【野球/関西独立L】吉田えり不在の神戸、前日に「体調不良」で欠場の5選手復帰し勝利も観客数ワーストの152人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
中田良弘監督を解任して以来、吉田えり投手が離脱するなど、混乱が続く
関西独立リーグの神戸は1日、神戸総合運動公園サブ球場で明石戦を行った。
31日の紀州戦を「体調不良」で欠場した5選手が復帰し、試合は1−0で勝利をおさめた。

今季初完封を飾った大島は「試合は試合で、心を切り替えたい。
ズルズルと負けてしまうと、チーム自体が終わってしまう」と奮起を強調した。
しかし監督解任のショックで、30日に横浜市内の実家へ戻った吉田の不在が響いたのか、
観客数は今季主催試合でワーストの152人。
騒動後、初の試合だった31日の383人の半分以下と、ファン離れは顕著。
球団の深刻な状況はしばらく続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090801-00000566-san-base
2名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:10:31 ID:INq0gwvc0
152人って、そのへんの草野球の大会とかより少ないんじゃないか?
3名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:11:04 ID:6MAvNxsC0

悪木盗泉(あくぼくとうせん)


意 味: どんなに苦しくても道に背くようなことはしない、してはならないという教え。また、不義、悪事には決して近付くな、ということ。
解 説: 【故事】 中国の春秋時代、孔子が「盗泉」という名の泉のそばを通ったとき、のどが渇いていたが、その名が悪いといって水を飲まなかったという故事による。
4名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:11:08 ID:TKqp7u0P0
全員ねーちゃんにしてビキニで試合とか
5名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:12:18 ID:b9Q7HWrY0
二倍二倍
6名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:12:29 ID:YUT8EGAm0
そのうち有料入場者が何人いたのやら
7名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:12:50 ID:36ovoTdV0
選手もボランティアもあわせての人数だっけ?
それは四国リーグだけなのか?
8名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:13:10 ID:6MnJ1/sC0
このリーグ来年も存続してたらすごいな
9名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:13:16 ID:HvSB/yatO
酷いな高校野球の地方予選より少ないだろ
10名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:13:56 ID:6C8+Dk/j0
まさかこの152人も水増しじゃないだろーな?
11名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:14:21 ID:oBZd3RV20
やめた中田や吉田がフルネームなのに
初完封勝利の大島が名字だけな件
12名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:14:55 ID:uWzvI/5H0
そのうち、選手+スタッフ>観客 ってことになりそうだな。
13名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:16:08 ID:KNkbRhOJ0
神戸の山奥の僻地でやってるオリックスの二軍のほうが多そうだぜ
14名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:16:12 ID:dYUm+1VP0
阪神がおればええんや
15名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:17:32 ID:tM4gp5p2O
それでも150人の酔狂がいるんだw
16名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:17:54 ID:mLG8cS4B0
プロ野球は日本では成立しない事が発覚
17名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:18:03 ID:10NAPujEO
まさか1年も持たないとはな
18名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:18:27 ID:v2T/hlkn0
誰でもいいから女連れて来てプレーさせればいいじゃん
19名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:19:22 ID:jvf/DjHK0
>>18
ソフトボールの上野でいいよw
20名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:19:35 ID:pAqj9bvJ0
まともな経営出来ない癖に独立リーグ始めるからこうなる
21名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:19:51 ID:EIaTen6n0
J2の試合かよwww
22名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:21:16 ID:50y9jsn60
全裸で野球するとかすれば倍は来るな
23名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:21:33 ID:fXauuEt70
野球外での活動も嫌がってるし、どうすんの
24名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:21:41 ID:fR6SdZRO0
存続する必要あるの?
25名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:21:59 ID:6C8+Dk/j0
適当にキャッチボールできる程度の可愛い子見つけてきて
またメディアがゴリ押しすればいいだけじゃね?

野球人気なんてそうやって支えてきたんだから
26名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:22:24 ID:yOHCpbFq0
>>15
まぁ両チームの家族とか友人関係者もいるだろうからな
27名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:22:59 ID:Aj1SPqBj0
>>21
JFLの間違い
28名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:23:13 ID:r+IDCBHg0
大正野球娘見てるほうが楽しいお
29名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:23:28 ID:IJkHedAy0
>>21
J2に失礼だぞ
J2は雨降っても2000人以下になることほとんどないぞ
30名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:24:10 ID:r9U9+Nbp0
とりあえずナックルと中田が涼しい顔で復帰して他の欠場組は全員首にしたら笑える。
31名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:24:11 ID:Qelbrl2g0
ガキのころ川崎球場時代のロッテで観たような客数だな
32名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:24:13 ID:E1zUMlvh0
そもそもプロの二軍の試合より高い入場料取るなんて
舐めてるとしかいいようがない。
なんで草野球を見に行かなならんのやw
33名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:24:16 ID:859Y9EPI0
>>21
なめるな。
JFL以下だ
34名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:24:41 ID:cqhpHRiS0
>>28
あれも商業的に大コケしてるぞw
35名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:25:18 ID:WJ6yOirQ0
親戚身内除いて何人だよ
36名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:25:49 ID:6C8+Dk/j0
これもどうせ60人ぐらいは水増しなんだろ?
37名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:26:07 ID:EIaTen6n0
やっぱりサッカーを侮辱するような書き込みしたら必ずレスもらえるな
38名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:26:49 ID:ES56j5Yb0
ナックル姫の体調不良って結局、パトロン相手のコンパニオンがイヤって事なの?
銭にならないのに好きな事が出来るんだから多少イヤな事でもやらないとって思うんだが…
39名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:27:00 ID:iN8MiC3R0
コケることは火を見るよりも明らかだった
40名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:27:36 ID:6C8+Dk/j0
>>37
サッカー好きは多いからな
41名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:27:38 ID:ztAxg/p/0
川崎球場ってもう試合しないんじゃなかったの?
42名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:28:24 ID:eJSOdpk70
>>32
プロの2軍ってタダじゃないの?
43名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:28:30 ID:yfcgO7jH0
                        ,. -―――- 、
                       //´ ̄ ̄ ̄`\:\
                  /: /-―――――- ヽ: ヽ
                /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :i: : i
                    f : : !: :〃 : i:|: : : : |: |: :i : :|: : |
                    | : : |:,:斗--|:|: : : : l斗-|-、|: : |
                 从:__!_;从N:从:__;从!Ll从|: : |!
               i| : : | _ `     ´ _  |: : |!
               l| : : |: '⌒`    ´⌒` / : ;ハ
               |N:从      '      /ィ,:イ : !
               | : : i :\   ヽフ   /: :|: | おじゃんでございます
               | : : | : :| `ト . __ . イ: :| : :|: |
                j : :|: :!: :j     | :|: : |: : :,
                 /: : :/ : :ルイ      |\ : : l: : : :,
              /: : ;厶 '´  !--   --j   \:! : : : :,
.              /:,rく\     V ´ ̄`V    ,>x:_ :,
    r、-、   n   /:/  \\    マニニマ   //   `ヽ  /7   ,. ‐ァ
   ヽ\\_| !   i :|!  { \\  :,  /   // |    / ,ハ//__,///
     \` ー、\|:| 、  { 、  丶≧=∨=≦ イ  /./ /  |/ ,. 一 ´/
      ` ー-、   Y´  \| \`ー‐><‐一' / {/  ,r〈  __,/
          ∧_ノ`h    !     ̄´YニY` ̄     !  ./  V{
            {´   ノ! { :|      |r‐、!     | 八   八
44名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:28:55 ID:IJkHedAy0
>>34
けいおんの後釜でけいおん厨怒らせたのかしらないが
アニメソングが全然売れてないんだよなw
けいおんの14週目の販売数に1週目の大正野球娘のOP曲は負けてやがる
45名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:29:01 ID:Pjmd8EylO
>>29
お前は水戸さんに失礼だw
46名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:30:04 ID:SrkiuRcB0
昔の小さな劇団みたいだね。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:30:04 ID:EIaTen6n0
>>40
2chではな
48名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:30:31 ID:18PdUAlu0
>>21
地域リーグでもこれ以上集まるわww
49名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:31:03 ID:58K6a3gTO
募金したやつなにを思うのか
50名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:31:03 ID:E1zUMlvh0
>>42
阪神の二軍の試合は500円。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:31:25 ID:qskirslH0
各チームひとりずつB級アイドルを雇っておいて、
勝ったチームの女の子が試合後ビキニで撮影会やサイン会をやればいい

観客動員のためにはなりふりかまってられんわ
52名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:31:44 ID:9bmgzTIb0

>>1


やきう大人気だなwwwwwwwwwwwwww


さすが日本の国民的スポーツ(笑)wwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:31:50 ID:pAqj9bvJ0
>>45
笠松は立地が悪いからな
6号沿いでも厳しいし
54名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:31:58 ID:Ot3tA6VZ0
パンダはパンダなりに自分の損となるようにはしないんだから
ちゃんと考えて操縦しないと。
55名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:32:18 ID:PbcJ8CwGO
ちなみにこの観客数ってスタッフも含まれてるんじゃなかった?
56名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:32:21 ID:xC8RowI20
>>47
だからな、ちょっとは焼豚だってことを隠せってw
57名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:32:40 ID:6C8+Dk/j0
>>47
あれ?w
なんか悔しかったの?w
58名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:32:50 ID:9zGtwsog0
>>50
それは甲子園でやるときだけ
鳴尾浜はタダや
59名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:33:45 ID:bYCXmeV80
やっぱり地方の営業はヤーさんに切符を売って貰わんと成り立たんのかな
60名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:33:51 ID:RGxY54D60
>>50
甲子園でやる場合は500円だけど、
鳴尾浜の試合は無料
61名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:34:00 ID:5YNofGPZ0
独立リーグスレであがく焼豚ってのもなかなか味わい深いな
野球スレなのに完全に浮いてるw
62名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:34:31 ID:uEMNmZVkO
>>50
500円は甲子園(ネット裏も)鳴尾浜ならタダ
63名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:34:58 ID:++QI4PE80
独立リーグの存在意義がわからない。
サッカーみたいに上のリーグに上がれるわけでもないし
プロの受け皿になってるわけでもないし。
64名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:35:45 ID:pHBQyc640
NPBなら将来期待の中田さんや調整登板の多田野とか見れたりするのに
なんでわざわざ独立リーグなんて見に行くのさ
65名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:36:12 ID:pAqj9bvJ0
>>63
何人かはプロに指名されてるぞ?
66名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:37:01 ID:++QI4PE80
>>65
そんなの稀でしょ。
67名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:37:42 ID:6RLlv3iU0
>>63
>>65
独立リーグも一応プロな。
だから下手に選手登録すると・・・アマ復帰も困難。
68名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:37:55 ID:qskirslH0
>>65
でもプロ2軍より魅力的な要素がない
百歩譲って四国や北陸ならまだしも、
神戸や大阪で独立リーグ見に行く動機は吉田以外なにひとつない
69名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:38:42 ID:JPflvv0e0
>>65
で?
70名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:38:56 ID:d1DktMyRO
>>41
プロ野球の試合は二軍も含めてもう無理だね。せいぜい軟式の草野球がいいところ。
何年か前にアメフトのワールドカップが行われたよ。


>>42
巨人二軍主催ゲームが700円で湘南(横浜二軍)主催ゲームが1000円だね。
71名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:39:01 ID:9bmgzTIb0

貧弱女頼みのやきうwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:39:03 ID:859Y9EPI0
>>65
それ目的で通ってる人は怒級のオタクだわな
73名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:40:34 ID:ZMQ/7Saq0
そもそもどういうきっかけで独立リーグを始めようと思ったんだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:41:06 ID:DF22rm6g0
吉田さんがヒットを打たれる度に一枚一枚脱いでいけば何とかなるんじゃねえかね
75名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:41:13 ID:CqwhD8Ez0
ワロス
76名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:41:43 ID:6RLlv3iU0
>>73
石毛亡き今となっては、真相は誰にもわからない。
77名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:41:54 ID:qskirslH0
>>73
アメリカでやっていけてるから
日本でもなんとかなるだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:42:43 ID:ZYkQiwuP0
タダ券で1回しか見に行ったことないけど
BCリーグの700人とか1000人て多い方だったんだな
79名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:42:58 ID:pHBQyc640
>>76
まじで?!
現役時代は好きでした。ご冥福をお祈りします
80名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:43:28 ID:859Y9EPI0
>>73
サッカーでやっていけてるから
野球なら楽勝だろうと
81名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:44:15 ID:keT16vsr0
>>73
NPBに取って代わろうとする野望は持ってたんじゃないの?
82名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:44:33 ID:MRQZwEcX0
・NPBからの指名実績
四国ILから17人(4年間)、北信越BCLから4人(2年間)

>>72
そうだろうね。現楽天の内村なんかは異様に守備がうまいとかで結構客が見に来てたらしい
BCリーグ、地元の新聞でかなり大々的に報道されてるからちょっと見に行ってみたいけど
いつも負けの記事しかなくてちょっと寂しい
83名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:45:49 ID:6RLlv3iU0
>>79
そー言う意味じゃなくて。
84名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:46:15 ID:pHBQyc640
>>83
ググったら元気にブログ更新してるじゃねーか!!
反省しろ!!
85名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:46:19 ID:PHKbQe3X0
ナベツネのチ○ポしゃぶって、NPBに入れてもらえばいい
86名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:46:25 ID:YCcgLV+wP
連日徹夜続きで世間の流れから疎い俺に、解任騒ぎの流れを教えてくれ
なんで出場しなくなってるんだか、なにがどうなってるのやらさっぱり
87名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:48:42 ID:859Y9EPI0
>>82
そういう楽しみもアリだと思うけど、逆に言えばその程度の位置づけだよ。
後は、のんびり楽しみたい人とか。

過剰な煽りはしちゃだめだ
88名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:49:21 ID:aDWUSHNn0
おうっ!ホット知らんがな!
89名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:51:02 ID:859Y9EPI0
>>84
石毛といえば、これだ↓



Jリーグや bjリーグは、何とかなっているのに・・なぜ、出来ないんだ・・・・。

     こんな気持ちを持ったらダメなのか・・?

     俺がやって来たことは、何だったんだ・・・。

http://weblog.h-ishige.com/
90名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:51:20 ID:6RLlv3iU0
>>84
お ま え は あ ほ か ♪

以上、反省した。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:53:05 ID:glPl5OKa0
>>82

エレファンツですね、わかります。
92名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:53:05 ID:pHBQyc640
>>89
ブログ見るとわかるけど石毛はJリーグを日本のスポーツの最大の模範例みたいに見てるよ
野球もサッカーみたいにしっかりした組織にしたいみたい


税金に頼らなければまともにやっていけないJを見本にするから失敗したんだろうね

93名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:53:13 ID:iK0uM8dk0
>>89
石毛は熱いな
94名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:54:02 ID:uxDKAKA80
>>73
石毛が「Jやbjでやれるのに、どうして野球だけ・・・」って書いてた
つまり他競技がやれるから簡単だろうというきっかけ
95名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:54:24 ID:ieEGjzIkP
せめて阪神の二軍よりレベルが上ならともかく、
二軍以下のプロなんて有料で見る価値ないよ。
96名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:54:44 ID:TgxE3V4ZP
152人wwwwww
もう潰してしまえよwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:56:06 ID:18PdUAlu0
>>73
2009.06.09 Tuesday
前に
しばらくブログを休んだ。

ある出来事で、人間不信になった。
なんで・・・どうして・・・なぜなんだ・・・
自分を責めたし、自身もキズついた。
野球をやっている若者、NPBを目指す若者、夢を見る若者を何とかしたい。

共に生きて来た仲間に仕事を・・・
野球界を何とかしたい・・・
野球という熱量でコミュニティーを・・・野球というスポーツで地方を何とかしたい・・・。


Jリーグや bjリーグは、何とかなっているのに・・なぜ、出来ないんだ・・・・。

     こんな気持ちを持ったらダメなのか・・?

     俺がやって来たことは、何だったんだ・・・。

野球に対する想いが人一倍 強くて、真面目で真っ直ぐで、どこが悪いのか?
ある人は、人に利用されやすい、ダマされやすいと心配してくれる。
ある人は、今時めずらしい。それで良いと言ってくれる。
     時に、その真っ直ぐさは、敵を作るのだろうか・・?
敵に対して、生きるより、俺を知ってくれる仲間と共に生きたい、俺のスタンスは、ブレていない。
俺の今後の目指すものは、独立リーグを束ねる 独立リーグ機構を、仲間と共に立ち上げることだ!


    今回のブログで、このブログは〆ます。

    新しいブログは、こちら・・・

    http://blog.livedoor.jp/h_ishige/

http://weblog.h-ishige.com/?eid=845226
98名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:56:15 ID:pHBQyc640
>>94
ちげーよ
石毛はJリーグみたいに一つのスポーツがピラミッド型に裾野を広げてるのに共感を覚えて
手本としようとしてたんだよ
野球界と日本のスポーツ界の将来を見据えての行動なの


お前みたいな浅い考えの屑と一緒にすんなよ
99名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:56:21 ID:R0gYO1su0
どうせ152人の内の100人以上は選手の身内とかなんだろ
100名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:57:41 ID:1AnELlzk0
30日に横浜市内の実家へ戻った吉田の不在が響いたのか
観客数は今季主催試合でワーストの152人。
騒動後、初の試合だった31日の383人の半分以下と、ファン離れは顕著。

おっぱい目当ての数を求めよ
101名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:58:09 ID:6RLlv3iU0
>>98
考えが深かったら、二度も失敗するかな
102名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:58:24 ID:Xl9sNnEtO
山奥の運動公園でやる
なでしこリーグの高槻の試合よりも少ないwww
103名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:58:32 ID:859Y9EPI0
>>98
組織を乱立させてるだけじゃん

馬鹿なの? 
104名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:58:35 ID:+vsyVtW8O
>>99
残りはどこぞの板のスネークですね、わかります
105名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:59:08 ID:glPl5OKa0
>>95

二軍より上ならみんなドラフト掛かるんじゃない
106名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:00:31 ID:A3xMsHMBO
一部の引きこもりダメ2ちゃんねらー並みに未来が無いな(笑)


役立たずな引きこもり2ちゃんねらーは死んだらいいのに。
107名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:00:34 ID:mwwcOJC+0
>>99
1チームに選手やスタッフで25人くらいいると仮定
2チームで50人
50人の家族や知り合いなら152人くらいなんも苦労せず普通にいけるな
108名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:00:38 ID:aCuG25PK0
この152人は関係者だろw
109名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:00:48 ID:pHBQyc640
>>101
お前みたいな2回や3階の失敗すら認めないやつはみじめな人生しか送れないよ
>>103
クラブを乱立させすぎて崩壊一直線の税リーグのまねをしたのはいかんかったよね
110名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:01:34 ID:QWdrPv1J0
152人ってもう止めた方がいいだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:01:34 ID:/al/jDkm0
阪神の2軍の1/5ぐらいか?
112名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:02:21 ID:TgxE3V4ZP
なんかJを叩いてるやつがいるが、Jを叩いても独立Lの観客は増えないぞ
113名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:02:48 ID:zyV8iiIEO
挫折を異常に嫌うのって偏執病だからな。
114名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:03:09 ID:jqjKHSXHO
社会人のクラブチームにしてクラブ選手権で優勝して、それから日本選手権に出る…ってのも悪くなかったと思うけど。



体裁だけはプロにしておいて興行をやって儲けたかったのか。
いや、経営者なら簡単に儲かるワケがない・時間はかかる…と分かってた気もするが。
115名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:03:20 ID:pRdZskrZO
毎回生理だって言っとけば大丈夫
116名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:03:47 ID:pHBQyc640
>>112
独立リーグ叩いてもサッカーの観客なんて増えないのに嬉々として叩いてるサカ豚多いじゃん
117名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:04:16 ID:rDZ69hjb0
大正野球娘のユニフォームで試合やったら見に行く
118名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:04:19 ID:eJSOdpk70
>>95
選手レベルだけでは語れないだろう。

高校野球なら見にいくだろ。あれなんでだろうな。

119名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:04:38 ID:Y0mQ7K4mP
>>108
地元チームの身内が来ると、少なく見積もっても20〜50人という計算は容易につくw
ほんとに金払ってる有料入場者は30人居れば御の字
120名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:04:42 ID:uxDKAKA80
>>98
考えが深くてJのシステムに共感を覚えたなら、当然どのような経緯を経てプロ化を行ってきたか
についても綿密に調査分析を行ったんだろうね
そして良いところは残し強化し、悪いところは切り捨てて、野球界と日本のスポーツ界のために行動した・・・

そしてその結果として立ち上げた組織がこの形態っと・・・

ねーよw
121名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:04:57 ID:kEmQS4Ju0
>>118
確かに普段は野球見ないのに
高校野球だけ見るやつとか多いな
122名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:05:22 ID:IgUM1j0D0
女の正体は客寄せパンダなのであった!  完
123名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:06:25 ID:CkVuTY9ZO
神戸オワタ


球団は現実が見えなかったな
124名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:06:25 ID:hcpObg3l0
野球バブルがはじけただけ
125名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:06:59 ID:6RLlv3iU0
>>109
悪かったな。
「3階」には寛容で居てあげるよ。

おばかちゃん。
126名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:07:26 ID:pHBQyc640
>>120
お前みたいに結果論だけで悪い部分を取り上げているだけのやつにはわからんよ

実際にBCリーグあたりはだんだん軌道に乗ってきたし
カターレ富山(笑)ファジアーノ岡山(笑)の心配でもしてれば?
Jの強みのはずだった地域密着も野球の方が成し遂げちゃうかもよ
日ハムみたいにさ!
127名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:08:27 ID:QdjPCmJj0
減ったという200人くらいのやつらは、何を見に行ってたんだ?
けつでも見てたんか?
128名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:08:31 ID:MRQZwEcX0
>>121
高校野球はなんか活力感じるじゃん
無駄に気合い入った声援とかブラスバンドとか
129名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:09:37 ID:6RLlv3iU0
ID:pHBQyc640 は、>>64で言っていることと>>126で言っていることが、真逆。
130名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:10:18 ID:ODyRxqaR0
客だけじゃなくボランティアやらの運営員も入れた数じゃねーのか
131名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:10:47 ID:Fgcqq1F0O
>>118
高校野球はトーナメント戦だからドラマがある
132名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:10:56 ID:h4XzRIjG0
152人ってJ2の観客数並みに少ないなw
133サカ豚ですが:2009/08/01(土) 19:11:25 ID:6oDo+Yh9O
152人もいることの方がびっくりなんだけど
134名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:11:31 ID:859Y9EPI0
>>126
軌道に乗ってきた は結構だが、赤字はどうするんだ?
どの球団も赤字だらけだろうがwwwwww

・・J2最下位の平均入場者数、水戸の平均2000人を超えてから言えよ
135名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:11:38 ID:fxpf7Yaz0
>>82
指名実績ったって全部育成でしょ
136名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:11:43 ID:nAbq62m4O
152人も見に行くのか。
137名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:12:44 ID:3hgDT7un0
石毛はヴァンフォーレ甲府みたいに一時期はヤバかったけど現在は安定してるような
いわばJの明るい面のみ見て運営を決めた
現在進行形で潰れそうな水戸ちゃんとか岐阜とか見て見ぬふりだぜ
138名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:13:25 ID:/kqbB5Sk0
>>121
基本地域密着型だからな高校野球は
139名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:13:37 ID:m9P6Z+ip0
やっばり日本は野球の国だな
あなたの好きなプロリーグは?ってアンケートを取ったら
関西独立リーグが7位ぐらいにランクインするだろうし
140名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:13:37 ID:B1qTPGbNO
次回は100人を切りそうだな
141名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:14:39 ID:Y0mQ7K4mP
>>126
君はちょっと落ち着け
ポレが独立リーグを立ち上げたのは食い扶持の確保が目的なんだよ
四国ILはオリックスを解雇されて路頭に迷ってた時期に始まったプロジェクト
(もちろん関西やBCもこの流れ)

幸か不幸か野球中継が激減してスポ新評論家の単価切り下げが重なった
142名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:14:57 ID:CTH6fTPn0
今は子供たちも野球やってるからね
長い目でみれば成長するかもしれんよ
143名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:15:11 ID:pHBQyc640
>>134
赤字なんてこのまま認知度が上昇すれば回復するし
税リーグみたいに自治体からの支援があれば全く問題のないところまで来ている


ちなみに
◆ホーム試合 平均観客動員数 ランキング
[BC]新潟アルビレックスBC   2,398

アルビレックスもダサッカーなんかやめて野球に力入れちゃうかもね
スタジアムできたし
144名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:15:44 ID:uxDKAKA80
>>126
結果論にしか見えないのならもういうことはねーよ

別に野球が成功しても私は大歓迎だけどね
というか本当にしっかりしてもらいたいというのが本音だけどね
そういう意味ではもとパオタの俺としては日ハムよくやった!
コンサももっと頑張れw

あと煽るなら、カターレ出すのは止めておいた方がいい
ファジも今後次第ではどうかわからんが今は止めておいた方がいい
やるなら岐阜だ、覚えておいて損はないぞ?

あとリーグの存続とチームの存続はわけて考えられるようになるといいですね^^
145名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:17:17 ID:ZQbu/nr1O
女子リーグ作れや。全員ブルマ履かせて。
146名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:18:22 ID:TgxE3V4ZP
まぁとにかくどうするかだなw
147名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:18:46 ID:859Y9EPI0
>>121
あまりピンと来ないかも知れないが、高校野球のメディア煽りも相当影響ある。
試しに
有名常連校の名前を挙げてみなよ。

独立リーグのチーム名を答えるより、楽に名前が挙がってくるはず

NHKの春夏全試合中継は何十年続いてるんだ?
148名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:18:51 ID:ngRcwDEb0
とりあえず球場まで来てもらったお客さんに焼き豚試食してもらって
気に入ったら割引で売るとか地味にコツコツやらな。
149サカ豚ですが:2009/08/01(土) 19:18:53 ID:6oDo+Yh9O
>>143
そうなんだ
新潟はプロ野球もないしいいんじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:20:10 ID:R6CSYvqE0
青姦ペアシートとか、覗きシートを作ればいい
ラブホかわりに使え
151名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:20:53 ID:gie1L1JU0
選手が足りなくて首脳陣とかが出るようなチームに完封負けするチームって
152名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:21:09 ID:pHBQyc640
>>141
妄想で叩いて楽しいのかい?
まあアジア枠(笑)で韓国人選手雇って日本人を大量解雇する夢も希望もない税リーグよりは
食いぶち確保のためにちゃんと動こうとする方が偉いと思うけどな

>>144
フリューゲルス(笑)
153名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:21:11 ID:859Y9EPI0
>>143
で、赤字額を答えろよ

メディアの支援がある石川以外、全部赤字だろうがバカ
154名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:22:12 ID:RJx9j0T60
野球ならってことでもメディアも報道してくれるし
スポンサーもサッカーよりは取れるからね
あとは選手さえやる気になってくれれば
155名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:23:00 ID:pHBQyc640
>>153
新潟は4000万円の赤字だね
税リーグよりはましかな?
156名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:23:43 ID:hhtlmbcR0
>>142 やるスポーツと、見るスポーツは違う。
157名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:24:04 ID:pvomXzAh0
流行り廃りで世の中グルグル変わるもんだから
今は野球人気が復活してる時なので、独立リーグを立ち上げたタイミング自体は間違ってないと思う
158名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:25:07 ID:Y0mQ7K4mP
いきなり蔑んだ言い回しでサッカーネタを振ってきたりするID:pHBQyc640はビョーキだな
まともな議論もできなさそう
159名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:26:29 ID:rQkILSbqO
プロ野球球団がある地域で独立リーグやっても人気でないと思うけど
160名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:26:55 ID:VDcnxbc00
来週からは新ナックル姫の吉田えみが登板します。お楽しみに!
161名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:27:05 ID:dQfquuh60




やけう豚がフルボッコにされてると聞いてすっ飛んできましたw




162名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:27:40 ID:kvC2FxVe0
このリーグ自体は最悪解散ってシナリオがあるけど、
その場合もBCやアイランドリーグっていう受け皿があるからね。
そっちの経営は順調なんだし、無理に続ける必要はないんじゃないの?
163名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:27:44 ID:dV+QTSTZ0
吉田がいないとこんなもん
164名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:29:14 ID:kvC2FxVe0
>>163
だから、えりちゃんも別の球団探せばいいんだよ。
話に出てる新潟でもいいじゃん。
野球がしたいんならどこでもいいはずだろうに。
165名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:30:40 ID:MRQZwEcX0
アルビレックス馬鹿にすんなw
一応強いチームだからえりちゃんじゃ試合出れねーわw
166名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:30:40 ID:/StvAESn0
まあ、野球だからこそ立ち上げられたって経緯があるからね
サッカーで同じことやろうとしても絶対無理
167名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:31:06 ID:WUKQiGsc0
公表152人つうことは実数は65人くらいだな
168名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:32:19 ID:zfdO31S90
152人て… 運動会かよ
169名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:32:32 ID:VDcnxbc00
吉田えりは欽ちゃん球団に移籍で間違いない
170名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:33:01 ID:8v4Wlhdh0
>>162
経営が順調・・・?
171名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:33:18 ID:zuNa+CCv0
なんか喜んでるのがいるけど、平日で150人だろ?
休みの日なら800人程度は入ってるよ
172名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:34:12 ID:VDcnxbc00
萩本がウソ泣きしながら「えりちゃんに野球を続けさせてやりたんです!」に青天井の30000ペリカ
173名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:34:57 ID:dfA+91YD0
昔のロッテより多いな
174名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:35:19 ID:awCG5NrL0
>>143
昔も今もスポーツニュースのメインは野球だからね。
1分でいいからBCリーグも取り上げてくれるといんだけど。
175名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:37:32 ID:awCG5NrL0
>>162
確かに神戸9クルーズって球団が無理に存続する理由はどこにもないわな。
BCや四国ILの方が人気あるし、そっちに移籍すればいいだけ。
176名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:40:25 ID:O5Um71L60
>>166
実際その通りなんだよな。
サッカーで独立リーグなんて聞いたことない。
苦労してるみたいだけど、こういうスレが立つこと自体、日本はこれからも野球の国だなって思う。
177名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:40:37 ID:REFzwkaE0
雨予報だったというのもあるだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:40:52 ID:R99jB5l40
152人てw
179名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:41:16 ID:MRQZwEcX0
>>175
四国の方は知らないけどBCは地域密着のための戦略練って頑張ってる感じは伝わってくる
あとはローカル地上波で放送とかやってくれたらもっと動員伸びるだろう
関西は野球人気あるんだろうけどそういう努力はどうなんだろう。
180名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:42:35 ID:0dmuUa1pO
>>176
無知に優しい国ニッポンw
181名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:43:19 ID:Idstvuls0
こうやって底辺でも野球をやりたいって若者がいるのは嬉しいね。
子供の野球人口が増えてるってのもあながち嘘じゃないんだな。
偶然なのか最近野球少年を良く見る。
182名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:44:03 ID:859Y9EPI0
>>158
焼き豚とはそういうもんだよ
183名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:45:13 ID:31Xvvf86O
>>176
お前みたいな浅はかな考えの奴を見ると吐き気がする

野球以外のスポーツを根底から馬鹿にしている態度がね
184名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:45:16 ID:Y0mQ7K4mP
>>179
野球の話題といえば阪神だけだから、独立リーグが入る余地ないよ
特にオリックスは悲惨で在阪局の扱いはないに等しい
185名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:45:41 ID:Z/CIZnkdO
>>176
JFLとかは違うの?
186名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:46:41 ID:lBqEl+xa0
152人wwwwwwwwwwwwww
JFL以下wwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:46:53 ID:859Y9EPI0
>>179
>関西は野球人気あるんだろうけどそういう努力はどうなんだろう。
そこが間違いの原因。
関西で人気があるのはTVで映ってる甲子園の野球。つまり阪神と高校野球。

それ以外は全滅してるでしょ

野球という競技自体に人気があるなら、そこまで酷くはならない
188名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:47:37 ID:XjSBEosQ0
独立リーグくらいのレベルで1-0とか糞みたいにつまらない試合だろうなw
189名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:49:48 ID:0Jny8ye+0
>>179
今はNPBも地域密着ってやってるね
2006年ぐらいからかな
北海道日本ハムとか埼玉西武とか東京ヤクルトとか続々と地名付きで名乗るようになったのは
なんだかんだでNPBもBCとかILをライバルとして意識してんのかなと思う
190名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:51:08 ID:P06vw0J7O
>>189
普通にJリーグの真似だろ
191名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:51:34 ID:vt3nbxqOO
>>189
広島東洋カープや横浜ベイスターズはその前からだね
読売ジャイアンツはかなり長い間「東京読売巨人軍」だったし
192名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:54:46 ID:hhtlmbcR0
日本自体が落ち目なのにどうやって野球が伸びるんだよ?
193名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:55:28 ID:UhzTR7mTO
逆に見たい
194名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:57:00 ID:pwVSpOBcP
>>4
それ面白いな。
野球じゃなくても良いかも。
着エロ水着リーグとか
SODやれば良いのに。
195名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:57:06 ID:Z/CIZnkdO
>>189
それはサッカーをお手本にして〜、てなかったっけ?
静岡県民が巨人応援してるようじゃまだまだだよ。

つか野球は下剋上が無いから変化に乏しくなってるとおも。
あと利権を一部が貪りすぎ、アマとプロの壁、こういう問題を解決しなきゃね。
196名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:57:48 ID:99wcN5IA0
>>145
ブストスみたいのにブルマ穿かせて誰が得するんだよ
197名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:58:31 ID:h9HJSwf20
吉田えりの影響なんかあんまりないよ
今日は裏で大阪大会の決勝、しかもPLが試合してるんだし
実際満員だった
198名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:58:42 ID:sRC+n6Lg0
どうやって運営してるんだろうふしぎ
199名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:59:07 ID:I68oZ2kU0
>>179
ミヤネ屋では結構取り上げてるらしいな
宮根誠司がやってる番組
野球自身の需要は関西は凄いんだけど、いかんせん独立リーグってブランドがまだ定着してない感じ
200名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:59:34 ID:Z/CIZnkdO
>>196
誰得
俺得
201名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:00:57 ID:AV3RhBKA0
こんなの見に行くくらいなら、高校野球の地区予選見に行くよ。
202名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:01:15 ID:xp1JltLS0
こういう小規模のリーグはどっか1球団が引っ張ってかないとな
神戸がそれにふさわしいとは思えないので他に頑張って欲しい
203名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:01:50 ID:05aZmCw80
>>202
まずはヒール球団が必要だな
それなら神戸は資格ありだろw
204名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:03:53 ID:dfA+91YD0
このまま続けてても「吉田えりをCMに起用!」なんてアホな企業が出てくるだけだから
目障りなCMができる前にいなくなってくれてよかったよ
205名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:06:37 ID:ZPjTSeV00
>>195
NPBも所詮は実業団野球部だからな。
どこが仕切るってなった時に結局は金と権力のある読売が動くことになる。
そうなったらプロアマ公平に利益を配分するなんて不可能。
読売新聞って私企業なんだから、自分の会社の利益を優先するのは当然なので。
206名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:07:09 ID:sIkqIPynO
こんなの見に行ってる152人ってどんだけ暇な老人だよw
207名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:08:28 ID:6tD00/rL0
PL学園とか時代錯誤もいいとこだろ
関西だから仕方ないか
208名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:09:48 ID:uEMNmZVkO
夏の甲子園がもうすぐ始まるし外野なら1日タダで3〜4試合見られるから野球好きならそっち行くわな
209名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:11:04 ID:rMAXw+wr0
俺の地元の市リーグでも100人ぐらい入るよ
210名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:11:22 ID:GtQW6TXO0
なんか社長がえりちゃんをゴルフの道に進ませるとかほざいてるらしい
この球団はjkプロデュースが本業なのかw
211名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:12:27 ID:hhtlmbcR0
>>207 あそこって昭和で時が止まってるよね
212名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:12:40 ID:62pFPBBF0
>>210
ナックルなんとかから鵙落とし娘にするんですね
213名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:13:18 ID:2K5aissbO
独立パロ野球乙
214名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:13:29 ID:9723h1nJ0
BSの野球はかなり重要あるみたいだし、地上波以外のどっかに放映権売ればいいんだよな
215名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:14:13 ID:OADp8+Da0
運営がゴタゴタしすぎ
216名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:14:37 ID:18PdUAlu0
やきうんこくたばれや
217名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:15:49 ID:3xS2ihXw0
それでもJリーグよりは世間で知られてると思うw
218名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:17:18 ID:+1rCp53e0
WBCを参考にして欲しいな
あれだけ日本中が熱狂したんだし、野球にはやっぱ何かあるんだよ
それを独立リーグが見付ければいい
219名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:21:48 ID:18PdUAlu0
>>214
接触率(笑)
220名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:25:30 ID:859Y9EPI0
>>218
答えはメディア煽りだな
221名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:30:23 ID:l6Bj7s8i0
<<217それわないwww
222名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:31:50 ID:TwJGaRzj0
>>218
>野球にはやっぱ何かあるんだよ
>それを独立リーグが見付ければいい

マスコミとの癒着。
223名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:33:23 ID:CigPqqYB0
やれやれだぜ! ←これはやらしてくれ
224名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:36:09 ID:N4mKFXMq0
>>218
すでに米国との交流試合計画してるとかなかったか
225名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:36:10 ID:H5IlUamw0
経済合理性を最優先にしたから嫌われたな
226名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:40:09 ID:g4EB+oUpP
プロレスみたいに抗争の要素を持ち込んで
大スポあたりに報じてもらえばいい
227名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:42:28 ID:hhtlmbcR0
>>317 唯一の心のよりどころですね。さっかー〜 Jリーグ〜
228名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:44:01 ID:HfdVbengO
吉田えりって恋愛のもつれ説もあるやん
真実は何なの?
229名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:48:13 ID:Pocwtv4D0
だれなんだよ
230名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:50:20 ID:SoKUimiTO
>>227
Jより認知されてるはずなのにJFLより客が入らない
野球って競技自体がたいした人気がないんじゃないか?
って事にやきぶーは気付かない
231名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:55:11 ID:cd0YvBXK0
次回のWBCでエースにすべきw
232名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:56:34 ID:sFNVof4k0
この間あった高校野球の予選の決勝はいっぱいだったなあ

高校野球の試合開始1時間以上前から、定年すぎた野球好きオヤジがたくさん元気そうに列を作って並んでるけど
ああいった層を取り込めないもんかね

まあ、「甲子園にかける夢」とか「一回勝負のドラマ」みたいなドラマ性がないから、プロだと無理か
233名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:58:03 ID:BZAu8l+O0



小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html







やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



234名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:00:07 ID:JdZ1tg1zO
大阪人ですがPL学園が何市にあるのかすら知らない程、野球に興味ありません。関西リーグ?噂ですら聞いた事も無いぐらい存在感がありません…
235名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:02:51 ID:QlBcq3Lj0
>>234
PLの花火大会と変な塔のおかげで南部ではさすがにPLの場所は有名だよ
宗教関係の学校ってのは最近知ったがやっぱり改宗とかさせられるんだろうか
236名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:04:29 ID:7UGopomMO
選手の身内や友人だけだろこれ
237名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:08:07 ID:RycocEr8O
5万人入るプロの試合が4万人になったら相当な打撃だが
もともと大して入らない試合なんだから減っても変わらんだろw
238名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:09:38 ID:vVM5073GO
観客数ワーストの152人に

152人
152人
152人
152人


プロやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:10:36 ID:bu0ZKdv90
>>235
新興宗教系はどうなんだろうねえ…
うちの母校はカトリック系の高校だったが
仏教系の大学を志望してた住職の息子とかいたし
御聖堂と称される磔のキリストの絵や置物がある
畳敷きの部屋で日本人神父に何故か座禅をさせられたりしたw
240名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:13:04 ID:gD7mh3cA0
パンダがいない
241名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:13:57 ID:zExT1S/W0
いっその事、開き直って「1チーム女子選手1名までおk」ってすれば盛り上がるんじゃね?
242名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:14:36 ID:M7IwR67EP
日本海リーグでいいんでは?

島根レイカーズ
鳥取キタローズ
但馬ブルズ
丹波ミヤビーズ

このあたりなら需要はあるかも
243名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:14:55 ID:p2wBbaQC0
正直、よく入ってるなと思う。
こんなものを金払ってみたいと思う人が100人以上もいるというのは個人的には驚き。
どんな人たちなんだろ。
244名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:16:02 ID:Fzkq8nkAO
パンダ居なくても上野動物園は賑わってたぞ
245名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:19:06 ID:RycocEr8O
>>243
あと少し金足せば普通に阪神や檻の試合が観られる訳だしな

わざわざ時間を割いて草野球見に行く奴ってどんな奴等なんだか
246名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:19:32 ID:53hVihZYO
甲子園の地区予選の一回戦のレベルだな。
強豪校の練習試合よりは入っているんじゃないか。
247名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:20:11 ID:yTAIkd+70
>>243
身内がかき集めたんだろw

こういう独立リーグって必要ないよ。社会人野球もそうだけどさ。
プロに入れなかった時点であきらめて他の職業につけよ。
こういうところで野球やってて、金も入らず出ていくばかり、不幸になるだけ。

そんなに野球やりたければ、草野球で十分なんだよ。バカたれ
248名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:21:01 ID:hPySScdxO
たかだか小娘一人にどんだけ依存してんだよ
249名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:21:59 ID:RycocEr8O
>>247
社会人からプロに行く奴は腐るほどいるじゃん
250名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:23:06 ID:RuBNG5PX0
始まって四カ月だぞw
251名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:24:00 ID:USlADqaM0
全国から野球うまい人材集めてるNPBでさえ、
あんなにつまらない試合しか提供できてないわけで、
独立リーグの試合をカネ払って観に行くなんてバカの骨頂。
252名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:28:04 ID:ItVjDwJ30
>>4
おまえ天才だな。
野球じゃつまらんから、バレーボールにして場所も砂浜にしてみたらどうだ?
253名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:31:46 ID:1K1dUq/m0
町内会のイベントレベル
254名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:31:53 ID:sFNVof4k0
>>249
社会人は一流企業だからな
何だかんだ言って、社会人に所属するメリットもあるよな
プロ行けるのに大学行く奴がいるように、ギリギリラインならプロ行けるけど今一歩自信がないから社会人行く奴もいるだろうな
255名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:39:30 ID:TV3SmQR0O
えりちゃん相手に三振した奴は、さっさと野球辞めて就職した方が良いよ。
256名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:41:08 ID:NuulLmbB0
そりやぁ、えりちゃんが居ない神戸なんか見に行かないだろ・・・

