【テレビ】『24時間テレビ』一説には、集まった募金以上の金額を番組出演者たちに払っている、マラソンランナーには数千万ものギャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
毎年、夏の恒例番組として日本テレビが放送している『24時間テレビ 愛は地球を救う』。
チャリティーのお題目のもと、様々なタレントが出演し、数億円規模の募金が集まる。

今年は以前から発表されていた通り、8月30日と決まっていたのだが、懸念されていた衆議院の解散、
そして総選挙が見事に同日と重なってしまった。しかし、今年の24時間テレビにまつわる
不安要素はそれだけではないようで......。

「不況の影響でスポンサーもあまりついてないようです。そのせいで今年のマラソンランナーは
駆け出しの女お笑い芸人イモトアヤコ(ワタナベエンターテインメント)に決まったというのが
もっぱらの噂です。一昨年の萩本欽一、昨年のエド・はるみに比べると明らかなグレードダウン。

というのも、マラソンランナーには数千万ものギャラが支払われており、今年は無名の芸人を
起用することでコストダウンを余儀なくされたとか。何しろ、いくら動物本が売れているとはいえ、
彼女のレギュラーは『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)だけですから(笑)」(広告会社社員)

「日テレは、宮崎宣子を排除し、未来のエースとして育成中の夏目三久を前面に起用しようと
していました。しかし先日、流出した『コンドーム画像』により、イメージダウンは必至。主婦層からの
反発は避けられないでしょう。もしかしたら宮崎のメイン復帰もあり得るかもしれません」(テレビ製作会社スタッフ)

潜在視聴率でアヤパンに次ぐ2位の座を獲得した夏目。日テレとしてはここが大攻勢をしかけるチャンスと
ばかりに、ことあるごとに彼女をテレビ画面に登場させたかったハズ。しかし、SEXしまくりのイメージがある
女子アナが出演しては、番組が掲げている「チャリティー」の意義が薄れてしまうだろう。

一説には、集まった募金以上の金額を番組出演者たちに払っている、出演タレントの
枠をめぐって裏では激しいプロダクションによる駆け引きがあるなど、もはや視聴率を稼ぐことが
第一の目標となっているとも言われる同番組。
http://www.menscyzo.com/2009/07/24.html
http://www.menscyzo.com/images/24tere.jpg
2ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/07/31(金) 13:20:14 ID:???0
出演タレントをメインとしたドラマ、テーマ曲と称した
楽曲宣伝、Tシャツのデザインに発生する巨額のロイヤリティー、もはや慈善や救済といった
本来の目的などは度外視した番組構成。いっそのこと、日テレの社員だけの、
手作り感覚満載の番組を放送した方が、視聴者としてはボランティア精神に共感できるのでは!?
3名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:21:04 ID:eydKrotY0
3なら全財産募金する
4名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:21:13 ID:kCn4laKtP
これ24時間も大々的にやってるわりに意外と金額少ないんだよね
氏ね死ね詐欺のほうが稼ぎ方がうまいんじゃね。
5名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:21:16 ID:eJpDOTfz0
そうだと思ったよ
怪しかったもの
6名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:21:16 ID:CJibq6x/0
>SEXしまくりのイメージがある女子アナ

ワロタこれはこいつの主観だろw
7名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:21:32 ID:M2YMAYHj0
結局募金してんだからいいじゃん。
なんでこういう風に曲がった目でしかみれないの。
そういう機会にしか募金しない人だっていっぱいいるだろうに。
現に誰かは助かってんだろ。日本人として恥ずかしいわ、そういう発想
8名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:21:38 ID:RrHqG7Il0
セックスぐらい誰でもしてるやろ。
避妊に気をつけてるんだからプロ意識もあるよ。
9名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:06 ID:07TkpdmJO
コンドーム配れよ
10名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:15 ID:w+tq3DPzO
>>3
ガンジー
11名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:26 ID:uKxXii9T0
そんなん当たり前だろ。それで募金が集まるならいいじゃん。
12名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:31 ID:kCn4laKtP
>昨年のエド・はるみに比べると明らかなグレードダウン。

芸人としての質はどっこいどっこいだろw
13名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:52 ID:syFfTTOQ0
タレントも無償で協力とか
そんな奴だけ起用とかにしたら
14名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:54 ID:g4pAVWlQO
>>3
泣いた
15名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:00 ID:pemTfalk0
まず、出演者一同がボランティアでは全く無い件
16名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:03 ID:QYni9wxtO
募金する八ヶ岳阿呆
17名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:05 ID:89ae8hMMO
>>3
なんて素晴らしい人なんだ。俺は一円たりとも募金しないがw
18名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:22 ID:+GKdKcYb0
愛は恥丘を巣食う。
19名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:24 ID:0KKOXScj0
「一説には」なんてソースにもならないようなので記事を書くなよと
20名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:48 ID:kXA3EosbO
21名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:24:06 ID:GEcg/e3t0
啓蒙番組だからいいんです。
ホワイトバンドと同じ。
22名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:24:08 ID:Gos59gM9O
>>3 おめでとう!
23名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:24:28 ID:8Xie6vbD0
>今年は無名の芸人を起用することでコストダウンを余儀なくされたとか。


なにこの日本語が不自由な文章。
「今年はコストダウンを余儀なくされたことで無名の芸人を起用するとか。」
が正しい日本語だろ。
24名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:24:47 ID:27WVb5rgO
今年もサライの季節になったか
25名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:24:56 ID:dg9K59rd0
一説には?

ノーギャラで出てるわけないだろ。
24時間は日テレだってスポンサーから金もらってる営利事業なんだ。
タレントにギャラ払わないで日テレが全部の利益持ってたらそっちの方が問題だ。
26名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:24:56 ID:kCkB6cMj0
丸一日停波でもして浮いた金を寄付しろよ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:08 ID:lGdYPoHw0
イモト御殿が建つ
28名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:12 ID:d6G/O+J30
東京外語大外外国語学部(ベトナム語)・・

何したくて入ったんだろう?東大の看護みたいに入り易いからか?
29名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:15 ID:lD8qRYn50
むしろいい年した美人で彼氏の一人や二人
いない方が気持ち悪いだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:22 ID:xp/y2G9sO
>>3はネカフェ難民だったという罠
31名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:27 ID:Z4SMJQhe0
費用対効果というものが全く考慮されてないんだよな。
32名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:29 ID:mq/4OP01i
>>3
どうせニートで貯金?なにそれ?の予感
33名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:25:46 ID:fKKBFkwI0
そもそもあの番組にマラソンが必要な理由がよくわからん
34名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:02 ID:ZoA3dVWqO
一億もギャラ出るわけねーだろwww
35名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:07 ID:retpa7h30
エドはるみも格はかなり下じゃん
36名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:29 ID:+XjBQ+3c0
タレントのギャラを寄付に回すと本末転倒という気もするが、タレントがギャラを寄付するのは有りなんじゃね?
37名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:31 ID:fagBY5MJO
見ないし…
おバカ番組やめて浮いた分を寄附したら?
38名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:32 ID:cbWnicuJ0
>>3
募金先は俺んとこで頼む
39名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:49 ID:/Qr5x/My0
>>1
う〜ん、別にいいんじゃね?
集まった募金自体に手をつけてないのなら
偽善するにも金はかかるものだし。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:53 ID:RrHqG7Il0
>>28
光浦靖子と同じ理由じゃないかな。
田舎だから国立信仰があって、入りやすそうな学部を探したらそうなったと。
41名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:54 ID:/FaHLW3p0
1000なら>3は無効
42名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:58 ID:VWwaHuAL0
マラソンランナーに数千万は言いすぎ

43名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:26:59 ID:1zU6JVcz0
募金をネコババしてたら不味いが
現に募金が集まってそれがそれなりの所に渡るならいいんじゃないの?
ギャラがどうのこうのは募金集めための経費だと思えば。

それをそのまま募金に回せって言ってもねえ
それなりのタレント集めて番組にしないとスポンサーも付かないだろうし。
金が生まれない。

非常に効率が悪い方法だとは思うが非難されるようなことではないと思う。
偽善とかそういう面でなら非難されてもいいが。
44名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:27:12 ID:YE3aVBTIO
夏目は日テレが記事に絡む度にゴムゴムこの先も言われるな。
川田亜子みたいにならなきゃいいけど…。
45名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:27:35 ID:UnaN1SOa0
ま、制作費はそりゃかかってるわな。
その金を募金に出せばという意見は一理ある。通用しないが。
46名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:27:38 ID:lyb/j+Mb0
単なる詐欺
47名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:27:49 ID:GBlu5ct80
>>33
以前は欽ちゃんが募金で全国キャラバンしてた記憶があるが
それがマラソンに変わっていったんじゃないかね
48名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:27:57 ID:Z4SMJQhe0
>>36
うむ、そういう行為は良いと思うぞ。
むしろ番組を作る側の意識が問題なんだよな。

「この番組が無かったら募金しないはずの人が募金してくれるんだからいいじゃん」
みたいな発想だったら、救われない。
49名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:28:12 ID:CXrga1Gk0
芸能人のギャラもこの募金から出てるんだよね

寄付は芸能人を救う

ナベツネ首吊って死ねや
50名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:28:13 ID:grXfgVzF0
こんなの誰が見るんだろう?って思うけど視聴率は高い
日本の七不思議のひとつ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:28:14 ID:ZruQVP5/0
エドは・るみだって大した物じゃないでしょ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:28:22 ID:qgM8a/kq0
>しかし、SEXしまくりのイメージがある

さすがにそこまでは思ってないなw
53名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:28:41 ID:U0Rl7B5s0
一説には、集まった募金以上の金額を番組出演者たちに払っている

一説じゃなく、正解w 募金以上のギャラが払われてるのは間違いない
国民の殆どはしらけてる
54名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:25 ID:2CVv74800
24時間テレビは、つまらないから見ない。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:38 ID:X28iOwQf0
24時間テレビなんて、出演者・関係者が達成感・充実感・満足感を得る、
日本テレビ最大の公開オ○○ーショーでしかない。
56名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:39 ID:n9vQE7CTO
宮崎アナは何で居なくなったの?教えてエロい人!
57名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:46 ID:P+6CPbz30
山田花子は1000万円以上貰ったって公言してましたが。
58名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:57 ID:OKrWVWnX0
おどろいたなあ、出演者はみんなボランティアで出てると思ってた(棒読み)
59名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:58 ID:Ltiehh3q0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,549万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,278万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  879万円
パナソニック.           .【平均年収】  820万円
トヨタ自動車             【平均年収】  811万円
楽天                 【平均年収】  554万円
不二家               【平均年収】  521万円
60名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:00 ID:Z3jII4GPO
そもそも、この番組の制作費は実際どれくらいかかるんだ?
番組やらないでそれをそのまま寄付した方が良いってよく聞くが。
61名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:07 ID:cbWnicuJ0
24TVは、スポンサー集めが一番しやすい番組だって聞いた
営業部門からすると笑いが止まらないイベントらしい

タレントはイメージアップとその後のCMなんかを考えるとノーギャラに
近い金額らしいぞ
62名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:16 ID:v+EZByNp0
啓蒙行為も必要なわけで、それに掛ける費用としては多大に過ぎるという指摘ならありだが、
募金額と費用の単純比較はどうなんだろ。
募金したことない奴が、これをきっかけで募金するかもしんないじゃん。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:26 ID:UUzhUiYd0
>1
いまさらかよ
そんなことみんな知ってるわ
64名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:27 ID:iY8tekd+O
募金とかボランティアの意味をわかってない奴多すぎ
65名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:29 ID:Z4SMJQhe0
>>43
効率が悪い、とかそういうレベルならまだマシ。
給付金を配るのに、その配る金の数倍も予算を使うようなものだ。
66名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:30:36 ID:HToUJzO10
まあそりゃそうだけど、イベントだし、ギャラのほかにも場所の借り賃もあるだろ。
もう数十年見てないから、なくなっても良いけど。
67名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:31:45 ID:/X985crT0
エセチャリティー番組なのは昔からだろ
68名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:31:48 ID:8rCb6c4T0
以前は手塚アニメとかEuropeが来日して無料コンサートとか凄かったけど
あの頃も経費が凄そうだよなぁ
69名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:32:04 ID:z9nh4mOk0
営利目的なんだからチャリティーの看板は無くせ
70名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:32:26 ID:TXFEqR4V0
夏目が脱いで写真集でも売ればいいカネになるのにね
71名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:32:27 ID:1zU6JVcz0
>>60
そもそも番組をやらなきゃ制作費が発生しない
よって寄付する金もない
72名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:32:46 ID:0I0lUxRDO
ボランティア活動という名のフィクションを作って放送してるだけだから問題ない
73名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:32:47 ID:P9nPv4ntO
>>57
へぇ確か時間内に完走できなかったのにな
74名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:32:53 ID:GBlu5ct80
>>60
もしやらずに全額寄付したとしてその日の番組はどうするんだ?w
また金出して番組作るのか?
75名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:12 ID:SFNLQ7nG0
なんでギャラを所詮サイゾーが知ってるんだろうか
76名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:27 ID:ckEB4NcHO
>>29
彼氏がいても当然だと思う
ただ笑顔でコンドーム持って写る神経が気持ち悪い
77名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:34 ID:Z4SMJQhe0
>>71
ふむ、ならばスポンサーに文句を言うべきか。
番組に協力するのではなく直接寄付しろと。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:35 ID:GpXISHir0
>>1あたりまえだろ。別に慈善事業じゃないし。
募金をテーマにした特番くらいの認識だわね。
79名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:39 ID:zx3Sh+SA0
手塚治虫アニメを見られた頃が良かった。
そのための経費はいくら掛けてもよいと思う。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:40 ID:Ku9tkttP0
サガミオリジナルの恩知らず
スポンサーになってやれ
81名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:33:54 ID:krnxSfJM0
チャリティはノーギャラってそれは欧米だろ?
チャリティの概念がない日本は日本でいいじゃん
そもそもこういうことしなきゃ募金は集まらないわけだし
82名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:34:07 ID:t0DVXqf/0
>SEXしまくりのイメージがある女子アナ
夏目訴えろよwww
83名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:34:52 ID:eJpDOTfz0
SEXしまくら ちよこ
84名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:34:55 ID:m9oqGMf20
>>50
劇団四季も誰が観てるんだろう。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:35:16 ID:Z4SMJQhe0
>>81
ならば、ここまで金を掛けなくても募金が集まる、
という前例を作り上げればよいわけだ。
86名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:35:29 ID:otOGZUeB0
昔からたけしは出ないね。
87名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:35:41 ID:KEs45mqcO
>>53
まさにタレントの集金番組だな
チャリティー番組なら本来
出演タレントはノーギャラにしてボランティアとしてやるべきなんだよな
88名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:35:57 ID:5o3aDFSQ0
まぁ昔から制作費とギャラ募金したほうがよほどいいとは言われてるわな
89名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:17 ID:yu5HmzX00
テレビ局の学芸会!
馬鹿騒ぎ、止めたら如何ですか!
90名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:23 ID:1zU6JVcz0
>>77
直接だと地味に広報誌なんかに載るだけだしね
全国ネットで大々的に宣伝してイメージもアップ

慈善事業もやってるだろうけど
24時間TVの場合はあくまで後者の立場でしょ
宣伝宣伝
91名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:26 ID:lNvW5fGOO
ノーギャラでやれよ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:57 ID:grXfgVzF0
>>84
言われてみるとそうだな。森光子の放浪記もそんな印象
93名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:57 ID:n4IHfzPiO
>>43
結果募金活動がスポンサー集める手段になって
近年だとタレントや商品の売り出し
普段出来ない大金がかかる企画など
日テレ商業主義が汚すぎるからじゃねえ

参加者はみんなお祭り扱いだから気にしないけど
フジが変に感動路線だったのが日テレとしてはムカついたけど
94名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:37:18 ID:9ZWdAQXG0
ノーギャラじゃなかったの?
95名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:37:31 ID:cbWnicuJ0
>>83
通報しました
96名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:37:58 ID:Z4SMJQhe0
>>90
そりゃまあ、慈善事業じゃなくて宣伝がメインなのは分かってるがw
本当にイメージアップしてるのかどうか、調査した方がいいかもしれんな。
97名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:38:00 ID:1zU6JVcz0
一般参加はボランティアだよな
Tシャツくらいはもらえるんだっけ?
98名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:38:01 ID:nF6KSley0
高額ギャラの芸能人と偽善テレビ局の呼びかけで
心優しい子供たちがお小遣いの中から募金する。

あぁ 涙が止まらない・・・悲しすぎる・・・
99名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:38:14 ID:OKrWVWnX0
>>86
たけしは公然と批判してるらしいね
100名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:38:39 ID:a8St7Ei20
エドはるみとイモトアヤコで何が違うのかよく分からん
101名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:38:47 ID:O7pasWbY0
募金が日本ユニセフへということになったら、チャリティ番組
とはいえない。
102名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:38:49 ID:G7Rz4AM3O
愛は芸人を救うってたけしが前から揶揄してるだろ。
初期の24は11PMの流れでタモリと赤塚のSMショーがあったのに。
103名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:39:07 ID:lLM0OSCm0
他のテレビ局が、無償で参加する芸能人だけで募金番組をやってみたらいい。
104名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:39:12 ID:ib+q1VHw0
>>3
実際、3だったら〜するとか言う奴、
誰も実行したことないんだよな。
妹のパンツ画像すら載せることもできない体たらく。

最初の一人になったら?
105名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:39:20 ID:jM0VNFkQ0
徳光の涙はタダでは見せません
106名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:39:50 ID:GS2HkuTs0
24時間テレビ見てても
「がんばれー」とか「負けないでー」とか
歌とかお笑いばっかりだけで

障害者を取り巻く環境は?とか
盲導犬、介助犬の現状(頭数や育成など)は?とか
障害者支援にどれくらいの資金が要るのか?実際足りてるのか?とか
足りてないからみんなの支援が必要
等等、本筋が全然伝わってこない
107名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:39:55 ID:VUOY4c1/0
これはもう変態騒動みたいにスポンサー電凸祭りやるしかないな。
連絡先と結果報告を上げていってスポンサーが何かしら動くのを待つしかない。
108名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:13 ID:3KHtJ6P40
ノーギャラ出演者で固めろ。そしたらそしてそのギャラ浮いた分も募金しろ。
それを前広げに告知しろ。そしたら自然と視聴率も上がるさ。視聴者もばかじゃ
ないから、金じゃなくボランティアで26時間もがんばってるタレント見たさ
応援したさに見るし、募金ももっと集まるはず。
109名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:15 ID:1n7XZV6f0
>>1
>>しかし、SEXしまくりのイメージがある
女子アナが出演しては、番組が掲げている「チャリティー」

俺の中ではセックスとチャリティーは同じカテゴリーだけどな
110名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:17 ID:VvDjsYZB0
イメージアップの宣伝ですから
111名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:29 ID:ybZeBVR60 BE:441643267-2BP(30)
>>57
mjdsk-
そりゃ、俺でも走るわw
112名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:31 ID:Z4SMJQhe0
>>104
例外として「3だったら寝る」は実際に実行する人が居るw
113名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:36 ID:WOBXzYmC0
ギャラが募金した金から出たんなら大問題だが
それとは別に日テレ自体がタレントにギャラ払ってんならそう目ぐじら立てることないだろう。
まあ確かに欽ちゃんかメインでやってたころと比べれば大分、趣向が変わってきてるけど
114名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:40:47 ID:nn8O5MA80
>>103
確かにその流れが出来るのが一番だけど、
現状に文句言うのもなんだかなあと思う今日この頃
115名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:41:03 ID:GpXISHir0
>>103 ほとんどの芸能人が所属タレントなんだから無理だろ
116名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:41:33 ID:aVl5r8kZ0
>彼女のレギュラーは『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)だけですから(笑)」(広告会社社員)
>(広告会社社員)
>(広告会社社員)


まずこいつらに払う金を半分にすればいい(笑)
117名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:41:35 ID:++xOxR410
チャリティー番組なら全員ノーギャラで出演しろ
この偽善番組いつ終わるんだよ
118名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:41:38 ID:1tUB7uEnO
何を今更って感じの記事だな
119名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:41:48 ID:1zU6JVcz0
誰も困らないから終わらない
みんなそれなりに得してる

小銭を貯めて募金した子もそれなりに満足感が得られる
120名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:42:11 ID:4QbIeLPgO
藤原紀香
121名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:42:24 ID:1MAhb+QA0
ギャラを募金に回すやつとかいないか。ノーギャラでいいといったら出演断られるんだろう?
ボランティア番組なのにおかしな話だよ。
122名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:42:37 ID:QqT5DbXGO
仕事もプライベートも充実してるなんて理想的でかっこいいが…
123名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:42:50 ID:6YqFwSVI0
夏目白ブタは暑苦しくてかなわん。
部屋の温度が確実に1度アップする。
124名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:03 ID:lyb/j+Mb0
ギャラなしにしろ
125名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:07 ID:SCuDZ+zK0
>>86
たけしは別の所でやってたよ。
ゾマホンと一緒にアフリカの子供に日本語学校を無料で開校したり。
所はスクールバスを寄付してた。
126名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:27 ID:3BmUoOgj0
何を今更
127名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:32 ID:yASLfL490
セックスしまくりの何が悪いんだ。
主婦の嫉妬は恐ろしいのう。
128名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:32 ID:l+fN0BRR0
自分は高額のギャラをもらいながら
一般大衆には寄付を呼び掛ける河原乞食ども
バカな子供がこれに煽られて
小遣いを削って募金しにくる
はっきりいって詐欺もどき
129名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:37 ID:Wx3B3utw0
第一回参加の巨泉さんはギャラを貰うのはおかしいって2回目から降板したらしいな。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:16 ID:C0101AXRO
エドハルミに比べてグレードダウン
宮崎をメイン司会、←これはないだろ。
酷い記事だ
131名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:26 ID:ZtK72fGu0
>>50
俺は30分以上見た事がない。
だが去年、あまりテレビを見ないうちの母親が
「そういえば今日24時間テレビでしょ?ちょっと見せてよ」
と言ってきて驚いた。
なんか少しは見ておかないと、翌日の職場で全く話題についていけないらしい。
紅白みたいなもんで、周りが見るから仕方なくという感じじゃないかな。

132名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:36 ID:GpXISHir0
無料でやれとか言うのは恥ずかしいよ。無理に決まってるだろ
近所のお祭りじゃないんだから
別に見なければ良いだけ。
募金自体は良いことだしそこからギャラ出てるわけでもない
133名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:38 ID:iS06U0O30
イモト>>>>>>>>>>欽>>エド

だと思う
どうせ見ないが
134名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:39 ID:LZowsEE10
日本テレビが本来なら国に支払うべき電波利用料の適正額 国際水準なら百億円単位

これがたった3億円ほど 犯罪的に少なすぎる微々たる額

愛は地球を救うでかき集める募金 10億円ほど あれだけやってコレ タレントへの支払いギャラ総額のほうが上


日本テレビが適正な電波利用料を支払えば、軽く余裕で弱者は救えている。




腐れ偽善チャリティ番組で10億円ほど募金を集めて
135名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:45 ID:++xOxR410
たまには億単位の寄付する奴いねぇのか、売名タレントども
136名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:45:01 ID:1zU6JVcz0
ギャラなしだと誰が集まるだろうか?
「あの人は今」の人達か
あるいは宗教関連の人か?


137名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:45:01 ID:dbhY/k3G0
今年も無知なアホが募金しに行くんだろ
138名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:45:06 ID:6C3rofEgO
障害者をちやほやしてて気持ち悪い
139名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:45:09 ID:MwYbPuCW0
つーか、テレビでボランティアの番組やってるってことが一番影響大きいことだろ
しかも24時間
一応テレビの良心だろ
140名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:45:59 ID:Z4SMJQhe0
>>132
まあ、TVなんか最初から見ないで
自分の信じる団体に募金するのが人として正しいんだろうけどね。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:04 ID:lLM0OSCm0
>>106
古くはそういう障害者の現状の説明があったように記憶してるのだけど。
今はお笑いタレント救済と歌の販促がメインだよね。
142名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:12 ID:isA4etqb0
偽善番組に寄付してるやつらってマジでバカだな。
子供とか巻き込むんじゃねーよ。

どこがチャリティー番組だよww

こんなやつ募金するやつがバカ
143名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:17 ID:FG6DDzfc0
カルト臭漂う糞気持ち悪い番組
昨年から日てれには創価資本が食い込んでるから益々気持ち悪くなるだろう
144名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:23 ID:ag8rCyoCO
何を今更な記事だな
145名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:27 ID:eJ4uQAUOO
過去に募金した事のある俺にとっては聞き捨てならない話だな
本当なら最大規模の詐欺だぞ
146名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:35 ID:z9nh4mOk0
所詮日本でチャリティーは出来ない
全て金儲けが目的
147名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:36 ID:DNGOYqGtO
オレも一切の募金はしない。
欲しいなら取りに来い。
取りにこれないなら、手の届く範囲の人に助けを求めなさい。
148名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:42 ID:++xOxR410
日テレ社員きてんね
149名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:43 ID:PasGq4izO
>>3
かっこいい…
150名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:58 ID:yq3s6hu40
出演者にギャラが出てる時点でもうねw
151名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:46:58 ID:1zU6JVcz0
>>139
だからボランティアじゃない
無償なのは街頭に立ってる学生みたいな連中だけ。
152名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:47:00 ID:ogUcnKwC0
マラソンランナーに一千万単位のギャラか・・・
そりゃ芸人は、みんなランナーを狙うよな。
準備に2ヶ月くらいはかけるとしても、ランナーギャラだけで
2年は暮らせる金額になるわけだし。
全力ならキツイかもしれんが、チンタラ走って数千万なんて
おいしすぎるわ。
153名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:47:07 ID:J0+160ad0
8月30日に全番組を休止して、タレントのギャラを含めた番組制作費を
募金する方が余程金額が多いし地球にも優しいだろ

こんなもん、無駄なエネルギーと金を使ってる自己満足なオナニー番組だ
154名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:47:15 ID:oa7mT2J9P
イモトで笑ったことはあるが、エドでは無い
155名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:47:18 ID:qafZtX+50
この番組は障害者紹介番組だと思ってる
それもこういうときにしか関心持たれなさそうな病気のね

ふだんから夕方のニュースで特集組めそうなことは24時間から省き始めたし、そういうことなんだろう
156名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:47:46 ID:FG6DDzfc0
河原乞食に募金する金があったら母ちゃんにドレス買ったれや・・・(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:47:54 ID:cbWnicuJ0
>>128
そんでその金で、民業を圧迫している天下りの温床の社会福祉協議会等の
社会福祉法人に高額な福祉車両を送ったりすんだよ

偽善以外の何物でもないだろ
158名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:01 ID:Z4SMJQhe0
>>139
まあ、TVでやってると言っても
例の「ドラえもん募金」に比べればマシかもしれんな。
159名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:06 ID:nn8O5MA80
>>153
その制作費を誰が出すんだよ
おまいはほんとアホだな
160名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:07 ID:fKdceKJa0
ボランティア啓蒙啓発イベントておいしいよなあ。
企業のイメージもよくなるわ、金になるわで最高じゃん
サッカーの中田もこれを参考にしたんだろうな
161名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:39 ID:gHfU3OUkO
イモトて巨乳?
162名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:40 ID:aVl5r8kZ0
朝のアニメやらなくなってから一回も見てないんだよ
163名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:52 ID:iZT87E0wO
最悪だな!
止めちまえ!
ゴミクズが
164名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:48:57 ID:37WKxieH0
いいか?お前らの大好きな糞芸能人の商売がこれだぞ
いちいち死んで泣いてんじゃねーよ馬鹿どもw
165名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:01 ID:Tnov7E+RO
むしろ、夏目さんには、
24時間テレビと同じ日に、
エイズ撲滅キャンペーン&チャリティーをやってもらいたいです。

どこに言えばいいんだろ?
166名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:03 ID:l+fN0BRR0
障害者は天使
障害者は現人神
みたいな内容を24h流されても
めいわくっス
ただの毒電波
167名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:13 ID:1zU6JVcz0
>>145
安心しろ
あの時の募金は車イスとかお風呂カーとかになってる(はず)

今も24時間テレビレポートってミニ番組やってるよな一応
168名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:19 ID:x34/p8ae0
>>150
すっげー萎えるなw
一度ノーギャラでいいからやってもいいっていう芸能人募集して
24時間テレビやってほしいな。

まあ、売名とか、すげーなつかしいタレントとかきそうだけど。
エスパー伊藤なんかもきそう
169名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:19 ID:irfcycHd0
真夏にサクラの唄か
エバーグリーンラブが好きだったのに
170名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:29 ID:J0+160ad0
>>159
制作費は視聴者じゃなくてスポンサーが出してるんだろうが
171名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:50 ID:5BgnazKX0
確かさんまか誰かがノーギャラだったら出演するって言ったけど断られたらしいな
他の出演者とバランスがとれないとかって言われて
172名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:49:59 ID:Z4SMJQhe0
>>166
うむ。
「障碍者も人間」でないと、かえって差別的なんだよな。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:50:05 ID:bB7d8PNi0
良いじゃないか
募金を流用せず
募金は募金できちんと行かしてるなら

それに24時間の特番作ればそれくらい予算はかかるだろう
24時間TVやらずに局休んでその分募金に回せと言うのは
少し違うと思う
174名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:50:05 ID:G4LeB2iJO
で、日産は今年もスポンサーなの?
175名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:50:16 ID:chf4NM2E0
ギャラをまた募金してるんでしょ?
当たり前のことだけど
176名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:50:36 ID:AQ1RsHyb0
漏れがガキの頃8月30日といえばてんこ盛りのやってない宿題を前にして呆然としてたもんだが
最近のガキは悠長にチャリティー企画なんぞに参加しているのか
177名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:50:40 ID:nn8O5MA80
>>170
番組が無ければCMを視聴してもらえないのに、なんでスポンサーがカネを出すんだよ
おまいはほんとにほんとにアホだな
178名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:50:53 ID:fKdceKJa0
179名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:15 ID:KcF1pOJZO
かれこれ20年も毎日毎日走るトレーニングしてるのに、日テレはいつになったら森脇さんにオファー出すんだよ
180名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:19 ID:czDgSbb+0
181名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:21 ID:O1aIyhlQO
夏目をエイズ募金の広告塔にしろ
182名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:22 ID:sOimzKEI0
萩本鉄ちゃんが24時間の司会を全盛期のころ頼まれたけど
ギャラが全然足りないってどんどん吊り上げてって局が出せるMAXの所でOKして
全部それ寄付するって言ったのは都市伝説なのかね
183名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:23 ID:MwYbPuCW0
まあ笑点メンバーがいやいやだけど募金するって頃のバランスがちょうどいいのは確かだなw
いまは偽善すぎてちょっと気持ち悪い
184名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:37 ID:iKgQqILz0
チャリティーってノーギャラが基本じゃないのか?
一度やってみりゃいいのに
185名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:42 ID:qafZtX+50
>>170
全番組休止してCMだけ流すのか?
でも前もってその日流した企業は寄付するってわかってるなら、その企業のイメージアップという”メリット”が出ちゃうね
186名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:51 ID:1zU6JVcz0
番組を放送しなきゃスポンサーが金出さないってこともわからん奴がいるのか
187名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:54 ID:kVz9ujvm0
>>168
売名程度の偽善だったらいいけど24時間テレビは、ともかく
募金をピンはねするような偽善は、許せないな。
188名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:51:59 ID:kU8+NizFO
ちょ〜w
いままで、当たり前に出演者は
ノーギャラ ボランティアと思ってたオレ素直すぎ。
189名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:18 ID:lJrXwadUO
何を今更という感じ。
出演者全員きちんとギャラは支払われるし、出演者はその一部を寄付している。
徳光は年収の何割をこの番組で稼ぐんだよ。
190名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:23 ID:P+6CPbz30
>>113
まさしく、マネーロンダリング!!!
191名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:43 ID:CHbBb+Pj0
制作費どれくらいかかってるの?
192名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:49 ID:vpIYQRgUO
チャリティーかと思ってた
193名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:51 ID:91x3kB8nO
チャリティーなんだからギャラ無料なのが当たり前じゃね?

無料でいいって人だけで番組つくればいいだろ。

お金が発生してんならチャリティーじゃなくて仕事じゃねーか
194名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:53 ID:ERZfHAvy0
> 潜在視聴率でアヤパンに次ぐ2位の座を獲得した夏目。日テレとしてはここが大攻勢をしかけるチャンスと
> ばかりに、ことあるごとに彼女をテレビ画面に登場させたかったハズ。しかし、SEXしまくりのイメージがある
> 女子アナが出演しては、番組が掲げている「チャリティー」の意義が薄れてしまうだろう。

障害者とチャリティーセックスすれば良いんじゃねーの?
195名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:54 ID:sSYhtzxO0
一千万もらえるなら120kmマラソンはしるわなw

なぜさんまやたけしが出ないのかねw
196名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:59 ID:ZJwD1+ms0
所詮感動で飯食おうとしてる番組だからな
善良さとか慈愛なんて看板でしかないよね
197名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:53:04 ID:bB7d8PNi0
>>182
そんな事あったんだ
しかし確かにやりかねないな
198名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:53:04 ID:FG6DDzfc0
>>184
海外ではそう
日本ではカルト、インチキ左巻き、朝鮮893の資金源
199名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:53:11 ID:L6gf3lxMO
早朝のぐだぐだかんは毎年最高
200名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:54:19 ID:e0jKCHiw0
潜在視聴率とか夏目のはどうみても御法川の番組に出てるからってだけだろ
スゲー適当な調査だな
201名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:54:20 ID:pemTfalk0
募金の全額がそのまま寄付されず留保されている件。

募金の使途が大雑把で明細が無くチェックも不明な件。
202名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:54:26 ID:iwiFgDa10
夏目を前面に出して、集まったお金でコンドーム買って、エイズが蔓延してる国に送ればいいじゃないか
203名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:54:37 ID:snm8iLY80
>>182
萩本の腐れ外道がそんなんするわけなかろうもん
204名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:54:43 ID:sSYhtzxO0
>>182
ほぼ都市伝説だろね

さんまの件が証拠
205名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:09 ID:tXb+sFEv0
頭のいいテレビ局が
無知な一般人に「啓蒙」するって感じなんだろうな
そんな時代は終わったように思うが
206名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:12 ID:1zU6JVcz0
まずノーギャラだと日テレ社員が働かないから
番組自体成立しないね
207名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:20 ID:Z4SMJQhe0
この番組を擁護するってのは
「創価学会の活動が世界の役に立ってる」と言うのと同じようなものだからさw

単純にギャラや制作費と募金額を比較するな、というのは分かるとしても。
208名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:26 ID:jalvDrAqO
北野武は、これには絶対出ないって言ってた。
もし出たら、帰るときポケットを小銭でパンパンにして帰るってw
209名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:32 ID:jwnlK4L00
問題多いわな。騙されないこったな。
210名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:34 ID:rLx2IpmmO
ノーギャラでやれ だから胡散臭いんだよ
211名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:55:50 ID:n4IHfzPiO
ボランティアて勘違いして参加する奴が多いよ
『こんなんじゃ救えない』
『これじゃ人々に伝わらない』とか
単に無償奉仕(経費は負担)なだけなのに

スレチだけど横○も初期は酷かったらしい
『市民クラブ』て言葉に馴染みがなくて
別の意味の運動家が集結しちゃて
それはもう大変だったらしい
212名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:56:15 ID:nlis9FZs0
噂のコンドーム画像見たことないから、
誰かUPしてくれ
213名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:56:29 ID:a/ChSci2O
大将とエドは同ランクなのか
214名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:56:47 ID:isA4etqb0
全国の介護施設とか中継しろ。
それだけでいいよ。
タレントが走って何が言いたいんだ?
215名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:56:54 ID:l+fN0BRR0
>>189
出演者が寄付してるなんて
初めて聞いたw
番組的には必死でノーギャラ出演を演出してるのに
216名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:57:00 ID:f07DLj+e0
たけしはギャラ1500万で声がかかって断った
おれを24時間拘束して1500万は安すぎるだろう!と
もっともそれは、チャリティでも何でもないことへの皮肉で、
そのへんのことは自書や週間ポストで何度も叩いてる
漫才ブームのころB&Bにも声がかかった
1000万の提示だったがレギュラーが30本あってそっちのほうがギャラが高いので断った
所ジョージは第1回目に現金100万を持参
役立てて欲しいと萩本に手渡した
後日ギャラが振り込まれて激怒
慈善事業じゃないじゃん!と、以後、一度も参加していない
さんまは、芸人が涙を流すこと自体がナンセンス、芸人失格といつも言ってる
だから、しんすけのことは本当は好きではない
しんすけは進んでさんまの話をするが、さんまはしたがらない
若いころちょっと仕事を共にしたくらいで親友呼ばわりされたくない、といのがホンネ
217名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:57:07 ID:V8qptc4MO
またタモリを呼んで深夜に何かアホなことをさせておくれよ。
24時間テレビなんて所詮バラエティーみたいなものなんだから。
218名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:57:19 ID:0okWdanX0
確認したいんだけど募金からギャラ払ってるわけじゃないよな?
219名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:57:27 ID:iWMgSmhZ0
障害者を見せ物にしてる
最低な番組
220名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:57:44 ID:frTJTm4H0
さんまやたけしはノーギャラで出ようとしたら断られたんだっけ?
221名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:57:47 ID:6YqFwSVI0
加山のバカ大将の歌う声は地獄の鬼が呻いているようだ。 ぞっとするぜ。
222名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:01 ID:ljpDqtUDO
こんなきな臭い偽善番組見る奴ら池沼
223名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:06 ID:91x3kB8nO
ノーギャラならすげえ見直すがギャラ発生してんなら仕事としか見れない。
224名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:07 ID:v2GB/MjIO
今更(笑)
225名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:13 ID:1zU6JVcz0
系列局なんかも無理矢理同じようにやらされてるけど
ちゃんとスポンサー集められてるのかね

田舎局は本当にボランティアなんじゃないかと思えてきた
226名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:23 ID:OZYfFiVg0
番組をやめて制作費を全部寄付すればよい
24時間生放送して余分なエネルギーを
使うより、よっぽど地球の為だ
227名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:23 ID:Z4SMJQhe0
>>211
なるほど。
自分が無力というか「微力」であることを自覚しないとダメだわな。
単なる「お手伝い」なんだから。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:35 ID:jAvyhezbO
俺は今サガミオリジナルの空箱に一円募金してるよ。
夏目穴に渡したい。
229名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:37 ID:JXZ2ZB0V0
できるっちゅーねん
230名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:42 ID:Wx3B3utw0
>>176
最近の小学生は夏休みの宿題が無い所が多い
あっても読書感想文と自由研究とかだけみたい@田舎
231名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:51 ID:fKdceKJa0
募金でカンボジアに井戸作ったら砒素も出てきて、住民が砒素中毒になったらしいな。
その報道を番組内でして責任取れよ
232名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:58:55 ID:FZc1Yxxg0
>>218
それはない
24時間のなかでCM流してる企業からのスポンサー料から払ってると思えばそんなに腹も立たない
233名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:59:09 ID:CGPyEwfW0
24時間TVのナゾ

世界、愛、恵まれない子供というフレーズをつけて人が持つエゴ、自尊心をくすぐらせる
そして身体障害者を出すことにより優越感を味わうことができる
そう、この番組は障害者応援所か障害者を晒し者にして別の人間だと知らしめる番組なのである
そしてマラソンだが本来の目的は人が頑張ってる姿を見て感動するのが目的だ非常に素晴らしい
しかし走ってる方からすると24時間走るだけで売名が出来てさらにサラリーマンの1年の年収が丸々貰えるのである
この裏事情を知っていたら見てる視聴者自身が俺が走るわっと冷めることでしょう
さらに合計募金金額より高額な制作費、ギャラ
本当に世界のことを考えるなら芸能人はノーギャラで出て
制作費節約のためにそこら辺の公演でロケをするべきなのである

24時間TVとは偽善の究極体なのである
234名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:59:17 ID:g9ecN6U/O
ジャニーズが毎回食いつくかといえば恐らくこの通り
なんだろ。募金なんてTVなんかにしちゃだめさー。
235名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:59:24 ID:rH5lY41h0
テレビしか見ない情弱どもは未だに24時間テレビの出演者=ノーギャラっての
信じてる奴いるんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:59:29 ID:1zU6JVcz0
>>218
もしそうだとしたら日テレ終了だよ
237名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:59:42 ID:MwYbPuCW0
>>223
仕事として金もらってやってる人間が一番信用できるw
ノーギャラの方がうさんくさい
238名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:59:56 ID:FZc1Yxxg0
>>231
それ金出しただけじゃないの?
現地調査と工事も日テレの仕事なのか?
239名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:00 ID:z9nh4mOk0
まずは収益を出さない事から始めないとなw
240名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:10 ID:bB7d8PNi0
>>218
一応それは無いみたい
241名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:25 ID:4B4+ThUt0
>>218
そうだったら終われとしか
242名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:30 ID:ie4ratBwO
今更こんな糞番組批評してもな。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:32 ID:l+fN0BRR0
24h街角ゴミ拾いのほうが
社会のためになる
244名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:34 ID:fHLE9yU/O
萩本がマラソン中に死ねば良かったのに
245名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:50 ID:6w498vmL0
上岡龍太郎が昔言ってたじゃん。何をいまさら
246名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:50 ID:pwP79SUI0
今更感ある記事だな

壮大な茶番だって事ははっきりしてる
247名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:00:52 ID:isA4etqb0
サガミの箱に1円だけ入れてあとは重し入れて
握手しにいこう。
「偽善者」って声かけてしまうかも
248名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:01:02 ID:6oEftK4LO
俺、今年は「ノーギャラ、YES!コンドーム」の札を掲げてファクスも流す
249名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:01:16 ID:G9Fgx2u8O
いかにもネットタブロイドじみた糞記事だな。サイゾー(笑)の時点で…。
なんでもイチャモンつけりゃ良いってもんじゃない
250名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:01:38 ID:kBvM36Fl0
ソースはサイゾーか
サイゾーの記事って2chネラーの妄想記事とあまり変わらないよね
記者が想像で書いているだけなんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:01:50 ID:CGPyEwfW0
タレントの貯金箱も事務所が用意したものだからな
252名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:01:51 ID:3Bkz/mAE0
「一億の募金を集めるために、十億かけて番組を作る」

このバカバカしさが段々と世間に浸透してきたようだ。w
253名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:01:57 ID:snm8iLY80
>>244
禿堂
今北産業
254名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:01 ID:YOA5Rv16O
>>7
社員乙!
255名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:01 ID:H41FzpVb0
偽善とはこういうこと。
障害者や恵まれない人は見世物としか思えない。
出演者がノーギャラかギャラ寄付して必死にやるんならまだしも。
256名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:02 ID:1K3G1ovAO
募金って無意味なのいまさら?
ユニセフ募金だって100万円募金しても1円も寄付に使われない
黒柳徹子が話してたw
257名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:02 ID:GpXISHir0
>>233 ガキの発想すぎる。
べつにお前が24時間走ったって番組にメリットないから
視聴率取れそうで、旬の人間だから走る権利を与えられたんだよ。
勘違いスンナ
偽善でも募金ください。それが恵まれない人の願いだ
258名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:10 ID:Pm5f0TPK0
エドは大したことはないが、中年ババアが途中で脱落しても困るので
練習をさせるが、当時TVに出まくっていたエドを練習させる時間を作るために
ギャラを払ったからトータルで高額なギャラになったんだろ。

その点でイモトは他に出る番組もないので当日以外にギャラは少なくて済む。
259名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:10 ID:0okWdanX0
レスサンクス
やっぱりそれはないよな
260名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:12 ID:++Qd536C0
確かオセロ白がイモトに○○○万?すくないやろ!とか言ったんだっけ
261名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:29 ID:JrmktmA30
>>1
現実を知らない、正義感あふれる中学生のような理論。
実際に24時間テレビで助かった人たちがいて、この番組があるから募金する人がいるわけで、
たとえ偽善だろうが、誰かの為になっているならそれで良い。

別に夏目は悪いことしたわけじゃないし、文句言われる筋合いはない。
そもそも主婦層なんか、数え切れないぐらいセックスしてるんだから、そいつらに文句言われる筋合いも無い。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:44 ID:MXh1appeO
>>228

みんなで空箱貯金して、当日武道館に持って行こう!

サガミオリジナル(中はもちろん募金)を持って並ぶんだ!
263名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:02:55 ID:1zU6JVcz0
徳光がちゃんと涙出すだろ?

あれこそノーギャラじゃない証拠だ

一滴1万くらい
264名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:01 ID:fKKBFkwI0
集まる募金くらいじゃギャラ賄えないんじゃね?
265名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:03 ID:fKdceKJa0
>>238
金出したのなら最後まで責任負うの当たり前
266名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:03 ID:7jn4UloRQ
日テレは24時間停波して町中で募金なり慈善活動でもすればいいのに。
267名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:05 ID:nS5VR+oe0
募金箱持って登場して一曲歌って帰る人にまで
ギャラが払われるってのはおかしいと思うわ。
24時間もやるからノーギャラって訳にいかないだけで数時間の
チャリティー番組にすれば良いのに。
268名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:09 ID:uVVgpL5ZO
集まった募金でギャラ払ってるのかと思った
269名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:13 ID:gHfU3OUkO
募金からギャラ払ってんに決まってんだろ。使途明細書を一円単位で見せて潔白を証明しろ
270名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:23 ID:qDZRCY/s0
もう誰も信じられない
271名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:28 ID:CGPyEwfW0
>>257
偽善でも募金ください。それが恵まれない人の願いだ

だからノーギャラでやればいいんだよ
272名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:54 ID:82vlEmoc0
>>179
所詮数字が物を言うテレビですよ?
273名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:57 ID:ySMHvlJp0
いや、ギャラ貰って全額寄付すればいい。
274名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:03:59 ID:/Urb3I4cO
一説には
275名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:04:03 ID:f07DLj+e0
金融機関にもメリットがある
一時的とはいえ多額の現金が自社の流動資産となる
募金箱を置くコンビニなんて大儲け
ふつう買い物をして帰るからね
武道館も前後3日をフルで借りてもらえるので大喜び
Tシャツ業者は日テレOBの会社に発注するのでこれも大儲け
自動車をアジアに寄付するのでトヨタとニッサン大儲け
とにかく、このイベントに参加するとみんなが大金持ちになれる
276名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:04:15 ID:Tt36mPa/0
放送すること自体巨費
277名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:04:17 ID:KEs45mqcO
ランナーが支給されるギャラ
全額数千万を募金して走った方がボランティアになるんだよな
ギャラをポケットに入れて走っても意味ねぇんだよ
278名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:04:27 ID:CGPyEwfW0
芸能人が走ってサラリーマンの年収を24時間で稼ぐのなら
恵まれない子供を走らせればいい
まさに売名行為の偽善マラソン
279名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:04:49 ID:96dFxpWU0
そらそうだろw
280名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:04:53 ID:snm8iLY80
>>271
子供をさらし者にしたくないと
出演断る障害者の両親だって多いんじゃねか?
俺なら絶対に出さない
281名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:10 ID:SlQNk3DF0
エド・はるみの何処がグレードが高いのか・・
282名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:12 ID:5uhTjGSRO
ブス女が記事かいてるんだな
まぁブスは生、中だしじゃないと男が寄りつかないだろうからな
283名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:17 ID:d6u/0WHf0
今年は賠償請求ちゑ子への賠償募金も募ることは秘密。
総選挙が同日なのはそのため。
284名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:26 ID:Z4SMJQhe0
本当に「啓蒙」が目的なら、番組中に
政府に対してODAの増額を要請すればいいのにな。
285名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:37 ID:xfYAWZg70
チャリティー・イベントなのにボランティア出演じゃなかったのか
286名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:40 ID:jz2iQ4aG0
募金で集めたお金の9割は活動費に使っても良いが全部は法令違反だろ。
会計報告書を一度も公開してないばかりか使途不明金だらけで毎回番組終了の話が持ち上がる。
日本ユニセフですら活動経費は人件費も含めて30%以下だ。
募金で集めたお金とスポンサーから集めたお金とグッズのロイヤリティと全部一つの財布なんだろうか?
287名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:40 ID:GpXISHir0
>>271
だれがノーギャラでやるの?お前は会社の上司にノーギャラで出向しますと
いえるのか?馬鹿じゃないの?
別に募金にノーギャラ関係ないし
1億円集める番組じゃないし
288名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:43 ID:cpjBe3jFO
毎年、手塚アニメだけは楽しみにしている
289名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:48 ID:4B4+ThUt0
夏目はゴムを配って性感染症予防を訴えろ
290名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:06:17 ID:dxunNWaF0
募金の金額からギャラ引いたらイクラ残るんだ?
建前城でもノーギャラ出演OKとかすりゃーいいのに
そらこんな疑枠も出る罠
291名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:06:26 ID:2K02rZd90
募金がちゃんと支払われているなら別に何も問題は無い。

むしろ非常に良いことだ。
292名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:06:42 ID:1zU6JVcz0
>>275
そうなんだよな
みんなにメリットがある
だからこんなにも続く

偽善とか茶番とかそんなことは百も承知
でも止められない旨みがある
293名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:06:43 ID:2OvNgPzlO
だからさんまは出ないんだよな
294名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:06:50 ID:G9Fgx2u8O
>>250
記者じゃなくバイトだろネット記事なんて
ヤフーだってバイトだし
295名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:07:02 ID:CTeJp7BR0
地震にあった被災者とかに
テレビを通さず個人的にお金を送る有名人がよくいるじゃん

あの人達のほうがよっぽどえらい
296名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:07:07 ID:f07DLj+e0
さんまがラジオで何度も暴露してるが
かんぺいちゃんが24時間でマラソンやったとき
本気を出せば12時間くらいで完走できた
でもそれじゃマズイので、カメラが回ってるとき以外はワゴンの中で休むよう指示があった
半分はワゴンで居眠りしてたそうだ
297名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:07:08 ID:6KybqzU80
なんだ出演者ってギャラ貰ってるのかよ、ガッカリだな。
ボランティアで出演してるのかと思ってたよ。
298名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:07:23 ID:qj34OPy5O
本当に愛があるならノーギャラで出るはず
299名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:07:29 ID:sSYhtzxO0
やっぱさんまの27時間は神だったな
300名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:07:48 ID:CGPyEwfW0
>>287
ほらその時点で偽善って事だ
制作費で浮いたお金で恵まれない子供にやればいい

愛は地球を救えよw
301名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:03 ID:1MAhb+QA0
>>218

募金とスポンサー料が出資源に決まってるやん。
302名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:07 ID:N6O5bfVL0
今更言われても
303名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:13 ID:O+UqNs+QO
>>1
エドと大差ねーだろ
304名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:15 ID:skpnlrQlO
偽善クソ番組 嘘泣きのクソ爺もいい加減にしてくれ
まぁテレビ局自体が偽善の塊ですが
305名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:17 ID:gHfU3OUkO
募金すれば売名できますよ番組
306名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:18 ID:n4IHfzPiO
>>227
もっとストレートにいえば『お手伝い』を嫌う人が多いw
あと何故か無関係なのに勝手に仕切る奴がいる
(もちろん無関係な事をやりだすw)
何があると思って参加してるのか…
307名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:18 ID:20cJAcAkO
>>1
>しかし、SEXしまくりのイメージがある
>女子アナが出演しては、番組が掲げている「チャリティー」の意義が薄れてしまうだろう。

いみふ
308カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/07/31(金) 14:08:34 ID:cT8imbT80
チャリティーとかボランティアとか日本ではアヤシイ
24時間TVとか日本ユ偽フ協会とか



コイツ等全員消えて無くなればいいのに、日本の悪弊だよ!
309名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:47 ID:dxunNWaF0
タレント救うのが本命か?って言われるぞそのうちにw
310名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:49 ID:xEOerIwd0
>>300
お前の考え方が無職のそれだ
311名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:52 ID:SMOzEwKX0
何を今更いってんだ
怪しかったのは昔から
312名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:08:53 ID:l+fN0BRR0
一般大衆には無償の愛を語り募金を呼びかけながら
自分だけは高額のギャラを手にする
なんで当日のギャラ寄付しないのかね

313名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:09:02 ID:pxvkVbhBO
24時間テレビ見るの小学生位までだろ。
中学位になったら偽善に気付くわ。
314名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:09:21 ID:Q2++Sj4i0
テレビ番組を作って、その中で募金を集めるという企画だから、
タレントにギャラを支払っても、別に非難されることじゃないように思うが。
315名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:09:27 ID:1MAhb+QA0
今年の夏目アナの使命は、愛は子宮を救うことを身をもって証明することだな。
316名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:09:45 ID:Z4SMJQhe0
>>306
自分の力で世界を救う「勇者」みたいな感覚かねぇ。

自分の両親や祖父母を介護した方がよほど役に立てるかもしれんのに。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:09:53 ID:CGPyEwfW0
これ一般視聴者はボランティアで金貰ってないんだよね
なのに金持ちの芸能人は嘘泣きするだけでサラリーマンの年収分をギャラを1日で貰う
318名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:00 ID:RIDrX4hM0
今年から出演者に払う予定のギャラも寄付します!!って言えば、うざい番組じゃなくなるかもね
319名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:01 ID:jVbUoig8O
>>293
さすがさんま
尊敬するわ
320名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:04 ID:GpXISHir0
>>271
だれがノーギャラでやるの?お前は会社の上司にノーギャラで出向しますと
いえるのか?馬鹿じゃないの?
別に募金にノーギャラ関係ないし
1億円集める番組じゃないし
321名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:18 ID:qj34OPy5O
なんか毎度この番組観ると思うんだが…
募金は創価学会に寄付されてんじゃないか?
322名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:32 ID:SbW9ox/C0
>>275
>一時的とはいえ多額の現金が自社の流動資産となる

俺の程度の低い簿記の知識では、なぜ流動資産になるのか理解できないのだが
現金 / 預かり金
の借方の現金が増えるという意味なのか?

そりゃ現金勘定は流動資産扱いだろうが・・・
323名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:42 ID:jz2iQ4aG0
>>289
夏目はこっちに出るべきだな!
「24時間テレビ エロは地球を救う 2009」
http://www.paradisetv.info/24/
324名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:10:59 ID:Vs4gnAGw0
ジャスコの募金箱にレシート入れんな
325名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:27 ID:Z4SMJQhe0
>>321
どうなんだろうな?
とりあえず表面上は、創価学会は世界の役に立ってるよ、うんw
326名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:30 ID:xLyMgEZ/O
SEXしまくっているイメージって……やりまくっちゃいかんのか?
別に不特定多数とやってるわけでもないし、売春してるわけでもねーんだから別にいいだろ。

これだからババアの僻みは…
327名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:36 ID:pA6Hblol0
また、森口博子が張り切って歌うのか?
『♪負けないで〜』って、お前が頑張れ
328名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:40 ID:gHfU3OUkO
いったいいつになったら地球は救われるのか
329名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:42 ID:GpXISHir0
>>300
もう少し社会の仕組みを理解してくれ。
意味が分からない
根本的にテレビ番組はボランティアじゃないんだけど
330名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:44 ID:CGPyEwfW0
この番組の歪んだ構造はすごいぜw

一般家庭は少ない小銭をためて募金してるのに
金持ちの芸能人はボランティアどころか金貰ってるんだぜw
普通あげる側だろw
さらに芸能人の貯金箱は事務所が用意したダミーw
331名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:46 ID:gl077TYTO
金に汚いジャニはノーギャラでやれ
332名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:11:52 ID:1zU6JVcz0
募金が集まって福祉に使われてるのは事実

偽善だろうが24時間テレビのマークがついた福祉車が走ってるのは事実

それまでの過程についてどう受け止めるかは人それぞれ
333名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:05 ID:bypgVvjX0
まあイモトあたりが走ってくれた方が命の心配しなくていいだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:06 ID:f07DLj+e0
>>322
たとえ1日でも金利が発生するんだよ
それを寄付してるという報告はまだない
335名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:16 ID:3Bkz/mAE0
>>292
そうだろうか? 募金が集まって、大勢の人が助かることを目的としたら、
別のところで、欺瞞しているようにしているとしか思えない。

「本当に困っている人を見ると助けずにはおれませんが、日テレや芸人が
困っていても、別になんとも思いません」と言うのが、一般人の考えだろうに。
336名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:23 ID:G9Fgx2u8O
こんな記事を書く記者を雇わず、代わりに募金したらいいのに
337名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:39 ID:hgkexcov0
出演者はノーギャラで出るべき
その金でどれだけの命が救える事か
338名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:43 ID:6oEftK4LO
>>327黒木瞳には適うまい
339名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:47 ID:p1CJMPdAO
ひな壇で電話受け付けのバイトをしたことがある姉がいうには
かかってくる電話の8割方がいたずら電話(どんなパンツ、何段目に居るの手を振って、等)
VTRの間?爆笑問題の太田が、ず〜〜〜と下ネタを繰り返しててウザかった
笑点のメンバーが払う(募金する)お金は、直前にスタッフから渡されたもの
財布の中に千円札が10枚くらいしか入ってなかったから、楽太郎があと5枚くらいづつ用意しろとスタッフにキレてた
340名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:47 ID:dxunNWaF0
花子のマラソン疑惑から全く見なくなったなそういやw
タレントが小銭を寄付して高額なギャラ貰う番組ってマジ受けるんですけどwww
341名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:12:56 ID:3lVZzFm00
>>261
いいわけないじゃん
こういう実態を知らない、考えることすらしない人たちも子供をはじめ相当数いる
その人たちが、日本テレビや出演者たちが自分たちの利益を図りながら他人に募金を呼びかけていることを知れば
どう思うか、そうとわかってもなお募金をするかどうか

ついでにいえばチャリティーやボランティアが誤解される恐れもある
誰かのためになっているならそれで良いというのなら、集めた金を一部だけ寄付するアグネスユニセフもどこぞの宗教団体も批判できなくなるな
342名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:13:01 ID:27ONg9kt0
え――――――――

出演してるタレントってノーギャラだと
ずっと思ってた。毎年駅前で募金してたのに。
騙されたわ。
募金ていうよりタレントのギャラ集めてるのかよ。
343名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:13:03 ID:/Ew4Za8DO
募金なんて羽目的の緑の羽根と赤い羽根募金しかしたこと無い
24時間テレビに募金するくらいなら徹子に有効利用してもらう
344名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:13:29 ID:CGPyEwfW0
>>320
慈善事業ならギャラなんてのしつけて返すわ
普通の仕事と慈善事業同じにすることが詭弁ですね
俺はふだんの芸能人は叩いてないしw
345名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:13:48 ID:v2GB/MjIO
ここは募金する金もない奴等が
文句を言ってるでござる
346名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:13:57 ID:57Ufk8Ori
ノーギャラでやれ
347名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:13:59 ID:G9Fgx2u8O
>>321
おめでとう。立派な2ch脳です
348名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:09 ID:sH+AvMnJO
マラソンのギャラはパーセンテージで支払われるんでしょ。
タレントランクによって総募金額の2.5〜 8.5%っていってたよ。
349名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:15 ID:Z4SMJQhe0
>>339
個人ソースで頼りないが、全部確かにありそうな話だw
350名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:26 ID:0okWdanX0
それより今年は裏番組の
ゲームセンターCX24時間生放送で盛り上がりそう
351名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:26 ID:pA6Hblol0
>>328
みんなの愛があればきっといつかは救われるさ。
352名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:31 ID:iS06U0O30
目の見えない子や、片足のない子が遠泳したり登山して、
それを画面右下のジャニタレが作った真剣な顔して眺める番組だろ
んで、その合間に寒い曲を寒いタレントが歌う
それが終わればアホな視聴者からアホFAXが届いてそれを穴が読む
そんなのが24時間以上も続く
で無意味なマラソンでイモトが歩く
なんぞこれ
353名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:33 ID:+SzRrp8A0
ギャラに関してはイモトだけは見逃してやってくれ
354名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:14:36 ID:jz2iQ4aG0
でも納得がいかないのが、偶然を装って武道館に来る野球選手は関取などのスポーツ選手。
ペットボトルの小銭持ってきたりしてるが、全部演出で高額ギャラが支払われている!
355名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:31 ID:CGPyEwfW0
アメリカだと金持ちは無償で寄付や支援をするそれが当たり前とされている
一般の企業のリーマンの芸能人を一緒にするなたかだか1日だろ
ノーギャラ宣言したら好感度も上がるよ
356名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:36 ID:Jm1GdIVH0
別にいいんじゃね
集まった金は一応福祉に廻って
ギャラは日テレが勝手に払ってるんだから
357名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:38 ID:yO+vpq9U0
芸能人、テレビ局社員限定の募金番組やったほうが金集まるだろ
358名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:44 ID:CpNl+BNnO
こんな腐れ番組に募金するくらいなら徹子のところに送れ
359名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:55 ID:/SIhx/yY0
スポンサー料から出てるんだったら別にいいじゃん
企業イメージ向上のお礼として受け取っておけばいい
360名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:56 ID:la2pvfWV0
>>182
千原Jrがラジオで喋ってたな、感動したよ
361名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:57 ID:mFlkGCZxO
昔の24時間TVは面白かった気がする…
手塚マンガとか黒柳徹子のアフリカ訪問とか…
それに比べて近年はサライ歌って走るだけ、
362名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:15:58 ID:1MAhb+QA0
本当にボランティアしたい人だけが集まってやってみるといい。
今度は売名行為の番組になってしまう可能性はあるが、それでもギャラがあるよりはマシだ。
続かないんだったら、それまでの番組ということ。
363名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:16:00 ID:XKC5LRtK0
24時間テレビの悪い点は、視聴者にいかにも全額寄付に行っているように見える点。
芸人にギャラ出るなら寄付しない人も多いはず。日本ユニセフと同類だな。
まあ俺はテレビを見ないから関係ないし、寄付は日本にある国連のユニセフにしてる。
364名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:16:23 ID:cbWnicuJ0
ボランティアとチャリティを混同しているのが大杉
ボランティアは強制されるのではなく自ら進んで参加することで
有償無償とは関係ないぞ

ちなみに志願兵をボランティア・ソルジャーというのだが
以前TVで女子穴が「無給で戦地にいっているんですね」と言ってたよorz
365名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:16:25 ID:zYL3nurP0
愛は地球を救うんじゃなくて、愛はテレビ局を救う、タレントを救うって事なんだよbyビートたけし
366名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:16:32 ID:1zU6JVcz0
>>354
大人の事情だから納得しろよ

有名人が出れば出るほど
じゃあ自分も、っていう釣られる奴もいるんだよ
367名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:16:57 ID:rhtY2LKB0
集まった金がどう使われてるかは公表されてると思うけど
368名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:17:00 ID:SNvuq/F+0
潜在視聴率ってなあに?
369名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:17:16 ID:6C3rofEgO
タレントが持ち込む貯金箱って胡散臭いよなw
全員が普段からネチネチ貯めてるわけねーだろ
370名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:17:17 ID:2rbc6SlOO
こんなもんだろ
偽善番組は
371名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:17:19 ID:Z4SMJQhe0
>>355
慈善活動には宗教的な側面もあるから、海外との単純比較は難しいけどね。
ただ24時間TVには違和感が強いから、こういう金の流れだけでも叩かれる。
372名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:17:43 ID:4cZHEPzx0
つーか24時間マラソンもマンネリで誰も感動しないだろ。
どうせなら一流アスリート集めて24時間でどれだけ距離走れるかが面白いんじゃね?
373名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:17:55 ID:CGPyEwfW0
芸能人のギャラをノーギャラにしてそれをワーキングプア対策や障害者支援に回せよ
なんでわざわざ芸能人の私腹を肥やすために障害者が晒し者になってるんだ
374名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:18:04 ID:cbkHqnjPO
第一回のときはどうだったの?
巨泉が「こういったことは本当は政治家がやるべきことだ」とか言ったんだよな。
375名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:18:20 ID:DBWDK5oy0
もともと人の善意を食い物にして視聴率上げて金を稼ぐのが目的ですから
376名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:18:29 ID:HkA0J/BcO
ギャラは広告費から。

募金は募金。

まあ営業は企業イメージがどうこう言って枠売ってるんだろうけど。
377名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:18:40 ID:XrkoMfY1P
>>1
>SEXしまくりのイメージがある女子アナが出演して

