【サッカー/オランダ】VVV本田「誰も止められないところまで1年で突入したい」 オランダからの叫び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

■ファンの間で加熱する本田の去就

昨季は2部リーグで過ごしたVVVの本田圭佑だったが、その姿をアヤックスやPSVのファンはしっかりと追っていた。
ファンのフォーラムでは、「本田はうちのチームにぴったりだ」「2部リーグの選手に1000万ユーロ(約13億5000万円)はおろか、
600万ユーロ(約8億1000万円)でも高すぎる」「いや、600万ユーロならすぐに取り返せる」などと、この半年あまり議論が白熱し続けている。

VVVの2009−10シーズン開幕戦、本田にとってオランダ1部リーグ再デビュー戦の相手は、そのPSVだった。
ファンはもう本田の“VVV残留宣言”を知っているが、それでも夏の移籍市場はまだ1カ月残っており興味は尽きない。
あるファンは試合直前にこう書いた。「この試合、フィリップス・スタディオンの観客席には、本田目当ての3万3000人のスカウトが座る」。
フィリップス・スタディオンのキャパシティーは3万3000人である。

前半12分、本田は味方選手を使って攻撃の起点を作り、右サイドへオープンパス。
そのままゴール前へ走り込み、スハーケンからのクロスをヘッドで合わせた。
しかし、シュートはGKイサクソンの股間に当たり、防がれてしまった。
この好プレーの後、本田に対するシモンスのアプローチが速くなったような気がした。

2部時代、得点能力が開眼した本田だが、本人は「一番伸びたのはドリブル」と言う。
ゴールへの勝負ドリブル、サイドを突破するドリブル、中盤で簡単に1人かわして前へボールを運ぶドリブル。
しかし、この日のPSV戦では、“中盤で簡単に1人かわすドリブル”ですら、楽にさせてもらえない。パスの成功率も高くはなかった。
「レベルが高くてビックリした。前半なんて、『すごい難しいな』と思いながらプレーしていました」と、本田は前半を振り返った。
PSVが順当に2−0とリードを奪い、前半終了。しかし後半、本田はオランダ中を驚かすことになる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/holland/text/200908030012-spnavi_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/holland/text/200908030012-spnavi_2.html

>>2以降に続く (長文につきしばらく続きます、ご了承下さい 臣亮言φ ★)
2名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:08:27 ID:9M94JrrGO
また名言きたww
3臣亮言φ ★:2009/08/03(月) 19:08:28 ID:???0

>>1の続き

■0−2から3−3に追いついたVVV

PSVの伝統は、リードしたら無理せずボールを回し、つまらないと言われながらもしっかり勝ち切ること。
しかし、後半のPSVは試合巧者と言うより、単に消極的なチームにすぎなかった。そこをVVVは突き、試合を支配し始めた。
53分にはルーズボールを拾った本田がシモンスのマークを受けながらその背後のスペースにヒールキック。
これがアハハウイのゴールのアシストとなり、1−2と試合の行方を分からなくした。

フィリップス・スタディオンは楽勝ムードからいら立ちの雰囲気へと変わるが、その中をVVVが伸び伸びとプレーした。
54分には、本田は自陣からドリブルを開始し、右サイドでシモンスとサルシドを一気にかわし、
さらにゴールライン近くでマルセリスを抜いてクロスを入れるも、イサクソンのブロックに遭った。
「後半、理想的なドリブルが1回あって良かったです。これが自分に求められているところ。
代表でもやっていきたい。右サイドで俊さん(中村俊輔)とレギュラー争いをしていく上でもね」

60分、本田はコーナーキックから強烈なボレーシュートをたたき込み、チームを2−2の同点に導いた。
静まり返るフィリップス・スタディオンでVVV選手の喜びが爆発し、その輪の中で本田は「もっと喜べ」とばかり観客をあおった。
「後ろに(CK時のマーカー、ジュジャクの)気配は感じていたんですけど、あまり意識せずに。意識すると力んで外すんですよね。
力、抜けてました。点を取った後、VVVのスタジアムにいる気分になってちょっと
パフォーマンスをしてしまったんですけど、誰も喜んでなくて、そりゃそうだと」

PSVは75分前後にラゾビッチ、クーフェルマンスを投入。トイボネンも含めて
3人のストライカーを同時起用し、勝利への執念を見せる。それが実って82分にトイボネンがダイビングヘッドで3−2とした。
再び、もう勝ったとPSVは思った。しかし、その喜びはわずか3分しか続かなかった。
マルセリスからボールを奪ったスハーケンが快速を飛ばし独走。
強烈な左足シュートを決めて、VVVは3−3の同点に追いついたのだった。

>>3以降に続く
4名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:08:30 ID:GGQtkahB0
突入しまーーーーーーーーーーーーーーーす!!
5名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:08:53 ID:CSYAZuR40
○△□〜
6臣亮言φ ★:2009/08/03(月) 19:09:16 ID:???0

>>3の続き

■オランダで議論「アフェライと本田。どっちが上か?」

試合後、1ゴール1アシストの本田にオランダメディアが殺到した。「常に追いかける展開だったから難しかった。
アウエーで勝ち点1はいい結果」。本田は英語でそう答えている。しかし、本音は別。
「結果に関しては満足してないです。英語での言い方は難しいんで『勝ち点1で十分』と言っておきましたけど、
前半先制点を取るチャンスがあっただけに、おれらは勝てた。(引き分けは)PSVの方が痛手なんでしょうけど、
おれたちはそれに満足してはいけない」

VVVのファン・ダイク監督は、「これまで『本田がオランダで一番のMF』とわたしが言ったら
おかしいと思われていたが、今日はその力を見せつけてくれた」と本田の活躍を喜んだ。
その夜、ファン・ダイクはサッカーディスカッション番組に出演し、「(PSVの)アフェライと本田。どっちが上か?」と問われた。
「2人は違うタイプの選手」とファン・ダイク。「本田はより頭がいい選手だ」
PSV戦での本田はシモンスのマークに苦しみ、さらにシモンスを援護するPSVの選手の寄せに遭い、ボールを再三失った。
しかし、本田はチャンスを待ち続け、少ない好機にビッグプレーを連発し、オランダ人を感嘆させた。
そこがファン・ダイクの言う“賢さ”なのだろう。

「(5月31日に行われた)ベルギー代表との試合でもシモンスとはマッチアップしていたし、
『お前、分かっているからな』というオーラは感じてましたし、前半何回か来た。
でも、その後は来ないんで、“あ、びびっているな”と思いながらやっていた。悪いけど、おれの勝ちかな。
でも今日見た限り、まだまだおれよりアフェライの方が驚異的かなと感じる。
ケン(レーマンス)もアフェライに苦労しているなと感じた。それをもっと、おれがシモンスに感じさせるべき」

>>5以降に続く
7名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:09:47 ID:GGQtkahB0
本田五角形〜
8臣亮言φ ★:2009/08/03(月) 19:09:59 ID:???0

>>6の続き

シモンスとのマッチアップ、そして2005年ワールドユース
(現U−20ワールドカップ)の同期アフェライとのバトルを本田は振り返った。
「おれとしては満足していない部分がある。点を取ったことは満足しているけど、もっとやれると思っていたから。
『本田はオランダリーグでもやれるやん』という問題ではないレベルに、おれは突入していかなければと自覚している。
極端に言えば、去年の2部リーグでのおれの存在みたいに、誰も止められないというところまでこの1年で突入していきたい。
自分はまだそこまで行けていないと分かっている。それが自分の課題。だからもっとドリブルを増やしたい。
若干読まれている部分はあるけれど、それは評価されていることだからうれしい。それを自分は打開していく」

今、オランダでは「アフェライはアーセナルへいくかもしれない」という情報が流れている。
「アフェライがPSVを去ったら、本田はPSVに行くだろう」とファン・ダイク。「移籍金は2000万ユーロ(約27億1000万円)だ(笑)」
 ベルデン会長が設定した移籍金は1000万ユーロ。「その価値にふさわしい選手になる」と開幕前に語っていた本田だが、
ジョークながらもファン・ダイクによってその価値が2倍になってしまった。
そして、PSVのサポーターは今も本田獲得についてフォーラム上で熱く語り合っている。

<了>

関連スレ
【サッカー/オランダ】VVV本田、1ゴール1アシスト!PSV相手に開幕戦から決めた!!★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249276094/
【サッカー】オファー届かなかったVVVの本田圭佑“ビッグクラブ見返す”
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249005840/
【サッカー】VVV・本田「ここでの生活に満足しているのも確か」「あまり移籍というものに執着がなくなった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249044801/
9名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:10:11 ID:Xih/hy+t0
>>2
>>4
>>5
>>7
おい >>1が書き終わるまで、書き込むんじゃねーよ
10名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:10:56 ID:DQYWCEcqO
本田△w
11名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:11:14 ID:kmn4IZe60
本田△
12名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:11:15 ID:mPT1XnWc0
こいつの強気発言は留まるところを知らない。
13名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:11:54 ID:EEuGX/4e0
貼るのが遅いんだよ
のろま野郎
14名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:19 ID:dcQrrHw+O
カッケーwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:26 ID:5yqOkXvw0
カイザー ケイスケ
ファンタジスタ ケイスケ
16名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:26 ID:xIqxqUbdO
なんか大物に見えてきた
17名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:27 ID:mPT1XnWc0
これは中二病なのだろうか?
18名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:31 ID:28WCtupf0
>>1
長いんだよ
まとめろクズ
19名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:39 ID:vnAVZx26O


フットボールの向こう側に行ってしまうのか・・・


20名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:13:34 ID:M5LbXnaS0
やべーかっけえ
21名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:13:55 ID:dcQrrHw+O
本田△の(良)は異常
22名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:14:09 ID:Hh40a1SA0
こういう性格と貪欲さだよ、平山に欠けてたのは
23名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:14:19 ID:2k+VO2rwO
アイ ライク フェーフェーフェー
24名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:15:04 ID:5DRowUZj0
中出し以来の逸材。
25名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:15:05 ID:OJmRfarp0
大口叩いても許すけど、似合わない金髪だけはやめてくれ
本物の金髪の多いオランダで東洋人が金髪とかマジ恥ずかしい
26名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:15:08 ID:NkuU9EijO
やめられない止まらないwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:15:27 ID:fxyuVvhM0
『本田はオランダリーグでもやれるやん』という問題ではないレベルに、おれは突入していかなければと自覚している。
極端に言えば、去年の2部リーグでのおれの存在みたいに、誰も止められないというところまでこの1年で突入していきたい。

本田▽△

自分はまだそこまで行けていないと分かっている。それが自分の課題。だからもっとドリブルを増やしたい。
若干読まれている部分はあるけれど、それは評価されていることだからうれしい。それを自分は打開していく

現状認識も十分
28名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:15:36 ID:twJw56Z20
あのヒールはかっこよかったな
29名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:15:39 ID:RNV9Ek/T0
全文読んだけどかっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
これは今までで最高にかっこいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:13 ID:NiMWIWWF0
(*^^)v 平山兄さんがブッ飛び〜
31名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:16 ID:rDyyG+YAO
実力に裏打ちされた発言は既にビッグマウスじゃないね
もっと強気でいけ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:32 ID:coxxCQzi0
かけええええええええええええええええ
33名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:37 ID:9JZmYveI0
中田超えあるで
34名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:38 ID:dn+eSEHmO
>>25
本田の金髪は格好いいよ
黒髪だと垢抜けない
35名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:45 ID:M/875veaO
小野越え…、あると思います
36名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:47 ID:dcQrrHw+O
そのうち海賊王に俺はなるとか言い出しそうだ
37名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:16:53 ID:dlUUB79E0



中田、小野、中村、本田


誰が最強?



38名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:09 ID:Qjk4k7jrO
>>22
平山はオランダ語覚えるより免許とるんだもんな、このことで平山を見限った
39名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:14 ID:fjNT4f/A0
本田と家長、どうして差がついたのか…慢心、芝の違い
40名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:17 ID:CGhNMBr/0
ほんだけー
41名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:18 ID:ZgehIW+v0
本田氏かっけぇ□
42名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:20 ID:JaVM0Y3B0
NHK以外の地上波でサッカーの試合を毎日見てみたい。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:37 ID:a21vZyei0
敵の7番と10番のゴリラっぷりは確かに脅威だった
44名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:47 ID:iD1JlnUh0
ゴン・カズ・中田以来の「自分の言葉で喋れるサッカー選手」だな
なんで他のJリーガーってカズや本田みたいに喋れないの?

「点取れてよかったです・・・次の試合に気持ちきりかえて頑張ります、応援おねがいします・・・」

バカじゃねえのって思うわ
45名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:51 ID:/mzoAh1f0
こういう時に怪我し易いから、気をつけて欲しいもんだ。
46名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:17:56 ID:CM+r7CA30
俊輔左やったみたいだし俊輔誰か本田という形を一度見たいな。
真ん中候補は今調子のいい石川か小山田なんか面白そう。

>>22
なんか今結構いい感じだぞ。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:18:05 ID:VsQMpTHK0
毎度思うんだがコイツの自信と自己評価の高さはどっからくるんだ・・・・

いろんな意味ですげー奴
48名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:18:16 ID:OJmRfarp0
>>34
全然似合ってないんだが
49名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:18:17 ID:dVYXxNoq0
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「サッカーで緊張したことはない」
「自信がなけりゃ、やっていられないでしょ」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったら、とりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「誰も止められないところまで1年で突入したい」                         ←new!!!!!!!!!!!
「やっぱり最後は個人の力。シュートを打つのは人なので。」
「自分の完全な世界に入っていました」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
50名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:18:36 ID:HuWpX4jf0
とりあえず昨日の△動画

http://www.youtube.com/watch?v=8SIoH7XpgxY
51名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:18:38 ID:ZdkbWr260
>>25
なんで恥ずかしいの?
じゃあ金髪の外人が日本で黒髪に染めてたら恥ずかしいの?
52名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:18:52 ID:RG+thRDS0
棋士に転向
53名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:06 ID:ba+vEm3E0
本田や森本のようなメンタルの強さを持つ人間が増えれば、
日本サッカーはもっと強くなるだろうな
54名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:08 ID:00IiBLzc0
本田△△△△△△△△△△△
55名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:08 ID:R67llZvo0
選手みんなデカイな
56名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:10 ID:gaXyKeHt0
このソースで立ったのか
アフェライはバルサも興味持ってたんだけど…

本田活躍するのはいいけど、エールディビジなんてオランダ人しか見ないから、
UEFAの大会に出てアピールしないとな
VVVじゃまずムリ
57名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:24 ID:STpugAB60
お塩先生をかるく超えたな
58名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:25 ID:aYay2EzR0
オランダリーグって降格1〜2チームだっけ?
このまま居着いてVVVのレジェンドになっちゃえよ
59名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:33 ID:XQlWoloi0
本田△
60名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:19:48 ID:5bI6ecrqO
ぶっちゃけセレクションがいいとは言えないからドリブル多様するなら
早く壁にブチ当たってくれ
61名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:20:02 ID:5aD5dzTeO
ホントにカッケーなwww
62名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:20:09 ID:+QZTHm2HP
やっぱサッカーで大切なのはメンタルなのかも
本田△は失敗しても恥かいても凹まない心の強さが尋常じゃない
そして上手く行ったときには大口叩きまくるw
更にそれを良い意味でのプレッシャーに変えて伸びる

コイツは中田英以来の大物だ
少なくともメンタリティに関しては中田以上
63名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:20:11 ID:gqTQbQ3g0
別に本田は右サイドだけってわけじゃないんだけどな。
左利きだし普通に左サイドも真ん中もこなすけど、代表では右サイドにこだわってるよな。
中村が不動の右サイドだからあえてそこに挑んでるのかもしれない。
64名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:20:29 ID:0arnsDQpO
65名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:20:32 ID:v2/KxuLm0
>>47
優れたアスリートを家系に多数持つ血と誰よりも努力してきている努力がその自信の根拠
66名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:20:45 ID:MdKkIaf8O
ピリオドの向こう側…?!ビキッ
67名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:17 ID:fKl+7ekt0
>>25
似合ってるだろ本田は
普通に垢抜けたヤンキーぽくていいぞ
68名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:17 ID:BcExw0x50
要約
「またyoutubeで活躍したい」
69名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:20 ID:iD1JlnUh0

本田△のライバル・アフェライ 23歳

ラファエル・ファン・デル・ファールトにも劣らないとされるほどその成長ぶりは目覚ましい。
ボールに触るだけでチームの雰囲気を上げられ、その存在感はまるでロナウジーニョのようだと言われている。2005 FIFAワールドユース選手権(当時)でもライアン・バベルやクインシー・オウス・アベイエと共にU-20オランダ
代表の前線を支える存在であった。
2006-2007シーズン、オランダ年間若手最優秀選手としてヨハン・クライフ賞を受賞、副賞として与えられる権利
を行使し、モロッコに人工芝のピッチを設置した。


オランダ最強MF決定戦

本田△ VS アフェライ VS ファンデルファールト
70名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:31 ID:+QZTHm2HP
>>46
俊輔が運動量増やして守備力もう少し上がればいけるかもな
とにかく本田△は運動量と瞬発力は期待できない
それ以外の能力は十分凄い
71名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:42 ID:Qjk4k7jrO
>>46
俊輔外れると思うぞ、点とれないサイドの選手はFWが糞な日本じゃ厳しい
守備もできないしスタミナはあるけど使いづらい
72名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:51 ID:LkLSW6Q70
>>44
余計なこと言わないようJリーグが授業開いて教育してる
73名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:21:53 ID:hyu676Zd0
有言実行

それが本田さん
74名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:24 ID:fPUZ3sw30
>点を取った後、VVVのスタジアムにいる気分になってちょっと
>パフォーマンスをしてしまったんですけど、誰も喜んでなくて、そりゃそうだと」

バカすぎ吹いたw
下手したら相手サポに殺されるぞwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:35 ID:dcQrrHw+O
相変わらず茸からポジション取る気まんまんだな
76名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:43 ID:iD1JlnUh0

      森本

 石川  本田  俊輔



所属チーム内のベストポジションで共存できるのになんで

俊輔と本田は対立してるの?  
77名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:47 ID:ko9TByFh0
本田とあの黒人7番は買いだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:52 ID:9Rf9xKnx0
やっぱこのくらいじゃないとね。

