【音楽】“けいおん!”の放課後ティータイム、アニメキャラとして史上初の1位★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
人気TVアニメ『けいおん!』(TBS系)に登場する5人組バンド・放課後ティータイムによる2枚組ミニアルバム
『放課後ティータイム』が6.7万枚を売上げ、8/3付週間アルバムランキングの首位に初登場。
アニメキャラクター名義で発売された作品の1位獲得は、シングル、アルバムを通じて史上初である。
同アニメは今年6月に放送を終了したが、今月21日には新作番外編の制作が公式ホームページで
発表されるなど、いまだ高い人気を誇っている。

これまでアニメキャラクターとしては、
『きらりん☆レボリューション』に登場の月島きらり(久住小春(モーニング娘。))【※1】、
『らき☆すた』に登場の「泉こなた,柊かがみ,柊つかさ,高良みゆき」【※2】、
『けいおん!』に登場の「桜高軽音部」【※3】、
秋山澪(日笠陽子)【※4】
の計4組がシングルで記録した2位が最高位だった。

さらに映画とドラマの登場キャラクターを含めても、アルバムで首位を獲得したのは
岩井俊二監督の映画『スワロウテイル』の劇中に登場した、歌手・CHARAらによる
YEN TOWN BAND『MONTAGE』(1996年9月発売)のみ。実に12年10ヶ月ぶり2組目の快挙となっている。

その他、2位には先月25日の急逝したマイケル・ジャクソンさんのベストアルバム
『キング・オブ・ポップ −ジャパン・エディション』(2008年9月発売)が先々週7/20付に引き続き3週連続で
TOP3入り。洋楽男性ソロ・アーティストによる3週連続TOP3入りは、スキャットマン・ジョンの
『スキャットマンズ・ワールド』(1995年8月発売、1995/9/18付〜10/2付ランキング)以来
13年10ヶ月ぶりの記録となった。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/67988/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090727/67988_200907270152939001248699055c.jpg

【※1】「ハッピー☆彡」(2007年5月発売)、
【※2】「もってけ!セーラーふく」(2007年5月発売)、
【※3】「Don’t say “lazy”」(2009年4月発売)、
【※4】「「けいおん!」イメージソング 秋山澪(Heart Goes Boo m!!)」(2009年6月発売)

前スレ ★1:2009/07/28(火) 05:32:04
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248813543/
2名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:10:22 ID:BuxFPmMy0
2なら原作終了
3名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:10:54 ID:NSp2CN3b0
マイケルに勝ってるのか
日本市場はホント特異だねぇ

てかJPOPもう落ち目だろ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:11:24 ID:gH9wOwiW0
・谷川  消失はアニメ化したくない。オリジナル話も不許可
・角川  ハルヒで一儲けしたいが作品を引き伸ばししたいので谷川を支持
・京アニ どう考えても溜息メインで1クールはありえん
             ↓
         ハルヒを実験作に
5名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:11:37 ID:gsoSXWD70
>>5ならACIDMANが実は1位
6名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:11:58 ID:L3TuOK/e0
J−POP<<<<<アニソン
7名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:13:15 ID:HFSZ+DYR0
音楽業界もうちょっとなんとかせいよ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:16:56 ID:RL0dELYm0
そんなことより、世の中の為に何が出来るか考えなさい
9名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:16:59 ID:oI0kCUte0
単純に歌のレベルが違うからな。才能うんぬんの前に骨格とか、体レベルで
違うっぽいので日本のアーティストにいろいろ求めるのは酷かもな。
一度でも楽器に触れたことのある人間なら一部のアーティストを除いて
海外とは雲泥のレベル差があることはだれもが知る所だしな。
10名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:18:13 ID:U0nqS5+j0
マイケル・ジャクソン
スキャットマン・ジョン

お亡くなりになった方同士ですか…
11名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:20:16 ID:ygUpz7MUO
ロックに関してはボーイやらがでてくる前に戻っただけじゃないの?
12名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:20:44 ID:DCu/nX6AO
君たちキモヲタは養分
これからもしっかり貢ぎなさい
13名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:23:28 ID:utHXueWTO
万歳!
14名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:24:40 ID:yC4LTlpU0
Mステに出んのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:24:57 ID:ugGtbkuQ0
                        -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
                     /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
                    r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
                    |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
                    !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
  ┏┓  ┏━━┓       .ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::| ::: i        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/:::::::|         ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/ :: ::::|━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|        ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━|:::::::小、         /:::::::::r'━|:::::::::::::|━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        |∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|          ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|          ┗┛┗┛
                      |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
                      |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
                      l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
                      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
16名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:25:28 ID:SDl9XsjI0
アニオタは一人で三枚買ってるからキャラソンは三分の一で集計すべきだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:26:13 ID:lHhEQ8xw0
   |■_
   |m`) アイム スキャートマーン
   |⊂
   |


     ♪
   ♪   _■■_
      ヽ(´mm` )ノ  プッチン パポペー
         (  へ)
          く


   ♪
     ♪ _■■_
      ヽ( ´mm`)ノ ミオハオレノヨメパラッポ アズニャンハオレノムスメ
         (へ  )
             >
18名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:27:19 ID:a3vkHHoi0
デジタルな世の中になったから今は2枚にへったYO
19名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:28:01 ID:hO9IzKq60
アニオタってバカじゃねーの
マトモな奴はギー太にくびったけくらいしか買わないだろこんなアニメの曲
20名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:28:37 ID:Y8X3FASg0
アイマイまいんのアルバムが出たら大ヒットになりそうだな
21名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:30:24 ID:g0TRW9on0
にほんのおwんwがwくwのれべるwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:33:25 ID:jqUi0NHL0
>>3
落ち目どころかもうどん底通り越して存在し無いようなもんだろ
普段チョンが動員かけて1位とかさ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:35:32 ID:voLs8GDrO
まいこぅ…
24名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:46:22 ID:FR58pnl8O
日本終わったな
25名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:55:30 ID:4TLzYdqz0
★5って…
エポックメイキングなできごとなんだな、日本の歌謡史にまた新たな1頁。
26名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:57:06 ID:ouWME/fj0
>>25
★4までずっとキモヲタが増長したレスを
入れまくってる
調子にのったキモヲタのうざさがよくわかるスレ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:59:19 ID:0AR980kM0
明日のMステは期待できる
つかこの板でガンダム、エヴァ以外の話題で盛り上がるのもめずらしいなw
28名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:00:54 ID:bKpuMtyQ0
Jポップとか聴いてるキモヲタ涙目www
29名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:02:32 ID:xtDdN7yA0
何号か前のロッキンオンでレビュー書かれてた
30名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:02:55 ID:xVhChmmL0
>>24
終わったら、また新しい歴史が始まるだけ。
コレクター需要だけでなく、けいおん!は配信でも売れてるんだよ。

レコチョクアワード:JUJU「明日がくるなら」が2冠 アニメ「けいおん」が新人賞
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090710mog00m200017000c.html
31名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:04:36 ID:IKE9EmIIO
釈 由美子に似てる奴の名前は?
32名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:08:25 ID:aislfltV0
5スレ目ってアニオタだらけだなこの板
33名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:09:08 ID:xVhChmmL0
>>27
>つかこの板でガンダム、エヴァ以外の話題で盛り上がるのもめずらしいなw
1クール作品で映画化予定どころか2期の予定も現段階では無し。
ガンダムやヱヴァ、マクロスより小品だけど、音楽をやる楽しさという面は
きちんと描いていた。
34名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:10:00 ID:y9D1zU3b0
明日のMステで1位になるのか・・なんかすごいな
35名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:18:19 ID:O3Gwe84B0
>>19
ふざけんな、ブーンブーンだろjk
36名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:20:41 ID:LtjjMTo60
もうやだこの国
37名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:23:24 ID:xVhChmmL0
>>6
>J−POP<<<<<アニソン
>>7
>音楽業界もうちょっとなんとかせいよ

業界誌ですらこの状態
 http://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html

ORICON BiZ(8月3日号) 主な内容 リニューアル第1号!
●SPECIAL ISSUE
 CD、楽器、コミック、グッズ…ヒットが波及
 『けいおん!』人気が止まらない!
 特別インタビュー:山田尚子監督
●SPECIAL ISSUE
 月1企画 いま一番人気はこれ! アニメパワーランキング(6月度)
●SPECIAL ISSUE
 シリーズ最終章 組織図で読み解くレコードメーカーのヒット術
●SPECIAL ISSUE
 GReeeeN、1Q84、ヱヴァンゲリヲン…「見せない」戦略で大ヒット続出
●BiZ Recommends
 ・売れる「幼児教育」本 ヒットの裏側
 ・手厚いケアで「信用」と「信頼」を獲得 少子化と不況の時代の学校運営
 ・「西尾維新アニメプロジェクト」はアニメファンの裾野を拡げるか?
●NEWS
 08年モバイル市場は前年比17%増
●HIT POINT
 音楽・映像 マーケット動向 今週のパッケージソフト市場
 音楽セールス推移/映像セールス推移/メーカー別セールス動向/
アーティストトータルセールス動向
●TOPIC OF THE WEEK
 エンタメコンテンツ ヒットの背景
 音楽/DVD/Blu-ray/書籍/映画興行
 ヒットコンテンツ、ヒットアーティストを予測
 シングル/アルバム/映画DVD&BD/ネクストブレイク
●COLUMN
 マンスリー映像ビジネス時評/関口裕子
●好評
 最新タイアップ情報がひと目で分かる『早出し・タイアップ完全ガイド』
 ニュースの経済効果額『WEEKLY 記者会見』
38名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:23:51 ID:9VV5Hspy0
アニヲタ大勝利ですね
39名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:25:22 ID:I0dFYymiO
唯ちゃん最高
40名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:29:13 ID:O3Gwe84B0
我々の時代が来たようだなw
41名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:29:42 ID:aui+pT3T0
>>37
社会現象きたな
42名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:30:58 ID:SARZsWrz0
アニメなんて見ないオレがはまってしまったくらいだからな。
43名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:31:36 ID:bOA44sEs0
JPOPいつまで死んでるの?
44名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:42:33 ID:pJnhrF71O
アニソンが一位とかマジで邦楽が終わったのか?
単にCD販売ではキモいオタクを抱えてるのが強いだけだろ
今はもう着うたランキングのが一般的な指標って感じだよ
45名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:47:13 ID:+BMTZdXE0
ポニキャ大勝利!
46名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:47:50 ID:qTpYCh31P
楽譜やコードが載ってる音楽雑誌でもリクエストSpecialとかってバンドスコアやギターの弾き語り譜
コードやら1冊に4、5曲載ってたぞ。昔は(CV.)ってしてたのに、平沢唯、秋山澪ってアーティスト名のまま
載ってるのもあった
47名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:48:26 ID:xVhChmmL0
>>44
その配信でも>>30の通り、けいおん!は週間チャート1〜4位独占で
上半期最優秀新人賞
48名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:53:05 ID:pJnhrF71O
>>47
じゃあ日本の音楽界は完全に終わったってことだな
世界に恥を晒す前にアニオタは早く死ねばいいのに
49名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:53:56 ID:xvoFwkFE0
またキャラソン出すんじゃなかったっけ?
50名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:57:00 ID:Dz/1VfsAO
>>48
実際良い曲少ないじゃん
51名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 22:59:09 ID:ouWME/fj0
てか、こんなアニヲタだけが喜んでるような糞曲に
レスポールとかあり得ねぇ

レスポールが泣いとるわ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:00:30 ID:xVhChmmL0
>>48
買わないで声ばかり大きいジャンルは、商業的に成り立たないだけだよ
違法ダウソなんかせずに、CDなり正規配信なりできちんとJ-POPとやらを
買ってあげなよw
53花粉症 ◆55hEhhStto :2009/07/30(木) 23:00:34 ID:XUoCuauG0
_  -―――- ..._               __ -: : ´: ̄: ̄:` : : : : : 、
: : : : : : : : : : : : : :`: : ‐ 、       , イ´ : : ::/: : : :i: : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : :.: : : : : : : :: `ー‐- ∠_: /: :/: : : : :{i:.:.: :ヽ: : : : : 丶: : :`ヽ,
: : : : :.:./: :/: : : : : :.:.: : : : : : : `ヽ、-´.:.:.:/ i.: : : :: : |∧:.:.:.::',:.: : : : : :ヽ: : : : :'.,
: : : : :/: : :/: : : : :/:.:.:.:i: : : : : : : : : :く\ ,′{: : : :..:.:.| ヽ:.:.:.:}:.:.: : : : : : :', : : : :::
: : : :/: : :/: : : : :/ .:.:.:.:|:∧: : : : : ::ヽ: ∨ ノi:.:::∧:.:.入  \:|:.:.:. : : : : : :.|:.: : 、 :: >>1 おちゅ〜!
: : : i: : : : : : : :/:.:.:.:.:./::\i ::.: : : : ::∧〈    V ヽ: ::|     \:.:. : : :i: :.:|.:.: : }: :ハ
: : : |: : : : : : : }:.:.:.:.:/:.:/ ヽ:.:. : : : : } レ' __      ヽi_    i} : : : :|: :::i.:.: : |: : :',
: : : |: : : : : : : |.:.:.:.:.:.:/   レ'ヽ: : : | ,ィ=≡ミ    ,r≡=ミ、   : : : : .|: :∧: : i}: : ::i
: : : |: : : : : : : | .:/i::,′       〉::::リ _´         _  `  |: : :.:/.:/ .::i ::/: : :.:|
: : : |: : : : : : : i / レ / / / / /i:ムイ(///)r‐、    ( ////) / : : /: : : : :|:/: : : : i}
:´ : : : : : : : . {  / / / / / / ヽ:/    〉        ̄   〈 : :./ :.: : : 、/.: :.:.:.i :ハ
ヽ i : : : : : : :.|   / / / / / / .爪    し            /:..:/: : : : : ::} i: :.: ::| : i}
:.:丶} : : : : : :.:.:     , ー、    ,::\          / : :.:/: : : : : ::/ノ: : : ::', ::|
: : :/ : : : : : .:/i   / ̄ .、〉 イ:.:.::.>          / : : : : : : :_: : : /:.:.: : :.:.:::i}::,′
,‐: :: : : : : ://   {     //. |:.:.:.:.:∧`≧ー  ― i/|―、 ´   `ヽ:.:.: :.:.:.:/:/


DVDがイマイチ売れてないな。
画質劣るのに特典はないわでさすがにBD選択するわな。
サントラもコケてたし割とシビアやで皆さんw
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
54名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:01:56 ID:Je3377AN0
EDはもろJ−POPで、ふわふわ時間はヲタクが嫌ってそうなラップなのが笑えるww
55名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:04:06 ID:xVhChmmL0
>>51
Les Paulはギターヲタな原作者の趣味
アニメでは顧問を口説く時やギターの娘が風邪を引いたときに
重要な道具になってる
56名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:04:37 ID:L05+sJEe0
チャート上位だけみて日本の音楽は終わったとかいうなよ
日本にも売れてなくてもいい音楽はたくさんあるぜメジャーやインディーズとかにも

ただ日本のリスナーのレベルは終わってるけどな
57名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:06:06 ID:dBcjMZk/0
いい音楽って何だ?RADWINPSや凛として時雨とかか?
58花粉症 ◆55hEhhStto :2009/07/30(木) 23:06:53 ID:XUoCuauG0
>>56
アニソンとかが上位にくるだけでそう言いたいだけのカッコマンの言うことなんか気にせんでええて。
所詮ネットで孤独な奴は現実でも孤独や@犬のジュース屋さん
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
59名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:09:49 ID:+BMTZdXE0
さわちゃんのCDの出来具合が気になる
60名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:11:46 ID:ouWME/fj0
洋楽のアルバムなんて輸入盤なら2千円以下
国内版でも2500円程度で買えるのに
JPOPのCDは3000円オーバーとか
ぼったくり商売やってるからダメなんだよ

けいおんは2千円ちょっとと手ごろな値段で出したのも
でかかったな
ヲタが2枚とか買いやすい
61名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:14:06 ID:1rJtQMVI0
キモヲタが気持ち悪くてしょうがない
62名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:20:48 ID:xVhChmmL0
>>46
>楽譜やコードが載ってる音楽雑誌でもリクエストSpecialとかって

増える中高生ロックバンド、女の子がけん引 アニメ「けいおん!」も人気
http://www.47news.jp/CI/200906/CI-20090622-00306.html

 ロックバンドを組む中学生、高校生が県内で増えている。プロのガールズバンドの
人気もあり、楽器店や貸しスタジオは「特に女の子が増えた」という。
高校の軽音楽部員や、全県規模の演奏会に参加するバンドも増加。
かつてのロックはメッセージ性や反体制色が濃かったが、今は気軽に仲間と
演奏を楽しむことが 主眼となり、保護者らの理解も得やすいようだ。

 今月15日夕、長野市内の貸しスタジオ。同市東北中2年生の5人組ガールズバンド
「逃げちゃえ。」が演奏を始めた。力強く、リズミカルなドラムの音。ベースの低音と
エレキギターの高音、キーボードのメロディーが重なる。ボーカルが声を合わせると、
5人の顔が輝いた。

 この日は母親たちが送り迎えした。この貸しスタジオを運営する伊藤嘉文さん(51)は
「保護者もロックを享受した世代のため、今の子どもは理解や支援を受けやすい」。
松本市内の貸しスタジオも「2、3年前から中高生バンドの利用が増え、
女の子が目立つ」という。

 バンドを組みたい中高生に一番身近なのが学校の軽音楽部だ。高校では、
松本蟻ケ崎が3年ほど前の約40人から今は約70人、野沢北は6年前の約20人が
約60人に増加。長野吉田も4月に約30人の1年生が入部して計53人となり、
男女比は1対2で女子が多い。

 軽音楽に取り組む女子高生たちを描いたテレビアニメ「けいおん!」も人気だ。
中山佳久プロデューサー(46)は、バンドを組む若者の増加は全国的な傾向とし、
「バンドは誰もが主役になれるコミュニティー。仲間との競争や争いを避け、
互いを気遣う現代の若者気質に合うのではないか」と話している。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:35:46 ID:+UWaDjhRO
>>61
残念ながら>>61がヲタだと思っていたほうが、実は他の歌手より大衆的に受け入れられたということだ。

配信のがどうこう言うかも知れないが、少なくとも2ちゃんでこれだけ反響があり、またTVやネットのランキング等で取り上げられるってことはオリコンのチャートにそれなりに影響力があるって事だから。
64名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:41:18 ID:ouWME/fj0
>>63
ヲタに受け入れられただけで
大衆に受け入れられていないんだが
1位って言っても谷間で売り上げたったの67000枚だし

ヲタって一般から離れるように二次元に逃げたくせに
一般大衆に受け入れられたいって願望あるのな
65名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:45:44 ID:hO9IzKq60
>>54
もってけセーラー服だってオレンジレンジ系じゃん

要は詩だよ詩
66名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:45:51 ID:3CA9J6Je0
>>41
>社会現象きたな
全国紙や一般誌にも特集されてたから、むしろ音楽業界の動きの方が遅いくらい。

・アニメ「けいおん!」関連商品人気
 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20090721et03.htm
・1週間で1年分売れる!? アニメ『けいおん!』経済効果を徹底検証
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2244.html (前編)
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2245.html (後編)
67花粉症 ◆55hEhhStto :2009/07/30(木) 23:49:54 ID:XUoCuauG0
>>64
こんないいアルバムが67000枚しか売れないのは寂しいな。
こんなので調子乗ったらポニーキャニオンもそこまで。
BDもボッタクリやし調子乗ってたら勝手に落ちるだけやから心配いらんて。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
68名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:51:40 ID:krvYDIenO
普段は「売れてるJPOPなんぞ糞ばっか」みたいに、セールスと良し悪しが比例しない前提で物言ってんのに
いざ自分たちの好きな物が売れると、勝利宣言して「けいおん>JPOP」みたいに言い出すのには
矛盾を感じる。
69名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:52:26 ID:1PUfCc/f0
時代は変わったな・・
以前では考えられない事態だ
70名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:52:50 ID:lKcOJott0
・上から目線でオタに説教を始める
・誰も何も言ってないのにいきなり見えない敵と戦い始める
・対立工作(アニソンとJPOPなど)
・コピペ荒らし

変なのは大体このパターンだな
71名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:55:12 ID:+UWaDjhRO
>>64
ランキング自体相対的なものだし、厳密にはヲタとファンの境目ってないよね?
少なくとも先週日本の音楽界で一番売れたCDアルバムがけいおん!だったのは事実だから、「ヲタ」と言うのを少数派のコアなファンというなら、少なくとも初動でけいおん!以下だった歌手のファンの方はみんなヲタになるぞ。

例えばけいおん!の存在を100万人が知ってて、6万人がCDを買うのと、1000万人が存在を知ってて3万人しかCDを買わないなら、後者のCDを買った人はある意味けいおん!以上のヲタになるぞ。
72名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:56:22 ID:9XwSAjYb0
ドラマのタイアップが売れてたのと同じようなもんだろ

タイアップ元がドラマじゃなくてアニメになっただけ。
ララララブソングとかああいうのと同じ系統でしょ。

あれもロンバケのタイアップとかじゃなくてピンで出してたら全然売れてなかっただろうよ
73名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:57:21 ID:hjHTjQvH0
>>48
世界に恥をさらす日本の音楽を潰してくれてるんだ。アニソンに感謝しろよw
74名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:58:09 ID:ouWME/fj0
>>70
>上から目線でオタに説教を始める

これは別にいいんじゃないの?
優しいじゃん。
まあヲタとしてはそっとしておいて欲しいんだろうけど。

あと言うまでもなく上から目線になるのは当然のことな。
75名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:08:11 ID:aAC9XqCE0
>>67
>こんないいアルバムが67000枚しか売れないのは寂しいな。
追加プレス分が出荷され店頭に並んだので、昨日のデイリーでは
放課後ティータイムは新譜攻勢の中5位に上がってます。

まだ売れますね。
76花粉症 ◆55hEhhStto :2009/07/31(金) 00:10:19 ID:hVwteGun0
>>75
それは朗報やね!
家の近所では余裕で売ってるが都会は出荷少ないんやな。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
77名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:31:36 ID:UKc4xH6gO
今日初めて聴いてみたら普通に良い曲じゃん。買わなかったけど。アニソンもJ-PoPも大差無いね。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:38:17 ID:URPU9Lqe0
弾切れ起こしてたからな。
第二弾が流通し始めたんだろ。
79名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:38:34 ID:eViq4A5mO
ごめん、俺、BD1巻が秋まで残ってたら一緒にCD買うわ。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:42:43 ID:tjHYDJnQ0
>>72
だからソニーさんは宣伝の基本はアニメだって言ってるんだよ
ポニキャンはタイアップの歴史は80年代からやってるけど
でも声優にキャラ名で唄わせるのはタイアップじゃないなあ、サントラに近い
81名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:44:06 ID:8MvzRhcI0
他人と一緒に楽器を演奏する楽しさを教えてくれるのが
今の時代アニメぐらいしかないんだろうなぁ。
最近の若者は楽器なんて無駄に金かかる趣味わざわざ手なんか出さなくても
たくさん娯楽がありすぎる。
82名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:14:08 ID:DXIsGQB40
>>66
この波はまだ小さい
あと3〜4年くらいの間にもっと大きな動きがありそうだ
83名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:15:50 ID:5VRjmObC0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002JH1I9Y/
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢憂(仮) [Single] [Maxi]
発売予定日は2009年10月7日です。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002JH1IA8/
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 真鍋和(仮) [Single] [Maxi]
発売予定日は2009年10月7日です。


はい次のキャラソンきましたーw
84名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:19:11 ID:5cHDFh8c0
今年一番の注目アニメはけいおんなのか
二番手、三番手は何?
85名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:20:09 ID:7ScKrEs3O
>>83
mjd?w
86名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:20:44 ID:2pbssnM80
>>83
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
87名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:29:47 ID:5VRjmObC0
>>84
化物語

>>85
マジw
88名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:37:50 ID:atO8jNcI0
桜高軽音部>>>>>>>ぱふーむ(笑)
89名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:53:22 ID:2z69zP9vO
西尾維新原作で新房監督ってどう転んでも駄作にしかならん気がする>化物語
90名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 01:58:48 ID:aAC9XqCE0
>>86
お姉ぇぇちゃぁぁぁぁぁぁん!!
憂のは正確なリズムキープのギターで、姉への姉妹愛を歌うんだろうか?


しかし和のキャラソンって…ポニキャそこまでやるんかい!
91名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:00:03 ID:kt8Yxv8I0
>>83
儲かると見るや何でもするなw
しかしさすがにこれはあんま売れないだろうな
92名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:00:34 ID:cbzRpUo/O
>>84
まいん
93名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:01:35 ID:LJgcV1eoO
>>87
化物語っていかにも中二が好きそうだもんなw
94名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:47:40 ID:tjHYDJnQ0
>>89
そりゃ新房が原作通りにやるって宣言したから、
ほとんど会話シーンだらけだからな
95名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:52:40 ID:M0nm4dDa0
全員池沼顔だってずっと思っているんだけどみんなはどうよ
ちなみに原作もアニメもみたことない
96名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:53:04 ID:DXIsGQB40
感じたままを言えば化物語はすべてにおいて微妙に古い
97名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 02:55:35 ID:0u/K7ndp0
一回見てみたら、気取った絶望先生みたいだったな。
98名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 03:17:38 ID:9VaN5pN30
雰囲気ゲーな感じね、化け物語
ていうか最近のアニメはみんなそんな感じだけど。
受け手が幼稚だと良い作品も生まれないね。
99名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 05:47:13 ID:tQ4Yuvc40
>>81
今はようつべですぐ見れてしまうのが大きい
画面とライブじゃ全く別物なんだがな

ていうか今年の文化祭でけいおんやる奴らは
客が歌詞をどう思うか考えたことあるんだろうか
けいおん見た奴なら歌詞がDQNな理由も知ってるが…
100名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 07:51:30 ID:uYDbko7z0
オリコン1位の人気バンド!?胸を張った萌えアニメ。BDは初回限定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20090730_305885.html
■ “動くアニメ”が“良いアニメ”(抜粋)
 今回紹介する「けいおん!」という作品も、恋愛要素は無いものの、いろんなタイプの
女の子が登場して、キャラクターの魅力で引っ張るという意味では「萌えアニメ」的な
作品だ。しかし、似た作品は沢山あるのに、関連CDがオリコン上位を席巻したり、
キャラが使う楽器やヘッドフォンが店頭で品切れになるようなパワーを「けいおん!」だけが
持っている。

 それは何故か? ぼんやりと考えながら、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの
DVD/BDコーナーでBlu-ray版を手にとった。発売日(29日)の夕方、
在庫はまだあるようだ。ハリウッド映画を押しのけ、店の入口にコーナーが設けられ、
バンドスコアなどと一緒に強くアピールされていた。

■ 細かい動きの積み重ね(略)
■ 音も絵も放送とは大違い(略)
■ 心おきなくBDが買える(略)
(続く)
101名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 07:52:13 ID:uYDbko7z0
■ 本当に“萌え”させるのは難しい(抜粋)
 もともとは、アニメや小説、ゲームのキャラなどに対し、それが空想のものだと
わかっていながら、強い愛情を抱いたり、心奪われたりする事を意味しており、
特別奇異な感情ではない。ただ、そこには当然、引き込まれる感動的なストーリーや、
応援したくなる健気な姿、大泣きする悲しい試練、胸を鷲づかみされる可愛い仕種などが
付随していた。キャラがしっかりと“生きている”と感じられる作品……とどのつまり、
“面白い作品からしか萌えキャラは生まれない”。「けいおん!」は細かい描写の
積み重ねでその高みに迫った希有な作品だ。

 毎日多くの萌えキャラが生み出されているが、服装や髪の色、しゃべり方など、
過去の人気キャラの要素だけを拝借し、ツギハギで生み出された“急造キャラ”は、
あっという間に過去になる。「この場所にあのキャラがいたんだなぁ」という妄想が
醍醐味の聖地巡礼(作品の舞台地訪問)も、“妄想に足る厚みのあるキャラ”ではなくては
面白みは半減する(実際巡礼しまくりな私が言うのだから間違いない)。地域振興に
活用される昨今だが、長い期間盛況を維持できる聖地は少ないので色々と心配だ。
ちなみにこの作品は、街中が京都、学校は滋賀の元小学校(現在は図書館などの
複合施設化)がモデルになっているそうだ。こちらは末永くファンが通いそうである。

 小難しい事抜きにしても、学生時代特有の気だるいトーン、皆で集まる楽しさ、
何かに打ち込む高揚感を思い出させてくれる、心地良い作品に仕上がっている。
楽器に限らず、なんでもいいからもう一度部活入りたくなる。そして、
「どこが面白いのか?」と聞かれたら、胸を張って「キャラクターが可愛いところ」と
答えたい。それはきっとアニメファン以外の人にも感じてもらえるだろう。(了)
102名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:05:05 ID:Oz5/ipsI0
レッツゴー! レッツゴーゴーゴー♪

|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
103名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:16:12 ID:7dw8nGuS0
>>98
萌えキャラを沢山出せば
ヲタが勝手に大喜びしてくれて
DVDやグッズも売れるからな

ストーリーなんてどうでもいいんだよ
一般人が耐えられないような痛い話でも
ヲタは絶賛するからな
104名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:17:50 ID:5wSEZQUI0
また俺らの大勝利か
105名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:23:03 ID:KdKHMfiE0
>>103
そんな簡単には売れない
たまにこういう当たりはあるけど
ほとんどは大して話題にもされない
106名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:23:30 ID:3S2fQBnnO
↑お前の存在かキモい
107名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:24:22 ID:EvJSZzOe0
30分12回でいかに稼ぐかの為に血眼になって探した素材だからな
まんがタイムって植田まさしが幅利かせてる雑誌だろ
108名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:24:34 ID:70YbQaOx0
二枚組みなのにミニアルバムなの?
109名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:24:41 ID:QA1eOmEV0
★5って…
芸スポってアニオタ多かったのか
110名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:28:38 ID:lHzuzs7H0
結局新作がもう作られなかったら
来年にはCDも聞いてないしアニメも見てないんだろ
少し前ならオレンジレンジ、もうちょっとさかのぼれば青春パンクブームとかと一緒
ノリがよければいい、今が楽しければいいじゃんみたいなさ
そういうモノじゃ、いくら売れても何も残らないよ
111名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:31:21 ID:Faue3jGvO
よかったねえアニオタ
人生楽しい?
112名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:31:38 ID:VWcbp/Ol0
>>83
憂はりっちゃんよりは売れそうだ
113名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:35:03 ID:bspQtwEA0
>>112
一番人気ないのはまゆげじゃね?
人気が一目瞭然になってしまうからキャラソンは残酷だなw
114名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:38:45 ID:jpE6GHMpO
けいおんを一度も見た事ない自分が勝ち、
115名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:41:44 ID:7dw8nGuS0
>>110
アニヲタは次々と俺の嫁とか呼ぶ対象を変えていくよ
すぐに乗り換えるとっても浮気性
116名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:44:13 ID:m6IOd66U0
>>110

ヲタを攻めるなよ〜
彼等がJPOPに対抗して、けいおん!関連商品買ってくれるおかげでウハウハなんだから〜
本当、笑いが止まらない!ありがとう!ヲタ!
ブルーレイも予定されてるキャラソンも全て揃えなきゃコアなファンとは言えないゾ。
たくさん買ってJPOPファンに配って「良さ」を教えてあげなきゃ!
けいおん!見たことないけど(w.
117名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:48:10 ID:iTEfbpe80
>>111
現実世界も充実してるし
最高だね
118名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:48:44 ID:0oCCADT5O
批判してる人は、ヲタに彼女でも寝取られたのですかね。CD売れたぐらいで騒ぐほど、心に余裕がないのですかね。ゲル状
119名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:52:21 ID:KdKHMfiE0
>>117
悪口しか言えない人間よりは
まともな楽しみ方だな
120名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:52:54 ID:iTEfbpe80
>>114
かわいそうに・・・・・。
楽しめるものを知っているのに、天邪鬼の性格が
君を歪めてしまったんだねw
人生 楽しい?
121名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:54:38 ID:lDDXHu5e0
5スレまで続いている時点で"けいおん!"の大勝利w
どうでもいいのなら、速攻でスレはストップしとる
122名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:54:52 ID:6/7rVfn60
>>115
> 毎日多くの萌えキャラが生み出されているが、服装や髪の色、しゃべり方など、
>過去の人気キャラの要素だけを拝借し、ツギハギで生み出された“急造キャラ”は、
>あっという間に過去になる。>>101から

作品によりけりでは?かんなぎのように3ヶ月せず過去になっている作品もあれば
10年たっても忘れられないカードキャプターさくら、20年を経ても話題になる
ミンキーモモの様な作品もある。
らき☆すたやハルヒはまだ忘れられていないよね。
123名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:02:21 ID:iTEfbpe80
>>122
オリコンでは、確実に語り継がれるなw
今後、どんな神アニメが作られたとしても
そのキャラ名義が週1位獲ったとしても、

”けいおん!”以来の快挙ですと必ず
紹介されるもんなw

アンチはこれを見て、また悶えるのw?
124名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:03:20 ID:bspQtwEA0
この作品はアンチを生みづらいと思うんだけど
基地外がアニメと聞いて脊髄反射してるんだろうな
125名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:05:56 ID:c9IV7fU9O
咲の完全勝利
126名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:06:41 ID:iTEfbpe80
>>125
ゴンゾの完全敗北
127名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:07:44 ID:bc/L+3P7O
>>123
2作目です、って紹介されるぐらいじゃね
128名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:11:31 ID:jpE6GHMpO
>>120
楽しいよ。仕事も私生活も充実してる。今年入籍するしな。

あんたよりは充実してないけどなぁぁ(笑)
129名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:13:08 ID:8pKmLC5YO
けいおんは嫌いじゃないけど、けいおんヲタは嫌い
130名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:13:59 ID:nsH3jjzr0
>>123
配信で新人賞を取った初のキャラという冠もある。
ゴールドディスク認定もOPとEDが取っているから、ゴールドディスク大賞の
ソング・オブ・イヤー特別賞の対象。
131名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:17:08 ID:bspQtwEA0
>>129
それ全てに言えることかとw

ジャニーズ好きだけど・・・
サッカー好きだけど・・・
etc
132名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:17:56 ID:jngfsxqR0
   /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   けいおん    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
133名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:20:37 ID:iTEfbpe80
>>128
かわいそうに 人生の墓場へ向かわれる訳ですねw
134名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:22:58 ID:c9IV7fU9O
咲=大正義巨人軍
怪遺汚ン(笑)=犯珍(笑)
135名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:24:56 ID:yRo2jjrmO
>>133
ドストエフスキー乙
136名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:25:33 ID:c9IV7fU9O
>>126
名門GONZOは負け犬狂アニ(笑)とは格が違う
GONZOは常勝を義務付けられている
137名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:26:51 ID:c9IV7fU9O
咲>∞>怪遺汚ン(笑)
138名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:27:37 ID:Xp0jSpEI0
ID:iTEfbpe80

キモイ
139名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:28:13 ID:iTEfbpe80
>>136
そうやって名門が廃れていくわけですねw わかります。
140名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:28:27 ID:c9IV7fU9O
他のアニメスレを徹底的に荒らすのは狂アニ信者(笑)のみ
141名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:29:26 ID:UVO815sUO
>>136
かわいそうに
駄作ばかり見せられて頭がおかしくなっちゃったのか
142名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:31:22 ID:c9IV7fU9O
八ノレヒ(笑)のエンドレスレイプ(笑)で自ら企業価値を最底辺に落としている狂アニ(笑)
143名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:34:17 ID:c9IV7fU9O
兎に角実質人気一位の咲の完全勝利は確定した
捏造してつくられた人気の怪遺汚ン(笑)は一カ月も経たないうちに廃れるだろう
144名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:36:18 ID:dSf3k1mW0
>>141
ここは芸スポで萌えじゃないのに、他のアニメだのハルヒだのと
勘違いして暴れているのが居るな
145名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:37:23 ID:c9IV7fU9O
兎に角咲が基地外団体狂アニ(笑)に汚されなくてほっとした
146名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:39:53 ID:c9IV7fU9O
完全オリジナル作品では大爆死した狂アニ(笑)
147名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:42:16 ID:c9IV7fU9O
ストパンと咲は100年後も語り継がれる
148名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:44:38 ID:c9IV7fU9O
ゴミみたいな萌えアニメを大量生産するきっかけをつくった狂アニ(笑)は経営破綻して倒産しろ
149名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:45:12 ID:/UXsQS1T0
ネタだとしても、GONZOが名門ってこれほど笑えることはないわな
名門っていうのは、シンエイとか東映アニメーションとかのことをいうんじゃないのか?
GONZOは原作をめちゃくちゃにしまくるまさに異端という言葉がぴったりだ
150名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:47:07 ID:c9IV7fU9O
八ノレヒ(笑)もクソカン(笑)を出入り禁止にしたら一気にクソ作品になった
最もクソカン(笑)がいたときからクソだったがな
151名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:48:31 ID:c9IV7fU9O
平沢は池沼
秋山は在日
152名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:52:20 ID:c9IV7fU9O
全く無関係な制作会社を持ち出してGONZOを貶め、狂アニ(笑)を無理矢理持ち上げようとする基地外狂アニ信者>>149
153名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:59:36 ID:2nq6+ivU0
CD買うのは、ジャニオタ、アニヲタと「韓流大人気」と泣き叫ぶ在日鮮人の3派だけ。
一般層から嘲笑される低レベルな三つ巴の戦い
154名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:07:08 ID:tQ4Yuvc40
ID:c9IV7fU9O
こういうアニオタが一番キモい……
155名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:12:10 ID:/UXsQS1T0
>>152
京アニのことなんかどうでもいい

去年ゴンゾが作ったラインバレルについてID:c9IV7fU9O はどう思うのよ
156名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:15:42 ID:lDDXHu5e0
>>136
株主優待でこんなリストを送ってくる会社だぜ?

