、スポーツ界から国民的ヒーローが生まれにくい時代になったといえる。

イチローと浅田真央という国民的ヒーローが二人もいるじゃない
463名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:27:55 ID:T0KC05Kp0
>>1-4のくだらない子供偏見コラムも酷いけど
どうしてこれが

このスレタイになるのか?意味不明
悪意ありすぎ

1 :依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
464名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:08 ID:Tfus+hWM0
税リーガーどころか創価中村しかランクインしないサッカーww
465名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:10 ID:5oUUzAQ20
>>1
オッサンor爺さんの好きなスポーツ選手
の間違いじゃないのかw
466名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:13 ID:44PpQMnC0
>まず7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
>プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。それでも連続出場
>イニング数世界記録を更新中だ。でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
>12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

結論に持っていく為の、このあたりの強引な論理展開にワロタ
467名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:25 ID:txv2WNE60
>>451
このアンケートの対象は3歳からなんだが
468名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:42 ID:xBIWKm0B0
日本代表で世界を相手に活躍する以外の
スポーツ選手には何の価値もない。
469名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:43 ID:Z9wRqQEK0
そりゃ露出が多ければ知らず知らずに脳内に記憶されてしまう傾向はある
だから、タレントを猛プッシュして洗脳活動に必死になるわけで
今は芸人だとはんにゃ、ジャニだと嵐とか事務所が煽ってる
470名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:53 ID:5sqPVSkO0
>>459
実際、ああいったアクシンデントともいえる騒動に対する同様もなく
世界選手権を制覇したのは凄いことだと思うしね。
こういった背景を理解出来る年齢の子どもには尊敬されるとは思う。
471名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:57 ID:8WoIdxxiO
天地人やトヨタCMの男の子も金本が好きって言ってたじゃん。
関西出身でも無いのに。
472名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:29:02 ID:pjpQDtut0
>>462
野球もフィギュアも興味ないです
473名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:29:19 ID:Iki8W2uOP
おい…なんかキモいのが来たぞ…    /坂_豚\
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…        .|/-O-O-ヽ|
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧        6| . : )'e'( : . |9 (野球防衛軍マスコミに騙されている
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )        `‐-=-‐ '   無知な大衆を俺が啓蒙せねば・・・)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l  一般人 ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


            世界で人気の球蹴り選手が入らないアンケートは全てねつ造ニダ!            ナウでヤングな若者に大人気なんだァ!
              世界が〜世界が〜ブヒブヒ!

なにあれキモッ            /坂_豚\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 臭いんだよブタが
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 興味ねーよバーカ
    (l  U)死ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'
474名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:29:28 ID:tga6SdfSO
サカ豚のみなさーん、朝ですよ
475名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:29:45 ID:IOnLB5j+O
まぁた坂豚が吠えてるのか。捏造とかいうならサッカーも一度は捏造してみたら?w
476名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:29:48 ID:x0uSWqWK0
おまえら3歳から12歳ってとこちゃんと読めよw
477名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:00 ID:wEHdU2u90
石川遼あたりは当たってる気もするが、ゴルフなんて興味ないくせに
石川遼が好きとか言ってるんだろ、完全にテレビのせいだろ
478名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:14 ID:hJr1sQJuO
案の定チョンが自演始めた
479名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:22 ID:i/N96CDU0
>>457
誰だったらいいんだよ
480名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:30 ID:eLSlHUEU0
いくらお前が誰かの人気を上げたくても、イチローを槍玉に挙げた時点で死亡なんですよ
481名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:35 ID:NG0Ib+NK0
報道量の多さが決め手なら某焼肉選手が人気となるはずだが、そうでもないのが不思議。
482名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:35 ID:RrY9P8Zb0
このところの週刊ダイヤモンドは
本当にゲンダイ並のレベルに落ちたな。
483名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:43 ID:5sqPVSkO0
>>462
そもそも浅田は荒川の金メダルによる女子フィギュアブームにのっただけ。
イチローだってWBCを露骨に自分の人気取りに利用しただけ
484名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:49 ID:QzYE0QAC0
焼豚は都合の悪い記事だされてふぁびょってんじゃねよw
485名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:51 ID:DzY4JWXJ0
>>459
子供は大人が思うより偽物と本物を見抜く力があるんだよ。
鄭夢準の買収八百長で手に入れた空々しい成績は子供にはアピールないんだね。

残念。
486名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:54 ID:1+oQMdGlO
カズは?
487名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:31:02 ID:Ggr3jWMmO
本当に疑問なのは金本くらいだろ
あとは書いた記者が人気を認めたくないだけ
488名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:31:02 ID:4y1KKlKfO
>>460
つかCロナやメッシとか凄い選手だが所詮外人だしな、一時のベッカムはルックス込みだろうし
基本的には日本人選手でしょやっぱ
489名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:31:05 ID:K1Mrc5Ef0
自分が小学生だった頃を思い出せば、意外と冷めた目で
大人社会を見ていたでしょ。大人はバカだなと。
490名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:31:23 ID:XLylr5mZ0
>>445
たしかに、世界的知名度でいったらサッカーが独占しそうだな…
他は北島ぐらいか
491名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:31:49 ID:i3Ulshqf0
活躍してるから報道されんだよ
492名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:05 ID:aIsS3hn30
>>487
何その根拠の無い批判。
493名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:17 ID:QzYE0QAC0
>>482
野球に都合の悪い記事かかれただけで、ゲンダイ以下とかいってんなよw
494名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:22 ID:VHlZA6390
アンケートはオタじゃなきゃ、知ってる人の中から答えるから、
露出、知名度の高い人が上位に来るのは当たり前。
495名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:29 ID:a4eBOCpp0
金本はどう考えてもおかしい
そこから発想した記事だな
496名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:38 ID:5sqPVSkO0
世界選手権4位の人間を世界一扱いするのがおかしい。
結果は結果として認めないと。
497名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:42 ID:QIj/L6yM0
松坂が意外に人気がなくてびっくり
498名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:32:52 ID:QZjMWD910
俺が小学生のときは千代の富士全盛でしたので朝青龍人気はわかります
499名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:33:03 ID:4iQake3u0
*7位 金本知憲(野球) 38人

本当に3〜12歳の子のアンケか?w
500名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:33:34 ID:7wkhBoBb0
誰もメジャーリーグの試合なんか見てない・・・
日本の人達にとってその程度の価値しかないって事
501名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:33:36 ID:bpBcBRQ/O
はぁ…子どもの意識なんてそんなものじゃん。

テレビでよく見るから好きとか、パパ・ママが好きって言うから好きとかさ。

親子で虎ファン巨人ファンってよくあること。
それと同じ。

調査結果にクエスチョンつけるなんて、馬鹿馬鹿しい。
502名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:33:43 ID:uvw6KiGZO
>>485
キムヨナが偽物だと思ってるならお前も相当残念
503名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:34:14 ID:/ItmYvnLO
まぁガキじゃテレビに出てなきゃ知る術がないからな
504名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:09 ID:hvxJuvbEO
パワプロやってる子供はみんなイチロー好きになるよw
505名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:13 ID:5jBoU+1J0
何だこの記事は?やっかんでるのか?
506名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:22 ID:YU2Ng/9HO
>>493
野球じゃなくて金本な
ちゃんと読めよヘディング脳
507名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:23 ID:RdKpY+vj0
>>499
そこまで低年齢の子は分からんけど
ウチで働いてる高校生のバイトとかはマジで野球見てないな
ってかイチローとか松井とか以外全然知らない
508名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:28 ID:PwOPHbLp0
今日はマルチヒットでした!
今日は4打数1安打でした!

どうでもええわ
押し付けがましい報道止めてくれ
509名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:32 ID:opxzWMx90
483 :名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:30:43 ID:5sqPVSkO0
>>462
そもそも浅田は荒川の金メダルによる女子フィギュアブームにのっただけ。
イチローだってWBCを露骨に自分の人気取りに利用しただけ


510名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:43 ID:QzYE0QAC0
石川遼と金本はほんと誰かがねじこんだような感じだもんな。
イチローもこんなに人気あるのが疑問だわ。
511名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:35:49 ID:uvw6KiGZO
>>500
午前中ってだけでも見づらいのに地上波でほとんどやらないんだから仕方ないだろ
512名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:00 ID:5sqPVSkO0
いまだに浅田が世界一の天才だと主張しているファンもいるぐらいだからな。
メディアの扇動ってのは怖いもんだよ。
世界選手権で同じ日本人の安藤にも負けているのにな。
浅田は今は日本一ですらない。
513名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:02 ID:T/Sqql640
知らない人を挙げられないから。
514名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:08 ID:EZV1Py500
>>483
>そもそも浅田は荒川の金メダルによる女子フィギュアブームにのっただけ。
荒川が金メダルを取る前から抜きんでた才能で多くの日本人を魅了したのが浅田真央

>イチローだってWBCを露骨に自分の人気取りに利用しただけ
イチローは8年近く前から人気絶大

日本の事は詳しくないようで、あまりご無理なさらないほうがよろしいかとwwww>>483
515名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:30 ID:hJr1sQJuO
>>509
チョンは時系列をごっちゃにするのが得意だからね
516名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:53 ID:6/Knt18Y0
日本はどうでもいい安打数至上主義国家
517名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:56 ID:QAPUGlqH0
朝青龍は妥当だろ、なに自分の思い込みで記事にしてんだ?
518名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:57 ID:e0sXt6YM0
>>51
金本の凄さは、子供には理解出来ないよ

子供は、寝て起きるだけで体調維持が出来る
いつだって元気だから。
519名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:36:58 ID:HfT7cK4QO
>>481
活躍してないからTVに出ない。
持ち上げるのはもっぱらスポ新。
520名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:00 ID:XLylr5mZ0
>>507
それが普通だよ
高校生以下ならもっと知らないだろ
521名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:02 ID:arsuywm00
>>447
経済誌なんて所詮特定団体に擦り寄ってるカスだろ
ソニーあげあげで発売前からDSWiiがこけると煽りまくって涙目敗走
そういやイチローは任天堂繋がりだったな
522名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:07 ID:Y7wGpiPOO
またアンチ野球で有名なダイヤモンドかよ
こんな下らん記事書くくらいなら儲け話の一つでも教えろよ
523名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:13 ID:k7eUjYcjO
大多数の大人も変わらんやろ
524名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:14 ID:pjpQDtut0
>>506
このところのって書いてるからwbc批判込み込みでレスしたんだろ
525名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:29 ID:etrzuNqc0
イチローファンなんてWBCからのにわかばっかりだろ?
526名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:38 ID:e9KpcwM00
何だよこの記者、自分の妄想だけか。
情報量が多くてたくさん名前を聞く有名人に憧れるのは当然のことだろうが。
527名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:45 ID:opxzWMx90
>>512
あれだけで安藤>浅田になるのかよ
本当にめでたいなw
528名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:37:57 ID:sTi+AHMl0
情報量の多さは松井さんのほうが・・・
529名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:00 ID:V6guVhSQ0
>>445
森本・本田・中村は日本のマスコミ通さなくても現地でニュースなるほど活躍してるのか?それはちょっとすごいな
530名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:01 ID:hJr1sQJuO
>>525
子供ならそれでいいんじゃないか
531名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:04 ID:OXfIhYv8O
>>508
個人競技みたいで笑えるw
532名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:09 ID:2qSnEObR0
在日記者がsit!の記事か?
<ヽ`∀´>ウリが1位じゃないのは日定残死ニダ

とか
533名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:30 ID:QzYE0QAC0
焼豚はちっとはおちつけよw
534名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:42 ID:pjpQDtut0
>>526
えええ
そんなもんかな
535名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:50 ID:txv2WNE60
このアンケートを盲目的に信頼したい人に聞くが
3-5歳女子の10位キムヨナに親の強烈な自尊心を感じないか?w
536名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:38:57 ID:S+mCSmlf0
イチローは日本そしてアメリカでの実績は充分だったが、WBCが開催されるようになって
その活躍でやっぱり人気がピークにきた。

浅田真央はジュニア時代から天才少女といわれて3A の最年少記録を作ったり優勝を重ねてきて
(トリノ五輪前)スルツカヤやコーエンを破って15歳で初優勝して大人気に。
明るく純粋な性格もあいまって人気が出たのは当然。
その後も常に1〜2位にいって世界女王にまでなったんだし。
537名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:01 ID:5sqPVSkO0
>>514
五輪前は安藤が注目を集めて、荒川の金で爆発的になったブームの
最大限の恩恵を受けたのが浅田ということ。
安藤で女子フィギュアが注目を集めていたから、
五輪前から天才少女として浅田も注目を集めて煽ってもらえたわけだ。
今は浅田が思ったほどの支持も得られず、女子フィギュアブームは下火。
538名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:12 ID:DzY4JWXJ0
>>502
フィギュアに詳しい日本人なだけ。
キムヨナが偽物なのはフィギュア好きなら有名な話。

要するにキムヨナは世界では韓国人以外誰も知らないってこと。
せっかく八百長で優勝しても知名度あがる兆しなし。
539名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:16 ID:XLylr5mZ0
>>481
一度嫌われたら報道量は無意味
中田ヒデも消えたな
540名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:30 ID:2EMinHod0
>>1
朝鮮カルトのパクータ>ミットモナイト▲φ ★ が自演依頼で立てたスレ

【調査/分析】子供はイチローや浅田真央を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ 石川遼・金本・朝青龍のTOP10入り疑問
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249420653/
【MLB】イチローが米国ファン・メディアから嫌われる訳…理想の1番打者でない、やれるのに挑戦せず、周囲が快く思わないような言動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243061007/
【MLB】秋信守、イチローも羨ましくない…イチローに遅れを取っているのは打率だけ、OPS(出塁率+長打率)もリード
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243364742/
【野球】李スンヨプは今すぐパ・リーグに行ったらどうか…層が厚い巨人ではプライドが尊重されず、親しい関係者に度々不満をもらす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243535953/
【MLB】秋信守、イチローも羨ましくない…イチローに遅れを取っているのは打率だけ、OPS(出塁率+長打率)もリード★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243541726/
【MLB】因縁のライバル、「巨人・イチロー監督VS阪神・松井監督のドリーム対決」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244451790/
【MLB】ファン・マスコミ対応…松井秀は毎試合律義に会見 “横綱”イチローは気に入らない、的外れと感じた質問には「はい、次」でおしまい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244490188/
【MLB】9年連続球宴出場でもイチローが米国人に嫌われる訳…英語で答えず・反感を買い得る事を平気で言う・プレースタイルが飽きられた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247950362/
541名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:32 ID:44PpQMnC0
最初に記者が結論を定めて書いた記事だな
その結論へ持っていく為にひねり出した論理展開が強引過ぎで笑えるというわけだ
ただし、子供へのアンケートなのに、親が助け船を出すことで実際は親の意向が反映されるというアンケート調査の不確かさを指摘した点
多様化で国民的スターが出にくい時代
というあたりはそれなりに正しいことを言っていると思う
542名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:35 ID:WVa6FrZs0
普通野球選手はホームラン打ったり、打点上げたらスポーツニュースに映るんだけど
イチローの場合はどうでもいい内野ゴロヒットで活躍扱いだからねww
543名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:39 ID:7DosnPKS0
焼き豚ども、もう一回読んどけw