中田だってトッティより上だと思ってローマに行ったわけだし。
さすがに無理があったけどw

言い訳だらけよりは、大口のほうが見てるほうは楽しめるなw
79名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:59 ID:it+8eVj40
ホンダ(A)
80名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:23:15 ID:ELupnRDHi
ティミーシモンス・カルロスサルシド
結構凄いの相手にしたんだな
81名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:23:40 ID:1VKwY+l80
本田すげええ
82名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:23:59 ID:L7N/mIP70
>悪いけど、おれの勝ちかな
>悪いけど、おれの勝ちかな
>悪いけど、おれの勝ちかな
△〜
83名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:24:06 ID:dtO0Y1H70
まだシーズンは始まったばかり
せめて20ゴール20アシストしてから言ってほしいね
84名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:24:31 ID:coxxCQzi0
アフェライがイエロー覚悟で本田止めてたからな
85名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:24:39 ID:1UdlBEU70
本田と中村どっちかってことよりも大久保松井の使えない二人をどうにかしてほしい
86名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:24:43 ID:iD1JlnUh0
カラブロが黒人じゃなくてイケメンだった

http://www.koenverheijden.nl/data/2074/126248-l.jpg
http://www.vvv-venlo.nl/assets/selectie/Calabro_440587_thumb2.jpg
http://wwww.tyden.cz/obrazek/4a4a02ec8df9e/calabro587440-thumb2-4a4a04f22b813_220x293.jpg

ダイジェストでよく写ってる黒人がカラブロさんだと・・・
87名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:25:05 ID:8+Tu0vtC0
ファンデルファールと級ということは
88名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:25:14 ID:37krNGvo0
のちのバロンドーラーである
89名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:25:24 ID:y2O41BhW0
いいぞ本田!押尾の後を任せられるのはお前しかいない!!
90名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:25:45 ID:AuWh0Ktl0
>>83
いや、2部ならともかく1部で本田の年齢でそのスタッツだしたら、
来期のオファー数すごいことになるぞ。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:00 ID:fbOhWV/lO
>>83
それ達成したらまさに誰にも止められない領域だな。
92名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:15 ID:t2b4I3030
>>44
余計な事言うとお前らとマスコミに叩かれるからだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:39 ID:TWHLRmlo0
マジかっけぇ
相変わらず自らプレッシャーになるような発言をするな
この挑戦的な態度は好きだわ。頑張れ
94名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:42 ID:uVi1KJwT0
監督が本田ファンなのが微笑ましいな。いいチームに入ったとおもう。
95名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:46 ID:x0hmoQZF0
とりあえずアフェライよりいい成績残そうぜ
96名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:47 ID:a21vZyei0
スハーケンとカラブロが捨て犬になれるかだな
97名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:26:53 ID:HuWpX4jf0
カラブロは親がイタリア系のイケメンだw
98名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:00 ID:tcCIIwMJ0
まああれだけ活躍したら冗舌にもなるわなww
99名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:12 ID:p9+qsE6M0



△ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


100名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:17 ID:it+8eVj40
スタンドの垂れ幕が自動車とかの企業のHONDAになってるんだからHONDAは本田に何かしらくれてやれ
101名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:17 ID:vFf+aGlMO
>>43
やはりゴリラか・・・世界のカギを握るのは
102名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:20 ID:C9Y2A/3K0
けまりぶたwww
103名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:22 ID:+QZTHm2HP
本田△は欝とか無縁な性格なんだろうな
アドリアーノに本田△のメンタルがあればバロンドール取ってたかも
104名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:45 ID:STpugAB60
なんか知んないけど
カラブロってみんな勝手に黒人だと思ってるんだよな
105名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:57 ID:WeDQs3cm0
>>91
点とってアシストするのはまあ凄いけど、
オランダリーグは基本守備がなぁ。
ケジュマンとかオランダいたころ通産で何点とってたっけか。
あいつも凄かったけど外でたらダメだたつぃな。
106名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:08 ID:NK0RQFkI0
本田かっこよすぎだろww
107名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:22 ID:In/3BfFAP
何でこう発言が一々すげーんだよw
実力まで伴っちゃったら仕舞にはカリスマだぞ
108名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:28 ID:NR+L06hj0
PSVとか言わずにプレミアでも目指して欲しいね
109名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:40 ID:vFf+aGlMO
>>47
高いのは目標じゃね?
110名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:43 ID:37krNGvo0
>>44
マラドーナの5人抜きに対して「でもこれプレッシャー弱くね?」って言ってたのならいたが
111名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:43 ID:6L6gR92/0
でも小野がいたときの現アーセナルのファンペルジなんて、本田より荒削りだったような。
まあ歳が違かったけど。
112名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:28:52 ID:RQSuqhbB0
本多は1ヶ月後にはアーセナる
113名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:06 ID:oqF2X5ZnO
俺も両腕に腕時計するわ
114名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:06 ID:STpugAB60
おい、誰か本田の名言まとめてくれ
115名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:28 ID:NK0RQFkI0
>>8

> 今、オランダでは「アフェライはアーセナルへいくかもしれない」という情報が流れている。
> 「アフェライがPSVを去ったら、本田はPSVに行くだろう」とファン・ダイク。「移籍金は2000万ユーロ(約27億1000万円)だ(笑)」
>  ベルデン会長が設定した移籍金は1000万ユーロ。「その価値にふさわしい選手になる」と開幕前に語っていた本田だが、
> ジョークながらもファン・ダイクによってその価値が2倍になってしまった。



大物すぐるwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:30 ID:WeDQs3cm0
>>85
今の代表のシステムならキノコ右サイドで真ん中本田のがいいよ。
健吾は残念ながらJレベル、アジアレベルの選手だし。
117名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:32 ID:iD1JlnUh0
>>104
本田のダイジェストでいつも黒人が前線いるじゃん
誰だってあいつがカラブロって思うよ


>>111
小野皇帝時代にファンペルシが入ってきたときは
「どこの雑魚だよこいつ」って思ったな正直
118名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:38 ID:CW25MWpgO
家長と本田こんなに差が付くとは誰が考えただろうか
119名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:29:53 ID:In/3BfFAP
>>86
俺もカラブロとの漫才スレが立つ度に
頭の中で本田とひょうきんな黒人Aのやり取りを想像してたわ
120名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:30:08 ID:S/BXsy1mO
世界で最も金髪が似合う男
121名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:30:17 ID:NK0RQFkI0
>>25
いや、こいつの金髪はすげー似合ってるよ。パルマ時代の中田のそれよりw

結果を出してるのもあるけどなんかスーパーサイヤ人っぽくていい感じw
122名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:30:38 ID:dcQrrHw+O
遺伝子レベルのフィジカルにこのメンタル。
日本に現れた突然変異かもしれん。
あとはスピードと体力が・・・

てか、アフェライと比較される選手なのに代表で試合に出られないとは日本すげーな
123名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:30:42 ID:wvQRjcwcO
>>100

デンソーならスポンサーになったことがある
124名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:31:03 ID:WeDQs3cm0
>>121
顔が彫刻系だからかな。
125名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:31:14 ID:37krNGvo0
>>118
家長って「控えでもなんとも思わない」的なインタビュー記事読んだ記憶があるんだけど
いくらなんでも間違いかな
126名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:31:41 ID:CW25MWpgO
中田も本田もそうなんだけど
あの体格で敵を弾き飛ばすの見ると清々するな
127名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:31:44 ID:rSfQ8yaR0
> 「アフェライがPSVを去ったら、本田はPSVに行くだろう」とファン・ダイク。「移籍金は2000万ユーロ(約27億1000万円)だ(笑)」
>  ベルデン会長が設定した移籍金は1000万ユーロ。「その価値にふさわしい選手になる」と開幕前に語っていた本田だが、
> ジョークながらもファン・ダイクによってその価値が2倍になってしまった。

本田もうVVVとの契約は今期限りで来年移籍金0じゃないの?
128名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:31:49 ID:NK0RQFkI0
>>62
まぁ、まずは本田の生い立ちをググってこいや
129名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:32:00 ID:ho8yRUzl0
つうか本田って移籍期限じゃないから開幕してようがまだ移籍可能だよね?
130名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:32:21 ID:37krNGvo0
あとは体力つけてください
131名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:32:30 ID:FYbdocp90
そらそうよ
132元 ◆pabVKfCDzNVk :2009/08/03(月) 19:32:43 ID:/c4QODFk0
名古屋時代は左SBもやってたのに…
ものすごい伸びてるな…
133名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:32:53 ID:Ff/rOnGw0
サッカー界のお塩先生と馬鹿にしてました、ごめんなさい
134名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:32:54 ID:YK1RSKMG0
散々移籍するって言っておいてこのザマ
いくらVVVで活躍してもPSVで活躍したパクには及ばないし、
ビッグクラブに移籍して活躍しない限り追いつけない
135名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:33:12 ID:NK0RQFkI0
>>76
マスコミが頭悪い、サッカーへの認識が足りないから
136名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:33:30 ID:kHgffGRb0
本田・森本・香川がいて3試合で1点しか取れなかった北京五輪。
本当に不思議だね。
137名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:33:33 ID:+QZTHm2HP
家永は怪我とメンタルが駄目だったなぁ
繊細な芸術家タイプって感じ
こーいう奴はずっとトップじゃないと駄目になる

対して本田△は負けても大口、勝ったらもっと大口叩いて
常にポジティブシンキング
人間としての生存本能の強さがスゲェ
138名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:33:52 ID:WeDQs3cm0
>>122
まあいくらチームの中心で評価が高かろうが
中堅リーグの降格争いチームの選手なわけだからな。
あと出られなかったワケじゃなかったろ。
結果を残したから目に留まって最近召集され始めただけだ。
これからだよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:34:19 ID:CfZLwoVhO
最終的に森本宇佐美本田山田の中で誰が一番凄くなるんだろうなあ
贅沢な悩みだ
140名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:34:27 ID:vnAVZx26O
>>49

本田△wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


141名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:34:28 ID:P2RHwLt3O
現状に満足しないから成長するんだろうな
常に課題を求めてる感じだし、壁にぶち当たっても諦めるような性格じゃない
怪我さえなければすごいプレイヤーになると思う
142名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:34:37 ID:CW25MWpgO
>>125
そうなのか
あのオランダ戦で見せたドリブル突破を見たら誰もが世界を夢見たんだがなぁ
143名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:14 ID:AuWh0Ktl0
>>134
いや、その手の話題はフランス旅行にいっただけの人がいるから、
今はやめとけって…
144名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:18 ID:aRVUUPIB0
>>1
中田さんの記事は素晴らしいんだからさ、
全文引用なんて糞なことするなよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:20 ID:hqqUWI9cO
>>127
冬の市場では売るだろ。それまで価値が高まればいいけど。
146名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:21 ID:WeDQs3cm0
>>134
パクは別格だろ。
CL決勝でスタメン任される東アジア選手なんて凄すぎる。
147名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:24 ID:NK0RQFkI0
>>118
海外クラブに行って試合出ればモノになったと思うぞ家長だって、水野もそうだけど
148名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:24 ID:r4iVAVKvO
本田△
149名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:34 ID:ba+vEm3E0
プロレスラーの本田多聞の従兄弟だってwiki見て今知ったwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:56 ID:jgiXKENV0
自分はまだまだ出来ると思ってるから成長できるんだな
151名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:36:14 ID:FA1F4d/p0
>>86
こいつロバート・デ・ニーロに似てるなと思っていたら
案の定シチリア系だった
白いスーツ着たらNYマフィアに見えるだろう
152名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:36:47 ID:AuWh0Ktl0
>>147
たまには、梅崎さんのことも思い出してあげてください。
153名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:36:49 ID:s1sBTEXK0
悪いけど、おれの勝ちかな
154名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:36:56 ID:Q0n8ZFW0O
ケジュマン以降オランダ得点王で成功したのは
スタミナと守備意識、戦術センスがある
カイトだけだしな
三大行くならスタミナと守備を鍛えて欲しいね
オランダでいくら得点力あげても
三大じゃ通じない可能性高いし
ペルシみたいにスピードあれば今の路線でもいいけど
155名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:37:04 ID:STpugAB60
>>49
お塩のは笑えるけど
本田のはちょっと感動すらするわwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:37:12 ID:6L6gR92/0
カラブロの見分け方=白人で、本田のことをまるで恋人のような目で見るいい男
157名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:37:15 ID:CW25MWpgO
>>132
何か伸び伸びプレーしてて見てて気持ちいいよ

あと小林大吾なんかも伸び伸びプレーしてて
ノルウェーリーグとはいえ助っ人として活躍してるの見ると嬉しいなぁ
158名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:37:19 ID:iD1JlnUh0
ワールドユースでは梶山>>>>本田と罵り
北京五輪では家長>>>>>>>>本田と罵った2ちゃんねらーに
本田△を応援する資格あるの?

真の本田ファンはワールドユースで干されて「糞本田いらねえwww」と叩かれたときに
必死に擁護した俺たちだけだろ?


159名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:37:30 ID:+QZTHm2HP
本田△って嫁いるんだよな?美人なのかな?
160名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:38:19 ID:BhsG7VSb0
本田氏カッケー

161名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:38:31 ID:tcCIIwMJ0
金髪のが試合中見つけやすくていい
黒髪のときの方が格好よかったが
162名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:38:41 ID:/FDkWbnHO
>>134
パクになって欲しいと思ってないから。
マンUのパク見てて思うことは、もちろんマンUに所属していることは凄いと思うが、それしか思わない。
攻撃でも地味でむしろ守備の方で目立つ。本来のパクの良さが出てないと思ってしまう。
本田にはもっと自分を出せるクラブでやって欲しい。
163名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:38:41 ID:gqlF9EZ/0
ふぇーふぇーふぇー
164名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:38:59 ID:EFMEC8Ah0
本田さんのライバルのアフェライ
http://www.youtube.com/watch?v=KlapIkoBCr8
165名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:39:00 ID:bv1CDu5x0
本田△すげえ
期待した分だけそれに応えてくれそうなオーラが彼にはある
W杯16強お願いします本田△
166名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:39:28 ID:VtQDO4fy0
本田と家長と水野
能力的には大差なかったはず

やっぱメンタルと意識の差なんだろうか
167名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:39:39 ID:VBG/zLyjO
168名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:39:50 ID:NK0RQFkI0
>>152
梅崎はやっと練習に戻ってきたみたいだな、でも浦和に移籍してからだって出てるときは普通に活躍してたじゃん

エンゲルスが干した意味が分からなかったよ
169名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:40:11 ID:Ph6GbJXx0
>>50
なんか本田やりたい放題じゃねえかw
170名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:40:27 ID:STpugAB60
正直南アフリカは本田にかかってる
171名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:40:37 ID:NK0RQFkI0
>>158
> 北京五輪では家長>>>>>>>>本田と罵った2ちゃんねらーに




にわか確定
172名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:40:47 ID:HJZZlu+k0
中村はセルティックのレジェンドになってほしかった
本田はとにかく挑戦し続けてほしい
173名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:41:15 ID:t90EcFnb0
△はスポーツ一家と初めて知った
伯父がカヌー
従兄弟がレスリングでオリンピックに出場してる
174名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:41:50 ID:Qjk4k7jrO
>>162
サイドで守備だけでいいとかマンUくらいだからな、でもパクのスタミナはすごい
175名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:42:05 ID:iD1JlnUh0
本田がVVVが2部落ちしたとき、残らないで浦和レッズに入団してたらどうなってたかな?

そっちのほうがJリーグ盛り上がってみんな幸せだったんじゃないかな?
176名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:42:07 ID:WeDQs3cm0
>>162
裏を返せばさ、本来のパクの良さを見抜いたのがファーガソンなんじゃないの?
それまでのパクは攻撃にも守備にもマルチで活躍できてたけど、
それは弱いチームや代表でやってるときだけで、普通の人はそれを彼の本質だと思ってた。

でも高いレベルでも彼の守備的な献身的な持ち味を
フルに生かせば世界のトップで活躍できることを証明したんじゃなかろうか。

まあ結局本人の気持ち次第だろうけどね。
177名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:42:19 ID:J+ID6OXl0
>GKイサクソンの股間に当たり、防がれてしまった。
>この好プレーの後、本田に対するシモンスのアプローチが速くなったような気がした。

なんかエロくね?
178名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:42:39 ID:ba+vEm3E0
>>173
いや、その従兄弟(本田多聞)は、ノアのプロレスラーとしての方が有名だからw
179名無し募集中。。。:2009/08/03(月) 19:42:41 ID:TqgpqGKrO
>>136
アルヘンをチンチンにした内田を忘れてやんなよww
180名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:42:45 ID:cND/WGhN0
△←これの意味教えろやカス共
181名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:43:33 ID:PwyiWId/0
本田△www
いきなり結果だすとかすげーよ。
このままVVVの王様で1年頑張れ
182名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:43:57 ID:ba+vEm3E0
>>180
ピラミッドパワー
183名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:44:05 ID:rDptivz10
押尾先生臭さが加速してるな△
184名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:44:11 ID:/9N1QIm20
>>22
スポーツ選手に必要なのは飢えとか渇きだよなあ
こういうふうにギラギラしてるかどうかってのは遺伝子レベルで
決まってしまうことなのかもしれないが・・
185名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:44:12 ID:it+8eVj40
>>180
デルタ
186名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:44:21 ID:VtQDO4fy0
>>180
Perfumeのアルバム
187名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:44:26 ID:NK0RQFkI0
>>179
あの試合とアメリカ戦ではホント凄かったよな内田
188名無し募集中。。。:2009/08/03(月) 19:44:31 ID:TqgpqGKrO
>>180
三角形
189名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:44:46 ID:+QZTHm2HP
ぶっちゃけるとパクはPSVでも大した活躍してないんだけどな
CLでたまたま大活躍して引っこ抜かれたけど
レギュラー取るまでかなり時間掛かった
190名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:45:11 ID:RIyEeENl0
体が日本人じゃないな
191名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:45:16 ID:24mJSPAyO
>>180
本田さんの大好物がポリンキーだから
192名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:45:18 ID:t90EcFnb0
10得点10アシストしてチームを5位ぐらいに引き上げたら
一流のクラブからオファー来る?
193名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:45:31 ID:cND/WGhN0
△←頼むマジで意味教えて
194名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:45:40 ID:37krNGvo0
>>175
しかしそこには何故か干されている△の姿が・・・!
195名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:45:51 ID:jau3AUTe0
>>193
本田さんかっけー
196名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:00 ID:KYwbSVh80

カラブロ「本田が活躍するのは開幕戦だけ」
197名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:22 ID:5iEMUQC5O
今ニコニコでみてきたけど本田のドリブルで行くとこでの監督が可愛すぎるw
198名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:23 ID:Fm/qQ+kj0
本田□
199名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:28 ID:kHuNyjYWO
意外に自分を冷静に見れてるところが好ポイント
200名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:32 ID:89/K7Zbk0
>>193
本田△をゆっくり読め
201名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:32 ID:sNQqbzDj0
本田△
202名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:40 ID:+n0GxTek0
本田△と茸信者入り乱れての発狂スレはここですか?
203名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:42 ID:STpugAB60
この俊輔から飛び立った青い鳥が本田△のとこに飛んできてるはずだ

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/090803/scr0908030935002-p3.jpg
204名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:57 ID:AkvEmes7O
>>50
>>50
>>50

やべーw今月初めて鳥肌立った動画だわ!