前に見に行ったが客少ない分際で目の前で試合終了後にファンクラブ限定
のサイン会だか握手会だか忘れたが始めて酷いなと思った。
あんな少ししか入ってない客全員相手にイベントやってもいいじゃねーか。
ケチ臭くてアホらしかった。
わざわざ1000円も払って失策しまくるド下手糞な野球見せられてムカついたわ。
プロやレベルの高い高校野球で肥えた関西の野球ファンの目をなめるなよ。
257名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:41:53 ID:nPeYW5LNO
>>237
いやいや、仮に平均1000人とか2000人で予算組んでたら死活問題だろ
258名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:43:20 ID:8v4Wlhdh0
>>254
日本の野球選手の育成って基本的にはアマチュアが担ってたからね。
その一角の社会人野球が崩れてきてるのは問題だと思う。
259名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:43:25 ID:/sNlgfdDO
休んだ5人はナックル娘をレイプでもしたのか?
260名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:44:22 ID:BkU8bAM8O
お・‥おっぱい!
261名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:45:00 ID:859Y9EPI0
>>257
その中で有料入場者数はいくつなのかと
262名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:51:41 ID:bgFCg4Qi0
 徳島 6−0 愛媛  [鳴門大塚 13473人]
263名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:53:04 ID:JyuNv6RTO
152人って草野球大会かよ
264名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:04:33 ID:N4mKFXMq0
>>254
こいつ社会人の意味わかってないんじゃねえw
265名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:06:55 ID:oyH12SDQ0
一人2000円払っても30万。会場使用料やら雑費引いたら
選手ひとり1万円も払えないんじゃないか?w
266名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:07:31 ID:FmuEOz870
有料入場者数は何人なんだ?
267名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:08:08 ID:EdaX8GxD0
>>264
社会人野球は一流企業がやってるからなって話だろ?
んでその社会人野球に属する事に対するメリットを書いてるしメリットを考えれば
レベルの高い選手が集まるからプロに行けるような人間が行くとかそういう話してるだけだろ?
268名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:11:56 ID:IgUM1j0D0
やっぱプロ野球選手だけが試合中に味わえるという特製から揚げをお客様に振舞うサービスから始めるべき
269名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:18:11 ID:N4mKFXMq0
>>267
社会人野球は全部が企業持ちだと思ってんのかw
脳みそ腐ってるなw
270名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:20:47 ID:859Y9EPI0
熊谷組は一流じゃないだろ (裏では一流かもしれんが)

すまん、やきうは全て裏社会だったな
271名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:22:48 ID:N/eVPDhR0
9時から5時までキッチリ仕事して、その後思う存分野球すればいい。
土日なら試合だってちゃんとできるだろう。
そんな常識もこいつらはわかっていない。

一般サラリーマンがどれだけ苦労して20万稼いでることか。
この不景気の中、野球だけして給料貰おうなんて甘い。
272名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:22:52 ID:djtyU3hj0
元々、観客収入なんて当てにしてないビジネス
大学や社会人に拾われなかった連中を安く集めて
そいつらを育てて何人かプロに買ってもらう商売

今年プロに誰も買ってもらえなかったら確実に死ぬな
273名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:26:58 ID:kYcyFr630
女野球選手とか意味ねーこといい加減止めろよ。
274名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:28:07 ID:cw24OJCd0
アノ日
275名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:36:53 ID:yZpPV4iH0
J2に入れないクラブチームってどやって金稼いでるんだ?
276名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:39:18 ID:HfHbRb10O
石毛宏典が掛かり合い野球組織はロクな目にあわんな。
277名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:52:46 ID:oie9QEEW0
セ・リーグやパ・リーグのチームとオープン戦とかで対戦することってないの?
278名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:55:25 ID:859Y9EPI0
>>275


入場料収入、スポンサー収入、親会社支援。
特別なものはないが?

JFL最下位のFC琉球のユニにもプジョー・シトロエンのロゴ入ってるくらいだな
279名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:01:16 ID:KcfIPtyM0
吉田はこんなカスリーグから抜け出して正解なんじゃね。
152人とかねーわ
280名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:17:43 ID:859Y9EPI0
>>275 暇つぶしに公式HPから抜き出してみた。JFL-FC琉球のスポンサー↓

オフィシャルスポンサー
 ユニフォームスポンサー
 胸  株式会社ニワンゴ   左袖  プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社   パンツ  トランスコスモス株式会社

 ウェアパートナー errea(エレア)

 トレーニングウェアスポンサー
 胸面 株式会社レキサス


地域育成スポンサー 沖縄タイムス
ベンチスポンサー EM研究機構
カードパートナー 株式会社オリエントコーポレーション

アドボードスポンサー
トランスコスモス株式会社 沖縄タイムス社 株式会社レキサス 沖縄ペプシビバレッジ株式会社
株式会社ローソン フォーモストブルーシール株式会社 光文堂印刷株式会社 スポーツパレスジスタス
沖縄県労働金庫 沖縄サントリー株式会社 ホテルコスタビスタ沖縄 株式会社ウィルテック  SOLA沖縄学園
セルテック柔道整復師養成学院 的エンタープライズ 有限会社ともな プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社
株式会社ニワンゴ errea(エレア) 株式会社ぐるなび

クラブオフィシャルスポンサー
株式会社ピーエム・エージェンシー 株式会社ハイウェーブ   砂辺松永テント 株式会社アカネ商事
総合広告アカネ・クリエーション  ニッポンレンタカー沖縄株式会社 株式会社スズキ自販沖縄  第一印刷株式会社
有限会社EM商事 株式会社KC 有限会社キラクおおしろ

クラブスポンサー
有限会社パルコム 有限会社chiara 有限会社ザバレスエンタープライズ JA共済連沖縄  浦添総合病院健診センター
沖縄スズキ株式会社 有限会社ラハイナ 沖縄吉野家 ぱやお泉崎店 ヤンマー沖縄株式会社 株式会社岡村製作所沖縄支店
琉球物流株式会社  タイガー産業株式会社  レストラン浜屋  カネボウ化粧品   株式会社しまのや  KBC学園グループ
久米仙酒造株式会社 ブルー・オーシャン・ジャパン 丸宗株式会社 財団法人沖縄県 メモリアル整備協会  ZEN Creative
クロスジャパン株式会社

サポートメンバー個人
(※個人名三人 一応伏せとく)

http://fcryukyu.com/partners/
281名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:23:56 ID:FdFc47FH0
ママゴトチームかよ

プロ名乗るなカス
282名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:25:53 ID:9bmgzTIb0


女頼みのぷろやきうwwwwwwwwwwwwwwwww




283名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:26:10 ID:XZ4tDkDp0
>>279
甘いな。152人はおろか神戸以外の3チームは既に2桁を経験しているのだ。

独立リーグ観客動員スレより抜粋。最小観客試合に注目。

○関西独立リーグ
名称|数|累計 |平均|最大観客数(場所) |最小観客数(場所)|
大阪|18|20,393|1,133|11,592(3/27 京セラ )|065(7/09 龍  間)|
神戸|19|21,159|1,114|03,217(4/15 スカイ ) |258(5/16 淡  路)|
明石|23|15,884|0,691|02,172(4/11 明  石)|083(7/26 淡  路)|▼
紀州|21|10,629|0,506|02,013(7/05 和歌山)|072(6/10 和歌山)|▼

65人の試合ってどんなものだか行ってみたいのだが・・・
284名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:26:45 ID:xophjYUW0
>>269
まあクラブチームもあるが
この場合社会人野球って言ったらまず企業チームのことを指すけどな
285名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:28:47 ID:ClvzNlBL0
バカらしい人寄せパンダに頼る経営の結果だな、潰れて無くなればいい。
286名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:31:00 ID:X9XEpP6W0
石毛も金出しちゃったスポンサーも野球に幻想抱きすぎ
287名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:31:39 ID:77dUBMAa0
なんでこんなのがプロって名乗れるの?
NPBも閑古鳥泣いてるから問題無いってかw
288名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:32:47 ID:dkpjVykBO
それでもやきう人気は上がっているw
289名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:34:11 ID:+iGPteX/0
せめてFリーグより客が入らないとプロとしては成立しないだろうな。
290名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:34:50 ID:16olqFuQ0
>>63
社会人野球に採用されなかったコネなし3流選手と、NPB関連で飯が食えない元選手が寄り集まった掃き溜め
291名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:34:55 ID:sFNVof4k0
>>283
65人なら、球場でやらずに関西の各小中高校のグラウンドでやった方が、地域密着にもなっていいかもな
たぶん1週間くらいかけて学校で宣伝したり、学級便りで案内したりしたら、100人くらいは来るんじゃね

って、プロだと学校のグラウンドとか使えないか
292名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:36:14 ID:GCNpfGQn0
こんなくだらんお遊びやめてまともに働いたら?
293名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:42:30 ID:859Y9EPI0
もののついでに、神戸9クルーズのスポンサーも抜き出してみた↓
(一覧になってないんでメンドクセ。ミスがあったらスマン)


神戸の天然ミネラルウォーター マロっ  神戸新鮮市場 JamDesign 屋久島おおぞら高等学校
山本化学工業株式会社 須磨産業 FUKUYA JOTC人材育成社員研修 NDSトレーニング
関西健康科学専門学校 AMENIS  ATHENA AWAJI  本家かまどや  07'OSTONE BASEBALL ASIA
CHUBUS中部管業株式会社  ぱーる A&S  そごう神戸店  神戸コンチェルト  Kiss-FM KOBE
流通科学大学  履正社医療スポーツ専門学校

http://www.kobe9.jp/?page_id=223


これ以外にあるのかはわからん。
しかし何だ、これ↓
>強い観客動員力!(2009シーズン観客数予想)全144試合/合計288,000人 1試合平均/2,000人
294名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:43:16 ID:hI4K1oj70
これサッカーで言うなら県リーグレベルの入場者数だよね
295名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:43:37 ID:SlAdsBGpO
ふーん
296名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:49:52 ID:a/P4v/Cs0
しかし関西で野球リーグやろうってのはあまりにも無謀だと思うんだが
地域密着しようにも既に阪神が土着してる
297名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:54:22 ID:4GZTegK/0
これだけ入場者数がいないと逆に言ってみたい
「死霊の盆踊り」のように、すぐに後悔しそうだけど
298名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:54:26 ID:+iGPteX/0
元々、阪神が強い土地だしオリックスもある。
南海があった流れでソフトバンクファンも多いし
広島辺りから出てきてる人間も多いから
カープファンもそれなりの数がいる。
なんだかんだで全国区な巨人ファンも結構な数がいる。

で、サッカー、バスケ、ラグビー、バレーボールなんかのチームも多い地域

そもそも関西独立リーグは構想自体に無理があった。
299名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:59:06 ID:6oDo+Yh9O
これもしかして入場有料だったりする?
300名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:21:40 ID:MnZyODLR0
>>299
これで見れるかな?
http://www.kobe9.jp/?p=3346


大人1000円だってさ。
301名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:25:20 ID:BkILx9Xi0
65歳以上は無料だったとか
302名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:39:39 ID:RaBh6kup0
>>194
ランジェリーフットボールでもどうぞ
303名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:45:09 ID:tx8jcxkm0
終戦ですね・・・。
合掌
304名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:02:50 ID:1FvANbxS0
消滅する前に話のネタに試合見に行くとするか
305名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:04:33 ID:cNwMOFO1O
のたま(笑)って言われるわけだ
306名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:05:52 ID:ytWhfPk50
和田アキヲのCDですら470枚売れているというのにww
307名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:07:04 ID:33Xgq9L4O
最初からパンダ目当てのミーハーなファンばっかなんだろ? 

そんなファンいくら増やした所で意味あるかよw 

吉田が居たって、こんな真夏の暑い日には見に来てくれないタイプのファンだよw
308名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:09:34 ID:TMvLaWoR0
XFLみたいになってきたなw
309名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:10:08 ID:r3+vU7HVO
初代ポケモンより一匹多いじゃん!よかったじゃん!
310名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:15:27 ID:ADo9Q9sl0
>>309
けつばん入れた数と同じだな
311名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:01:32 ID:0UX3SUyv0
>>242
キタロウズというアマチュアチームはある

日本海新聞のページ
ttp://www.nnn.co.jp/sp/kitarous/
312名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:18:57 ID:aDYbfJbv0
球団スポンサーにもなってるけど
http://www.kobemaro.com/index.html
ここの社長が神戸ナインクルーズの社長を兼務してるんだな
313名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:28:07 ID:NQM/dVu60
検察庁も水を買う時代なのか。
もちろん税金だよな?
314名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:35:07 ID:aDYbfJbv0
神戸市立小中学校とも書いてるな。教師が飲んでるのか?
315名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:36:39 ID:ySkDXrN80
152wwww
316名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:37:03 ID:j44N28yl0
野球は65歳以上から金取らないでどうするんだよw
317名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:38:18 ID:Hq6azZup0
これでも優勝が決まった試合より多いんだけどね
ttp://www.47news.jp/sports/results/baseball/2009/071390938.html

その時の胴上げ
ttp://villicanes.osakazine.net/e200037.html
318名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:40:07 ID:aDYbfJbv0
スポンサー募集のところに一試合の動員数2000人って目安書いてるな。
おっぱいがいないと200人切るのかよ。そう考えると球団としてはおっぱいが
ドル箱だったんだな。仮に1000人減ったとしても50万以上の損害か。
319名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:42:42 ID:ySkDXrN80
女がいなくなっただけで半減か
アイドル達に野球やらせたらいいんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:47:10 ID:3TVSXhmF0
>>13
そっちのほうが入場料安い
321名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:52:05 ID:1Pxz5KKrO
存続の危機じゃないかw
社長は辞任して中田を監督に戻せよ
そしたらえりも戻ってくるんだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:55:04 ID:LCBiXd4O0
>>300
入場料千円か。プロの二軍なみだ。
323名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:58:22 ID:H74zpO+s0
ここの社長完全に経営方針間違えたな
324名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:00:49 ID:+pGJpGCm0

152人のうち
マスコミ、スタッフ、選手の家族で半分位はいくから実際の観客は2ケタだなw
325名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:02:19 ID:NQM/dVu60
>>324
それどこの運動会だよw
326名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:05:06 ID:8NXULi660
152人てさ、ウチの店のピーク時の人数より負けてんなwww
327名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:06:18 ID:Nr59BpHMO
ナックルの動員力がAV女優の握手会クラスって事が証明されたな
年間90万でこれだけ客寄せできるなら高コスパだな
328名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:10:31 ID:y6hp1eNx0
つーか、本気でリーグとチームの未来を考えるのならば、
短期的にしか在籍しない女子高生(次に繋がる存在が出るとは思えない)頼りな時点で既に終わってないかね。
そういう話題性があるけど、長期的には意味がないモノではなく、地道に継続できる人気を掴まないとお話にならない。
329名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:16:32 ID:2UBBSEO6O
もうさ、全員女にしてスカートで野球やれよ
500人くらいは集まんだろ
330名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:24:57 ID:m7GEVLn90
>>328
話題性の連続で長期化すればという思想だろう
そうでなければ女子高生をプロに、なんて発想は出ないよ
331名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:31:34 ID:BiKhFe/cO
次は中学生を探してくださいm(__)m
332名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:34:00 ID:r86hpCrO0
絶滅危惧種扱いの女子プロレスでさえもっと客集まるで。
333名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:34:14 ID:V9BCbzIpO
>>327
握手してもらった感触を忘れないうちに、
何回抜けるかですね。
334名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:35:14 ID:fky7wfQWO
グラドル集めて水着でプレーさせればいいんじゃね?
335名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:35:19 ID:L959giwV0
女子サッカー二部並みだな。
336名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:35:31 ID:6exuE2Xl0
>>1
捏造乙


やきうは日本で大人気(笑)のはずだから152人なんてありえない
337名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:36:55 ID:FknI+tBE0
四国ILの最小記録は60人ぐらいだったからまだ大丈夫だ
338名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:38:57 ID:V9BCbzIpO
球場借りるのも金かかるから、
体育館でやれよ。
339名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:41:46 ID:V9BCbzIpO
>>337
日生球場の近鉄‐ロッテの消化試合並みだな。
340名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:42:06 ID:TyzsjA690
全裸とか全然面白くない
ユニで隠された肉体がいいのに
341名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:42:47 ID:y6hp1eNx0
>>330
そう考えると、このドタバタは、話題作りの茶番なんじゃないか?と一瞬思ったが、
関係者に、これを狙ってやる程の能力ないか。
342名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:45:20 ID:AfHMwbExO
次があるなら
監督が解任したくらいで引き込まらない実力のある女子高生を連れて来るんだな。

チームが存続していればの話だが。
343名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:58:20 ID:V9BCbzIpO
次は監督やらせろよ。
344名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:03:40 ID:BM74NQLr0
これが関西じゃ!
どや?おもろいやろ〜
経営とかよーわからん、おもろかったら別にええねん
345名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:06:49 ID:bZYAMIdl0
流しソーメンオフ開催決定!!!

みんなでソーメン食おうぜ
346名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:21:17 ID:HAfBeYqI0
やきうって乞食みてーだなw
347名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:39:28 ID:+sWOUZRi0
>>345
川崎球場に集合ですね、了解しました、昔とは変わってしまいましたが
麻雀卓も用意しておきます
348名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 05:07:20 ID:CW5u7beW0
>>339
なつかしいな日生球場
というか、あの球場収容可能人数どのくらいだったんだろ?
5000人くらいか
349名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 05:39:09 ID:XI2Ah9s70
流しソーメン食べながら野球観戦て風流でいいよなw
350名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 05:39:48 ID:8SeWlsEq0
1966年10月13日に開かれた藤井寺での西鉄ライオンズ戦は
日本シリーズの読売ジャイアンツ対南海ホークス戦が同日に行われた影響もあり、
観客動員はパ・リーグ最少の150人しか入らなかった。
(プロ野球最少記録は1966年10月12日に川崎球場で行われた
 サンケイアトムズ対中日ドラゴンズ戦ダブルヘッダーで記録された100人)
351名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 05:41:28 ID:8SeWlsEq0
>>350
あ、藤井寺での西鉄ライオンズ戦とは、近鉄バファローズ対西鉄ライオンズ戦ね。
352名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 05:56:46 ID:zj5brovOO
グリーンスタジアム神戸は実数で1000人入ってない普通にあった
353名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 06:14:53 ID:u7rUiM8E0
152人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 06:17:22 ID:u7rUiM8E0
神戸ナイン狂う図
355名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 06:38:15 ID:K/qHvALa0
152人・・・この前いった甥っ子の書道会の見学ですら184人だったんだけど。
356名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 06:40:07 ID:OcvZU0A+O
名波
357名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 06:43:33 ID:PhHtk6pV0
女子リーグ作ってオフシーズンは芸能活動した方が客入り良いんじゃないか?
358名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 07:49:17 ID:Lun3tYbD0
>広田社長は前日(30日)に「嫌だというなら仕方がない。
 私は人の気持ちをどうこうできるとは考えてない」と引き留めに消極的な発言をしていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000342-sph-base

ファンがボイコットしても同じことを言えるのかね、この人は?
359名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 07:59:15 ID:mHtOVhI/0
関西は野球好きではなく阪神好きってことだ
360名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:03:30 ID:B8C5JPiZ0
関西はみんな阪神や!別リーグなんて誰も客こんで!名前もわけわからへんし







オリックスバファローズてw
361名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:06:50 ID:0cf2sxC60
消滅だなwww
薬球(笑)
362名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:25:26 ID:QhIQp2pg0
152人・・・
「いっこうに」良くならないということか。
363名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:28:18 ID:VGTBSfin0
そもそも老舗のプロ球団でも客が入らねーのに
こんなもん金払って見に来る客なんかいねーよ
女がピッチャーでいるってだけで
本気でやってる気がしないもの
364名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:47:08 ID:EM0/R4iS0
高校野球をプロ化しろよ
365名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:49:29 ID:B8C5JPiZ0
>>364
選手売買、プロより長時間練習、地元マスコミの取り扱い&地元でのスター度、、、、、


もうプロだよw
366名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:54:39 ID:QhIQp2pg0
>>365
PLなんか、授業中に寝ないと体が持たないような
スケジュールらしいね。
367名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:59:08 ID:B8C5JPiZ0
>>366
橋一本でつながった孤島に通称野球科の校舎宿舎があってひたすら練習
つらくて脱走しても橋を封鎖して山狩りが行われる高校もありますよw

教育方針は悪くないとおもうけど
368名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:04:07 ID:fZo2fijv0
吉田えり エロ動画」で検索すると沢山動画でてくるな
369名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:05:47 ID:1xLuMq/z0
ナックル女以外は復帰したのか
370名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:06:52 ID:J/A293SV0
この数字すらやきうお得意の水増しだったら!
371名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:08:28 ID:iIL0xIrE0
親族と近所の年金暮らしの爺さん婆さんだけかw
372名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:11:25 ID:UDsCTbDh0
152人の内訳

両チーム 50人
スタッフ 30人
テナント 10人
選手の家族(無料招待)30人
マスコミ 20人
有料入場者 12人←

こんなとこでしょ
373名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:11:54 ID:LvVV0NOI0
すくねええええええええええええええええええええええええええええええええw
374名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:14:44 ID:U1gt2sFw0
一人千円としても15万の収入か・・・
このうち何人がタダ券なんだろうか
スタジアム使用料とか引いたら大赤字だな
選手から部費調達しないとな
375名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:17:23 ID:oR44QctR0
>>357
女子リーグってのもハロプロがやってるフットサルみたいに芸能に特化する以外ない。
なでしこリーグも何度か観に行ったけど、男客はリピーターにならんよ、あれは。
376名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:24:14 ID:JXoQCOsLO
>>374
確かスカイマークや京セラとか営利目的使用なら50万とか使用料が要ってたような。
この女社長今年で撤退すんじゃね
377名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:27:24 ID:uJs6YpuP0
こんなの見に行くぐらいならPLの練習試合の方がまし。
プロの卵も見れるし、何より真剣度が違う。
378名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:29:07 ID:u6wSAW+E0
     〃───、
    / _____)_______________
   / /´ (_  _)ヽ___皿_____||
 . || -○-○-|::+:+::::\. ||.
 . |(6    ゝ  |:###::::*:: ||. 
   |ヽ   θ  ノ::893::U::: ||   やきう見るよりパチンコやるほうがおもしろいぞ!
    ヽ|\_/*::::u::::*::: ..||     てかパチンコのほうがやきうより運動量も多いんじゃないか
   / ̄     \:::ー:::/::||  
  / フ     /ヽ ヽ=====◎
379名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:32:43 ID:U1gt2sFw0
母体の会社もいんちきくさい水の会社だし
分配金もなくなるしで絶対金ないよな…
こんないらんもんに手出さなきゃ水販売の社長さんのまま平和な人生送れたかもしれないのに
下手したら首吊りコースじゃないかこれ
380名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:35:11 ID:6KwrjHtZ0
152人・・・俺らが毎年主催する素人のバスケの大会より多分少ないぞw
まぁ素人って言っても社会人バスケだし、大学までガチでやってた奴とか
バスケ界ではそこそこ有名な奴とかもいたりするんだが
381名無し:2009/08/02(日) 09:54:29 ID:n61kcg3d0
AV女優だけのリーグとかあったら楽しそうだな。
382名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:21:15 ID:Ay8QfamV0
152人しか人こないならもう開催する意味がないんじゃない?
しかもその152人に試合そっちのけで募金せまるんだよね?
練習でもしてたらいいよ
383名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:26:44 ID:4nOqFZlJO


※152人でも水増しです


384名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:29:30 ID:aID2SSg2O
「プロ」と言うにはレベル低すぎるのも原因だろ。
大人しく早朝野球からやり直せよ
385名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:36:23 ID:/qzLFRtnO
これ以上恥さらす前にリーグ解散しろよ
386名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:38:13 ID:LRIFkSZP0
どこに勝算があったのか謎だな、

設立資金と運営資金集めて潰す詐欺としか思えん
387名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:39:29 ID:y83KGZcI0
このままでは4年以内に日本は中国国旗の6個目の星になります

             ※警告 日本人は目覚めなければならない
民主党の日本解体政策
・外国人参政権→議会、官僚機構などにシナ・チョンが大量に入ってきます。内部からの侵略
・人権擁護法案→これは日本人が「外国人」と言うだけで逮捕されるようになります
自由な言論を日本人から奪います。
・1000万人移民計画→シナ。チョンが大量に入ってきます
・沖縄ビジョン・尖閣諸島の中国化→早ければ10年以内に実現するでしょう
・日教組推奨の朝鮮・中国によって生まれた偽歴史による反日教育、中国語韓国語の
義務教育化(関西の一部では既に始まっている)→日本の文化はすべて消えます

もう日本じゃなくなります

桜井誠、民主党の正体、反日でググってくれ
まずは今日本で何が起ころうとしてるか知ってくれ。そこから君たち一人一人が
何をすべきか考えて行動してくれ
388名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:41:24 ID:3oUMMONl0
そもそも吉田一人がいないだけでダメなんて根本的な改善が必要。
だめなら多くの人に迷惑かける前にやめれ。
389名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:48:38 ID:2EFh90FR0
プロ野球の本拠地がない地方ならともかく
阪神があってオリックスがあって
社会人の強豪もあって
高校野球の強豪もたくさんあって
いわば目の肥えた野球ファンが多い
そんな関西地方でやる独立リーグなるものが
どのレベルの選手でどのレベルの試合で
関西の野球ファンに球場で観戦したいと思わせるレベルなのか?
おいら実際に見たことないけど
知ってる人教えてくれませんかね?


390名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:48:55 ID:2hXyI0TQO
でもチケット1000円として152人もくれば152000円。日当として選手監督に
5000円払うとして80000円。グラウンドは河川敷だから無料だから
残りは全部球団の収入。悪くないぞ
391名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:51:08 ID:2hXyI0TQO
年間100試合やれば700万円の利益。社長の年俸は出せる。
392名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:56:23 ID:G/tGBPSM0
だって、給料も払ってないって報道があったじゃん
数ヶ月遅れてるとか

393名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:57:38 ID:W9gCIFkUO
年寄りはタダだし子供料金もあるし関係者や身内とかいたりタダ券や割引券を配ってたら、1000円の正規料金払ってる客がただでも少ない客のうちどれだけいるやら。
また兵庫県の田舎球場とか使ってるが、移動用の車両代とかも馬鹿にならんだろ。
下手すりゃ試合やればやるだけ足がでてるんじゃないか
394名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:09:56 ID:BkILx9Xi0
>>393
審判はボランティアで、交通費も自腹だって言ってたな
395名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:11:18 ID:+FMatygl0
独立リーグ立ち上げてみて
元凶が阪神タイガースって
ことがわかったであろう。
このチームがある限り、他の
プロチーム、リーグは大成
しない。同じ野球でもそう。
396名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:12:34 ID:3oUMMONl0
>>390, 391
皮肉でそれ言ってるのか?だよな?
そんな単純計算でできるわけないじゃん。
ど素人が考えても、もっといろいろいるだろうがよ。
交通費、弁当代、飲み物代、道具代、宿泊費、、
警備員の一人や二人は必要になってくるだろうし。
それが全部選手、監督が自腹で日当5千円、、
まあ、もともとお金持ちが集まって赤字でも構わない。
趣味でやってますっていうなら別だけど。




397名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:26:00 ID:KJkF8dM+O
BCリーグで1000人くらい集めてるみたいだけど、大したもんなのかな
398名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:29:56 ID:bMhO9lAh0
吉田がずっといてくれたとしても怪我して試合に
出れないかもしれないし飽きられて相手にされなくなったり
妊娠してしまうかもしれない
たった一人の女の子にリーグの将来を全部預けるってどれだけ
リスキーなのよw
399名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:34:41 ID:A9VX6r2j0
795 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 13:59:30 ID:51ZEoSMW
ミヤネ屋で女子プロ野球選手 吉田えり入団会見 速報 

大阪みたいなことすな


796 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 13:59:30 ID:nsNAkp1C
ミヤネ屋で女子プロ野球選手入団会見



798 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 14:01:42 ID:QLsw3MG8
>>795-796
秒まで一致しているのは凄い




818 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/02(火) 14:17:28 ID:bfnZT6/X
アンチ野球ネタ探すために真昼間からテレビにカジリついてんの?

熱心だね〜
400名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:39:16 ID:Yo2/2CKq0
石毛のせいだろ
401名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:40:46 ID:8q0IWCu/0
なぜこんな存在意義の見出せないリーグを作ったのか?

プロを目指す奴らが集まるには野球のレベルが低過ぎる。
一流の見世物を目指すなら客寄せパンダがナックル女だけ。

どうしたいのかが中途半端過ぎる。
402名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:24:59 ID:4nOqFZlJO


※たったの153人ですが、やきうでは慣例の、水増しです


403名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:26:41 ID:6exuE2Xl0
やきうは女でも通用する温いお遊戯だからなw
404名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:28:29 ID:BrpO4HdbO
>>403

やきうとかさっかぁとかいってる奴は池沼だからな
405名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:32:30 ID:LvVV0NOI0
やきうすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
406名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:33:26 ID:rTgf7Mk0O
このりーぐに関わってる人みんな不幸になってるじゃんw
407名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:35:01 ID:BrpO4HdbO
>>405

お前の頭の中もすごい
408名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:35:51 ID:QQ2eDpgd0
そりゃパンダ不在じゃね
阪神やオリの2軍戦でも見に行った方がよっぽど楽しいだろうし
409名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:36:30 ID:5M7tG2W3O
なんで関西でやるんだろうねえ
プロはオリックスと阪神がいるし、高校野球もある
もっと野球が根付いてない所を拠点にすれば、
少しはマシになるかもしれんのに
410名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:36:54 ID:ZR3i7WFiO
>>402
このリーグ
売店の売り子も客の数に入れてたらしいな
411名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:38:20 ID:jAsHDeX+0
やきう脳ってコワイね
法律で取り締まるべきレベルだ
412名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:41:15 ID:lStTRpR3O
俺の人生経験からすると、女社長が絡むとろくな結果にならない
神戸もしかり。この社長も相当うるさいらしいからねw
413名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:41:17 ID:YVHBthXL0
誤差の範囲内だろ
414名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:42:19 ID:Av2DbPJL0
この日来てた観客って無料招待の客だろ?
415名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:44:10 ID:FXD8z+8C0
おい、焼き豚、2ちゃんに張り付いてないで見にやってやれよ
仲間だろ
416名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:44:26 ID:0cf2sxC60
女にすがらないと存続できないリーグw
417名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:49:23 ID:loe2euVF0
オリックスより強くなればいいだけ。
映画のロッキーだよ。
アポロ・フリードぐらい強い事を証明すれば観客熱狂間違いなし。
418名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 13:23:13 ID:+FMatygl0
昔、関西の某有名芸能人のK・R
が不人気のパリーグに対して、
「パリーグなんて誰が見とんねん。
試合なんてやる必要ない!ジャンケン
して決めてりゃええ。どーせ
誰も見てへん!」
ってテレビで言ってた。
(関西弁の表現おかしかったらすまん。)
419名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:17:46 ID:IQo3mZQm0
>>387
脳内国士キモw
スレの流れも考えずこんなの貼り付ける様になったらお終いだよな。
ここナックル姫wのスレだぜ
420名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:23:40 ID:Ay8QfamV0
あゆみをドラフト指名します!
421名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:41:13 ID:Ay8QfamV0
てかまたドラフトとかやるんかな
指名されたら困るドラフトwww
422名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:43:28 ID:4nOqFZlJO
>>1