米国でのWBC視聴率、わずか2%!? 大会への温度差が生んだ「特別ルール」への違和感
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10048/



「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大” MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい

*「世界一決定戦」という欺瞞
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10018/
544名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:42 ID:K1Mrc5Ef0
>>512
ちがうよ。日本のマスコミは浅田のネガキャンをずっとやっているじゃん。
売国ぶりを発揮しているのを知らないのねw
545名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:39:43 ID:Tfus+hWM0
サッカーって子供人気ほんと無いよなw
546名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:03 ID:43Mfn9ViO
そもそも、メディアに流されず、自分の足で
情報収集する子供など100人に一人いればいい方。

親もそこんとこ認知しろ。
547名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:05 ID:5dghXPTa0
>.1
まあ日本の国技は男は野球、女はフィギュアだからな
イチローと浅田がスポーツ界の象徴なのは子供だけでなく大人でも同じだ
ともに実力で世界一になった選手である
世界で通用しない国内オンリーの選手はいつの時代も二流にすぎない
石川、金本、朝青龍なんて典型的な国内限定選手
こんな奴らに憧れる大人も子供もいないのは間違いない
548名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:14 ID:opxzWMx90
>>537
釣りはそのぐらいにしとけ
549名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:16 ID:apod9biD0
福原も知名度は抜群。
福原も知名度は抜群。
福原も知名度は抜群。


俺(マスゴミ)が育てたクソワロタ
550名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:26 ID:QzYE0QAC0
メジャーリーグニュースなんて実質イチローが何打数何安打ばっかりじゃねえかよw
焼豚はそんなんでうれしいのかよw
551名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:37 ID:8aCoFKYf0
>>483
荒川金の前から大活躍で五輪でられないのがかわいそうってなってただろw
552名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:40:49 ID:hDJzoHzs0
イチロー好きってほんとにメジャー見てるのかね?
553名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:41:06 ID:zZZEAsY10

ひさしぶりに的をえた記事を見た。
胸のすく思いだ!
554名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:41:18 ID:bTcWq6F30
>>1
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
555名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:41:29 ID:yVd0zq/zO
まあヤニキはないわな
556名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:41:34 ID:kPGuOUVB0
ソースひょっとしてと思って見てみると


やっぱりサッカー大好きなダイヤモンド社だった(笑)


557名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:41:53 ID:pjpQDtut0
>>542
すぽると見てたらチームの結果言わなくて画面に表示だけされててワロタW
558名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:00 ID:4AhhbZDM0
>>525
「WBCで見てファンになりました」
で何か?
559名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:06 ID:7DosnPKS0
これもダイヤモンドか

【プロ野球】見通し甘く発足2ヶ月で存続危機の関西独立L…特に応援するチームがない地域でないと成功は難しい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243315186/

1 名前:依頼あり@ミットモナイト▲φ ★[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 14:19:46 ID:???0
見通しの甘さから発足2ヵ月で経営危機 関西独立リーグは存続できるのか

 スタートして2ヵ月で早くも存続の危機を迎えた野球の関西独立リーグ。問題は
あまりにも甘い経営見通しにある。

 大阪、神戸、明石、紀州(和歌山)の4球団が参加して今春スタートしたばかりだが、
金銭絡みのトラブルが発生したことが明らかになった。

 当初の構想では、リーグ運営事務局がスポンサーを募り、運営資金を確保。
4球団に5千万円ずつを振り分け、リーグ入会金などの2千万円を差し引いた3千万円を
分配し、各球団はそれを選手の給料に充てるなどして運営していく予定だった。
ところが、3月末に支払われるはずだったその分配金が、約2ヵ月経った今も
入金されていないという。どうやらスポンサー集めがうまくいかなかったらしい。

 選手の月給は一律20万円。各球団は独自に資金を工面して4月分の給料は支払った
ようだが、当てにしていた分配金が入らず、5月分の給料が払えない球団も出てきた。
それで問題が明らかになったのである。

 出来たばかりのリーグとはいえ選手はプロだ。他に仕事を持っているわけではなく、
この状態が続けば生活に行き詰まり、野球どころではなくなってしまう。
梯子を外された立場の各球団代表は激怒。約束を守らない運営会社を切り、
今後は4球団の合議制でリーグを運営していくことになった。運営資金は4球団が
各自スポンサーを探して確保することになる。だが、この不況下、前途は多難だ。



(>>2以降へ続く)

ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10056/
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10056/?page=2
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10056/?page=3
560名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:15 ID:QzYE0QAC0
アンケートしかとりえのない焼豚にとってはほんと都合の悪い記事だね。
561名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:32 ID:+KMKlvRS0
>>552
見てないだろうけど、結果は残しているってニュースぐらいは知っているだろうな
WBCでどこの漫画の主人公ですかみたいなことやってたし
ガキの心を鷲掴みだな
562名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:34 ID:aZke2k5k0
>報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ
>報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ

韓国ドラマ、韓国旅行、韓国料理、韓国人、韓流
563名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:36 ID:q0ZDbjOY0
おまえらなら
本田△ TDN KGWがその三人に代わって入りそうだなw
564名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:42:55 ID:CMGh7mkU0
>>483
イチローは震災復興でMVPの頃からずっとトップクラスの人気
565名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:11 ID:a/NbGAMBO
ゴミローとか本性ばれたら誰も応援しないだろうな
人間のクズ以下のゴミだし
566名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:12 ID:S+mCSmlf0
>>481
>報道量の多さが決め手なら某焼肉選手が人気となるはずだが、そうでもないのが不思議。


松井?  WBCでイチローとの差が決定的になったからね。もはやイチロー人気には勝てないよ。
それまでは好感度高かったと思うけど。

報道量の多さっていったら、石川遼だね。
大会前のインタビューの多さ、長さ、報道番組でも取り上げてるし、大会で予選落ち、60位とかでも賞賛される。
決して批判されないからマイナス報道まったくないし。
567名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:17 ID:AfgM2lT30
ID:5sqPVSkO0
ID:5sqPVSkO0
ID:5sqPVSkO0
568名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:19 ID:7YN+5JUT0
金本?
569名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:25 ID:5sqPVSkO0
>>536
先輩達が作った下地をおいしく利用したってのが現実だろ?
浅田1人のおかげで女子フィギュアが注目を集めたわけじゃない。
先輩達の活躍により、国民が女子フィギュアへの関心を高めていたから、
浅田は天才少女としてマスコミに大々的に扱われたわけだ。
570名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:33 ID:Tfus+hWM0
>>559
>ミットモナイト▲φ ★

スレ立てた奴も同じw
571名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:49 ID:xIXyZSF20
子供の時、ガンダムではアムロがやられるのを期待して最後まで見ていた
ヒールに憧れる子供がいても問題ないだろう
572名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:43:56 ID:FYzHocfd0
客観的にサカ豚の言ってることを見ると、こんなキチガイじみた文になるのかw
573名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:00 ID:kPGuOUVB0
なるほど
ダイヤモンドによると
こども店長も好きなスポーツ選手は金本って言えと指示されていたわけね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B8%85%E5%8F%B2%E9%83%8E
574名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:02 ID:P3HY+qqWO
朝青龍を嫌ってんのはマスコミだけだろw


先場所の千秋楽の結びは見なかったのか?
575名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:04 ID:efAoNLeNP
イチローって子供に限らずホントに人気あるのか?
この間のマリナーズ戦の視聴率昼間だったみたいだけど1,1%だったぞ・・・
576名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:18 ID:xzLTAs340
まあ子供ってそんなもんだろ
577名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:27 ID:QjNNPNmM0
チャンネル変えてたらたまにメジャーリーグ中継やってる時あるけど見たことないわ
ほとんどの人がそうでしょ
つまりそういう事です

その程度の関心しかないものを毎日ニュースで垂れ流すのは止めていただきたい
578プロ野球では「水増し」はまだ行われているwww:2009/08/05(水) 07:44:28 ID:7DosnPKS0
【野球】東京ヤクルト、観客動員数を増やす近道はどこにある? プロ野球では「水増し」はまだ行われている
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242703584/

1 名前:鳥φ ★[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:26:24 ID:???0
19日からプロ野球はセ・パ交流戦に突入する。

交流戦がスタートしたのは2005年。今年で5年目になる。2004年に起きたプロ野球再編の危機から、
新たな見どころを作って人気回復につなげようということで生まれた試合方式だ。現在は1チームにつき他リーグの
6球団と4試合ずつ計24試合を約1ヵ月かけて戦う。

交流戦は日ごろ対戦のないチームと戦うためデータが少なく、思わぬ展開になりやすい。
リーグ戦で快調に白星を重ねていたチームが交流戦に入った途端、ブレーキがかかることがよくある。
逆に低迷していたチームが交流戦をきっかけに上昇気流に乗ることも多い。目新しい対戦が見られるというだけでなく、
ペナントレースの流れが変わるという点でも興味深い1ヵ月間といえる。

ところで交流戦は当初の目的である人気回復、つまり観客動員増につながっているのだろうか。

昨年の12球団の1試合あたりの平均観客動員の「シーズンを通した値」と「交流戦の値」を出したのが下の表だ。
1チームの年間試合数は144。うち、ホームゲームが72で、その中の12試合が交流戦となる。なお、プロ野球機構では
交流戦が始まった2005年から入場者数の実数発表を掲げたが、無料招待の客数を含めるなどの「水増し」はまだ行われている。
ただ、それはリーグ戦・交流戦ともにあることで、その誤差も含めて比較できると判断した。
http://diamond.jp/img/series/sports_opinion/sports_opinion5501.gif

12球団トータルの数字を見ると、シーズンを通した平均観客動員は約2万5千人なのに対して交流戦は約2万6千人。
交流戦の方が1千人多く、成功しているといえる。

とくにパ・リーグは6球団すべてがトータルより交流戦での観客動員が上まわっている。
やはり巨人・阪神という人気チームとの対戦はファンの足を球場に運ばせることにつながっているようだ。
(略)

(続く)
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10055/

579名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:30 ID:K3qZ2OP70
イチローや真央ちゃんは必要以上に下げられ
キムヨナや石川遼は実力以上に持ち上げられ と感じますが
580名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:40 ID:v28FqdFB0
>>1
なんか2chねらーの分析みたいだな
581名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:45 ID:8QJkWB+20
582名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:45 ID:qn5Ij91AO
スレタイにイチローと入るだけで集まるやつらが必死すぎてワロタw
583名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:47 ID:DzY4JWXJ0
ID:5sqPVSkO0
こいつはキムヨナオタのチョンと見せかけて基地外安藤オタの親父かもしれんね。
どっちみち朝鮮人だけど。
584名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:56 ID:e0sXt6YM0
>>552
今の時代、時間のかかる野球とかサッカーは、ダイジェストで十分って
人が増えてるだろうなぁ。

585名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:44:57 ID:Vf7oKmnQO
ダイヤモンドオンラインとやらの記者ってのが、楽な仕事だってのはよくわかった。
586名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:45:02 ID:YhuegIXI0
>>569
荒川なんて金まで注目もされなかった
それまでは安藤浅田がブームつくってた
587名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:45:11 ID:0f1v/rq0O
別に野球アンチじゃないけど野球ファンが金本の凄さって言ってるけど何が凄いの?
成長ホルモン3倍なのが凄いの?
イチローは凄いと思うけど
588名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:45:17 ID:XLylr5mZ0
>>575
メジャーの人気がない
589名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:45:23 ID:hDJzoHzs0
子供の好きなものなんて報道量に比例して当たり前だと思うが
なんで野球豚は怒ってるの?
590名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:45:26 ID:CPbLeKQ60
>>481
子供受けは日本時代から変わってないんじゃね?
イチローのマネする子供はいたけど、松井のマネする子供はいなかったし
591名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:45:28 ID:5sqPVSkO0
>>551
そうやって注目を集められたのは安藤のおかげで、
五輪後の女子フィギュアブームは荒川のおかげ。
592名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:09 ID:AfgM2lT30
>>483>>569
時系列バラバラですよ?
593名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:32 ID:kPGuOUVB0
>>589

いや、怒ってないよ
むしろ球蹴りの人気の無さを本気で心配してるんだよ
594名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:36 ID:vrmmg4a3O
むしろ福原愛が入ってるのが解せない
595名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:41 ID:opxzWMx90
>>591
バカとしか言いようがないw
596名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:41 ID:eRTnFnRb0
>>427
俺はただお前みたいな
キムチくせー狂アンチがキモチワルイw
597名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:45 ID:44PpQMnC0
サッカーと野球で争う奴らって本当必死で不思議だな
どっちも応援すればいいのに
598名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:46:54 ID:CSGQl6I2O
浅田はせめて姉くらい顔が良かったら大スターなのに
599名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:09 ID:AfgM2lT30
>>583
ついでのように叩かれてるイチローかわいそうです
600名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:21 ID:S+mCSmlf0
>>537
五輪前は安藤さんをマスコミは猛烈にプッシュしたけど、すぐに愚痴いったり言い訳が多い点で嫌うアンチが多かったよ。
荒川さんが「真央の時代になったら私は勝てない」といったように、五輪前に15歳で優勝したときに
すでにフィーバー開始。
五輪前から天才少女として浅田も注目を集めたのは、スルツカヤやコーエンを抑えて優勝、3Aの最年少記録をまた作ったりしたから。
今も浅田真央が出るフィギュアスケートのショーは完売。ショーには子供たちが集まり真央への歓声が一番凄い。
荒川や安藤さんが出るだけだとチケットがあまる状態。
601名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:24 ID:1prK4jB3O
Jリーガーいないのかよ
602名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:28 ID:5sqPVSkO0
>>586
安藤がブームを作って浅田も注目を浴びただけだよ。
浅田がマスコミに登場した時は既に安藤が女子フィギュアへの
国民の関心をひきつけていたからね。
その後のブームは荒川の金メダルのおかげ。
603名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:34 ID:hDJzoHzs0
>>593
改行が必死に見えるよ
604名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:39 ID:3E5IsoZ40
この結果でヒーロー不在ならどうなればいいんだよ?
頭おかしいのか、どうしてもイチロー浅田にケチをつけたいのか、某国人か、パチンコ屋か電通に媚でも売ってるのか…
605名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:49 ID:pjpQDtut0
>>597
全く違う競技なのになぜどちらも好きになるのか
606名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:47:56 ID:rK5SNRBB0
で、この厨二病のブログのURLは?
607名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:48:08 ID:pXPXVA8k0
>>597
野球を敵視してるのがサッカーだけと思うな
608名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:48:12 ID:O75oK16zO
エタロー
609名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:48:17 ID:opxzWMx90
安藤なんて嫌われてるだろうがw
610名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:48:25 ID:CN/lNxCqO
30代ふぐりさん
20代あんどうさん
10代あさださん
611名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:48:26 ID:ZthEUfEn0
五輪削除♪
612名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:48:48 ID:YU2Ng/9HO
坂豚がいくら頑張っても税リーガーに人気は出ないよw
613プロ野球では「水増し」はまだ行われているwww:2009/08/05(水) 07:49:14 ID:7DosnPKS0
>>607

