【ドラマ/視聴率】香取慎吾「こち亀」初回視聴率は12.2%、「MR.BRAIN」初回24.8%と比べると「こち亀」は大幅に数字を落としてしまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:15:58 ID:/vaSyRWa0
>>937
マンガ初期の中川と麗子はけっこうめちゃくちゃだよ
953名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:15:59 ID:K0y1wrLI0
あれを1時間耐えれるやつがいるなんて
954名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:10 ID:zNEvrITiO
>>911
ドマラ版も番宣は凄かったぞ。
番宣ズって言われてたし
955名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:22 ID:iaIFYBxr0
>>948
だな
こち亀ファン=男
スマップファン=女
だもんな
956名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:25 ID:iasLxG3OO
確かプロデューサーか誰かが長寿番組にしたいとか息巻いてたっけ…
957名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:28 ID:DfjUPUxeO
だからラサールにしとけよ
958名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:29 ID:yNJ8AOyj0
録画で見たが、パラレルワールドとして見れば楽しいドラマじゃないか。
959名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:34 ID:ealCgn2FO
眉毛繋がってない。
毛深くない。
短足じゃない。
背が高い。
趣味や知識が無さ過ぎ。

どこが両津なんだ?
大物タレントがゲスト出演する小学生の学芸会かよ。
960名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:16:36 ID:bLjRk59L0
うおっまぶしっ
961名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:17:14 ID:WBnfirBl0
>>956
狙いすぎほど失敗するんだよ
962名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:17:25 ID:roCIAUl4O
ひでーなこりゃ
まあ当然だが、初回がこれじゃ最終的に半分くらいになりそうだなw
963名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:17:36 ID:/vaSyRWa0
>>951
ちびまる子面白かったじゃん
さまーずが出てない方のやつ
964名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:17:50 ID:mgf2muoS0
>>958
違いを楽しもう!!
こち亀エボリューションってかんじだなw
965名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:17:56 ID:u9ev8z1FO
なんだこの言い訳記事w
966名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:18:02 ID:uxtDN3di0
>>951この3者を並んでもこち亀が一番糞に見えてくるって…。
TBSは完全にオワッとる。
967名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:18:03 ID:FOQieJtR0
テレビなんて今どき2ちゃんねらーしか観てないだろ
968名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:18:10 ID:Orifoojj0
爆笑で腹筋崩壊したのにwwwwwwww

低すぎじゃん
969名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:18:47 ID:sbMAUMUw0
番宣に力を入れただけあって、けっこう数字とれたね。
やっぱ夏休みで家族みんなで楽しめるってのもあるんだろうね。
970名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:18:51 ID:ciRvsaGd0
組!は近藤勇以外神だったが、これは全てNG
971名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:18:56 ID:feEu5FUV0
最終回はドラゴンボール対両津でいいとおもうんだ
972名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:19:14 ID:LDan4StV0
あとは 子供を騙せるか騙せないかだな

次回10%切りに5ペソ
973名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:19:24 ID:MEiJQGPuO
>>19
まだ野球のほうが…
974名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:19:27 ID:ppwy3jucO
つまらない彡(-_-;)彡
975名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:19:27 ID:xyWYLB0J0
ジャッキー・チェンの シティハンター(と、劇中に出てくる春麗)
副長の、責任ある大人出てこない陽炎の辻3
http://hkfanatic.com/jackie/movies/ch/images/city_hunter_dvd.jpg
http://sp1.fotolog.com/photo/33/50/2/henrikepoeta7/1239298809972_f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/b9ded54a0ec5330955e0da96b3c1f078.jpg
976名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:19:29 ID:khxOa4k8O
両さんはノンケだしな
977名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:21 ID:/vaSyRWa0
>>970
組!は周りの人間が近藤に心服している理由が全く見えなかったよな
978名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:22 ID:HI8RIjpa0
両津 極楽山本
麗子 夏帆
中川 海老蔵

ならみるお
979名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:25 ID:Q05S31zs0
こち亀ファンだけど
ドラマは意外によくできてると思ったけどな
慎吾くんと麗子に違和感あったけど、まあ許容範囲
正直、面白かった
980名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:43 ID:gVxyQNXrO
ポルタカヤツギハギ斬チャゲアスあたりはむしろ実写ならあるいは…
981名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:46 ID:1mg5dKf90
12取ったら大したもんだ。あの番宣で見ようとするやつがこんだけいるってことだからな。
内容は見てないから知らんけど。
982名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:51 ID:hHDpctbi0
>>948
テレビ関係者は書籍物をなめてるというか
タレントを過信しすぎてる

エジプトの新墓発掘とかそういう特集まで
タレントがスタジオでひな壇トーク始めるくらいだしな
983名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:52 ID:ealCgn2FO
ハリウッド版
ジョジョの奇妙な冒険
が見たい!
984名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:00 ID:WBnfirBl0
とどめにゲストこち亀梨
985名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:08 ID:Ez6k9qQP0
最終回はぜひ55巻の
S.S.(スペシャルセキュリティ)チーム誕生の巻
をやってほしい。
986名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:09 ID:ZD42Y7BZO
あれじゃめちゃイケには勝てないよ

来年から噂のキャプテン翼実写版にかけるしかないな
987名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:35 ID:JjXOarXs0

野球よりはマシだろ

988名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:39 ID:xnfA74cE0
香取の普段TVで放出しているやる気のなさとウザい態度を見ていて
ざまあみろ、と思いました。
989名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:43 ID:ciRvsaGd0
>>977
あっちは大河レイプでこっちは原作大虐殺
990名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:51 ID:vdhbL6CN0
>>984
上戸もアップはじめたらしい。
991名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:21:54 ID:uAfbsmxv0
月曜ドラマランドぽかったけど
まあそれはそれで意外と楽しめたけど
次から観るかどうかはわからん

単発で良かったんじゃないの?
なんで連ドラなの?
992名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:06 ID:AwN1YjBD0
>>963
最初のドラマも微妙だったと思うけどな。
原作の名作をそのまま再現してたから、まだ良かったけど。
993名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:15 ID:lFf9m3qFO
>>978
極楽山本なんて汚すぎて毎週みてらんねーよw
994名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:34 ID:weEVJBs30
こち亀のOPを聞いた。
吹いたwww
比べるとけいおんEDのほうがいい。
995名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:36 ID:mFDv6C740
>>359
いや、TBSなら禁断の奥儀
け い お ん!! 実写化までやりかねない 
996名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:38 ID:mXQcrisG0
1000なら視聴率0
997名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:41 ID:vdhbL6CN0
1000ならキン肉マン実写化決定
998名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:53 ID:7eB4SvHlO
意外と高いじゃないか。
西遊記といい、香取ドラマは駄目な臭いが漂ってるから観る気せんのだが。
999名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:22:53 ID:yNJ8AOyj0
ミニパトに乗った麗子が派出所に突っ込んでくるシーンを見て友人は唖然としていたぜ。
(初期のこち亀を知らなかったので)

運転下手だったし、銃も乱射していたし初期の麗子と現代の麗子は違うなー
1000名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:23:05 ID:tsnbp0mc0
ただ怒鳴ってるだけとダミ声とは違うよね(´・ω・`)
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |