【サッカー】柏・MF大谷秀和「今も冬に試合をやってて日が傾いてくるとあの時(05年入替え戦第2戦)を思い出しますね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:12:36 ID:c6Ji7H7j0
得点者:'10 バレー(甲府)、'27 バレー(甲府)、'52 レイナウド(柏)、'53 バレー(甲府)、'68 バレー(甲府)、'69 バレー(甲府)、'86 宇野沢祐次(柏)、'87 バレー(甲府)
7名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:15:06 ID:rnIM4wcd0
今年は自動で・・・
8あおいひと ( ・д・)<5位ーっしょに  ◆Bleu39GRL. :2009/08/03(月) 07:15:12 ID:McuFWBSOO
>>5
今の現状見ると思い出しちゃうんだろ
勘弁してあげて
9名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:16:27 ID:5Ftm2HizO
遥かな尾瀬 遠い空
10名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:18:09 ID:emzFstAn0
バレーは怖くない
11名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:26:41 ID:qA53ksA30
甲府の4点目くらいにDF土屋がグッときてしまって、
5点目だったかを決められた瞬間にガックリ膝を突いたのは忘れない。
12名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:29:04 ID:n3ykl2LuO
いろんな意味で歴史に残るいい試合だったね
13名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:29:41 ID:z4+guv5d0
もう南と大谷しかいないのか・・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:34:35 ID:MUOfGG7e0
神戸降格、田中達也クラッシュ、柏降格、息子がイジメ被害、んで東京V降格…

人生の辛酸なめつくしている土屋の方がすごい
15名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:51:04 ID://DIkiIuO
ユーティリティというか器用貧乏というか…
16名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:56:11 ID:cY2PE96x0
入れ替え戦復活させろ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:12:51 ID:JGgMTTTY0
きっと停電も一生トラウマだろうな
18名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:37:15 ID:Ol4cv9XgO
このクソ暑い真夏の8月に
なんで冬の記憶がよみがえるんだよ
記者の捏造か、南半球で試合やってた?w
19名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:40:13 ID:jh7bxBFW0
そりゃ降格危機なんだし思い出すだろw
あの時もこんな感じで勝てなかったし
確かラモスドーピングで1回勝ったよなw
20名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:43:39 ID:Ol4cv9XgO
>>19
>>1にちゃんと書いてあるじゃん
今も冬に試合をやってて、日が傾いてくると思い出す…
って
21名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:21:17 ID:n7X3wqg70
>>14
神戸降格したのは土屋が去った後
22名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:44:39 ID:A7Seh/jH0
>6
この試合もう一回フルタイムで見たいけど、無理かな?
23名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:48:08 ID:1mUcCvWsO
こういう心の傷は一生忘れられないんだよ。
俺は大学を卒業するときに2単位足らなくて留年したが、何年たっても夢に見るよ(-_-;)
24名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:51:31 ID:oZ6qIrxi0
>>21
土屋は神戸のサッカーが嫌いだったのか?
シジクレイも神戸を去ってから選手としても絶好調だった
ピカット3は本人達は面白くなかったってことかな
25名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:54:42 ID:aky5i0Fi0
第1戦 甲府2-1柏
     倉貫  レイナウド
     バレー

GK 34 阿部 謙作 GK 1 南 雄太
DF 4 山本 英臣 DF 20 永田 充
DF 15 アライール DF 4 波戸 康広
DF 2 秋本 倫孝 DF 17 土屋 征夫
DF 5 青葉 幸洋 MF 15 谷澤 達也
MF 28 奈須 伸也 MF 23 大谷 秀和
MF 8 倉貫 一毅 MF 13 小林 祐三
MF 10 藤田 健 MF 14 大野 敏隆
MF 14 石原 克哉 MF 12 増田 忠俊
FW 16 バレー FW 18 矢野 貴章
FW 18 長谷川 太郎 FW 8 レイナウド

GK 1 松下 太輔 GK 31 加藤 慎也
DF 3 津田 琢磨 DF 32 石川 直樹
MF 25 鈴木 健太 MF 2 小林 亮
FW 9 須藤 大輔 FW 25 李 忠成
FW 23 山崎 光太郎 FW 19 宇野沢 祐次
監督 大木 武 監督 早野 宏史
26名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:56:57 ID:aky5i0Fi0
第2戦 柏2-6甲府
 レイナウド バレー6
  宇野沢

GK 1 南 雄太 GK 34 阿部 謙作
DF 4 波戸 康広 DF 32 杉山 新
DF 20 永田 充 DF 15 アライール
DF 17 土屋 征夫 DF 2 秋本 倫孝
MF 14 大野 敏隆 DF 4 山本 英臣
MF 7 明神 智和 MF 28 奈須 伸也
MF 23 大谷 秀和 MF 8 倉貫 一毅
MF 24 平山 智規 MF 10 藤田 健
MF 10 クレーベル FW 14 石原 克哉
FW 8 レイナウド FW 16 バレー
FW 18 矢野 貴章 FW 18 長谷川 太郎

GK 31 加藤 慎也 GK 1 松下 太輔
DF 32 石川 直樹 DF 5 青葉 幸洋
MF 13 小林 祐三 DF 19 池端 陽介
FW 19 宇野沢 祐次 MF 25 鈴木 健太
FW 11 フランサ FW 9 須藤 大輔
監督 早野 宏史 監督 大木 武
27名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:46:19 ID:iLoYRellO
こいつ見かけはものそいdqnなのに
頭いいし、しっかりしてるんだよな
28名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:33:04 ID:yN36XWGzO
>>27 そしたら森だってそうだぞ

ちゃっかり頭は良い。何故かピッチに立つと暴れるんだよあの人
29名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:45:29 ID:N7i3P/iv0
こっちはバスケだ
30名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:58:36 ID:+L8eUnDhO
インチキ野郎を盲信しちゃって
31名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:02:43 ID:dtT5mzvp0
バレー怖くなかったって言ったの永田だっけ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:05:52 ID:vq/GQLIH0
一般にトラウマ言われ、臨床心理学では心的外傷後ストレス障害
またはPTSD(Post-traumatic stress disorder)と呼ばれる病気である
33名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:07:06 ID:bYL2GLlfO
ダブルハットトリック
34名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:31:21 ID:2mDRhep50
>>31
たしか永田
35名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:32:06 ID:hyupT45E0
だ る ま さ ん が こ ろ ん だ
36名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:34:30 ID:fPUZ3sw30
停電がなければ勝ってたと意気揚揚とホームに乗り込んでアレだもんな
そりゃトラウマにもなる
37名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:35:33 ID:LZh0HyvH0
>>28
もきゅんは勉強できるけど頭悪いし素行も悪いだろw
大谷は典型的優等生タイプ(除く顔)
でもモキュンも川崎にいって随分変わったよね
38名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:38:14 ID:n+boUk1JO
入れ替え戦はいろんなドラマがありすぎて見てる方としては最高
39名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:41:26 ID:hm7Qp3g30
>>24
元ヴェルディの選手ばかり集めてる頃の神戸に入ったし、
あまり思い入れがなかったんじゃない?
土屋が抜ける数年前から徐々に元ヴェルディの選手を減らしていってたし
40名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:50:10 ID:7spHfvbsO
おれ柏サポだけど大津は徳島に移籍したほうがいいと思う
41名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:55:19 ID:sfx2gyLLO
柏でいちばん好きな選手
42名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:01:43 ID:4TYwHI9NO
永田矢野は新潟で活躍してるからわからないものだね
43名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:41:41 ID:yASNSkDu0
トンズラ7 PART2

菅沼、大津、李、菅野、長谷川(山形が完全買い取り)、杉山(清水に帰る)、フランサ


前回よりはインパクトに欠けるか
44名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:50:55 ID:89tWit6pO
甲府の昇格決定後、バレーがあの図体で大泣き
「馬鹿、泣く奴があるか」と涙目で抱き合う大木


入れ替え戦色々あるけど今でもあれは忘れられない
45名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:27:47 ID:wroWdaReO
>>43
鹿島に借金している山形にそんな金はないよ。
46名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:44:46 ID:1hysZZgSO
>>24
ヤスと揉めたから
47名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:34:46 ID:Oikg3uXv0
その後移籍先でそのトラウマメーカーと仲良く
はいーやべっちやってたキャプテンが・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:49:40 ID:5m7gbs3r0
柏はとにかくボランチをとれよ
49名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:55:00 ID:fmBp+Xyb0
ええ、そんなに選手入れ替わっちゃたのか
50名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:58:48 ID:wsiUUCFdO
>>43
栗澤とパクは?
51名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:04:59 ID:lrcGH5uUO
つーか毎年入れ替え戦楽しかったのに廃止にしてんじゃねーよ
52名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:28:24 ID:HX8k8Fhu0
53名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:29:42 ID:RVxdpekpO
太陽は周期的に没するものなのさ…太陽のクラブよ
54名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 21:21:51 ID:5wdzj9rt0
>>50
栗澤は完全買い取りの可能性がある(その場合はFC東京が鈴木達也を完全買い取り)。
パクはガンバへ帰るか、Kリーグも含めた他クラブ行きだろうね。
55名無しさん@恐縮です
>>48
ボランチが必要、って事で慶行をとったのだが…