126 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 17:24:38 ID:4Tp0H222
焼き豚記者どもによる野球脳記事

最近の分だけまとめてみた


【サッカー/WBC】WBC日韓初戦 「高視聴率」納得の理由 野球の面白さはサッカーの比ではない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236847910/
http://www.j-cast.com/tv/2009/03/12037519.html

【サッカー】サッカー代表戦見て 疑問に思う2点 何故選手が子供連れで登場するのか、監督はなぜ背広姿が多いのか
http://www.j-cast.com/tv/2009/04/02038724.html

【サッカー】日本代表もJリーグも人気低下の日本サッカー WBCばかり目立ち、Jリーグの完敗
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236865158/149
http://ime.nu/www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

【甘口辛口】サッカーとはちがう…野球ニッポン“先祖返り”
http://s01.megalodon.jp/2009-0226-1433-51/sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090223/bbl0902231531001-n1.htm
同じ日本代表合宿でもサッカーではこうはいかない。
http://www.sanspo.com/column/news/090223/cla0902230500000-n1.htm

野球は世代を越えた“共通語”…今年は巷の熱気感じる
>サッカーのジャパンもいいけど、野球は老若男女、世代を越えての“共通語”だよ。
>コミュニケーションのツールとして、これ以上ないね」とK西取締役は力説した。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200904/s2009040628_all.html

【野球/WBC】コラム:W杯「惨敗のドラマ」はサッカーへの関心を消した 米では胸のすくドラマを
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236737403/
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090311/bbl0903111007001-n1.htm
614名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:16 ID:5sqPVSkO0
イチロー人気はWBCのおかげ
浅田人気は安藤と荒川のおかげ
615名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:18 ID:hDJzoHzs0
なんかこういう当たり前の記事で怒るってよく分からないなぁ
イチロー好きなヤツってなんか宗教じみてて怖いわ
616名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:29 ID:opxzWMx90
安藤は嫌われ者
荒川は世界では認められていない五輪金メダリスト
617名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:38 ID:Ntq7T52v0
>福原も知名度は抜群。 子ども受けしそうなルックス
>“マーくん”という愛称と憎めない笑顔

このへんでスポーツじゃなくて見た目や態度で判定してるくせに

>優しそうなルックスや礼儀正しい対応
>強いことは確かだし存在感も大相撲では一番

このへんは子供に影響なしの判定かw
子供って意外と何でもスポーツ見るし、見ればおもしろいんだよな
この記事は子供を馬鹿にしすぎ
618名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:38 ID:EZV1Py500
>>537
>五輪前は安藤が注目を集めて、荒川の金で爆発的になったブームの最大限の恩恵を受けたのが浅田ということ。
>安藤で女子フィギュアが注目を集めていたから、五輪前から天才少女として浅田も注目を集めて煽ってもらえたわけだ。
>今は浅田が思ったほどの支持も得られず、女子フィギュアブームは下火。

五輪前どころか2004年のあらゆる大会にてすばらしい演技をこなし、フィギュアファンをわかせたのをご存知ない?www
荒川の金の力は荒川だけが得たもの、ブームになったのは「優れた日本人選手が多く出たから」
ミドリの時も凄かったよ、日本人選手を応援して好きになるのはやはり日本人だから当然の事
韓国人もヨナが韓国人だから応援してるんでしょwwww全く同じ事www

>今は浅田が思ったほどの支持も得られず、女子フィギュアブームは下火。
今シーズンじゃないからだけど?フィギュア知らないの?
619名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:44 ID:K3qZ2OP70
姉は鼻がでかすぎるし体もボリュームがありすぎる
妹の方がバランスのとれた顔してるしスタイルも恵まれてると思うが
620名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:46 ID:Tfus+hWM0
アスリートイメージ評価調査

1位 イチロー(野球)
2位 浅田 真央(フィギュアスケート)
3位 石川 遼(ゴルフ)
4位 松坂 大輔(野球)
5位 松井 秀喜(野球)
6位 朝原 宣治(陸上)
7位 ダルビッシュ 有(野球)
8位 上村 愛子(モーグル)
9位 宮本 恒靖(サッカー)
10位 キム ヨナ(フィギュアスケート)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/15/057/index.html

このアンケート結果はCMのキャスティング等の参考にされる
因みに博報堂の調査
621名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:56 ID:kqUBt5xkO
>>587
毎年全試合フルイニングの為の体調管理は尋常じゃない。

イチローもメジャーで怪我したことないが。
622名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:56 ID:ZieZ6GXL0
では、どういう結果なら満足なんだ、この記者は
623名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:49:59 ID:S+mCSmlf0
> ひと昔前まで、スポーツ中継は茶の間のテレビで家族揃って見ていたものだ。
>プロ野球のナイターであり大相撲、時代をさかのぼればプロボクシングの世界戦や
>プロレスがあった。そうした中継が身近にあれば、子どもも自然と見るようになる。
>その環境の中から、ヒーローが生まれた。長嶋茂雄であり王貞治、ちょっと
>ヘソ曲がりの子は、彼らに真っ向勝負を挑む村山実や江夏豊に憧れた。

>今はそうしたスポーツの視聴習慣がなくなった。あったとしてもオリンピックやWBC、
>サッカーW杯などの国際大会だが、それは4年に一度。一瞬盛り上がっても、感動は
>そう長続きしない。だから、好きなスポーツ選手といわれても、名前が出てこないのだ。



出てくるのに、何いってんだろ?この記者は?
子供たちにじかに質問しに行ってごらんよ。
野球でもサッカーでも好きな選手応援しにスタジアムに行ったり、TVで応援したりして
あこがれて将来○○みたいになりたいっていえる子供たちたくさんいるから。
624名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:13 ID:zyl/EeEU0
実際に見える事なんかほとんど無いんだから当たり前じゃねーか
バカなのかこれを書いた奴は
625名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:21 ID:kPGuOUVB0
>>603

サッカーの人気の無さに本気で焦ってるんだな…

いいじゃん、「世界」では人気あるんだから

もっと余裕持てよ


626名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:27 ID:2EMinHod0
>>1
朝鮮カルトのパクータ>ミットモナイト▲φ ★ が自演依頼で立てたスレ

【調査/分析】子供はイチローや浅田真央を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ 石川遼・金本・朝青龍のTOP10入り疑問
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249420653/
【MLB】イチローが米国ファン・メディアから嫌われる訳…理想の1番打者でない、やれるのに挑戦せず、周囲が快く思わないような言動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243061007/
【MLB】秋信守、イチローも羨ましくない…イチローに遅れを取っているのは打率だけ、OPS(出塁率+長打率)もリード
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243364742/
【野球】李スンヨプは今すぐパ・リーグに行ったらどうか…層が厚い巨人ではプライドが尊重されず、親しい関係者に度々不満をもらす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243535953/
【MLB】秋信守、イチローも羨ましくない…イチローに遅れを取っているのは打率だけ、OPS(出塁率+長打率)もリード★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243541726/
【MLB】因縁のライバル、「巨人・イチロー監督VS阪神・松井監督のドリーム対決」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244451790/
【MLB】ファン・マスコミ対応…松井秀は毎試合律義に会見 “横綱”イチローは気に入らない、的外れと感じた質問には「はい、次」でおしまい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244490188/
【MLB】9年連続球宴出場でもイチローが米国人に嫌われる訳…英語で答えず・反感を買い得る事を平気で言う・プレースタイルが飽きられた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247950362/
627プロ野球では「水増し」はまだ行われているwww:2009/08/05(水) 07:50:36 ID:7DosnPKS0
>>607
250 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 17:56:07 ID:Tf1K6u9U
【サッカー/WBC】WBC日韓初戦 「高視聴率」納得の理由 野球の面白さはサッカーの比ではない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236847910/

252 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:00:40 ID:+XtfsTNF
しかし何でこんなにサッカーを目の仇にすんだよw
野球が魅力的だという話をするのに何かを貶める必要はないだろw

256 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:07:46 ID:q/2eVbUa
毎日マスゴミがサッカーネガキャンをやってないか?w
普通に引くだろww
これは反発がデカいぞ!!

260 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:09:30 ID:SXNXnOU4
>252
真っ向勝負じゃ勝てないから
残りは、誹謗・中傷しか残っていない

347 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/12(木) 19:40:28 ID:H6RAb6ly
それまで野球しか無くて、それが絶対の価値観だったんだけど
サッカーができてそこにコンプレックスを抱くこととなった。
サッカーには野球に無い物が色々とあったから。
チーム名しかり、チーム数増加だったり、世界だったりetc。

だからこそ>>250のような記事が出て
相手を非難することしかできない。
そんな野球に哀れみを感じる。

352 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/12(木) 19:45:47 ID:4DjQNF1k
野球脳ってサッカーを槍玉に挙げないと
野球を持ち上げられないのかよ。
どこでも一緒なんだな。
それで世間を操れると思ってんのかよ、俺はそうは思わないが。

361 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/12(木) 19:53:24 ID:yOJ0aXaw
野球って野球自身じゃ存在をアピールできないから
人気のあるサッカーを持ち出してきて
人気のあるサッカーよりもさらに人気があるというように
アピールしないといけないから大変だよな
628名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:36 ID:FYzHocfd0
>>615
なら、誰を報道すればええんですかね?
教えてくれまっか?
629名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:51 ID:hDJzoHzs0
>>625
あらあら、どんどん文字が開いてきた
630名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:53 ID:pjpQDtut0
>>621
体調管理がすごいから好きになる人多いんだね
631名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:50:55 ID:qaoJB+kIO
当て推量だけでよくこんな記事が書けたもんだな、読んでるこっちが恥ずかしい。
親の影響を子供が受けるのなんて当たり前じゃないか。
興味を持つきっかけが親との会話だったとして、何が悪いのか。
子供の理解力なめすぎ。
632名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:51:04 ID:5sqPVSkO0
>>616
しかし、日本での現実は、
安藤が女子フィギュアへの国民の関心をひきつけ、
荒川の五輪金メダルで女子フィギュア人気が爆発し、
女子フィギュアブームへ。
浅田より貢献度は大きいよ。

633名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:51:24 ID:7ahBTrFG0
日本の子供たちはイチローの内野安打見てカッコイイと思ってるってことだろ?
こんな哀れな子供たちって日本以外いるのか?
634名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:51:38 ID:WfqfeLE20
朝青龍も石川もテレビでよく見かけるからまだわかるけど、金本ってどんな奴?
マジでテレビでも見たことないんだけど組織票なのか
635名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:51:53 ID:ACIa/5NRO
偏らないよう、各分野の人を満遍なく配置しただけ。
リアルな数値じゃないだろ。
636名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:02 ID:opxzWMx90
>>632
日本人の9割はそう思ってない現実w
637名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:04 ID:S+mCSmlf0
ID:5sqPVSkO0 は例によって浅田真央が憎くてたまらないキムヨナヲタの韓国人
フィギュアネタ以外は触れないし、イチローと真央だけ毛嫌いしてる
638名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:36 ID:DmQjPK48O
自分の思い通りのランキングじゃないから疑問って何だよ
人気があるんだからしょーがねーだろ
松井の人気が下がったのはWBCを辞退したから
亀田秋山は実力不足と人間性が最低だから
朝青龍は気迫があって見てて面白いから
理由があるんだよ
639名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:37 ID:DzY4JWXJ0
ID:5sqPVSkO0

やっぱりこいつは安藤オタで有名な親父
http://blog.livedoor.jp/oyajinome0512/

基地外死ねwww
640名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:36 ID:3tTwM1PtO
なんだ、スポーツ報道のあり方を批判している記事かと思ったらただの懐古厨か
641名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:43 ID:5EKI2L5fO
金本?誰?
642名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:49 ID:hDJzoHzs0
>>634
在日の憧れの的なんじゃね?
643名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:52:52 ID:pjpQDtut0
>>623
絶対数は減ったろ
地上波スポーツ中継減ってるんだから
644名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:03 ID:4cVEZHaH0
子どもたちが生まれたときにもうイチローはスーパースターで
「イチローの人気がない世界」を体験したことすらないんだから
強烈に刷り込まれるのは当然だろ
645名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:05 ID:kPGuOUVB0



>>629

野球が気になって気になって仕方がない


野球脅迫観念症の症状が伺えるよ


とりあえず午前中精神科に行ったほうがいいよ



646名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:23 ID:NS3BEywa0
イナバは顔の痣が小人受けするだろうか
647名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:23 ID:ImMMhcsA0
こんな中学生が書いたような作文で金もらえるのかよwww
648名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:29 ID:Tfus+hWM0
素直にサッカー選手の人の無さを認めろよ
649名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:46 ID:18SBvrnU0
ゴキロー
650名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:47 ID:hDJzoHzs0
>>645
あらあら、どんどん興奮してきたね
651名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:53:49 ID:5sqPVSkO0
浅田ファンって全部手柄はマオチャンノモノって思考で怖いよな。
ネットで国内や国外のライバル選手中傷は目に余るし。
浅田ファンって最低な連中だよ。
652名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:54:07 ID:kPGuOUVB0
>>622

Jリーガーが3、4人ランクインしてれば

653名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:54:11 ID:zekWqArk0
またダイヤモンドか
654名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:54:35 ID:opxzWMx90
>>651
おまえが最低だよw
655名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:55:06 ID:S+mCSmlf0
>>632
現実は安藤は嫌われていたから人気がなくてCMはすぐになくなったし
荒川さんの五輪前に、浅田真央が15歳でフランス優勝で騒ぎになるほど
盛り上がり、五輪後も世界トップに居続けたことで女子フィギュア人気が爆発。

656名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:55:26 ID:Ig7k5HuR0
金本がおかしい?
オマリーが阪神の4番でオマリーだけが頼りになっていた頃に、
サンテレビの子供ゲストに「一番好きな選手は誰ですか?」
って聞くと「オマリー」って答える子が多かったよ。
好きな球団で一番頼りになる選手に子供が憧れるのは普通のこと。
657名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:55:31 ID:R6NoLPEt0
調査する方もする方だが分析する方も分析する方だ
ただ聞いただけの適当な調査に対して自らの思い込みでそんなはずはないと批判する
どっちもどっち
658名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:55:32 ID:hDJzoHzs0
>>648
人の無さ?
人気の無さじゃないのかね?
もう少し落ちつこうよ
659名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:55:38 ID:jBYEQpy80
>>632
トリノは荒川の知名度が一気に上がったが
それ以前から普通に浅田人気だった>フィギュア
安藤はトリノでファンが逃げた
最近ぼちぼち戻ってる
660名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:13 ID:3Y4IlDDF0
競技自体の人気もある
卓球や水泳が人気あるスポーツかよ
661名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:29 ID:hJr1sQJuO
>>651
真央人気を完全に排除するお前が異常なんだよチョン
真央のライバルと銘打って日本に売り込み
それこそ安藤以上の露出でも全然人気出ないってつらいねえ
662名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:30 ID:QvQLkgA5O
>>470
世界選手権前に禍の火種をばらまいた張本人KYが動揺なんかするはずないw
まあ図太いことにゃ変わりないが。
663名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:40 ID:AM8XvQdG0
日本のランキングとか賞は芸能人(笑)の付加価値高めさせるだけにあるしな
テレビのごり押しでどうにでもなるレベル
664名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:45 ID:5sqPVSkO0
浅田ファンの思考回路
他人の手柄はマオのモノ、マオの手柄もマオのモノ。
665名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:57 ID:Ctg+RlUeO
スポーツ中継が減ったおかげで、運動神経ゼロのヒョロヒョロへなちょこ野郎ばかりになり、俺たち役立たずのダメねらーの仲間が増えるわけだ(笑)
666名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:56:59 ID:kPGuOUVB0
ヘディング脳って深刻だな
こんな妄想記事平気で書けるんだから
667名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:14 ID:6fHU5I/80
>競技はゴルフである。
>躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。


どんだけ頭悪いんだよこの記者は。
「子供に聞いている」んだから、そんな分析自体がナンセンスだろうが。
668名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:21 ID:/H8ZHF0w0
金本だなぁ。
移籍したチームをあれだけ変えた選手も珍しいだろ。
カリスマ性が半端無い。

今は足を引っ張ってるだけだがw
669名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:27 ID:XLylr5mZ0
>>656
なるほど阪神ファンに聞いたアンケートか
670名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:33 ID:S+mCSmlf0
安藤さんは好きだけど、安藤さんをやたら持ち上げる韓国人うざすぎ。

TV・CM含めてあれだけ安藤さんはマスコミからプッシュされて露出したのに、
愚痴や言い訳が多すぎると嫌われて、結局CMがゼロになった。
671名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:38 ID:/DxX6B7zO
>>1
何このオナニー記事
ちょっと意味わかんない
672名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:47 ID:Ig7k5HuR0
子供が世評も気にせずボクシングの亀田が好きだとか、
「阪神なら金本より江草が好きやぁ。アイツえぇ仕事しよるでぇ」
とか言い出すのが普通の子供とか思っているのかダイヤモンドは。
どういう環境で育ってきたんだ?
673名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:57:55 ID:I/nV/lxF0
>>1
今アンケートとれば5位に宮里藍がイン
674名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:58:31 ID:vpNgYvjb0
ここ、芸スポの縮図だなw
色んな所の工作員が出てきて訳わからんw
675名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:58:33 ID:opxzWMx90
ID:5sqPVSkO0涙目www
676名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:58:34 ID:xpQn5l7HO
オリコンランキングの方を扱ってくれたら(多分)同意したのに…
677名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:58:43 ID:rd+tGF2XO
スケオタが暴れてそうなスレだと思ったら案の定でした
678名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:58:47 ID:5sqPVSkO0
浅田ファンはいつも他の選手の悪口ばかり言ってるね
何でもマオが一番で、マオだけが注目されていないと気がすまないんだね。
679名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:59:05 ID:hJr1sQJuO
>>672
記者が「ひねくれてた自分カッケー」という永遠の中2病
680名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:59:15 ID:jTpo19OH0
結局、自分らがプッシュする選手が人気でないから僻んでるだけだろ
意図通り事が運んでれば、もっと人気を煽りこそすれこんな記事は書かないだろうからなw
681名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:59:23 ID:/nTYj2lL0
>>665
おまえは役立たずじゃないぞ。
まぁ実際に運動神経は落ちてるらしいケド。
682名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:59:23 ID:Ig7k5HuR0
>>669
今、阪神ファンが全チームで一番人気があるから、
金本がまず上位にくるのは仕方ない。
まぁその他の選手、特に打者がイマイチで集中しやすいってのもあるが。
683名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:00:09 ID:S+mCSmlf0
>>659
トリノで優勝してから荒川さんは引退してしまってるし、荒川さん本人が浅田真央が出てきて時代がかわって
もう勝てないとまで宣言したほどで人の目は15歳の浅田真央にうつっていたのは明白だった。
フィギュアブームを牽引したのは浅田真央だよ。
684名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:00:15 ID:3tTwM1PtO
お前は誰と戦っているんだ
685名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:00:29 ID:es4knzXj0
別に朝鮮人に分析してもらわなくてもいいよ。
日本人の事は日本人におまかせ。
686名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:00:41 ID:txv2WNE60
おい、この筆者をボロ糞に批判してるやつはホピ族さんに土下座して謝れよ


【サッカー】Jリーグ選手の胸スポンサーロゴに、どれだけの広告価値があるのか、効果はあまりないのではないか

1 :ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/06/30(火) 10:48:06 ID:???0
Jリーグの各チームのユニフォームには企業や商品のロゴがプリントされている。
いうまでもなく、クラブに資金を提供するスポンサー名やその商品名で、
プリントされる場所は胸、背中、袖、パンツの裾。中でも一番目立つ胸にプリントされているのが、
最も多額の料金をクラブに支払っているメインスポンサーだ。

(中略)
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10061/
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10061/?page=3
>>2に続く
687名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:00:41 ID:WfqfeLE20
>>641
だよな。
他の10人は一般人が誰でもわかるレベルだけど金本って人は野球ヲタ以外にはわからないレベルだと思うよ。
>>656
オマリーて? もうその時点でマニアックすぎる
688名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:00:57 ID:CPbLeKQ60
安藤は散々4回転プッシュされてたのに、
全然成功しないから皆いい加減鬱陶しくなったんだろう
689名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:01:11 ID:/H8ZHF0w0
>>687
それだけ野球好きの子供が多いってことだ。
690名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:01:16 ID:n9xXBvP+0
要は自分が嫌いなだけやろw
691名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:01:19 ID:HsDaiDed0
イチローと浅田真央が突出してるなら
ふたりが「スポーツ界の国民的ヒーロー」でいいじゃん。

この二人の人気の高さはメディア登場回数のせいで、
日本ハムの稲葉篤紀やソフトバンクの川崎宗則は、
支持率は高いけど人気が分散されてランク入りしてないだけだ!
て意味分かりません
692名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:01:34 ID:S+mCSmlf0
イチローや浅田真央の悪口ばっかりいってる韓国人ID:5sqPVSkO0が一番きもい
693名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:01:35 ID:/H8ZHF0w0
ああなるほど。サッカー選手が1人しか入ってないからかw
694名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:01:51 ID:DzY4JWXJ0
>>470
今年の世界選手権はアメリカ最大のコリアンタウンで開催されアメリカ中の在米朝鮮人が応援に駆けつけた。
その本国以上のホーム状態の中、自分が仕掛けた捏造報道で浅田がバッシングされてる状況で

キムヨナに動揺しろと言う方が難しい。ミスしら3つ程度なら許されたすべてお膳立てが揃った
今しか浅田に勝てるチャンスはないという状況だった。

確かに面の皮は厚い。よくやった。
695名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:02 ID:+NvxiGvjO
イチロー、浅田が嫌いとかチョンですって自己紹介してるようなもんだなw
死ねよこのゴミクズ記者
696名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:06 ID:aeNjwJj90
アンチイチローとアンチ浅田、親キムヨナの、
みえみえのマスゴミ在日工作員の記事だな。
697名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:22 ID:S+mCSmlf0
イチローと浅田真央が人気なのは当然と>>1も書いてるけど
誰もこの2人が好感度高くて人気があって困る人はいない。

困るのは韓国人だけ。
698名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:34 ID:AfgM2lT30
>>675
レスすることすら出来なくなって同じような文句繰り返すだけになったな
スケート板でもいっつもこのパターン
699名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:37 ID:tPNIoW800
>>1
だったら他の指標を示せよ
根拠なく批判とか中二病かお前は
700名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:38 ID:FhwkOoW4O
イチロー好きなやつはメジャー見てるのか?とかいってる奴、頭悪いってことを自覚しとけよ
701名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:48 ID:edE5BTSp0
>子どもが午前中のメジャーリーグ中継を見ているとは思えない。
>ニュースなどで「今日はヒットを2本打ちました」などと報じるのを見て印象に残るのだ。

子供がニュース見るわけねーだろ馬鹿か
702名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:52 ID:zvUy/VrgO
あれだけマスコミで叩かれててもドルジは人気があるという矛盾
子供は正直だよなぁ
703名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:02:57 ID:LcaGtXc20
3週後には、菊池雄星が上位に来る。
704名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:03:03 ID:YU2Ng/9HO
日本のさっかぁのレベルは、グループリーグ全敗がてっぺんである事を知ってるから
日本人はさっかぁに興味を持たない
705名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:03:05 ID:IDOsFhodO
子供相手にムキになってどーすんだ
706名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:03:10 ID:KhsyCM760
>>689
×野球好き
○阪神好き
707名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:03:22 ID:Ig7k5HuR0
>>687
当時、阪神打線はオマリーだけしか、ろくに打てないヤツらばかりの打線だったんだよ。
オマリーはそれだけ人気だったから、未だ阪神に雇用されてんだよ。
スカウトとしてはボンクラだけど。
708名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:03:30 ID:N51i5qvS0
そりゃしょーがねーわ
709名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:04:12 ID:hDJzoHzs0
あいかわらずこういう記事にたいして怒ってる人間って哀れだよな
海とか行って日光浴するとイライラしないらしいよ
710名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:04:16 ID:5sqPVSkO0
浅田が国民の前に登場する以前に、安藤により女子フィギュアへの国民の関心は
既にかなりの高まりを見せていた。
そこに荒川の金メダルで爆発的な女子フィギュアブーム到来。
その恩恵を最大限に受けたのが浅田だっというだけの話。
そして今は女子フィギュア人気も一時のブームが去り、下火状態だ。
711名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:04:27 ID:S+mCSmlf0
子供ってスポーツの試合ちゃんと見た上で、好きになったり応援したりする。

タレント芸人でもそう。「このタレント面白くない。この芸人突込みが甘い、ネタ古すぎ」とか小学生は
ちゃんと見てる。
712名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:04:42 ID:WiOVpstm0
*1位 イチロー(野球) 511人 妥当
*2位 浅田真央(フィギュアスケート) 406人 妥当
*3位 北島康介(水泳) 74人 もうちょっと下かな
*4位 石川遼(ゴルフ) 66人 妥当
*5位 福原愛(卓球) 63人 もうちょっと下かな
*6位 ダルビッシュ有(野球) 62人 妥当
*7位 金本知憲(野球) 38人 これはない
*8位 中村俊輔(サッカー) 36人 サッカーの一番人気がランクインするのは妥当
*9位 朝青龍(大相撲) 27人 相撲の一番人気がランクインしても不思議ではない
10位 田中将大(野球) 20人 もうちょっと下かな
10位 松坂大輔(野球) 20人 妥当
713名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:04:53 ID:LcaGtXc20
>>701
こどもニュースなら見る。
714名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:03 ID:ZDQCa5fWO
イチローかあ


www
715名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:08 ID:P86ZLV7M0
相沢光一(スポーツライター)
716名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:08 ID:0ZPBl4aA0
「子供が好きなお笑い芸人のギャグ」とか「結婚したい・抱かれたい芸能人」とかより
よっぽど正確、今時珍しく当然の結果が出たアンケートだと思ったけど
なんなのこの記事書いた奴
717名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:25 ID:jTpo19OH0
>>709
おいおい、お前は誰と戦ってんだ?w
718名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:34 ID:6fHU5I/80
そもそもだ。
この子供達が競技の技量や精神面について答えてる訳でもなく、ただ
「好きかどうか」なのに、「子供に○○の技術や心理戦など理解できるはずがない」とかマジアホ。

この記者マジで頭おかしいだろ。
719名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:36 ID:8n29t9tz0
松井は報道多くね?何で入らないの?
720名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:42 ID:AfgM2lT30
>>710
トリノの前に日本で行われたGPFの視聴率は無視ですかあ^^?
721名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:05:48 ID:bpBcBRQ/O
>>604
> 頭おかしいのか、どうしてもイチロー浅田にケチをつけたいのか、某国人か、パチンコ屋か電通に媚でも売ってるのか…



ズバリそれでしょ??
この二人が常に、某国からありとあらゆる嫌がらせの的になってるのは、云わずもがな。

722名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:06:26 ID:7HU1J2LaO
また焼き豚が発狂してんのかw
723名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:06:31 ID:fxxwIWaD0
どうしてイチローや浅田真央をヒーローだと思わないのか。

恐ろしいことにテレビも新聞も報道の最大量は変わってないんだぜ?
長島や金田のころと何もかわらんじゃないか。

お前が今のヒーローを何となく嫌いなだけだろ。
724名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:06:49 ID:EltlAzqwO
家の子は、河原純一(中日ドラゴンズ)と、伊調千春(レスリング)のファンだ
725名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:07:01 ID:e4U43O6aO
小学生の頃に鉄人衣笠に憧れたもんなあ
なんか職人ていうのかな根性ていうか
王さんだけでなく
子供って意外と渋いもん好きだよw
金本ファンがいてもうなずける
連続出場なんてホームラン記録より
子供にはカッコいいことなんだ
726名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:07:11 ID:jBYEQpy80
>>683
そうだと書いてるが違うこと言ってるように読めるってか?
727名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:07:26 ID:hDJzoHzs0
>>717
たぶん俺のレスに反応した時点でイライラしてるんだろうね
身体動かすことをお勧めするよ
728名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:07:39 ID:PE5xuYspO
ゲンダイか、ってあれ?
729名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:07:44 ID:pjpQDtut0
>>716
子供はスポーツよりもバラエティのほうをちゃんと見てる気がします
730名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:07:59 ID:HsDaiDed0
ふー、びっくりした
今回のこたえは数字のうえでは「イチロー」「真央」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます

「人気は分散され、スポーツ界から国民的ヒーローが生まれにくい時代になったといえる」


…こんな感じ。
731名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:00 ID:BD/SR+li0
     ████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできないと(掲示板を利用するのは)難しい
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ 
732名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:14 ID:WiOVpstm0
イチローと真央に異常な反応をするのは朝鮮人
733名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:33 ID:O75oK16zO
シャブで逮捕マダー
734名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:36 ID:N5y71XZ2O
最近訳が分からん記事を書く記者が増えたよなあ。てめえのブログで書けって話。
735名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:45 ID:S+mCSmlf0
>>710
論破されても何度も同じこと書いて池沼なの?馬鹿なの?
ジュニア時代から注目されて優勝し記録を作ってきたことを知らないニワカ韓国人
しつこすぎ。
安藤は愚痴やいいわけが多いし4回転とばないってことで嫌われて、五輪で16位に終わって
また嫌われて、マスコミがあれだけプッシュして露出しまくったのにCMゼロに。

五輪前に浅田真央は小さい頃から注目され、五輪前にシニア転向15歳でスルツカヤやコーエン(五輪、銀、銅の2人)を破って
フランスで優勝したときに爆発的な人気がはじまり、
荒川さんが五輪後引退してしまってからも、浅田真央が常にトップに君臨しつづけて活躍したからこそ
のブーム。 今女子フィギュアは浅田真央人気のまま。
736名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:52 ID:jTpo19OH0
>>727
お前にレスする人間が総て怒ってると決めつけるお前に乾杯w
お前面白いなww
737名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:08:55 ID:AfgM2lT30
こんなアホみたいな記事書く記者ですらイチロー真央のワンツーには納得しているというのに
チョンときたら
738名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:09:00 ID:msRgjn+I0
子供で相撲を熱心に見てはダメですかそうですか。
妄想だけで記事書くとこうなるっていい見本だな。
739名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:09:05 ID:XVcUQpnw0
北島押しはわかるがなぜ福原?
この記者の好みだろうが
740名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:09:10 ID:YU2Ng/9HO
>>709
誰も怒ってないわ、馬鹿にしてるだけ
押尾先生のスレと同じ感覚だろw
741名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:09:36 ID:qpcQj6wZ0
ボテゴロピンポンダッシュのゴキローより、ホームランアーティストの松井の方が人気に決まっている
742名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:09:52 ID:2EMinHod0
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     え? 報道量で順位が決まるの?
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   俺ブッチギリトップwwwwwwwwww
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
  .|    \+┼┼+/ |    キングあるよwwwwwwwwwwwwwwwww
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


パクは圏外

/////////// /      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___  _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
743名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:17 ID:hDJzoHzs0
>>736
相当ストレスたまってるね
掲示板に張り付いてないで身体動かしたほうがいいよほんと
744名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:17 ID:uqt65yLP0
いや、ファン太郎は人気あるだろ
ふとっちょの子供にはあこがれだろうし
745名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:17 ID:bur5aNAmO
マスゴミとチョンと野球オタ、
そのハイブリッドが必死なスレと聞いて

ガキがテレビの影響を強く受けるのは仕方ないが
大の大人までがそれと同レベルというところが
日本の情けねえ現実を如実に表してるな
746名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:25 ID:3767J7O3O
なんなんだこの糞記事は
747名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:41 ID:S+mCSmlf0
>>726
同意して付け加えただけだよ。
748名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:48 ID:4KoDPlmaO
そもそも高橋信二が入ってないのがおかしい
749名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:50 ID:LcaGtXc20
柔道がランクインしてないのが寂しい。
野村を北京に出していれば、等と言うつもりはないが。

室伏や女子レスリングが入ってないのも寂しい。
750名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:50 ID:jTpo19OH0
>>743
ゲラゲラww
751名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:10:52 ID:pjpQDtut0
>>736
お前のレスの一発目が>>709で指摘されたような人物像だね
752名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:11:19 ID:MPZnviUtO
>>711
WBC以外で子供がイチローが出てる試合をいつ見てるの?
子供以外でもアンケートでイチローに投票する殆どの人達は
ニュースのスポーツコーナーだけでしかイチロー見てないでしょ
「イチローは○打数○安打でした。チームは負けました」
753名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:11:21 ID:dOickNiRi
子供ってすごい世界狭いからね
おまえらだってガキの頃はテレビにでてるような歌手しか知らんかったろ?
親兄弟の影響でもなきゃ、そんなもん
754名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:11:38 ID:tlNz23zq0
統計を安易に信じるなってのは昔からよく言われてることですよ
755名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:11:43 ID:oCUxGs1OO
>>727
馬鹿は黙ってろよ
756名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:12:18 ID:a4HU5kvTO
>>447
経済誌は経済の事だけを書けばいいだろ
餅は餅屋

医者が株や為替を語ったり
株屋が医学を語ったりすれば逆に胡散臭い
757名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:12:40 ID:O75oK16zO
糸井>>>>>>>>>>>>朝鮮ゴキブリ
758名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:12:42 ID:S+mCSmlf0
>>1-4 この記者はスポーツを好きな子供の見る目を冒涜してると思う。
759名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:14 ID:jTpo19OH0
>>751
どういう意図で記事を書いたか考察しただけで、別に怒ってはいないけどな
どうしても何か対立の図式に持ち込みたいらしいなw
760名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:17 ID:2EMinHod0
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     え? 報道量で順位が決まるの?
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   俺ブッチギリトップwwwwwwwwww
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
  .|    \+┼┼+/ |    キングあるよwwwwwwwwwwwwwwwww
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


パク報道量トップでも人気は圏外

/////////// /      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___  _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
761名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:18 ID:sVzIYRjVO
まあ、人気があるから報道量が増えるんだけどね。
762名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:22 ID:L9QHhLrE0
過剰すぎる報道量の多さがあるのは石川だろwww
電通ざまあ
763名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:26 ID:qkeyQVTW0
マスゴミの偏向報道でなんとなく民主党に入れるバカ
764名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:34 ID:NLaOgZC/0
自分と意見が合わないと相手をダメな奴扱いする輩って結構いるよな
765名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:35 ID:5sqPVSkO0
>>735
女子フィギュアに対する大衆の関心をひきつけたのは安藤。
ミキティブームに便乗する形で浅田は大衆の前に登場してきたのだ。
そしてトリノで荒川が日本勢唯一のメダルともなる金メダルを獲得。
爆発的な女子フィギュアブーム到来。
その恩恵を最大限に受けたのが浅田。
その後、女子フィギュアブームは下火となる。
766名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:36 ID:hDJzoHzs0
>>755
あらあら、朝っぱらから携帯で2ちゃん見て腹立てるとか哀しすぎるよ
767名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:56 ID:pjpQDtut0
>>756
スポーツファンの僕らはスポ新読みましょう
768名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:13:58 ID:CDc/BqT/O
やきうはマスゴミの洗脳が無かったら消えちゃうからなw
769名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:14:01 ID:S+mCSmlf0
>>753
TVで試合を見てファンになったりはしたけど、それって普通じゃない?
この記者は試合すら見てないと断定してるのが痛すぎ
770名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:14:06 ID:D75c0xWSO
たしかにちょっとマニアックな有名人は、子供の頃は興味がなかったというか、知らなかったわw
771名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:14:18 ID:2LAyT2siO
何が言いたいのかよく分からない記事

原稿のマスを埋めるための記事
772名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:06 ID:7HU1J2LaO
ここの奴らが発狂してるのは、この記事がある程度図星だからだろ。
的が外れてたらもっと冷静に書き込むもんな。
773名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:15 ID:1BrywiYN0
ヒールに子供は憧れないとか、自分がそうだったからって人もそうだと思うなよ
俺が小学生の時も敵役の方が人気が出ることなんて普通にあったぞ
774名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:23 ID:QUL7iL4aO



【結論】

サッカーは、不人気である。
775名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:22 ID:8xTRUOwWO
>>1
こいつ有名な視聴率豚記者の在日でサカ豚だよ
野球の視聴率を語るブログまでやってる真性キチガイで 
モバゲータウンでも、中高生野球サークル荒らし強制退会なった、豚双六マンってハンドルネームなw

前の記者名は先読み博士で剥奪済の、粕すぎる粕のサカ豚乙 
776名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:33 ID:jTpo19OH0
まぁ、記事書いた人もこれだけ釣れたら本望だろうなw

ってレベルの記事だなw
777名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:36 ID:O75oK16zO
エタ浅田>>>>>>>>>>>>>>鮮人安藤
778名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:15:57 ID:opxzWMx90
>その後、女子フィギュアブームは下火となる。

お前の中だけでだろwww
779名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:09 ID:N2VgtC0M0
>>1
正直どうでも良い。
というか3歳の子供にアンケートとるなw
780名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:21 ID:GYsWqg+50
松岡修造も3人入ってるんだよなw
0〜3歳の投票で3人
781名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:24 ID:2z1zmyrAO
これ書いた奴馬鹿なの?
死ぬの??
782名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:36 ID:7HU1J2LaO
>>769
実際、試合の視聴率が低いじゃん。マリナーズとかさ。
783名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:38 ID:QcPjnz3iO
イチローはWBCで韓国チームから決勝打を放って日本チームの優勝に貢献

浅田真央は超アウエーの韓国での試合で韓国人選手を抑えて優勝

朝青龍は日本人に差別されたかをしつこく聞く韓国人記者に
「されてないって何度も言ってるだろ、このキムチ野郎!」と一括

この3人の話題になると韓国人がワラワラと湧いてくるw
784名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:45 ID:9ENgv7XI0
ファン太郎しらないのか
785名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:46 ID:1WlHWNewO
スポーツ選手の人気ランキングというものは
川上双葉山のころからそういったモノです。
786名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:54 ID:+H+AozG+O
子供に何を期待してるんだ?
過去から現在までのデータを全て収集して成績を分析した上でアスリートとしての正当な評価を下せとでも言うのか?

んな阿呆な
787名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:16:57 ID:AfgM2lT30
>>765
五輪直前の代々木GPF全日本の視聴率
五輪後の全日本・東京ワールドの視聴率
さらに翌年のNHK杯・GPF・全日本の視聴率

を挙げた上で語って下さいね^^
788名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:17:13 ID:dOickNiRi
>>769
だからそれが普通だしやれ金本が石川がとか大人がどうこう言っても詮無いと思わんかね
789名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:17:35 ID:S+mCSmlf0
>>765
韓国人って本当粘着だね。
>1-4で記者がいってる、安藤をマスコミは持ち上げ続けたけど、結局愚痴や言い訳、4回転詐欺っていわれて
アンチが増殖してCMなくなったのが現実。
露出が多いから人気があると思っていたっていってるのと
同じなんだけどわかってる?
790名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:17:46 ID:0ZPBl4aA0
つーか今WBCやってるわけじゃないし、スケートはシーズンオフだし、朝青龍はこないだ負けたばっかだし、
メディアに影響されてるわけじゃなく、ちゃんと考えて答えてやってんだろーがよ
791名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:17:54 ID:7HU1J2LaO
>>783
お前も韓国人か?
792名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:18:17 ID:uh3exgpAO
サカ豚涙目過ぎて哀れw
793名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:18:23 ID:mwFLBU/tO
>>761
だと思うじゃん?
ところが実際…
794名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:18:26 ID:pjpQDtut0
>>783
結局決勝打うっちゃえばそれまでの不振帳消しなんすかね
795名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:18:49 ID:AfgM2lT30
>>790
むしろ一過性のブームに流されてないってことだわな
796名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:19:12 ID:UKBrpAFr0
子供を馬鹿にしすぎじゃないの
797名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:19:12 ID:QUL7iL4aO

【結論】

サッカーは、全くもって子供に人気の無い、サッカーオタクだけ見るくだらない糞スポーツだ。
798名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:19:22 ID:JQATdEpg0
民主党の支持率アップもマスゴミの力がほとんどだしな
799名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:19:23 ID:hH0elnBmO
この記者は3人の代わりに誰が入ってたら文句なかったのだろうか
800名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:19:44 ID:sEAWYBx/0
活躍しなけりゃあ報道しようがない罠

北朝鮮と同じ2位(笑で)なんとか予選突破した
お笑いブルーの面々をどうやって盛り上げるんだよwww
801名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:20:05 ID:yGCp9CW8O
フィギュアいらねえ
フィギュアファンキモいし
802名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:20:29 ID:Y7wGpiPOO
>>794
帳消しにはならないけど価千金ってのはああいうのを言うんだろ
あの決勝打は称賛されてしかるべし
803名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:20:30 ID:a4HU5kvTO
>>772
じゃあ捏造のデパート毎日新聞があれだけ叩かれるのは何故?
804名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:20:34 ID:DrSDCWLm0
記者アホかwww
805名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:20:38 ID:LcaGtXc20
>>765
女子フィギアは、札幌五輪からずーっと人気があったんだよ。
グランプリシリーズができて、TV的に取り扱いやすくなったから、
安藤や真央みたいな取り上げ方がされるようになっただけ。
806名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:20:55 ID:uh3exgpAO
ファン太郎を理解出来ない頭の堅い奴だな。
つーかダイヤモンドオンラインはゲンダイ並
807名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:21:04 ID:KsJ1YEM5O
甲子園球場でグッズ売り上げ1番は金本。金本のユニホームを着て応援している子供が1番多い。
観客動員数日本一の球団で不動の4番打者で活躍して
いるのだから
何ら不思議でない。
808名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:21:05 ID:S+mCSmlf0
>>778
五輪後これだけ女子フィギュアブームになってる現状認めたくない韓国人って異常だよね。
この粘着韓国人まじでどうしようもない<ID:5sqPVSkO0

