【音楽】12インチ・ヴァージョンをCD3枚に詰め込んだ、UK人気の80’sコンピにエレクトロ・ポップ篇が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
12インチ・シングルに収録されていたロング・ヴァージョン、いわゆる12インチ・
ヴァージョンをフィーチャーした、英国発の人気80'sコンピ〈12"/80s〉。

同シリーズの最新作として、エレクトロ・ポップをフィーチャーした
『12"/80s Electro Pop』(写真)が発売されます。

2005年よりスタートし、いずれも好セールスを記録している同シリーズでは、
人気曲の12インチ・ヴァージョンのみをCD3枚にわけて収録。今回のエレクトロ・
ポップ篇も同様で、シンプル・マインズ、ヒューマン・リーグ、ヤズー、ティアーズ・
フォー・フィアーズ、ソフト・セル、ヘヴン17、ニュー・オーダー、グランドマスター・
フラッシュ、アフリカ・バンバータ、WAS(NOT WAS)、フランキー・ゴーズ・トゥ・
ハリウッド、アート・オブ・ノイズ、ヴィサージ、ピート・シェリー、プロパガンダらの
12インチ・ヴァージョンを全34曲収めています。発売は英国にて8月31日。

今ではそのレア度で注目を集めることも多い12インチ・ヴァージョンがタップリと
楽しめる本作、アナタもぜひお手元に!

その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25357
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z2/Z224001174.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:09:22 ID:HYq3ztGC0
          _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
3名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:09:37 ID:+k2IajDTO
これは欲しいっ!
4名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:10:20 ID:JIsvCCjK0
エクステンデッドリミックスか
5名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:25:48 ID:Pvz7BJ5h0
2000円弱くらいの値段設定だったら良かったのにな。
hmvでマルチバイ適用で3500円位とか高すぎ。
収録曲も全曲レア&初CD化とかでもないのに。
6名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 21:31:23 ID:1fMtIssq0
ZTTの12インチ全ヴァージョンでたのむ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:39:43 ID:18npngzx0
俺に買えと言っているんですね、わかります。
8名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:47:32 ID:Q/8jhkFJ0
DEpeche modeはないのかね?
9名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:27:57 ID:MQsENtFF0
選曲に問題があるだろ
10名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:33:53 ID:gEnKyz9gO
B・ムービーも、ディペシュモードも無し
話しにならん
11名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:35:34 ID:UgXpjb980
ペットショップボーイズの12インチ(というか長尺モノ)が好きで
二枚組みの輸入アルバム買いまくった
12名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:45:00 ID:8/BPFidtO
当時一枚¥1,200だったような
初めて購入したとき、33回転で聴いてしまって、「この曲長ーーー!!」て思ったのは馬鹿な思い出。
13名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:47:54 ID:3FUPitfe0
スクリッティは?
14名無しさん@恐縮です
          / ̄     ̄\       
          /         \     
     キタ━━━i|,,,            l! ━━━━!!!!