205名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:46:59 ID:cND/WGhN0
>>195
おお!マジっぽい!
ありがとう!!!
206名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:47:23 ID:GbsFl/ArO
>>193
本田せいさんかっけい
207名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:47:36 ID:Ig2AZ3DFO
>>173
カラブロとの間に子どもができたら
マッスル2:オランダ1:シチリア1の最強な選手が生まれるな

たくさん子ども作って欲しいよ
208名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:47:57 ID:c1mtDyrT0
本田後手
209名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:47:59 ID:cND/WGhN0
>>200
確信した!ありがとう!!!
210名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:48:09 ID:5iEMUQC5O
>>193
本田△を全部平仮名にしてみるんだ!
211名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:48:53 ID:cND/WGhN0
>>206
本田△

こうだな?ありがとう!
212名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:49:27 ID:M7XW1vO50
たまにはカラブロにパス出せ
213名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:49:36 ID:bBhUElWYO
こんこんと湧き出る泉のように次から次へと語録が生まれてくるなw
214名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:49:53 ID:kMYmlLyn0
>>139
中村位の世代は小野フェイエデUEFA・稲本アナル・スシボカなどこっちの方が今より凄かったと思う。
けど森本は調子良いな。実力に疑問があるけど。
215名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:49:59 ID:STpugAB60
本田語録はやく本出せよ
216名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:50:30 ID:dcQrrHw+O
あのハゲ監督さんは△をオランダリーグ一番のMFって言うくらい惚れ込んでるからしかもキャプテンだしチームを完全に掌握してるな
217名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:51:08 ID:iD1JlnUh0
才能では乾と本田がずば抜けてる

総合力では長谷部が一番

FKだけなら俊輔が世界一
218名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:51:21 ID:cND/WGhN0
>>210
おk

本田△ 
219名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:51:38 ID:S/BXsy1mO
本田は何気に結構なイケメンだからオランダでも人気ありそう
220_:2009/08/03(月) 19:52:12 ID:1WKFHeNW0
>>166
フィジカル

水野は単純な外人の歩幅、太さ、速さの違いにテンパり
プレーの再構築に2年要して今スタートライン
221名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:52:18 ID:MFeJouB90
>>44
おまえがバカ
222名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:52:41 ID:it+8eVj40
本田と内田、どこで差がついたのか
223名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:52:46 ID:/DISrxq0O
こら一気にプレミアあるで!
224名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:53:03 ID:+a8/rrOMP
今のサッカー界はクリロナとホンダが人気を二分していると言っても過言だ
225名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:53:25 ID:3uO1fBfF0
本田さんかっけー!
226名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:53:38 ID:+QZTHm2HP
まさかベンゲルがアーセナルに△を呼び寄せるとはこのとき誰も知らなかった

※名古屋監督時代、ブラジル人を獲りにブラジルに渡り、目当ての選手を観察
していたところ、目当ての選手とは別に、同じ試合に出ていたトーレスを気に入り
獲得した経緯がある
227名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:53:42 ID:Ig2AZ3DFO
>>223

「プレミア?リーガやろ」
228名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:53:51 ID:EJTVIqYq0
>>49
追加

「(キュウリが嫌いな理由)キュウリなんてカブトムシの食い物。俺が食うもんちゃう」
229名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:54:01 ID:/9N1QIm20
物怖じしないってのは凄い能力だよね
230名無し募集中。。。:2009/08/03(月) 19:55:51 ID:TqgpqGKrO
このスレによくでてくるカラブロってのは何者?

誰か教えてくれ
231名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:55:57 ID:EFMEC8Ah0
>>229
物怖じしないのは技術に自信があるからだろう。
232名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:56:08 ID:Qq6AM3Z50
たぶん岡田のことだから、南ア本番でも俊輔は
レギュラーで固定して、本田はベンチなんだろうな。

海外の記者「アンビリーバボー!!」
233名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:56:13 ID:NotizH/S0
見てるか矢沢・・・・お前を超える逸材がここにいるのだ・・・
234名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:56:31 ID:ZvFdNc9aO
悪いけど、おれの勝ちかな。









235名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:56:39 ID:hhgCk9470
本田△
236名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:56:42 ID:uBe/c5JMO
日本人らしからぬ精神力だよな
237名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:56:51 ID:S/BXsy1mO
12ゴール12アシストでインテル移籍あるわ
238名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:57:11 ID:1+7y9WOA0
本田△
239名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:57:55 ID:rcVvv9GL0
>>230
本田がのび太ならドラえもんみたいなもん
240名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:58:45 ID:gIHmM3iPO
ネタと紙一重な発言をすることで自分を追い込んでるな
241名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:58:53 ID:+n0GxTek0
>>226
その後飼い殺しにされフルハムへ放出されることになることまで誰も知らなかった
その後ウエストプロムビッチやカーディフでプレー
トルコへと新天地を求める
242名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:58:54 ID:vnAVZx26O
>>230

なぞの黒人

243名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:59:00 ID:XifD8aCEO
そろそろ本田に対する敬意を表すためにも呼び名を変えなきゃいかんだろ
『本田□(本田氏かっけ〜)』
さすがにこれは引退後か?
244名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:59:02 ID:TWHLRmlo0
カラブロさんはいい潰され役になってるよ
マークきつそうだし、数字は残せないかもね
本田の1G1Aもカラブロさん絡みだしね。まさに縁の下
245コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/08/03(月) 19:59:10 ID:xZqdxImr0
なかなかマスコミが飛びつかんね

良いキャラしてんのに
246名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:59:22 ID:JXifE8mFO
()良すぎ
247名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:59:41 ID:gj/S+mjj0
248名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:59:52 ID:Qjk4k7jrO
>>227
本田てスペイン向いてないと思うんだけど本人がいきたいんだよな
プレミアも厳しそうだし、ブンデスに行くんじゃ
249名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:59:55 ID:DhjBFKdO0
おまいらの掌返しに呆れるわ
250名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:00:20 ID:tcCIIwMJ0
カラブロさん、本田△、右の超絶黒人
VVVあるで
251名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:00:53 ID:aeOuve3+0
252名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:00:58 ID:UZKJdR340
>誰も喜んでなくて、そりゃそうだと

>悪いけど、おれの勝ちかな



本田さんかっけーーー!!!

253名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:01:33 ID:LqHPNFDZO
こりゃ、両腕腕時計が流行るまでそう遠くないな
254名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:01:48 ID:+n0GxTek0
>>249
代表戦になりゃまた叩かれる 心配すんな
255名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:02:05 ID:vf8OsZnTO
北京の頃は口田圭祐とか書かれてたのにな。Wikipediaもゴリラとか書かれたりしたのにここまで成長したか
256名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:02:09 ID:Fm/qQ+kj0
(E)本田
257名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:02:41 ID:/roW2Okz0
もう誰も止められないよ





本田△の大口は!
258名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:02:46 ID:NK0RQFkI0
あぁ・・・


【サッカー/Jリーグ】大分・FWウェズレイが現役引退を表明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249296035/
259名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:03:05 ID:JIYcEnER0
こいつよりフィジカル的に恵まれている平山、技術的に上手い家長とかいたが


度胸と精神力だけは強かったからな
260名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:03:12 ID:N+eBXdMl0
マジかっけーwww
261名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:03:13 ID:73EgJbwNO
本田は割と挫折を経験してるからな
そのおかげで鋼のメンタルを手に入れたが
262名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:03:42 ID:UZKJdR340
本田がやれるなら家長もできるはず 頑張れ!
263名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:03:45 ID:9ov3SNnwO
>>232
その前にオランダ遠征で使わずに馬鹿にされる
264名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:03:47 ID:oF95BLI80
本田◇
265名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:08 ID:iD1JlnUh0

デラペーニャ・ジダン・グティ・俊輔・リケルメ・本田


鈍足のサッカー選手が好きだ、嫌いなのはクリロナ
266名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:18 ID:hqqUWI9cO
本田△「おまえがゴール決めてるのは二部だけ」

2009-10シーズン
カラブロ 26ゴール10アシスト エールディビジ得点王
267名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:27 ID:P9oOmFCzP
・Voetballer van het Jaar、今週の全選手採点表
ttp://images2-telegraaf.nl/multimedia/archive/00646/punten_eredivisiesp_646753a.jpg
最高点はヘラクレスのクアンザー、NACのスヒルデルの8.0。

・今週のベストイレブン
ttp://images2-telegraaf.nl/multimedia/archive/00646/elftal_van_de_week_646748i.jpg
268名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:51 ID:vnAVZx26O

俺は手に入れるぜ!?その“領域”を!?(#^ω^)ビキビキ

269名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:55 ID:OEpDnxC+0
今思うと、カラブロ=黒人というコンセンサスはどのように出来上がったのだろう?
270名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:56 ID:D1nPrHDJ0
これで本田も中村もスットコとか2部とか言われないで済むな
271名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:04:57 ID:vt+Bp4hxO
>お前、分かっているからな

>おれは突入していかなければ


本田△
272名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:05:35 ID:5bI6ecrqO
こいつが活躍してるのはユーチューブの中だけと思っていたこともありました
273名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:05:44 ID:x0hmoQZF0
エールディビジでもMVP獲って
代表で使われないパターンが一番面白いな
オランダ人の反応的に
274名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:06:11 ID:TWHLRmlo0
>>269
俺は名前と言動から黒人だと思ってた
275名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:06:15 ID:SNDAjhcM0
オランダで柴犬を飼ってるところが、また△
276名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:07:13 ID:+tAeeWDI0
vvv
277名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:07:13 ID:BhsG7VSb0
>>267


いきなり週間ベストイレブン&採点7.5キター

本田氏カッケーw
278名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:07:17 ID:iD1JlnUh0
カラブロさんとケネディはどっちが上なの?
279名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:07:29 ID:2S9xULYQ0
>>267
PSV-VVVの採点でも図抜けてるな本田
280名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:08:06 ID:d1oziH150
キノコよりホンダケさんの方がいいんじゃね?
281名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:08:38 ID:AkvEmes7O
>>264
本田菱形
本田ひしがた
本田必死がた
本田必死だなw


つまんね
282名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:08:46 ID:uBe/c5JMO
カラブロ「俺のほうが凄いのに何故か本田のほうが目立つ」
283名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:08:48 ID:S/BXsy1mO
プロ入り後、センターバック以外のポジションをたらい回しにされてるが
そろそろ完全なストライカーになる必要がありな
284名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:09:09 ID:SfT6VaXK0
いつも思うが
本田のコメントは日本人ぽくないよなw
285名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:09:12 ID:MWgYR9Ko0
代表では「和を乱す」ってことで冷遇されそうな悪寒
286名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:09:22 ID:tcCIIwMJ0
>>267
スハーケン(右の黒人)意外に普通だな
本田と並んでMOM級だと思ったが
287名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:09:48 ID:vQDyDsyvO
>>267
クアンザーまだいたんだw
平山がいた時からいるよね
288名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:09:57 ID:9G3e+JZqO
コメントカッコよすぎるな。
289名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:10:10 ID:iD1JlnUh0
俺は屈強なフィジカルと高いテクニックで
将来は和製レドンドになると思ったのに今の成長はガッカリだ
290名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:10:18 ID:dcQrrHw+O
>>267
△!
291名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:10:46 ID:NNqSwnHH0
本田スゲw
ホンの数年前までフツーに名古屋で買い物してんのチョイチョイ見かけてたのにw
292名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:10:54 ID:vt+Bp4hxO
並のセンスじゃ突入なんてセリフは思いつけない

やっぱり次元が違うわwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:11:02 ID:D1nPrHDJ0
この試合見たかったなー
こんな好勝負になるとは思わなかった
294名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:11:19 ID:Qjk4k7jrO
>>285
和を乱すやつがキャプテンとかできないよ、和を乱すのは中田みたいな選手
295名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:11:55 ID:ZxCJ/zcQ0
とりあえず凄い野心や
296名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:12:25 ID:v0pYd64xO
中田は常にギリギリのところでやってる感がだだよってたけど
本田三角形からは余裕と言うか延び白を感じずにはいられない
恵まれたフィジカルに屈強なメンタルって最強だな
297名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:12:28 ID:wtiPrQIhO
Super Honda

って言われてたね
今期は俊輔、長谷部、本田、森本と楽しみ

来期本田と森本と香川がどこいくかで本当に楽しみだ
298名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:13:01 ID:oob+Ito20
本田無双<オランダ一部編>はじまるよー
299名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:13:08 ID:iD1JlnUh0
>>297
乾は?
300名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:13:33 ID:HwdoXMRO0
梅崎もフランスかオランダの二部行ってやって欲しいな
301名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:13:33 ID:/FCVLPghO
本田さんはこの1年VVVで結果残せば1年後リバプール移籍あるよマジで!
302名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:14:01 ID:aNWptEyf0
>>164
これ見るとアフェライはちょっと次元が違うわ
ビッククラブが注目するだけのことはある
303名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:14:34 ID:a83B8pyEO
>>49
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
これがやっぱりインパクトあったな
304名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:14:39 ID:owCa/eh80
突入しまーす
305名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:14:47 ID:dcQrrHw+O
>>301
普通にあるから困る
306名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:15:04 ID:ZvFdNc9aO
誰も止められないというところまでこの1年で突入していきたい。



桜木花道…
307名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:15:25 ID:LATdc4Za0
WYの頃は本田・水野・家長・梅埼・香川・安田と日本にもサイドアタッカーがそろってきたなと思ってたのに
308名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:15:50 ID:oF95BLI80
>>281
単純に四角形なんだが
309名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:16:02 ID:Ig2AZ3DFO
>>305
「ジェラードからポジション奪えるのは俺だけ」とか言いそう
310名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:16:39 ID:iD1JlnUh0
本田はロシツキーは超えたな
311名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:16:41 ID:wtiPrQIhO
>>299
乾?海外は無理だ
岡崎の方がオファーあるよ

W杯次第だがね
ただ岡崎は化けるかもね
想像つかない位置まで
312名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:16:51 ID:Kfpi7FIkP
ユースの頃はこの世代は水野と家長が引っ張るんだろうなあと
思っていたがどう転ぶか本当にわからないな。
313名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:17:08 ID:OASVgEwr0
黒人のほうがもっとすげー
314名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:17:23 ID:+tAeeWDI0
桜木とカブるな確かにw
315名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:17:30 ID:6pUow64e0
>>100
元トヨタの人間だし・・・まだ繋がりあるかもだからな
316名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:17:34 ID:rXdZNKkK0
楢崎が日経新聞のインタビューの中で
「代表の若手選手は皆礼儀正しくて言うことを聞く。偉そうなのは本田くらい」
って言っててワロタ
317名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:18:02 ID:HuWpX4jf0
>>267
本田デゼーウと同ポイントw
318名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:08 ID:sr4/h4JF0
>>301
本田がベンゲルのアナルにぶち込むんですね。
319名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:08 ID:rsFKlZr+O
さりげなくアーセナルのアフェライ話を混ぜないでほしいな
もう2年その噂すら挙がってないだろ。今季はそのポジションすら必要がない
320名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:10 ID:dcQrrHw+O
俺も頑張ってみるか
馬鹿にされてもやっぱ上昇思考とポジティブシンキングは大事だな
努力すれば実現するかもしれん


本田がまさかネタキャラからリアルヒーローに見えてくる日が来るとは・・・
実際立派だよ
321名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:11 ID:IXd9HZ2t0
>>245
同ポジに俊輔というアンタッチャブルがいるからな
まだ一発屋的な扱いで、代表で活躍するまではそこまで報道はないだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:38 ID:tuuEt5Ca0
△さんかっけー
323名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:47 ID:dOfVUxAD0
いや、でもやっぱり、Jリーグのトップの人たちは見る目があるね。
なんだかんだ言って、若くてスタメンになった連中は、ほとんど大成しているんじゃないか?
怪我人をのぞいて。

こうなってくると、山田、大迫、原口の将来が楽しみだ。

全員、メンタルもいいみたいだし。

宇佐見も頑張ってくれ。
324名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:19:54 ID:ri3tx9110
南アでベンチには本田と森本が控え
ピッチでは中村と田中達也がプレーしてるよ
325名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:20:47 ID:uBe/c5JMO
なーにが「本田は運動量が少ない」だよ

中村俊輔よりずっと動いてるじゃねぇか
326名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:21:43 ID:tuuEt5Ca0
>>323
それ以上にものすごい数の選手が消えてる現実もある
327名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:22:25 ID:W9YI/b3Ci
特殊な芝での特訓を終えたい家長に冬には抜き返されるだろう
328名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:22:55 ID:M91s7QDv0
いやー、マジでカッケーわww
行けるとこまで行ってくれ
329名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:22:57 ID:2S9xULYQ0
PSV−VVVの採点でも一人別格だな本田
日本人とオランダ人はフットボールの見方が根本的に違うようだ

守備がどうとか、運動量がないやら騒いでるアホは何なんだ。
個を捨てて、馬鹿走りに走ったオシムジャパンの弊害だな。
330名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:23:04 ID:aNWptEyf0
俺も一番化けるのは岡崎だと思う
2〜3年後にスペイン中堅クラブで普通にスタメン張ってると思う
331名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:23:57 ID:kGaM+xsT0
外国人がこういうこと言うとカッコイイと思うのに
日本人が言うと恥ずかしく聞こえてしまう
332名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:24:03 ID:AkvEmes7O
俺が女だったら
>>1
>>50
で確実に濡れるし今日のオナネタ確定
333名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:24:29 ID:NzbQaYbuO
>>324
中村と森本
本田と田中達也
の組み合わせの方がよい
334名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:24:40 ID:LATdc4Za0
>>50
5:45から3人抜きした後とか本田がゴールした後の監督のリアクションが本田に対する期待みたなのを如実に表してるな
335名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:25:18 ID:dcQrrHw+O
でも代表ではどうだろうな
今の代表に一番不可欠なのは長谷部だと思う
次に遠藤とCB二人
336名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:25:31 ID:gao2KhTR0
本田△
337名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:25:41 ID:/FCVLPghO
本田も岡崎も関西人。
とうとう関西人のサッカスター時代がきたか。
338名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:26:08 ID:lCTOIy0J0
ていうか監督がいいわ
このチームに恩返しするべき
339名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:26:19 ID:Maj0/cwO0
俊輔と違って自分で仕掛けられるのは魅力
340名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:26:54 ID:TZIYU26Z0
ファン・ダイク監督契約切れたら日本に来てくれないかなw
341名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:27:10 ID:iD1JlnUh0
アフェライはEUROでスタメン出場経験もあって
右ウィングポジションでカイトに次ぐ存在

それと本田が互角なら15億といった会長は正しいな
342名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:27:49 ID:re1w4mvbO
もう始まったのにサポは自チームの穴埋めるのに敵の選手欲しがるもんなの?

理解できん
343名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:27:56 ID:NzbQaYbuO
>>335
俺は中澤と楢崎だと思う次に遠藤と長谷部
344名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:28:24 ID:Ph6GbJXx0
本田は漫画の世界にいるみたいだなw
345名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:28:27 ID:W95cPLPNO
>>281
本田氏カッケーじゃねーの?
346名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:28:43 ID:IXd9HZ2t0
>>329
どれだけ勝ちにつながる効率的なプレーしたかをちゃんと見てるんだろうな
よく走った的な意味のない無駄走りなんかはそこまで評価しない感じ
347名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:31:28 ID:/pmfjxl0O
>>342
ビッグクラブではよくあること
348名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:31:58 ID:5iEMUQC5O
>>300
もう臆病になってそう
349名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:32:11 ID:D1nPrHDJ0
まだ移籍しなくて良かったな
チームにもフィットしてたしなんか勿体ないと思ってた
350名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:32:47 ID:UvoKqglcO
こいつの向上心は日本一だな。
外人だからって怖じけづかないから実力を発揮出来るんだろうな。
普通にグランパス時代より活躍してるもんな。
351名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:32:55 ID:kiXrYhNc0
名言しかいわない選手だな
352名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:33:01 ID:jau3AUTe0
俺らもこんな感じで就職活動するか
でもこういう奴って女にもてるよな
実力あるなしにかかわらず
353名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:33:27 ID:CA7e1S3x0
梅崎wwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:34:46 ID:UB/YWCffO
移籍金上がりそうでわろたw
355名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:34:51 ID:SIi3nc+z0
>>351
スポールティブのインタビュー見てみ。
スポールティブのインタビューみて感動した。
こいつは哲学を持ってる。
仕掛ける、努力。
素晴らしい。
356名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:35:20 ID:iD1JlnUh0
かつての本田のライバル達

家長
梅崎
水野
梶山
兵頭
357名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:35:51 ID:vt+Bp4hxO
絶望アンチ
いざ ディビジ
止められない 本田K♪
358名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:36:09 ID:tT5GlM220
>>350
カラブロさんの
「お前がゴールを決めてるのはYoutubeの中だけ」
発言の前まではグランパス時代と似たような成績だったけどなw
カラブロさんにはどんだけ感謝してもしきれんよw
359名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:36:25 ID:re1w4mvbO
>>547
ありがとう。でも緊張感みたいのがかけるよな
360名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:36:44 ID:H2Avp9zoO
本田の実家に招待されたいな
361名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:36:45 ID:1iWE1PIS0
本田△は、結局どこに移籍いたんだ?
そのまま弱いとこから上位目指せよ、両腕に時計をする男なら

移籍移籍いうとがっくりくる
362名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:36:58 ID:0Q7co+SwO
VVVのサポーターもいい夢みれてるだろう。自分の町からPSVチンチンにできる奴が出てきたんだから
363名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:37:19 ID:u+yYkD+i0
>>50
の 6分15秒から見た??

本田さんの華麗なドリブルの後の
監督のご満悦の表情←最高!

本田△!!!!!!!!!!!!
364名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:37:36 ID:+wnaIPqc0
本田(△)
365名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:01 ID:FKoKJBPN0
いまだに
アフェライなんか使わなければ
オランダはあんなとこで負けてなかったんじゃないかなあ
と思う
366名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:03 ID:saC6DrHT0
     本田

俊輔       石川



代表はこれでいいだろ
パスも突破も得点力も全て期待できる
367名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:16 ID:YDpM20tm0
>>214
森本は大黒曰く、DFやオフサイドラインのとの駆け引きで
イタリアのFWらしいエゲツナイ動きをしてるらしい。
裏取りFWでインザーギヲタの大黒のお墨付きでっせ。
368名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:21 ID:re1w4mvbO
359は>>347へでした
369名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:29 ID:E5LT/08q0
本田ってやっぱ天然のビッグマウスだなw
370名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:35 ID:eoMjt3+/0
>>342
おまい馬鹿か?
自チームを強くでき、なおかつ他のチームを弱体化させる一石二鳥を歓迎しないのはおかしいだろw
チームを愛してるんだから過去に自分達を侮辱したとかの問題さえなければ欲しがるのが普通
まあ費用対効果は考えるだろうけど
371名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:38:47 ID:SusC3LFn0
こいつ持ち上げてる奴らって、何?宗教?ファンクラブの会員とか?
すげぇキモイんだけど
372名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:39:04 ID:P5q0DlZQP
やっぱVVVにいるのがもったいないな
もっと厳しいリーグで揉まれればもっと成長できそうなのに
373名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:39:46 ID:W9YI/b3Ci
なんだかんだ言っても高い目標を設定してトライアンドエラーしてるからな
理想的や成長手法
374名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:39:54 ID:2iz+UXXh0
監督のにやにやしてる顔を見て
こっちまでついニヤけてしまう
375名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:40:03 ID:1iWE1PIS0
>>371
サッカーしらねーけど、本田おもしろいだろ
文句あるか、ぼけ
376名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:40:46 ID:Y43djwyO0
本田さんの親父の教育が良かったようだね。
本田さんの親父は野球の名門校の出身で
当時「プロ入り間違いなし」って言われるほど凄い選手がいたが卒業したらヤクザになってた。
それを見た親父さんは「心の弱いやつはどんなに才能があっても大成しない」と学んだそうだ。
だから息子には徹底的にメンタルの強さを叩き込んだ。
377名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:40:54 ID:NG/IKlTYO
お塩さん亡き後は本田さんしか居ねえ
378名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:40:59 ID:tT5GlM220
>>370
日本的な感覚では考えられないけどあっちのサポはもっとビジネスライクだからな
選手への愛着よりクラブチームが強くなるのが優先なんだろうな
379名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:41:07 ID:FUjHccva0
小野化する前に、オランダを脱した方が良いだろうな
380名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:41:22 ID:SIi3nc+z0
>>371
ニワカ黙れ持ち上げねー理由を逆に上げてみろ
381名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:41:39 ID:NzbQaYbuO
もっとパスを磨けばドリブルも生きると思うんだが
シュートのタイミングは素晴らしいがパスはたまに遅い気がする
382名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:41:58 ID:O4RYAWTh0
アハハウイ
383名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:42:27 ID:UZKJdR340
本田より石川より、前田を代表に呼んでほしいわ
384名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:42:42 ID:qZkC5BZj0
本田△がオランダでめちゃくちゃ評価されてるのは勿論オンザボールでの超人級の働きもそうだけど、ポジション取りが完璧だからってのもあるんじゃね
オランダ人て我武者羅に走るよりも適切なポジショニングをして、かつ適切なスペースにパスを出せる奴を評価するらしいから



って「オレンジの呪縛」を読み終わった俺が言ってた
385名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:42:47 ID:eoMjt3+/0
>>378
それが当たりまえなんだよな
MLBとかでもそうだしな
386名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:43:11 ID:TZIYU26Z0
>>379
契約延長しなければ今シーズン終了後移籍金なしで動ける
VVVがCL出場とかみたいな大躍進しない限り、冬か来年の夏には確実にいなくなってる
387名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:44:03 ID:/FCVLPghO
>>371
パクチソンよりやるかもしれないという嫉妬ですねw
分かりますww
チョンは黙ってキムチ食っときなちゃいwww
388名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:45:56 ID:y2RoLEUKO
こーゆー日本人離れした日本人は貴重
頑張れ三角
389名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:46:46 ID:y/9wRiry0
>>316
本田みたいな性格って、みんながみんなあの性格だったら困ると思う
あの性格は1人で十分で、しかも1人は必要なんだよな
390名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:46:55 ID:1iWE1PIS0
両腕に時計するのは日本人離れとはいわない
人間離れ
391名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:47:04 ID:GO758wf/O
>>383
どうせ怪我をするよw
392名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:47:32 ID:cd3Iuco40
>>386
フリーだと欲しがるクラブいくらでもありそうだな
VVVは今夏売らないと損する事にならないか
393名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:47:34 ID:6uIIeTPs0
>>371
もちろんネタ的な意味で
394名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:47:44 ID:Qjk4k7jrO
>>371
期待できる若手が本田と森本だけだからね、しょーがない
395名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:48:32 ID:F4PyJnIhO
スピードが決定的に無いから、
必ずどこかで無理が出てくるでしょ
間違ったプレースタイルに一直線に向かってる気がしてならないんだが……
396名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:48:52 ID:uiQcx6ayO
本田語録またきたな
397名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:07 ID:j9As4CeO0
本田さんはリアルレジェンドを構築している真っ最中だから角形よ。
お塩さんの場合、伝説といったら、嫁ゲットしたことかな。
398名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:21 ID:E5LT/08q0
>でも、その後は来ないんで、“あ、びびっているな”と思いながらやっていた。悪いけど、おれの勝ちかな。



ビッグマウス過ぎるwww
399名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:38 ID:zI0YI7PX0
>>392
だから、移籍金額が設定されてるのか。
400名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:53 ID:TZIYU26Z0
>>392
そう言われてたけど13億で突っ張ったな
それでも売る自信があったのか馬鹿なだけなのかw
401名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:53 ID:UvoKqglcO
>>390
現地時刻と日本時刻だからそんなにおかしいことはない
402名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:50:59 ID:kiXrYhNc0
>>363
少女漫画で男の裸をみた主人公みたいなリアクションだけどな
403名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:51:05 ID:UIDJCyJxi
フリーなら国外へ行くだろうな
404名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:51:35 ID:Wa1+DGrxO
>>392
チーム的には冬に評価が上がってれば大丈夫。
405名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:51:38 ID:E5LT/08q0
>(シモンスが)前半何回か来た。 でも、その後は来ないんで、“あ、びびっているな”と思いながらやっていた。悪いけど、おれの勝ちかな。

>去年の2部リーグでのおれの存在みたいに、誰も止められないというところまでこの1年で突入していきたい。



職人さん

本田語録に追加しとけよ
406名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:51:39 ID:YDpM20tm0
>>351
海外だからでしょ。
日本じゃこんなしゃべらんと思うよ。
自分がしゃべった事がどう乗るかすぐわかるし。
あっちの字読めるだろうけど、日本ほどダイレクトにつたわらんだろうし。
407名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:51:40 ID:HJnXLhgP0
いちいちかっけ〜な本田さん
408名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:52:27 ID:hVrzlkod0
発言が外人みたいな本田△
409名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:52:45 ID:kiXrYhNc0
来年になったら移籍金がないんでしょ?その場合って本田の好みできまるわけだから
ほしいとおもったクラブは高年棒を提示して競うのかね。移籍金がかからないんだから
2億払ったって得だもんな。1億数千万で済めば安いくらいじゃないの
410名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:53:14 ID:2iz+UXXh0
>>400
サッカーってのはね、損得勘定だけじゃできないんだよ
夢を売る商売だから
411名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:53:48 ID:XxfLLRQlO
>>63
右サイドだとシュート打ちやすいからだろ
412名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:53:52 ID:NwRB0KVj0
>>366
瓦斯サポだが、他の人が石川を左に置いたりしてるので
やっぱり石川はあんまり知られてないなあとか思ってた

そう 本田真ん中、左俊輔、右石川

これだろうな

石川あんま知らない人に言っとくけど
基本石川は右に置いといて
勝手にポジションチェンジさせるのが吉
413名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:54:20 ID:MuRmWHgnO
つかアフェライまだPSV残ってるのか
とっくに移籍したかと思ってた
414名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:54:20 ID:/FCVLPghO
本田さんはこの1年でスーパーサイヤ人みたいな髪型になってるな
まさしくスーパーサイヤ人本田さんの誕生ですよ!
415名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:54:56 ID:dDaJTm4R0
瞬発力の無さが致命的だろう。
416名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:55:57 ID:1iWE1PIS0
こういう楽しそうなヤツがいると、サッカーやってもいいかなー。
と思える魅力ある変態男だから、サッカー関係者は本田を大事にすべきw
417名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:56:19 ID:TjhuebRI0
完全勝利
418名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:57:02 ID:6o7IUlfj0
>>412
でも俊輔って左サイドに置くとバックパスしかできなくなるからなあ
石川って大昔は左でやってなかったっけ
419名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:57:23 ID:tRHVfiIU0
(・∀・)!!
420名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:57:38 ID:kiXrYhNc0
いかにアクションを起こすか考えてるのが本田だが、日本代表のおおくはいかにミスをへらして
いくかにやっきになってるからな。その空気に呑まれた香川も雑誌のインタビューで代表へいくと
自分をだせない、こじんまりしたプレーをしてしまうと嘆いてたし
421名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:57:43 ID:6iElLsvw0
>>406
どう考えてももともとだって
422名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:58:55 ID:kiXrYhNc0
>>421
コピペでみたけど、若いやつが怒鳴りながら指示してて、秋田が「活きのいいやつがいるじゃ
ないか」とおもったら練習参加してた高校生の本田だったらしいな
423名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:59:30 ID:AMsV9wxL0
オランダの基準では遠藤が一番評価高い選手らしい
424名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:59:44 ID:sASfv6HG0
本田は小学校の教科書に載せるべきだと思う。
425名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:00:00 ID:+H8qyjN30
本田と俊輔同時に使えよ、岡田。

本田はFWでもいいぞ。
今の現代表FWより、シュート力、シュート精度期待できる。
426名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:00:52 ID:NwRB0KVj0
>>418
石川はマリノスの頃から右
ただ、去年あたりから羽生とバリバリ左右入れ替わってるけど
427名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:01:13 ID:YDpM20tm0
>>421
元々こういう性格かどうかと、こういうことをマスコミにしゃべるかは別問題。
428名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:01:18 ID:AMsV9wxL0
   岡崎
石川 本田  玉田

  遠藤 長谷部
長友     内田
  禿  ボンバ
   アゴ
429名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:01:32 ID:0T8bOQY6O
本田角形
430名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:01:46 ID:bprI3I7wO
北京の頃はボロクソ言われてたのにたった一年でこの変わりよう
431名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:01:48 ID:+H8qyjN30
お塩、麻薬でタイーホだとよ。

お塩▲
本田△
432名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:02:03 ID:NzbQaYbuO
>>425
本田FWで玉田をMFで使ってほしい
433,:2009/08/03(月) 21:02:15 ID:6YAp/3JX0
    森本

俊輔  本田  石川


もうこれでいいよ
434名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:02:47 ID:JMiYmk2qO
>>423
小野の評価も高かったから、まぁ理解できる
435名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:02:55 ID:6iElLsvw0
>>427
たくさんしゃべってるじゃないか
436名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:03:14 ID:+H8qyjN30
>>432
相手にとっちゃ、玉田より本田が一番前にいるほうが怖いかもな。
437名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:03:27 ID:o6QWjRJC0
前半のヘッドに連なる部分がすげえな
438名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:03:58 ID:HJnXLhgP0
>>427
多分、漫画かアニメを意識してると思うよ
こんなセリフありがちじゃんw
439名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:06 ID:+H8qyjN30
>>437
ああ、素晴らしいひきつけから展開だったな。
440名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:25 ID:fF5BM2rZ0
おっしゃることが凡人には理解できないな、ようするに本田△
441名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:30 ID:ZdkbWr26O
>>427
本田さんはマスコミ相手に星陵高校時代からこんなことばっか言ってます
442名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:41 ID:NwRB0KVj0
しっかしマジ本田△

もっとこーゆー選手出てこねーかなー
443名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:42 ID:qZkC5BZj0
>>428
CB禿ボンバで両SB上がりたがりじゃ、スピード系FWで壊滅しそうなのによくやってるよな
とつくづく思った
444名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:47 ID:/FCVLPghO
>>433
俺もそれ見たいな

てかお塩って何?
445名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:04:56 ID:6o7IUlfj0
>>426
そうか
まあポジション積極的に変える方が生きるのかもね
今の活躍考えると
446名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:05:54 ID:7bwSJpQW0
>>424
同意だが公立ではこういう破壊分子的存在が増えるのはよろしくないんだろう
447名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:06:14 ID:AkvEmes7O

>それはごもっともだけど、俺の考えは違った。

この本田△発言が今にして思えば
ターニングポイントだったね、そして覚醒へ…
448名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:06:29 ID:fjNT4f/A0
本田は星稜高校時代からこんなもんですが
ttp://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/winter/p-hs-tp0-050107-0001.html
 プレーと同様に、星稜MF本田の言葉は高校生のレベルを超えていた。
「FKは狙う。流れの中では他のやつが決めるでしょうが、FKは決めますよ」。ここまでならば単なるゴール宣言。
しかし、大阪生まれの司令塔は、ふてぶてしい表情でさらに続けた。

 「まだ狙える位置でFKがないけど、その辺でファウルくれたら市船橋は終わりぐらいの気持ちでいて欲しい」。
なんとも挑戦的な大胆予告。
449名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:06:51 ID:w570cpuu0
今の時点でオランダ女を8人以上抱いていたら
本田三角形はもっと上にいくぞ
450名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:06:54 ID:m+gKPrXd0
>>44
喋れないヤツ多いよな。
平山なんかもボソボソ言ってるだけで、あぁこいつは無理だなと思ったわ。
中村なんかもひどいもんだったけど、海外行ってだいぶ変わった。
中田や本田みたいに自分を持って意見言えないと海外じゃ干されて終わり。
日本じゃ自己中だのビッグマウスだの言われても、海外じゃそれが当たり前だし。

451名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:06:54 ID:86TmFT8f0
悪いけど、おれの勝ちかな。

濡れた
452名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:07:22 ID:Qjk4k7jrO
>>433
それなら俊輔外して玉田とかにしないとムリ
453名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:07:26 ID:d9lbKsGK0
>>449
奥さんがかわいそうだお
454名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:07:31 ID:DI2QesADO
もはや何言ってるか凡人の俺には理解できないww

守備ではチンタラ歩いてるのにゴール前に入ってくるときのスピードときたらもうね、ヤバい
なんであんなにおいしいとこ持っていけるのか、なんであんなに監督はノリノリなのかまったくわからない

本田
455名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:07:47 ID:7bwSJpQW0
『本田はオランダリーグでもやれるやん』という問題ではないレベルに、おれは突入していかなければと自覚している。
極端に言えば、去年の2部リーグでのおれの存在みたいに、誰も止められないというところまでこの1年で突入していきたい。
自分はまだそこまで行けていないと分かっている
456名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:09:08 ID:fF5BM2rZ0
>>44
おい 久保のことを悪く言うんじゃない
457名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:10:19 ID:YNPcVs1bO
本田■
458名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:10:21 ID:7bwSJpQW0
平山がヤベッチFCでオランダはみんな下手くそっす!
って言ってたのが懐かしい
もう一回池やw
459名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:11:52 ID:Brs0LCus0
http://www.youtube.com/watch?v=8SIoH7XpgxY

ドリブルで3人抜いた後の監督の半笑いがおもろい
460名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:12:03 ID:c+QMQ2Oo0
>>49
>「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロが
>フリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ」

↓有言実行の瞬間w
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf167583.jpg
461名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:14:14 ID:+IliIjm/0
今まで嘲った風に△と言っていたが、最近はマジでカッコいいんじゃないかと思えてきた
462名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:15:28 ID:SNNEyGrN0
悪いけど、おれの勝ちかな。

なんかブロントさんを感じた。
463名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:17:14 ID:MIQfTZfw0
>>50
右サイドの7番は来年ビッグクラブだろうね
464名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:19:56 ID:fxyuVvhM0
>>448
本田△www
465名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:25:44 ID:mg9ijIK80
>>426
あれは羽生のお陰だと思う。地味ながらいい選手だよなー
466名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:27:36 ID:YR8piPaU0
さすが本田さんや
467名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:30:10 ID:k3J9AeXZ0
アーセナルが本田を獲ればいいんでね
468名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:30:43 ID:2iz+UXXh0
  ♪   r‐'´ ̄ ̄`ヽ_  __
       \r< ̄`ヽ、>< ̄_\
      / `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉
.     /  / ⌒V´ l  U |`V_>
    ∧  |  ! /| |   | l l ト、
   rヘ,ハ  l |V¬-ハ l /| / lr'⌒!
   ! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/   どうしてこうなった!
.  ∧ 、\r彡} '''' `  =ミ /厶 |: :〉  
 ∠-ヘ \⊥ィヘ   /` 7 '''ソ{三}/:/
    └勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′    どうしてこうなった!
    /⌒ヾ : :<//介レヘく
 r┬彳: : : : :./: 《/ :{|\: :`ヽ、  ♪
 {_ \\: : :./: : : : : ヽl   ヽ-<)
    ̄\ヽ/: : : : :_; -┘r冖┬ク
      て¬ー'´_彡 了  rく
      ` ̄匸_人_ノーく r‐ヘ
         `个 个   `Y艾}
          {丕}    `ー′
469名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 22:20:45 ID:J8E8c1kr0
test
470名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 22:25:27 ID:xXz3LkOm0
流石本田 ゲイスポの鯖を落とすとは
471名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 22:26:05 ID:ZQUpzzSz0
押尾スレの勢いがフリーザ様と張り合えるくらいになってるな・・・w
472名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:27:03 ID:/kutuG24O
アフェライは上手いからな〜
473名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:30:27 ID:DU3PStZ40
http://www.youtube.com/watch?v=PP0XVVizZgo

ガイジンが△使っててワロタ
474名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:32:56 ID:StXzo+QNO
早くも押尾先生に止められたわけだが
475名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:33:11 ID:7cSp5Q060
>>50
ヘッドで決めきれなくてスハーケンに「ごめん」ってやってるのと
アフェライに削られて監督が「赤だろ!」みたいに怒ってるとこがよかった
476名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:33:48 ID:hGJgnGWK0
危険な領域に突入するのですね?
477名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:34:21 ID:vxVh8nVb0
MC漢かよ
478名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:35:22 ID:oMOHPl7b0
本田△
こいつのプレーは見てて楽しいから好き
479名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:35:39 ID:nqqDvI2e0
本田がアウェライのライバルとかすごいな
480名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:37:56 ID:yHCd7iBG0
雑誌のコメントであったりこのスレの記事をよんでもわかるけど、冷静なんだよな。
自信満々だけど、自分は凄いとのぼせてるわけじゃなくて、まだ体力がないとか、守備が
駄目とか、アウェライのほうがまだまだ上とか、状況分析が正確。そのうえで最後には
すべての課題をクリアしてやると強がってるわけだから、自信じゃなくて正確にいうと希望とか
勇気だな
481名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:37:57 ID:rgOUI6st0
本田はYOUTUBEの中でしか得点してるの見たことない
482名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:42:36 ID:lK/+1jw50
>>450
欧州じゃモウリーニョみたいな奴が一番好かれるね
やることやって大口叩く奴は愛されるんだ
483名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:42:50 ID:ZS6RMqBq0
>>481
つ代表
484名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:46:11 ID:0nmDHS4h0
>点を取った後、VVVのスタジアムにいる気分になってちょっと
パフォーマンスをしてしまったんですけど、誰も喜んでなくて、そりゃそうだと」

そのVVVのスタジアムはチャンピオンズリーグ準決勝の光景
全ての始まりはここだったのさ
485名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:48:05 ID:UDrEHkpr0
結果出す奴を厨二病とは言わん
486名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:50:22 ID:ZZ0rDQKs0
突破に拘るのはやめたほうがいいと思うが・・・
やっぱスピードが足りないよ
オランダリーグならどうにかなるレベルかもしれないが、
将来的に3大でやるつもりなら厳しいんじゃないか
487名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:52:43 ID:XiYVvJ5ZO
大口叩いて結果出すとか本田△
488名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:53:07 ID:8U3g+Nb70
>>486
ホンダさんはスピードで抜くタイプじゃないからな。
ステップで交わすタイプ。
489名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:54:56 ID:yHCd7iBG0
>>486
オランダリーグといってもPSVだし、抜き方にも種類があるだろ。あきらめてすぐパスしたり
守備での貢献をかんがえた選手がいまの日本代表みたいになる。相手のほうがLVが
上だとしても常に万全でもなければ冷静でもない。状況がととのえば抜ける。能力をどんどん
発達させて、なおかつ自分が抜ける状況を把握するのが大事なんだろ
490名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:55:11 ID:haE0nuWZ0
もっと、おれがシモンスに感じさせるべき
491名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:56:06 ID:XmRZ4dYfO
名古屋にいたころの本田って何だったんだ?
492名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:56:39 ID:8U3g+Nb70
>>491
サイドやらされてたからな
493名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:56:42 ID:5KE0L3ZgO
アウェライって上手いの?オランダ人?
494名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:58:20 ID:BBH5jjCNO
まさに新人類
495名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:00:36 ID:4o2k5gYj0
>>491
本田は王様プレーをさせてナンボっていうことだな
だからコマでしかなかった名古屋も五輪代表もパッとしなかったということだ
496名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:02:21 ID:SNRGC1e10
VVVの右WGいいなぁ

ああいう外人がJに来てDFのレベルアップに一役買ってくれないものか
497名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:03:53 ID:5K9jhKyI0
>>44
でも本田さんのインタビューって関西のチンピラっぽいよね
498名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:04:20 ID:o2HwDJ140
最初だけでしょ
499名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:06:18 ID:o/nr4RQq0
>>497
大久保みたいに、頭空っぽのくせに見栄張って喋るより百倍マシじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:07:32 ID:1NlffZ8d0
本田の攻撃力と俊介のパスは相容れないものではない。
本だが玉だと同じことすればいいだけ。
501名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:07:41 ID:/eX7Z4e90
最初しか活躍できない日本人というのはたいがい移籍直後で言語の問題でコミュニケーションが
できなかったりすることから戦術に溶け込めずすぐに結果をだせないことから弾かれていく
というパターン。VVVは本田に依存しきってるからJリーグでいう大分みたいに圧倒的に
負けつづけないかぎり、いくらか拾っていく勝点のなかで展開される好ゲームでは
中心である本田もとうぜん結果をだすことになる。インフラからいっても移籍直後のみ活躍する
選手と根本的にちがうから同一視するのは馬鹿げてる
502名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:08:02 ID:uHRtdfbx0
本田さん語録作れよ

引退するまでにはお塩先生すら手が届かない域に突入するだろうな
503名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:11:07 ID:10ojZ1e0O
岡田は本田をCFで使うべき。フィジカル、アシストシュートセンスが日本の中では別格。岡崎と本田の2トップがベスト
504名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:11:09 ID:9+LMowL70
カラブロってどこ代表?
505名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:11:13 ID:JQlOwoni0
>>496
そこまで凄いとも思わなかったが、Jリーグは身体能力に優れた黒人選手が少ないわな
まぁ契約上、育てる余裕も無いし。
506名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:16:44 ID:SNRGC1e10
>>505
あれでも今絶好調といわれている石川と同程度か上のレベルだと思うんだよ。

後半85分過ぎにアホみたいにチェイスして
DFからボールとってたみたいに、脅威を常に与え続けるような
無茶な身体能力もった相手とやらないと
いつまで経ってもアジア限定だよなぁ

浦和になぞの黒人来たんだけど、どうしたんだろう・・・
507名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:17:16 ID:o/nr4RQq0
>>505
柏なんかはC契約で何人か獲ってたけどな
ドゥンビアも最初はC契約のはず
508名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:24:28 ID:IU0ilbRwO
口だけで悪い欲に負けたお塩なんかじゃなくサッカーに貪欲で有言実行の本田さんに俺は付いていく!
509名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:27:22 ID:JQlOwoni0
>>507
獲っても契約は短期で、長期で育てる余裕はJには無い
510名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:30:05 ID:o/nr4RQq0
>>509
ドゥンビア3年柏在籍だっけな
511名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:32:37 ID:x+2Gi6mqO
このスレで本田にFWやらせろって言ってる奴はウイイレ厨か?w
パラメーターで試合をやる訳じゃないんだぞ^^
512名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:33:25 ID:ypuV0ske0
こういうギラギラしたバイタリティが本田を上昇させてる。
平山もオランダにいたときはそこそこ点取ってたのに
メンタルがクソすぎて帰国するはめになった。
513名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:34:12 ID:/VXDSkSLO
猛お塩魂を感じる


てかおまいらようつべのコメントに△書きすぎw
オランダ人は多分、???になってるぞw
514名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:34:21 ID:CziZYaQO0
まあ本田さんは前向いてなんぼだからな
最前列は難しいわな
515名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:38:13 ID:Dpqpv2yG0
VVVのユニ着た本田△って怒ったラージャンに似てるな
516名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:47:28 ID:OmUqNZ0lO
本田さんみたいに強くなりたい
517名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:48:39 ID:/eX7Z4e90
>>516
君もがんばれはケイスケ・ホンダになれるんやで
518名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:53:55 ID:J3nlocSk0
なんていうかいい意味で日本人の国民性を裏切っているな
519名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:54:44 ID:Q1pmmnVT0
>>517
一年後くらいにリアルに言いそうでおそろしいw
520名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:56:59 ID:yunU4hnd0
>>518
大阪出身だからね
同じ大阪出身の清原、中村紀、柔道の石井、亀田とかこんな感じじゃん
521名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:58:21 ID:o6mhupSE0
>>515
両腕に時計をはめてブンブンしてくるよ
522名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:00:14 ID:ypuV0ske0
>>520
お前、なんか偏見持ってるようだが大阪出身でも

オサレな宮本、普通の橋本、無口な二川、マイペース大黒、お笑い安田とか
いろんなタイプの人間がいるからな。二川以外はコミュニケーションに卓越してるのは確かだが。

その中でも本田はやっぱ特殊な例だよ。
523名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:00:25 ID:lrqpoif10
カラブロって3点目取ったやつだろ?
524名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:01:57 ID:pMd2yvYUO
ペルージャ時代の中田みたい
弱小を引っ張るのはカッコイイ
525名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:02:52 ID:2jPDmFyd0
どことなく押尾に似てるな
そのうち捕まりそう…
526名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:03:32 ID:o/nr4RQq0
>>523
ちゃうちゃう
527名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:04:48 ID:/eX7Z4e90
オランダはマリファナが合法だからもし手をだしても捕まらないだろ。それに麻薬なんて
やらんだろ。たんなる3流の大根役者で才能0ミュージシャンなのに大物ぶってる馬鹿の
お塩とPSV相手に結果だした本田じゃまったく違う。本物が本物らしくふるまうのと
偽者が本物のようにふるまうことのどこが似てるんだ。詐欺師と成功者の違いだろ
528名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:05:15 ID:R4suTSVj0
>>244
エール得点王なのにポストできないだけで干されたフンテラみたいなのも居るし
ここでカラブロさんがポストプレイヤー兼ストライカーとして覚醒するかもと考えたらwktkが止まらん
529名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:10:26 ID:FzYzCifu0
このメンタリティはすげーよ△。
やれって言ってできることではないw
530名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:10:36 ID:o/nr4RQq0
>>528
二枚目なんだけど、ゴッドファザーのマイケルの実兄、フレドを思い出す顔なんだよね
531名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:11:54 ID:o/nr4RQq0
>>529
中村だったらボソボソグジグジ話すんだろなw
言い訳がましく
532名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:11:54 ID:fil38Gxq0
>>154
オランダの得点王以外にはズラタンとか世界的有名プレーヤーが何人もいるんだし、
そこまで得点王にこだわらなくてもいいんでない?

533名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:12:09 ID:/eX7Z4e90
家長なんて西野にさんざん攻めろといわれたのに駄目だったな。ガンバにいたときの最後のほうなんて
「僕、うしろでパサーやりたいんですよ・・・」とかほざいてたし
534名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:13:33 ID:qrQLbRtS0
アウエーで勝ち点1はいい結果
ごもっともだが、俺の考えは違った
535名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:19:18 ID:EgEyR3ZgO
ごもっともの時からこいつに夢中だわ
イチローと同じくらい毎試合の結果が気になる
536名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:23:57 ID:Kx0dn/wpO
>>491
新人としては凄かったと思うけど
537名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:24:18 ID:3aRcOfPkO
だれだ、早速wikiを更新したやつはwwww
本田語録なる項目が設けられてるぜwwwww
538名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:31:49 ID:bpLAgGER0
>本田語録 [編集]

> * (PSVのシモンスが)前半何回か来た。 でも、その後は来ないんで、“あ、びびっているな”と思いながらやっていた。悪いけど、おれの勝ちかな。
> * 去年の2部リーグでのおれの存在みたいに、誰も止められないというところまでこの1年で突入していきたい。


ちょwwwww
539名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:33:54 ID:u8RtDa6i0
愛すべきビッグマウス
540名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:34:12 ID:JFtOaY7T0
右サイドの7番の突破の小気味のいい黒人と右よりのディフェンダーのフィードが気に入った
541名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:35:56 ID:aguJYTC00
個人的に押尾さんと同格だったのにすっかり差がついたな
542名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:41:23 ID:sjb259v/0
>541
押尾さんに失礼ですよ。
ビックマウスのレベルは小学生と大人ほどの差があります。
543名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:41:45 ID:V/LSIHX0O
オランダは本田一色か。相乗効果でHONDAもオランダで売れるんじゃね?
544名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:43:35 ID:FDYv8G6S0
英語できるのかよ
545名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:45:15 ID:mIAk2xEbO
去年くらいからPSVのフォーラム(笑)がたびたび話題に出てるな
さてと荒
546名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:48:25 ID:dNsY/GC90
この監督、スラムダンクの田岡っぽい。
「おっと変なことを口走ってしまったな…ブツブツ」
「監督…のってるで」とかベンチでやってそう。
547名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:48:26 ID:1vRfC9Yl0
>>522
宮本や二川だってプライベートじゃ「なんでやねん!」「いうてまんがな!」みたいな言葉遣いをツバ飛ばしながらしてるだろ
548名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:49:39 ID:lFNncLnU0
突入していかねばならないと思っているって面白すぎるなw
でも結果出してる本田△
549名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:52:03 ID:BRtNv2X00
>>530 それだ!!
誰かに似てるなとおもってた
550名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:53:47 ID:nqlOIqKR0
>>533
家長はドリブルが魅力なのに下手にパスばっか出すようになったからな
遠藤の真似でもしてるんだろうけど、遠藤になるのは無理だってのw
551名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:53:49 ID:yRftY8Y5O
>>72
その成果「わざとイエローもらいました」www
552名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:54:48 ID:1Y2GAR9/0
本田は移籍しないで良かったじゃないかな
どうせ一部で結果だすならVVVのほうが出しやすいだろうし
553名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:54:48 ID:rRU29kdB0
なにがすごいって現地でアフェライと比較されてるのがもうすごすぎる・・
アフェライは今、間違いなくオランダの若手の中でNo1の注目株。
その選手が日本人の選手と比較されてるとかそれだけでもう夢のようなんだが・・
554名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:00:17 ID:a5WC/Ea/0
よく見るとマシな面だな
555名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:00:43 ID:dNsY/GC90
本田△のオフィシャルサイト見たら、自分のプロフィールのとこに

本田圭祐とは
「2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会に向けて
サッカー日本代表を背負うと期待される逸材である」

だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:02:18 ID:zb3f2o8i0
何年か前にイタリアのセリエAで5位になった
キエーヴォみたいになればいいな。
557名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:05:24 ID:joFb9BvKO
>>542
ビッグマウス界暫定王者の亀田さんも忘れるなよ。
558名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:06:01 ID:ZePBLvCX0
>>551
みんなびっくりですよwww
559名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:08:44 ID:yJA4kEKi0
VVVを優勝させてオランダからおさらばしちゃえば△
560名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:11:26 ID:0tbrBm/80
>>547
方言じゃなくて、性格タイプの話だろ。頭わるそうだな。
あと「まんがな」などは使わないから
561名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:15:29 ID:tof2Ddk40
そのうち2mぐらいあるパツキンのおねーちゃん連れて帰ってくるなw
562名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:16:08 ID:1vRfC9Yl0
性格も言葉遣いも一緒
大阪人はみんな「なんでやねん」「でんがなまんがな」「わーれー」で連想される性格なんだよw
563名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:21:42 ID:RzoaO9heO
>>562
メディアに洗脳された馬鹿ですって自己紹介してるのと同じだから、それ以上レスするのやめとけ
564名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:25:02 ID:LtqeMQOg0
得点シーンだけじゃなくても良いプレイあるね。
PSVのホームであのプレイが出来るのは確かに凄いと思うわ。
日本の若手の中では抜きん出てると思う。
565名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:26:53 ID:IjsTT3Qx0
まだ初戦だしPSVの低迷が続くと、ぽんぽこクラブ相手の活躍(笑)って事になるんだろうな
566名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:27:00 ID:R1GjzyAg0
どこから始まったんだ?
カラブロにようつべ王子言われたあたりか?
567名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:27:13 ID:oVl5UK9G0
どう見ても本田さんだろこれw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7333512
568名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:27:36 ID:lFNncLnU0
俺が注目しているスポーツ選手

野球では多田野
サッカーでは本田さん
569名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:30:44 ID:1WIJMxCb0
>■0−2から3−3に追いついたVVV

追いついたwwwにしか見えない
570名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:32:47 ID:QhREuhJjO
本気で代表の中村俊輔と本田チェンジしてくれ
中村俊輔は足枷でしかない
571名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:35:47 ID:1qgvHM3r0
中村と違って外国人にも覚えられやすい名前だから、今後も注目されるだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:35:49 ID:R4KICXWoO
亀田はヘタレだったな〜、ああも簡単に折れるとは思わなんだ。
本田のメンタルならW杯でも自分を失わなそうだ。
俺だったらアリバイザルディフェンスとなんちゃって運動量の足元茸より
守備はサボるが行く時はガツンと行き、ゴール前でも必ずスペースに飛び込む本田を重用する。
茸はサイドの選手にしては打開力が足らな過ぎるしスペースじゃなく足元にボール貰い過ぎ。
573名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:37:10 ID:OITd9zi7O
さすがに亀田なんかと同列に語るなよ
574名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:38:02 ID:El7pILtt0
中村を左に回して右に本田△を置けばいい
で流れに応じて石川や松井を投入と
大久保はもういらないな
575名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:38:25 ID:LtqeMQOg0
しかし、本田というと昔は2chで叩かれてたけど
最近では擁護するレスが多いな
576名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:40:21 ID:E/7m74hZO
持続が大事
577名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:42:39 ID:NpsCi8msO
>>547
関西人から言わせてもらうがそんな言い方しないから。
他の地域の人やアニメとかで下手くそな関西弁聞くと寒気がするw
578名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:43:16 ID:sZmYjuyu0
本田さんのビックマウスかっけーわ
いやもうビックマウスじゃねーけど
579名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:46:04 ID:p+t5bmg50
299 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/08/04(火) 02:40:11 ID:oGWe+g1MO
本田圭移籍再燃?強豪PSVと開幕戦
名古屋発表、三都主獲得
闘莉王「うちのフロア大丈夫か」と放出に激怒
大分ウェズレイ突然の引退発表
長友無事手術終了
馬場憂太、東京V練習参加など
580名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:46:29 ID:zwermKOfO
>>13

ひでえええw
581名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:48:40 ID:RzoaO9heO
1部で活躍続けてくれ
順調にステップアップできる
582名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:50:27 ID:0ATQlq880
>>577
うん
俺らは関西って言葉だけで吐き気してるからあまりその文字出さないように気をつけてねwww
583名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:51:03 ID:Fnrd4McDO
お前らの掌返し酷いな
さすがクズ
584名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:00:39 ID:/VXDSkSLO
監督さんいい味出してるなw
△のドリブルの後ウットリしてるじゃねーかw
585名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:02:35 ID:1Y2GAR9/0
http://www.youtube.com/watch?v=Gg3psvgoSfc
こっちのほうが本田の活躍が分かりやすいな
586名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:04:32 ID:E/7m74hZO
移籍しなくて良かったな
587名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:05:29 ID:EKleJC9D0
そもそもPSVって強いんだっけ。
Youtubeで見ただけでよく語れるな。
588名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:05:30 ID:fcvsyn5OO
相変わらず名言の宝庫だなw
589名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:06:48 ID:wTCqpUym0
>>582
何故、お前はそんな風に育っちまったんだ・・
お母さん、悲しいよ(ToT)
590名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:07:06 ID:1yh5LRhHO
カラブロって、世界一イケメンなイタリア人と世界一背の高いオランダ人の血が混じってるのか

すごいな
591名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:07:48 ID:o9KtGnNg0
各国代表クラスを揃えた優勝候補クラブが
本田△にペナ内でゴボウ抜きされてる
エールディビジって大丈夫なのか?って気がする・・・
592名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:08:30 ID:mZ7VfZdLO
すぽるとですら動画なしだた
今年も活躍を動画で見ることはないのだろうか
593名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:09:14 ID:qRkvZmnb0
家長と随分差が付いてしまった
594名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:09:42 ID:tgO3feSQ0
ドリブルのコース取りがペルージャの自信満々だったころの中田を
思い出させた リンクありがとう
595名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:14:37 ID:ZePBLvCX0
>>587
実況スレ結構伸びてたしかなりの数の人が試合見てるハズ
596名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:16:43 ID:/VXDSkSLO
http://www.voetbalzone.nl/mobile_keuze.asp

日本より盛り上がってるな
597名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:18:05 ID:LJ8PGWrc0
>>593
新監督にも前半だけで交代させられてたな
これからは干される可能性も・・
598名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:19:34 ID:fyZCJaoFO
アフェライと比較される立場なのが凄いw

ってかガナ来るならマジで来てくれ
もっと補強しなきゃいけない所あるけどな…
599名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:20:48 ID:DGl9YwfO0
ガナの噂があるのはアフェライ
本田はあっちの記事やフォーラムだとリバポが興味?ってなってるw
600名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:23:36 ID:EjntrA8/O
永久に2部 この1チーム
儚い戦法 その眼に
アイコンせずも ボールパス 繋ごう前へ

両腕にクロック 行動に恐れ抱く
ようつべの映像に ヨダレが絶え間なく

捌き ラストパスとほざく
誰が打開策などわかる?

免罪のユーロ
制裁のフェンロ

得る熱 まさにロスタイム
贖う 公式ゲーム

絶望アンチ
いざディビジ
さあ 止められない本田K

絶望アンチ
いざディビジ
さあ 止められない本田K

止められない本田K
601名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:23:59 ID:uZV5L+PnO
2ちゃんとフォーラムってどっちが信憑性高い?
602名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:27:25 ID:P96Kcn9SO
本田三角柱
603名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:28:06 ID:/VXDSkSLO
多くの人が書いてるけど中田以来久々に楽しみな選手になってきたよ
昨日で所詮オランダ二部という雑音を封じ込めたからな。
後半の無双状態に隠れがちだが前半は押されてるなか、中盤で一人支えてた。
あそこでDFに入ったら押し込まれるから本田がキープ、チェイシング、カウンターと全部やってた。
中田みたいだ。
604名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:30:45 ID:1WIJMxCb0
2chのニワカがどれだけケチをつけようが
PSV相手にアウェーで最高点の7.5を採点され週間ベストイレブン入り。これが全て。
605名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:31:02 ID:XrlPwCwL0
中田?
本田さんに失礼だぞ
606名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:35:30 ID:MsiCKti30
あのドリブルはすごかったな。ほんとかっけーよ。
607名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:36:17 ID:h/zzIys70
>>601
似たようなもんじゃないかな
608名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:38:19 ID:NpsCi8msO
>>582
それは病気だろ。
関西の人に関わるなよ?
お前引きこもりだから出来るよな?笑
関西とヒトククリにして嫌うとはさすがドアホで引きこもりな方は違いますなぁ(笑)
スケールが大きい!笑
609名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:38:51 ID:4Liw6cSyO
あのドリブルをできる日本人が今他にいるか。仕掛ける勇気、自信を持った選手が。
本当に日本って出る杭を打つんだね。そんな中で生まれた逸材だよ。
中田もそう。
610名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:41:49 ID:6b/Z9oR90
中田は前に誰も居ない時にドリブル持ち込むのが得意だっただけで
1VS1のときに仕掛けたことなんて殆どないよ
少なくても海外行ってからは無い
611名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:42:39 ID:wG5FTQV/0
>>609
出る杭を打つのは、小学校、中学校と教師自体が率先してやりまくるのが日本。
そうしたスタイルに小さい頃から接してるから、必然的に身に付いてしまう。
日本の悪弊の最たるもんだな。
612名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:43:52 ID:eQzSKOEdO
>>587
キリン杯で日テレアナウンサーにオランダ三強をPSV、アヤックス、アイントホーフェンと言わせるくらい強い
613名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:44:45 ID:KIzp8NuV0
ピリオドの向こうへ・・・
614名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:45:54 ID:J7klYcmRO
ふぇーふぇぇーふぇぇぇ
615名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:47:28 ID:LGp+j/cr0
>>612
めっちゃ強そう
616名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:47:32 ID:13jCQXtF0
>>599
それGoogle翻訳の罠じゃね?
Dutch→Englishにすると
なぜかPSVがArsenalやLiverpoolって翻訳されて出てくることがある
617名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:47:45 ID:bReE02n/0
もうアナル限界なのお〜!
壊れちゃうのぉ〜!
618名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:50:01 ID:bReE02n/0
>>603
中田と違ってテレビがないからネットで盗み見る以外、楽しむ手段はないよ。
619名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:51:47 ID:OITd9zi7O
よく分からないからJで例えてくれ
J1復帰したセレッソにホンジュラス生まれのスーパーな選手がいる感じか?
620名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:51:50 ID:JLC5dieg0
VVVだと見ていた試合がローダJCだったのは俺だけでいい
621名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:52:35 ID:k1sPFc6u0
>>609
いやいるだろ
本田だって毎回仕掛ける訳でもなしケースバイケースで仕掛ける選手なんかいくらでも。
本田持ち上げる為に何か見当外れの事言ってる奴がうざい
もう試合見る気ないならゴール集でもいいから見ろよ、あれじゃそこまで分からんとは思うが見ないよりはまし。
柳沢とかもお前仕掛ける印象全然ないんじゃないか?
いっつも裏取ったりスルーしたりするだけの印象で。
中田も僕に褒められても嬉しくないでしょうけどって前置きしながら
一番仕掛けてたとか絶賛するぐらいの選手だぞ
622名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:55:13 ID:v1mfN5lo0
>>616
いつも思うんだが、なんでgoogleで英語翻訳かけるとVVVはOTってなるんだ?

オランダ語を英語に翻訳する方が日本語に翻訳するより精度いいとはいっても
意味は慎重にとらないと大きな勘違いする可能性があるな
623名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:56:16 ID:4Liw6cSyO
>>621
本田の実力さえ認めないの?
624名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:00:10 ID:7bhdfKrNO
ペーエスベーでおk?
625名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:00:23 ID:xYhwoSAl0
カラブロと聞くとカランブーを連想してしまうw
626名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:00:53 ID:4Liw6cSyO
>>621
いるかもしんないけど、ドリブルでは日本人トップクラスの部類でしょ?
良い選手に違いないと思うけどね。
柳沢はFWなのに点取ってるイメージがない。
仕掛けても点とれなくちゃだめでしょ。
627名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:02:00 ID:oDDQEW5u0
馬鹿がまたなんか言ってたらw
628名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:06:31 ID:xpOlxaRl0
代表厨が大嫌いな玉田ですらこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lb7MRggwV-I
代表厨が大嫌いな大久保や田中達なんかも頻繁につっかける
629名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:06:54 ID:/VXDSkSLO
俺は勝手にカラブロをドレッドヘアでやんちゃなドログバみたいな奴だと思ってたから白人の好青年風と知って驚いた
630名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:08:36 ID:xpOlxaRl0
ゴールに直結しなくてもサイドからいく選手も多いし、
日本のサッカーは全部パスで成立してると思ってる方がおかしい
代表の試合見て更に言いように洗脳されてる連中だけ。
ちょっと後ろ戻した場面だけ印象に残って突っかけた場合は記憶から飛ぶようなw
631名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:11:25 ID:Uq1CO9ggO
オランダでは本田が代表のスタメンじゃないと知ったら

日本強すぎと思うだろうな
632名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:12:01 ID:MsiCKti30
>>628
いつも通りのつっかけるけどあんま抜けない玉ちゃんじゃないの
633名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:12:08 ID:znNNSld/0
あとはスタミナつければいい選手なれそうだね

後半途中からまったく動かなくなってたし
634名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:15:28 ID:mb4huYOq0
ハイライトだけ見ると勘違いするけどPSV戦では
あんなドリブル見せたのはあれだけだからなw
他は徹ちゃんの記事にもあるように、1人抜こうとしてもうまく挟まれてボールロストみたいなことが多かった
2部ならあれできちんと抜いたり、半身だけ抜いてパスやシュートまでいけるんだけどうまく対応されてたな
635名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:15:35 ID:bReE02n/0
カラブロはアフリカ出身の長身で黒人。
若く、野心に溢れる若者で、ホンダとはマブダチ。
と思ってた奴多すぎわらた
636名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:17:33 ID:znNNSld/0
>>626
柳沢は代表でもJでもトップレベルに点とってるだろ・・・
637名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:17:48 ID:Pqp3RtoAO
俺は南米のイメージだった
638名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:19:27 ID:Qe0Eid/n0
オランダ1部のレベルがよくわからん
小野も今はいまいちだし
639名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:20:44 ID:0ATQlq880
糞Jよりは数兆倍上
640名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:21:18 ID:IjsTT3Qx0
>>631
(日本ごときで本田がスタメンじゃない?)日本強すぎるわ
と思うんだろうな
オランダからすれば本田程度だと代表に選ばれないし
641名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:22:51 ID:/83BotoqO
>>609
馬鹿www
642名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:25:47 ID:MsiCKti30
>>640
日本語でおk
643名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:27:32 ID:7bhdfKrNO
Jリーグはもっと良いネーミングにすればよかったのに
644名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:31:33 ID:/83BotoqO
>>643
例えば?
645名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:31:57 ID:k8JAmAP60
やべえマジ本田△w
646名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:34:45 ID:l4K0dT720
>>634
そういう中であれだけの試合動かすプレーが出来るから凄いんであってな・・・・
647名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:39:48 ID:zWZ/piDvO
>>643
下手こいてちゅうごく笑みたいダッさいネーミングになるよりかはマシだろ
648名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:40:21 ID:DN4087Q20
>>646
あのプレイだけ見て本田が日本でトップクラスのドリブラーとでも思うやつが意外にいそうだから
そこまですごいドリブラーじゃないってことが言いたかったんでしょ
わかり難いが
649名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:44:48 ID:/83BotoqO
北京国安
河南建業
広州医薬
650名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:46:00 ID:BWVcwGNiO
まじでかっけー
自分の実力も把握していて、課題もみつけてる
とりあえず通用するように…の解決策ではなく目標である、上のプレーヤーになるためにも壁を乗り越える必要があるような解決策の提示
かっこよすぎる
651名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:46:18 ID:TrM+KwCdO
オランダリーグとかいまや鹿島なら普通に優勝できるレベルだよ、小野がいた頃はJより上だったが
652名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:47:08 ID:1r3qz5ag0
>>640

アフェライ(オランダ代表での本田みたいな感じ)と比較されてるんだが。

>>631

イタリアの新聞記者がJリーグを取材に来てイワマサとか遠藤はセリエA上位でも即戦力に
なるとか他の選手も十分通用するとレベルの高さに驚いてたよ。
なぜ代表が弱いのか理解できないともw

653名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:48:24 ID:tHX/Sb81O
>>76
中村の名前出しとけばメディアが飛び付くからじゃね?
仮にボジション奪えなくても中村は南アで代表引退する可能性高いし
最悪でも中村代表引退後のスターシステムに乗れればと考えてるのかもしれん
654名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:55:17 ID:5pCgRtAR0
本田圭祐は武者小路実篤タイプの天才
655名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:56:10 ID:NH3fRTbk0
>悪いけど、おれの勝ちかな。

本田△
656名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:03:43 ID:/vHnnWmXO
家長!頑張れ!!
657名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:06:12 ID:qbRZaA1I0
フォーラムの書き込みを記事にするのはどっかの国みたいだから止めてほしいなあ
658名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:08:44 ID:mfnISO2Y0
地蔵で実証済みのオランダリーグじゃなw
659名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:25:55 ID:V5hBGg6b0
これは△といわざるえない
660名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:36:27 ID:GC5d9hZU0
>>644
横レスだが
リーグJとか格好よくね?
661名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:47:35 ID:q12ieKO00
リーグJへの改名に伴いビーフJへ改名する運びとなりました。
今後とも変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。

                   財団法人日本食肉消費総合センター
662名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:49:11 ID:z5rqlbVfO
>>646
あのドリブルは試合を動かすプレーにはなってないよ
で、代表厨の嫌いな玉田は>>628
663名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:52:18 ID:KCPFcRuoO
ホーム戦でHONDA社旗の横に△旗が出そうな勢い
664名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 05:56:46 ID:SFtPz0lDO
HONDAがキレたらマジでニュータイプ化するから危険だな
665名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 06:02:41 ID:Eql2GPFK0
>>626
うわぁ…
666名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:10:08 ID:gQRgwyFBO
本田△は止まるところを知らないな
667名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:11:10 ID:p+t5bmg50
本田△
668名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:17:57 ID:XHR6NIeoO
危険な領域に突入だと…!?
669名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:19:38 ID:7iggK1izO
「えーと…やっぱり移籍します。」
670名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:21:52 ID:jbdKv/Q90
本田△ 意中のPSVをたった1試合で振り向かせる PSV「興味ある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249337935/
671名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:24:08 ID:xiYMFdqUO
ハイライト見たが完全に本田ゴリラだな。
敵の奴等も怖がってるわw
ヘディングシュート弾かれたシーンの後の相手ディフェンダーの表情と本田の表情のギャップが凄過ぎるww
672名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:31:56 ID:byBmbAlWO
www本田
673名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:33:07 ID:/eX7Z4e90
>>671
日本人イコール、小柄で内気みたいなイメージが定着してるだろうから、そこそこ体格あって
金髪で顔が黒っぽくてゴリラみたいに吼える本田は異分子にみえるだろうな。プレーもぜんぜん
日本人らしくないうえ外国人で若いのにキャプテンで10番
674名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:48:18 ID:zHMe4RO10
このスレ、カラブロで検索すると腹イタイ
675名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:48:26 ID:ZVFtKGqz0
外人で日本でマゲっぽくしてるやつもいるから許してやれw
676名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:03:26 ID:B8mLtaaoO
>>49
classicを求めてる も追加してくれ あれ俺大好きなんだ
本田△
677名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:19:58 ID:/VXDSkSLO
>>673
改めて変な奴だよな
678名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:20:54 ID:bhVKfhTT0
えーっ???
カラブロ黒人じゃないの!?
679名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:24:20 ID:205y1k0I0
本田と家長、なぜ差がついたのか
慢心、環境の違い…
680名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:42:56 ID:Z8o4siPn0
△&カラブロの黄金コンビは芸スポの悲願
681名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:49:14 ID:4Liw6cSyO
>>648
本田のドリブルってまだ日本じゃトップクラスじゃないんだ?
日本すごいね。
682名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:14:20 ID:o/nr4RQq0
>>681
香川の方が上とか言っちゃう奴がいるんだよw
国内サッカー板行くとそんなんばっかり
683名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:16:52 ID:OIBy1pVp0
押尾先生の次は本田さんだな
684名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:17:22 ID:/eX7Z4e90
札幌のDFを抜く香川とPSVのDFを抜く本田をおなじ条件としてスピードやらテクニックを
比較するのはさすがに違和感あるわ
685名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:22:40 ID:6Kwm3O/p0
あのドリブルの時、スハーケンに釣られないで本田さんに二人がかりで付いたPSV守備陣の読みは流石だけど、
そこ無理矢理こじ開けられたらどうしようもねえよな
本田さんが調子乗りすぎたおかげで辛うじて命拾いした格好
686名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:29:00 ID:5Wc7sZos0
強引なドリブルでペナ侵入したやつ
あれ中にフリーな奴二人いたのに無視してたな
試合後の解説も指摘してた
監督も苦笑い

強引なのは良いけど、周りが見えなくなったときが終わりだな
687名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:34:53 ID:/eX7Z4e90
>>686
まぁそんなの結果論だな。代表の試合でもよくある、シュート外すと「中に○○がいたんですけど
ねぇ」で、パスがゴールという結果につながらないと「自分で強引にいってもよかったんですけどね」
688名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:46:24 ID:5Wc7sZos0
>>687
全然結果論じゃねーよ
ペナのだいぶ前からドリブルしてんじゃん
右サイドにフリーな味方いるのに無視してペナまで入っていった
で、ペナの中にも二人いて出すタイミングあるのに
結局、最後遅れて中に入れようとして弾かれてた
シュート打ったわけでもない
だから

>シュート外すと「中に○○がいたんですけどねぇ」

ってわけじゃないし

>パスがゴールという結果につながらないと「自分で強引にいってもよかったんですけどね」

これもない
それまでに強引過ぎるほどのドリブルで切れ込んで角度なくなってるんだから


まあ、にわかは黙ってろよ
689名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:49:34 ID:wG5FTQV/0
>>688
いいんだよ、あのプレーで。
690名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:50:41 ID:5Wc7sZos0
>>689
今はいいかもな
でもアピールしたいって意識が強すぎて周り見えなくなるのが怖いねって話だよ
691名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:50:54 ID:o/nr4RQq0
>>687
そうそう、結果論
あれが入ってれば本田GJ!な訳だし
J基準の話をしてもしょうがない
692名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:52:29 ID:5Wc7sZos0
あれが入ってればって角度ないのに入るかよ
どんだけ素人だよ
しかも最後の選択は中へのパス
だいぶ判断が遅れたパスな

全然サッカーやったことない奴らか?
693名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:53:06 ID:SFtPz0lDO
本田圭佑はガンダムシリーズみたいだな
喋る度に名言が飛び出す
694名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:53:57 ID:/eX7Z4e90
>>688
だからその見方がすべての結果がでたあとの論理的な分析だから結果論なんだよ
その考え方を一般化してつぎに同じ場面なったとき早々とパスをすればいいというものでは
ない。よって強引にひとりで勝負をしかけるという選択しが無効であると証明されるわけでも
ないし、つまり結果論。おまえの考えなんていまの日本代表の肯定でしかない
他人をにわかとラベリングして自分を一段上におきたがる考えも人間の小ささを感じるしな
695名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:55:14 ID:o/nr4RQq0
>>692
あれが入ってればって・・・・ファーと正面にVVVの選手がいたよね
何も自分で入れてればって話をしたつもりじゃないんだけど
696名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:58:29 ID:5Wc7sZos0
>>694
あれが結果論なら評論家はすべて結果論だな
なんの説得力もない
試合見た後に書いたら結果論なんだから予測して書くしかないわけだ
今日の試合であいつはああいう場面でああいうドリブルするだろうから強引過ぎるんでパス出すべきだって書き方か?w
俺は占い師かwアホかw

強引さを否定してるわけじゃない
相手がPSVで自分をアピールしたい気持ちから出てるんだろうなって思う
それまではパスを選択してた本田が最近の意識改革で出た強引なプレーのひとつだろ?
その強引さが変な方向に行くのだけは怖いっつってんの
それさえ読み取れない馬鹿はサッカーの前に国語勉強してくれ
697名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:59:59 ID:fvOuKtVd0
>>695
あのドリブルはニアに誰も来なかった時点でパスコースは無いだろ
698名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:00:15 ID:5Wc7sZos0
>>695
はあ?
だからその「入ってれば」って前提がおかしいじゃん
強引なドリブルの結果パスコースがなくなってるんだから
その前にパス出した方が良かったなって話だよ?
意味不明
699名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:04:30 ID:o/nr4RQq0
あそこ、チップとかで浮かせる可能性もあったのでは?
GK倒れ込んできたし

>>697
ニアに切れ込んできてたらスペース潰すし早めのパスの選択が出来たのかも知れない
>>698
意味不明かね?
オレは切れ込んで来てからファーへのパスを狙っていたと思ってるので他の考えが浮かばなかった
700名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:04:50 ID:h4sP+E6sO
>>688
フリーだからって理由だけでパスを選択する選手は二流。安全パスってやつ。
フリーの選手にパスした後の展開やゴールの可能性とか
考えた(感じた)上でのパスかどうか。そういうのが重要。
ちなみに本田は監督にリスクを負ったスーパープレーを求められてる。
チーム戦術的には突破で正解だと思うよ。
701名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:06:11 ID:o/nr4RQq0
今一度、動画を観てみるよ
あのシーンを解説交えてスローにしてる動画があるから
702名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:07:46 ID:/eX7Z4e90
>>700
たとえばヒールでアシストした場面なんかは、自分でねばってシュートするよりか
あれのほうが得点の可能性が高いと判断してあっさりパスしたんだよな。つまり
個人突破とパスの判断の基準はあって、そのうえで外国人選手として自分で結果を
だすことのほうに重点をおいてる。その選択は正しい。いくつかの失敗があったからといって
方向転換すべきでもない。サッカーは1試合で1〜2点が多いわけで、つまり成功する
攻撃は1,2回。あとは失敗で終わる。そのうえで本田がえらんだ一つのスタイルがいまであって
703名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:08:21 ID:5Wc7sZos0
>>700
可能性の話を出しておいて
本田があんだけ囲まれてゴールする確率と
フリーの中の二人に出してゴールする確率で
どっちが高いかもわからないの?w

ペナ内で多少強引なドリブルするのはわかる
囲まれても、強引に入ってしまうのもわかる
でも、本田はそのはるか前から強引なドリブルを開始してんだよw
それを強引過ぎるという印象を持って何かおかしいか?
704名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:14:42 ID:UEbTfCAMO
ワンプレーだけ取り上げて、そんなたたくなやアホ
試合中ずっとそんなプレーしてたんならともかく他の場面ではしっかり周りも見てただろうが
705名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:14:57 ID:cGbdjw/B0
ID:5Wc7sZos0

この短時間でこれだけ暴れられるのはすごいな。
まぁそれも結果論だが
706名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:16:00 ID:/eX7Z4e90
>>704
アシストきめてるのになww
707名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:17:51 ID:fvOuKtVd0
というかあの場面は一点返してもう一点取りに行くために勢いが必要だった
そういう場面でああいうドリブルを見せればチームの士気も上がるってもんだ
708名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:18:04 ID:o/nr4RQq0
http://www.youtube.com/watch?v=Gg3psvgoSfc&feature=related

2:45あたりからを観て欲しい
言葉はさすがに分からないんだけど
709名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:18:46 ID:hg3XfW8o0
ID:5Wc7sZos0
まあ、にわかは黙ってろよ
710名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:21:55 ID:o/nr4RQq0
ここで罵倒し合うのは止めよう
議論はいいと思うけど、相手の意見を封鎖して一方通行じゃ話にもならん
711名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:24:11 ID:UbQ/GCYb0
全く無意味だしな
712名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:24:43 ID:S2BrwZVq0
みんなパサーにはうんざりしてんだよ
日本には強引にでもドリブルで持ち込める選手がほしい
713名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:25:09 ID:BAfOW4370
>>681
あんなめったにみせないドリブル一発でトップクラスって言い切るのかよw
本田自身も理想的なドリブルと言ってまぐれに近かったこと認めてるだろ
試合全体見てれば分かるが、本田はまだまだ
714名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:30:04 ID:o/nr4RQq0
>>712
松井もそうなんだけどやっぱりそういう選手が見たいよね
VVVのチームメイトもサポも監督も望んでいるんだろうと思うよ
リスクを背負ってのプレーはやっぱり別物なんだね
715名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:39:44 ID:8rv87Jwz0
みんな結果論だから黙れよ
沈黙してろカス
716名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:42:29 ID:IwXNn52X0
あのドリブルは本田にはパスも出せるし
ドリブルで切れ込むこともできるという迷いを
今後相手に与えるために必要だったんじゃね?
>>1のインタビュー見てもそう考えてるとしか思えないが。

いずれにせよ一試合で判断とかむり。
717名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 14:49:41 ID:hmvwcW7h0
しゃべり過ぎ
小物っぽくなるからやめとけ
718名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 15:01:41 ID:wG5FTQV/0
>>703
通常かつ普通のドリブルであって、強引なドリブルをはるか前から開始してる
というのはおかしな捉え方だろ。ペナ付近に侵入してからは強引と言えるけどな。
719名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:27:26 ID:JQlOwoni0
ID:5Wc7sZos0

プw
720名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:56:47 ID:U3Y1wt5J0
スポナビ>>1の右にある本田の顔がチ○ポみたいな上にクリックすると相馬の紹介に飛ぶなw
わざとやってんだろこれw
721名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:32:36 ID:Kx0dn/wpO
三人目抜かそうとしたのは
味方は確かにフリーだがパスコースを三人目に消されてたんじゃないか?
722名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:35:24 ID:wG5FTQV/0
>>720
ワロタ。 スポナビの担当者ひでーな。完全に意図的だw
723名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:09:30 ID:z8uhFg7t0
最後GKの股抜け狙ったな
あれ抜けてればそのままゴールかつめてきた奴が押し込んでた
724名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:36:43 ID:1L7TLueH0
>>703
チャレンジして失敗したんだから、あれでいいんだよ。
725名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:39:25 ID:6AyrDCvl0
お塩臭漂う△
726名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:40:20 ID:kT5QThOa0
>>1-8
これだけ長い汽車のレス初めて見た
727名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:50:27 ID:GYUwHxZwO
こいつと似たタイプなんだけど、ヴェルディの河野も大きなポテンシャルを持っている
試合には全力を持って臨み、言動も他とは違う
いつか化けるよ
728名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:52:53 ID:A9WN7/Ff0
>>727
キャラ違うけどマリノスケのアーリアもいいyぽ
上手く成長すればだけど
729名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 18:56:15 ID:k9o5bg4P0
>>25
マジレス使用

前の本田は「日本人なら黒髪だろうが!」
と言うぐらい黒髪に誇りを持っていた

しかし、まさかまさかで人生初の2部でプレー事態になってしまった
何かを変えなければ駄目だと
本田の金髪ってのは「覚悟」なんだよ、自分の大事なものを削る事によって自分を変える「覚悟」

ゴリラがスーパーサイヤ人になる為に髪を金髪にしたわけ
そして、サッカーの頂点を極めてスーパーサイヤ人4になった時黒髪に戻すらしい
730名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 20:33:28 ID:jJbbMo3n0
>>582
それなら本田のスレに入ってくること自体が矛盾してることに気付かないとな、低脳。
731名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 20:35:03 ID:jJbbMo3n0
しかしドリブル突破すごいなぁ。
決して早いわけじゃないが、タイミングがいい。
732名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 20:49:10 ID:o/nr4RQq0
本田って思いっ切り関西弁だwwwww
733へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/08/04(火) 20:50:20 ID:SeJ6aOuVO
かっこよすぎる……

誰も止められねーよ…
734名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 20:52:12 ID:L9TIU0aBO
化けるもんだね
まさかここまで面白いやつになるとは
735名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:09:58 ID:OwwOINMm0
いいね、いいね。
上を目指してくれ
736名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:14:38 ID:Sbb3NskS0
PSVも獲得の噂に上ってたみたいだけどアフェライ売ったらって事だったのかな?
場合によっては共存可能ですか?
737名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:25:29 ID:+abE9y/z0
>>49
いかん・・・お塩先生のコメントにしか見えない・・・。
738名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:27:42 ID:o/nr4RQq0
>>737
お塩さんのは捏造山盛りだろw
739名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:31:55 ID:/VXDSkSLO
お塩さんはフェイクスター
本田さんはスーパースター
740名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:33:21 ID:UgDYLUS0O
本田なら本当に突入してしまうんじゃないか…
741名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:33:45 ID:mZ2WYb0N0
本田さんのビッグマウスカッケー
742名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:36:23 ID:5FUahAVRO
本田さんってカッコイイよな〜
今の日本人にはない強気発言
マジ痺れるッス!
絶対あと2年以内にビッグクラブに移籍して活躍してるだろな〜〜
本当に本田さんカッコイイ!!
743名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:40:30 ID:h4sP+E6sO
>>736
AZやPSVは本田をセンターハーフで使うつもりだった。
本田自身はフリーロールのポジション、PSVならばアフェライのポジションを希望してる。
共存するときは本田が折れた場合。
744名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:41:37 ID:+hqbn6zq0
すげええ
745名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:41:49 ID:Gt06LIb70
ホンダ3角形
746名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:43:10 ID:NjS21jwl0
オンダ、オンダ、オレヨンダ?
747名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:45:05 ID:mIAk2xEbO
>>727
プリクラ流出チビか
748名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:48:32 ID:J81ZmCQW0
中田△とイチローはどんだけ大口叩いてもいいよ
749名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:48:34 ID:G9SALLSh0
>>743
古い言葉だけどダブル司令塔みたいなのもありなんじゃねえの。
ってか本田がトップ下希望したってソース何処よ?
そんな10番様みたいな発言するとは思えないが。
750名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:56:30 ID:h4sP+E6sO
>>749
希望してるのは語録のとおりだけど、要求はしてないね。すまん。
二年前の本田はアフェライ完封で認められたから、
上位クラブからボランチの選手と思われてるっぽい。
AZではスハールスの代わりと言われてたし。
今回の活躍で認識が変わったと思う。
751名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 21:59:18 ID:bReE02n/0
>>727
化ける?あのチビが?
チビが化けても、出来ることは小さそうだがな。
752名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:01:43 ID:5FUahAVRO
本田さんってすでに妻子持ちなんですよね〜
カッコ良すぎます!
本田さんパネェっす!!!
753名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:08:01 ID:G9SALLSh0
>>750
俺も言葉遣いが荒かった。スマン。
754名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:09:27 ID:9jB2oqy4O
>>721
俺もそう思う。
3人目はあきらかにクロスを警戒してた。だからこそ△は縦に抜けることができた。

あと味方は全員文字通りゴールに突っ込んじゃったけど、
1人は手前のほうに残ってたらクロス入れやすかったな。

本田が右ききだったらアーリークロス入れれたかも知れんが。
755名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:40:09 ID:3h7FjgVaO
本田さん(e)
756名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:41:12 ID:UgDYLUS00
本人も理想的なドリブルだったと言ってるしあのときの本田は「自分の完全な世界」に入ってただろw
当然ゴールやアシストやPKのイメージを明確に持てたはず

その上でパスもクロスもシミュレーションも選択しないところにファンタジーを感じる
「シュート撃つぞ得点するぞ俺をフリーにするなよ」ってオーラが半端無い

このオーラを纏いながらナイスなパスを連発するんだから監督がべた褒めするのも当たり前だわな
OHとして必要な能力全てを高いレベルで備えている
757名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:45:36 ID:/eX7Z4e90
>>756
多少強引にも個人勝負をしかけるというイメージがあるからマークが集中し、だからこそ引き付けての
パスが活きるんだよな。そのへんの按配をもっと評価すべきだとおもう。ちょうどスラムダンクで
パスしだした流川が抜けるようになったパターンの逆w
758名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 22:58:50 ID:j2JNswZz0
アフェライってそんな凄いの?
プレーとかヨウツベにない?
759名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:02:09 ID:o/nr4RQq0
>>758
本田△に後ろからタックル行ってた奴
760名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:04:34 ID:/eX7Z4e90
>>759
天才っぽいテクニシャンってなんとなく汚いプレーしないイメージあるけどそうでもないんだな
場合によっては泥臭いプレーでとめるってのはプラス要素なのかな。カードもらったにせよ
761名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:06:22 ID:SZy3mLkQ0
ほんとこいつはいちいち面白いなw

ビッグマウスの押尾さんがああなった以上
本田の存在は貴重w
762名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:11:05 ID:o/nr4RQq0
>>760
プレ試合で報復してキムチ券もらってる
結構若いよ
763名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:11:40 ID:43aDj2iIO
誰か、本田さんに『特攻の拓』を全巻送るんだ。

764名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:15:45 ID:V0ajHqOr0
本田△はユべントスに行く。
765名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:29:33 ID:titsOH4J0
天元突破 本田△
766名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:36:57 ID:lD8GBtqF0
△って何? 超キモいんですけど
767名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:43:21 ID:/eX7Z4e90
いまでも△はなに?とか聞いてる人間がいるけどネタなのかどうか判断つかない。サッカーに
興味ない人間がたまたまスレをひらいたんだろうか
768名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:44:46 ID:o/nr4RQq0
焼き豚かなんかでしょ NGでいいよ
769名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 23:57:29 ID:47SVBz610
大口叩くけど実際実力発揮してるんだからビックマウスではないな。
PSVのフォーラム見てきたけど、かなり評価されてるな。
770名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 00:05:46 ID:fNxkeBvx0
代表ではFWで使うってのはありかもな。

誰か言ってたけど
771名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 00:08:20 ID:Jm27Ivz90
>>769
モウリーニョで分かると思うけど、欧州サッカー界は実力のある奴は何言っても許されるし愛されるんだよ
772名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 00:22:11 ID:GYTszgbAi
>>750
2部に落ちる前はセンターハーフやってたから
そういうイメージがあっても不思議はないかな。
773名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 00:28:25 ID:Ft7D70kjO
本田さんマジパネェっすよ
本田さんは未来のアジアスター間違いないでしょ

マジかっこよすぎます本田さん!!!!
774名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 01:50:32 ID:woJgUitK0
本田さんパネェっす。

でも近くにいると暑苦しそうなんで遠くから見てます。
775名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 02:46:33 ID:RS8+cSM00
こっちは良い押尾
776名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 03:20:53 ID:EJeWELxi0
コーナーからのシュートはビックリするくらいフリーだったなw
777名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 03:34:53 ID:Jm27Ivz90
得点シーンは大抵あんなもんだよ
ポッカリフリーになる場合ってあるじゃん
778名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 04:01:34 ID:V6guVhSQ0
南ア杯・・・ゴクリ
779名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 04:02:12 ID:/KseBjq20
>>767
2chの外に出た方がいい
780名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:28:12 ID:q5YVYW790
>>767
ヒントは夏休み
それに本田さんスレはやたらと勢いがあるし、サッカーファンじゃなくても目につくんじゃないか
781名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 07:31:57 ID:8OeHSTvVO
>>779
>>767はここが、にちゃんねるだから書いてるんだと思うが
普通に考えると>>780
半分ぐらいはネタなんだろうけどね
782名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:12:16 ID:HByGewD40


世界的ゴリラか・・

成金っていはれてたけど本当に成ってるな
783名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:17:29 ID:TfGhRa1NO
激しく押尾臭がする
784名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:15:47 ID:2sjl/2ht0
前方への推進力があるからアタッカーという意味ではもう茸超えてるな
785名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:30:17 ID:mmGVApdg0
そりゃあ、茸をアタッカーと見てる人なんていないし。。
786名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:47:38 ID:8djZWa8B0
>>758
アフェライ
http://www.youtube.com/watch?v=KlapIkoBCr8
http://www.youtube.com/watch?v=SMiMEnGlWZ8

本田よりもスピードあるからPSVフォーラムでは本田を10番、アフェライをウイングにしてるフォメをよくみる
787名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:59:57 ID:gIiDKtKU0
まあ結果出してるうちは調子に乗ってればいいよ
口や態度が大きくてもサッカーに対して真摯であればいい
ロマリーオみたいになるとさすがにちょっとアレだけど
788名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:05:31 ID:mmGVApdg0
>>787
態度が大きいっていっても、本田は日本にいるときと違って
スペインではわざと"いじられキャラ"を演じて仲間とうまくやってるらしいから、問題ないんじゃないか?
789名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:10:29 ID:sIQ0joYyO
本田は13億程度で買い手がつかない。
中村はメディアで金額が一切報道されないようなビッグオファーで契約。
中村>>>本田は明らか
790名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:13:47 ID:9jGMmCSL0
それ態々書く必要ある?
791名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:14:29 ID:TwGtRPoxO
>>789
ベテランと駆け出しをそんな必死に比較せんでも(笑)
792名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:16:27 ID:S8sC5ETF0
動画見たけど
本田より監督のファンになってしまったw
かわいすぎるw
793名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:17:23 ID:Ft7D70kjO
>>789
あのねチョンは馬鹿だから吠えるなよw
794名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:22:07 ID:psig82Lc0
本田って若手っていうほどの年でもないよな

しかし本田△ならやってくれるな、間違いない、今季もMVPで来期はシティへ移籍。
795名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:30:09 ID:ZRv2dWmzO
本田って昨季、元キャプテンが怪我してからキャプテンになったんだよね?
元キャプテンはまだVVVにいるの?
796名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:56:27 ID:PMhMPts30
野球でのイチヲタとマチュヲタの様に
スンスケヲタと△ヲタの醜い争いが繰り広げられそうな悪寒
797名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 12:34:53 ID:Rvhpps77O
>>795
ケン・レーマンスな
とっくに復帰してるけど、監督の意向で本田がキャプテンのまま
798名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:27:22 ID:bSLiY/RPO

「誰も止められないところまで1年で突入したい」
かっこ良すぎワロタw
799名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:30:45 ID:Ft7D70kjO
>>796
お前みたいなキモヲタのアニヲタは消えてw
800名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:39:24 ID:Qh9yQzS90
二部落ちぎりぎりのチームでお山の大将気取ってもなぁ…
俊輔がいきなり活躍しちゃったし当分メディアでも代表でも出番なさそうだな。
801名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:44:09 ID:bSLiY/RPO
エスパは残留大丈夫なのか?
802名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:47:35 ID:sX18ynkG0
>>800
こういう奴ってカカとかクリロナのことは「雑魚専」とかいって批判するんだろーな
803名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:48:23 ID:ldn0fZ4s0
>>1
両腕に時計とか、もう君はすでに誰にも止められない領域に突入してるぉ><
804名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:59:00 ID:XZmkafs+0
なんで日本代表では活躍できないの?
まわりのレベルが本田についていけないの?

不思議すぎ 松井みたいなもんか?
805名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:25:28 ID:mmGVApdg0
レベルの問題ではないだろ。
つか、前の前の出場のときは活躍できてたでしょ。
806名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:32:27 ID:9TGQhoMv0
とにかく日本で見られるリーグに移籍してくれ
807名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:46:33 ID:stVtnftT0
>>776
カラブロが前で体張ってるから
808名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:49:59 ID:bSLiY/RPO
726 新規名無し案議論中@名無しスレ sage 2009/08/05(水) 11:20:34 ID:lETdYT+30
むこうのTV番組の編集映像、3人ぶっこ抜きがスロー
おされヒールの前のカラブロさんのポストもかっこEわ。
http://www.youtube.com/watch?v=knB-FH7moVI
809名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:23:32 ID:pQcuw8o80
このまま順調にオランダで頑張ったとして
次どこに移籍して欲しい?
810名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:25:44 ID:E1UxkvWW0
浦和
811名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:54:25 ID:qlPi16VzO
ローマでトッティの後継者しかあるまい
812名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:56:33 ID:0xzpWbmW0
>>808
ちょ、カッコよすぎww
813名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 20:29:11 ID:0Cc0WgpHO
814名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 23:10:23 ID:BExv5gSv0
物怖じしない
815名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 23:12:23 ID:KASo2QU20
カラブロ‐本田さん‐スターケンの三人はマジですごいな
816名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 23:15:20 ID:JuavJtng0
何度失敗しても何度でもチャレンジしたらいい。チャレンジする限り成功の可能性はある
817名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 23:21:37 ID:aTbod8vA0
金髪と本田関連スレに沸く信者が気持ち悪いことを除けば言うことは無いな。
818名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 01:33:50 ID:d+wj9N2L0
>>808
かっけー、かっけーよ
819名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 01:38:00 ID:Vdl8vCs1O
“信者”とか書くヤツの方がキモイ
820名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 01:41:06 ID:v6tMJ3W30
821名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 01:44:08 ID:ZpocTkGHO
引退したら漫画とか小説のセリフのアドバイザーになればいい。
822名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 01:57:45 ID:WFsW1S9G0
823名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 02:14:34 ID:MqvIN0qP0
>>786
ジェラードみたいな奴やな
縦に抜けるスピードがあってシュート力がある。
824名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:25:56 ID:t5OyqcXq0
>>111
そういえば当事カイトかファンペルシーのどっちかが
オランダ代表にも伸二より上手い選手はいなかったって言ってたな。
825名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:28:53 ID:ygzEHDt+0
オランダの空気を吸うだけで高く飛べた本田△
826名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:32:32 ID:HTQhPur40
おはルチア
827名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:45:37 ID:IrkZmvm8O
本田って肌白い時はわりとイケメンだったよな
オランダで無駄な肉が削げ落ちてゴリラみたいな顔になった
828名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:48:38 ID:mlKs+JYIO
人間じゃなくてゴリラだから
829名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:51:43 ID:Vdl8vCs1O
>>822
830名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 05:52:28 ID:kL90Nr/V0
誰も止められないゴリラになれよ
831名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 06:08:00 ID:dFZH/8wI0
一点とったくらいで調子に乗るな
まだだ
832名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 06:19:30 ID:/pehTWoy0
>>831
バカか。2部のときから調子に乗り続けている本田に言うセリフではないな。
調子に乗り続けて突っ走るべきなのが本田なんだよ。
おまえ、根本的に勘違いしてるようだな。
833名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 06:21:29 ID:Vdl8vCs1O
>>831
調子に乗ってるのは昔っから…。
高校の時から仰天発言、仰天行動ですた…
834名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 06:42:23 ID:F3xGDIquO
>>827 ずっとあだ名ゴリラだぜ
なんだろう2ちゃんのせいでマジで本田カッコいいと思えてきたw
一部ではかなり苦労するだろどうせとか思ってたらいきなり強豪相手に結果出したし
835名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 06:48:49 ID:Z9vJoRuBO
モウリーニョが本田に興味津々!!!
836名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 07:32:03 ID:gGM5JXy90
今の日本にはこれくらい鼻っ柱の強い人間が絶対的に足りない

これからもとことん突き抜けていって欲しい
837名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 07:43:38 ID:NHtXIjb+0
本田さんはどんどん進化していく、もう誰も止められない
838名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 07:50:14 ID:AZlsFIa/0
かっけー
839名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 08:40:19 ID:Vdl8vCs1O
イケメンだよなぁ。
好き嫌いは別れるだろうけどゴリラ系イケメン
840名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 08:42:45 ID:W4gyOCV4O
星陵ん時はまんまゴリラだったんだけどな
841名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 08:55:55 ID:qHRra+D2O
>>836
Jリーグは個を犠牲にしてチームを強くするから
日本にいるかぎり本田のようには覚醒しないからなあ
842名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 08:57:22 ID:zZ0bi1jP0
個とか恥ずかしいからやめてw
843名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 09:52:51 ID:yDryEfm00
本田の顔ってサッカー選手の中では恵まれてるほうじゃね?
確かにゴリラだけど、顔に体が負けてない
844名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 12:43:56 ID:XO7ajs1XO
本田△
845名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 15:41:29 ID:Vdl8vCs1O
桜木花道と被るって書いてる人いるけど確かにwww
846名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 15:57:52 ID:crvosDo/O
誰かお塩先生と本田さんの違いをおせーて
847名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 16:10:15 ID:Vdl8vCs1O
>>846
自己分析…努力…有言実行…イパーイあるが、
何より麻薬なんかやらない
848名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 16:14:27 ID:/Q2rlO1S0
金髪に雪駄のファッションが好きだ。

俺も始めた。
849名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 17:52:45 ID:kC65FPR90
いってくれ。まかせたよ
850名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 18:03:33 ID:W1EyEDxv0
足の指を怪我するかもしれないから本当は雪駄なんか履かないほうがいいんだよ
安全靴のほうがいいよ
851名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 18:14:22 ID:nyebC14TO
両手に時計をする勇気が俺には無いな
だって理由を聞かれてクラシックを求めてるからとか言ったらマジキチ扱いされるもの
852名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 18:14:37 ID:TC4ZSolR0
853名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 19:02:05 ID:7wW3bGGN0
オランダにかぶれて日本の国民性を忘れると
中田の様に孤立するだけ。
プレーは見たいけどチームは任せられないよなぁコイツには
854名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 19:29:31 ID:Vdl8vCs1O
>>853
本田は中田じゃない。本田は本田や!
855名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 19:35:16 ID:yVZY6eWr0
中田毛嫌いなニートが本田を出汁に中田叩きw
中田は何十億と稼いでアンチニートは中年前後で樹海行きw
856名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 19:57:14 ID:Vdl8vCs1O
857名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 20:27:18 ID:/pehTWoy0
>>851
勇気とか大げさなやつだな。チキンすぎるぞ。
858名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:04:08 ID:Utei+O7K0
859名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:05:06 ID:+Bgj+NeP0
カラブロは失恋しちゃうの?
860名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:37:43 ID:HcvkDzQh0
金髪に雪駄
両手に時計

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ゴージャス過ぎるじゃん!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
861名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:50:53 ID:WTyPk6uL0
>>853
言っとくが本田はいじられキャラだぞ?
突っ込みを入れてもらう事に無上の喜びを感じている。
一方中田をいじる勇気のあるやついるか?
触っちゃいけない空気を作る中田と気さくな本田とは違う。
862名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 01:52:40 ID:Qe+6GOau0
気さくな関西人とプライドだけが肥大化した詐欺師は大違い
863名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 08:17:19 ID:TqBNRXDiO
ネタネタ
864名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 11:20:27 ID:ivPOPn7v0
865名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 14:34:06 ID:TqBNRXDiO
866名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 14:44:29 ID:TqBNRXDiO
867名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 20:18:36 ID:3L48k14lO
>>861
中田がこんな発言しても、暖かくバカにされることはない
本気で腹立つか、本気で期待しちゃう

凾ヘ『本田(まーた言ってるよ笑できるわけねぇだろ笑ずっと言ってろ笑)』って感じ
868名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:52:53 ID:XISl5ov3O
>>866
VVVの監督ニヤニヤし過ぎワロタwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:54:14 ID:VqNB090Y0
まだ調子に乗るような実績じゃない
870名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:54:55 ID:XISl5ov3O
>>869
残念www
本田さんは昔っから調子に乗ってますwwwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:56:40 ID:V1G/LnRYO
>>869
実績がある無いは本人は気にしていません
常に調子に乗っています
872名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:57:15 ID:0Zn7No2JO
ホンダケはニュースゼロで折角ぼけたのに普通に流されたって嘆いてたなw
873名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:58:30 ID:cO/Ltptk0
>>870-871
本田ヲタは面白いな〜
874名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:59:23 ID:XISl5ov3O
>>873
ありがとうwwwwwwwwwww

(*^▽^*)/
875グレート様:2009/08/07(金) 23:26:02 ID:kEGzgjtp0
こんどはココになったのかwwwwwww

876グレート様:2009/08/07(金) 23:31:47 ID:kEGzgjtp0
まだまだ本田は甘い!wwwwwww
20歳の頃のヒデはカズや井原、ゴンに対しても呼びすてで呼んでたぜwwwwwww
FKを蹴るトキも堂々と俺が蹴る!とカズをどかしてセットをしてたんだぜwwwwwww
本田は毒茸、遠藤が蹴るFKに対してその場から離れちまった心の弱い奴wwwwwww
その中に入って「毒茸!遠藤!はどけ!俺様が蹴る!」くれえねえとなwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 23:36:01 ID:XISl5ov3O
>>876
くこくこwww
【サッカー/オランダ】PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!レギュラーMF2人を放出準備・早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
878名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 23:40:06 ID:ZIgNBkhS0
ふぇーふぇーふぇー
879グレート様:2009/08/07(金) 23:43:39 ID:kEGzgjtp0
>>877
サンキストおれんじwwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 01:51:52 ID:oPxaKN7O0
本田の大口は、ストレートで不快さがないな。

「はぁ?別に・・・ビジネスだから・・・」みたいな
安っぽい子供じみたナルシズムとは違う。
881ブイブイブイ:2009/08/08(土) 02:08:24 ID:oljVNld90
さよなら三角
882名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:14:10 ID:FOI+R8mWO
>>882
確かに中田と違っていやみはないわな
当時ハッキリあくまでサッカーは『金を稼ぐ手段』と言い切り、引退後『サッカーの偉大さ…』ってのはちょっと感心しない。

もちろん選手としての中田は好きだし、その発言の間には10年の隔たりがあるけどさ。
ま、とりあえず本田△
883名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 02:21:47 ID:N+kvtGP30
              |  ! 、 ノ
            /`ー'ヽソ /
           /  /| `i
         /  /  |  |
        /  /___  |  |
       /  /::::::::::ヽ|  |
      /  /::'  ヾ:::::|  |
     /  /      ::::!  |
    /   / ,二、 ;ヘ ゙!   |
   /   /   ; ; `ヽ |   |
  /    /   '`^^'   ,!   |  誰も止められないところまで突入したい……
 /    /   ノ⌒,ゝ /   |
/     \  ⌒''" ノ    |
        ヽ _____/     |
                 |
      E N E O S      |
                 |
884名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 04:06:23 ID:k02ESkeCO
本田△
885名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 04:15:11 ID:FxoZVaXNO
△「ワールドカップ?ただの通過点や」
886名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 04:43:22 ID:zSZEp4NrO
俺の最終目標はパラリンピックやー!
887名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 06:39:45 ID:25BjNVAY0
モウリーニョ「トップ下が足りない。攻撃的でチャンスを作り出せる選手を探している(手で三角形をつくりながら)」
888名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 06:42:07 ID:kHAsYDtH0
ホンダ△の「△」って海外に浸透してんの?
889名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 06:54:10 ID:pZdZl+Ix0
>>883
ハナクソ王子w
890名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 07:51:08 ID:B8Ozd+oYO
本田みたいなヤツがでてこない限り岡田さんがおっしゃられるベスト4はありえない。
891名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 08:03:12 ID:k/PfvDRzO
>>882
じ、自分にレス…
892名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 09:16:20 ID:SbkcKZ2C0
いうことやることおもしろすぎるwwww
893南アスタメン:2009/08/08(土) 09:29:21 ID:TQg3U8eQO

____森本___
俊輔__本田__石川
__遠藤__長谷部_
長友______内田
__中澤__闘莉王_
____楢崎___
894名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 09:31:31 ID:Jl8KosNB0
>>883
平山ワロタwwwwww
895名無しさん@恐縮です
2chのスレをネタに記事書いてるようなもんだろ
これ・・・