脳内お花畑かよwwwwwwww

423名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:52:30 ID:1oFlV0P30
ナックル姫(笑)
424名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:59:34 ID:Ovupzy3JO
やっぱり観客の大半はえりちゃんのおっぱい目当てだったんだな
425名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:09:32 ID:KZpnxDDoO
>>424
他に見所が無いもんな。
426名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:34:00 ID:/Yk/HX3kO
女性投手と聞いて昔東京6大学にいたアメリカの女子大生投手(留学生?)思い出した。
427名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:39:46 ID:/Yk/HX3kO
>>349
親子でキャッチボールも出来ます。

中学時代、川崎『劇場』に通っていた川崎市民より
428名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:43:15 ID:/Yk/HX3kO
S級戦犯
鼻毛
429名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:17:28 ID:4nOqFZlJO


152人(笑)水増し込みで(爆笑)


430名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 18:07:10 ID:PhHtk6pV0
欽ちゃんが引き抜かないかなあ。
431名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:04:17 ID:zQzWy3fz0
>>390
ちょっと計算してみた
神戸第二の球場使用料は以下のとおり
http://www.kobe-park.or.jp/sougou/stadium/subst.htm

13時試合開始だと練習時間も含て11:30〜17:00の
「第2・3単位」で押さえるだろうから一般利用で1万8000円
営利目的の場合は基本利用量の3倍なので5万4000円
入場料を聴衆する場合は、さらに入場料収入の10%を球場に持っていかれる

152人だと全員が有料入場者だったとして15万2000円の収入
そのうちの10%は1万5200円
さらに5万4000円だから、計6万9200円は球場に持ってかれるから
チームに残るのは8万2800円ということになる
432名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:09:02 ID:dV85tRKN0
間違いなく稼ぎ頭だよなあ
433名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:12:53 ID:zQzWy3fz0
>>431
なお選手の給料は月20万円なので、日当は6667円/日
まあ考えるまでもなく大赤字だなw
434名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:13:57 ID:LvVV0NOI0
ヤキブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:34:54 ID:aTuaKP5t0
この監督解任が大きな失策でしたなw

●「神戸9クルーズ」中田前監督、解任について語る 090731
http://www.youtube.com/watch?v=SvpJzzFBVGY
436名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:55:58 ID:3RXYT4kHO
名前を誰得リーグにしろよ
437名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:05:06 ID:o8sBC4KrO
焼き豚は見に行ってやれよw
438名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:24:39 ID:JXoQCOsL0
12日に住之江で4チーム集まるよな。
「負けたら解散マッチ」くらいにしたらどうや?
残った2チームは四九IL参入。

それでも来ないものは来ないが。
439名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:26:04 ID:zQzWy3fz0
>>438
よく話題に出ることだが、ILにせよBCにせよ、関西に球団なんか欲しくないのよ
移動交通費が増えるだけで、入場者数がアップするわけじゃないから
440名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:30:59 ID:BkILx9Xi0
>>439
>移動交通費が増えるだけで、入場者数がアップするわけじゃないから
これならどうよwww ↓

海外含む新野球リーグ構想=大阪の新球団中心に

 大阪府吹田市を拠点に設立準備を進めている野球クラブ、大阪エキスポセブンティーズが
米国や韓国などのクラブも加えた新リーグを立ち上げる構想を持っていることが1日、分かった。
同球団が中心となって、海外の航空会社や保険会社にも協力を仰ぐという。
3日にも記者会見を開いて発表する。

 大阪エキスポセブンティーズは、来年の関西独立リーグ参入を目指して発足。
6月に元阪神投手の仲田幸司氏の監督就任などを発表したが、
関西独立リーグの運営状況が不安定だとして加盟を取りやめた。
同球団設立準備委員会の明石尚武代表は「見切り発車にならないよう、
腰を据えてじっくりと準備を進めたい」と話している。

時事通信 (2009/08/01-12:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009080100179
441名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:33:25 ID:zQzWy3fz0
>>440
対馬あたりでやればいいんじゃねw
442名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:58:24 ID:7Wk0bp4/0
協賛企業よりオフィシャルグッズ販売!!
http://www.kobe9.jp/?p=3191

>神戸9クルーズ 焼き豚
>価格: 3本入り 2,680円   5本入り 4,400円

今の状況で見に行くような152人はきっとこういうのも買ってくれてる
売上げの20%が球団に行くとかなんとか
443名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:59:05 ID:/eUrC1M0O
日本が誇るおっぱい魔球の使い手永久に
444名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 23:08:16 ID:y4swK09c0
吉田えりは金ちゃん球団に入って野球続けられるから問題ないだろ。
445名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 23:25:01 ID:SwjMitNc0
たぶんこのリーグ見るくらいなら、草野球のほうが臨場感たっぷりだろ
446名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 00:34:14 ID:geqEJhD70
金払ってまで見るレベルにないしな
447名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 00:54:47 ID:93K8dsNh0
>>444
以前どっかのスレで、吉田えりはいちおう「元プロ」扱いになるが、
欽ちゃん球団は元プロ枠を使いきってるから難しいってのを見たよ
448名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:13:25 ID:9GcgYt700
元プロ枠とかあるのか。
戦力としては全く元プロ枠使うほどじゃないしな。
見た目的にも菌ちゃんにいる女の子の方が可愛いし。
まあ、話題性はそこそこあるが、それだけだしな。
以前、所属してたチームに戻るか、女子硬式野球部のある学校にでも行くのがいいん
じゃないのかね。つーか、学校やめてまで神戸に行くぐらいなら、はなから野球部のある
学校行けばいいのに。
449名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:16:43 ID:jh7bxBFW0
欽ちゃんなら男の元プロをあっさり首切ってえりちゃん入れそうだけどなw
450名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:37:40 ID:93K8dsNh0
あ、ごめん
元プロ枠はNPB限定っぽい
このあたり見たら書いてあった
http://blog.livedoor.jp/yakukyuu/archives/558970.html
451名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:02:58 ID:geqEJhD70
>>450
それ去年秋のログだろ
社会人側では今春明確に定義されたよ
「プロだって主張してるからプロの扱いしてやんよ」って感じだな
http://www.jaba.or.jp/gaiyou/gijiroku/houkoku/2009/dokurithu_k.pdf
452名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:23:01 ID:r6LTcekN0
実際のとこ、えりちゃんてピッチャーとしてはどうなの?
プロ選手の実力あるの?
453名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:31:18 ID:nvXPhVWB0
消滅だなw
454名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:36:14 ID:yea6ppUO0
>>452
投げてもらわなけりゃ、判断つかねーよ
まー防御率五点台がデフォルトだろ
独立リーグで
455名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:44:18 ID:/OE6C3fYO
野球興業するより両チームの選手・スタッフ全員で日雇いバイトをした方が利益がでかいな。
456名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:12:46 ID:vuzV0kB70
独立リーグのレベルが分からないけど、PL辺りにを相手に投げたら普通に公開レイープ
されるだろうな
457名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:20:46 ID:IZoLqP2tO
>>454
どんだけ甘い査定だよw

バット振らなきゃ自動四球なんだぜw

対戦相手が得点にこだわれば、吉田の防御率は当然99.99w
458名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:25:55 ID:1luIMW+L0
欽ちゃん球団だと今いる女の子の扱いが難しくなりかねないし
芸人がああいう出て行き方をする(と仮定して)えりちゃんをとるかね
459名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:29:54 ID:DnuvzQsPO
>>457
99.99って失点したあとにアウトをとったらだった?
460名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:30:32 ID:3MSh63J8O
酷いな
大体関西で独立リーグ見に行くなら阪神かオリの二軍見た方がマシだし
これからは甲子園もある

関西なら失敗するのはわかりきってた
461名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:40:39 ID:r6LTcekN0
>>454
>>454
>>457


そうとう厳しいのはわかったw

なんかアパッチ野球軍みたいなすごさを持っているのかと妄想してたw
462名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:47:40 ID:vmwLXP/UO
ILリーグの給料は10万前後。
関西リーグは20万。

最初から無理だったんだよ。
463名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:14:25 ID:LZ/ASZU/O
しかしこんなんでよく運営サイドはGOサイン出したな。100人が100人共失敗すると答える企画なのに。これが噂のやきう脳てヤツなのかw
464名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:17:34 ID:C4o0ujifO
こういう人達ってプロには逆立ちしてもなれない位のレベルだよね?
お金払って見る必要なくない?
465名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:22:10 ID:93K8dsNh0
>>464
まあ独立リーグ自体がいちおう「プロ」だけどな

というのはともかくとして、独立リーグからNPBにはそこそこ指名されてはいる
ただ多くが育成枠だし、1軍に定着している選手はほぼいない
楽天の内村・丈武がちょっとだけ活躍したけど、投手はまったくモノになってない
466名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:24:44 ID:X5YgYbPR0
女が男のプロスポーツの世界で通用するからやらせろってんなら

女子プロゴルフの賞金のでる大会に男子プロも参加させろよ!
吉田はけしからん!
467名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 09:37:40 ID:NaAkit4P0
>>462
アパート代が全然違う。
468名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:35:54 ID:93K8dsNh0
>>467
何人かで共同で借りるってのは無理かね
3人くらいでルームシェアすれば……
469名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:31:05 ID:JZ1S2enf0
監督がスタメンとかすげえなw
すなおにごめんなさいして社会人野球にすりゃいいのになあ
470名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:33:20 ID:bU90lpJZ0
たこ部屋で十分、もちろん男女一緒にな
471名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:20:40 ID:lptWRGM+0



やきうといえば水増しww

ほんとは2〜3人だろwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:27:05 ID:IoAjxGh/0
こんな糞試合に金払うだけ無駄
見る価値が無い
そもそも草野球に入場料を取るっておかしい
かつての川崎球場みたいに
流しそうめんとかやらないかw
あのバカ女社長がムカつく
473名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:29:08 ID:twtrgDMq0
『天才エリちゃんナックル投げた』
『天才エリちゃんチンコを舐めた』
474名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:10:13 ID:oYY+KopV0
結局、えりちゃんは神戸に戻ってこないの?
475名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:12:50 ID:ZmmZSn3t0
ファンをガッカリさせる奴らがプロの選手になれるわけがない!
辞めるなら、さっさと辞めろ、アマチュア野郎!
476名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:16:35 ID:lJLPaATT0
【野球/関西独立L】吉田えり不在の神戸、前日に「体調不良」で欠場の5選手復帰し勝利も観客数ワーストの152人に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249117766/

【野球/関西独立L】えりちゃん辞めない!ブログで報告、4日神戸合流
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249365409/

【野球】体調不良などで横浜市内の実家へ戻っていた神戸9クルーズの吉田えり投手がチームに再合流
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249417058/
477名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:17:42 ID:15byXkJ50
金なんかとらないだろ?
478名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 06:23:02 ID:kTD1p7AuO
スタジアムの使用料をケチるために入場料を無料にして募金でというセコい真似してるんじゃなかったっけ?
479名無しさん@恐縮です
動物園にパンダどころかキリン、ゾウ、ゴリラ、ライオン、虎がいないレベル