【サッカー/Jリーグ】神戸・和田昌裕監督、就任5試合目での初勝利に感涙「特別な感じ。うれしかった」大久保も貰い泣き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
J1第20節最終日(2日、柏0−1神戸、柏)
神戸は1−0で柏を下しアウェーで今季初勝利。就任後初勝利を飾った和田昌裕監督(44)は
感涙にひたった。

終了のホイッスルを聞くと思わず両手で顔を覆った。神戸・和田監督のほおに大粒の涙が光る。
「初めての勝利なので感激している。特別な感じ。うれしかった。それで十分です」
0−0で迎えた後半19分、左CKからDF河本が豪快ヘッドで先制。虎の子の1点を必死で守った。
就任後5戦目で初勝利。ブンデスリーガ・ウォルフスブルクから復帰後7戦目で同じく初白星の
日本代表FW大久保も「もらい泣きしたよ」。苦しんだ分だけ、喜びも大きかった。

6月30日、カイオ・ジュニオール監督が突然の辞任。和田監督が急きょ後任に就いたが、
現実は甘くなかった。初陣の4日のFC東京戦を落とすと、その後3戦を2分け1敗。
順位も降格圏(16位)一歩手前の15位まで下げた。食欲も落ち、体重は3キロ減った。
それでも「責任ある仕事。試練と思って受け止める」。気丈な指揮官にようやく神様が
ほほえんだ。

監督初勝利に加え、今季のアウェー白星、無失点とも初めて。初物ずくめの1勝に
「これで終わりではないのでもっと上げていきたい」と指揮官は前を向く。まだ1勝。
順位も15位。だが、新生・神戸の船出はこれからが本番だ。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/090803/sca0908030504004-n1.htm
就任後初勝利を飾った神戸・和田監督(右)は、選手と抱き合って感謝感激
http://www.sanspo.com/soccer/images/090803/sca0908030504004-p1.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00049700/00049755-B.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第20節 好調清水、ACL圏へ迫る!浦和涙雨3連敗 神戸は7試合ぶり勝利 山形追いつきガンバとドロー[08/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249210575/
2名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:36:09 ID:rxAZZwgCO
とりあえずオメ
3名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:37:24 ID:oLQZLcF3O
ここからACLとるぞ
4名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:48:08 ID:JGgMTTTY0
監督がこんなメンタルじゃ降格争い勝ち残れないんじゃないか
5名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:53:03 ID:1YJVTM570
大久保は人間的にクズ
昨日も感情に任せたプレー、行動ばっかり
こいつは大成しないよ
6名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:05:04 ID:DMl/UhOY0

こんにちは。‘地主‘という存在が日本で一番の悪人だと思っている者です。
世間の皆様はホリエモンや政治家を叩きますが彼らより悪人なのは‘地主‘ではないでしょうか?
堀江社長は自分の頭脳と才能でお金を稼ぎ出したわけで別に犯罪行為で儲けたわけではありません。
政治家だって民主主義により選ばれたわけです。
しかし‘地主‘(特に東京の)はたまたま農家で土地があり戦後の高度成長で土地の価格が上がっただけで大金持ちです。都内でしたらまったく働かなくても億万長者です。
自分の知り合いで少々知的障害を持っている方がいますが、親が地主の為働かなくても年収ウン千万円です。
‘自称‘写真家、‘自称‘アーティスト(又は芸術家)、‘自称‘何とかの活動家‘などなど‘どうやって収入を得ているのだろう?食べていけるのだろうか?‘と疑問に感じる‘職業‘の方々はよくよく話を聞くと大抵実家が地主で
本職は‘不動産管理‘で生活は‘家賃収入‘というパターンが多いです。(要するに実家が地主ではなかったらニートもしくは無職)
別にお金持ちを妬んでいるわけではございません。
イチローや自分で事業を起こし成功した方々は立派だと思いますし、才能があり努力した人間にはそれなりの報酬があって当然だと思います。
しかし、‘地主‘というのは努力、才能にまったく関わらず大金をいとも簡単に稼いでいます。
多くの方が毎日一生懸命働いて稼いだ月収の中から家賃を支払っていると思います。
その家賃を受け取るのはろくに働きもしない‘自称‘芸術家の地主の息子だったりするわけですがどう考えておかしくないでしょうか?
資本主義はそういうものだ。と言ってしまえばそれまでですがなぜ国は地主に重税をかけないのでしょうか?


7名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:10:08 ID:1mUcCvWsO
>>1
なんか、僕まで感動しちゃいました。
最近Jリーグを見始めた、神戸在住の大学生です。
まだスカパーには入っていないのでBSだけですが、
色々なチームの試合を見て楽しんでいます。
こんど、神戸のスタジアムに行こうかな?
でも、気になるんだよね。
神戸って、要するにミキタニのオモチャだろ?
ミキタニが金を出して、ミキタニが所有して、
ミキタニが楽しむためのオモチャ。
それを応援してるサポって何なんだろう。
金持ちが自分の女とサカツクしてるシーンを覗かせてもらって
る、
みたいなむなしさがないのかな?
マジで疑問なんだけど・・・。
8名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:31:01 ID:dFY0XyXf0
2ヶ月も勝てなかったのか
そりゃ不憫だな
9名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:15:04 ID:jQjUuZo/O
大久保も根は本当に良い奴なんだろうな
ちょっとカッカしやすいだけで
10名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:19:39 ID:UAYSmhhIO
あーあ、降格フラグ
11名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:32:45 ID:Zh84IMZg0
>>9
根は小心者だよ
だから海外ではいつも駄目
12名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:36:32 ID:wKeeG7p1O
和田さん試合開始前にベンチでニヤニヤしてたのがキモかったです><
13名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:58:57 ID:YR8piPaU0
なんですぐ泣くの?
14名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:02:09 ID:U9NZdN4FO
更新
15名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:05:40 ID:mUMhcuAd0
ユニフォームを黒白に戻せ
えんじ色は絶対ありえん
16名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:53:16 ID:3evGNawK0
うむ、過疎ですなw
17名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 19:41:22 ID:U9MHzh+q0
18名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:37:47 ID:RVxdpekpO
うわぁ…なんか気持ち分かるわ
投げ出されたプロジェクトを唐突に任されて、なんとか完遂したことを思い出した
泣けるよなぁ。。
19名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:43:28 ID:JltFomf1O
三浦新監督?
20名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 21:29:58 ID:pJhrDujgO
三浦になるんだよな
21名無しさん@恐縮です
こんなことでいちいち泣くなよ
これからもことあるごとにいちいち泣くの?
しっかりしてくれよ、ったく