トリノ五輪でメダルとって引退しちゃった荒川さん後、荒川さん不在の中、新しくフィギュアを盛り上げたのは間違いなく浅田真央の
活躍あってこそ。あれだけトップで活躍しつづけてなかったら
ここまで盛り上がってなかった。
809名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:21:28 ID:K59fioXYO
アンケートだけは人気のやきうw
810名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:21:52 ID:uh3exgpAO
>>799
中村
中田
本田
811名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:22:33 ID:S+mCSmlf0
>>797
サッカー人気は中田英寿引退で一段落してしまったからね。イチロー中田って名前がのってた時代が
凄い長かったけど、今はそこまでの存在がいないってことでしょ。
812名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:22:35 ID:pjpQDtut0
>>803
もちは餅屋精神でいいんじゃないんですか?
毎日さんも信用しましょうよ
813名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:22:39 ID:jC6Sm/1/O
安藤美姫は、いくらスケートが上手くても
あの病的な嘘つき癖を治さない限り好かれないだろう
顔が怖いとか不潔っぽいというのは二の次
814名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:22:39 ID:QUL7iL4aO

【結論】

サッカーはサカブタだけ熱狂してるだけ。子供は興味なし。
815名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:22:46 ID:DHSq2qMaO
>>1
816名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:22:47 ID:mwFLBU/tO
>>800
参加国10数国の超ドマイナー大会で優勝したら
世界で活躍したことにしてもらえるなんて幸せですね。
817名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:23:12 ID:KhsyCM760
この記者、金本にはいちゃもんつけてるのにまーくんはスルーしてるんだよなw
まーくんは報道優先型の典型だろ
818名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:23:28 ID:uh3exgpAO
サカ豚「野球防衛軍が〜野球防衛軍が〜」

嫉妬に狂いすぎw
819名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:23:51 ID:hDJzoHzs0
>>772
その通りだな
820名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:24:29 ID:MPZnviUtO
>>790
ニュースのスポーツコーナーで取り上げられる頻度が多いランキングと思えばいいんだよ。
821名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:24:34 ID:uh3exgpAO
>>816
アジアで4位のサカ豚嫉妬乙〜w
822名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:24:43 ID:S+mCSmlf0
>>786
>>1の記者って石川遼、金本、朝青龍が人気あるなんておかしいとか、ゴルフや相撲なんて理解できないとかいってみたり
子供が答えたんじゃないだろっていってみたり
分散された人気に文句いってみたり、、、難癖つけてる全てがおかしいんだよね。
823名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:25:27 ID:sEAWYBx/0
つか税りーがーを10人挙げられる奴って日本に3%もいないだろw

優勝決定戦が3ぱ〜の不人気ドマイナーリーグがwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:25:55 ID:g5STqP/8O
本田さんは?
825名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:26:18 ID:ZDQCa5fWO
市民大会レベルのwbcでも、優勝すれば目立つもんなんだねえw
いや〜うらやましいwww
826名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:26:35 ID:uh3exgpAO
中村ってニュースでいっぱい取り上げられるのにランクインしてないよね
顔がまずいのかね
827名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:26:44 ID:S+mCSmlf0
>>772
韓国人がしつこくイチローや浅田真央を批判してるのがキモイから反論している。

それにあまりに的外れな記事。子供の見る目を冒涜していて支離滅裂な分析だから
図星になれる理由がない。
828名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:27:09 ID:mwFLBU/tO
視聴率も観客動員も頼りならないからってアンケートにすがるんだな
829名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:27:32 ID:yKhQatsq0


    そ し て 情 弱 が 生 ま れ る ・・・

830名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:27:55 ID:uh3exgpAO
バーレーンに3勝2敗とがっぷり四つの戦いをしたサカ豚発狂〜w
831名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:28:48 ID:ozDwfjYdO
在日は本当妬み、ひがみ、被害妄想が酷くて粘着的だな
832名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:29:12 ID:U2q0nO1u0
日本での人気アンケートに日本人スポーツ選手がいて何がおかしいんだかw
浅田を好きな日本人を否定しまくって別の国の三白眼選手をゴリ押しするのはなんでだ??
833名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:29:19 ID:r0kUmDOHO
朝青龍は歴史に残る横綱だろ
834名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:29:37 ID:pT/Y06BKO
このダイヤモンド・オンラインって酷いなw
アンケートの分析が全部主観でしか書かれててない。
これ、個人のブログなのか?
835名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:01 ID:S+mCSmlf0
各スポーツ選手のファンを馬鹿にしている


>しかし問題は残る3人だ。
>まず7位の金本。
>でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
>12歳以下の子どもに理解できるはずがない。

>4位の石川遼も首をかしげざるを得ないひとりだ。
>が、競技はゴルフである。
>躍動感があるスポーツではないし、
>披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。


>その中には虎党の父親もいて「金本選手は立派な人だ」、
>ゴルフ好きは「石川遼君は 17歳なのに世界で戦っているんだぞ」などと言ったりする。
>子どもは「じゃあ、その人で いいや」と答える。
>この結果はそんなプロセスを経て導き出されたのではないだろうか
836名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:06 ID:Yb4AoloA0
>イチローと浅田真央にしても、圧倒的な人気があるのは、
>メディアに登場する頻度が高いからだ

結果を出しているからだろうがこの卑しい血統の朝鮮犬野郎が。
837名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:08 ID:jC6Sm/1/O
長島
大鵬
馬場

これなら文句あるまい>>1
838名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:10 ID:xCo7R2ohO
オッサンアホーターの大将川淵も
税リーグなんて誰も見てくれないって嘆いてたしな
子供も全く興味無いのはしかたない
839名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:33 ID:FhTqsavwO
>>823
えっと、ナカタ、稲本、楢崎、ゴン、カズ…5人は覚えてた。
840名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:44 ID:cTNDHaQu0
【野球】中日が東京・品川の18メートル像ガンダム獲得計画 ナゴヤドームの守護神に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249058058/

芸スポでサッカー叩いてるのはアニメオタクです。キモヲタ臭いです。
841名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:31:05 ID:i4DYP0KN0
浅田真央
石川遼
福原愛

この3人は納得 福原愛に至っては五輪選抜自体がおかしい
842名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:31:17 ID:r72Aofe10
ホストの娘 浅田真央
843名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:31:21 ID:kpqMJmnO0
この結果は妥当だと思うんだけど・・・

子供達は外人だとか気にしないだろ普通は・・・

この記者は2nn病だろふつうに・・・

844名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:31:22 ID:yeQe7NBf0
イチロー好きになることに疑問てw
となりのトトロに感動するのに疑問と言うようなものw
845名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:15 ID:FZFn63o5O
>>1
こんなソースでスレ建てんなよ
846名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:21 ID:NEq+bgC/O
書いているヤツの傾向として、たぶん巨人ファンなんだろうな
ついでに阪神がきらい
ON神格化、村山や江夏のファンをへそまがり扱い
金本のランクインを認めないときたもんだw



たしかに巨人の選手ゼロだもんなw
ここまで愚痴ってんならホンネ言っちゃえばいいのに
坂本、亀井がなんでランクインしていないんだよと
松井がなんで一位じゃないんたよとw
847名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:22 ID:0zv26ue3O
どうせ捏造なら負けなしの亀田さんも入れてあげて下さいw
848名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:33 ID:zih+jzQA0
子供をバカにしすぎだな
849名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:34 ID:SQEtLNu70
どいつもこいつも、みんなクソってことだな。
850名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:37 ID:nOkbb+kv0
ガキにゴルフや相撲の良さがわかってたまるか




trてこと?
851名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:33:00 ID:MPZnviUtO
アンケートでイチローや石川遼と答えた人達にもう一つ質問したらいいよ
「ではアナタはこの選手が出場した試合をテレビ等で生観戦したことがありますか?」ってアンケートとったら
ガクンと数字下がると思うよ。特にイチローは一番下がると思う
852名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:33:15 ID:XtapvXvq0
子供に理解できるはずがないだってwwwww
853名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:33:21 ID:QvQLkgA5O
>>765
さっきから便乗便乗言うけどさ。

その主張が仮に正しいとしても、そういう下地が出来た時代に巡り会わせたた「運」も、
浅田が持って生まれてきたた才能の一つなんだよ。
854名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:34:04 ID:udMOonjtO
金本は広島で我慢して使ったのに役に立たなかったから
広島ファンには嫌われても当然だな
855名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:34:17 ID:x5yudd6iO
>>1
こんなくだらない文章で金貰ってるなんて詐欺だろ
856名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:34:22 ID:S+mCSmlf0
>>846
記者が野球ヲタなのはわかるけど
結局、↓こういう選手を例にだした意味がわからない。
>>1にお気に入りの野球選手が入らなかったのが気に入らないのは伝わってくるけど

>たとえば親がプロ野球やJリーグのチームのファンであるケース。
>北海道には日本ハムの稲葉篤紀が好きな子はたくさんいるだろうし、
>福岡では ソフトバンクの川崎宗則の支持率が高いはずだ。

>このように人気は分散され、スポーツ界から国民的ヒーローが生まれにくい時代に
なったといえる。
>これは子どもに限らず、大人もそうだろう。
857名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:34:42 ID:+hskIxol0
文部科学省が認定!?石川遼と浅田真央は「理想の子供」

遼クンと真央が理想の子供、文科省冊子で
09年度から改訂される学習指導要領のPR小冊子「生きる力」に、石川遼
(16=パナソニック)とフィギュアスケート浅田真央(17)が寄せた直筆の題字が、
全国の教育現場で話題を呼んでいる。
同省は「学力だけでなく人間性や体力など、変化の激しい現代社会を生き抜く力を
備えた著名人」として狂言師野村萬斎(42)作家よしもとばなな(43)ら7人を選出。
2人はスポーツ選手と現役学生の代表となった。小冊子は日本中の国公私立の
幼稚園、小中学校の全生徒1250万人の保護者に配られる。
「親にとって石川君や浅田さんは『こんな子供に育って欲しいな』という理想の存在
ですから」と同省初等中等教育局教育課程課の小幡泰弘課長補佐(37)。
既に配布は始まり、保護者やファンの間では、新たなお宝アイテムとなっている。




文科省が学校に行かず、金を稼ぐ子どもを推奨、、、、日本オワタ
858プロ野球では「水増し」はまだ行われているwww:2009/08/05(水) 08:34:52 ID:7DosnPKS0
【野球】東京ヤクルト、観客動員数を増やす近道はどこにある? プロ野球では「水増し」はまだ行われている
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242703584/

1 名前:鳥φ ★[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:26:24 ID:???0
19日からプロ野球はセ・パ交流戦に突入する。

交流戦がスタートしたのは2005年。今年で5年目になる。2004年に起きたプロ野球再編の危機から、
新たな見どころを作って人気回復につなげようということで生まれた試合方式だ。現在は1チームにつき他リーグの
6球団と4試合ずつ計24試合を約1ヵ月かけて戦う。

交流戦は日ごろ対戦のないチームと戦うためデータが少なく、思わぬ展開になりやすい。
リーグ戦で快調に白星を重ねていたチームが交流戦に入った途端、ブレーキがかかることがよくある。
逆に低迷していたチームが交流戦をきっかけに上昇気流に乗ることも多い。目新しい対戦が見られるというだけでなく、
ペナントレースの流れが変わるという点でも興味深い1ヵ月間といえる。

ところで交流戦は当初の目的である人気回復、つまり観客動員増につながっているのだろうか。

昨年の12球団の1試合あたりの平均観客動員の「シーズンを通した値」と「交流戦の値」を出したのが下の表だ。
1チームの年間試合数は144。うち、ホームゲームが72で、その中の12試合が交流戦となる。なお、プロ野球機構では
交流戦が始まった2005年から入場者数の実数発表を掲げたが、無料招待の客数を含めるなどの「水増し」はまだ行われている。
ただ、それはリーグ戦・交流戦ともにあることで、その誤差も含めて比較できると判断した。
http://diamond.jp/img/series/sports_opinion/sports_opinion5501.gif
859名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:35:22 ID:Z13FSiqP0
これって長島・王の批判だよね
860名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:35:32 ID:kpqMJmnO0
子供達じゃあ

浅尾美和の良さはわからないだろうなあ
861名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:35:44 ID:+hskIxol0
文部科学省が認定!?石川遼と浅田真央は「理想の子供」

遼クンと真央が理想の子供、文科省冊子で
09年度から改訂される学習指導要領のPR小冊子「生きる力」に、石川遼
(16=パナソニック)とフィギュアスケート浅田真央(17)が寄せた直筆の題字が、
全国の教育現場で話題を呼んでいる。
同省は「学力だけでなく人間性や体力など、変化の激しい現代社会を生き抜く力を
備えた著名人」として狂言師野村萬斎(42)作家よしもとばなな(43)ら7人を選出。
2人はスポーツ選手と現役学生の代表となった。小冊子は日本中の国公私立の
幼稚園、小中学校の全生徒1250万人の保護者に配られる。
「親にとって石川君や浅田さんは『こんな子供に育って欲しいな』という理想の存在
ですから」と同省初等中等教育局教育課程課の小幡泰弘課長補佐(37)。
既に配布は始まり、保護者やファンの間では、新たなお宝アイテムとなっている。




文科省が学校に行かず、金を稼ぐ子どもを推奨、、、、日本オワタ
862名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:36:40 ID:pjpQDtut0
>>856
分散されてるって話だろ
そいつらの名前は野球オタじゃない俺でも知ってる
チームの顔みたいなもんなんじゃないの?
863名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:36:51 ID:b/xsBZvo0
>>1
マジキチすぎる
864名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:36:59 ID:DzY4JWXJ0
安藤工作員悪質だな。
865名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:37:04 ID:KhsyCM760
>>857
むしろコピペばかりしているおまえの方が心配になってくるよw
866名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:37:21 ID:S+mCSmlf0
>今はそうしたスポーツの視聴習慣がなくなった。
>あったとしてもオリンピックやWBC、 サッカーW杯などの国際大会だが、それは4年に一度。
>一瞬盛り上がっても、感動は そう長続きしない。
>だから、好きなスポーツ選手といわれても、名前が出てこないのだ


この記者は、サッカーW杯の予選がどのくらいの長い期間世界中で行われて
勝ち上がってW杯出場権の切符を手に入れるまでどれだけ大変か、
それまでサッカー日本代表が親善試合含めてどんだけ試合が1年中あるのかも
知らないんだろうね。
4年に1回集まって、予選ちょろっと戦って本選があると思ってそう。
867名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:37:36 ID:s7Sv9WKP0

>>1
>子供にゴルフの戦術はわからない

そういうランキングじゃないだろw
「かっこいい」「凄い」「礼儀正しい」という、ふいんき(なぜry
が子供たちにとっては大切なんだからw
この記事書いた人池沼?


>>845
Φが依頼されたから書いたみたいだ

868名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:38:23 ID:jLO+vhjH0
朝青龍はファン太郎効果があるし
ゴルフはさほど詳しくないけど石川遼の活躍ぶりは分かる


金本は・・・その子供のまわりの大人が
アニキーアニキーとか言ってるんだろうか・・・
ちょっと理解できない世界
869名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:38:34 ID:WyyPnZlx0
その金本にも負けてる不人気サカ豚w
651対36で野球完全勝利wwwww
870名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:38:44 ID:TElS33GO0
いくら露出が多いだろうがなぜ亀田とか入ってないんだ?
あいつらだってメディア露出たくさんあるだろ

いくら露出があろうと嫌われるやつは嫌われるし
好かれるやつは好かれる
子供を馬鹿にしすぎ。馬鹿な大人より純粋に見てますよ

しかもイチロー真央ちゃんって国民的ヒーローなのに
マスコミのsageは半端ないよ
前に捏造で批判して後日謝罪してた番組ありましたよオヅラとかオヅラとか
871名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:39:03 ID:4KOouM/T0
一般人には現役のサッカー選手よりラモスとかアルシンドの方が有名
872名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:39:30 ID:S+mCSmlf0
>>862
稲葉も川崎も知ってるよ。WBCも見たし。
だけど分散されるもなにもそのぐらいの各チームの人気選手ってのは昔からいたわけだし
>>1のランキングに入ってる選手とは違うってだけなんだから
それをわざわざ記者が例にあげて「世界的な人気選手がうまれない〜」というのは
おかしいと思うわけ。
873名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:40:49 ID:LcaGtXc20
この調査って、保護者に「子供が好きなスポーツ選手は誰ですか?」と聞いているんだから、
多少の誤差はあるだろう。

参考にあった2004年の10位に松岡修造が入っているのは、笑わせてもらった。
874名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:41:05 ID:S+mCSmlf0
【調査/分析】子供はイチローや浅田真央を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ 石川遼・金本・朝青龍のTOP10入り疑問

これスレタイ↓本当はこういうこと

【調査/分析】子供はスポーツを理解してないから投票したのはきっと親にいわれたから。
特に 石川遼・金本・朝青龍のTOP10入り疑問
875名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:41:08 ID:eRTnFnRb0
>>783
朝青龍の株が上がったw
876名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:41:24 ID:jC6Sm/1/O
汚いよりは綺麗な方がいいに決まってる

例:ダルビッシュ、浅田真央
877名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:42:00 ID:6fsFaqST0
他の選手は何となくあ〜、って感じだが
金本だけはランキングに入っているのが判らない
関西限定アンケートならわかるけどさ
878名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:42:42 ID:5ZtKvS0r0
子供だから良いんじゃないの?
879名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:42:50 ID:QaLCTCsx0
うるせーわ
ファンたろう可愛いからだろ
880名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:43:03 ID:LcaGtXc20
>>873
修造は、3-5歳の10位だった。
881名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:43:11 ID:Y2+mNPokO
>>855
ダイアモンドはサッカー教会の機関紙だから

882名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:43:22 ID:cGcC2KCC0
金本はアンケート取った時期かはわからないけど4月は破竹の勢いだっただろ
高校球児アンケートでも一位

朝青龍は衰えはしているもののやっぱり強いし華がある。

石川・・・・ハンケツ王子と同じで何故プッシュされてるのか分からない
883名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:44:37 ID:6fsFaqST0
>>876
浅田は石川がイケメンってのと同レベルだろ
884名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:44:47 ID:KhsyCM760
>>872
昔の人気野球選手といえば巨人か阪神の選手だったのが
最近はそれが分散してるって話の例でしょ
この記者は昔の一極or二極集中時代の人気を特別なものと思っていそう
885名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:45:05 ID:2EMinHod0
>>1
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     え? 報道量で順位が決まるの?
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   俺ブッチギリトップwwwwwwwwww
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
  .|    \+┼┼+/ |    キングあるよwwwwwwwwwwwwwwwww
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


パク報道量トップでも人気は圏外

/////////// /      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___  _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
886名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:45:27 ID:5ZtKvS0r0
>>882
そりゃ17歳で優勝してるからだろ
887名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:45:59 ID:rdhGd71lO
継続的に試合をみつづけなくても一回の輝きが心に焼き付く事なんて多々ある
野人岡野より一般に知名度ある日本代表がどれだけいるか
888名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:46:01 ID:pjpQDtut0
>>872
ざっとソース読んだけど世界的うんぬんって見つけられなかった
分散のくだりで例に挙げられた人は別にばかにされてるわけじゃない
889名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:46:37 ID:O0vv26gdO
子供は短絡的なんだぞと。
まるっきり大人視線で糞記事書いて銭もうけ。
890名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:46:38 ID:KbTDLy3N0
金本や石川や朝青龍の凄さが分かる子供だっているだろ
891名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:46:39 ID:+h4LEeqUO
子供だからいいだろ馬鹿
892名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:06 ID:pjpQDtut0
>>884
だからそういう時代じゃないって結んでないか?
893名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:08 ID:sEAWYBx/0
ベスト20までいっても税りーがーで入るのはカズ(爺)
が入るくらいだろw
894名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:47 ID:DKQwTZJQ0
朝青龍は横審にとっちゃヒールだけど
世間では知名度凄いし人気者じゃん
895名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:48:30 ID:QHa7USV6O
・税リーグの放映権をもっているのはTBSとNHK
・TBSは視聴率のとれない税リーグを捨てゴルフ中継に変更
・NHKの週末スポーツで税リーグ中継とかぶるのは野球中継と相撲中継
・イチローや浅田真央はさておかれ、税リーグ中継とはあまり関係のない北島康介や福原愛や松坂大輔はスルー

↓で、コレじゃーわかりやすすぎだろw

石川…競技はゴルフである。躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。

朝青龍…そもそも今どき、大相撲を熱心に見ている子どもはそういないだろう。

金本…プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。 12歳以下の子どもに理解できるはずがない。
896名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:48:53 ID:mmGVApdg0
>>851
>テレビ等で生観戦
897名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:48:57 ID:jTpo19OH0
>>880
www
親の意見なんだろうが、どっちにしろそれくらいの年の子供って親の影響受けまくるから、問題ないんじゃないかと思うw
898名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:49:08 ID:KhsyCM760
>>892
そうだよ
それで稲葉や川崎を例に出すのがなんでおかしいと思うの?
899名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:49:14 ID:Jvpq/6YX0
スポーツライター相沢光一の記事かぁ
取材もせずに単に自分の思いだけ綴ったブログ
みたいな文章書いて金貰ってて羨ましいわ
しかしこいつはこんな文載せて恥ずかしくないのかね?
900名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:49:30 ID:rcHy4E/+O
金本を好きな小学生(笑)
焼き豚必死すぎ(笑)
901名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:49:36 ID:MWjsDGvRO
ドルジはファン太郎の影響じゃないか?

本当にいい奴だよw
902名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:49:59 ID:2obVXAxQ0
日本人サッカー選手でピンとくるのは
中村、カズ、武田、ラモス
903名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:52:25 ID:Hc3RqmfiO
7歳くらいの子が、
兄貴最高や!新井なんか初めからいらんかったんや!
とか言ってたら引く
904名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:52:33 ID:F1opbSiR0
金本もテレビのスポーツニュースとかで
「アニキ」とか言ってるから、「なんかアニキってカッコいい」みたいなww
905名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:52:35 ID:1+oQMdGlO
サカ豚、徹夜明けの朝から必死だな。
906名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:52:39 ID:SOflT6rm0
この論法だと誰もクリアできないぞ
907名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:53:41 ID:SlL9mLqd0
>子供はイチローや浅田真央を報道量の多さや世評の影響で何となく好きになってるだけ
子供相手に何をそんなにむきになってるんだ。気持ち悪すぎる。
908名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:54:07 ID:LljYey970
ファン太郎はガチだろ
909名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:54:40 ID:pjpQDtut0
>>898
いやたぶんその主張は俺じゃない。
おれがいちゃもんつけたのは
こういうアンケート結果に対して肯定的に分散された人気を例に挙げてるのに
君が>この記者は昔の一極or二極集中時代の人気を特別なものと思っていそう
って言ってるから
910名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:54:57 ID:0xzKRm+vO
高年齢で活躍してるって事なら
イチロー>稲葉>>>>>金本
だろ
911名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:55:12 ID:y/EqUPnGO
>>841
なんで浅田が入っちゃいけないんだ?ちゃんと世界で名を残してる日本の誇りじゃないか。
石川、福原はわかる。
金本ランクインも意味わからん。ただタイガースファンが多いだけだと思う
912名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:55:25 ID:dv2UwR/x0
イチローはもはや神の域だからな・・・
913名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:55:36 ID:LljYey970
在日枠だろ
914名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:56:03 ID:jN4pZrbZ0
>>907
理想の上司ランキングで星野が1位になってたときもあったんだし
大人も子供も変わらんよなあ
915名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:56:13 ID:piOEFxRl0
流されやすいみんなに合わせちゃう国民性はガキの頃から身に付いてるみたいだな
芸能人ごときがドラッグや失踪や死んだくらいで自分のことのように大騒ぎする馬鹿国民w
アメ公でもここまで芸能馬鹿じゃねーだろw
916名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:01 ID:dv2UwR/x0
子供の場合、まず考えられるのは親の影響だと思うんだけど
イチローや真央ちゃんはお茶の間の話題になりやすいじゃん
917名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:05 ID:3ZSAN4lb0
こんなどこの馬の骨とも知れない連中の記事でスレ立てるなよ
918名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:10 ID:r4LuWmrLO
よそのアンケートに便乗するだけでも盗人全開なのに、
それをインチキ扱いして金を稼ぐって誰こいつクズなの?
919名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:30 ID:2EMinHod0
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   クビ確定でも4位wwwwwww
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     俺は人気者wwwwwwww
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |    キングあるよwwwwwwwwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
1位 イチロー(野球)
2位 浅田真央(フィギア)
3位 北島康介(水泳)
4位 石川県(ゴジラ)
5位 福原愛(卓球)
6位 ダルビッシュ有(野球)
7位 金本知憲(野球)
8位 中村俊輔(サッカー)
9位 朝青龍(相撲)
10位 田中将大(野球)
10位 松坂大輔(野球)
  /         \
 /      NY    |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /     ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
r-r'/  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
{ i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
.しi|..  ミ }  ...|  /    捏造すんなボケ!
  .|ヽ   _}`ー‐し'ゝL _
  .|   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
/  ヽ、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"====-
    \       ノ
   ヽ、 \___/
920名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:39 ID:oHXG5yKdO
最初から知名度ランキングと思って見てた
921名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:44 ID:6fsFaqST0
オジさんばかりのスポーツで結果を残してる「お兄ちゃん」ってだけで十分だろう
石川に関しては
ある意味少年マンガ的じゃん
922名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:45 ID:rcHy4E/+O
多分、相撲もゴルフもスケートもライブで見たことがある小学生はほとんどいない。
スタジアムでサッカーを見たことがある小学生はたくさんいるけど。
923名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:53 ID:ydUlx/tN0
>>851
WBCで見てるだろ 春休みだったし
それよりガキでゴルフ見てる奴がいるのか
俺がガキの頃は面白さが全く分からんかったから
924名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:56 ID:jusvD9AA0
焼肉記事?
925名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:58:12 ID:39KQ7H+L0
>>912
不倫した人が?さすが焼豚w
926名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:58:30 ID:vy3crzJp0
イチロー&浅田は世界的に活躍してんじゃん。
子供が盲目だとも思ってんの?
バカにしてんじゃないよ、カス記者。
927名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:58:33 ID:bO8NisZN0
阪神ファンのガキんちょは金本好きって言う奴多いと思うがな
子供店長も金本隙みたいだし
928名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:59:07 ID:jYpcBQDt0
子供目線で見ようともせず、老害の主観、目線でしか語れない糞記者はしね
929名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:59:44 ID:QHa7USV6O
金本はあれだろ、春さきにサヨナラホームラン連発したりしてたからじゃないのか?
アンケートの時期も5月じゃん
930名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:59:58 ID:VXi5JmIb0
よくまあ、妄想をこれだけ恥ずかしげも無く垂れ流せるもんだ
この駄文のどこに一片の論理があるんだよ
931名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:00:03 ID:OjJWi7uQ0
「そう思った」で記事を書くな
932名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:00:09 ID:mmmLmJ8c0
ヌル山が抜けとるww
933名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:00:16 ID:r4LuWmrLO
ゴルフは子供にわかんねーだろと言うのならフィギュアだってわかんねーじゃねえか。
○○ループとか××ルッツとか△△アクセルとか見分けられるわけねえから。
934名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:00:55 ID:WKujfuYmO
白鵬・宮里・巨人の選手
を入れろってことか。
935名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:01:35 ID:+VWzvjDn0
南無松井秀喜瑠璃光如来
936名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:01:40 ID:eL/6S0X/O
>>912
イチローの場合は広告費だけが神の領域だからな
937名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:01:46 ID:v++NIc4W0
つまり、マスコミに存在意義は無いと
938名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:01:47 ID:KZ6RQ85K0
ムキになんなよ大人君
939名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:03:23 ID:szU71pAwO
記事書いた奴バカだろが80%

焼豚サカ豚論争が20%
凄くわかりやすいスレやねw
940名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:03:41 ID:6fsFaqST0
>>925
イチローの不倫って何年前だよ。
今の子供は影も形もないんじゃねーのか
941名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:04:12 ID:SOflT6rm0
活躍して報道されたらNG、マイナーな分野はろくに報道されないから
子供が知るはずない。
一体どうしろと?
942名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:04:18 ID:KhsyCM760
>>909
あ、ごめんなさい
特別なものと言ったのは記事で下のようなことをいってるから
> ひと昔前まで、スポーツ中継は茶の間のテレビで家族揃って見ていたものだ。
>プロ野球のナイターであり大相撲、時代をさかのぼればプロボクシングの世界戦や
>プロレスがあった。そうした中継が身近にあれば、子どもも自然と見るようになる。
>その環境の中から、ヒーローが生まれた。長嶋茂雄であり王貞治、ちょっと
>ヘソ曲がりの子は、彼らに真っ向勝負を挑む村山実や江夏豊に憧れた。

これって結局テレビでよく目にする選手に人気が出るってことで、今と変わらない
単に目にするものが増えて分散化しただけで、昔の人気は正しい評価だったわけじゃない
記者は昔はちゃんとスポーツの内容見て人気が決められたっていってるようだから
943名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:04:40 ID:5OcjY2nR0

>でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
>が、競技はゴルフである。
躍動感があるスポーツではないし、披露される技術や心理戦が子どもに解かるとは思えない。
>しかしキャラクターは
ヒールで、子どもが素直に憧れる存在ではない。そもそも今どき、大相撲を熱心に見ている
子どもはそういないだろう。

