【野球】大阪エキスポセブンティーズが米国や韓国などのクラブも加えた新リーグを立ち上げる構想を持っていることを明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
大阪府吹田市を拠点に設立準備を進めている野球クラブ、大阪エキスポセブンティーズが
米国や韓国などのクラブも加えた新リーグを立ち上げる構想を持っていることが1日、
分かった。同球団が中心となって、海外の航空会社や保険会社にも協力を仰ぐという。
3日にも記者会見を開いて発表する。
大阪エキスポセブンティーズは、来年の関西独立リーグ参入を目指して発足。6月に
元阪神投手の仲田幸司氏の監督就任などを発表したが、関西独立リーグの運営状況が
不安定だとして加盟を取りやめた。
同球団設立準備委員会の明石尚武代表は「見切り発車にならないよう、腰を据えてじっくりと
準備を進めたい」と話している。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2009080100179
2名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:06:38 ID:j33vrrM20
無理だろ
3名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:06:52 ID:BkXnQwDk0
無理だろ
4名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:07:06 ID:zYgkA2sB0
('A`) 大阪w韓国w
5名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:07:47 ID:zfdO31S90
パトラッシュ もう疲れたよ
6名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:07:51 ID:pBZEktBQ0
始まる前から法則発動
7名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:08:53 ID:Q77odJaqO
日韓野球リーグ
8名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:10:26 ID:HWGIPyHo0
日本と韓国で毎年代表戦やればいいのに
9名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:10:42 ID:S+570RNdO


これまた見事なお花畑やきう脳wwwwwwwwww


10名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:12:00 ID:yoSHcH0vO
どうせ思いつきだけで言ってみただけだろ
大阪民国らしいやり方だ
11名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:12:23 ID:tM4gp5p2O
韓国に逝って勝手にやってくれ。
関西独立リーグが頓挫しそうだからといって、くだらん事言いやがってw
12名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:14:57 ID:gTArbPVTO
また赤字補填は税金か
遠征費も嵩み今ある独立リーグ以上の赤字が出るのは確実
13名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:15:23 ID:HJOlxQBs0
もう馬鹿としか言いようが無い
14名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:16:34 ID:tk2CHuVB0
遠征費どうすんだよ。こいつらバカじゃねーの?
15名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:16:46 ID:YGmzFjDt0
大阪人は本当に馬鹿だな。
狭い地域でやるからなんとか採算が取れるのに、
そんな基本的なことがわからんのかね…
16名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:17:43 ID:kXdwRdXs0
焼き豚www
17名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:19:22 ID:+1Fs80KxO
※大阪は日本ではありません
18名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:23:21 ID:IpmkJagw0
心配すんな。これは実現しない
移動費が馬鹿にならん
19名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:23:23 ID:6FWX+jxl0
移動費用だけで破産するだろうな
20名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:27:24 ID:z99MDnCa0
草野球は草野球のままでいてください
21名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:27:29 ID:cSSxdziQ0
移動費でコストかかりすぎてダメだろ。
なんでこう経営能力のないやつばっかりが立ち上げようとするだ。
いや、経営能力がないからこそいけると思うのか。
22名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:27:56 ID:tUOfH0DI0
野球脳って、本当、馬鹿ばかりだな。
23名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:29:29 ID:ogX7448Y0
マジで韓国含めるな。
ろくな事にならない、絶対にトラブる。神に誓って言える。
むしろ台湾の方が間違い無く、喜んで参加に協力してくれる。

韓国は辞めろ、あいつらは間違い無く何もかもぶち壊す。
プロリーグのマウンドで太極旗の醜い旗、また立てられたいというのか?
とにかくスポーツではチョンは除外しろ、本当に全うなリーグを作りたいのならな。
24名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:29:31 ID:r64ox3qw0
Jリーグオールスター日韓戦の成功を見てもわかるように韓国は日本にとって救世主なんですよ
25名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:30:13 ID:rJClMfIv0
独立リーグの規模でこんなの出来るわきゃない
26名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:33:53 ID:6Ytot7HoO
無理無理。スポンサーあつまんなくて立ち上げさえ無理だよ。
27名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:35:09 ID:ukLN1MfH0
いきなり法則フラグかよw
28名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:36:26 ID:CQ2L6qv00
これから毎年日韓シリーズがあって
4年に1度は代表版日韓シリーズもあるんだから
勧告はもういいよ
29名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:37:39 ID:tM4gp5p2O
>>24
成功してんのか?
30名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:42:17 ID:BQV/NIzG0
薬球脳ぱねぇwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:44:37 ID:HbFhNwU+0
>>29
元々悲惨だったモノが更にどん底へ
32名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:46:39 ID:6MnJ1/sC0
構想だけなら誰でも持てる
33名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:47:31 ID:ue+SXVCM0
なんか昔アメリカの独立リーグかなにかに日本人チームが参加してなかったっけ?
クロマティーが監督やってたような。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:48:10 ID:Usa7Aa8u0
韓国はスポーツも文化もサイエンスさえも反日にすり替える基地外。
絶対に関わらせてはならない世界で最も汚い国である。
友好や交流は反日のチャンスとしてしか見ていない。異論無いだろう。
35名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:48:11 ID:BQV/NIzG0
NPBも将来合同リーグになりそうだなw
36名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:50:40 ID:CqQw9+Qt0
一般人は、勝った負けたしか理解できないようにNPBで白痴化されてるから
こんな小さな球団が何やっても無理だろうな。
37名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:51:50 ID:wARCu65W0
構想というか妄想の域
38名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:52:42 ID:HbFhNwU+0
>>33
サムライなんとかーズってあったな
今もあるのかな?
39名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:53:22 ID:ZfKE0W0V0
これはさすがに夢見すぎだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:54:20 ID:k1Wn9HnmO
>>33
侍ベアーズな
41名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:55:05 ID:G0r8ugEx0
 | |l ̄|
 | |l韓|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧ 
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:55:13 ID:iNzErfRVO
アホだw
43名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:56:44 ID:pHBQyc640
>>38
サムライ・ベアーズとしては解散したが、社会人野球のクラブチーム「京都ファイアーバーズ」に名前を改めて再スタートした。ただしサムライ・ベアーズに在籍していた選手は全員、2006年までに同チームを去っている。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:56:55 ID:ItVjDwJ30
独立リーグ涙目wwww
45名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:57:11 ID:jr0zkioE0
すげえええええ

野球△
46名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:58:18 ID:WBA9MfSJO
移動は自費で!!
47名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:59:23 ID:PBAR4VqB0
どうやっても採算取れそうにないな
移動費だけで大赤字だろう
48名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:01:01 ID:HbFhNwU+0
>>43
日本でやってるのか
49名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:03:59 ID:XMaYqIsk0
すげェバカだろ、これ考えた奴wwwwwwww
遠征費用で選手に給料払ってやれよwwwwww
もしかして海外とやると無条件に観客はいると思い込んでるのか?wwwwww
50名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:10:38 ID:y/hMjmkKO
記者会見でてめえの白昼夢を語るなよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:10:40 ID:Z/98vpuK0
韓国だからどうこうでなく
独立リーグで飛行機使おうと思ってる時点で
52名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:14:13 ID:kUJq9HEM0
アメリカはともかく、韓国は要らん。
53名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:16:55 ID:bLPkWbN1O
やきう脳おそろしす
54名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:17:27 ID:rLpHqiqx0
大阪エキスポとか縁起悪すぎだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:20:17 ID:odTICGCcO
おめでたい野郎だな
56名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:21:53 ID:NMca2KKT0
アメリカに毎週草やきうの試合しに行くのか?

で、誰が金出すの?

そんな大金入ってくるほど1試合に何万人って集められるのか?

やきうって凄いね、日本と韓国とアメリカくらいしかまともにやってる国は無いようだけど。
57名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:22:31 ID:nRSAqWpgO
混ぜちゃいけない国が
58名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:23:09 ID:50qLN/pY0
大風呂敷に失笑とかじゃなくて
お医者さんを紹介したくなるレベル
59名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:23:17 ID:5BGz2Y6w0
ガンバの新スタ建設を邪魔しようとしてんの?
60名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:24:38 ID:NMca2KKT0
>>57
まぜちゃいけないといわれても、

韓国くらいしかやきうの試合が出来ないんだからしょうがない

NPBですら、4年ごとに日韓5回戦して、毎年日韓シリーズするレベルなんだから
61名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:28:19 ID:coH/wdPL0
順調に迷走してるなww
62名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:28:53 ID:aQkrgR550
まーた始まった
63名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:31:01 ID:QJOd4NJK0
大阪人は出来もしない事を言って金を集めるのが得意なのです
64名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:31:19 ID:s2R/AvLGO
それよりKJリーグに統一した方がいいだろう
65名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:31:58 ID:EuHIN6DjO
>>59
ガンバに専用スタジアムじたいいらないよ
66名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:35:08 ID:+4O1sF4e0
あの〜遠征費用どんだけ掛かると思っているんだよw
67名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:37:37 ID:6CwEWcfr0
金銭的に見てもそうだけどリーグ戦のために大陸間移動なんてエネルギー資源の無駄。
68名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:40:52 ID:XjSBEosQ0
こんなめちゃくちゃなことでも言いまくったら馬鹿な出資者が少しは引っかかるんだろうな
立派な詐欺集団だな
69名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:42:12 ID:pkxF5ZMg0
ただの旅行になりそう
70名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:42:32 ID:2mK7xcLb0
>>65
なにをほざこうが出来るよ
71名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:42:41 ID:QJOd4NJK0
実際関西独立リーグでいっぱい引っかかったしな
72名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:44:42 ID:NMca2KKT0
>>65
五輪にやきうがいらないのは人類共通事項だけど
73名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:45:40 ID:IJkHedAy0
totoの助成金に頼らなければ好きにしていいよ
もういくつもの連盟に分かれてどのスポーツより野球は貰ってるんだ
そこだけ守れよ
74名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:49:23 ID:j2Px18Z60
サッカーはG大阪、セレッソ大阪ともにサッカー専用競技場を建設する動きがある
野球も何か対抗せねばとひねり出した案がこれw
75名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:54:42 ID:NMca2KKT0
この程度の観衆で米国遠征費用はまかなえるのかね?


神戸4選手が試合ボイコット…泥沼お家騒動だ

ただスタンドにはファンわずか383人。球団経営も、そしてチームも崩壊寸前の様相だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090801-00000013-spn-base
76名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:56:43 ID:3up/Wo+S0
貨物便のコンテナに入れば余裕だろ
77名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:59:41 ID:Y0mQ7K4mP
プロレス界を見てるようだ
78名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:59:56 ID:HbFhNwU+0
ふと思ったが
呼んだり、行ったりするんじゃなくて
在日アメリカ人、在日韓国人のチームをリーグに入れるってことだったりするんじゃないのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:02:57 ID:vmbOFviX0
>>76
冷凍して真空パックに詰めて現地でチンするのかw
80名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:03:51 ID:6cL+ujve0
これはさすがに焼豚でさえ誰も擁護しないなw
81名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:04:19 ID:pkxF5ZMg0
>>78
でも
>海外の航空会社や保険会社にも協力を仰ぐという。
って書いてあるよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:04:22 ID:ksHOgnyo0
選手の半分は手荷物として機内に持ち込むとか
83名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:07:09 ID:u0y+J9ij0
なんでこんなにリーグが乱立してんだよw
統一しろ
84名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:12:24 ID:ryxcIVA80
実際考えてるのは、小規模のリーグ戦を各国で集中開催して優勝を決める形式だろう
日本ラウンド、韓国ラウンド、アメリカラウンドで各5試合総当たりとかね
それなら移動は帰りの便を含めて3回で済む
85名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:13:29 ID:m74eGpnC0
焼き豚のジジイっておかしいから、やきうは日本アメリカ韓国で
大人気で宣伝になるから、航空運賃や宿泊費を無料にしてもらえるだろうって
凄まじい妄想してるんだろうな
86名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:15:00 ID:m74eGpnC0
>>84
宿泊費は?
20人以上何泊するの?
1日5試合するの?
87名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:15:13 ID:HbFhNwU+0
>>81
スポンサーになってよってことじゃない?
88名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:15:26 ID:Th2akUIZO
いきなりスケールでかくてクソワロタw
89名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:17:57 ID:hIMVKqWa0
おえ
90名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:19:19 ID:+OLbeF+i0
無茶しやがってw
91名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:20:12 ID:pkxF5ZMg0
>>87
ただのスポンサーならわざわざこの2つの業種を挙げる必要を感じない。
遠征を考えてるからでしょ。

そもそも相手は居るんだろうか。
92名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:22:50 ID:m74eGpnC0
韓国なんてプロスポーツですら閑古鳥なのに
クラブチームなんかあるの?
草やきうチームならあるだろうけどw
93名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:23:42 ID:tUOfH0DI0
>>1
俺達を、タダで海外に連れて行けってことだろ。
94名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:24:50 ID:Th2akUIZO
これ当然金は無いから選手が勝手にアメリカまで泳いだり筏津で漂流したりしながら辿り着いたら、現地で野生のバッファローと戦ったりしながらサバイバル生活して逞しくなってよく分からない野球チームと試合してまた泳いで帰ってくるんだろ
絶対NPBより面白いじゃん
95名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:33:49 ID:xp7zOVXjO
とんだ仰天発想だな。
ぶっ飛び過ぎててフイタ。

既存の独立リーグでは無理な発想だ。
資金さえ用意出来るなら意外に成功したりしてな。
96名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:36:00 ID:YqLJ1ODJ0
アメリカ村とかコリアンタウンの代表と試合するんじゃないのか
97名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:41:45 ID:mLG8cS4B0
WBCみたいに馬鹿馬鹿しい
98名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:47:54 ID:L0+U8xn20
>米国や韓国などのクラブも加えた
韓国のクラブだけを加えたの間違いだろ
アメリカとの距離を考えろ

嘘をつくにしてももう少しマシな付き方はないのか
99名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:50:02 ID:DNmELmSh0
韓国とか…完全に終わってるな
100名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:54:23 ID:7JqLJgNjO
韓国は日本に関わらないで欲しい
犯罪者ばっかりだし
101名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:21:00 ID:BNjJKxu40
星野は噛んでないだろうな
102名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:29:00 ID:18PdUAlu0
【野球/関西独立L】吉田えり不在の神戸、前日に「体調不良」で欠場の5選手復帰し勝利も観客数ワーストの152人に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249117766/
103名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:37:55 ID:0NHt3GGV0
往年のグローバルリーグを思い出したのは俺だけ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

まぁ間違いなく失敗するだろうけどな。
つか、こんな計画一度でも実現するこたまずないだろうが。
104名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:47:36 ID:N5oMWun6O
億万長者の道楽としてなら辛うじて成立するレベル
105名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:51:18 ID:pHBQyc640
>>104
プレミアリーグのことか?
106名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:54:00 ID:MyZbJC70O
>>101
オーストラリアが入ってないので無関係かと
107名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:01:25 ID:CqwhD8Ez0
お花畑www
108名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:05:48 ID:fSNn3+PjO
しかも牽制恐怖症の仲田w
109名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:12:19 ID:hhtlmbcR0
馬鹿
110名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:15:37 ID:ODyRxqaR0
移動費だけで逝けるな
資金だけ集めてトンズラしようとしても
もう少しまともな嘘を吐かないとな
関西独立リーグのおっさんみたいに
111名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:16:17 ID:IdRLV0Xl0
遠征費用さえ稼げないだろw
112名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:16:48 ID:RTXAqI2V0

☆戦後、在日朝鮮人は日本人になにをしたか?(主演 高倉健)
  
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk

日本のマスコミが決して報道しない真実を知ろう!
113名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:17:49 ID:X7/D+m9RO
これぞ野球脳


頭ん中花畑w
114名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:18:54 ID:/kqbB5Sk0
負けたら解散、9人揃ってアメリカ大陸横断野球道
115名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:22:30 ID:Y0mQ7K4mP
まめちしき

代表の明石尚武(65)って人物は千里在住のイベント屋(浅草出身)
良くも悪くも地域に根付いたイベントを企画してた人なので、アメリカだの韓国だのは誇大妄想

116名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:57:34 ID:agDipuhe0
>>1
万が一実現したらすごくね??

ていうか、全国のリーグが結集してやれや
いちいち地域ごとに独立してんじゃねーよ
117名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:51:09 ID:65IlUGDm0
>>116
まず実現が難しい
実現したとして運営するのはもっと難しい
そして利益を出すのはもっともっと難しい
118名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:09:55 ID:Fzkq8nkAO
全世界を巻き込むのですね
119名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:43:07 ID:bCDZLecG0
野球脳の誇大妄想って地球規模でバカバカしいなw
120名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:49:47 ID:E5AcXQDNO
【韓国】 伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか〜漢方の一つで解熱・解毒作用ある?★4[07/31]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249124926/



【台所にも便器】 韓国のトイレ文化
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/toilet.html
121名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:02:38 ID:eCfvmHDa0
本気で考えてるなら病院入院したほうがいいレベルだろ・・・
こんなのについていく奴いるの?
チームがどうなってんのか知らんけども
122名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:04:46 ID:1qXZqpBcO
ちょっと何言ってるかわからない。
123名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:53:26 ID:xp7zOVXjO
こりゃもう大穴かもな。
ダメなら全然ダメダメだし、
成功したらハンパなく成功するな。

選手の質さえどうにかなればだけど、そこが一番難問だなw
124名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:57:03 ID:muwG01JkO
移動費だけで破産します
125名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:58:30 ID:mpEWBU400
間近でガンバのACL見て影響されたのか。

米国や韓国のチームは、在日本ちゃうん?
米軍チーム出てきたらおもろいが、関西には駐留米軍いないしな。
126名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:45:35 ID:hKh14qbY0
晒し挙げ
127名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:55:44 ID:IEG6WGcT0
「じっくり」って言ってるから
立ち上げる立ち上げる詐欺のにおいがする

でもまあ組織つくって3、4年真剣に準備するなら
なにかの拍子に神風が吹いて進めるかもな。
そのころには関西はおろか各地の独立リーグもない可能性が高いし・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:12:54 ID:o8sBC4KrO
やきうはほんとチョンが大好きなんだね
129名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:15:18 ID:fGX89nuN0
韓国と日本と米国を行き来して試合するのか。

選手は観光気分だろwww
130名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:16:01 ID:OBEKWrreO
そこで女子選手投入ですよ!!!!

ナックル姫横取りで大揉めの展開キボン
131名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:17:34 ID:yiaClO/Q0
サカ豚嫉妬しすぎwww
成功したらまじさっかぁおわるwww
132名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:20:55 ID:zQzWy3fz0
>>131
これは焼豚でさえ失笑レベルだろ
133名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:21:09 ID:nS+Du3G10
これから、独立リーグ詐欺というのが流行る気が・・・・するかもw
134名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:23:58 ID:IEG6WGcT0
>>115
どこの馬の骨かと思ったが企画屋か
ぶちあげるのは得意なんだろう

海外の会社や協力者の具体名が出てくれば信憑性もあるんだろうが
名前出てるのがマイクだけじゃあな・・・
よくも悪くも展開が楽しみなニュースではあるわ
135名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:24:36 ID:NKDKh1zn0
< ;∀;>イイハナシニダー
136名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:26:11 ID:nS+Du3G10
こんな構想を聞いて、金を出そうと思うスポンサーがいたら教えて欲しいわ。
俺も、ひとつ企画してみたいことがあるんだw
137名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:33:49 ID:aUoquDag0
野球に全く興味ないアホな経営者は騙されるかもな
138名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:36:17 ID:7bVLG2xMO
しっかし反日大国アメリカの国技を嬉しそうに反日大国の韓国と一緒にやって
焼豚はとんだお間抜けだな
139名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:26:55 ID:X+GFUHBF0
>>123
成功するわけないだろw

馬鹿かw

草やきうなんかに需要があるかボケw
140名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:18:45 ID:d8nU0CN70
金だけ集めて逃走だろうな
141名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:26:09 ID:d8dKe/kJ0
誰が移動費払うんだとか、バカみたいに言ってるけど、
半島がからむと税金が支出されるのかもなw大阪だしw
142名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 04:47:46 ID:MnmPMVQd0
「バカみたい」っていうか普通は気にするだろ
移動交通費気にしないほうがバカみたいだよ
143名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:29:39 ID:a04PWML20
アメリカ行く飛行機代すら無理だろ
144名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:03:20 ID:7BAheeou0
40年近く昔に「グローバル・リーグ」てのがあったな
東京ドラゴンズ」てのがあって・・
145名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:26:22 ID:OBEKWrreO
いろんな意味で楽しみ
146名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:38:03 ID:GngZ70b+0
これが真性野球脳の恐ろしい症状ってやつかよ・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:21:24 ID:anQC/5lZO
海外って淡路島や小豆島のチームですよね?
148名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:52:09 ID:8q0IWCu/0
Jリーグ入り目指す方が現実味があるのはなぜだろう?
149名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:17:19 ID:7BAheeou0
>>148
組織がピラミッド状で一体化してるし
勝ち進んでいけばJFL→J2→J1へいけるという夢もあるし
天皇杯でJのクラブと戦えるという面白さもある

独立リーグは、所詮独立リーグのなかだけで
買った負けた優勝したで終わりだからなあ
「金のかかった草野球」という印象しかないわ
150名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:37:26 ID:Nr59BpHMO
>>143
コンテナにぶちこんで空輸するしかないよな
もしくは足枷つけて船底に押し込める
151名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 13:24:45 ID:d7xgR4290
運び屋やればいいんじゃねw
152名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:04:43 ID:yE/2rHCoO
流石大阪
153名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:05:29 ID:PVXxjZIFO
大阪死ね
154名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:21:22 ID:OBEKWrreO
おれは楽しみだけど
155名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:43:34 ID:Dxi2SCp90
猫と戯れてるだけにしとけばいいのにな

ttp://with-uguisu.at.webry.info/
156名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:53:15 ID:7muBh5JW0
>>154
確かにこのスレでの馬鹿にされっぷりを見ていると楽しいけどw
157名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 20:36:31 ID:OBEKWrreO
よくも悪くも楽しみ

吹田まつりとやらでは発表したのかな?
よくもまあそんな自治体規模のお祭りでこんな大きなことを
158名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:05:47 ID:/rwN/4G20
ノーマネーでフィニッシュです
159名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:09:38 ID:IEG6WGcT0
続報は?
ほかのソースないのかなあ・・・
160名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:12:50 ID:DLp+ESqUO
もう少し実現可能な事を吹くなら吹けよ。エイプリルフールじゃあるまいしw
161名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:29:54 ID:pkYP/o3l0
よくわからんけど、こんな草野球レベルの試合みにいく観客っているのかね?
162名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:39:42 ID:JqYc0HoJ0
撤退するなら早い内にした方がいいと思うけどなあ
甘い夢だけじゃ続かんぜ
163名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:53:05 ID:UPwxHmWZ0
会見したの?
164名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:56:41 ID:+gOAmTuJ0
野球場広告を取り扱う広告代理店の倒産相次ぐ 甲子園球場広告の老舗広告代理店も
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=200158
165名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:06:05 ID:UlRYyhln0
アメリカ全土はなく、ハワイのクラブチーム参戦?
台湾・韓国・ロシア・中国・ハワイ・日本

プロスカウトから集まるかもしれない。

連携する航空からスポンサー契約??
166名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:11:24 ID:UlRYyhln0
明石代表のブログに拝見

8月末、記者会見する予定。


第2大阪球団設立委員会々長・明石代表の本人ブログより
http://with-uguisu.at.webry.info
167名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:31:20 ID:4AluyMg5O
アメリカチームの渡航費と滞在費でリーグ潰れるのは間違いない
168名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:35:51 ID:93K8dsNh0
>>166
>いずれにしても時間刻みのスケジュールに追われる夏。
>熱いサマー・ステージが続きそうだ。

「徒労」って言葉がものすごい勢いで頭に浮かんだぜ
海に砂糖投げ入れて甘くしようとしてるみたいな……
169名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:01:13 ID:NoFXuock0
170名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:29:02 ID:rPpXM0UQ0
社会人野球?

うーん。

欽ちゃんチームみたいね。

来春、門田博光を指揮する予定・南海ドリームクラブが社会人連盟を加入へ

仲田 対 門田 ?
171名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:30:29 ID:qnYUM1ymO
クビスポブヒブヒーズ
172名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:44:59 ID:AN9LsovIO
オウムドリームクラブ
173名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:59:27 ID:ECG0hAWhO
まあ当然、現時点では否定的な意見が多いけど
ブログをずっとさかのぼって見ていると
去年から水面下で地道に準備していたことがわかる。
それを見ていると少なくとも関西独立リーグの連中よりははるかにまともだし、
先行の独立リーグのスタイルでは客が来ないことだけは認識しているようだ。
社会人で発足だとそれが逃げ道になって独立リーグが立ち消えになる可能性もあるけど
仮にそうなったとしても見切り発車よりよっぽどマシ。
とりあえず、実現できるかお手並み拝見したいね。

私見ですが、独立リーグと言えどもスモールビジネスではダメだと思う。
特に設備面で見劣りする現状ではアメリカのようにはいかない。
そこをどう克服するかだと思う。
174名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:17:10 ID:wEsp52f+0
まあ最初はクラブチームからスタートするってことかな
独立リーグ、社会人の企業チーム、クラブチームと、当面は三つの選択肢が
あるわけだが、どれを取ったところで赤字になることは間違いない

それなら見通しが立つまでは、おそらくその三つの中で一番リスクの少ない
クラブチームを立ち上げて、様子を見てほかの形態に移行するってのが
順当だろうね

たださすがに今さら企業チームへの移行ってのもないだろうから
移行先は独立リーグしかない
ただし現状の日本の独立リーグでは、大きな成果は得られず、
かつ赤字額も小さくはない

となると今までにない新形態を模索するってのはありなんだが、米韓を
織り交ぜるという路線が現実的とも思えないし……
175名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:04:40 ID:iqO1ufeI0
>>174
新形態としてはきわどいところだと思うな。
1年間限りとか4年に1回のイベントとしてなら、マスコミを総動員するなら
成功の可能性もあるけど、何年も続けてやると結局飽きられる
ようなきがする。
176名無しさん@恐縮です
元プロを監督に据えたところで
社会人クラブチームが大して注目浴びるわけでもないしな
注目命のイベント屋じゃすぐ頓挫しそうだ