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260417.jpg
157名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:25:48 ID:kqpF3NFGO
>>143
とりあえずポニキャン大勝利ってことか
158名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:03:02 ID:5L7j5D8d0
今週もまだ売れているな
159名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:45:26 ID:c9IV7fU9O
狂信者どもがν速ようつべニコニコで工作しなかったら売上は三桁が精一杯w
160名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:51:09 ID:c9IV7fU9O
狂アニ信者は劣頭サポ同様いつか逮捕者を出すだろう
161名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:53:53 ID:c9IV7fU9O
所詮狂吐の田舎者ではこの程度のカス作品しかつくれんのだ
162名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:55:51 ID:c9IV7fU9O
基地外信者どもは叡山電鉄に土下座しろ
163名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:57:24 ID:MDWzX9o/O
自分が軽音楽部じゃなかったら絶対見てたのに…
なんか寂しいw
164名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:57:41 ID:c9IV7fU9O
そして八ノレヒらきすた信者も阪急と東武に土下座しろ
165名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:00:16 ID:iTEfbpe80
アンチのお蔭でメシウマー!
すすり泣く声がなんとも清々しいw
166名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:01:13 ID:c9IV7fU9O
このままだと第二第三の加藤が出てくるだろう
167名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:04:19 ID:iTEfbpe80
咲って、目覚ましで取り上げられた(全くNothing)
     Mステで取り上げられた(こりゃまた のののの)
     CDTVは?  (相手にされてません・・・・。)
     
  
  
168名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:06:24 ID:ul2Fuf8Z0
Mステってたまに、都合の悪いのが1位だったり上位だったりすると
週間ランキングじゃなくてデイリーランキングに差し替えて流したりするでしょう?
今週はどうかな
169名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:07:49 ID:iTEfbpe80
>>168
先週のランキングも出してくれたら良いのになw
170名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:10:32 ID:MeYZQafNO
マジ可愛い過ぎだろユイ
171名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:07:26 ID:YUwRjjfX0
さすがにけいおん!オリコン1位のビッグニュースは5スレまで行ったか
172名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:22:16 ID:KdKHMfiE0
>>168
アルバムランキングはテロップだけだからそのままかと
173名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:23:37 ID:qCSVB5st0
けいおんは確かに面白かった。
曲も結構良かったよ買ってはいないけど
174名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:29 ID:93KAdPF/0
キモヲタ狂喜乱舞www
175名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:37:08 ID:2eFTJ6e10
5スレ目か
176名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:41:10 ID:9j0ieGVpO
>>160

かきふらいが劣頭サポ。
だから単行本一巻は赤。
177名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:43:12 ID:93KAdPF/0
5スレ目までいく勢い
キモヲタ
フィギュアに殺到してエスカレーター破壊するのも頷けるな

勢いが異常だわ
178名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:44:28 ID:paT8NHnN0
なんたって唯、澪、律、紬が世界的な第2のバンドブームを作り上げてしまった

けいおんを越えるアニメはもうあと10年は出てこないな
179名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:09 ID:13YINAnJO
世界でみるとアニメキャラ名義でだされたゴリラズの1stの700万枚があるな
180名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:05:27 ID:bspQtwEA0
あずにゃんも一位とるよ
181名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:16:58 ID:0v/5VmlL0
次はまいんのCDを1位にしよう
182名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:21:13 ID:m6IOd66U0

買え〜!買え〜!
全部買え〜!
うほほ!ヲタって本当おいしい!
183名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:24:25 ID:qCSVB5st0
>>179
お塩さん語録を思い出した
184名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:37:44 ID:uAA5sDQ60
アニソン伸びたというより一般音楽の落ち込みが止まらないということだろ
185名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:46:49 ID:lDDXHu5e0
>>181
当然だろjk
186名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 14:52:14 ID:tQ4Yuvc40
ドラマのタイアップより映画のタイアップが強くなったような気がするんだが気のせい?
187名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:05:57 ID:I43cbY9o0
でも一般人は誰も知らないよな
188名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:28:18 ID:c9IV7fU9O
ムント(笑)
189名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:38:31 ID:5cHDFh8c0
純粋に音楽というよりは初回限定定番などコレクションとして
買ってる人が多いのだろうけど、これって実質的には音楽CDを売っている
わけではなくCDがおまけのもっと別のものを売っているみたいだな。
190名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:42:33 ID:3rOtVgbC0
ちょwwwwwなんだよ、まだやってんのwwwww

今日CD買った
191名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:46:45 ID:caweNhk/0
けいおん! 最高!!
192名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 16:58:18 ID:fsSl74Jr0
>>153
>CD買うのは、ジャニオタ、アニヲタと「韓流大人気」と泣き叫ぶ在日鮮人の3派だけ。
クラヲタ、ジャスヲタをお忘れで?

けいおん!は>>30配信も売れてるけどな
低音質の圧縮音源で足りてしまうスイーツ(笑)層にも大人気
193名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 17:12:23 ID:anAbsz5j0
>>149
いい視点だね、キミ!
194名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 17:24:04 ID:1nNGxx6L0
そんなにいい曲なんだ
195名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 18:30:22 ID:brH49/ZD0
>>148
ゴミみたいな萌えアニメを大量生産し回収できずに経営破綻状態に陥り
上場廃止に追い込まれた会社があったなぁ
196名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 18:38:51 ID:Tu8TtIPP0
5スレって
無視できない存在なのか
アニオタと2chは切り離せないものだな
197名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 18:39:35 ID:KdKHMfiE0
>>195
トライネットを思い出した
198名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 18:39:50 ID:oGdCi0VR0
こら、GONZOさんの悪口言っちゃいけません。
スタッフロールでも下請け扱いに格下げされてるらしいね。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 18:40:33 ID:brH49/ZD0
>>184
ポピュラー音楽という意味では、アニソンも典型的にポピュラーだけど?
200名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 18:56:08 ID:97W07d1q0
>>187
>でも一般人は誰も知らないよな

>>100
>ハリウッド映画を押しのけ、店の入口にコーナーが設けられ、バンドスコアなどと一緒に
>強くアピールされていた。

一般人が知らない作品がハリウッド映画を押し退けて、大型量販チェーンの
旗艦店で、一等地にコーナー展開するか?
引きこもってないで書店やレコード屋に行ってみな。
201名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 19:50:23 ID:2j6qq3ki0
どっちにしろ一般人は知らないよ
202名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 19:52:33 ID:GKs/m+izO
カレイドスター、ラストエグザイル、巌窟王辺りでゴンゾの限界を見た
203名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 19:53:47 ID:sIO+dEjW0
           /::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.ト、:.ヽ:.:.:.':,:.:.:ヽ
          ;::::::::::::::::::l:::::.:.:.:,:.:. l:.:.:l:.:.:.:.!:|. ',:.:.:.\:.:':.:',:.:',
             ;:::::::::::::::::::l:::::.:.:.:,:.:.:.!:.:.l.:.:.:.:!:.| ',\::::L:.'; |:.:.l
.           |:::::::::::::::::::l:::::.:.:.:.;.:.:.!:.:.l:.:.:.」-|  ', ';_|ヽ;:.|:.:.:l
            !:::::::::::::::::::l:::::.:.:.:.;.:.:|::.:|!:.:.:||: |    ,xャァT:::::|!
              l:::::::::::::::::::!:::::.:.:.:.;.:.l_:_lL:|-ヽ!   fo::} l:::::!:|
            |::::::::::::::::::l:::::.:.:.:. ,:.l: ,ィオテミ     ゝ-' ト、:|:|
            |::|;:::::::::::::::l::::::.:.:.:.;:|《{゚し:::)      ``', `
            |::| l:::::::::::∧-=___!  ー'"、 、    `   }
            |::| l:::::::::乂|:::::.:.:.:l     `     ,, /
             i: | .l::::::::::::::l:::::.:.:.:.i          /
.            i!::|  l : :::::::∧:::::.:.:.:i `  .  __ _ ィ
.            !l::|  l ::::::::::::∧::::::.:.:.', ヽ、   ト、::::::: l
.             |.|:|  l ::::::::::::::∧::.:.:::.:.:',\\,|_ }_::::::|
.            !.|.!\l :::::::::::/ :∧ .:.:':,:.:ヽ.\ |: :}、::|
.            ! ',!  l : ::::::/:. :. :.:\:.:.':.,:.:\ヽ!:ト、:.ヽ.
204名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 19:59:48 ID:tjHYDJnQ0
        /: / : : : !: : : : : : : : : : \
    /: : :/: : : : : !:ヽ: : : : : : : : : : \    >>203
   /: :./=/ |: : i: : :ト、 :\: : : : : : : : : : ヽ  澪ちゃんはとにかくテング女だった。
.  / : /=/  i: :.|ヽ: :! \:.ィ: : ヽ : : : : : : : ',  彼女は素晴らしいだが、本当に嫌な女だった。
  /: : :i: :ト 、 ト、:.! ヽ!/ \ : : !: : : : : : : : !
 ,': : : ハ: | `T ヾ   ィf心ヽ: | : : : : : : : :|  彼女が書いた
 |: !: :!: :N. /fてi       トじ} 〉リ:: : : : :!: : : !  
 !: !: :!: :ハ ヽVxリ       ゞ''  | : : : : :|: : : :!  「お気に入りのうさちゃん抱いて今夜もオヤスミ♪ふわふわ時間〜」
 | |: : !: : ハ ,,,,¨  '     "" ハ : : : :.i: : : :!  
 | |: : |: : : !       ,    ,' : :/: : :,': : : :|  って歌詞は大嫌いだ!寒気がする!薄っぺらだ!大嫌いだ!
  !: :ハ: : 人   ` ´    ,:.!: / : : / : : : :i  彼女の頭の中がふわふわだよ!
  |: ! ',: : : :.>.、    ,. イ/:|/: : ::/: : /: :リ
  ヾ!  Vi : :.八: `T ´ __,/: : :.! :./仏イレイ
     从: : |>イ^! / 从ハ|/ / ⌒>‐‐、
       ゝ:|://只/  /::::::/ 厶イ::::::::::::::
    __/::::://! ! |ヽ/::/:::/ /::::::::::::::::::::::
   /::::::::::く/ / |. ! ):く::::::/ /:::::::::::::::::::::::::
   |:::::::::::::::::し' 八__/:::::::〉/ /::::::::::::::::::::::::::::
205名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 20:09:24 ID:Zltl0s9d0
誰もしらんわ、と言うのは簡単だけど
音楽ファンでテク至上主義のひとも
2チャンやるくらいだから、コンビニ前でたむろするやつよりは
近いとこにいるはずで、
おれはテレビでスペースシャワーとキッヅステーションしか見なくなって
アニメも原作漫画も興味持つようになったわ
銀玉、ひだまりスケッチ、カードキャプターサクラも面白かったぞ
206名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 20:28:02 ID:M3NuiZrV0
>>193
ありがとう
もうひとつだけいわせておくれ

京アニとGONZOは両方とも萌えアニメをたくさん出しているが、
この2社は似ているようで決定的に違うものがある

それが京アニは原作を讃え原作に忠実にアニメ化したり、
原作の設定をうまく生かしてそれ以上にしたりしてる
GONZOは原作を完全に馬鹿にしてて、
勝手に我が物顔で原作設定やストーリーを改編して
原作を知っている視聴者に失望や絶望を与えている
一言でいうなら、GONZOには(原作への)愛が決定的にかけている

これがこの2社の最大の違いであり今の業績に差でもあると思う
207名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 20:50:42 ID:P0fjJDNoO
出し惜しみしてないでさっさと曲のストック出し切れや
んでそれら全て収録したフルアルバム出せ
初回盤にはOPED曲、ギー太、ふわふわのライブアニメーションDVD付きでな
一万まで出す
208名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 20:55:38 ID:tjHYDJnQ0
>>206
中学生の妄想みたいな事書いてるなよ
監督はGONZO所属じゃないよ
209名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 20:56:57 ID:y5r7JlnSO
一般人は知らないというか興味すら持たんだろ。

これが宣伝されてて「じゃあちょっと聴いてみようか」と思う時点で一般人じゃないよ。
視界に入っても考えないのが普通。
210名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 20:59:42 ID:6coTQM19O
一位てのも驚いたが5スレ目って方がもっと驚いた
211名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 21:00:46 ID:tn6NceSh0
つかアンチ理論だとCD買った瞬間からヲタだし
212名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 21:26:20 ID:4oAAMXmB0
213名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 21:46:54 ID:rskAViLm0
Mステ、見事にスルー
214名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 21:47:56 ID:7dw8nGuS0
>>213
けいおんは一般人に受け入れられてなくて
キモヲタのみるものだと
言われたようなものだなw
215名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 21:50:21 ID:c9IV7fU9O
名門GONZOには高い創作能力があるが負け犬狂アニ(笑)にはそれがない
216名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 21:51:55 ID:jM0VNFkQ0
仕事帰りにCDショップ寄ったら本当に1位だったw
だけどあのジャケットは買うの勇気いるな
217名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:03:00 ID:wxvlCMLm0
負債を作ることにかけては天下一品、GONZOです。
218名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:05:00 ID:c9IV7fU9O
堀口はらきすたとけいおんで萌え豚を大量生産した罪を償え
219名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:08:18 ID:URPU9Lqe0
けいおんは生きがい
220名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:09:24 ID:byPAYR3F0
>>213
アルバムチャートだからね

>>214
OPとEDはもちろん、挿入歌シングルのふわふわ時間もMステが
取り上げてたという事は、普通に世間に受け入れられているという事だね

今週のヘタリアも含めて(w
221名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:11:31 ID:1ZVJXywS0
>>3
それだけアニオタの財布は馬鹿に出来んということだ。
宗教に近い。忠誠心で購入。
ある意味創価に匹敵。
222名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:17:01 ID:KdKHMfiE0
>>220
ゲストの曲を抑えてキャラソンが2位3位になった時は
微妙な空気になったな
223名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:17:02 ID:gUAZSXoHO
ところでガンダムってどごが面白いの?

地味だし暗いし意味わかんない
今の世代には無理だわ
ハルヒとかけいおんより
昔のマンガはレベル低いよねぇ
224名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:19:44 ID:7dw8nGuS0
>>220
けいおんが一般に受け入れられてると信じたい
キモヲタ

お前の脳みそキモ過ぎwwww

どう見ても二次元に逃避した人間の最底辺キモヲタ
のためのアニメですwww
225名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:21:35 ID:ae3+2XI40
>>213
取り上げてもらいたいならMステにダメもとでリクエスト位出してみたら?
よほど数くれば考えるんじゃない?
226名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:23:31 ID:/76Jhhvf0
Mステ大好きジャニヲタ発狂
ランク王国大好きアニヲタ歓喜
227名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:23:53 ID:7dw8nGuS0
キモヲタってキモイ格好してキモイ行動とって
一般人が避けるような生き方してるのに
一般人に認められて欲しいの?
だったら基地外だよな?

けいおんはヲタのものとして
そっとしておいて欲しいと思わないとダメだろww
228名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:23:55 ID:C5U9dh4x0
こんなのニュースで記事にするのも
こんなのでスレ立てるのも
アニメキャラ名義で○○とか企画するのも
そんなのに喜んで金出すのも
相当キモい
229名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:31:03 ID:byPAYR3F0
>>223
今週某国営放送が30周年特集番組やってるよね
最初の頃のは、技術面では今からすると当然低レベルだけど
ドラマとしてみると、最近の作品より緩急も緊張感もあって面白いよ
世界観という意味では独自のものを構築するのと、日常をきっちり描くのと
尺度が違うので何ともいえないけれど
230名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:33:18 ID:7dw8nGuS0
>>223
ハルヒとかけいおんとか
キモヲタのためだけのアニメだろ

それを面白いと思ってるお前は
自分のキモさを思い知ったほうがいい

精神障害者よりも下のレベル
231名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:33:45 ID:tjHYDJnQ0
>>228
そういう話は友達ときもいよなーって言い合う方がいいぞ
232名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:38:24 ID:XqeopT2i0
結局アニヲタから金をむしり取っただけ
233名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:39:05 ID:7Dl11PyIO
ガンダムもry
234名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:39:37 ID:C5U9dh4x0
>>231
そもそも実社会じゃ話題にすらしないだろ
アニオタ以外は
どんな意味ですら語る価値ないんだから

ここで書き込んでるのは
こんな下らないアニメネタのスレを見てしまった
激しい後悔の念を書きなぐってるだけだから
気にせずスルーしといてくれ
235名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:41:34 ID:tjHYDJnQ0
>>234
スレ以前に芸スポなんか開いてる時点でみんな同じだよ
後悔なんかする必要ないよ
236名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:41:38 ID:ugMHtUasO
唯ちゃん最高や!
237名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:46:09 ID:URPU9Lqe0
楽しく生きたいからね。
けいおん神輿を担いでわっしょいわっしょいやりたいんだよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:51:17 ID:k44KX0Xo0
>>234
>そもそも実社会じゃ話題にすらしないだろ
実社会でも話題だから楽器が売れたり>>62の様に軽音部に女子部員が
増えるんだよ
239名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:54:57 ID:7dw8nGuS0
女子中高生がけいおん見るのは理解できるな

20過ぎた大人が見てたらマジキモイ氏ねって感じ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:55:01 ID:dZjT6kZLO
>>16
根拠がないこと言うなw
しかし、その話を知ってる>>16もヲタだと思う
241名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:57:08 ID:URPU9Lqe0
つーか一般人って何なんだw一切漫画・アニメ・ゲームなどに触れてはいかんのか。
具体的に定義して欲しいね。なぜサブカル市場は総合で2兆円と言われる額あるんで
しょうかねえ。
242名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 22:58:20 ID:rAxlrRtg0
>>女子中高生がけいおん見るのは理解できるな

一応放送時間深夜だぞ?大人が見てる方が想像つくだろ。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:00:45 ID:7dw8nGuS0
>>241
サブカルなんだから
一般人に認められたとかいうなって思うぜ

大体今回のランキングも
ヲタがCD買い捲っただけで
一般人がたくさんCD買ったわけじゃないし
244名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:01:40 ID:ngLwWXzl0
>>242
いや、リアルタイムで見てんのは二ートか暇な学生くらいだろ
245名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:02:39 ID:Ph86XH0HO
よく知らんけど
鷲宮神社に行ってた やつが
今は楽器屋をうろついてるって話ですか?w
246名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:02:39 ID:11nATw5x0
深夜アニメとか観たことなかった俺がハマッた程だからな
このままハマりそうで恐いから、次の野球アニメは観なかった。
おかげでこの道には染まらならなかったが、
代わりにけいおん!後遺症が続いている…。
というわけで二期を早急に望む。
できればさわちゃんのデスメタルネタ多めで。
でもさわちゃんは年齢的に…なので^^;
唯がデスメタルに目覚めるという設定でお願いします<(_ _)>
一期では、唯がさわちゃんに特訓される描写もあったが、
全然生かされてなかった…。
247花粉症 ◆55hEhhStto :2009/07/31(金) 23:03:32 ID:8zWBaUAV0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/


【イベント】TVアニメ「けいおん!」のWebラジオ 涙あり、笑いあり、ライブあり、サプライズありの“らじおん!”公開録音!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249038121/
らじおん!第22回 公開録音「ろくおん!」後編‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7800447
248名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:03:38 ID:/mqQc5jK0
>>242
TVガイドWEB版では関東地区録画率が毎週上位にきていたわけだが…
249名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:05:11 ID:EvJSZzOe0
けい○ん!、好評につきついに実写化決定
http://www.tma.co.jp/page_top/more_new/images/0910/l/17ID-021.jpg
250名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:06:29 ID:KdKHMfiE0
>>249
ついに今回も来たか
251名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:07:37 ID:URPU9Lqe0
一番クソなのは2ちゃんでオタ叩いてオレは違うぜアピール
なんかしてる輩だと思う。実に無益だ。オレはけいおん大好きの
ただのペーペーリーマンだが、一般人ではない、このクズがっと
言われてもねえwなんでそうなるんだよw
252名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:10:31 ID:k44KX0Xo0
>>242
>一応放送時間深夜だぞ?大人が見てる方が想像つくだろ。
BSの土曜25時って、休みだし深夜って感じあまりしない
253名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:11:57 ID:ybFJ6IY20
ひたすらキモいなアニオタは
254名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:16:24 ID:QW9xpQZn0
>>206
その評判をまさかハルヒで一気に落とすとはなw
255名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:30:56 ID:KAihBCMT0
>>253
批判ばかりで買わないからJ-POPとやらは下火になったんだYo
せいぜいエイベッ糞などのを盛り上げて上げあげなw
256名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:34:35 ID:51enEuA00
さっきwebラジオの最新版(コンサートの奴)を聞いた。
つられて泣いちゃった。
257名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:34:35 ID:tn6NceSh0
>>249
釣りに1000うんたん。
258名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:35:37 ID:R5XB8auv0
>>255
時代に逆らって買う方が痛いわw

けいおんの曲は、どこがいいの?w
いまのJ-POPより優れてるわけ?
259名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:38:38 ID:ybFJ6IY20
穴週に入れてショボイ売上で1位取ったのにJPOPに勝ったとかキモオタが騒いでる姿が泣けてくるな。
いくらキモオタが買いあさっても一般人にはなんの影響もないからいいけどな。
260名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:41:02 ID:tjHYDJnQ0
涙腺弱いのか
261名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:43:47 ID:5L7j5D8d0
一般人w
262名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:45:04 ID:11nATw5x0
なんだかんだ言っても、終了後もCDが売れて、
これだけ話題になって5スレ目までいくのは凄い
263名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:48:49 ID:fsXU9L9r0
BD再生機器もって無い奴がBDソフト買うって異常事態だろwww
そんな事態を引き起こしたアニメがけいおんですよ!
264名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:48:54 ID:2eFTJ6e10
ふわふわ時間だけは澪Ver.の方が好きだ
265名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:49:49 ID:/HtjBNTo0
>>258
> けいおんの曲は、どこがいいの?w
> いまのJ-POPより優れてるわけ?

歌詞はけいおんの曲の方が面白いね
いかにも素人の高校生が書いたって感じの
稚拙だけど飾らないストレートな表現が新鮮で楽しい

一時のJ-POPってさ、
「信じていればいつか夢は叶うよ〜さあ両手を広げて走りだそう」
みたいな個性のない歌詞の曲ばっかだったじゃん
アレよりはけいおんの曲の詞の方が耳に残るわ

逆に、
浜崎とかEXILEとかの曲の歌詞で優れているところってどの辺なのよ?
266名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:50:53 ID:tjHYDJnQ0
つかJPOPとアニソンの差って、唄ってる人間の違いだけだよな
けいおんのコンポーザーはJPOPとかアイドルに曲提供してるし、
サウンドプロデューサーは、GLAYやってた小森だし
267名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:51:04 ID:ms+CXbFdO
【女子小学生限定】セックスしたらageるスレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
268花粉症 ◆55hEhhStto :2009/07/31(金) 23:52:36 ID:8zWBaUAV0
ε⊂#〃⌒⌒ヽ⊃3
  く#{ミ/ノヾ、_彡    
 //| "● ,"へノ|y-~~

>>265
ハマさんは「A Song for XX」だけは歴史的名盤やで。
HTT好きにもおすすめや。2nd以降はシングル集みたいになったのは残念やけど。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
269名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:55:55 ID:11nATw5x0
けいおん!の凄さはもっと年月がたってからより際立ってくるかも
270名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 23:56:09 ID:tjHYDJnQ0
271名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:01:54 ID:3X5Nkube0
ここでROMってる奴は一般人ではなく
ねらーというキモヲタだということを自覚しろよwww

けいおん1位おめ!
272名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:03:21 ID:0u/K7ndp0
けいおん!は、先生の過去が暴かれる回まで見たけど、
話がだる過ぎて切っちゃったな。
原作が少ないという理由は分かるが、
放送時間内に2話ぐらい入れるぐらい疾走した方が良かったんじゃなかろうか。
273名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:04:16 ID:mIMnFoEn0
>>257
残念ながらガチ
TOPでムービーも見られる

http://www.tma.co.jp/page_top/more_new/new.html
274名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:09:54 ID:3X5Nkube0
>>273
AVか!
確かに「実写化」だわwww
275名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:10:22 ID:kEmQS4Ju0
>>273
CMまで本物に忠実に作ってるのかよ
276名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:15:52 ID:3X5Nkube0
けいおん!の次はぶらばん!!かなっと思ったら
既にエロゲであってふいたw

277名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:18:29 ID:akDavEU80
でもなぁ





実際に演奏してるのどっかのおっさんだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:21:22 ID:PqwmWrot0
>>277
しかもギターは明らかにレスポールの音じゃないしなw
279名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:24:37 ID:kEmQS4Ju0
>>277
TVアニメ『けいおん!』、WEBラジオ「らじおん!」の公開録音「ろくおん!」でついに生演奏が実現!
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/31/k-on/?rt=na
280名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:38:40 ID:3X5Nkube0
>>279
そっちで金取ったらさすがに俺も敵に回るわwCDの話だろ
ただのイベントでやるから微笑ましいのだよ
281名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:46:12 ID:dTKDLglOP
叩いてるヤシは一般、世間って言葉が好きだなぁw
自分が相手にされないものをよく比較に持ち出すって言うが
本当みたいだなw。ある意味かわいそうw

ヲタは一般への理解は求めていないのwこれ常識
ヲタのムーブメントに一般が付いて来た結果だろw
282名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:51:05 ID:ElOnB7rS0
その内紅白がアニソンだらけになるんじゃね?
283名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:53:28 ID:USDCGnDd0
ふでペン澪バージョンは至高の名曲
284名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:57:07 ID:sa9/WsAl0
90年代のJPOP最高
リンドバーグやジュディマリでも聴いとけアニヲタ
285名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:58:55 ID:dTKDLglOP
>>284
ん なに? アイドル崩れとアニソンで人気の出たバンドが
どうかしたのか?
286名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:01:32 ID:i+1nbcJQ0
>>284
そういうのを聞いてきたから今のJPOPを買う気が起こらない、と言う方が正解だな。
アニオタでグッズやキャラソンにも金バンバン使える層は、中高生じゃなくて社会人だと考える方が自然だ。
287名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:01:43 ID:K/xF2PfZ0
ヲタは金持ってるからなぁ。大事にしないといかんねw

複数買いして、ランキングを気にして、上位にくると歓喜…
自分達の存在が認められたような気がするから?
288名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:03:14 ID:2CXdKPrm0
リンドバーグww平成イヌ物語バウwww
289花粉症 ◆55hEhhStto :2009/08/01(土) 01:03:28 ID:FGyTeL5z0
>>284
ふわふわ時間とか思い切りそれっぽいんやけどな。

ふわふわ時間をリンドバーグが、ホッチキスをスピッツがカバーしても全く違和感がない。
ホッチキスはJAMでも合うが、俺が個人的に嫌いやからスピッツにしたがw
偏見持たずに聴いてみるとええで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
290名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:03:29 ID:dTKDLglOP
291名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:06:19 ID:akDavEU80
>>285
けいおんで刺激をうけ昔のプリプリの楽曲をつべで聞き返した




放課後てーたいむ?ゴミだな
292花粉症 ◆55hEhhStto :2009/08/01(土) 01:07:47 ID:FGyTeL5z0
>>291
それは正しいアンチや!
そうそう、この90年代ぽい放課後を踏み台にして気に入った音楽を聴いていけばええんよ。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
293名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:09:39 ID:sa9/WsAl0
ランティスのアニソンマンセーしてJPOP叩きしてる奴と
JPOP嫌いなのにparfume認める奴は同じスメルがする
294名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:10:36 ID:dTKDLglOP
>>291
よう!割れ蟲!
赤坂小町のアルバムを聞いてみろよ
HTTと大差無いがw
295名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:10:41 ID:K/xF2PfZ0
>>290
叩くつもりはないけど。
一般への理解は求めていないと言いつつ、ランキングは気にするっていうのが矛盾を感じた。
296名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:12:48 ID:dTKDLglOP
>>295
そんな事 どこに書いてある?
妄想が凄いヤシだなw
297名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:16:38 ID:sa9/WsAl0
普通、高校生って、バンド経験の浅さ技術面から考えて、自作の歌よりよりカバー歌うよな
バンドのカバーすりゃいいのに
アニヲタがJPOP興味持つ機会与えることできるじゃん
298名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:16:41 ID:K/xF2PfZ0
>>296
書き方が悪かったね。すみません。
あなたは違うかもしれないが、上位を目指そうぜ!というような書き込みをよく見かけたので。

昔と比べてヲタの性質が変わってきてるのかなと。
割とオープンになってきてるというか。
299名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:18:26 ID:mYFOae6R0
>>291
「コアラボーイ コッキィ」に土下座して謝っとけよw
(OPとEDは赤坂小町だ)
300花粉症 ◆55hEhhStto :2009/08/01(土) 01:20:07 ID:FGyTeL5z0
>>297
シングルのほうのふわふわ時間のカップリングで「翼をください」をカバーしとるで!
これも一昔前の青春パンクやがw

>>298
どっかの脚本家が言ってるがオープンちゅうかやたら元気なアニメなんよ。
なぜかオープンにせざるを得ない魔力が売り上げにつながってるんちゃうかな。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
301名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:20:32 ID:PJtfwDGL0
>>297
儲けられないじゃん
302名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:23:41 ID:pQ6jjLIv0
>>287
複数買いのジャニや東方神起などは、配信ではさほど売れないし
CDも2週3週とは持たないのに対し、桜高軽音部はまだ30位台に居るんだよね、
303名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:26:28 ID:cc1K455h0
キモぃ・・・
304名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:27:13 ID:jv0LHIOI0
通算100日ランクイン
305名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:29:03 ID:mYFOae6R0
>>298
ポニーキャニオンの中の人が発売日調整したみたいだから
ランキング上位目指したような感じはあるけどな。

ヲタの購買力と言ってもジャニやバーニン!に比べて動員力は確実に劣る
複数枚購入という自助努力だけで7万近い数は無理。

うまくライト層も取り込んだ結果だと思うぜ?
306名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:32:59 ID:kEmQS4Ju0
>>302
初動は東方神起に大差つけられてたのに
今週ついに逆転したのはすごいな

2009/05/04付
シングル
**1 *** *98,033 *98,033 *1 Share The World/ウィーアー! 東方神起
**2 *** *66,910 *66,910 *1 Don't say "lazy" 桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子))

2009/08/03付
シングル
*49 *41 **2,019 154,978 14 Don't say "lazy" 桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子))
*66 *42 **1,526 154,759 14 Share The World/ウィーアー! 東方神起
307名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:33:20 ID:3T7pYgtW0
紅白で待っている
308名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:33:59 ID:lvu9guUv0
またまた俺らの大勝利か。
最近敵無状態だな。
309花粉症 ◆55hEhhStto :2009/08/01(土) 01:35:55 ID:FGyTeL5z0
>>305
一般層VSヲタよりか、従来のアニヲタVSけいおんヲタって感じやもんなあ。
しかし、仮にもしも俺がアンチやったら「なんでこんなテキトーなアニメが?」て
納得してしまうのも不思議やw
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
310名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:38:09 ID:pQ6jjLIv0
>>307
それは流石にないから、せめてレコ大位に
311名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:41:42 ID:76MovQSy0
次はあずにゃんのシングルでアニメキャラ個人名義でチャート制覇か
312名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:42:16 ID:lvu9guUv0
逆に言うと他の邦楽歌手がたいしたことないんだよな。
アメリカや欧州の流行りの曲を真似てるだけで中身が無さすぎる。
ジャニーズとかは論外。
313名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:43:20 ID:IBukNm9p0
スクリーンにアニメを流す後ろで中の人が必死に演奏するわけだな>307
314名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:46:15 ID:76MovQSy0
日本の場合カヴァーソングもなんかカラオケみたいだしな

同じShocking Blueでもイ幸田とニルヴァーナのカヴァーを聞くと
いかに創意工夫や自分の解釈ができないのが分かるな
315名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:46:19 ID:oZxyys6lO
漫画・アニメの関連グッズの一つにすぎなかったCDが
CDを売るために漫画・アニメを連載するようになっていったりして
316名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:47:55 ID:dfzK9KJkP
>>279
ひでえ・・・
317名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:48:50 ID:dTKDLglOP
>>315
コナンがいい例さ
318名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 01:52:16 ID:kEmQS4Ju0
>>315
実際キャラソン商法が増えている傾向にあるからな
でもここまで当たるのは滅多にないけど
319名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 02:27:48 ID:fyk9xpQ4O
発売日調整に拍手
320名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 04:22:59 ID:wRX5QeRHO
唯ちゃん最高!
321名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 05:26:23 ID:L5ZNN/xZ0
>>298
深夜アニメも確実にリアル志向(教養志向)へシフトしている。
社会はすっかり発達してしまって、今あるものといったら目の前の現実だけだが
マヨネーズや香料のように萌えをかければ結構何でも食えることがわかってきた。
オタクはこの先どんどん関心領域を拡大させていくだろう。
322名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 05:52:21 ID:QEi6leTF0
>>321
アニメで自炊に目覚めた俺登場w
323名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 07:04:40 ID:7t4eyHL30
>>314
カバーでは、桜高軽音部の「翼をください」のアレンジはいい感じに
変えてあるなぁ
324名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:05:19 ID:V/Gm2Xix0
おお、みんな今日もなんだかんだで、買ってるね。
いいよ〜いいよ〜
そうそう、100位圏内記録も作る為に、金が余る度に買おう!
毎日、なんかしら「けいおん!」商品買おう。それがファンってもんだ。
JPOPに負けるなっ!

おいしいーーーっ!
ヲタマーケット、マジ、おいしいーーっ!!
325名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:10:09 ID:0BF4tyCq0
>>324
キモオタ氏ねよ
326名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:13:50 ID:V/Gm2Xix0
>>207
  >出し惜しみしてないでさっさと曲のストック出し切れや
  >んでそれら全て収録したフルアルバム出せ
  >初回盤にはOPED曲、ギー太、ふわふわのライブアニメーションDVD付きでな
  >一万まで出す

んなことするかいな(w.
君、なんだかんだで小出しにされた物、全て買うでしょ?
んで、君が言ってるような物が最後に出ても買うでしょ?
それでいいんです(w.
327名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:14:32 ID:DKafBaGa0
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <俺らの大勝利
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   うんこ    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
328名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:16:15 ID:0BF4tyCq0
>>326
何で朝からそんなテンション高いの?メンヘラ?
329名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:17:53 ID:V/Gm2Xix0
>>325

カキコの内容よく読み取ってね。
けいおん!見たことねぇ〜し(w.
聴いたこともねぇ〜(w.
330名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:19:51 ID:0BF4tyCq0
>>329
メンヘラ対アニオタ?
酷いな……
331名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:51:14 ID:V/Gm2Xix0
>>330

わかってないねぇ…
ヲタに感謝する者です!
332名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 08:52:37 ID:j4Y5RHAyO
ファンフラのランキング入ってました?
333名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 09:36:25 ID:xMoZdMuz0
ひとまずスイーツ(笑)ざまぁwwww

テレビの前でポカーンとしてる奴らの馬鹿顔が目に浮かぶぜwww
これで今日も飯がウマイ
334名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 09:47:57 ID:dTKDLglOP
今夜のCDTVで、さらに加速燃料補給だなw
13時間後にむけて ひや うぃ ごぅー!
335名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 10:07:43 ID:PqwmWrot0
キモヲタ向けアニメを必死に擁護してる

きめえええええええ

実社会では絶対俺に近づかないでくれwwww
あと女にもwwww
336名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 10:47:20 ID:USDCGnDd0
ひたぎ「そーだホッチキスでとじちゃおうー」
337名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 10:47:27 ID:PJtfwDGL0
>>335
脳内社会は楽しそうだな
338名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 10:52:12 ID:QEi6leTF0
>>332
ファンフラかぁ、ゾクゾクするぜぇ…
10月最初の放送で ♪わたし アイ!アイ!まいん! はりきってマイペース〜
って流れるんだぜぇw
339名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 11:06:45 ID:3qL/Vt9uO
でもお前ら同じ楽曲を他の邦楽歌手が歌ったら糞曲として叩きまくるんだろ?

糞スイーツ曲と叩いてる楽曲を声優が歌ったら神曲として絶賛しまくるんだろ?

アニメなら何だって良いんだろ?
340名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 11:10:46 ID:PJtfwDGL0
>>339
絶対に古くせーって叩いてると思うよ。
341名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 11:12:36 ID:PBpxgRIU0
なんだこれ?
342名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 11:26:01 ID:55tsTN0L0
★5wwwww

なんだかんだいって人気があるってことか
343名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:12:32 ID:MWEco3yVO
アンチと儲は紙一重ってやつだな
好きでもない作品がやたらと持ち上げられるのは正直ウザイな
344名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:34:19 ID:K0m8XUMW0
たった6万枚しか売れてないのかw
345名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:36:18 ID:bJYXaBAj0
嫉妬か
346名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:43:12 ID:dTKDLglOP
>>344
6万枚も売れないアーティストに失礼だろw
347名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:01:54 ID:ye/sNFQV0
GReeeeNはこれの10倍売れてるけどな
348名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:04:05 ID:GcrH0+Ny0
>>347
涙拭けよ
349名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:10:50 ID:ye/sNFQV0
*2 *,892,804 *21,420 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
85 *,*66,820 *66,820 放課後ティータイム / TVサントラ 09/07/22


>>348
涙拭けよ
350名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:14:13 ID:0BF4tyCq0
GReeeeNってルーキーズ効果?
351名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:14:24 ID:PJtfwDGL0
GReeeeNのファンはこんなところ来ちゃだめだろ
はやくみんなとカラオケ行ってGReeeeNを唄いまくって来るんだ
352名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:14:53 ID:Ab7wHTgVO
>>349
アニソン相手に必死になるなよw
353名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:18:48 ID:dTKDLglOP
>>347
歯医者と比べてどうするよw?
これが、デビューアルバムってこと知らないんじゃねw
デビュー1発目でWeekly獲得 しかもミニアルバムだ!
実績も挙げたし、フルアルバムは、もっと戦略打ってくれるだろうよw


354名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:19:19 ID:LCECLpxmO
>>349
だせえw
355名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:20:57 ID:aLl8a1Le0
>>349
クソすぎ
356名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:22:33 ID:ye/sNFQV0
歯医者に負けたアニメ(笑)
357名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:23:18 ID:PJtfwDGL0
>>353
いやあってもVo曲集が来年以降に出るかもしれん

ってくらいだ
358名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:24:03 ID:7ZkJaIyu0
GReeeeNってライブのできないアーティストだよな。
ルーキーズとかのスイーツホイホイ映画とタイアップして売れただけw
359名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:31:36 ID:dTKDLglOP
>>357
いま揃ってるのが7曲だろ OP追加曲+1として 計8曲
現実のコミックとリンクさせてれば弾数は大丈夫でしょw
これにライブPVなんぞ付けたら30万突破もいけるんじゃね-か?

・OP 4人
・翼をください
・ふわふわ時間
・私の恋はホッチキス
・ふでペン〜ボールペン〜
・カレーのちライス
・ED
・OP 5人

360名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:38:32 ID:QEi6leTF0
先ほど某FM局で、EXILEと矢沢永吉の曲に挟まれたかっこうで
「カレーのちライス」が流れていた…
361名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:41:56 ID:q8hwT6ZlO
>>349
どんだけ必死なんだよ
362名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:42:39 ID:7ZkJaIyu0
GReeeeNヲタきめえええええw
363名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:43:08 ID:0BF4tyCq0
>>349の人気に嫉妬
364名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:45:15 ID:q8hwT6ZlO
>>359
発売決まってるの含めてもう35曲くらいあるんだが
365名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:46:06 ID:wqAYbBRP0
>>349
お前よくバカっていわれるだろ?
366名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:47:22 ID:DtBMf9kh0
>>360
FM埼玉か...前後に挟まれて浮きまくりだな
367名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:52:26 ID:wqAYbBRP0
>>359
1.OP
2.happy
3.OP(5人)
4.ED
5.sweet
6.ふわふわ
7.ふわふわ(5人)
8.翼
9.カレー
10.ホッチキス
11.ふでペン
12〜21.各キャラソン
22〜26.LetsGO

今歌詞ありがこれくらいか?
バージョン違い抜いて20曲ってとこか。
368名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:55:26 ID:tkroooFuO
でもどうやったってニワカは楽器を弾けない
369名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:00:02 ID:ye/sNFQV0
*2 *,892,804 *21,420 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
85 *,*66,820 *66,820 放課後ティータイム / TVサントラ 09/07/22


げいおん雑魚すぎワロタwww
370名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:01:04 ID:dTKDLglOP
>>368
ニワカが直ぐに楽器弾けるわけ無いじゃんw
けいおん!支えている楽器ヲタは何かしらバンド経験あって
ある程度弾きこなすのがデフォだろw
371名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:02:22 ID:q8hwT6ZlO
>>367
デスデビル、憂と和のキャラソン、ED5人、HTTのライブMix。+11曲。
372名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:03:01 ID:dTKDLglOP
>>369
歯医者って可哀想だよなw
1ヶ月以上費やしてもこれだけしか売れねぇなんてw
CMもバンバン打ってるし、金かけ過ぎだろw
373名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:09:04 ID:PJtfwDGL0
>>372
敗者が自腹でCM打ってる訳じゃないしな

それより声優が歌唱印税にしてもらえない、アニソン商売の方が可哀想だろ
374名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:12:19 ID:ye/sNFQV0
>>372
>1ヶ月以上費やしてもこれだけしか売れねぇなんてw




えーと、お前馬鹿だろw
375名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:16:04 ID:dTKDLglOP
>>373
自腹には、ならんでもメーカーにとっては堪ったもんじゃ無いだろな
キャンペーンやってCMにタレント使って、それで利益が
スンマソン アニソンより下でした
なんて事になったら悲惨だよなw

実際、何人かは該当しそうだがw
376名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:19:54 ID:dTKDLglOP
>>374
情弱だなぁw
1kぁ月前のネタだして、数が違いますねぇ 比較なんねぇって
お前はホントにドアホなヤシだなw

8月月末に、もう一度数字持って来いよw
どれだけの差があるのか見てみたいわw
377名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:20:12 ID:kEmQS4Ju0
>>373
コケることもあるから印税より買取の方が得することもあるらしい
378名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:42:48 ID:5Cr9U61/0
>>376

*1 -- 452,258 *,452,258 *1 GReeeeN 「塩、コショウ」
*1 -- *66,820 *,*66,820 *1 放課後ティータイム / TVサントラ 09/07/22


初動の時点でこんだけ差があるんだけどwww


げいおん豚はここから2週目以降で90万枚以上売れるつもりらしいwwwww
379名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:48:59 ID:wqAYbBRP0
>>371
憂まで出るのかwwwwwwwwwww
それは知らんかったw

麦のCDまだかなーあれキャラCDで一番期待してるんだが。
380名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:53:30 ID:E5J33edFO
>>378で?他の歌手はなにやってんの?
381名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:54:45 ID:Mzq62Vub0
けいおんはアニメ音楽史上最高ヒットだね。
382名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:54:50 ID:iot9lTdV0
馬鹿モン!マンガは中二までだ!

383名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:58:06 ID:jv0LHIOI0
緑を引き合いに出さなきゃ貶せないくらい売れてるってことか
384名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:01:12 ID:uUHm4oqRO
普段現実では抑圧されて鬱屈してるからか、優勢なデータが出ただけでここまで暴れられるんだなー
現実でもそれっくらい自分の意見や気持ちを出せばいいのに。
それで傷つくのが怖いから絵の女の子に夢中になっちゃうんでしょ?
でも絵の女の子は君らを傷つけないけど、返事もしてくんないよ?
385名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:02:55 ID:5Cr9U61/0
>>383

引き合いに出すっつーか10倍近い差があるんだけどなwwwww
386名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:04:11 ID:wqAYbBRP0
何気に00のコンプリートなんちゃらも6万近くはいってるんだな。
387名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:23:20 ID:H2mVOBQt0
やっぱ音楽ソフトの変換期では、アニメやアイドルは古い媒体の方でやたら強いわ。
確かビニ版からCDに代わる時もアイドルが強かったような。
388名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:28:29 ID:0BF4tyCq0
>>387
kwsk
ビニ版って?
389名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:33:49 ID:IBukNm9p0
こんな間抜けな貶し合いが5レス分も続いていたのかw
390名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:38:32 ID:H2mVOBQt0
>>388
ビニ盤だったわ、スマソ。

塩化ビニールでできた円盤、LPやEPの事ね。
391名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 15:45:39 ID:0BF4tyCq0
>>390
あぁ、なるほど
生まれた時からずっとCDだから
音楽ソフトの媒体が変わるなんて想像も出来ない
392名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:21:40 ID:jv0LHIOI0
>>385
だから既にそれだけ売れたものを引き合いに出さなきゃならないんだろ
最近発売されたアルバムならともかく2ヶ月近くも前じゃんw
ホント話の通じないおバカさんだな
393名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:34:18 ID:5Cr9U61/0
>>392

はああ???wwww
初動で比べてんだから条件一緒だろwwwww
げいおん豚は頭大丈夫か??wwww
394名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:44:42 ID:jv0LHIOI0
だから既に売れてるのは知ってるし今年のヒットアルバムだろそれ
たかだかアニソンに緑みたいな大ヒットアルアムを持ち出さなきゃ
貶すことも出来ないのかという意味で書いただけなのだが
ホント話の通じないおバカさんだな
395名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:51:43 ID:v5KYcxf40
せっかくだから>>393には、これから出る作品で、初動も総計も
けいおんを超える奴を当ててもらうってのはどうだ
396名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 16:53:09 ID:dTKDLglOP
>>395
それいいな
それでプギャーものだったら獏だなw
397名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:03:09 ID:5Cr9U61/0
今年度でげいおんより初動の高いアルバム

*1 -- 707,763 *,707,763 *1 Mr.Children 「SUPERMARKET FANTASY」
*1 -- 452,258 *,452,258 *1 GReeeeN 「塩、コショウ」
*1 -- 280,599 *,280,599 *1 レミオロメン 「レミオベスト」
*1 -- 260,917 *,260,917 *1 福山雅治 「残響」
*1 -- 253,346 *,253,346 *1 倖田來未 「TRICK」
*1 -- 242,691 *,242,691 *2 いきものがかり 「My song Your song」
*1 -- 240,810 *,240,810 *1 浜崎あゆみ 「NEXT LEVEL」
*1 -- 231,496 *,231,496 *1 DREAMS COME TRUE 「DO YOU DREAMS COME TRUE?」
*2 -- 212,865 *,212,865 *1 RADWIMPS 「アルトコロニーの定理」
*1 -- 212,058 *,212,058 *1 関ジャニ∞ 「PUZZLE」
*1 -- 210,576 *,210,576 *1 Perfume 「凵v
*1 -- 200,220 *,200,220 *1 KAT-TUN 「Break the Records -by you & for you-」
*3 -- 171,165 *,171,165 *2 GIRL NEXT DOOR 「GIRL NEXT DOOR」
*1 -- 159,206 *,159,206 *1 ユニコーン 「シャンブル」
*2 -- 157,954 *,157,954 *1 東方神起 「The Secret Code」
*2 -- 150,768 *,150,768 *1 加藤ミリヤ 「Ring」
*2 -- 132,170 *,132,170 *1 GLAY 「THE GREAT VACATION VOL.1 〜SUPER BEST OF GLAY〜」
398名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:04:29 ID:5Cr9U61/0
*1 -- 120,446 *,120,446 *1 椎名林檎 「三文ゴシップ」
*2 -- 115,564 *,115,564 *1 UVERworld 「AwakEVE」
*3 -- 104,232 *,104,232 *1 大塚愛 「LOVE LETTER」
*1 -- 103,828 *,103,828 *1 つるの剛士 「つるのうた」
*3 -- 102,741 *,102,741 *1 木村カエラ 「HOCUS POCUS」
*4 -- *94,566 *,*94,566 *1 サウンドトラック 「銀魂BEST」
*1 -- *84,234 *,*84,234 *1 湘南乃風 「湘南乃風 〜JOKER〜」
*2 -- *81,627 *,*81,627 *1 BoA 「BEST&USA」
*1 -- *80,302 *,*80,302 *1 FUNKY MONKEY BABYS 「ファンキーモンキーベイビーズ3」
*1 -- *80,082 *,*80,082 *1 テゴマス 「テゴマスのうた」
*1 -- *79,727 *,*79,727 *1 the HIATUS 「Trash We'd Love」
*2 -- *78,432 *,*78,432 *1 チャットモンチー 「告白」
*3 -- *77,832 *,*77,832 *1 Utada 「This Is The One」
*1 -- *74,206 *,*74,206 *1 水樹奈々 「ULTIMATE DIAMOND」
*1 -- *74,068 *,*74,068 *1 アンジェラ・アキ 「ANSWER」
*2 -- *71,252 *,*71,252 *1 シド 「hikari」
*2 -- *68,834 *,*68,834 *1 J Soul Brothers 「J Soul Brothers」
399名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:07:32 ID:ItMWdVFz0
>>384
うん、グリーンを必死に挙げたりして暴れてるね
400名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:07:39 ID:ZjsQXxnT0
アニメ史上最高のアルバムか。
401名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:08:53 ID:XPKPwXoR0
国民から無視されている活動
http://1clicktakeactionfoundation.net/sponsor/clickaction.php
402名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:09:09 ID:yI9QokIq0
秋山役の声優は一人だけババアだけどね 他は若い子w
403名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:09:25 ID:KJcEX2r60
perfumeて案外駄目なんだな。
オタの力を集めてもいきものがかりとかに負けちゃうわけ
404名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:12:13 ID:dTKDLglOP
>>397
これ以外は けいおん!に負けたわけかw
HTT まじばねっす
405名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:17:26 ID:5Cr9U61/0
>>404

>>378に対しての反論まだなの??wwww
406名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:19:27 ID:dTKDLglOP
>>405
なんで反論をもとめるんだ?
ほんとに馬韓なのかw

初動比較をオレは言ったか?
ちゃんと学校行って国語の時間は、ちゃんと起きてるんだよw
407名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:22:49 ID:wqAYbBRP0
>>397
ていうかこれらのアーティストがけいおんに負けたとかなったら
それこそJPOP終了のお知らせだろ・・・。
今年デビューアルバム発売とかのデータはないのかね。
408名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:25:00 ID:dTKDLglOP
>>407
六角レンチくらいだろ 上半期で売れた新人って。
相手にならんかったがw
409名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:26:14 ID:5Cr9U61/0
>>406
げいおん豚はここから2週目以降で90万枚以上売れるつもりらしいwwwww
410名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:27:51 ID:wcMnAwPN0
Amazonからこんなメール着てた。(一部伏字)

English follows Japanese ( 文章の最後に英語で同様のご案内がございます)
このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
amaz-on-ok (注文番号:orz-amazonk-onozama)にご注文いただいた商品の配送予定日がまだ確定しておりません。

  米澤円 "TVアニメ「けいおん!」イメージソング
平沢憂(仮)"
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002JH1I9Y
  藤東知夏 "TVアニメ「けいおん!」イメージソング
真鍋和(仮)"
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002JH1IA8

継続して商品の調達に努めてまいりますが、調達不能な場合または入荷数の
関係上キャンセルをさせていただくこともございます。

なお、発送手続き前のご注文は、お客様により、いつでもキャンセルすることができます。
当サイトの規約により、商品の代金は発送時に請求させていただくため、現時点で
この商品に関するお客様へのご請求は行われておりません。
ご注文商品のキャンセル方法につきましては、以下のURLから「ヘルプデスク」に
リンクしてご覧いただくことができます。

http://www.amazon.co.jp/cancel-howto/

商品の入荷にお時間がかかり大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
なお、商品の配送予定日が確定次第、別途Eメールにてお知らせします。

English: (略)

Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。
 
(中略)
 
Amazon.co.jp
カスタマーサービス部門

================
http://www.amazon.co.jp
411名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:30:52 ID:7ZkJaIyu0
なんか、Jポップ(苦笑)ヲタクがひとりで切れてるな。
たかがアニソンをそこまで敵視してどうすんのw
412名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:34:24 ID:dTKDLglOP
>>409
初アルバムは700枚しか売れなかったんだろw歯医者集団はw
413名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:34:31 ID:5Cr9U61/0
>>411
J-POPに「勝った勝った」とほざいてたアニヲタの敗北宣言キタwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:36:45 ID:wqAYbBRP0
>>413
自身もそのバカと同類ってことは自覚しような、せめて。
415名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:45:17 ID:5Cr9U61/0
>>414
間違った事は言ってないつもりだけど、どの辺がバカ?
アニヲタ馬鹿にして遊んでるのは確かに痛いけどアニヲタには言われたくないなwwwww
416名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:50:21 ID:wqAYbBRP0
>>415
わかってて演じてるならスマンかったが、天然なら別にいいや。
俺の知ったこっちゃないな。
417名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:56:58 ID:5Cr9U61/0
俺一人対アニヲタ複数なのにまともに反論できる奴が誰一人いない

そりゃそうだ、数字で負けてるんだから反論しようが無いwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 17:58:31 ID:dTKDLglOP
>>417
反論しろよw
初アルバムの売る上げ枚数の話をしようぜw
419名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:00:30 ID:BqUUEQXIO
そういうレスをするところが
バカって言われる所以じゃない?
420名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:08:44 ID:ubDqFgi2O
Kポップに完敗しアニソンにも負けるJPOPに未来はあるのか(笑)
421名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:09:52 ID:5Cr9U61/0
>>418
GReeeeNのインディーズの頃のアルバムが700枚でそれがどうしたんだ?
422名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:13:36 ID:PqwmWrot0
JPOPだろうがアニソンだろうが
日本の曲聞いてる奴は知恵遅れだろ
423名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:21:47 ID:DtBMf9kh0
>>421
ところで、
初動が上回っているアルバムの中で
ベスト版以外、かつCM・ドラマ・アニメのタイアップが
まったくなしのやつってあるの?
424名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:27:42 ID:ZAeofbS70
>>422
厨二病ですか?
425名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:29:29 ID:AsgNQPGaO
げいおん♂
426名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:54:12 ID:ZjsQXxnT0
今のところ日本のアニメ音楽史上最高ですね
427名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:57:05 ID:PqwmWrot0
>>424
そう思うお前が心配だわ
428名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:09:27 ID:AYngAlC7O

J-POPとかwwww


最近のアニソンでいいのはけいおんとハルヒくらいだな。
その中でも何曲かしかないけど…。
あとは糞だよね。





















とりあえず、メタル最高!!
429名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:11:11 ID:K0m8XUMW0
買ったけどカレーとふでペン澪Ver.しか聴いてない
430名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:12:11 ID:a+C1Cq7s0
ラルクが↑

スピッツが↓
431名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:22:40 ID:9zI0jd/i0
アニソンがランキング上位に入る時代なら
アニソンのルーツであるメタルももっと売れてもいいはず
432名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:23:53 ID:5Cr9U61/0
>>423

RADWIMPS
つるの剛士
the HIATUS
Utada

で、何?
433名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:36:57 ID:jv0LHIOI0
デイリー5位で粘ってるな
434名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 19:41:31 ID:QEi6leTF0
そういや今回のヘタリアは、2日目にデイリー2位まで上昇したんだなw
435名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 20:00:03 ID:0BF4tyCq0
つるのって歌微妙だけどギターベースドラムはそこそこ出来るんでしょ?
オリジナルも1曲くらい入れれば良いのに

>>431
はぁ?
436名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:23:38 ID:DtBMf9kh0
>>432
お疲れさん
つるのさんのやつはカバーアルバムか...

結局J-POPで売ろうとすると何かしらのタイアップがなきゃ
売れない…どころかCDすら出せない状況だってことだ。
初動数で勝った負けたって拘っててもしょうがないのでは?
437名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 22:29:20 ID:PJtfwDGL0
>>431
1960年代以前のメタルってなんだ?
438名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:17:28 ID:VIJRuibT0
オリコン週間1位の割には、まだ10万も売れてないんだな。
出る時期が良かっただけなのかも。
別に一般人に受け入れられたわけではないのね。
439名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:32:22 ID:069u6lnL0
アニメ史上最高ってだけです。
440名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:33:50 ID:QTXCM7Rz0
>>438
一般人は着歌だろ。
441名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:36:10 ID:FxWDSZqw0
EDデイリー50位以内ついに100日間達成
442名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:45:05 ID:eGtiGfeJ0
>>440
その配信でも上半期最優秀新人賞>>30
Blu-rayは大型小売り店が旗艦店の一等地で映画を押し退けコーナー展開>>100
このアルバムもタワレコでこの通り、パネル付きのコーナー扱い
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vl2_160981.jpg
443名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:54:55 ID:jv0LHIOI0
J-POP 放課後ティータイム
444名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:59:54 ID:BNY4bseQ0
これだけの伸びがあるってことはターゲット狭くないんだな
445名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:35:08 ID:7xn3rm1I0
けいおん!関連のCDは結構粘るぞ
なぜかは知らないが、水樹のぎりぎり10万で終了は抜くんじゃないかな
446名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 00:59:55 ID:uS+FsXw2O
けいおんってなんだ?聞いた事無い
447名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:03:20 ID:2bSj7bnU0
CDTV冒頭に放課後ティータイムの絵が出たから今日アルバムランキングあるぜ。
448名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:06:37 ID:imhF23iOO
一位キターーー
449名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:13:25 ID:ZE3iGwT20
>>445
ジャニやエイベのようなヲタの複数買いと違う層もしっかりと掴んでいるんだろうな
アニメショップや通販サイトをカウントしないニールセンサウンドスキャンでも1位、
もちろんビルボードも、プラネットも1位

Billboard Japan
1位 放課後ティータイム 1週
2位 マイケル・ジャクソン / キング・オブ・ポップ-ジャパン・エディション 13週
3位 加藤ミリヤ / Ring 3週
http://www.billboard-japan.com/top_02.html

Nielsen sound scan
1 - 放課後ティータイム/放課後ティータイム  43,970
2 1 キング・オブ・ポップージャパン・エディション 36,714
3 2 Ring/加藤ミリヤ 34,283
http://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/2009/1312.html

プラネットチャート
1 - 放課後ティータイム
2 2 Ring【通常盤】/加藤ミリヤ
3 4 キング・オブ・ポップ-ジャパン・エディション/マイケル・ジャクソン
http://planet-chart.jp/chart/chart_w.php?k=011
450名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:16:09 ID:RQB73kgl0
大勝利!
451名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:16:20 ID:84PntGt80
452名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:19:40 ID:huioWZcl0
都会のメロディーをカバーしてくれよ
453名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:24:28 ID:vV33r/1j0
>>451
俺ら大勝利www

しかしあの扱いには納得してない
454名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:25:24 ID:shK0F/v/0
ゴリラズのダーティハリーのカバーをよろしく
455名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:25:25 ID:Q58HRB/OO
ヤイコのマイスイートダーリンのカバーを聞いてみたいな。
456名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 01:32:26 ID:MOHJ/3Oe0
>>455
パチンコ響三姉妹を打つと聴けるよ
457名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:26:56 ID:jLtnR3JDO
けいおん!大勝利!!!
458名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:32:46 ID:/KrXDXkV0
けいおん知ってるけど大勝利とか意味不
459名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:41:14 ID:v2o/XnMYO
調子にのるからグリーンみたいなゆとりアーティスト(笑)信者みたいのがわいてるじゃないか。

てかキャラ名義?サントラあつかいじゃん。
460名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 02:56:35 ID:ytuqeBq/0
グリーンって漫画原作ドラマタイアップでしか売れない人たちじゃんw
461名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:01:44 ID:UNhrI8BXO
おめでとうさん
462名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 03:09:07 ID:47XM80Ra0
>>459
キャラ名義だよ。オリコンが1週目の週末にTVサントラから変更した。
463名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 07:19:22 ID:1foU2FO1O
・・・★5?
464名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 07:25:45 ID:snJWDDKFO
このスレまだあったw
465名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 07:42:53 ID:QO5nnnFJO
秋山澪ってwww

林佳樹クラスの紛らわしさw
466名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:02:59 ID:Phpj+WtL0
さわ子先生のキャラソンだけが売れない気がしています
467名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:05:13 ID:JFsqaoAEP
予知夢を見た・・・・・。

梓キャラソン 1位獲得オメ
468名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 08:33:43 ID:Tu7c5cSv0
これが発売されるまでの命だな
http://www.youtube.com/watch?v=V-bXn859BK8
469名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:14:33 ID:lK2aXNlZ0
アニメ音楽が熱い!〜楽器スコアに「けいおん!」効果(8/1南日本新聞)
〜「ハルヒ」「らき☆すた」「マクロスF」カラオケ履歴主題歌ズラリ
 http://gazouuproda.up.seesaa.net/image/viploader1111589.jpg

地上波未放送の鹿児島でも大人気、楽器店ではPOPが置かれ、
レコード売場ではコーナー展開!


マイナー扱いするのをいい加減諦めたら(藁
470名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 09:29:23 ID:MxxTEb2AO
相変わらず信者が痛いな
471名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:39:41 ID:46/LKuA+0
信者と書いて儲かると読む
472名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 10:55:48 ID:eL2x8Xhr0
本当にキモオタは気持ち悪がられてる自覚がないんだなw
お前らキモオタが女から白い目で見られ避けられるのは考えればわかるだろ
自分の息子がいい歳して気持ち悪いアニメ見てたら絶望的だろ悲しいだろ失敗作だろ
劣った遺伝子を残さないよう本能的に女はキモオタを拒否するんだよ
473名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:37:40 ID:/KrXDXkV0
スレ見てると気持ち悪がられることへの警戒はしてる人が多数派っぽい
アニメグッズ買っても部屋の目立つところには置かないとか
でも諦めて開き直ってる人もいるから怖い
474名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:42:39 ID:JFsqaoAEP
>>471
うめぇ〜なっ おいっ!
475名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 11:44:30 ID:JFsqaoAEP
>>472
キモヲタ≠ヲタな
咲信者の所でも行ってくれw
476名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 13:23:11 ID:y4+IFXTt0
だが今は咲が圧勝
477名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 13:27:12 ID:84PntGt80
また対立工作か
478名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 13:48:35 ID:Ib6g/ZDj0
>>476
けいおんのDVD通常版に売り上げ負けそうな咲厨さんお疲れ様です
479名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:42:37 ID:zSG0tDs40
ヲタ君達、JPOPに負けないよう
けいおん!全部買おうな!
そうすると俺ら、生活が豊かになるから.
プププ(w.
君ら本当に、なんでも買ってくれるから大助かりですっ
ちょろいマーケット万歳!!
480名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:43:12 ID:lrsbcZAmO
けいおんワロタ
481名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:49:49 ID:7qPOTOac0
日常生活とかいってるけど明らかにオタクむけの日常生活だよな
482名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:52:44 ID:bSpql0+A0
483名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:01:28 ID:jLHI8OSn0
大人気じゃん
484名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:06:00 ID:7sosQn6Q0
「アニメキャラが一位、非常に嘆かわしい」
             レコード協会専務理事

キモオタ嘆かれててワロタwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:06:24 ID:TG6r25h20
ソース
486名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:16:42 ID:cKE1s2QHO
前から分かっていたけど、J-POP終わってるな
どうせガルネクの1位もavexお得意の自社買いだろうし
487名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:25:18 ID:/KrXDXkV0
J-POPが終わってるというより聴く側が終わってるんじゃね?
まともに音楽好きだったらジャニみたいな歌唱力の低いアイドルヒットしないって
ポルノグラフィティやフランプールみたいなアイドルバンドはまだ分かるが
488名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:26:27 ID:C4Rdmxlh0
なにより良い事は『DVDはデカい写真集より隠し場所に困らない』。
オススメは食パンの間だ!

「おい、ここにあったDVDどこにやった!」
「あら、朝トーストにして食べてたじゃない」
489名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:37:33 ID:M0XgYBcSO
>>487
散々既出だと思うが、熱心なオタ以外CDを買わなくなってるだけだろ
490名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:39:15 ID:EHZt4BNk0
J-POPのCDを買ってる連中もキモいブタッキーなんだな
491名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:41:13 ID:TEYFTsqKO
そろそろ、こんな記事がでてもいい頃だよね。オタが雀荘に溢れてるとか、バットがバカ売れとか。
492名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:41:29 ID:46/LKuA+0
ドイツのヒットチャートなんかだと
米英のアーチストがほとんど占めてて
自国のドイツのアーチストがちょろっと
チャートに入ってる感じ

日本人が英語理解できてたら
同じようになるんだろうな
493名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:44:15 ID:u/M3OjBPO
ようつべで聞いて終わりだな
CDなんか買わない。
494名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:48:40 ID:CRJEcc6/0
こういう100%キモオタで出来てますって作品は人前に出てくるなよな。変態向けAVと変わらない中身のくせに。
495名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:48:51 ID:/KrXDXkV0
>>492
ドイツって英語苦手なイメージあるんだがそんな状態なのか
496名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:53:49 ID:/KrXDXkV0
>>494
もしそんな内容だったらTBSで放送出来ないだろ
大人ならBPOくらい知っとけよ
497名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 15:54:10 ID:dbQs9xDc0
ドイツの子は母国語と一緒に英語も習うみたい
498名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:42:00 ID:7xn3rm1I0
>492
多分ならない
499名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:50:26 ID:MxxTEb2AO
>>496
お前らキチガイ信者にとってはそうでも他から見たら汚物以下でしかない
500名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:20:21 ID:/KrXDXkV0
>>499
不適切だと思うならBPOへ通報すれば良い
当然ちゃんとした理由がないと取り合ってくれないが
501名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:45:20 ID:hY4hjsCmO
>>492
この前のアルバムチャートは1〜10位全部マイケルで
2位が何故かa-haだったw a-haって向こうでは今も売れてんのかw
502名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:59:13 ID:zSG0tDs40
はい、反ヲタの諸君!
もっと煽って煽って。
意地になったヲタがいくらでも金注いでくれるから。
まいどありぃ〜〜(w.
けいおん?どうでもいいよ(w,
503名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 18:43:36 ID:JFsqaoAEP
NG  ID:MxxTEb2AO にしてスルーしようぜw
まともな日本語を話せないDQN相手にスレ消費するのは
無意味じゃん。まともに理論立てて、話のできるアンチだけ
相手しようぜw
504名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 20:49:59 ID:6DFLo+iU0
>>497
ドイツというより、EU各国は英語が分かる人は多いね。
フランスもフランス語サイコーと云いつつ、他国の人とは英語を使ったり。
505名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 20:51:18 ID:n99y+LBN0
これは
さすがにキツイ
506名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 20:51:35 ID:4lOj1eZl0
ふでぺーん ふっふうー
507名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 20:54:28 ID:rLTOcNF+0
今日も5位キープ
508名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 20:58:12 ID:iEZRKxZk0
>>503
・自分はスルーできずに煽っておいて、他人にはスルーを推奨するという全く矛盾したレスをする
例:「惨めな奴だから放っておけ」「友達もいないかわいそうな奴だから相手するな」

・ブラウザではあぼーんしたが、自分の脳内ではあぼーんできずにNG登録をわざわざ発表してしまう
例:「あぼーんした」「レス番が飛んでる」「あぼーんだらけだ」

・スルーできずに自分だけ言いたいことを言って勝手に話題終了させる
例:「この話題はこれで終了。以後スルーで」

・自分のあぼーん画面をコピペしてみんなに見せたがる
例:名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
509名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:01:45 ID:22T5TPE10
CDの売りあげをみると熱狂的アニメオタクて10万くらいしかいないのかね。
それだけいることが凄いのか。
510名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:11:05 ID:/KrXDXkV0
>>504
ヨーロッパは出身に関係なく英語でCD出すね
Rhapsody of Fireとかイタリア語で歌った方がカッコイイのにって思ってたけど
それだけ音楽市場が英語中心になってるってことか
511名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:28:20 ID:rrCGt4LS0
>>509
どうだろう。
CDの売り上げ的にはあんま大したことないしな。
ただ、確かにアニオタだけで売り上げに貢献してると考えると、それはそれで凄いとは思う。
寧ろ怖い。
512名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 21:34:59 ID:84PntGt80
>>509
これだけ人気でもみんなが買っているわけではないから
アニオタの数はもっといると思う
513名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:07:14 ID:EUB3JQEx0
>>510
フランスは、TVラジオでフランス語の音楽を何割以上流せって法律があったような
514名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:08:43 ID:OVyln2Ea0
>>481
つうか、日常アニメとか言ってるアニメほど日常やキャラの背景をまったく描いてない
キャラが非現実的な都合のいい空間でダベってるだけ
515名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:14:53 ID:/KrXDXkV0
>>513
すごいなそれ日本じゃ考えられないw
そういえばフランスは外来語が浸透しすぎないように
入ってくる外来語を政府がいちいちフランス語に置き換えてるとかいうのも聞いたことあるな
516名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:17:13 ID:stR9Fa4t0
>>514
まあ、素人集団がいきなりプロみたいな演奏する時点で非現実的だけれどw
それに初心者がいきなりレスポールってのもアレだが。
それ以前にアニメに現実性を求めてもしょうがないような気がする。
517名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:39:27 ID:h8F/uZ8m0
>>492
60年代とか70年代は日本でも洋楽がチャートの主流を占めてたんじゃないかな。
あとテレビドラマもアメリカのドラマがかなり見られてた。
それがどんどん衰退してきて現在に至る。

>>404
これ以外ってたいしたのいないし
518名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:40:08 ID:g/vOyqOd0
>>516
2話では下手だったし、1年文化祭→新歓→2年文化祭とレパートリーや難易度を
上げているんだけどなぁ?
合宿での描写も変えてあったし。
519名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:44:38 ID:+utE6Owp0
何年かぶりにアルバム買った。
異論は認める
520名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:48:05 ID:CWaYfgNf0
ようやく、日本が世界に追いついたというわけか。
一部の東アジアの国を抜かして、世界での知名度。

アニソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J−POP

アニソン以外で世界で知られている歌は、すきやきだけだからな。
ようやく、日本も世界の末端にたどり着いた。
521名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:55:01 ID:/KrXDXkV0
>>520
はいはいわろすわろす

Dir en grayとか結構知名度あるって聞いたけど
522名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:55:31 ID:EUB3JQEx0
>>517
日本語カバーが売れてたんじゃないの?
523名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:55:50 ID:/KrXDXkV0
すまんDir en greyだった
524名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:57:36 ID:+utE6Owp0
アニメキャラ初の紅白出場だな!
525名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:57:49 ID:yakBd2dcO
洋楽(笑)
香港みたいな滑稽な姿になりたくないからそんなものいらないw
526名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 23:01:07 ID:AiEuYO8U0
なんだこの糞スレは
527名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 23:52:20 ID:+utE6Owp0
夏休みだし昼間再放送すればいいのにな
528名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 00:31:53 ID:nfiZNVpX0
ヱヴァ>>>>>>>>トランスフォーマー
けいおん>>>>>>>死んだマイケル

アメ公ざまぁwwwwwアニヲタ勝利wwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 00:34:02 ID:qNXxRVuN0
>>527
あんなもん
一般人や子供が見るわけねーだろw
まだ、かぼちゃワイン見た方がマシw
530名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 00:34:04 ID:n0PV0Xp00
>>525
日本人のほとんどは歌詞の意味が分から無いと音楽聴けないかたわばっかりだから大丈夫
531名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 00:56:24 ID:azhCqqiK0
>>528
マイケルの週間売上の最高は8.6万

*3 *4 *86,426 *,169,615 16 マイケル・ジャクソン 「キング・オブ・ポップ -ジャパン・エディション」
*2 *3 *63,273 *,232,888 17 マイケル・ジャクソン 「キング・オブ・ポップ -ジャパン・エディション」
*2 *2 *40,951 *,273,839 18 マイケル・ジャクソン 「キング・オブ・ポップ -ジャパン・エディション」

*1 -- *66,820 *,*66,820 *1 TVサントラ 「放課後ティータイム」

「放課後ティータイム」は二週目が2万いかなそうだし、累計も勝負にならないだろう。
532名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:03:22 ID:/9kDzW230
けいおん売れたのは嬉しいがマイコー悪く言う香具師は嫌いだ
533名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:03:52 ID:qNXxRVuN0
>>531
ヲタの勢いが良かっただけで
放送も終わっているから
OPEDみたいに13万は逝かないな
534名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:08:27 ID:R5O6AvX10
>>531
死んでから、やたらマスコミがマンセーしているけど
少し前までは、ただのキチガイ扱いだったからな
エレファントマンの頭蓋骨を求めたり、顔が崩れるまで整形したり
手の平返しもここまで来ると芸術的だなw
535名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:10:02 ID:ZuNEshy10
また新しい萌えアニメが始まったらそれでハァハァするから
けいおんのことなんか忘れちゃうよ
536名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:11:12 ID:9AZddN+s0
これは社会現象くるんじゃないか?
537名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:12:07 ID:/9kDzW230
OPEDは15万くらい行ってるでしょ
今日のデイリーでも30位台に上がってるし
538名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:15:45 ID:nQvGrFKb0
マイケルとアニソン比べようってのがそもそも論外。笑わせんなって感じ(w.
日本のアニソンなんて、糞みたいなもんだよ、マジ。
笑われるゾ、本当。

アニソンはコストを安くあげて、食いつくヲタがいればラッキー
いなくても、乱発してトータル枚数あげればそれで良し。
はい次、はい次。ヲタ引っ掛かった?
んじゃ、キャラソン小出しに、単価もあげろ、いくらでも買うからって感じ。
音楽性の向上とか、発展性とか、作り手はなにも考えてないんだよ、わかる?
音だけで言えば、JPOPの方が全然まともかな。
もっと、現実を見ろよ(w.
539名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:17:52 ID:n0PV0Xp00
>>538
作ってる人は、JPOPの仕事もしてるよ
540名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:18:28 ID:nqouybduO
>>536
いや、もう来てるだろ
541名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:21:33 ID:ag+ywoga0
けいおん効果で世界中でギターとベースの生産が追いついてないらしいな
542名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:22:13 ID:/TG0x9A30
流石に社会現象起きてるアニメだな。もう5スレだ。
543名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:23:07 ID:waytOFZO0
時代はアニソン、どんどんアニソン
544名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:23:44 ID:9AZddN+s0
現実を見ると>>538は負け惜しみになるわけだが
545名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:24:24 ID:o/Zob0jYO
そもそも、アニメ事態がグローバル化してきたから、どの曲が一位取ってもおかしくなかったよな。
546名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:28:10 ID:qNXxRVuN0
そもそもJPOPは女子中高生に支えられたきた訳ね
速い話、この層が買わないとCDは売れない
羞恥心が売れたのも、ここが買ったから

んで、いまの歌手で女子中高生に受けてるのはいない
ジャニもババァが買ってるだけで
若い層がアイドルに興味をもたなくなったのは事実だな

少子化で子供の数が減ってるのも影響してし
なによりカラオケが脂肪してるのが問題
一番、利用する年代の女子中高生がカラオケに逝かない
つまり、歌いたい曲がなくJPOPアイドル離れが進んでるってこと
547名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:31:24 ID:nQvGrFKb0
>>539

JPOPの仕事の合間にバイト的にね。
アニソン専属もいるけどね。

>>544
俺は、JPOPのファンでもアニヲタでもない。
君もマイケルの音と、アニソンが同じレベルに聞こえる口か?
かわいそうに(w.
明日も、アニソン買えよ(w.
548名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:33:21 ID:nqouybduO
でもマイケル負けちゃったね(´・ω・`)
549名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:38:49 ID:PQwf9sfO0
増える中高生ロックバンド、女の子がけん引 アニメ「けいおん!」も人気
http://www.47news.jp/CI/200906/CI-20090622-00306.html
550名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:39:28 ID:+jHeHm6CO
批判的な人は、どうしても悔しいからわざわざスレを開いて、ぐだぐだ書きたくなるのでしょうね。
かわいそうに。
551名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:39:57 ID:nQvGrFKb0
マイケルファンは、同じCD、何枚も買わないから(w,
日本のアニメ自体が世界で認知され始めてるのは分かるが、
音楽まで一緒にされちゃね…

負けた?世界レベルで枚数比べてみろ〜(w.
552名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:53:41 ID:EkQvr+i20
>>541
世界中というより、フェンダージャパンだけだけどなw
ベースの方は2年分の本数発注かけて落ち着いたみたいだけど
ギターはどうなんだろう?
553名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:57:37 ID:mZSUpTq50
もっといい曲聴け、なんて言われても数が多すぎて手のつけようがないもんな。
精々ラジオ流し聴きするくらい。
>>1顔の造りほとんど変わんねぇ…もうちょい描き分けって出来んのか?
554名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 01:58:28 ID:PQwf9sfO0
>>552
聞かなくても分かるだろ、売り切れだよ
http://www.shimamura.co.jp/asahikawa/index.php?itemid=24190
※8月入荷予定本数は、受付終了いたしました。
※9月入荷予定本数は、受付終了いたしました。
※10月入荷予定本数には、まだ若干の余裕がございます。ご予約受付中です。
555名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:00:11 ID:m+yzH5Sr0
三次元の女もいいもんだよ・・・
二次元では心の隙間は埋め尽くせない
556名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:01:34 ID:f4xRHTPq0
>>547
JPOPの作曲家がどんな目に合ってるのか知らない口か?
コンペとか、派遣労働の搾取が可愛く思える労働条件だぞ。
557名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:04:06 ID:QsPj/08U0
キモオタは普段オリコンなんて見てないんだろうな。マイケル何週目だと思ってるんだ。
ほんと池沼が結束するとろくでもないものが一般人の眼前にちらつくから目障りなんだよな
558名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:05:47 ID:PQwf9sfO0
>>557
オリコンどころか色んなランキング見てるよw売り上げで叩き合いだからなw
559名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:11:27 ID:oGzjlj190
>>551
マイケルがけいおんに負けたのがよっぽど悔しかったんだねwww
560名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:13:48 ID:nqouybduO
561名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:15:18 ID:r2JG6mSlO
外国の音楽 アニメ系音楽 くらいしか売れてないよ最近は
ジャパンの音楽は限界がきてる、焼き直しばかりでは
562名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:17:24 ID:r2JG6mSlO
日本はアニメ漫画系の商品は売れるよな、本やフィギュアは凄く売れてる

まぁマイケルとかと比べちゃうとサザンとか蟻以下だしな
563名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:19:46 ID:mZSUpTq50
音楽もアニメも現実に対してほとんど何の力も無いものなんだから、そうムキにならんでもいいだろ。
せめて楽しめよ。
564名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:29:51 ID:gJrCdn95O
キモヲタを批判するのはどうかと思うよ
障害者を批判するのはおかしいだろ?それと一緒でさ。
温かく見守ってあげるべき。かわいそうなんだから
565名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:30:00 ID:kfiqvoV9O
>>561
外国の音楽も日本と同じぐらい焼直し&クソ&限界だよ。
566名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:31:44 ID:rkKUse1v0
>>561
国関係無くメジャーどころは大体酷いぜw
567名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:33:47 ID:jNrRL6vDO
咲の完全勝利
568名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:34:22 ID:cqKqSNNj0
お前ら視ランと思うがギターよりもオーボエのほうが難しいんだぞ!?
けいおんももっと努力してる姿駆けよまったく
569名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:35:19 ID:SIa43ULu0
伸びるなぁ
570名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:35:23 ID:54OIeO8UO
>>567
けいおんのDVD通常版に売り上げ負けそうだね、今どんな気持ち?
571名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:37:43 ID:3pmPMBxYO
鑑賞用1枚
鑑賞用予備1枚
保存用1枚
保存用予備10枚

買ったかいがあった
572名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:37:43 ID:oGzjlj190
あずにゃんのキャラソンが1位とったらまた祭りだな
発狂するバカを見られるのなら1200円くらいならお布施してもいい
573名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:39:49 ID:n0PV0Xp00
>>568
経験者ならわかると思うが、練習してて、その姿見せられる方の気持ち考えろ
楽しいと思うか?
574名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:41:13 ID:X5H0+LmeP
なんだ2chの大勝利じゃねーか

日本終わったな
575名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:41:38 ID:SIa43ULu0
>>568
練習シーンより作曲シーンやアレンジシーンが欲しかった

>>571
お前…
576名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:42:54 ID:jNrRL6vDO
実質人気は咲の圧勝

けいおん(笑)
577名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:43:07 ID:HNci1GdaO
ぶっちゃけマイケルもけいおんも音楽でランク入ったわけじゃねえだろ
ファンのコレクターズアイテムとして売れただけだ
578名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:44:31 ID:oGzjlj190
高校野球の応援歌にも使って欲しい。
ふわふわ時間を打て打て○○〜に変えて
579名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:45:02 ID:rEWmhsAr0
580名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:47:21 ID:n0PV0Xp00
581名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:47:27 ID:jNrRL6vDO
名門GONZOは常勝を義務付けられている
負け犬京アニ(笑)は最下位でなければならない
582名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:49:59 ID:jNrRL6vDO
京都のド田舎に引きこもってるからこんな基地外じみた糞が出てくる
583名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 02:52:03 ID:VmQ/3kt7O
しっかし視スラーかサカ焼問答みたいなのばっかだなあ。
584名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:04:19 ID:r2JG6mSlO
>>566
外国なら許せるよ
マイケルの時代あたりの曲しか聴かないけど

最近の国内の音楽はつまらんものばかりだ
585名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:06:35 ID:r2JG6mSlO
ま、映画にもいえる事だわな
洋画も80年代や90年代半ばの作品が一番好きだ

最近の海外の映画は外れすぎだな
586名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:06:38 ID:n3Z4O20E0
で、JPOPなる物を之から如何したいのか?
やはり電通博報堂出自の商品が売れたら良い訳か?

海外だとJPOPはアニソンの事らしいが。
それとナージャは許されただろう。
587名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:07:12 ID:qNXxRVuN0
手塚、藤子、赤塚、ハヤオ、禿が
苦労してアニメ漫画を作って普及させた

結果がこれだよ
588名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:09:01 ID:r2JG6mSlO
テレビもアニメ漫画に頼るようになってきたよな
○○芸人とか

いってキューは面白いけど
589名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:17:37 ID:EbnpG+8VO
唯かわいいよ唯
590名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:46:29 ID:VmQ/3kt7O
あずにゃんをACDCみたくスクールボーイスタイルにしたらかわいいに違いない
591名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 04:57:45 ID:nQvGrFKb0
全ては企画の勝利なんだよ。
これを題材にすれば、ヲタは飛びつくし、楽器、スコア本も売れる。
アニメから派生させて、後の商売にどれだけ引きずれるかまで計算されてる。
「ハルヒ」が映画化(されたの?)されたり、2期でコケたりした例から見ると
けいおん!2期はないだろうね。
それなら、メーカー、アニメ制作会社共々、またヲタが食いつきそうな題材を探してくるよ。
その方が、新鮮だから。商売をどこのエリアまで広げられるか?そこで企画力が試されるの。
やっぱ、現実離れしたモノより部活物とかが多くなるのかな。あとは、商品企画のOLモノとか?

近い将来、音源はハードは消え無料配信になるって言われてる。
欧米じゃもうその兆候出てるしね。でも、ジャニとヲタ物は残るかもね。
その2つは音楽を愛してるんじゃなく、見た目や「おまけ」が欲しかったりするから。
「このCDに付いている応募券をブルーレイに入っているハガキに張って送ると限定アイテムが貰える」
とかなると欲しいでしょ?
その他のジャンルにおいては、無料配信し聴視者を広げそれを元にライブの動員を増やしたり
ってとこで別の岐路開拓思考まで行ってるからね。
残された2つが好きな人たちは、好きなだけ買ってあげればいい。
それで、音楽業界成り立つんだから。
そしたら、ふたつのジャンルでオリコン順位争いしたらいいよ(w.
592名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:41:02 ID:P6pUgNWI0
アニメつええな
やっぱ日本だ
593名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:44:11 ID:hY1GZPol0
カウントダウンTVのアルバムランキング

一位が一曲だけで時間短かったな
二位〜十位は二曲紹介されてたのにね
594名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:49:06 ID:hY1GZPol0
糞みたいなJPOPミュージシャン(笑)が負け惜しみ言ってそうで笑える

糞「そりゃ売れる曲を書くのは簡単だよ?
   でも俺らは芸術家なわけよ
   常に人より先を読んで曲を書いてる
   だから一般人には理解されないかもしれない」

馬鹿じゃねえのかコイツらwww
595名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:51:32 ID:od5ba6hx0
こういう内容がないアニメが流行ってるんだね
596名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:53:13 ID:gjv7hNAeO
アニソンやボカロがランキング上位になったら、歌手はどうすんねん。
597名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 05:54:25 ID:hY1GZPol0
>>596
アニソンとかに寄生するんだろうね

サイキックラバーってのも寄生じゃないのか?
598名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:08:53 ID:6Lv0Phhn0
>>597
彼らは所属事務所からして寄生とはいわないだろ
599名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:28:32 ID:nQvGrFKb0
>>594

JPOPミュージシャンで、芸術家気取りのやつも確かにいるよ。
でも、それに近付こうと努力を惜しまず苦悩してるやつらも確かにいるんだよ。
中には、それが元で自殺までしたやつらだっていくらもいる。
歌以外でも、ダンスやパフォーマンス的なことも、売れる為のファクターとしては無視できない。
そう言った、精神的な向上を目指す風潮はアニメ界にはないね…。
600名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:31:09 ID:yUqIv/kT0


JPOP(笑)アニソン(爆笑)

ミュージシャンの質も日本人の民度もどうしようもない所まで落ちたものよ・・
601名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:33:51 ID:nQvGrFKb0
>>600

心配しなくても、いつの世もちゃんと見据えてるミュージシャンはいるから。
602名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 06:50:10 ID:suh+oLwF0
まだやってんのか?
サブカルが認められてうれしいのはわかるけどよ
お前らが馬鹿にしてるオリコンだぜ?
音楽専門チャンネルのランキングではかすってもいねーよ。

恥だからはしゃぐのやめれ
603名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:14:02 ID:h7cKHsuRO
自民党、トヨタ自動車、国産携帯電話、J-POP、ジャニーズアイドル、等々。
この国の各分野で、今まで絶対的な安定を保ち続けて来たものが、
それぞれの理由で、時を同じくして動揺を始めた。
時代の変わり目とは、こういうものかも知れない。
604名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:21:40 ID:HQ4qzuNX0
別に、このCDそんなに売れてないでしょ。
なのにJ-POP、ジャニーズアイドルがどうとか、時代の変わり目がどうとか・・・
605名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:43:21 ID:nQvGrFKb0
>>604

限られたアーティスト以外CDが全く売れなくなった現状、健闘してるのは事実だね。
音楽的に良い悪いは別として。
>>603 はちょっと飛躍し過ぎかな…
「時代のニーズに合ったものが勝つ」と言うのは正にそうだけど。

けいおん!改めて聴いてみたけど、EDは確かにキャッチー。
他は、別になんてことないと思った。
606名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:46:49 ID:suh+oLwF0
>>605
オタは金使う。そんだけだよw
深読みすんな
607名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 07:56:50 ID:yaqI8nZNP
>>551
けいおん!は世界を相手に戦わなきゃ駄目なほど
BIGになってしまったのかぁ!!凄すぎるw
608名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:02:44 ID:nQvGrFKb0
>>606

その通り。
他に遣うとこないなら好きな物につぎ込んでるのは、悪いとは思わないよ。
ただ、くだらない罵り合いしてたってアホくさくない?
俺はどっちのファンでもないけど、見る限り
反論するにしても、アニヲタってボキャブラリーないね…
ちょっと情けない…
609名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:03:39 ID:cc5cCWJR0
で、喧嘩してる所悪いが結局度の曲が1番いいの?
俺はふでペンだけど
610名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:12:02 ID:kYpA6IkDO
なにが時代のニーズだよ(笑)


世の中のキモオタが一斉に買えば6万枚ぐらいすぐだろうが(笑)

問題はオタ以外が買ってるか?ってとこだよ
611名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:12:18 ID:yaqI8nZNP
>>591
企画力? 本当にそうなら、わざわざ、¥250Kのギターや
\80kのヘッドフォンは使わんでしょ。

作中キャラが言ったように\50k位のギターで全然いいじゃん。
そっちの方が売りやすいし、w

そもそも、予想していたターゲットが食いついてきたから
ここまで話題になってるんだろ
612名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:12:29 ID:nQvGrFKb0
>>609

よくあるコード進行パターンだけど、EDがやっぱ一番いいね!
アレンジの妙ってのも確かにあるが、また聴いてもいいかなって気になる。記憶に残る。
あとはどれも本当、へぇ、そうなんだ〜って感じ。
ちょっと古いけど、JPOPなら相川七瀬に歌わせたいな。
613名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:12:46 ID:C8dkcJbKO
ふでペン澪verが最強

異論は認めねぇ
614名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:13:05 ID:yaqI8nZNP
>>593
PCがそれしか用意してないんじゃないか?
615名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:14:29 ID:yaqI8nZNP
>>599
アーチザンとアーチストの区別はつけような
616名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:16:29 ID:nQvGrFKb0
>>611

それは
「へぇ、こんなとこにも気つかってるんだ」
って言うとこまで気付かせる、これもまた企画力。
ステイタスを上げるって言う感じかな。
実際、君、その部分に引っ掛かってんじゃん?(w.
617名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:20:03 ID:/YC3l/t50
なんでこいつ必死なの?
って書くとまた「俺は必死じゃない!」って必死にレスしてきそうで恐い

538 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 01:15:45 ID:nQvGrFKb0
547 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 01:31:24 ID:nQvGrFKb0
591 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 04:57:45 ID:nQvGrFKb0
599 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 06:28:32 ID:nQvGrFKb0
601 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 06:33:51 ID:nQvGrFKb0
605 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 07:43:21 ID:nQvGrFKb0
608 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 08:02:44 ID:nQvGrFKb0
612 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 08:12:29 ID:nQvGrFKb0
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/03(月) 08:16:29 ID:nQvGrFKb0
618名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:22:18 ID:nQvGrFKb0
>>616

暇だから(w.
煽るとおもろいから(w.
619名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:24:30 ID:svgY43LT0
そら京アニからも馬鹿にされるわな。信者がここまで従順な犬だと、
一体どこまで自分らに付き従うか試したくなってくるのが人間の心情
結果がエンドレスエイト
620名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:24:40 ID:nQvGrFKb0
スマソ
>>617
だった。もっとなんか食いついてこいよ(w.
621名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:26:33 ID:/YC3l/t50
>>618
アンカー間違えるぐらい必死なんだな
お前いつ寝てるんだ?

お前の敵はネットの向こうの相手じゃない
昨日の自分自身だ

じゃあな、がんばれよw
622名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:32:37 ID:yaqI8nZNP
>>616
それは、突っ込みどころが多いってことで?w

物語なんだし、骨になるテーマはあるだろけど、
それを全て購買まで飛躍させるのはオカシイダロ。
オマイさんの言う企画なら、変身願望としてのアイテム
や単なるコレクターしか、モノ買わないじゃん。




623名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:35:44 ID:nQvGrFKb0
>>621

ありがとう。
寝たい時に寝て、働きたい時に働いてる。
今度、ディベートよろしく、君ら側になりすましてJPOPやっつけてやるよ(w.
ほんじゃまた〜〜
624名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 08:42:16 ID:GbsFl/ArO
てか、ここに来る批判厨はけいおんが気になって気になってしょうがないんだなw


気にならないなら書き込みもしないよなw
625名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:08:04 ID:/9kDzW230
気になって仕方ナス
626名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:13:42 ID:jNrRL6vDO
兎に角咲の圧勝である
627名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:20:15 ID:weEVJBs30
こち亀OPも聞いた?これはJ−POPだよね??
だって慎吾が歌っているじゃん

ttp://www.youtube.com/watch?v=0JEYj5sy7tk
628名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:01:37 ID:C3ClpGNp0
>>627
SMAPにもけいおんが勝っちゃうのかw
629八卦掌:2009/08/03(月) 14:23:30 ID:D5BDo9L80
聞いて見るろ良いです。けいおんの曲は全部いい曲ですよ。もちろんけいおん自体も名作です!
630名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:40:37 ID:fpAuaR3D0
ラジオで声優が楽器練習して演奏してたのがほほえましかった
631名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:08:24 ID:SIa43ULu0
>>627
慎吾の歌というとおはロックを思い出す
ものすごいヒットしたよな

>>630
最後は夏の大会が終わった後の高校生みたいに号泣してたなw
まだ最後かどうかは分からないんだが
632名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:14:03 ID:54OIeO8UO
>>631
TBSアニメフェスタは確定だしな
633名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:35:49 ID:Bpp9GaXF0
634名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:36:45 ID:gQ5PZqDn0
これがロックだ!!!
635名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:55:32 ID:syIvn6+LO
レコード大賞フラグktkr
636名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:18:03 ID:Uss3Jcib0
ジャニーズとかエグザイルとかコウダクミとかが1位になるよりマシ
637名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:18:14 ID:glM846FB0
638名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:37:46 ID:6Lv0Phhn0
>>636
いや、今週の1位はカミセンだしw
639名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 16:44:48 ID:jNrRL6vDO
京アニ(笑)には咲やストパンのような名作はつくれない
640名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:17:57 ID:3PQFsYaR0
JPOPがアニソンに負けるのは現状では仕方ないと思うけど
マイケルは再版扱いなんだから比べるのはおかしいよ
20年前の曲が売れてるほうが凄いし日本だけの話じゃないしな

まぁマイケルは置いておいて
その他の歌手もアニメとタイアップしたことある奴等ばかりだし
アニソンだから絶対売れるという訳でもない
売れてる曲はそれなりに需要があるんだからその辺は認めたほうがいいな
641名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:40:47 ID:JubZGMmJ0
だいすきKOTOKOと煮込んだカレ〜
642名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:49:59 ID:4LG91BQXO
発売日をうまいこと他のとずらしてるね
643名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:51:52 ID:PCIvI/i3O
史上初のアニメキャラが紅白出場とかって
ありえるの?
644名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 17:55:16 ID:d4RpP7Mu0
>>639
GONZO社員乙 でもそんな工作してる場合じゃないだろう
645名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:07:46 ID:SIa43ULu0
>>642
次のシングルはSMAPと当たるw
646名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:17:32 ID:/9kDzW230
次のシングルは12日だけどな
647名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:25:05 ID:SIa43ULu0
皆デスデビル無視するからつい・・・
648名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 18:49:38 ID:jNrRL6vDO
角川の圧力に屈してハルヒを糞にした京アニ(笑)
649名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:43:43 ID:zBAYcCVQ0
>>640

*1 1,232,868 ***,893 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*2 *,892,804 *21,420 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
*3 *,817,369 **1,387 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03 累計1,761,270


85 *,*66,820 *66,820 放課後ティータイム / TVサントラ 09/07/22



いつアニソン(笑)がJ-POPに勝ったんだ???www
650名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:37:15 ID:/9kDzW230
またキタ
651名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:43:25 ID:QgGNgDxN0
>>649
半年以上前に出た作品と売り上げ枚数比較するとか馬鹿だろw
652名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:47:55 ID:c/UCqdLe0
ふわふわ時間を作詞した秋山澪は天才!
とか言ってるヲタきもいよな
実際は臭えオッサンが作詞作曲やってんだろ?
653名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:20 ID:hjXQXYoy0
CD、マジで売れないんだな・・
654名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:23 ID:r4eviptW0
>>649
なぜそれと比較した?ww
655名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:49:46 ID:EkQvr+i20
>>652
1番は原作どおりなのでかきふらい先生の作詞。
2番以降は不明w
656名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:50:56 ID:Mnn4XF6v0
ふぁーふぁーたーあい
ふぁーふぁーたーあい
657名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:51:05 ID:gXzzbMzfO
ふわふわのメロディラインは綺麗
658名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:10:41 ID:TZc1za+z0
>>649

けいおんの累計はせいぜいミスチルの10分の1ってとこか
659名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:25:58 ID:/9kDzW230
まぁその3枚に遥かに及ばないJ-POPも腐るほどあるわけだし
さらにけいおんの累計に満たないアルバムも・・・ 言ったらキリない罠w

今日もデイリー5位キープということは2週目も着実に伸びてそうだな
660名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:32:56 ID:SIa43ULu0
ミスチルってまだ売れてるのか
すごいな
第二のサザン?
661名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:52:10 ID:go5glhGF0
一番楽しみなのはさわちゃんのCD
662名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 23:53:40 ID:IMfywOwV0
下手したら
化物語のEDに負けるよw
663名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:03:54 ID:m7r7Jv5k0
そもそもミスチルって上半期1位じゃねーか
664名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:11:18 ID:+W3ggP0K0
>>649
そんなJ-POPの頂点にあるようなのと比べてどうすんの
けいおんがその辺と張り合ってたらそれこそ大変なことになるw
665名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:25:11 ID:ZxF5eXNs0
kagayake girls以外は基本的に微妙に聞こえるんだけど
思い入れの補正とか入ってるんじゃないの。
666名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:25:24 ID:67dXXm2c0
けいおん関係のCDはかなり粘るね。理由がちょっと分からないのだが・・
OP/EDはゾンビとして音速板でも愛されているようだ。
667名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:36:02 ID:vyRmBCfW0
>>664
生半可なアルバムを挙げても勝てないからじゃね
同じ週に発売したアルバムはけいおんより下だし
先週発売した分で上位にいるのはカミセンだけだし
上位3枚はもっと前に発売したアルバムという有様
古くても売れたアルバムの名前を出さなければ
叩くことすらできないというw
668名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:11:56 ID:24N+qyD/0
けいおんのアルバムはEDと初動はほぼ同じだけど
二週目はED比で60%ぐらいしかでてないから
累計というか年間では14万程度が上限だろう。

現時点で年間35位のところが14万のライン
残りの週数から考えると最終的には14万だと
50位以下になる。

これで勝った?

アルバムって毎年出すというもんじゃないから(出す人も多いけど)
他に今年出してないけど14万より売れるのもいるんだぞ。
669名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:18:03 ID:vyRmBCfW0
アニソンのしかもミニアルバムとしては十分じゃね
本業なのにそれより売れていないアルバムが大多数という現実
670名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:28:38 ID:24N+qyD/0
>>669
そういうのはJ-Popに勝ったではなく、J-Popの底辺に勝ったと言う。
671名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:33:56 ID:vyRmBCfW0
つまり底辺ばかりということかwww
672名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 01:55:12 ID:24N+qyD/0
年間の14万以下って雑魚と、去年発売されたアルバムの今年ぶんの売上があったものだからね。
673名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:00:31 ID:ivofH4yD0
けいおんのCDが売れてるっていうかJPOP売れなくなったんだなあって印象だな
CDバブル時はどんなタイミングで出してもこんなCDベスト10にすら食い込まなかったんじゃないか
まああの時代にも林原めぐみなんかは平気でランクインしてた気もするが
674名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:33:05 ID:24N+qyD/0
CDバブル期は知らんが、2003年のを見ると5万台、6万台での1位は結構あるよ。
その1位を取ってるのは初動何十万も売れたやつの2週目とか3週目とかが多いが。

アルバムはシングルと比べてリリース数が少ないから
どうしても隙間ってのはできてくる。今でも昔でも。
そういう週の1位は何週も前のアルバムが入るか
売上的にはたいしたことのないやつの1週目が入るしかない。
今でも昔でも。
675名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:36:47 ID:m7r7Jv5k0
全体的にCDが売れなくなっているからな
アニソンも例外ではなくてこういう当たり以外は売り上げ少ないし
676名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 02:54:06 ID:GJ6nHBU4O
UTDを超えたらネ申
677名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:23:19 ID:dsmJyDL90
NHKのプロデューサーもお気に入り

ttp://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/24102.html#more
678名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:42:53 ID:/5xEnKKPO
まあ今月はこんなもんじゃないぞ。12日にデスデビルが出るし、26日には律、紬、梓のキャラソンがでる。特に梓のは一位の可能性がある。
いずれにせよ、Mステのランキングレイプがはじまるわ
679名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:54:28 ID:hyRncuCtO
>>677
プロデューサー△〜!
680名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:56:56 ID:83ggOFkg0
ただのアニソンとして楽しむのは否定しないけど、J-POP超えたと抜かすヲタが痛い
東方とかボカ厨と同じで中二病こじらせすぎだ
クラナドは文学(笑)と同じだな
681名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:57:49 ID:fltStw8r0
 『Jポップとは何か』(岩波新書)『Jポップの心象風景』(文春新書)などの著者・烏賀陽弘道氏は、
「日本には、長くオリコンしかヒットチャートが存在しなかったため、その統計学的な正確さが過大評価されがちです。
まず第一に、オリコンは予約枚数もカウントに入れている。予約だけ入れておいて後で解約するカラ予約が入っている可能性が高いのです。
『オリコン初登場1位』などという文言は、その後の宣伝に使えます。
『オリコンの数字はある程度操作が可能だ』というレコード会社員の話も複数聞いたことがあります。
そもそもオリコンは不思議な団体で、『オリコン独自の統計手法だ』と言い張ってその方法をほとんど明らかにしないんですよ。
ふつうの統計調査は、その手法を細かく公開して、その信憑性に疑問が挟む余地がないことを強調するのが当たり前です。
それをしないで公開されたデータは、統計学的な信用度が低いと自分で言っているようなものです」と語る。
682名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:03:31 ID:v3nffcPHO
ハルヒ爆死で京アニ厨最後の砦けいおんか
683名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:08:28 ID:hyRncuCtO
どうやって桜高軽音部の皆さん出すんだよ。
司会もアニメキャラにするか?
684名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:19:46 ID:TYmtQT+L0
>>677
この人、紅白歌合戦の最高責任者です。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/03(月) 23:41:37 ID:T+pd1F5Q
http://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/24102.html
このブログ書いた「いしぴぃ」って、

オリコンビズの↓じゃね?

http://nagamochi.info/src/up26816.jpg
石原真氏 NHK製作局 エグゼクティブ・プロデューサー

NHKの中でも超エライ人じゃないか・・・
685名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:25:46 ID:bKOduwtB0
CDTVは演歌がいっぱいランクインしてるし
アニソンも売れたら入り込める状態
686名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:25:40 ID:OqFZyOp+0
アニソンはなぜ、音楽性に乏しいか?

やれOP.ED.だ、やれキャラソンだ、アルバムだって乱発するから、数が必要になる。
以前、JPOPのコンペで没った詞曲を作家はそっちにたらい回し的に送る。
→ハードルが低いから採用率が高くなる。

これって言い換えれば、JPOPのコンペでは通用しなかった詞曲がアニソンではよく採用される。
すなわち、JPOPより質が悪いものが商品化されてるって意味なんだよ。
それがアニメとの相乗効果で売れるものが時々出て来るだけだから、
アニソンはJPOPより音楽的に良いとは言えないんだよ〜
まぁ、それだけじゃないけどね。それが多いのは事実です。
687名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:28:38 ID:QFOKx9xx0
>>686
必死杉www
688名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:29:00 ID:sgfFdkUbO
アニヲタって韓流ババァやモーヲタと変わらんな
689名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:29:57 ID:Crm5SRkP0
>>686
アニソンは10年前くらいに流行った中途半端に古臭くてダサい曲が多いよね
あんな中途半端なのを聴くなら田中公平みたいに思いっきりアニソン!してる方がいいよ
カラオケ行っても盛り上がるのは昔のアニソンアニソンした曲だし
690名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:31:49 ID:RXXcf2IEO
天下とったな
2枚ほど買ったぜ
691名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:33:54 ID:3KKQHOB30
今聞いてみたがアニソンとか以前にこの曲が史上初の一位ってw
俺はこのアニメは観たことがないがこの曲はなんか特別なものなのか?
いくらなんでも聞くに堪えんぞ。
692名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:43:32 ID:bKOduwtB0
>>691
知らない人が聴いたらそうなるさ
声優が下手糞バンドの女子高生キャラで歌ってるからね
693名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:50:33 ID:OY+RRqg80
こういう話題って、急に日のあたる場所に出てくると、どうしても気恥ずかしくなっちゃうよな。
694名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:54:16 ID:ZxF5eXNs0
アニソンてなんで恥ずかしいんだろうな。
メロディがはっきりしすぎてるのか、歌詞の問題なんだろうか。
695名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:06:18 ID:OqFZyOp+0
>>694

歌詞は確かにあるんじゃない?
普通に生活してる人に
♪ 筆ペン Fu Fu〜 ♪
とか言ったら「え?どうしたの?!」ってなるよね。
そのアニメを知らない限りはね。
話題にはなったアニメも普通に生活してる人は、やっぱほとんど知らないよ。
「けいおん!」も「ハルヒ」もね…。宮崎アニメは別物。
SMAPやラルクは知ってるねぇ。やっぱ、アニメは極々一部の世界なんだよ、まだ。
オリコン1位はやっぱ複数買いの証かな。
696名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:41:37 ID:WSzmcTky0
歌詞なんて言い出してたらもっと恥ずかしい曲なんて腐るほどあるだろ
結局パッケージだったりなんだったりの絵だったり
声や歌い方のイメージだろ
697名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:45:41 ID:G1S81KoM0
>>695
SMAPも6人だったころ「赤ずきんチャチャ」のOP歌ってたり
ラルクも「機動戦士ガンダム00」の他いろいろアニメのOP・ED
歌ってるぞ?

オリコン1位はやっぱ複数買いの証は、まあJPOP全般に言えることだなw
698名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:48:48 ID:UJ/oow8R0
*1 1,232,868 ***,893 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*2 *,892,804 *21,420 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10

ミスチル最高! GreeeN ってだれ?
699名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:49:13 ID:7Vq+5Vwe0
咲の惨敗はあきらかなのになぜGONZOと京アニ戦わせてんの?w

ていうかあんな一山幾らの三流乳ゆれエロアニメなんてきょうび流行るかってのw
700名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:50:33 ID:7Vq+5Vwe0
>>680
売り上げ見れば明らかに超えてるだろw
701名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:56:24 ID:OqFZyOp+0
>>697

そんなこと知るかっ (w.
タイアップでしょ?最初にJPOPアーティスト有りきのお話。
それに使われたのは、アニヲタをも購買層に取り込んでやろうと言う、メーカーの思惑。
そして君らは、その罠にハマって買ってしまう。良い客だよねぇ
まぁ全体的に言えるのは、アニソンの歌詞は稚拙なのが多いね。
だから、まともな成人が聴いたら「恥ずかしさ」を憶える。
702名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:09:29 ID:eLoY+FFjO
6人だったころのスマップにタイアップって
あんまり無知さらして笑わせんなよ
703名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:10:07 ID:7Vq+5Vwe0
JPOPの詩の程度もかなり低いがなw

稚拙って何を比べて言ってるんだ? 
今テレビに出ている連中の歌ってる詩なんて70年代のフォークにくらべたら
みんなクズみたいなものだぞ?
704名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:14:09 ID:bwPK0hRHO
*2.3% 01:59-02:29 TBS けいおん!・最終回

*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」
705名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:15:02 ID:H6NCoXXo0
キャラデザインが薄っぺらい
706名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:16:59 ID:oU17pSrdO
アクエリオンのOPだってCMになってから売れたんだから
アニソンと気づかなかったら売れる歌がもっとあるはず
707名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:18:42 ID:DZNHgsp+0
>>697
それはアニメの曲としてではなくSMAPやラルクの曲として認識されてるよね

むしろ、ガンダムSEEDなどを担当した「ガンダムの主題歌という冠外したらさっぱり売れなかった」
アーティストを挙げるべきでは
708名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:19:24 ID:OqFZyOp+0
>>702
おまえ中坊か?
おまえは置いとこう(w.

>>703
使われてる語彙かな。
COREがないんだよね。
JPOPはやっぱその時代を生きる人達の心情を表してるから、普通に聴けるんだよ。
70年代のフォークの歌詞を今君が 良い と思うなら、それは今を生きる君の心情にシンクロしたんだよ。
そう言った物がアニソンにはないのかな。
709名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:22:33 ID:8AFvIdOzO
白鳥たちはそう、見えないところでバタ足するんですってのはさすがにひどいだろ
710名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:28:27 ID:OqFZyOp+0
>>709

ひどいってより、使い古されてるねぇ
711名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 10:55:51 ID:vyRmBCfW0
よく聴いてるねぇ
そんなにキライなものをwww
712名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:07:51 ID:OqFZyOp+0
>>711

仕事なんで
「嫌い」なんじゃないよ。
冷静に分析するとって感じかな。
713名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:08:40 ID:xkAVRjn10
どんな仕事だよwwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:13:21 ID:vyRmBCfW0
工作員
715名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:13:23 ID:OqFZyOp+0
>>713

ライターだけどなんかおかしい??
716名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:15:10 ID:kOrI7DFJ0
>>671
アニソンはそれ以上に底辺だらけwww
717名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:15:56 ID:7Ip6uarb0
ジャニーズが上位を独占したり
未だにモー娘が食い込むのと原理は一緒。
こんにちのCDを購入する理由なんて
ファンアイテムとしての位置づけと
寄進の代替行為でしかないわけですよ
718名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:17:13 ID:qZ0kMgqXO
>>715
ブロガーはライターとは言わない
719名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:18:49 ID:vyRmBCfW0
2chライター
スレに火をつけて煽るのが仕事
720名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:22:01 ID:xkAVRjn10
>>719
お前のこと、嫌いじゃないぜ
721名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:25:16 ID:OqFZyOp+0
>>717
まぁ、なんとでも

>>719
あんま、おもろくないねぇ(w.
722名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:28:22 ID:vyRmBCfW0
2流ライターが良かったかw
723名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:30:53 ID:Q8oSmj5vO
エンディングテーマみたいな曲やってる邦楽ガールズバンドある?
724名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:36:15 ID:n1pm7oEjO
一般人はCD自体もう買わないだろ

俺も5〜6年買ってないし
725名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:36:25 ID:OqFZyOp+0
あ、ごめん
>>717>>718 の間違いだった

>>722
♪2chライター
  スレに火をつけて煽るのが仕事 〜♪
アニソン歌詞としてはいいんじゃない?(w.
コンペ出してみろよ(w.
726名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 11:38:07 ID:vyRmBCfW0
くだらねぇ
727名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:01:52 ID:lDt47zZy0
同じライターでも、ORICON BiZ誌はけいおん!ヒットの詳細な分析をしてたね。
もちろん、古参ライターが愚痴るようなしょうもない分析じゃなくてちゃんとしたのをね。
「けいおん!のヒットは必然であった」と結論付けていたよ。
728名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:03:11 ID:pBIA8qMo0
>>723
いっぱいいるよ
729名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:36:40 ID:K3NhFkfSi
アニソンと普通のポップスの境自体曖昧になってきてるしね
730名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 12:38:27 ID:vyRmBCfW0
>>677 に載ってるスキャンダルしか思い浮かばん
ギター2本アレンジ聴いてみたいな
731名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:09:05 ID:HYBjViaFO
2週連続1位オメ
732名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:24:23 ID:g5y3PX8i0
やっぱ声優の声は聞いてて心地いいな。さすが声のプロだけある
733名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:40:21 ID:NeYNNR5/0
>GreeeN
こいつもアニメのタイアップでメジャーになったんじゃなかったっけ?
アニメとタイアップしてないJPOP歌手やバンドって殆どいないよな
ウタダとかもやってたし
734名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 13:55:02 ID:pBIA8qMo0
>>733
コンプレックスの塊のような文章だな
735名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 15:36:10 ID:OqFZyOp+0
>>727

ライターも、皆一人間だから「ヒットのちゃんとした分析」なんてどこにもないんだよ。
皆、主観だからさ。あとは、それに賛同するかしないかはこれも読み手の主観。
ましてや、色んなしがらみの中じゃ本当に書きたいことを書けない場合だってある。
それだけのことさ。
736名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 15:36:59 ID:BLIgk24U0
ゴリラズと何が違うの?
737名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 15:43:33 ID:TDNtYd4e0
>>735
まぁ、その727を書いてるのがNHK製作局のエグゼクティブ・プロデューサーだから、
発言者に客観的な権威差があるね。
738名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:07:49 ID:OqFZyOp+0

あと、アニヲタはよく「JPOPアーティストもアニメとタイアップしてんじゃん」って言うけど
それは前にも書いたけど、アニソンが優れてるからでも、JPOPアーティストが媚びてるんでもなく
「今やCDの購買層として無視出来ないアニヲタ(そのアニメが好きならなんでも買うから)を
売上げの一部として取り込んでやろう」っていうメーカーの思惑でしかないんだよ。
だから、全く外したものじゃなく、なんとなくそのアニメの内容を臭わせるようでJPOP単体としても
成り立つような選曲にしてる。全然関係ないようなにもあるけどね。
逆もまた然りで、アニソンとして書き下ろした曲も、もろにそのアニメのタイトルや登場人物を歌詞に
入れないで、一般人にも受け入れてもらおうとするとこがある。むしろおれはこっちの方に「あざとさ」を感じる。
けいおん!も 曲中歌詞に「桜高軽音部〜♪」とか「澪がどうした〜♪」とかあって売れたんなら
音楽的に優れてたんだなと今よりは思っただろうねぇ

739名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:10:44 ID:hc2UCjn70
俺もアニメは好きだけど、ガチのアニヲタについていけないなって思うのは
こういう風にヒットした時にマイケルを抜いて1位!とか大騒ぎしてるときだったりする
別に何を抜いても抜かなくてもいいじゃん・・・
アニソンも好きな曲はいっぱいあるけどアニソンだけを好きって人とはやっぱり合わないや
740名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:16:07 ID:vyRmBCfW0
NHKのエグゼクティブ・プロデューサーと
2chでクダ巻いてる自称ライター(笑)とじゃ
権威的にも比較にならんゎwww
741名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:26:31 ID:OqFZyOp+0
>>740

権威に振り回されてるほうがむしろ滑稽。
権威あるやつがこいた屁だって、君には香しく感じるんだろ(w.
最も>>738 で書いたことに利用されるタイプだな。
742名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:28:13 ID:dtOzJqwJ0
2chは魔物が棲んでるな。
ID:OqFZyOp+0みたいなのに振り回されないようにしよう。
743名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:29:22 ID:m7r7Jv5k0
>>739
どこにでも何かと戦いたいやつはいるものだから仕方がない
744名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:31:06 ID:nceOTdpz0
やっぱり「1位とった」とかのニュースには嫉妬したくなる子が多いんだよな
事実は事実だから受け入れる受け入れないの問題じゃないのに
745名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:31:46 ID:OqFZyOp+0

2ch.がそう言う場である限り仕方ないな。
746名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:37:06 ID:vyRmBCfW0
自称ライター(笑)の見苦しさがよく現れてる言動ですな >>741
所詮オマエはその程度の人間ということさw
747名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:42:39 ID:OqFZyOp+0
>>746

多分、ここ見てる人達はそうは思ってないんじゃないかなぁ
君、言うことが薄いんだよ。説得力がないの。
748名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:43:43 ID:nceOTdpz0
>>738見て随分薄っぺらい素人主張だなぁ、と思ったけど。。。
749名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:44:33 ID:aBNdeVZw0
売り上げどのくらいなん?
750名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:46:31 ID:nceOTdpz0
大体、作中の人物が恋愛とかをテーマに作った曲という設定なのに、
「桜高軽音部〜♪」とか「澪がどうした〜♪」とか入れようと考えてる>>738は、
とてつもなく音楽センスがないと思うのですが…間違っていますか?
751名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:48:20 ID:m7r7Jv5k0
>>750
実際無理にそういう歌詞を入れようとすると不自然になって浮くからな
752名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:48:22 ID:OqFZyOp+0
>>748

そう?ならそれでいいや。
今日も権威あるプロデューサーの屁嗅いで満足してなさい。
753名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:53:10 ID:OqFZyOp+0
>>750

センスどうこうじゃなく「潔悪い感」が拭えない。
アニソンとして真っ向勝負してない感じがしちゃうのかな。
あわよくば、JPOPとしても受け入れてもらいたいような…違うかな?
754名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:53:50 ID:FK1a+dtnO
>>752
大人だろ
子供相手に喧嘩しないで仕事しようぜ


ところでどんな記事書いてるの?
755名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:53:54 ID:vyRmBCfW0
1位に嫉妬 プロデューサーに嫉妬・・・
そんなID:OqFZyOp+0は2chでウサ晴らし
惨めだねぇw
756名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 16:58:23 ID:MUArGw1K0
http://www.youtube.com/watch?v=afIDbTQTkq0&feature=PlayList&p=9803AF368F6BA535&index=14

自民党=児童ポルノ法(アニメに対する規制)=在日の特権を許さない市民の会=統一教会=自演=ヤクザ=北朝鮮=ユダヤ大富豪=アメリカ
=売国奴=韓国人・日本人の真の敵

コピペを求める
757名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:01:08 ID:sx6ZAA510
アニソンの歌詞といえば畑亜貴
758名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:03:54 ID:OqFZyOp+0
>>754

音楽業界のマーケティングリサーチ関係が多いかな。
2ch.は、いじると面白いから暇な時に覗いてるよ。気分転換に。
まぁ、本当に思ったことしか書かないようにはしてるけどね。
ほんじゃ、出掛けま〜す。
ばいちゃ!(w.
759名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:04:31 ID:gRbXFT7U0
むぎちゃんの歌を聴いてから評価してよと
たぶん一番旨い。
760名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:06:23 ID:vyRmBCfW0
いじるつもりがいじられて・・・ アホやw
761名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:17:26 ID:kxsPUadnO
むぎは声優が力不足すぎる。消え入るような声じゃインパクト少ない
確かに畑秋はヒットメーカーだな。まぁアニメは今日兄からシャフト新房に移行してるが
762名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:23:58 ID:hN5kb5/MO
HTT買ったものの林檎もぎれビームばっか聴いてます
763名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 17:25:18 ID:G1S81KoM0
>>758
2chの落書きまとめて記事にするのは楽でいいですよねw

売れなかった、というよりシングルカットして売らなかったのはあったな。
TOKIOの「19時のニュース」(「こどものおもちゃ」初代OP)。
発売予定はあったんだけどねー、気が付いたら発売中止になってた(笑)。
764名無しさん@恐縮です
>>753
いや、センスの問題だろw
あんたのセンスはおかしいw