 >金本、石川遼、朝青龍、この3人の名前が本当に子どもから出てきたのなら、
今の子どもはシブ過ぎる。老成しているというしかない。

予断と偏見に満ち満ちている・・・
944名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:06:41 ID:QfuOowPR0
豪栄道とか出てきたら渋いと思うけど、朝青龍じゃ子供でもわかるだろ。
豪栄道が一発返還されてちょっと驚いたが。
945名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:07:10 ID:8ntZ42KqO
金本はデカくてかっこいいし
石川遼はさわやかでかっこいいし
朝青龍はクマさんみたいでかわいいだろ
筆者はこの3人が嫌いなだけなんじゃw
946名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:07:16 ID:ptLwqvwL0
スケート見に行くとガキどもが真央ちゃーん真央ちゃーんってうるさいぞ
記者はいちどスケート場に行ってみるといい
ガキ人気ぱねぇ
947名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:07:35 ID:so3ValJp0
ゴキローは投票では人気あるのに試合みてる奴はリアルにいないからな
試合もなんも見てないのに好きはねーだろ
948名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:08:38 ID:y/EqUPnGO
>>933
子供にだって世界一の重みや世界での活躍は偉大であることは理解できてる。
だいたい子供はそんな評論家みたいな目がないと選手を応援しちゃいけないのか?
949名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:09:21 ID:vvkD+Qu50

アンケート(笑)で人気のMLBイチロー(笑)の視聴率 1 % 前後w





なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。

「(ニュース番組を制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするか

という議論をえんえんとやっていた。

巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。

人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。


CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397049,00.htm
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248513296/



人気がなくても野球(イチロー)の露出は減りませんw

950名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:10:09 ID:ntCF58Nd0
正論じゃん
人気はメディアが作ってる
ただ、昔からそうだから別に大して騒ぐことでもない
951名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:10:53 ID:S7Xtq+vy0
これ、民主党にも言えるよね。

  子供≒テレビばっか見てる大人
952名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:11:39 ID:tGjVUGIsO
こんな記事で飯食ってるの?
いい職業だな
953名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:11:52 ID:e2O7sUNW0
そういうのは選挙でも一緒だよな
悪評でも顔が売れれば良いと
派手な行動をしてみせる者のなんと多いことか
954名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:12:03 ID:9QQ/hIGuO
島田しんすけは?
955名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:12:17 ID:mfr8wHJqO
子供はドルジの差別記事書いてるスポーツ紙とか読まないからな
956名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:12:19 ID:4cfg4gmWO
チョンが必死に叩いても日本人に絶対的人気があるのがイチロー
957名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:12:27 ID:szU71pAwO
>大相撲を熱心に見る子供はそういないだとぉ?

いるじゃねえか皇居に。馬鹿にしてんのか糞記者がぁ
958名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:12:35 ID:Rcw/8WYx0
朝青龍は確実にファン太郎だな。
959名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:12:36 ID:mWItZhYi0
朝青龍のファン太郎は人気あるぞ
そもそもヒールな面こそマスコミが(ry
960名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:13:03 ID:/wmFvgW30
あっイチローホームラン打った
961名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:13:12 ID:qGwa7bPb0
 >金本、石川遼、朝青龍、この3人の名前が本当に子どもから出てきたのなら

石川は毎日テレビ出てるから選ばれてもおかしくないだろう
こんなもん単にテレビの露出度ランキングみたいなもんだから
962名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:13:37 ID:B2Ww7moT0
昔っからヒールが好きでした(´・ω・`)
963名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:13:45 ID:vvkD+Qu50

よくわかる!高校野球と高校サッカーのちがい  その1


いよいよ、夏の甲子園が近づいてきましたね。

ところで、
高校野球と高校サッカーの最大のちがいは、在日朝鮮人にあります。
意味が、わかりますか?

実は、日本人はまったく気づきませんが、甲子園に出てくる球児
のなかに、かなり高い確率で、朝鮮人がまぎれ込んでいます。
気づかないのも当たり前です。彼らは通名(日本名)を使っている
からです。

彼らは、実力があればプロに入団し、大金を稼ぎ出しますが、
ほとんどの日本人は、松井ヒデキや、松井カズオが在日だとは、
知らないでいるのです(この二人は、日本に帰化しているようです。)

また、阪神タイガースが、「韓国タイガース」と呼ばれていることからも
わかるように、阪神の選手は、ほとんどが在日です。
最近では、自ら在日朝鮮人であることを、明らかにする選手も
増えてきました。(金本・新井・桧山・関本・金村・赤星など)

しかし甲子園を見ていて、どの生徒が日本人で、誰が在日かというのは、
全くわかりません。
おもしろいことに、これは高校野球だけに見られる現象で、ほかの
高校スポーツでは、ありえない事なのです。

つづく
964名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:13:56 ID:y6e8ioTa0
ま確かにどこで何をひねっても金本はないよ
むかしのように野球しかテレビでやらない時代に
好きな選手衣笠っていうのとは違う
965名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:14:01 ID:pjzQPwv6O
はるな愛はどうした!
966名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:14:03 ID:cwEyktMIO
朝青龍って答えたやつはただファンタが好きなだけ
967名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:14:27 ID:vvkD+Qu50

よくわかる!高校野球と高校サッカーのちがい  その2


例えば、有望な、在日韓国人のサッカー少年がいるとしましょう。
彼は、かなり早い年代で、自分が韓国代表になるか、
それとも帰化して、日本代表を選ぶか、決めなくてはなりません。
韓国代表を選ぶ場合、まさか通名(日本名)で、韓国代表に
なるわけに行きませんから、
当然、子どもの時から、本名を名乗るわけです。

Jリーグにいる、在日の選手を見てください。
川崎Fのチョンテセ、仙台のリャン、元新潟のアンヨンハなど、
すべて本名です。通名を使う選手は、一人もいません。
つまり、ガラス張りです。
柏の李忠成(イ・チュンソン)は、最初、韓国代表を選ぶつもり
でしたが、韓国の練習に参加して、違和感を感じ、帰化して
日本代表となりました。韓国で、ひどい差別を受けたと語っています。

ここが、野球とは大違いなのです。サッカーに限らず、ほかのスポーツも、
『日本代表』があるが故に、『国籍の選択→本名の使用』
の部分が、非常にクリアになっているのです。
またJリーグでは、『在日外国人は1チーム1名』という、
ハッキリした規定があるので、
阪神のように、チームが在日朝鮮人に乗っ取られる心配もない。
これに比べると、
通名を使う野球は、とても曖昧で、うさんくさい
印象になってしまいます。

つづく

968名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:14:45 ID:QUL7iL4aO



【結論】

サッカーは、人気がない。
人気があると思っているのはサカブタの幻想
969名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:14:50 ID:uFCESM7B0
クソ朝鮮ウジムシ しね
970名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:15:08 ID:vvkD+Qu50
よくわかる!高校野球と高校サッカーのちがい  その3

このことが遠因になっているのでしょうか。高校球児の犯罪率は
他のスポーツと比べて、突出しています。
それはそうでしょう。もともと日本の法律など、守る必要なし!
と教え込まれた、反日のガキどもだからです。
(むろん言うまでもありませんが、日本人のクソガキ球児も
犯罪予備軍のような連中ばかりです。)

さらに恐ろしいことに、高野連の幹部連中というのは、ほとんど
すべて、朝日新聞、毎日新聞といった、キチガイ反日マスゴミの
幹部達が、 天下っているのです。まさに、
身の毛もよだつ構造です。

では、プロ野球に進むと、どうなるでしょう?
今さら、言うまでもありませんが、プロ野球チームの多くが、
朝鮮半島と、深い関わりをもっていますね。

・ソフトバンク・・・在日社長の孫正義がオーナー。
在日朝鮮人だけが加入できる、タダ同然の携帯料金プラン
『在日割り』が有名。

・ロッテ・・・韓国のお菓子企業。韓国人会長。釜山市の
シンボルであるカモメを、チームのシンボルにしている。

・日本ハム・・・朝鮮カルト宗教「ソン・テジャク学会」
が母体。創価大学出身の選手やコーチが、多数在籍。
オールスター投票での、創価組織票が有名。

・阪神・・・通称「韓国タイガース」。チームの半分ほどが
在日朝鮮人。スタッフを含めると、その割合はさらに上がる。

・横浜・・・在日専属テレビ局の「TBS」が株主。

・オリックス・・・朝鮮パチンコ業界に、もっとも多額の融資を
         おこなう、巨大サラ金会社。

つづく
971名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:15:28 ID:Ec5lGjCc0
ID:5sqPVSkO0

この人凄いね
なにがあったんだろ?
972名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:15:52 ID:vvkD+Qu50
よくわかる!高校野球と高校サッカーのちがい  その4


ここまで書けばわかりますが、要するに、野球界というのは、
アマからプロまで、在日の巣窟のような世界なのです。

WBCでは、こんな現象が見られました。ヤンキースの帰化人
松井ヒデキは、なんだかんだ理由をつけて、日本代表を辞退
しましたが、松井カズオは、自分が選ばれなかった事に激怒
しました。

実力からすれば、カズオは当然選ばれるはずなのですが、
原監督は、純正日本人のチームにこだわり、帰化人の
カズオを外したわけです。
しかし、すでに帰化して日本人になっているわけですから、
選ぶのが当たり前でしょう。
日本を優勝に導いた原監督の、唯一のミスです。

ちなみに、野球やサッカー以外の、在日スポーツ選手
というのは、ほとんどいません。あとは、格闘技くらい。

なぜなら、『金にならないから』です。
しかし人口比を考えると、やはり在日野球選手だけは、運動能力に優れている
と言えそうですね。

つづく
973名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:16:25 ID:YaDquyS40
>>15
タキw
974名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:16:32 ID:cGcC2KCC0
>>1の相沢光一(スポーツライター)調べると

うわーおもいっきりヘディング脳じゃん

http://diamond.jp/series/sports_opinion/bn.html
975名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:16:34 ID:vvkD+Qu50

よくわかる!高校野球と高校サッカーのちがい  その5


2chをご利用の皆さんは、お気づきと思いますが、2chを、
多くの在日朝鮮人が、専属で監視しています。
彼らは、統一教会から
給料をもらって、2chの監視・書き込みをして、ネットの
世論を、誘導しようと試みています。伸びて
欲しくないスレは、ぴったりと書き込みをストップします。

焼き豚vsサカ豚の対立も、彼らが大いにあおって、日本人
同士を対立させようとしていますが、もちろん、2chの
在日朝鮮人は、焼き豚です。プロ野球は、在日朝鮮人の巨大な
収入源であり、しかも、通名(日本名)で通すことが可能です。
その野球が、サッカーに押されて消滅、などということは、
彼ら在日にとっては、まさに、悪夢です。

なにより、サッカー日本代表の活躍を通じて、日本人が
誇りを持ったり、団結したりするのが、大嫌いなのです。
ですから、日本サッカーのレベルが上がって、人気が出るのを、
非常に恐れています。
976名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:16:41 ID:734t62Z20
*7位 金本知憲(野球) 38人www
嘘やろ クソワロタ
民団の圧力かwww
キムさんよ(笑)
977名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:17:46 ID:m68wBmBl0
朝青龍 ファンタ
石川遼 カレー
金本 ????

金本だけは虎キチ親父に洗脳された子供だな
978名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:18:06 ID:qWGKQYiZ0
自分の気に入らない結果は信じたくないってだけだな
979名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:18:12 ID:PzFCa0bO0
金本には違和感があるけど、
まぁおおむねこんなもんじゃないのっていうランキングだと思うが…
>>1の記事書いた人は何が不満なんだろう
980名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:18:25 ID:vvkD+Qu50

 \ 次はプロ野で・/
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
981名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:18:47 ID:bulUKuYZO
>>192
2票も入ったのかwww報道量考慮したら逆にすごいw
982名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:18:49 ID:U9zVRp0i0
なんだこの偏見に満ちた記事わわわわ・・・。
ぶったたけ
983名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:19:09 ID:Ss0flFwo0
福原愛、が、一番の謎だな
984名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:19:16 ID:vvkD+Qu50

アンケート(笑)で人気のMLBイチロー(笑)の視聴率 1 % 前後w





なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。

「(ニュース番組を制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするか

という議論をえんえんとやっていた。

巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。

人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。


CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397049,00.htm
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248513296/



人気がなくても野球(イチロー)の露出は減りませんw
985名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:19:20 ID:BIZgqZAO0
そんな分析する必要ない
アンケートしてる奴らが嘘をついてるだけ
986名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:19:25 ID:7BZbWK290
子供に訊いたアンケートで、5位に福原愛が入ってる事が一番納得いかない。
ジジババが子供の頃から知ってる福原を好意的な目で見るのは解るが
今の子供からしたら、なんでこの人は、こんなに騒がれてるのかって感じだろ。
987名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:19:41 ID:5fu6F+xTO
朝青龍はメタル板のインギーと仲良くやってるよ
http://kawaii.tensi.to/diary/?scorpion
988名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:19:48 ID:burqP9To0
※サカ豚が暴れております
989名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:20:18 ID:hzLUoHJG0
報道の印象操作で、なんとなく民主党がいいと思ってるだけ。
報道の印象操作で、なんとなく自民党が悪いと思ってるだけ。
990名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:20:19 ID:CAYeHzPGO
結局、マスゴミに都合がいい奴を上に置くってことだろw

いまだにアンケートは信じてないよw

991名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:20:51 ID:a47q9hNO0
まあ、でも石川に関してはテレビでやってるからだろうな
ガキがゴルフ理解してるとは思えんし
せいぜいパンヤとかみんなでゴルフでルールをかじってるくらいだろ
992名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:21:08 ID:vvkD+Qu50
>>988
やめてほしいよな
993名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:21:16 ID:/gGYlZtp0
加藤清史郎 神奈川県出身 2001年8月4日生まれ 8歳

「好きな選手は金本選手です。」
994名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:22:11 ID:Fbap+TzV0
悲しいかな、プロレスラーが消えたな
995名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:22:59 ID:eL/6S0X/O
>>993
子役を子供だと信じるアホ発見w
996名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:23:14 ID:DEHQ25Nc0
>>981
広島の地元じゃ報道量は巨人の選手以上だよ
997名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:23:18 ID:5mrAEZno0
あれだけ記者が頑張ってる松井(秀)さんは圏外か。
998名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:23:19 ID:Tx6fXkah0
その通り
日本のマスゴミはいつもこのやり方
電通のやってることはバカのひとつ覚え
国民がバカだからいつまでも通用する
999名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:23:42 ID:/gGYlZtp0
>>995
基地外、発見しました
1000名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:23:51 ID:cTNDHaQu0
1000なら野球消滅
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |