【ネット】テレビ東京と富山・チューリップテレビがニコニコ動画に参入 カラーバー配信も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
動画配信サイト「ニコニコ動画内」にキー局のテレビ東京(本社・東京)と
JNN系列のチューリップテレビ(本社・富山)が参入した。
ニコニコ動画の「ニコニコニュース」で発表された。
民放テレビ局の参入は「琉球放送でーじTV」についで3局目。
どちらも入会は無料(一部動画は有料。将来有料動画が配信される可能性あり)


テレビ東京は公式アニメサイト「あにてれ」の出張所「あにてれちゃんねる」。
ドラマ「俺たちは天使だ!NO ANGEL NO LIFE」や「アニソンぷらす」の動画を配信中とのこと。

チューリップテレビは「テレビではできないようなあんなことやこんなこと。
ローカル色満載のゆる〜い企画を、チューリップテレビが富山よりお届けします!」とのことで
オープニング・クロージングやカラーバーの配信がスタートしている。

テレビ東京あにてれちゃんねる
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch7

チューリップテレビちゃんねる
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch277
カラーバーですけど何か?
http://www.nicovideo.jp/watch/1246863413
オープニング&クロージング
http://www.nicovideo.jp/watch/1248941027

ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/08/003939.html
2名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:04:43 ID:aSPEeMeE0
ゆがみねぇな!
3名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:04:57 ID:GbiBuqAR0
松ちゃんのカラーバー
4名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:05:26 ID:dbZw/m740
チューリップテレビって、何だかバカっぽい名前だな
5名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:07:20 ID:gp6s3RlrO
>>4
うるせぇ!!チューリップテレビないときフジと日テレの民放2局だったんだぞ!!
6粟野:2009/08/03(月) 17:07:52 ID:bFwocVKZ0
>>4
あれが開局した事でやっと民法が3局になった当時の富山県民に謝れ!!
7名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:09:01 ID:vdcIFgHRO
猫がいるニュース配信してくれ
8名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:10:03 ID:RQSuqhbB0
天王洲猥談2009を配信してくれ
9名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:11:12 ID:JrhuQdq30
true tearsを配信してくれ
10名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:12:43 ID:oKlaqyK50
true tearsのラジオがチューリップなんとかだったな
11名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:14:19 ID:mPT1XnWc0
2ちゃんは見ないけど二コ動だけは見ているというニコ動ユーザーは、
二コ動ユーザー全体のどれくらいを占めているんだろうな?
12名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:15:02 ID:hyupT45E0
ドラマ「俺たちは天使だ!NO ANGEL NO LIFE」

これって、柴田恭平が出てた奴か?
これなら見たい。
13名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:16:08 ID:i/r54jI50
テレ東なら空気読まないで、レディス4と三越テレショップ配信しそう
14名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:16:27 ID:UPr3f6U20
>>4
民放キー局のテレビ局名だって聞き慣れてるからなんとも思わないだけで
今初めて聞いたら結構バカっぽい名前ばっかりだぞ
15名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:17:27 ID:9EnWPndo0
TV東京は将来ニコニコだけになりそうw
16名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:18:27 ID:LKZnICqhO
>>11
0%
17名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:19:06 ID:BpJHAfJ80
>>14
そうかも知れんが、やっぱり岩手めんこいテレビとかの馬鹿っぽさには敵わん気がする
18名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:19:32 ID:vIsAfNs/0
富山といえばttとペルソナ
19名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:20:09 ID:1q5fXqlJO
>>14
おっと岩手めんこいテレビの悪口は
20名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:20:13 ID:VTTlxa7W0
あれだけ黒かったニコニコ動画にキー局のテレ東が参入ねえ。
時代は変わったなー
21名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:20:48 ID:i/EgHkVr0
大江さんは俺の嫁
22名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:20:51 ID:ouYQPmyBO
富山に笑った
23名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:22:49 ID:nIPDXZhvO
ニコ動視聴者は2ちゃんの中でも底辺のヤツらなんだろ
24名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:22:49 ID:VTTlxa7W0
何故富山・・・・・・・・・・・・
25名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:23:16 ID:Efb0fnQCO
メーテレ(名古屋テレビ)とかぎふチャン(岐阜放送)とか
なぜわざわざ恥ずかしい名前にするのか
26名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:27:05 ID:YbFKg4L+0
チューリップって池沼学級かよ
27名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:35:17 ID:zmVwdZre0
プロ野球中継してくれたら神なんだがな
プレーオフをこめ付きで見られたのは本当によかったんだが・・・
28名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:36:12 ID:fqY6DYc4O
「TOKYO MX」とか「tvk」とか「チバテレビ」とか「テレ玉」とか「とちぎテレビ」とか
何で恥ずかしい名称にするのか

関東U局でマトモな名称が「群馬テレビ」だけとはどういうことだ
29名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:36:36 ID:+RSe5HUA0
チューリップテレビって富山だったのか
新潟だと思ってた
30名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:43:55 ID:5pIWmxDF0
>>28
岩手めんこいテレビ
31名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:44:47 ID:hyupT45E0
>>29
俺はオランダだと思っていた。
32名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:46:41 ID:qYoNLGV10
おっと高知さんさんテレビの悪口はそこまでだ
33名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:53:07 ID:cWVr3Mwe0

富山県で初めてチューリップ栽培を始めたのは、大正7年(1918年)。

当時まだ日本では珍しい草花であったことから高値で売れ、更に球根の販売も試みたところ種苗商が高く買い取ったことを契機に、本格的なチューリップ球根の栽培が注目される。
↓。
水稲単作地帯で規模の小さな農家が多く、冬は積雪のある寒冷地帯であったことから、冬季間の就労機会も少なかったため、農家経営は厳しく水田を有効に活用して農業所得を確保できるチューリップ栽培が流行る。

栽培面積・出荷量ともに日本一の産地に。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:56:00 ID:5pvTAK+R0
>>28
その中ではむしろ群馬が一番はっちゃけた名前をつけないといけないと思うんだ
35名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:01:31 ID:3zLcmAAM0
テレビでできぬ「超過激トーク」 お笑いも今やネット生放送時代
大物俳優が、撮影の合間に女優をクルーザーで沖に連れ出して…。
ニコニコ動画の生放送企画で、テレビにはないお笑いトークの過激さが話題になっている。俳優が途中退席するハプニング(?)もあったほどなのだ


お笑い自体が逝ってるわけだが 
炎天下のせい 携帯、TV、PCの具合わるー
異常気象のせい 公共機関の点検不備×機器故障のDQNコラボ
異常気象のせい タミフル耐性大爆発でもマスクをしない異常者大繁殖
異常気象のせい 大ピンチ! 田舎・痴呆に貧乏神襲来!

36名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:02:24 ID:BlCYQLbN0
>>5-6
富山県民必死だなw
37名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:03:08 ID:dzrHEYAPO
れびてくさらぼんを知っている人間はいないようだな…
38名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:03:48 ID:LudHtTOOO
>>16
うちの親父(51)→主に教養系を見る。ただしコメは邪魔らしい。あと洒落にならないレベルで人には話せないが、こっそりボイスA&Gなどの声優ラジオも視聴してる。
うちの妹(16)→歌ってみたや有名所のボーカロイド系オリジナル楽曲、マイナー系の楽曲や洋楽、平沢進などを視聴。
39名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:05:26 ID:MgT62WTaO
円広志がアップをはじめました
40名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:12:15 ID:EanHcD800
テレ東は地上波から撤退するのか?
たしかにテレ東よりニコニコとYOUTUBE見てる時間の方が長いけどw
ってかテレ東は見る番組が少ない
41名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:25:35 ID:ow6JcnfJ0
豊田麻衣ちゃんは?
42名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:36:47 ID:HH0PvAdD0
緊急警報放送配信してくれ
43名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:43:58 ID:pqH9+npn0
>>37
真夜中のひみつなら知ってるぜ
44粟野:2009/08/03(月) 18:51:10 ID:bFwocVKZ0
>>36
北海道に行って、はじめてテレ東とテレ朝系列を見た時の衝撃は今もって忘れられない。
45名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:30:13 ID:1q5fXqlJO
>>25
北海道留萌市の「FMもえる」ディスってんなよメーン
46名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:31:15 ID:x7R8LFt80
大昔両親の田舎の富山へ行くとき
ドリフが見れないんで行きたくないって
駄々こねたらぶん殴られたこと思い出した
47名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:50:50 ID:o963pk4nO
静岡放送
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
静岡第一テレビ

静岡静岡静岡…


熊本放送
テレビ熊本
熊本県民テレビ
熊本朝日放送

熊本熊本熊本…
48名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:20:27 ID:Po5cGT900
>>11
うちの妹はときどきyoutube感覚でJ-POP(笑)とか聞いてる
2ちゃんはつまんないから見ないそうだ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:58:02 ID:gQLnftnzO
>>48
2ちゃんがつまらない…そんな時代に突入したか。
50名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:45:59 ID:yOd/SRhQ0
カラーバーふいたwwww
51名無しさん@恐縮です
>>4
もともとはテレビユー富山
名前を変えてますます馬鹿にw