なんだよこの表現
378名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:18:55 ID:e2DRdNAj0
地球じゃなくて救われてるのは金を貰わないとさっぱり泣かない
ギャンブル中毒の徳光だろ!
379名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:18:57 ID:0okWdanX0
政治家が募金もって登場したことあるっけ?w
380名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:01 ID:1zU6JVcz0
>>373
ノーギャラじゃ経済がまわらないだろ
ワープワ増えるじゃないか
381名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:03 ID:rhtY2LKB0
なんだよ、サイゾーかよ!
普通にレスしちゃったよ
382名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:06 ID:9ogJKfWP0
>>42
事前の練習時間を含めると拘束時間は100時間を超える
つまり単価が10万円/時間だとしても
事務所への支払いは1000万を超える
383名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:14 ID:Gnnv7S850
ジャンルにチャリティバラエティと書いとけ
384名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:15 ID:Da3RXIMcO
サイゾー(笑)
385名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:19 ID:fgRUtEpjO
24時間芸人が走る姿見てたって面白くも何とも無いだろう
386名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:26 ID:Z4SMJQhe0
>>380
それはさすがに繋がってないw
387名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:27 ID:LBhvFGB60
24時間テレビ 

+20億(CM料金
+1億(一般からもらえる募金)

-10億(出演料や番組制作料金)
-5千万円(寄付する募金)

しめて日本テレビの儲けは10億五千万円です。
388名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:35 ID:3Bkz/mAE0
>>357
年々募金減ってるから、日テレ社員のギャラから強制的に募金供出されてたりしてな。
389名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:46 ID:nZv2g4ceO
>>362
お笑い芸人と新人グラドルとインディーズバンドばっかになりそうww
にもかかわらず、例年よりも確実に面白そうwww
390名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:19:48 ID:nn8O5MA80
>>312
日本では寄付文化が根づいてない
寄付で得られるもの(名声や税優遇)が小さい

寄付した人が称えられる一方、寄付しなかった人を守銭奴のように扱うアホが大量にいるだろ
寄付は自由意志と言いつつ、そこには圧力があるんだよ
すると、そういうめんどくささでタレントが番組への出演を躊躇するようになる
人気タレントほど、他の仕事に事欠かないんだしな
391名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:20:00 ID:KQjLsxZY0
局側がタレントにいくら払おうが、そんな事はどうでもいいんじゃね?
チャリティーとしての企画じゃなく、企画としてのチャリティー番組なんだから

募金集まりましたぁ、身体の不自由な人頑張ってまぁす
マラソン出来なさそうな人が一生懸命完走してすごぉーい
こういう画を撮るための番組でしょ?
392名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:20:03 ID:JXZ2ZB0V0
有野課長ガンバレ
393名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:20:12 ID:yNPnfyJV0
もうサティでサライが流れてた('A`)
394名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:20:19 ID:dbhY/k3G0
DTの松本さんはなぜこの番組を批判しないの?
395名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:20:42 ID:8a6/OD0R0
なるほど。つまり、広告出してる企業の募金額と広告額の割合を見直せばいいことなんだな。
日テレはぼったくり過ぎってこった。
396名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:03 ID:VR7HHmjZO
イモトもエドもグレード変わらんだろw
397(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/07/31(金) 14:21:15 ID:XVeh2y0K0
>昨年のエド・はるみに比べると明らかなグレードダウン。
そうでもなくね?
398名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:18 ID:6KybqzU80
>>320
マイケル・ジャクソンはボランティア・ソングであるWe are the worldの
印税全額をアフリカ難民のために寄付したそうだな。
ボランティアならノーギャラは当たり前じゃないの?
24時間テレビが偽善と言われても仕方ない。
399名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:31 ID:jz2iQ4aG0
ただ、放送電波は国民の財産なんだから視聴者に説明出来ない事はしない事だね。
テレビ番組でやらなくたって良いと思う。
最初から番組ありきで高額の広告料を獲るのが目的だからね。
それにグッズの売り上げが当然募金に回ってると誰もが思ってるからね。
募金とグッズの売り上げで人助けをしてると印象誘導してるし・・・
400名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:47 ID:1zU6JVcz0
>>390
寺や神社に寄進する文化は昔からあるんだけどね
自分を救うためのね
401名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:48 ID:nF6KSley0
ノーギャラはチャリティーの基本だろ?
なにが経済の仕組みだ。
402名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:48 ID:EvJSZzOe0
タレントさんに飲み物買ってきて〜
金は箱の中から持ってけ〜






あくまで聞いた話だけどな
403名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:50 ID:1MAhb+QA0
>>354

スポーツ選手の出演ってよくもめるみたいだね。
オリンピックに出た選手にオファーがきたらしいんだけど、とにかく毎回出てほしいってしつこいんだって。
話を聞いてみるとギャラの話になったので、おかしいと指摘すると、ほかの出演者ももらっているから、一人だけノーギャラというのは受け入れられないとの返事。
それで、断って、長期遠征でいないことにする。ちゃんと理由付けておかないと、何か言われることもあるらしい。
404名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:04 ID:XHLP0R62O
チャリティー番組なので番組出演者にはギャラは支払われていません。しかしは謝礼は支払っています
日テレ側
405名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:06 ID:JXZ2ZB0V0
>>397
ギャラのグレードじゃね
406名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:06 ID:2nq6+ivU0
子供がビンに詰めた小銭を持っていくイベント
407名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:11 ID:9ZWdAQXG0
私たちはギャラもらってます!
お前らは募金しろ。

って堂々としてるならいいよ。
408名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:25 ID:NBt+tL9M0
>>398
印税と売り上げは一緒なのか?
409名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:34 ID:0Mi0xOow0
かわいいもんだろw
人が死ぬわけじゃねえし
410名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:53 ID:xEOerIwd0
>>398
マイケル・ジャクソン以外の参加歌手は?
411名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:22:54 ID:o90OkGbpO
たけしがでない理由
412名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:23:04 ID:DzRhm/ST0
実際ギャラ払って番組出てもらわないと募金も集まらないし逆にテレビ局はお金払って損してる訳だから
別に何の問題もないだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:23:25 ID:nn8O5MA80
>>398
偽善かどうかなんて、どうでもいい観点だろうに
414名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:23:28 ID:CGPyEwfW0
24時間TVをこうすれば見る

・芸能人は基本的にノーギャラ(ただし自由参加)
・マラソンは恵まれない子供が走る
・芸能人はチャリティー商品を必ず持参(集まった金は日本の恵まれない子供に与える)
・制作費は基本的に1億円まで(あまったスポンサー料は全額日本の恵まれない人に与える)
・募金はすべて芸能人の自腹

愛は地球を救う
415名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:23:58 ID:9ZWdAQXG0
プロ乞食みたいなもんだな。
416名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:26 ID:5MSQbLta0
昔とんねるずで、募金から出演者のギャラを差し引いて10円しか残らないっていう人形劇やったら
日テレが本気で抗議してきたよな。アレを見たとき、よっぽど振れられたくない話題というのが分かった。
417名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:32 ID:+eT5nz2C0
募金したら夏目がコンドーム手渡ししてくれるんなら
418名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:34 ID:SfWENCcX0
一部の人間が、感動して
一部の人間が、募金してご満悦
一部の人間が、募金によって救われ
一部の人間が、イメージアップして
一部の人間が、いつもより多めの給料ゲット
一部の人間が、視聴率ノルマ達成で出世

まぁ偽善で胸糞悪くなるテレビだが
特に悪いことでも無いんじゃね?
419名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:39 ID:EJLglg6H0
もう愛は日テレを潤すの季節になったか
420名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:41 ID:6KybqzU80
>>410
全員ノーギャラだよ。
チャリティーなんだからギャラが発生するわけがない。
421名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:41 ID:F8uMLPc30
>>182
あれはネタ
422名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:54 ID:F0mUhyztO
ID:GpXISHir0
なんだこいつは?関係者か頭の中がお花畑の馬鹿か?
チャリティーと興行の区別ぐらいつけろよ
423名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:56 ID:CGPyEwfW0
ボランティアというのは自由参加
その変わりノーギャラ

当たり前の精神だわ
424名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:01 ID:dHd3HWKH0
イモトになら、はらってやってもいいな
425名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:01 ID:kKtx9J7ZO

確かに芸能人が持ってくる貯金箱は胡散臭い。

とてもじゃないが、本人がコツコツ貯めてきたとは思えん。どうせ、マネージャーか周りのスタッフに渡されたもんだろ?
426名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:08 ID:/pNO7nzU0
>>29
どんだけイモトのファンなんだよ
427名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:13 ID:fcV1DqOF0
いまだに毎年放送されて、胡散臭さに目立った批判もない、存在自体が奇跡の番組
428名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:16 ID:Xse9wTC90
基本的に出演タレントはノーギャラです
ただし薄謝や寸志という形で多少のお支払いはしていますって
むかしこの番組のPがゆってた
429名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:19 ID:y48e9FRr0







ってゆうか何で走るの?







430名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:25 ID:MdoZisEX0
毎年、売れ残ってあまったTシャツはどうしてんだ?
物凄い金の無駄だろ
近所のおっさんは、千と千尋似のキャラが描かれたTシャツ今でも着て散歩してるが
431名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:28 ID:QrUjFhh50
ギャラとかどうでもいいけど
24時間テレビ自体が決定的につまらないってのがな
実況で見てみようかな
432名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:39 ID:jz2iQ4aG0
結局、募金するなって事だよね。
テレビ見て視聴率が上がればそれで募金したのと同じ事だよね。
電話で1分間聞くと何十円募金回るのと同じ感じ。
そう納得できる人はテレビ見てれば良いんじゃないかな。
決して募金はしない事!
433名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:25:54 ID:h/aJ4eTtO
まだやってたのか

金は創価を救う だろw
434(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/07/31(金) 14:26:19 ID:XVeh2y0K0
>>83
人生エロエロだな
435名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:26:28 ID:9ZWdAQXG0
「愛は芸人」を救うって書いとけ。
436名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:26:35 ID:CGPyEwfW0
>>429
数字が取れるから
437名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:26:44 ID:JXZ2ZB0V0
ゴール後イモトはマジックで眉毛を描かなくなるキャラへ
438名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:26:51 ID:yY3X14mLO
>>353
たしかにソコは見逃してあげるのが愛だよな
439名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:00 ID:1zU6JVcz0
1日中騒いで一応結果として募金は残す日テレ
1日中騒いで結果として何も残さないフジ


どっちが・・・・

いやどっちも糞か
440名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:05 ID:nn8O5MA80
>>423
ボランティアの定義に無償性を入れるのは古すぎ
441名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:09 ID:9UjTwEBz0
イモトは時給950円でもやりそう
442名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:16 ID:7L5AjIxU0
でも、材料費とか電気代とか、そういうのは別にして
人がまかなってる部分くらいはタレントも制作陣も無給でいいんじゃねーの?
僕らがもらうはずだったギャラも寄付しました、だから皆さんも募金お願いします、
って言ったほうが効果あると思うんだが
443名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:25 ID:w+fDFFBG0
まあ散歩より遅いペースでマラソンと言われても
444名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:29 ID:l4AHt+gT0
SEXしまくりのイメージがある女子アナ
SEXしまくりのイメージがある女子アナ
SEXしまくりのイメージがある女子アナ
SEXしまくりのイメージがある女子アナ
445名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:27:58 ID:iS06U0O30
「負けないで」と「ランナー」だけは勘弁してほしい
100パー歌うんだろうけど
446名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:28:09 ID:CGPyEwfW0
>>440
古いも新しいもない
この精神は揺るぎない
金貰ったらそれはアルバイト
447名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:28:14 ID:dbhY/k3G0
筋が通っていないことに対して基地害のごとく切れまくる松本人志さん
ギャラを貰いながらボランティア活動っておかしいんじゃないですかね?
DTの松本さんはなぜこの番組を批判しなんですか?
448名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:28:53 ID:2yMoJ/tH0
夏目は、コンドームを使用しようエイズ撲滅キャンペーンをすればいいじゃん
449名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:28:54 ID:nn8O5MA80
>>446
言葉を勝手に定義すんなよw
450名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:29:06 ID:1O6dpvSg0
24時間とか、観てる人いるのか?
451名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:29:13 ID:vfpjU63F0
SEXしまくりがわざわざあんな箱持って写真とるかね
あんなにうれしそうに
452名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:29:19 ID:+H4GKI7K0
昔みたいに白血病患者などを殺してお涙頂戴するドラマをやらなくなっただけマシか
一般視聴者には感動と涙のドラマだけど実際に難病と戦っている患者が見たら絶望感を与えるだけだもんな
453名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:29:22 ID:n4IHfzPiO
>>390
そういう圧力も高所得者に大きい
ここの書き込みもそうだけど高額だからギャラ寄付しろていう
マルクスな人々が多い
言ってる奴がやればいいだけで
他人に押し付けるのはおかしい
454名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:29:29 ID:FzNFEgef0
全額寄付なわけないだろうから、募金をタレントのギャラに回してるんだろうな。
455名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:30:12 ID:CGPyEwfW0
>>449
定義ではなくて揺るぎない精神です
金貰ってる団体もゴミ
456名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:30:13 ID:1zU6JVcz0
>>447
いやいや
筋は通ってるって


457名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:30:18 ID:TKxOMAJdO
丸山弁護士が前に走った時行列で2000万って、バラシていた気がしたが、丸山がまーそれに近いと言っていた。
458名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:30:43 ID:jz2iQ4aG0
>>440
米国だって実費は取るんだよな。
全くの無償ってのは多くない。
ただ、チャリティで人気商売のタレントがギャラを貰ってるのは恥しいよな。
西田ひかるが記者会見でギャラがもらえる事にびっくりしたと発言して会場が氷ついた事があったよね。
だからと言ってあからさまにギャラを寄付すると言えば関係者から抹殺される・・・
459名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:30:43 ID:MdoZisEX0
内村、イモト、オセロでマラソンランナー決定記者会見で、
オセロ松嶋が「これだけ走るんだったら最低600万貰わなきゃ合わない。払ってあげて」みたいなこと言ってたが、
イモトクラスで最低600万円貰えるんだな
欽は一体、いくら貰ったんだよ
460名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:30:50 ID:LIqk9b4gO
ついにコンドームにっこりキャラが活かせる時が来た
461名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:31:08 ID:ZcvjJXTm0
>>56
「顎関節症治療のために」と何かの番組内でも本人が言ってたけど
他にも何か理由があるのかな・・??
462名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:31:15 ID:nn8O5MA80
>>455
おまいの中で揺ぎ無いかどうかなぞ、どうでもいいw
463名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:31:20 ID:JXZ2ZB0V0
手塚アニメやんねーのか
464名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:31:25 ID:6KybqzU80
こんな偽善番組見るよりも国民は衆院選のニュースを見るだろうな。
出演者がギャラを貰うチャリティー番組なんてどこの世界を見渡してもコレだけじゃないの?
バカみたい。
465名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:31:39 ID:Nw6lw+Uf0
それで予算がないから今年はビッグサイト?
もうやめちまえよw
466名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:31:53 ID:b/03sIOy0
チャリティーで金儲け  アグネス?
467名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:32:02 ID:hVVL9vqoO
SEXしまくりで、何が悪いのか分からん。
468名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:32:32 ID:1zU6JVcz0
>>467
疲れるだろ
469名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:32:47 ID:jz2iQ4aG0
>>464
http://www.paradisetv.info/24/
いや、こっちを見ろって!
470名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:32:51 ID:cpjBe3jFO
出演者全員でマラソンすれば寄付する
471名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:32:54 ID:oVuwnVrE0
え?
宮崎ってまだ退職してないの?
472名無しさん@恐縮です :2009/07/31(金) 14:33:15 ID:WA6TvF2p0
>>339
何かリアルだな…

太田ww
楽太郎も笑点て腹黒と呼ばれているだけあるなw俺は好きだw
473名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:33:16 ID:CGPyEwfW0
「24時間テレビ、放送する価値あると思う?」というテーマで世論調査を行いました。
結果は、21%の人が放送する価値がある、79%の人が価値がないという形となりました。

まずは79%と多数を占めた放送する価値がないという意見。
「同じ人間で障害があるだけです、それは健常者(この言い方もキライですが、
わかりやすく)も、いろんな障害をもっています。同じ目線でできないものでしょうか」
「本来の主旨とかけ離れた企画が多いジャニーズを大量に登場させ歌を歌うだけ経費の
無駄遣いボランティアや募金を募るならノーギャラでやるべき番組制作費を募金に回すほうがマシ」
「タレント使って『感動』を自作自演で押し付けられても何が感動なのか全く分からん。
TVも何時迄こんな下らない企画をやっているんだ」
「この番組の変遷を皮肉ると、 「愛は地球を救う」→「金は地球を救う」→「金は日テレを救う」
さらに「金はお笑い芸人とジャニーズを救う」又は「金は創価学会を救う」いや「金は創価学会を巣食う」。」
といった意見がよせられました。

これでもまだやるの?
474名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:33:20 ID:lrxHFxbJO
24時間テレビといえば欽ちゃんのギャラ釣り上げの都市伝説
475名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:33:21 ID:w+fDFFBG0
スポンサー大チェーックだなw
3亀に続いて不買リスト入り
476名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:33:24 ID:f8IGnOdr0
>>467
ようするにフジみたいにアイドル売りしたいんじゃない
477名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:33:33 ID:Wapa5L6p0
宮崎ブスすぎるのにメインってww
478名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:33:53 ID:0okWdanX0
コンドームの箱に1円玉2枚くらいいれてチャラチャラさせながら募金したらいいと思うんだ
479名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:34:16 ID:hVoCHM8DO
>>455
お前…バカだろ
480名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:34:21 ID:6d18vwdVO
>>446 だよなー。対価を求めたらボランティアではないよな。
440は何を言ってるんだ?
何かわかりやすい事例を挙げてほしい。
481名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:34:24 ID:vSDFAaunO
>>3

絶対やれよ。
482名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:34:47 ID:h0xSxeMh0
これまるっきりラスタとんねるずでネタとしてやったよな昔。
そしたら24時間テレビのスタッフが激怒して謝罪させたテロップが次の週で出たな。

結局ラスタとんねるずが当たってたって事かwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:34:49 ID:gkgbIz+y0
江戸晴海とはいい勝負だろ
484名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:05 ID:GIOQjqQKO
セックスしまくりで何が悪いんだよ
485名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:14 ID:SYPRo0+X0
>SEXしまくりのイメージがある女子アナが出演しては
散々な言われようw
486名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:26 ID:xEOerIwd0
>>480
馬鹿は大変だな
487名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:27 ID:1zU6JVcz0
オークションやればいいのに
488名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:41 ID:w+fDFFBG0
>>481
300円ぐらいだろうから追い込むなよ
489名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:46 ID:Y7nhdXX80
さんまは知り合いの役者がお世話になった劇場が
災害で壊れた時にノーギャラでチャリティーオークションの司会をやったことで有名
490名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:35:56 ID:GZJmUYfwO
第1回の司会の巨泉が、出演者に高額ギャラ出てると批判(巨泉は貰わなかった)して一回限りで司会を下りた。
491名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:36:06 ID:htb1Y+xlO
サガミオリジナルをメインスポンサーに!!
492名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:36:09 ID:/pNO7nzU0
>>434
男もエロエロ
493名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:36:16 ID:wkyrVddAO
コンドーム画像ってなに?見たい。
494名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:36:18 ID:X66cY+Y50
24時間テレビは、芸人のマラソン中継がメインの番組だろ。
歌のコーナーは、休憩時間。
あと年に一回行われる、スネークの実地連携プレーの特訓日。
495名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:36:57 ID:1MAhb+QA0
>>484

しまくること自体は別に悪くないが、ああやって写真に自発的に映る神経が理解できないんじゃない?
496名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:36:58 ID:Le8orJLk0
高額のギャラの事を知らない人って結構たくさん居るよね
知ってたら誰も見ないし募金もしない
497名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:37:02 ID:cTeTMUo20
498名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:37:23 ID:1zU6JVcz0
低視聴率ならあっさり終わるよ
499名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:37:29 ID:VIpzGqylO
24時間テレビ・コンドームは性病を防ぐ
500名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:37:43 ID:hS5beo79O
募金は渡してギャラは自前で払うんだろ。
なんか問題アルノ?
501名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:37:51 ID:JXZ2ZB0V0
クリスのイカダ中継でもしてろ
502名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:08 ID:O9B5g3in0
まぁでもいいんじゃねーか?それこそ、募金に手をつけるなんてことしなけりゃ。
スポンサーからの金をどう使おうが問題ないだろう。とりあえず似本癒偽腐よりマシ
503名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:11 ID:gkgbIz+y0
ギャラをもらった出演者が寄付すればいいんじゃね?
504名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:21 ID:OzelKdFK0
どこに募金してるのか?それが問題
505名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:34 ID:1zU6JVcz0
>>500
ノーギャラだと信じてた純真無垢な人たちが騒いでるだけです
506名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:37 ID:bypgVvjX0
この間の26時間テレビほどは偽善ではないと思った
507名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:37 ID:Mt0jcaQUO
チャリティの理念を疑うよな
24時間テレビの出演料は自粛すべき
508名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:37 ID:CGPyEwfW0
>>502
日本語でおk
509名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:38:58 ID:7d2BMd+P0

出演者全員ボランティアでやって初めて

本当のチャリティーになる
510名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:00 ID:nn8O5MA80
>>480
おまいも世の中を知らないと自白してるということを自覚しろw
511名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:07 ID:5tAQIRfpO
募金は関係者が横領するに決まってんじゃん
年一回の集金イベントだ
512名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:26 ID:EP2+Q5Kb0
数千万のギャラ貰えるならそりゃ体ボロボロになっても走るわな
513名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:28 ID:1MAhb+QA0
>>496

時々、ボランティアで参加する同僚がいて、ギャラのこと話したら絶句してたよ。
知らなかったみたい。前はよく話題をしていたけど、今はしないね。
514名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:38 ID:04/uBVXFQ
昔、桂べかこ?だったけかが、このエセチャリティー番組にキレてたな
「出演者は普通にいいギャラをもらい。子供達から貯金箱をまきあげとる。何が感動じゃ!」って暴露してたw
これ聞いてから、この作られた感動に一切何も感じなくなったw
海外とかのチャリティーコンサートや、〜救済コンピCDとかはノーギャラ同然らしいのにな…
そりゃこの番組の方式ならタレント出たがるよな。普通にギャラ出るし、イメージアップにもつながるし
515名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:43 ID:62oxVqckO
イモトさんの走るコースにて選挙に関わる事は止めて下さい。
絶対だよ!!
516名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:46 ID:Y7nhdXX80
どの番組もギャラ払って制作してるし
番組自体はそれで成り立って
プラス募金を寄付するなら何の問題もない
517名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:39:59 ID:X/TqWuZWO
相変わらず欽ちゃんの時代で時が止まってんな、この隠蔽局は
一回免許剥奪しろよ、こんな詐欺まがい毎年やりやがって!
518名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:40:14 ID:tKY8h0MN0
>マラソンランナーには数千万ものギャラ

イモト、良かったなぁ。超貧乏だったお前がCMとレギュラー
番組とマラソンのギャラで裕福に。あんだけ厳しいロケ連発
してるんだから、その程度の御利益があってもいいよなぁ。
519名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:40:21 ID:TSkY10d8O
タレントのギャラのが募金より多い(笑)
やめろよ 偽善番組
520名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:40:30 ID:SbW9ox/C0
>>480
義勇兵とか青年海外協力隊とか?
一応報酬は出るよね

「対価を求めて」やるわけじゃないけど、「(小額ではあるが)対価が出る」ことは
ボランティアを否定する用件じゃないってことじゃない?
521名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:40:39 ID:CGPyEwfW0
募金したとして割高の商品買わされて
事務経費で5割消えるんだろどうせ
522名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:41:08 ID:sB4Hfr7tO
何で出演者はノーギャラじゃないの?
523名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:41:13 ID:M4QHye4m0
メインパーソナリティー:      NEWS
チャリティーパーソナリティー:  菅野 美穂
番組パーソナリティー:       ネプチューン ベッキー
チャリティーマラソンランナー:  イモトアヤコ
総合司会:              徳光和夫 西尾由佳理(日本テレビアナウンサー)

なんかぱっとしないな
524名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:41:25 ID:eydKrotY0
俺は有野の24時間見るけどね
525名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:41:30 ID:1zU6JVcz0
ノーギャラなら慰問活動でもしたほうがよっぽどありがたがられるぞ
526名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:41:37 ID:0okWdanX0
日本テレビの看板アナ、夏目三久アナウンサー(24)がコンドームを手にした
プライベートショットが流出したことが13日、分かった。
14日発売の写真週刊誌「フラッシュ」が、口元にコンドームの箱を近づけ
ニッコリと笑う写真などを袋とじで掲載している。
「御曹司との■■写真流出!」と題した4ページの記事の中に写真が6枚載っているが、
写真が流出した経緯は不明だという。
男性とともにベッドで寄り添う写真もあり、夏目アナはこの男性とコンドームを使ったと
推測できる構成だ。清純派アナとして人気だけに、コンドームとの写真は衝撃的。
関係者によると、夏目アナは上司から叱責(しっせき)されたという。
ただ、同局総合広報部は日刊スポーツの複数の質問に対し「週刊誌が掲載した写真であり、
当社はコメントする立場にはありません」とだけ回答した。
同誌は08年4月、夏目アナが大手広告代理店勤務の男性とデートする様子を報じており、
今回の写真の男性も短髪のスタイルが似ている。
女子アナがコンドームの箱を手にして写真を撮らせ、しかも流出したというスキャンダルは、
ファンに大きなショックを与えそう。
だが、その一方でテレビ各局は女子アナのキャラを前面に出した番組作りをしているのも事実。
夏目アナもご多分に漏れず、番組内ではパンを食べるシーンを下からなめるようにアップで撮られたり、
振られたシモネタに反応する具合を楽しまれている。
それだけに、今回のアクシデントにもうまい切り返しを期待したい。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/14nikkanspettp00907140006/
写真
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/org235530.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/s-90317.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/s-90318.jpg
527名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:42:46 ID:CGPyEwfW0
>>514
全くその通り
本来立場の弱い人間から巻き上げて恵まれない子供に配るまさに宝くじ方式
裕福層、支配者層の金は減らずむしろ増える偽善番組
528名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:42:51 ID:1MAhb+QA0
>>504

そういえば、どこにお金がいくら使われているのかははっきりしないな。
何にいくら使われているか教えろという問い合わせ、滅茶苦茶きてそうだけど。
529名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:42:52 ID:dbhY/k3G0
「ニセ街頭募金」問題が話題となった。大阪地検は本年8月に、難病支援を名目に街頭募金を主宰した男を詐欺罪で起訴した。
この男は、「NPO緊急支援グループ」を名乗り、04年10月から約2ヶ月間、アルバイト学生などを使って街頭募金を不正に集め、
その大半を遊興費に使っていたという。この件はテレビ報道で表面化したが、不特定多数から広く薄く金を集める街頭募金は、募金被害者の特定が難しく、
仮に数人を特定できてもそれだけでは被害額が大きくないため、詐欺罪での立件は難しいと思われた。しかし、大阪府警は、募金者11人を特定して被害を確定し、
総詐取金額を約2500万円と算出した上で、不特定多数の通行人をだまして募金を集めた行為を「包括一罪」ととらえた。個人的法益に対する罪である詐欺罪を、
今回のような「公衆」に対する事犯に適用することに解釈上の疑義は残るが、ニセ募金の横行を抑止する観点からは、この立件に世間の評価は高い。
しかし、これ以外にも、善意を食いものにする不当勧誘が多発している。北朝鮮拉致被害者救済を装った団体が街頭募金を行い、その使途が不明となっているという。
災害支援のニセ募金もある。

530名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:42:53 ID:EP2+Q5Kb0
日テレ系列のアナだけでやればギャラいらないのにね
531名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:43:44 ID:cvqJKnnJ0
【テレビ】『24時間テレビ』一説には、集まった募金以上の金額を番組出演者たちに払っている、夏目アナはSEXしまくりのイメージが
532名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:43:48 ID:CGPyEwfW0
>>528
車いすとか買う資金に使われてるんじゃね
533名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:44:04 ID:tKY8h0MN0
>>523
レギュラー番組持ってたり、徳光みたいに日テレ出身者使うと
ギャラが安くつくんだよw 

スポンサーが減ってるから他の番組とのタイアップ。そうすっと
結果として約半分程度の経費で済むの。その分、ぱっとしない。
534名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:44:31 ID:JJsX/+oc0
芸能人が持ってくる貯金箱はスタッフが直前に渡すと聞いた事がある
535名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:44:32 ID:gb95OBAQO
24マラソンに参加して余裕で会場入りした間寛平と、感動して泣きまくりの徳光との会話
徳光「お疲れ様です!大変だったでしょう!さぁ向こうでゆっくり休んでください!」
寛平「ん?だいじょぶやけど?」


寛平すごいよ寛平
536名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:44:45 ID:Xse9wTC90
ギャラ払うのが当たり前なら局は製作費の内訳を公表すればいいじゃない
537名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:45:09 ID:GZJmUYfwO
萩本司会の時代も偽善だったが、番組内容はしっかりしてたぞ。今の堕落癒着ぶりは何だ
538名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:45:18 ID:CGPyEwfW0
夏目とキス 5000円
夏目のフェラ 10万円
夏目とセックス 100万円
夏目に中だし 1000万
夏目と結婚 1億円

これをチャリティーでやって恵まれない人に与えろ
539名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:45:22 ID:nFchSpOzO
ビートたけしや明石家さんまが24時間テレビ出演を断っている理由って確かコレなんだよな。

タレントによりギャラ発生や武道館の使用料が数千万等…番組の趣旨とは明らかに逆行した裏側を指摘してるんだってさ。
540名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:45:23 ID:X/TqWuZWO
>>530
視聴率が命の日テレ(笑)だぞ?
んな事したら巨人やノアみたいあっさり切るよww
541名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:45:49 ID:rhjELFB3O
そうかのおまつり。
542名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:25 ID:qfzkKlbL0
イモトはレギュラー番組一本でも、その番組は高視聴率だしCMにも出てるのに(´・д・`)
身体能力の高さは半端ないのに
543名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:30 ID:Y+f1NJFi0
出演者がノーギャラである必要はない
そこにこだわるなら出演者だけでなくスタッフ全てもノーギャラにすべき
番組中のCM収入から人件費以外の必要経費を引いて寄付して
それが可能かどうかって事で
544名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:30 ID:1zU6JVcz0
使用目的はHPでも見られるが
会計については全く公表されてはないね
545名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:39 ID:LBhvFGB60
俺23歳童貞
このスレでは長老になるのかな

夢は今年中に女子アナとSEX
546名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:38 ID:oans9ibwO
24時間で100kmてぶっちゃけ楽勝だしな
547名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:55 ID:cbWnicuJ0
チャリティ=慈善 
ボランティア=志願  有償・無償は関係ない

「ボランティア=無償」は間違った言葉の使用法
548名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:47:00 ID:h0xSxeMh0
とにかく一番不快なのは毎年久本と柴田がワンワンV見て泣くコーナーあるよな。

正直怒りと吐き気が一度に襲ってくるよ。糞キチガイカルトコンビが。世の中から消えろ。
549名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:47:15 ID:xEOerIwd0
>>546
一回でもやってから言おうぜ
550名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:47:31 ID:nn8O5MA80
>>530
視聴率を稼げそうでなければスポンサーが集まらないわけで、
かつ老人介護の現場とか障害者のリポートとかの地味企画を見てもらうためには
それ目当ての視聴者が期待できる有名タレントが必要

タレント出さずにも企画でどうにか出来るんなら、普段から視聴率で困りはしない罠
551名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:47:50 ID:aOn2aLRfO
コンドームの空き箱に募金詰めて持っていってみる
552名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:47:57 ID:MirniCjTO
意味無いなwww
553名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:48:31 ID:w+fDFFBG0
>>518
5m後方、コモドドラゴンとチーターが交代で追走します。
554名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:48:47 ID:oans9ibwO
>>549
やだよ
お前がやれ
555名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:48:49 ID:Oo1eqNiV0
>しかし、SEXしまくりのイメージがある
>女子アナが出演しては、番組が掲げている「チャリティー」の意義が薄れてしまうだろう。

いや 別に関係ねえんじゃねえか?w
556名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:48:50 ID:m8n2Q+PUO
萩本の話しはウソだったのか。
557名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:49:14 ID:CGPyEwfW0
>>547
言葉遊びしてるわけではないから
ボランティアならノーギャラでやれ


以上どんな言葉もこの精神には通用しない

ぐちぐちご託ならべるんなら法律家にでもなれや
558名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:49:21 ID:z+oxZwgp0
何を言いたい記事なのか良く分からんな。
24時間テレビを晒したいのか?夏目を晒したいのか?w
559名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:49:50 ID:tKY8h0MN0
>>537
視聴率とか話題欲しさでジャニーズ系をメインに据えた時点で、
金かかりまくり。それを見て欲しがった吉本が同じくピンハネ
しまくりw

吉本とかジャニーズのタレントが走るとぼったくるんだよ。
井本綾子にしても「ワタナベエンターテインメント」だったりw
野久保を干した事務所ね。売れてくると大手に移籍するの。

そしてその大手がぼったくると。
560名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:49:58 ID:1MAhb+QA0
>>532

結構アバウトだよね。
車いすや福祉車両に使う、とは言うけど、結局
・何台買って、どこに寄付して、どんな使われ方してるのか
・余った募金はいくらでどうしているのか
をはっきりと把握している人はTV局側の人間だけだよね。それで、よくほいほい金渡すなあと思って。
561名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:50:20 ID:6Piz95x60
フジもやってること変わらんだろ
http://www.khanwars.jp/?recruit=1H2253
562名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:50:24 ID:V1Wrio2x0
ボランティアの黄色いTシャツは1000円ですwwww


563名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:50:33 ID:Oo1eqNiV0
>>549
俺高校の時やったよ。 115km
楽勝とは言わないが、素人でもやろうと思えば出来る。
564名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:51:07 ID:FP8aQLqw0
イモトに数千万も払うとは思えん
565名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:51:17 ID:qHHAX+RnO
約時速5キロちょっとを24時間キープってかなりハードじゃね?
5時間くらい時速10キロで貯金作らないと休憩もとれないよな
ワープ発動するかもな
566名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:51:23 ID:cbWnicuJ0
>>528
募金の金は、民業を圧迫している天下りの温床の社会福祉協議会等の
社会福祉法人に高額な福祉車両を送ったりすんだよ

24時間テレビは子供からの募金で天下り団体をサポートしています

567名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:52:08 ID:0Mi0xOow0
明細も出さないぼった栗w
橋下はここにも突っ込めよ
吉本には突っ込めても日テレには無理か?w
568名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:52:56 ID:dbhY/k3G0
チャリティー番組でありながら、出演者にギャラが支払われている事についての批判がある。
この件について日本テレビはBPOを通して「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」としている。
これに関連して、『ラスタとんねるず'94』(フジテレビ系)の人形劇コントにおいて、電光掲示板に表示された募金額が減額される様子を映像で流し、「24時間テレビでは募金から出演者のギャラを捻出している」かのような趣旨のパロディを放送したところ、
フジテレビに対して「募金は全て寄付をし、ギャラは番組制作費から支払っている」と抗議をした。
また、カンボジアでは、同番組の募金で作られた井戸の一部がWHO基準で30倍のヒ素が検出され、それを飲んだ住民がヒ素中毒になったとNHKの報道で明らかになり、援助や支援のあり方に疑問の声が挙がっている。

569名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:53:06 ID:EjVljftc0
俺、小学校4年ぐらいの時に月の小遣いが500円だったんだけど、
欲しいお菓子も、何もかも我慢して500円募金したわ
でも、ここの話きいてると馬鹿みたいだな
出演者のギャラをまず寄付しろよな  ふざけてる
570名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:53:14 ID:Fm+QYFeOO
今年は夏目のSEXマラソン中継だったっけ?
571名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:53:20 ID:tKY8h0MN0
>>564
イモト本人の取り分は激安だろうなw 渡辺エンターティメントも
ぼったくりで有名なんだよw

野久保が嫌がって辞めた(実質解雇、干された)くらいだから。
事務所はかなり持ってくぞ。
572名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:53:29 ID:qHHAX+RnO
毎年女子アナのセクシーカレンダー発売したほうが金集まるんじゃないか?
573名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:53:56 ID:DOQHJEpH0
夏目って毎晩SEXしてるイメージあるよね

精液も毎晩飲んでそう。

やりマンコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
574名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:54:09 ID:V1Wrio2x0
衛星中継で出演してくれた外人歌手にギャラ払おうとして
ふざけるなっ、チャリティーじゃねーのか!!って切れられそうだwww

575名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:54:32 ID:ic+r4MrrO
だから、貧乏庶民から小銭をかき集めるよりナベツネや氏家がポン!とポケットマネーで一億円くらい出した方が早いっての!
576名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:55:34 ID:qHHAX+RnO
日本の募金は集まった額の数%を寄付すれば成立するんだぜ
577名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:55:38 ID:CGPyEwfW0
今回のTシャツもひどい絵柄だよな
ディズニーのイエローモンキーあのTシャツ着て愛は地球を救うとか言ってると虫酸が走る
このTV批判してるおれらの方が地球を救えます
578名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:56:16 ID:iPXogfZBO
>>3
尊敬する
579名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:56:22 ID:5yryginmO
チャリティーと銘打ちながら、テレビ局はスポンサー収入を得て、
出演者はギャラもらって、ウハウハ!!!
一方、視聴者はなけなしのこずかいを募金しますw
580名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:57:07 ID:w+fDFFBG0
>>575
Gの選手がボールを投げる度、受ける度、サインにうなずく度に1000円
581名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:57:14 ID:V1Wrio2x0

日産が降りたんだよな

通常の3倍のスポンサー料にゴーンが切れてww

582名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:57:33 ID:X/TqWuZWO
>>560
国民の善意は池田大作先生へ回ります
583名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:58:45 ID:/pNO7nzU0
>>576
日本のチャリティはほぼ「売り上げの『一部』が寄付されます」って書いてあるよなぁ。

ttp://www.sumire.org/images/yomiuri.jpg
ここみたいに収益を全額寄付って書いて有るのは珍しい。
584名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:59:15 ID:+KTXUUuD0
>彼女のレギュラーは『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)だけですから(笑)」(広告会社社員)
>だけですから(笑)
なにすごい優越感
ライターの作為でなければさすがと言わざるを得ない
585名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:59:36 ID:CGPyEwfW0
>>579
一般人 無償でボランティア活動 募金 チャリティー 暑い中マラソン選手の応援
スポンサー 宣伝
芸能人 好感度UP 特別なギャラでうま〜
Tv局 スポンサー集めやすくてすべて生で制作費抑えられてうま〜
障害者 晒し者にされてお遊戯をやらされるだけ
586名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:59:56 ID:3m+H8Gqp0
>>506
今回のフジの26時間は、日テレ24時間のパロディだよ、見てて分からなかったか?
河童とラクダが走る時に負けないでを歌ったのなんてモロじゃねえかww

日テレの24時間が、さも意味ありげなことで感動を呼ぼうとしているのに対して、
無意味なことでも感動は呼べるというアンチテーゼを掲げたのが今回のフジの26時間。
587名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:59:59 ID:StQ5mv0J0
芸能人が1人100万くらい募金した方が早いわなw
沢山芸能人仲間が回りに居るんだからさw
日テレ社員とか1000万以上もらってるらしいから、
500万くらい募金しても大丈夫そうじゃないか?
588名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:00:05 ID:GZJmUYfwO
>>575
その2人をクビにして浮いた人件費をチャリティーへ回す

慈善活動と老害対策がいっぺんに解決
589名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:00:39 ID:IkwTntSq0
確かに夏目アナは,あのコンドーム写真さえなければ,今年の24時間TVの顔になってただろうし,
お茶の間の浸透度も高くなってたはず。退社フリー後の価値を考えても,今回の写真は痛かったなw
590名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:01:38 ID:ITHbnghd0
イモトがすごい芸人とは少しも思わないが

>昨年のエド・はるみに比べると明らかなグレードダウン

というのは絶対に違うと思うw
591名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:01:39 ID:H28tBPBl0
それ昔とんねるずがみなさんのおかげ(?)でギャグにして
日テレから抗議を受けた
592名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:02:04 ID:6KybqzU80
>>547
ボランティアの基本は無償だよバカ

volunteer

1. A volunteer is someone who does work without being paid for it,
because they want to do it.

2. A volunteer is someone who offers to do a particular task or job
without being forced to do it.

3. A vorluteer is someone who chooses to join the armed forces,
especially in wartime, as opposed to someone who is forced to join by law.
593名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:02:26 ID:03/zqMbwO
ギャラくらい、いいじゃん
問題なのは組織に行く金だろ
594名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:02:31 ID:uVVgpL5ZO
ギャラ高すぎ

595名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:02:37 ID:StQ5mv0J0
芸能人、巨人軍の人たち、日テレの人たち、読売新聞グループの人たち
これだけでも多額の募金が集まりそうだけどw
596名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:02:54 ID:OWQzIEiX0
やっぱりコンド−ムの空き箱に金入れてチャリティ−するんだろ?
597名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:03:08 ID:cbWnicuJ0
>>576
赤い羽根なんか酷いからな
寒空の駅前に女子高生をタダで立たせて募金させ
厚生労働省の天下りの役員とかは何もせんで年間数千万、2年で退職金も数千万
そんな役員が20人ぐらいいるとか
実際に恵まれない人に行く金は募金の3割にも満たないってさ

なんでマスゴミは実態を報道しないのかな
598名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:03:19 ID:dbhY/k3G0
日本テレビはBPOを通して「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」としている。
「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」
「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」
「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」
「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」
「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」
「基本的にはボランティアで、拘束時間が長い人など一部の人のみ謝礼として通常の数割程度の額を渡すが拒否されることもある」

♪全部ウソさw

599名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:04:31 ID:vVXgZjFF0
また生まれ底ないの障害者をどんどんTV出演させるんですねw
障害者団体も手をあげて池沼害者をテレビに送り出して、両方満足、言うことなし。
20年後にはナベツネが痴呆老人として出演していたらそれはもう視聴率歴代1位でしょうw
600名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:04:34 ID:RvnX7XwU0
コンドームつけてエイズ予防してるなら趣旨に合うと思うけど?
601名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:05:21 ID:KEs45mqcO
>>543
それをやって初めてチャリティー番組って言えるんだよ
それが不可能であれば最初からチャリティー番組やる必要ない
602名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:05:23 ID:X1NlD3yKO
タレントの募金額で出演時間を決めたらよろし
603名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:05:34 ID:JXZ2ZB0V0
今年のAAAは夏目アナできまりか
604名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:05:49 ID:lv61Uyks0
NHKの夜中のさだまさしみたいなノリで充分だと思う。
感動(笑)の押し付けはいらん。
見たこと無いけど。
605名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:06:04 ID:LBhvFGB60
去年はおしっこビアガーデンとかおもしろい企画やってたから募金してたけど
今年はやらんのか?
606名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:06:14 ID:V1Wrio2x0
徳○は泣いてるだけで3000万
607名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:06:27 ID:Q+JSduKt0
本当に糞偽善。日テレの利益から寄付すりゃいい。
608名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:06:35 ID:f8IGnOdr0
>>600
日テレは検索ランクも工作してるからコンドーム自体が
だめなんだべ
609名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:06:52 ID:XIAlJo8z0
チャリティ番組で出演者に金払うなんてあるわけ無いじゃんw
妄想記事だろw
610名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:06:57 ID:9ZWdAQXG0
これに参加しないタレントが一流ってことか。
すごくわかりやすい番組だったんだな。
611名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:07:20 ID:zAbLCb7A0
ギャラ出るのおかしいと
鈴木杏樹と西田ひかるが一時出演拒否したらしい。

以前欽ちゃんが週刊誌に暴露したよね
612名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:07:27 ID:LIqk9b4gO
間違いなく募金じゃなくコンドームをかき集めて持って行く奴が現れる
613名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:08:15 ID:7YaKJNaUO
見てくれてありがとう
614名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:08:19 ID:CGPyEwfW0
>>610
今更分かったのかw
そしてマラソン選手は偽善代表としてその年に視聴者から総スカンを食らい消える
615名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:08:26 ID:0okWdanX0
サガミオリジナルは会場近くでコンドーム配れ
いい宣伝になるぞ
もちろんオカモトとかもやれ
616名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:09:02 ID:w+fDFFBG0
>>612
使用済みじゃなければ何かしらの役にはたつさ。
使用済みでもシナに持ってけば生まれ変わるさ。
617名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:09:13 ID:I4nLA7icO
一桁あるで
618名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:09:18 ID:5q/OYLCb0

大掛かりなマネーロンダリング番組です。

ついでに募金するので損しないという構図。
619名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:09:20 ID:vVXgZjFF0
寄付したやつらには、もし家族や自分が事故にあって障がい者になったら24時間テレビ出演権を必ず与えればいいな。
金を出す側から、募金活動を盛んにする役目を持ってもらう。
620名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:09:48 ID:RO2+gONv0
ノーギャラが普通だろ
621名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:10:12 ID:xEOerIwd0
>>619
なんでわざわざ「がい」ってひらがな表記なの?
622名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:10:15 ID:V1Wrio2x0
○村知美がふらふらでゴールした次の日デパートで楽しそうに買い物してたそうだw

623名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:10:22 ID:j+Wh/O5uO
日本は本当に曲がった意見しか言えない人が多いな…
コンドーム=卑猥 なんて言ってるからAIDS患者が増え続けるんだろ
プライベート画像が流出しちゃう夏目の落ち度もあるが、それ以前に性教育考え直した方がいいよ
624名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:10:32 ID:yl4jtpsd0
>>23
> >今年は無名の芸人を起用することでコストダウンを余儀なくされたとか。
>
> なにこの日本語が不自由な文章。
> 「今年はコストダウンを余儀なくされたことで無名の芸人を起用するとか。」
> が正しい日本語だろ。

ちげーよ。「余儀なくされた」というのは「悪い選択肢を仕方なく選択した」というニュアンスを含むだろ。コストダウン自体は望ましいことだから、「余儀なく」はコストダウンではなく無名芸人に掛かるのが正しい。よって、

「今年はコストダウンのため(に)無名芸人の起用を余儀なくされたとか。」
が正しい。もし「余儀なく」の意味にこだわらないのなら、

「今年は無名の芸人を起用することで『の』コストダウンを余儀なくされたとか。」
でおk。


#イッテQ!、森三中の適当ソング部分と出川のショボい実験以外は全部
#面白いな。いつも見てるからイモトの事をを無名芸人とは思えないわw
625名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:10:40 ID:TUIgwWczO
これだけ毎年集まって寄付してんなら街の介護車両とかたくさん見ても良さそうなもんだけどな
日本財団の介護車両のほうが見る機会多い…24TVのは一度しか見たことない
626名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:10:55 ID:7YaKJNaUO
かわいそうなテレビ
627名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:11:06 ID:nn8O5MA80
>>592
ばーかばーか

volunteer
1 : a person who voluntarily undertakes or expresses a willingness to undertake a service
628名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:11:13 ID:LBhvFGB60
どいつもこいつも市ね
629名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:11:40 ID:+ecvKJ7n0
結論は>>3出てる
おまえらも全部募金しろ
読売巨人軍のために全てをささげろ
630名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:12:18 ID:U7hXl1jM0
>>43
TVの募金は全体の半分を人件費名目で取れるんだよ
25%掠める日本ユ偽フとどっちが極悪かな?
631名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:12:22 ID:vWIMd/IC0
チャリティー番組っていうならスポンサーなんて必要ないと思うんだけどね・・・


日テレ自前のスタジオでノーギャラでヤレ
632名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:12:28 ID:61V9u0og0
しねばいいのに
633名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:12:40 ID:dbhY/k3G0
公然とこの番組を批判しているビートたけしと明石屋さんまは偉いよな
634名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:12:42 ID:Oefnlp28O
やらない偽善よりやる偽善だな。
635名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:12:52 ID:sdQEdtY70
愛は地球なんか救わない
636名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:13:25 ID:x5bIW66B0
これに関しちゃイベントその物に価値があるってのを絶対に認めたくない層がいるのは何でだろうな
ガキでもババアでも中学生だろうがこういうの見てから興味持つ奴ってのが多いんだよ
例えばエイズの予防策にゴム1000万円分ばらまくより全国放送でエイズの事流して
100個ゴム配布とかの方がよっぽど効果がある。
ギャラの分寄付した方がいいとか言ってるのは生粋の馬鹿だな
毎年やるのが夏休みだから馬鹿な中学生とかが書いてんのかね?
637名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:13:29 ID:ZVRfb16/O
ラスタとんねるずでやってたな、募金額から出演者にギャラ払ったらプラマイゼロになるってネタ
日テレから猛抗議きたらしいが
638名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:13:41 ID:hJN+nC/M0
>>623
そういうのから全力で逃げた結果が今の中高生だもんなw
そんな風潮をありがたがってきた老人どもはさっさと人生を引退してもらいたいもんだ。
639名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:13:53 ID:UA0Yxfng0
TV使ってリアルタイムに募金額が幾らになっただの見せられると
007消されたライセンスに出てきた悪徳宗教を思い出す
640名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:00 ID:RO2+gONv0
さんまがノーギャラでやりますわって言ったらそれはやめて下さいって言われたって
ヤンタンで言ってたぞ
641名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:00 ID:66BwBHsvO
昔からそうだろ。募金の何倍も番組制作費にかけてるし、エコエコ言ってるわりにはCO2を大量に出してる。
642名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:01 ID:Fifr/EY1O
今の欽ちゃんとエドとイモト
あんま変わらんだろ?
欽ちゃんは昔の名前で残ってるけど番組出てないし
643名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:02 ID:gKYcnCyu0
「日テレは、慈善活動に力を入れています」
こういうイメージを、植え付けたいのだろうね
野球中継の経費が、1試合当たり、約2億円くらいだから
日テレにとっては、屁でもない?

644名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:24 ID:StQ5mv0J0
一般人よりも募金額がとうぜん多いんだろうなという疑問だろ
主催者側なんだから
645名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:58 ID:ITHbnghd0
コンドームはもっと身近なアイテムになってもいいと思うがなあ・・・

簡単にやりまくられても困るが、避妊やエイズ対策はとても大事よ。
646名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:14:59 ID:jowgI09CO
糞番組(笑)

チャリティー詐欺
647名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:15:18 ID:6KybqzU80
出演者にギャラが発生しているというのを知った時点で
誰も見ないだろ、こんな偽善番組。
なにがチャリティーだ。説得力ゼロ。
もはや詐欺に近いものがあるね。
648名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:15:49 ID:yl4jtpsd0
イモト、実はナイスバディだぞ。以前ν速にビキニのキャプ画が貼られてた。
649名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:15:55 ID:8Qj9ts2L0
マラソンもそろそろやめたほうがいい
650名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:16:01 ID:V1Wrio2x0
チャリティー名目の金儲けを禁止する法律作る政党に



投票します
651名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:16:08 ID:ZVRfb16/O
今年もスカパーのエチーなチャンネルで「エロは世界を救う」やんのかな
652名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:16:23 ID:CGPyEwfW0
発展途上国にコンドーム配れば貧困なんてすぐ解消される
サガミオリジナルなら極薄だから気持ちよさも維持
653名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:17:22 ID:qfzkKlbL0
>>509
正論です
654名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:17:49 ID:7jNWrY7d0
こけこっこううう
655名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:17:58 ID:ikQVd2Po0
日本は寄付が経費として計上できない税制システムだからな。
寄付はするなと決められているようなもの。

その中で募金集めをしようと思ったらそれなりに経費がかかるわな。

656名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:18:11 ID:djFJXzD1O
知名度がまったく違う
イモトって誰よ?
657名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:18:20 ID:8Ys6r+a70
そりゃそうよw
1円ももらわずマラソンしたり出演してる!すごい!芸能人!!
とか思ってるのは生まれたての子供くらいでしょ。
2〜3年も生きてれば募金なんて何の意味もないのがよく分かる。
その証拠に昔欽ちゃんが小銭をビンに入れて来た子供に「なんだ1円玉ばかりじゃないかww」って
言ってたのが証拠。
そんな金もらっても俺らの出演料の足しにもならねww って本音がそう言わしたわけで。

そもそも街灯募金もだが、あれには当然募金してるやつの給料がそこから差し引かれるわけで、
番組としてやっても出演料や電気代などさまざな金が募金から差し引かれる。
658名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:18:41 ID:kEGlNkGL0
愛?
欲だろ?
659名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:18:45 ID:ZLjEiaEx0
宮崎をメインキャスターに?ないないないw
660名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:18:53 ID:CGPyEwfW0
短距離走の筋肉と長距離走の筋肉は違うからイモトもやばいよ
661名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:19:03 ID:eyi976GE0
井戸掘ったらなんか有害物質出てきたのってこれだっけ?
662名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:19:06 ID:f8IGnOdr0
>>656
珍獣ハンターやってる芸人で子供に人気ある
663名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:19:21 ID:25EPjaJYO
あんだけやって10億て少なくね?
移植するから金くれとかいう奴らなんてかるく1億集めんのに
664名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:19:22 ID:1YOCQJMq0
>>43
海外では募金が主で、テレビ放映することでさえも批判される
フランスでも同じような番組があるが、みな無料奉仕だ
で、フランスでもテレビ放映するくらいなら
その金を恵まれない人に使えと、毎年言われてる
無料奉仕でもこれだ
665名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:19:33 ID:9ZWdAQXG0
そういや、沿道で応援してたおばあちゃんをスタッフが怒鳴りつけてたってここのマラソンだっけ?
666名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:20:04 ID:/pNO7nzU0
>>621
子供を子どもって書くキチガイと同じ理由だろう。
667名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:20:11 ID:02skGMAIO
番組内で募金額を発表してるが、同時にタレントへのギャラを発表したら見るw
「現在の募金額は〜、ギャラは〜」って感じで
668名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:20:23 ID:CGPyEwfW0
貯金箱辞めて銀行振り込みにすればいい
交通費が無駄
669名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:20:46 ID:LRVPIBuj0
>>652
生の快感覚えると、どんな優れたゴムでも駄目だ
妊娠+病気のリスクを背負ってまで、生でやるのは
その気持ちよさがどんなゴムにも適わないから
若いうちの生は禁止だ
670名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:20:58 ID:qP0aQnbWO
24時間テレビなんて障害者メインで企画制作してるのに去年のパラリンピックは無視だからな。
あれだけ障害者を応援してるように放送しといてパラリンピックは放送しないなんてふざけてるだろ!!
671名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:21:10 ID:dbhY/k3G0
>>665
どけよ!!邪魔って言ってタネ
672名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:21:18 ID:5YiBQoP+0
これ最近までウィキペディアにあったけど編集されてるね

24時間テレビから出演依頼が来た際、
「これって一般人から募金募るの?」
「はい。」
「ということは出演者はノーギャラ?」
「いいえ。」
「じゃあノーギャラでなら出ますけど」
「それは他の出演者とのバランスが…ギャラは受け取ってください。」
「分かりました。それじゃあそのギャラを全額募金します。」

というやりとりの末、さんまの意向を制作者が拒否し出演拒否となった経緯がある。
673名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:21:28 ID:akTAN97p0

夏目アナ、気の毒だな。。。

「きつい言い方をするようだけど、これからの時代、映像はずっと残りますから。」

AV志望の娘(こ)への覚悟について、監督が言ってたのを思い出した。

これからも一生付いて回るんだろうな。 (´・ω・`)
674名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:21:48 ID:zhfvDQRnO
マラソン走ったら数千万ももらえるんだ
感動して損した
675名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:21:58 ID:9wp1Nji50
いい事してるよアピールで募金に行くやつのがウザイ
676名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:22:00 ID:9lSunaeV0
募金総額数億だろ。あれだけの放送規模じゃそうなるんじゃないの?
募金から経費抜いてるんなら問題だが。
677名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:22:31 ID:OukTga9M0
「完走できなかったらランナーノーギャラ」
「募金が一定額集まらなかったら出演者全員ノーギャラ」
とすれば、ランナーも出演者も必死になるんじゃないかな。
678名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:23:24 ID:IkwTntSq0
サガミは募金すべきだ。
679名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:23:30 ID:LRVPIBuj0
>>672
そりゃ そうだよな
この24時間テレビって結構な芸人とか地方に飛ばして出演させるから
正月番組みたいに、これぐらいしか仕事がないやつだっているんだし
さんまが寄付してるのに、なんでお前らはしないの?って批判は
大物芸能人を含めて受けたくないだろうな
680名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:23:50 ID:OB8QIqm/O
出演者にギャラが発生してようとどうでもいいと思うけどなあ
募金したい人がいて、そのお金がしかるべき人に何らかの形で渡って
ちゃんと役に立っているのあれば、番組としての役目は充分果たしてると思うが
681名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:05 ID:woiIQ6J50
コストダウンて
ボランティアでマラソンしてたんじゃなかったのかよ
詐欺だ詐欺
682名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:08 ID:qfzkKlbL0
>>677
出演者いなくなるね
番組は終了だね
それでいいと思う
683名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:17 ID:66BwBHsvO
>>674
2000万以上は確実に貰ってるみたい。今年のイモトはもう少し安くなるかも。
684名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:22 ID:ONGFHoABO
>>621
『害』の字がいらぬ誤解を招くから…とか差別だ…みたいな理由でひらがなもしくは『石疑』(石へんに疑で一文字)の字を当てるようにしてる人・団体等もいる。

国とかがこうするべきだとか言ってるわけでは無い。
685名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:40 ID:gUigzxAs0
ああ TV見なくなったなぁ

あのまゆげ書いてるブス女誰?って認識
686名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:43 ID:tf+8jHSAO
局アナだけでやれよ
タレント様は出るならノーギャラで出ろ
ねぇ、徳光さん?
687名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:24:47 ID:pnnT1GUvO
>>648
でもあの
「壮絶な殴り合いをした後のボクサー」みたいな顔はなぁ…
688名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:25:11 ID:9ZWdAQXG0
去年がエドで、今年がイモトとか言うのを救う番組か。
689名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:25:15 ID:e194uh430
夏目は、エイズ撲滅のキャンペーンすりゃいいじゃん。
コンドームは私も愛用してますって。
690名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:25:43 ID:nn8O5MA80
>>664
欧米では宗教を通じて、あるいはその他団体を通じて
寄付をする習慣が根づいてんだよね
寄付する側のベネフィットも大きいし

だから、よっぽどのことがなければテレビで大イベントにして
募金を募る必要が無いし、毎年やる必要はもっと無い
さらに、宗教が絡めば絡んだで、絡まなければ絡まないで各方面から苦情が出る

事情の違う日本では現在の募金啓蒙番組形式がベターだろうという話だわな
691名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:25:58 ID:vWIMd/IC0
出演者なんて日テレアナと毒光と司会タレ1名だけでいいじゃん
チャリティーなのに人件費なんてものが存在すること自体おかしいわ
売名目的の似非5流タレントなんかみたくない
692名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:26:05 ID:lsVcKjj3O
徳光って生粋の焼き豚だよな。
やきう脳はこういうこと平気で出来るから凄いわW
693名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:26:08 ID:LRVPIBuj0
>>687
大学か高校かしらんけど、ミス○○に選ばれたらしいぞ
嫌いなやつを学級委員にするような感覚かもしれないが
694名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:26:40 ID:rnePzLF40
エドみたいな下品なだけのババアより
下品でも身体はって頑張ってるいもとの方が好きだ
695名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:26:47 ID:77K+SOSg0
何年か前セリーヌディオンが出た事あったよね。
セリーヌは慈善事業なんかも積極的な人だしギャラ貰うとも思えない。
彼女だけは本当にボランティアだったんだろうな。
696名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:27:00 ID:CGPyEwfW0
>>682
本当にボランティアやる気がある人間が出演するようになる
とりあえず徳光とジャニは一瞬で消える
いいことじゃないか
だいたい制作費も金かけすぎなんだよ
697名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:27:07 ID:66BwBHsvO
黒柳徹子がアフリカに行ったりしてる時は観てたけど、アイドルが障害者を応援してお涙頂戴みたいな構成になってからは全く観てないや。
698名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:27:15 ID:Fifr/EY1O
昔とんねるずがラスタとんねるず(フジ)でこういうネタで茶化したら日テレ滅茶苦茶怒ったよな?
699名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:27:21 ID:Mu+h6xw60
出演者のギャラってwww
日テレはそれを寄付すればいいだろ
700名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:27:41 ID:EeYKIAr5O
エドはるみの時点で明らかなグレードダウンだろ
701名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:27:54 ID:V1Wrio2x0
日テレの社員も金儲けの為に障害者を利用してて何とも思わないのかね?


俺なら耐えられないね
702名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:28:32 ID:OPZK87Rs0
>>664
で、そういう批判するとこういう番組がやりにくくなって
結果本来なら募金で助かった人も助からなくなるね
703名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:28:40 ID:gUigzxAs0
>>697
「愛の歌声は地球を救う」って歌ばっかやってた時あったろ
俺はあれが最後だったな
704名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:28:44 ID:BQ5yidxE0

             ,'ヽ       うちも儲かる
 ,;' ,、  , -−ー-、_ /  ゙ 、     タレントも儲かる&好感度UP
 ヽ_乂,;'       `'    ヽ    スポンサーも知名度&好感度UP
    i         γ'  ̄ ヽー , 障害者も金貰える
    i         i -=・=-i ,ノ 寄付した奴も自分は善人だとホルホルできる
    ヽ、        ヽ_   ,ノ,r' 
     `―-----ーー'´ ゙""´´   良い事尽くめじゃねーかwww
705名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:28:46 ID:OH6IblYh0
感動は作るものじゃなくて生むものだよ
706名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:29:11 ID:nn8O5MA80
>>704
そのとーり
707名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:29:15 ID:LRVPIBuj0
>>701
仕事して、お金もらって、飯を食うって
そんな甘いもんじゃないって事じゃないのか?
情で飯は食えない
708名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:29:22 ID:hRPcNAvKO
>>675
日テレではないが、局の外でやってる屋台が高かったな。
友達がうどんにたらこをほんのちょっとまぶしたのを買ってたが
600円ってぼったくりだと思ったよ。
チャリティーにかこつけたちょっと汚い商売だと思った
709名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:29:43 ID:shfSedT+0
ビンいっぱいに詰まった小銭を持って登場する東野
「袖で、いきなりスタッフに手渡されたんですよww」


翌週のラジオで、今田耕司が「東野幸治の誰一人得しないカミングアウト」と命名した事件である。
710名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:30:15 ID:7YaKJNaUO
一日見る馬鹿
711名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:30:25 ID:9ZWdAQXG0
偽善番組が嫌いなのは、たけし、さんま、タモリ、とんねるずぐらいってことか。
712名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:30:30 ID:wH2ibBwTO
ヒント:CM
713名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:30:31 ID:V1Wrio2x0
贈収賄繰り返す土建屋と同じ理屈だな
714名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:30:38 ID:myQeddxpO
>>692
なんでも野球に結び付けてナンクセつけるあなたに競べたら
715名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:30:52 ID:CGPyEwfW0
年収300万の庶民が一生懸命募金して
1000万越えのTV社員や芸能人は私腹を肥やす
好感度上がると思ってるのが勘違い
716名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:15 ID:vWIMd/IC0
>>702
出演者のギャラも寄付すればもっと助かる人が増えると思いませんか?
717名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:23 ID:zgySKkBK0
>>449
おいおいw
ボランティアの定義を勝手にかえるなよw
ボランティアは無償奉仕
718名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:24 ID:LRVPIBuj0
>>708
そんな事言ったら、お台場はどうなるんだよ
メロンソーダ750円 サンドイッチ1400円
719名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:28 ID:vm2iT2/C0
中学生かよ、別にいいだろ
720名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:31 ID:/Qr5x/My0
>>673
酷い言い方だけど
何の目的で写真撮ったんだろうと思ったのか?」
撮った側は確信犯だけど
本人も(無自覚だろうけど)共犯だからなあ
721名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:32 ID:bfFQh/H7O
今日の「いまさら何を」スレはここですか?
722名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:36 ID:1+n+mop0O
金は地球を救うだな
723名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:31:43 ID:7YaKJNaUO
車椅子買うわ
724名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:32:07 ID:Y0LrBeeG0
選挙の日にこんなのやるなよ
725名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:32:09 ID:nn8O5MA80
>>717
おまいみたいな嘘吐きは死ねばいいと思うよ
726名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:00 ID:V1Wrio2x0
24時間ジャックバウアー見てたほうがまし
727名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:02 ID:OPZK87Rs0
>>716
そんなこと要求したらそもそも出演者が減って助かる人が減るでしょ
728名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:06 ID:6KybqzU80
>>725
てめーが嘘吐きだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ボランティアの基本は無償だバカ。
729名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:07 ID:P/Ij3iIU0
各地の募金電話は、中継繋がった時一斉に受話器持つらしいな
730名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:12 ID:0rluNHrP0
24時間テレビ『財は、地球を救う』
世の中、ゼニ!!!!
731名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:18 ID:uE0ylO8T0
萩本のギャラは番組始まった当時で1億越えてたはず
週刊誌にスッパ抜かれてから前面に出なくなった
732名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:29 ID:fmfWwN/6O
昔とんねるずがこんな内容のコントやったら、日テレからフジにめちゃくちゃクレーム入ったんだよな
733名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:34 ID:ikQVd2Po0
選挙速報の画面と、イモトの走ってる画面。
どっちがワイプになるんだろうな。

おそらくイモトがワイプだろうなw
734名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:33:52 ID:nn8O5MA80
>>728
しったかぶりすんなよ
みっともないから
735名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:06 ID:bxdVfQXl0
毎年メイン司会にはいくら払ってんだろ
736名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:11 ID:uVVgpL5ZO
やるんなら、出演者はギャラなしでボランティアでやらんかい!
参加してる一般人は、みなボランティアだぞ

芸能人は高額なギャラ貰って、涼しい顔して
一般人に募金しろ!ってか?
アホくさ!
お前ら芸能人の高額ギャラを寄付しろや!
やってられん!

737名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:24 ID:LcKINpyA0
>>13
それ面白いかもね。いい人か、あとは、知名度上げたい、もしくは顔売ってまた仕事取りたい人を呼ぶ。
でも、そうなったら集まらないんだろうなあ。
738名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:29 ID:66BwBHsvO
大体本当のボランティアなんて少ない。街中で活動してる奴らも時給で働いてる。
739名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:43 ID:LRVPIBuj0
>>720
確信犯って明らかに悪意あるだろ
どこが確信犯なんだよ
740名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:45 ID:vWIMd/IC0
>>727
第一に出演者なんて必要ないでしょ・・・
741名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:34:58 ID:CGPyEwfW0
自分の金は自分の家族を救うために使います
金持ちが金で地球を救ってください
742名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:35:15 ID:V1Wrio2x0
その募金も厚労省の天下りの懐に入るわけだwww

りっぱなチャリティーだなwww
743名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:35:22 ID:zCvPY92/O
エッチして子供が生まれるのになぜいけない事のように扱うのか
744名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:35:34 ID:M/BWQrVl0
>>728
ボランティアは「志願して自分で行動すること」ってスレの上のほうで出て無かったかな
745名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:35:42 ID:2edeljQQO
746名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:35:43 ID:/Qr5x/My0
めんどくさいから辞書より
ボランティア【volunteer】大辞林
《志願者の意》
自主的に社会事業などに参加し、
無償の奉仕活動をする人。「―で日本語を教える」「―精神」
747名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:35:43 ID:LJ0OF08/0
地球を救う前に、日本のワープアを救え
748名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:36:02 ID:OPZK87Rs0
>>740
出演者いなかったら見る人が減って番組知名度が下がるから
募金額も減るだろアホか
749名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:36:04 ID:4B4+ThUt0
>>741
それでいいじゃん
750名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:36:14 ID:dbhY/k3G0
もうこの番組は死人が出るまで終わらんよ
751名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:36:39 ID:LvlxMv4YO
芸能人やらスポンサーやらは一切募金しないのがこの番組の味噌
まあやる振りはするけど
でもやる振りをしてる奴等は後で番組からその数十倍のギャラを貰っているというw
752名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:36:56 ID:7YaKJNaUO
明日も見てね
753名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:36:59 ID:6KybqzU80
>>744
volunteerの第一義は無償奉仕だ。

volunteer

1. A volunteer is someone who does work without being paid for it,
because they want to do it.

2. A volunteer is someone who offers to do a particular task or job
without being forced to do it.

3. A voluteer is someone who chooses to join the armed forces,
especially in wartime, as opposed to someone who is forced to join by law.
754名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:00 ID:7T/eAjmPO
>>728
完全にボランティアを勘違いしてる典型バカだ
755名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:01 ID:V1Wrio2x0
なんで365日やらねーんだよ

756名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:05 ID:6UDLfDak0
募金してくれた人にコンドーム配れば
愛は地球を救うにぴったりではないか
757名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:07 ID:qbA337O50
>>218
どんな会計責任者でもそれはしない
でも寄付金の詳細についてはまったく外にでてこないからなんともいえない
758名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:19 ID:caweNhk/0
大体、タイトルが可笑しいだろw
「愛は地球を救う」?
愛なんかじゃ地球は救えないだろ^ ^

愛っていうのは、不可視だしな。
759名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:40 ID:M/AOrdwHO
何故主婦もしているSEXをちゃんと避妊して行っているのに主婦は反発するのか
760名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:37:43 ID:E3m8HE2C0
日テレでは適度にかわいそうな障害者募集中!
あの24時間テレビに出演できたり巨人の選手に会えたりできます。

あまりにも視聴者が引くような障害者はご遠慮ください。
761名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:38:00 ID:zAbLCb7A0
徳光は
ギャラでなかったら競艇に行く
762名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:38:37 ID:IoXW0uSaP
なんで渋谷駅とかで「●●地震の被災者を救うための募金にご協力お願いしま〜す」とか
やってる人たちって、みんな浅黒くて、ヒマラヤ山脈に暮らしてる人たちのような
風貌なんだろう
763名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:38:38 ID:f8IGnOdr0
>>759
それはこじつけで局のイメージが悪くなるからでしょ
764名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:38:38 ID:02olQO3U0
鶴瓶がパペポ(系列の読売テレビ)で「ギャラもらってチャリティーの番組なんか出たない!」と批判したことがあった
事実、24時間テレビには出てないはず
765名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:38:41 ID:3n7W1wi30
チャリティーなんだからギャラを寄付しろよwwwwwww
これだから日本の芸NO人は馬鹿にされんだよwwwwwwwww
766名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:38:44 ID:akTAN97p0
>>687

イモトさん、この間番組中に何か食べたら前歯が折れちゃったんだよね。

まだ若いのに歯がぼろぼろ。。

女の子は特に歯には気を使って欲しいよね。
767名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:08 ID:7c0FzYBBO
>>718
お台場はすぐ近くに安い店があるから食事は別な場所ですれば?
768名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:20 ID:2TgQbMRT0
夏目が24時間サガミオリジナルをいろんな人に配る番組なんだろ?
愛は子宮をすくうとかなんとかっていう24時間テレビは・・・
769名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:21 ID:StQ5mv0J0
徳光さんって蛭子さんと競艇かなんかで負けてたよなw
TVでやってたけど、
そんな負ける金があったら募金しろとか意見がこねーのかな?w
770名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:32 ID:nn8O5MA80
>>737
カネでなくても、なにかの利益の対価としてしか人は労働しないんだよね
そうなると宗教がしゃしゃり出てくるだろうし、あの人は無償で出てるのに
無償だからあなたは出ないんですかみたいな話になってきて、
そうするとタレント側はテレビ局と番組への反感を募らせるわな

現状よりも得しない人が増えるわけよ
771名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:32 ID:w+fDFFBG0
>>761
ゴルフはやめたのか
772名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:51 ID:ULMhhcGTO
マラソン&サライ

飽きた。
773名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:39:57 ID:FyF1PncH0
ホワイトバンドと同じ手法か?賢いやつは違うね、馬鹿は涙にほだされる安い善意の一般人、選挙の土下座とか思い出した
774名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:40:07 ID:xEOerIwd0
>>772
マサイに見えた
775名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:40:12 ID:nn8O5MA80
>>753
ばーかばーか

volunteer
1 : a person who voluntarily undertakes or expresses a willingness to undertake a service
776名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:40:30 ID:jj8f6eYiO
>>756
それだw
777名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:40:34 ID:kEGlNkGL0
ギャラが発生してる時点で仕事だろうが。
慈善者づらするなボケ
778名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:40:39 ID:iVp/Lhmy0
募金する気がくじける記事だな
779名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:40:51 ID:vWIMd/IC0
>>748
なんだ?口調変えやがってゴミ
ギャラ目当てで奉仕心のない似非タレントが番組やってても不快なだけだ
カス野郎
780名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:13 ID:caweNhk/0
…イモコって、女だったのかw
781名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:17 ID:7YaKJNaUO
毎日ありがとう
782名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:35 ID:6KybqzU80
>>775
バカはテメーだよ。
783名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:43 ID:zgySKkBK0
784名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:43 ID:H28tBPBl0
それどこの辞書 ロングマン?
俺も受験の時ボランティアは「自発的」と覚えた
日本語では「無償」という意味で使うが
785名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:45 ID:LRVPIBuj0
>>769
競艇やるやつに悪いやつはいない
日本での殺人事件の競艇場で起こる割合は1%もないはず
日本での殺人犯で競艇が趣味のやつの割合も1%もない
786名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:48 ID:oXxdOwQD0
>>756
俺には空しさだけが残る
787名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:41:56 ID:f8IGnOdr0
>>780
宮川大輔的には「ヤれる」らしいw
788名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:42:01 ID:WFSAN43U0
サガミオリジナルを無料配布したらいいんじゃないかな。
789名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:42:41 ID:zgySKkBK0
>>784
法律的には自発的無償行為者
790名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:42:45 ID:nn8O5MA80
>>783
アホか
都合良く書いてある辞書持ってきて根拠にしようというアホさをあげつらってるのがまだわからんの?w
791名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:42:50 ID:LRVPIBuj0
>>776
俺にとっては「嫌味か?」ってしか思えない
792名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:01 ID:oXxdOwQD0
>>784
直訳だけじゃないんじゃない?
言葉の意味するものって日本は色々変わるじゃん
793名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:02 ID:OPZK87Rs0
>>779
お前が不快に感じても実際それで救われる人がいるからいいだろ
何の問題があるの?
794名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:04 ID:7YaKJNaUO
みんなかわいそうなテレビ好きだよな
795名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:26 ID:LWDCcxox0
芸人がテレビ局が障害者ネタを餌に儲ける番組って正しいのか?
障害者に対して失礼だろ。
海外のテレビ、ラジオのチャリティ番組は
有名アーティストも無償ノーギャラでやってるぞ。
796名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:31 ID:BQ5yidxE0
>>777
慈善者づらする仕事なんですよw
797名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:32 ID:iF846IPw0
やらない善より、やる偽善
798名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:43:48 ID:caweNhk/0
イモコが誘ってきたら、
宮川は喜んで「ヤる」のかw
799名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:44:09 ID:oXxdOwQD0
>>791
でもかわいいお姉さんから渡されたらそれだけで満足に
800名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:44:29 ID:yUklat4X0
『24時間テレビ 愛は地球を救う』
副題 愛にはコンドームが不可欠、コンドームがエイズから地球を救う

これで、OK!
夏目三久が高校生にコンドームの使い方を実技指導とかやってくれ。

801名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:44:59 ID:LRVPIBuj0
>>795
局側も障害者側も利害が一致してるから、別にいいんじゃないか?
視聴者はみないっていう選択肢があるんだし
それとも、土日の日テレでどうしても見たい番組があるのか?
802名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:00 ID:6KybqzU80
ギャラを懐に入れておきながら視聴者に寄付を呼びかける出演者を
俺たちは心の底から軽蔑するわ。
803名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:11 ID:hRPcNAvKO
>>759
反発してるのはマスゴミだけだが
804名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:11 ID:7YaKJNaUO
ニヤニヤ
805名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:14 ID:XBBI+KfQO
>>1何を今更w
806名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:27 ID:CGPyEwfW0
ボランティア[volunteer]?名?
自主的に公共福祉などの社会事業に参加し、営利を目的としない活動に携わる人。「─活動」

明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2007

ボランティア【volunteer】
(義勇兵の意)志願者。奉仕者。自ら進んで社会事業などに無償で参加する人。「―活動」


ボランティア
自由参加だが無償の精神で社会貢献する人間
807名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:34 ID:xEOerIwd0
>>800
その4行書いてる間に「これ面白くないよな」とは思わなかった?
808名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:38 ID:caweNhk/0
>>800
そのまま輪姦^ ^
809名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:43 ID:70+ElzqW0
まあフジの26時間テレビよりはまだ意味があるんだろう
どっちも見ないけど
810名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:45 ID:v3FgMExrO
誰?イモトアヤコさんって?
811名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:45:56 ID:gPcrSO5P0
アホを笑い物にしたり障害者や死人をネタに涙流す番組が最も視聴率とれてる
812名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:07 ID:5VjXWhpvO
いまさらジロー
813名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:19 ID:uVVgpL5ZO
>>760
一日中『んがぁ〜、んがぁ〜、んがぁ〜、んがぁ〜』って言ってる人を
知ってるけど
出れますか?
814名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:21 ID:KdKHMfiE0
>>800
それCSのエロは地球を救うまんまだな
815名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:23 ID:6VY5h8YG0
選挙とかぶるのか?
816名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:28 ID:7YaKJNaUO
金が消えるな
817名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:31 ID:StQ5mv0J0
>>785
何言ってるのかわからんが、悪い奴なんていってねーぞ?w

一日中負けて払うお金があるんあら、募金すればって思うだけさ。
818名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:45 ID:LWDCcxox0
>>801
ボランティア精神に「利害」があるのか。
なんか疑問が残るな。
後者はその通り。
819名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:46:50 ID:KEs45mqcO
出演者は日テレアナウンサーだけで良いだろ
もちろん全員ノーギャラで
それで24時間テレビは作れるはずだ。わざわざ高いギャラ払ってジャニ使う必要は無い
820名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:01 ID:+MPpzUAS0
ギャラもらってるのかよww
ボランティアでやれよ
821名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:15 ID:w+fDFFBG0
8/30と言えばベルギーGPじゃないか
うまくすればシューマッハーが観れるかも知れんな
822名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:22 ID:caweNhk/0
選挙の方が明らかに関心度が上だな
823名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:25 ID:2edeljQQO
ボランティアを無償で覚えてるヤツは勉強しなかったヤツ
824名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:31 ID:5mMImjzC0
24時間マラソンで1000万ならアースマラソンの寛平はいくら貰ってんだか・・・
825名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:42 ID:udN5Z1CA0
番組中で障害者が○○にチャレンジ!みたいな感動処コーナーあるけど
最近の入学ごり押し騒動とかのニュースに接するようになってからは
あれも素直に見れなくなった

海渡らせたり山登らせたりして頑張ってるの、周りの大人じゃん
本人はそれに運ばれてるだけで
826名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:47:43 ID:nn8O5MA80
>>818
あたりまえだろ
金銭とは限らないが、なにかの利害が伴うのは当然
827名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:03 ID:yxQQjRdf0
募金は打ち上げのビンゴ景品に使われてないだろうなw
828名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:16 ID:EY++iZUUO
一度も観たことなあんだよなこの番組
なんか気持ち悪いんだよな
なぜか
829名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:16 ID:YpIpJFM+0
2013年はサバンナ八木だよ
830名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:23 ID:caweNhk/0
アースマラソンって、
どこがスポンサー?
831名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:24 ID:xEOerIwd0
>>806
「営利を目的としない」と「無償」は意味違うよな
832名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:57 ID:LRVPIBuj0
>>818
別に擁護するわけじゃないけど
あの番組は、日本国民にボランティアなどに目を向けてという手助けをする位置づけじゃないの?
833名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:48:58 ID:YpIpJFM+0
来年はたぶんマナカナ
834名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:49:03 ID:/Qr5x/My0
>>795
日本人て「隠れ差別主義者」が多い
民族や人種ではやらない(てかピンとこない)けど
学歴、職種、身体能力、ルックス他
とにかく自分から外れてる奴を嘲笑える性質がある
835名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:49:17 ID:vWIMd/IC0
>>793
倫理観の問題だ

だいたい日テレの奴は本当に救われているのかも怪しい
日本ユニセフと同じだ
836名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:49:39 ID:twsKkQLR0
ノーギャラで番組が成り立たないなら
もうやめるべきだ
837名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:50:20 ID:CGPyEwfW0
>>831
うるさい言葉遊びするなら教授にでもなれや
ボランティア=無給 これが根本にある精神
偽善者団体の関係者は報いを受けろ
838名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:50:50 ID:VLMnAt8IO
道で募金箱持ってズラッと並んでるやつらいるけど
一時間でどのくらい募金集まるのかな?
あんなに沢山で並んでるより時給800円くらいで
みんなで普通にバイトしたほうが、金になるんじゃ
ねーの?
839名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:51:21 ID:caweNhk/0
いっそのこと出演者が全員で
ごみ拾いする番組にすればいいのにw
840名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:51:27 ID:6KybqzU80
>>823
http://dictionary.reverso.net/english-cobuild/volunteer

勉強ができなかったのはお前さんじゃないか?

A volunteer is someone who does work without being paid for it, because they want to do it.
841名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:51:30 ID:OPZK87Rs0
>>835
で、そういう偏狭な倫理観を押し付けるやつがいるとそいつは自己満足できても
助かる人が減るとおもうんだけどそれは問題ないの?
842名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:51:37 ID:CGPyEwfW0
しってたかコンビニの前の募金は
バイトが釣り銭間違ったときのための金
843名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:51:37 ID:LRVPIBuj0
>>838
こんな職のない時代に、貴重な職を奪うのか?
844名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:51:49 ID:nn8O5MA80
>>837
言葉遊び乙
845名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:52:01 ID:7ryYoqC1O
セックスがなければ人は繁栄できませんが
846名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:52:25 ID:V1Wrio2x0

 結論


騙されるやつが馬鹿


847名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:52:26 ID:YkB98uxIO
毎年恒例の偽善番組
848名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:52:33 ID:m1vMeZd70
【テレビ】ギャラ
849販売親父:2009/07/31(金) 15:52:37 ID:AbMaDMfH0
俺は募金した経験は何度かある。ただこの24Hには無い。他の募金活動にも言えるが、
「全額でこれだけ募金がありました」「何処で何をいくら使いました」と発表が無い!
言い換えれば使途不明金だよ!テレビ局が主なのにお粗末過ぎでは?
募金する人達も自分の大切なお金がどのように使われているのか気にならないのか
毎年不思議になる。
850名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:52:46 ID:w+fDFFBG0
>>838
PTAで資金稼ぎにうどん作って思ったわ、60人ぐらい動員して純益7万円ぐらい><
851名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:52:47 ID:5+Cd3dB90
イモトのガッツはなかなか真似できん
普通に尊敬できるレベル
だが、この番組は嫌いだから見ない
852名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:53:26 ID:nn8O5MA80
>>840
http://www.merriam-webster.com/dictionary/volunteer

ばーかばーか
1 : a person who voluntarily undertakes or expresses a willingness to undertake a service
853名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:53:28 ID:caweNhk/0
>>845
人工受精があるだろw
854名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:53:32 ID:CGPyEwfW0
19%の視聴者がTV見ずに時給800円で働いてそれを募金すれば障害者なんて簡単に救えるだろ
855名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:54:01 ID:2edeljQQO
>>840
ふつうは自発的(じはつてき)って覚えるんだよ
856名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:54:01 ID:04/uBVXFQ
むしろノーギャラの方が、もうお金じゃないビッグネーム出てくれるんじゃねえ。
たけし、さんま、タモリ。普段テレビに出ないアーティスト。大物俳優だったり。そういうクラスのタレントが出れば、自然と他の芸能人も集まるからな。
明らかに今のやり方は矛盾してるし、しかもそれがもう世間にばれてるぞ日テレw

後ほんと、募金の事後報告しろ。日テレHPでも出来るだろ。寄付金の詳細をはっきり出来ないのなら、死ぬ死ぬ詐欺の連中と一緒だ
857名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:54:12 ID:vWIMd/IC0
>>841
だからほんとに助かってるの?
全然詳細を公表しないよね?
858名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:54:44 ID:viES1nNJ0
>>840
払われてもいいんです。志願することがあれば(1の意味で)
1.a person who voluntarily offers himself or herself for a service or undertaking.
2.a person who performs a service willingly and without pay.
859名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:03 ID:ulnqH2Du0
夏目はスカパーPPVの24時間TVの方が合ってるな
860名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:06 ID:2Vsai04W0
24時間テレビなんだから全員ノーギャラで働けよ
昼食と夕食だけだしてよ、そしたら見てやっから
861名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:07 ID:7YaKJNaUO
何年もテレビ放送してます
862名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:14 ID:nn8O5MA80
>>857
大雑把な報告は公表されてが、もっと詳細を明らかにしろとは確かに思うね
863名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:20 ID:3Bkz/mAE0
出演者に、巨額のギャラを払うことが問題なのではない。

一部(末端の番組関係者多数)を、本当にボランティアでただ働きさせていることが
問題なのだと思うよ。統一コスチュームの黄色いTシャツもぼったくりの金とってるしな。
864名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:26 ID:dKOtGN5O0
ギャラが発生していたことが驚きw
865名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:26 ID:TvTldKYr0
夏目が24時間SEXにチャレンジしろ
866名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:27 ID:MT9yKiS+0
??????? 
867名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:55:55 ID:JOBYYT7b0
コンビニに一年中募金箱があるのは何でなんだぜ?
868名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:56:00 ID:H28tBPBl0
勿論言葉の意味は多義的
日本語も英語も
でも昔大学受験で必携とされた「出る単」には「自発的」と書かれていた
著者の森一郎先生によれば基本的に意味は一語に付き一つ覚えればよいと
だから「出る単」を使った世代の人(つまりおっさん)はボランティア=自発的
と覚えている。
869名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:56:02 ID:HQeeu+DE0
この番組がやろうとしてることは素晴らしいことだ
ただ事後報告を一切しないのが怖い本当に助けてるのか
870名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:56:17 ID:LWDCcxox0
>>856
We are the worldだったっけ。
871名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:56:25 ID:QD961X/UO
煽りじゃなく、エイズ防止キャンペーンとかの仕事したらいいのに。
マリエもセックス好きだからコンドームが大事とか堂々と言ってたじゃん。女子アナったってタレントみたいなもんなんだしかまわんだろ
872名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:56:36 ID:OPZK87Rs0
>>857
いまHPチェックしたら普通に公開してるよ
で、偏狭な倫理観を押し付けるやつがいるとそいつは自己満足できても
助かる人が減るとおもうんだけどそれは問題ないの?
873名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:56:36 ID:caweNhk/0
>>865
体と精神が壊れると思う^ ^
874名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:57:04 ID:QYpx1U1/0
いっそのこと9条の会とかアグネスチャンのユ偽フとか日中平和協会とか

そうゆうのがまとめてチャリティーやる電波番組にした方がすがすがしい。

出演料はもちろんボランティアですむ。


 
875名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:57:05 ID:H28tBPBl0
辞書を引用してくれた人のを見ると
英語でも「無償」が前提のようだね
876名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:57:36 ID:M/BWQrVl0
>>868
広義だと自発的、狭義だと無償奉仕で良いような気がする
877名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:57:47 ID:CGPyEwfW0
19%ってことはだいたい1800万人が見てる計算だ
その中の半分が時給800万で24時間働くとする
1728億稼ぐことが出来るわけだ
どうだこれ日本救えるぞ
878名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:57:50 ID:hm3jiuKS0
仮に今回のマラソンのギャラが1000万とすると
鍋のギャラ配分は51:49だから510万か・・・

安いのか高いのかわからん(´・ω・`)

879名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:58:00 ID:LWDCcxox0
>>872
助けるっていったって
日テレが直接助けているわけじゃないでしょう。
880名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:58:08 ID:6KybqzU80
>>855
言葉の成り立ちから考えて、volunteerの第一義は無償奉仕だ。
それから無償で仕事をする人→自発的に仕事をする人→志願兵などに
意味が分かれていった。
881名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:58:14 ID:7YaKJNaUO
やめない
882名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:58:18 ID:kZJ0g1l60
この番組って日本ユニセフ関係してる?
883名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:58:33 ID:/Qr5x/My0
とりあえず国語辞典の意味で覚えればいいじゃん、ボランティア
英文の方は成り立ちの意味で正直議論しても無意味
日本語じゃないし、ここの結果でみんな意味覚えるわけじゃないし

てことは黙った方がいいのかな?
884名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:13 ID:w+fDFFBG0
>>877
かかぁとかロナウドだったら時給800万いくかの
885名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:36 ID:caweNhk/0
日本の借金って、300兆超えてるよな?
886名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:37 ID:pEWaWcDc0
24時間テレビなんて一回もまともに見たことないわ
エロは地球を救う見てたほうがよっぽどまし
887名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:45 ID:HQeeu+DE0
去年の上原のやつ酷かったろ?
あんなTVキャメラの前で子供に伝えるとか
酷すぎる
888名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:46 ID:LRVPIBuj0
>>855
自発的でも、見返りもらったらボランティアじゃないだろ
889名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:49 ID:vWIMd/IC0
>>872
問題ありませんね

奉仕心のある人はユニセフに寄付しますから
890名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:51 ID:LWDCcxox0
>>883
普通に見返りを求めない
求めるとしたら苦しむ人が少しでも楽になること
でいいんじゃないか?
891名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:59:52 ID:6KybqzU80
海外だったらノーギャラが当たり前だろ。
日本の芸能人にはボランティア精神の欠片もないのか?
892名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:00:09 ID:CGPyEwfW0
>>877
いやまてよ日本の人口はおよそ2億だからこの2倍か3456億だわ
893名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:00:20 ID:OZOvNpJg0
研ナオコのギャラは5億だと北野誠が言ってた
894名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:00:26 ID:dbhY/k3G0
ボランティアの無償性について
日本ではもともとボランティアは無償のものであるとされている。
しかし無償というのはどこまでを含むものなのか、といった点をめぐってかつて論争があった。
たとえば交通費や弁当なども「有償」とみなし、一切を手弁当(自己負担)で行うべきと考える意見もあったが、
実費弁償は無償性に関係はないとする見解が一般的である。
かつてまた、ボランティアという言葉はもともと「volunteer」という英単語であり、それは「志願者、義勇兵、自発的」という意味であり、
「無償である」という意味を含まないことから、「有償」「無償」を区別することに意味はない、とする考え方もある。
一方、有償ボランティアはボランティアに含まず独立した言葉とした上で、ボランティアと同等に取り扱うとする考え方もある。

895名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:00:29 ID:Fb3GRoV5O
こんなくだらない番組に共感して募金するアホの顔が、全国区で流れるわけですな
896名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:00:33 ID:qPvGk+6Z0

 チャリティを語ってちゃっかり募金から給料出してんだろ?
897名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:00:34 ID:nn8O5MA80
>>880
もういいって
ウソはそれぐらいにしときなさい
898名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:06 ID:CGPyEwfW0
言葉遊びして逃れてるやつがいるけど

ノーギャラでやれがすべてなんですけど
899名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:25 ID:Bkl0Xq8o0
>>94
ノーギャラじゃないのは以前から某芸能人の発言で噂になっていたが
何年か前に視聴者がBPOへ問い合わせて確証されたよ
900名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:29 ID:xEOerIwd0
>>880
なら言葉の成り立ち示せよカス
901名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:32 ID:2edeljQQO
>>880
ボランティアの語源は志願兵なんだが
902名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:32 ID:nn8O5MA80
>>898
言葉遊び乙
903名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:38 ID:1DM2cXDUO
スポンサーはいくらくらい出してるんだろう…
ギャラ以外の番組制作にかかる費用は、当然まかなえているよね
904名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:39 ID:TldVEiDW0
ビートたけし
オールナイトニッポンにて「あんな偽善番組断ってやった」「チャリティならノーギャラでやれ」と発言。
現在も、24時間テレビ放送当日は毎年、裏番組である「平成教育委員会スペシャル」に出演している。

明石家さんま
番組の方針に賛同しておらず、出演拒否を行っている。
以前オファーが来た際、ノーギャラでの出演を希望したさんまの意向を日テレ側が拒否したため出演を取りやめた経緯がある。
また、24時間テレビのアンチテーゼ的存在である「FNSの日」に、第1回目の総合司会を務めて以降毎年出演している。
ただし、1995年にチャリティマラソンに挑戦した間寛平の応援のために、チアガールの扮装で数分間のみ中継出演した。

笑福亭鶴瓶
さんまと同じく、番組の方針に賛同していないため、過去1度も出演していない。

とんねるず
「ラスタとんねるず'94」の人形劇コントにて、
「24時間テレビのギャラは募金から賄われている」という趣旨の内容を放送。
放送したフジテレビに日本テレビが抗議するという事件が発生した。
とんねるずは過去24時間テレビに1度も出演していない。

タモリ
1978年の第1回放送から1984年まで出演していたが、
1984年に担当した深夜枠にて、赤塚富士夫とともにSMプレイのコントを披露したところ、
その内容が日テレ上層部で問題となり、担当ディレクター・赤塚らとともに以降出入り禁止となった。

ダウンタウン
1992年のメインパーソナリティを担当。
深夜の「ミッドナイト大喜利歌合戦」にて、
松本人志がヘルメットを着用した吉田ヒロの後頭部に電動チェーンソーを引っ掛けたことに苦情が殺到し、
担当した菅賢治プロデューサー以下ガキの使いスタッフとともに、以降出入り禁止に。
905名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:01:53 ID:caweNhk/0
>>893
5億はないだろw
906名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:02:34 ID:DigyDq310
それはそうだけど、この記事書いてる人もその「一説」の裏付けを取ろうとか
そういう気は起きないわけ?
907名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:02:46 ID:VLMnAt8IO
>>850 www
一人当たり1167円!
そんなんなら2000円づつ
集金してくれよって感じだなww
908名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:02:49 ID:CGPyEwfW0
vol・un・teer /v??l?ntI?r|v?l-/
[アクセント注意]
【原義:自発的な仕事(volunt)に従事する(人)(eer)】
━━[名]((複)〜s /-z/) [C]
1 〔人のいやがる仕事などの / …をする〕志願者, ボランティア, 有志者, 篤(とく)志家;無報酬で仕事[活動]を行なう人〔for / to do

英語でも無償じゃん
909名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:02:54 ID:LWDCcxox0
百歩譲って趣旨はわかるけど
結論「ノーギャラでやってくれ」
>>899へえ、BPOまでいったのかw
910名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:03:46 ID:xEOerIwd0
>>908
vol・un・teer /vlnt|vlnt←/→→

1 志願者; ボランティア,篤志奉仕家 〔for〕.→
2 志願兵,義勇兵.

1 有志の,志願(兵)の.→
2 義勇(軍)の.→
3 〈植物が〉自生の.

1a 〈奉仕・援助などを〉自発的に申し出る[提供する,買って出る].→
b +to do進んで〈…しようと〉申し出る,自発的に〈…することを〉引き受ける.→
2a 〈意見・情報などを〉自発的に[進んで]述べる.→
b +引用〈…と〉進んで言う.→

1 進んで事に当たる[従事する].
2 +前+(代)名
a 〔…に〕志願する; 〔…の〕徴兵に応募する 〔for〕.→
b 進んで〔…として〕勤めたいと申し出る 〔as〕.→

どこが?
911名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:03:59 ID:4Kk1TMhsO
健常者が、何かに打ち込んでたり、病気に苦しんでたりする障害者を見て、
「感動した」だの「私たちの天使だ」だの涙し、さらに、
この暑い中、無理矢理マラソンをさせられて苦悶の表情を浮かべるタレントを見て、
「感動をありがとう」だの「勇気をありがとう」だの涙する異常な番組だからな
912名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:09 ID:w+fDFFBG0
>>907
2000円が200円でも、払いたくない親ってのが必ずいるもんでなあ^^;
913名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:22 ID:qfzkKlbL0
>>893
マジで!?
だからマラソンやったタレントって皆、その後は消えるんだね
914名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:32 ID:caweNhk/0
ボランティアの事は、
もうやめないか?
915名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:36 ID:CGPyEwfW0
>>910
無報酬で仕事[活動]を行なう人〔for / to do
916名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:42 ID:OPZK87Rs0
>>889
奉仕心は大してないけ番組に影響されて募金した人はしなくなるけど
その分寄付額が減ることについてどう思うの?
917名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:54 ID:vEMy4F5e0
視聴率は日テレを救う
918名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:04:54 ID:f+39MiPF0
マラソンとかしたことないのにいきなり100km走ってくれっていわれたらある程度の報酬を
もらわないとやってられないだろ。本番に備えて何ヶ月も前からただの素人が走りまくるわ
けだしな

24時間テレビに出るタレントにギャラが発生するのも仕方ないけど、安いギャラで引き受ける
ぐらいの配慮はしてほしいわな
919名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:05:55 ID:CGPyEwfW0
ジーニアスが言うんだから間違いないなこれは
920名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:06:00 ID:RW3O5OrfO
ばっかみてえ。
921名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:06:41 ID:caweNhk/0
大体、マラソンって何の為に
やってるわけ?
922名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:06:52 ID:vWIMd/IC0
>>916
減ったら何か不味い?

常に増えなきゃいけないの?
923名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:07:08 ID:+amUzzj40
イモトは124キロ走るんだってな
マラソンに出たタレントは仕事減るから
これが見納めか
924名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:07:09 ID:Z5v+JVV+O
この番組見ると気持ち悪くなる
925名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:07:34 ID:GlH3nyLTO
毎年の収支をせめてホムペででも出すべきじゃない?
もう30年前とは違うんだし。
926名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:25 ID:CGPyEwfW0
芸能人のギャラも不透明
立ってるだけの芸能人が100万以上貰ってたら次からクビでいいよ
927名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:27 ID:w+fDFFBG0
>>921
虐待と大して変わらん気がするな
封筒貼りとか電子部品の組立とかやらせた方がよさそう
928名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:31 ID:/Qr5x/My0
>>918
FNSの12時間耐久三輪車が「アンチテーゼ」て言われる意味が今わかった
929名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:39 ID:M/BWQrVl0
>>925
大雑把のはあるらしいよ
930名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:42 ID:vWIMd/IC0
>>925
やるべきだね。
マスゴミだって政治家の献金とか叩くくせにさ・・・
931名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:45 ID:OPZK87Rs0
>>922
増えたほうが助かる人が増えるからいいじゃん?
932名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:08:53 ID:xEOerIwd0
>>925
お前は収支が出てるか確認してから書いてるんだろうな?
933名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:09:06 ID:caweNhk/0
>>923
124km…
フルマラソンの約3倍かよ…
934名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:09:22 ID:/pNO7nzU0
>>834
そんなのどこの国でもどんな人種でもあるってw
日本に来た外人の話を聞いてみなよ、こんな差別のない国があるのかって言うから。
935名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:09:23 ID:vWIMd/IC0
>>931
はい。で?
936名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:09:55 ID:M/BWQrVl0
>>927
24時間で内職した分を寄付ってこと?
それいいね
937名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:10:17 ID:vKGGn0U1O
手塚アニメやれよ
938名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:10:47 ID:LWDCcxox0
直接募金
振込み募金
振込先とその後どういう経路で寄付だったけ?
赤十字とか通すんだったっけ?
とりあえず詳細を公開すべきだよな。
939名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:11 ID:CGPyEwfW0
一般市民は無料のボランティアでこきつかい
立ってるだけの芸能人はフリーターの年収を貰う
940名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:14 ID:nn8O5MA80
>>937
24時間テレビで見たことあるのはあのアニメだけだw
941名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:19 ID:h2/ecjo80
金持ちに金を配り、貧乏人に募金をさせる

素晴らしいマスゴミ
942名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:24 ID:caweNhk/0
943名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:24 ID:iBjUhoRO0
>>524
全財産募金ごくろーさまです
944名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:33 ID:OPZK87Rs0
>>935
減ったら何か不味い? と聞かれたからそれに対する答えです。
945名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:11:48 ID:WkVfLCLIO
イモトのギャラ、二万くらいだろ…
946名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:12:00 ID:w+fDFFBG0
>>936
これなら死ぬ心配も少ないし、道路占有したりお邪魔になる事も少ないしねー
947名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:13:04 ID:+amUzzj40
触るんじゃねー!!ておばちゃん怒られてたな
おばちゃんには毎年悪い思い出だよぅ
948名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:13:18 ID:aMHUqH9U0
949名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:13:29 ID:Vslxjd5lO
アホすぎるな日テレ
950名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:13:36 ID:caweNhk/0
イモトは何万位貰えるのかね。
951名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:14:13 ID:CGPyEwfW0
>>950
何万?何百万だ下手すると数千万
952名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:14:41 ID:RW3O5OrfO
この不景気じゃ障害者より健常者のが
苦しい世の中だから、障害者にスポット当てても
哀れむ健常者って減ったんじゃねの。
HIVキャリアが羨ましい健常者もいるくらいだし
953名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:14:54 ID:zsD2E5jEO
今年は見ない
全部ヤラセ
954名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:15:17 ID:f1jXmZb70
この番組にかかわっている人間
全員消えてほしい
955名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:15:18 ID:ZlqdtTC9O
エドってグレード高いのか?イモトとドッコイドッコイだろ。
956名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:15:29 ID:RzYq6ifWO
女ってやだな 夏目アナかわいそう。被害者じゃん。コンドームつけてるならなんの問題もないじゃん。セーフセックスの象徴としてエイズ関係のイベントとかでるべき。
写真流した奴をみつけて逮捕しろ。
957名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:15:45 ID:m95afLn6O
今年もおまいらはマラソン実況するの?
今まで実況してて不正らしい事は発見できたの?
958名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:15:49 ID:KEs45mqcO
>>926
一人当たり100万で済む訳ないだろ
おそらく数千万単位
959名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:16:45 ID:Asy/FOE00
一説どころか相当昔から言われている事ですが
960名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:18:59 ID:OukTga9M0
普通に出演以来受けておいて、本番中に
「わたしのギャラ○○円を全額寄付します」と言って、現金を用意してきて
本当に寄付するような猛者タレントが出てこないものか。
961名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:19:14 ID:DrAZ3nGP0
>>885
その約3倍じゃね?
962名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:19:29 ID:CGPyEwfW0
>>957
西村
>>958
まさか芸能人も時給換算かw
963名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:19:44 ID:xEOerIwd0
>>960
全額寄付だとその一瞬だけの収入の税金分マイナスになるんじゃないか?
964名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:20:16 ID:Le8orJLk0
ネトウヨ気質の人は、弱者利権の裏で私服を肥やしてるから左翼を許せないんだと言うが
同じように弱者で金儲けをしてる日テレを彼らが全く叩かない件
965名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:20:46 ID:UCQmLqMd0
>>950
そんなにもらえるのなら
そりゃ誰だって無理して頑張れるわな



966名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:21:02 ID:caweNhk/0

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!ちゃんと答えろイモコ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
967名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:21:29 ID:P/FFqA0T0
>>3
よろしくw
968名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:21:53 ID:/Qr5x/My0
>>963
そうだろけどさあ
そんなこと考えてる奴は寄付しないだろうw
969名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:21:54 ID:eaLuB1aS0
ノーギャラだとおもってた
病気で苦しんでる人を利用して金もうけかよ
970名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:22:18 ID:Ukc6RsUs0
エドはるみってものの見事に消えたな
今年こそ走るべきだった
971名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:22:19 ID:nn8O5MA80
>>960
寄付しても税金取られるし、ギャラは所属する会社へ支払われるものだから調整が大変だぞ
そもそも、それをされると寄付しなかった人を批判する輩が出てくるから、あらかじめ止められてる
972名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:22:45 ID:f9T+FPze0
日テレだしなんか創価くさくないか?
973名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:13 ID:i322HhmUO
裏番組で有野のゲーセンDXやるからよろしく
974名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:17 ID:hUaalvgw0
チャリティー詐欺
975名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:48 ID:kEGlNkGL0
>>マラソンとかしたことないのにいきなり100km走ってくれっていわれたらある程度の報酬を
もらわないとやってられないだろ。本番に備えて何ヶ月も前からただの素人が走りまくるわ
けだしな

感動の押し売りのマラソンなんていりません
976名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:49 ID:RW3O5OrfO
こういうところは中国と変わらんよな日本。
977名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:50 ID:xI29SzW20
そりゃギャラないとあんだけ芸能人は集まらないだろうなぁ
978名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:53 ID:uN9dFvxZO
因みに各出演タレントが貯めた小銭を持参して寄付するシーンが映されるけどあんなのあらかじめ渡されてるだけで単なる演出だからな 
てか番組Tシャツ何千枚も作る金あるなら寄付しろよボケが
979名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:24:54 ID:G7iiNrN5O
募金で集まった金額三億
徳光へのギャラ三億
鶴瓶の陰部、プライスレス
980名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:25:26 ID:UCQmLqMd0
西村知美ってマラソンで車に乗ったの?

まだネットが一般に普及してない時代だろ?
981名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:26:09 ID:f+39MiPF0
マラソンって元々かんぺいが借金返済するために引き受けたところから始まってるじゃん
982名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:26:30 ID:CGPyEwfW0
>>977
ゴミ芸能人ばっかりなのはなんでだぜ
983名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:26:42 ID:Tyv5BtdM0
エドはるみ生きてるの?
今年になってみてないけど
984名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:26:42 ID:qiVrYTrJ0
昨年のエド・はるみに比べると明らかなグレードダウン。

どっちもどっちと思ってるだろ、記者・・・いや広告会社関係者は
985名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:27:01 ID:nn8O5MA80
>>982
大変な割にギャラが普通だから
986名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:27:17 ID:/N1ydSlV0
この番組のスポンサーの商品は買わないようにしてる
987名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:27:20 ID:CGPyEwfW0
>>980
監視部隊と算数が出来れば簡単に不正はばれるのだよ君
988名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:27:51 ID:H28tBPBl0
一歩100円なら俺も24時間で200キロ位走る、多分
989名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:27:57 ID:KEs45mqcO
日テレアナウンサーだけで
十分成り立つ番組
タレントはいらんよ
990名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:28:51 ID:w+fDFFBG0
>>983
なにかの番組で、女芸人が料理作るコーナーに出てた気がする
991名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:29:14 ID:8TAZ9Mlb0
ただ、じゃあ番組やらないでそのぶんそっくり募金すればいいってのは子供の論理だろ。
番組を成立させてスポンサーにCMを打ってもらって、小さい善行をしたい視聴者に小銭を投げてもらう。
これはこれで必要なプロセスなんだよ。
992名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:29:15 ID:CGPyEwfW0
西村さんは最後だけ世界レベルの速さで走りました
993名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:29:19 ID:H28tBPBl0
「一歩千金」の語源は24時間テレビ
これ豆知識な
994名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:29:24 ID:nn8O5MA80
>>983
おもいっきりDONに週1くらい出てる
995名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:29:25 ID:KdKHMfiE0
>>983
福岡のローカル番組に出ている
996名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:29:36 ID:V1Wrio2x0
Tシャツはボランティアに1枚1500円で売っています

997名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:30:05 ID:caweNhk/0
次スレは?
998名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:30:10 ID:UCQmLqMd0
最近はマラソンの不正はできないから
辛いな

ネットでばらされるし
ネットのない時代は車に乗ったりできて、よかったな
999名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:30:11 ID:Zr8GJXgo0
わざと友愛は地球を救うって言って、選挙違反になればいいのに・。・
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:30:18 ID:sbzwLi2bO
イモトとかエドに数千万も出したの!?
絶対うそやわ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |